経産省、外国企業による日本企業の買収に毒薬で対抗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
経産省、外国企業による日本企業の買収に毒薬で対抗

経済産業省は16日、企業の敵対的買収への防衛策や中核的人材の引き留め策を
検討する「企業価値研究会」を設置し、初会合を開いた。外国企業による日本企業の
買収などが増加しているため、新株発行で株主を増やす「毒薬」と呼ばれる手段など、
日本企業を守る具体策を検討していく。

具体的には、米投資会社などが仕掛けている敵対的買収への対抗策として、企業が
一般株主に割安で株式を買う権利を与える「毒薬」のほかに、企業の負担で従業員に
自社株を保有させ退職時に支給する制度など、買収先進国の米国で取られている
対策を日本でも取り入れることを検討する。

http://www.kahoku.co.jp/news/2004/09/2004091601002849.htm
2('A`) ◆XXGLAYXt/w :04/09/17 02:39:18 ID:v5TVro9I
( ´・∀・`)へー
3番組の途中ですが名無しです:04/09/17 02:39:33 ID:i3HkjYdr
なんか忍法「毒薬の術」って感じだな
4番組の途中ですが名無しです:04/09/17 02:39:52 ID:g+bfqZ7v
無駄だよ。すでに日本は外資にあふれている
5番組の途中ですが名無しです:04/09/17 02:40:08 ID:++a0QzyC
僕の肛門も対抗されそうです
6番組の途中ですが名無しです:04/09/17 02:40:39 ID:Jxrf32H4
毒薬だって?物騒だな
7番組の途中ですが名無しです:04/09/17 02:40:56 ID:9V3dQc1W
>>4

そうでもないよ。先進国の中ではかなり外資率は低い。


先進国じゃないがお隣の韓国なんて・・・・
8番組の途中ですが名無しです:04/09/17 02:41:13 ID:1iA+xouL
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
9番組の途中ですが名無しです:04/09/17 02:41:26 ID:ezorVkLp
( ´D`)ノ< 安易に開国なんかするからこういう事になったのれす。自業自得れすよ
10番組の途中ですが名無しです:04/09/17 02:42:31 ID:qMHASfKk
バブルのツケが回ってきたというところか…
11番組の途中ですが名無しです:04/09/17 02:42:45 ID:fCAOQ8vF
まじめにやってる企業をかきまわして利益を得るような虚業家は死ね。
12番組の途中ですが名無しです:04/09/17 02:42:54 ID:TWVk4K/9
竹中が全て悪い。





と言う主張のサイト見つけた
http://www5f.biglobe.ne.jp/~SS777/
http://blog.melma.com/00099352/
13番組の途中ですが名無しです:04/09/17 02:48:11 ID:aHRSwfDJ
>>11

堀江さんの悪口言うな!!

14番組の途中ですが名無しです:04/09/17 02:48:56 ID:5u6F3YzB
裏社会から朝鮮追い出すまでの辛抱だ。
15悶絶整理中 ◆MONFunKE.o :04/09/17 02:49:17 ID:jKy3t9Z1
それで銭形を呼んだな
16番組の途中ですが名無しです:04/09/17 02:50:18 ID:9V3dQc1W
>>13
堀江は普通にクソだが?
17番組の途中ですが名無しです:04/09/17 03:08:27 ID:OFZxo8LC
行政、ちょっと暴走気味だ。
18番組の途中ですが名無しです:04/09/17 03:14:22 ID:iG83J/Ro
普通に外資が日本に投資することはいいことなのに
亀井たちが悪く喧伝するのでイメージが悪くなった。
外資が逃げる国は経済が崩壊する国だ。
19番組の途中ですが名無しです:04/09/17 03:20:47 ID:2HQ1Eruw
ソニーは地道とはいえアメの会社を買ってる
MGMを買うのは結構だがFOXから出てる物の値段が上げるがのはカンベン
20番組の途中ですが名無しです:04/09/17 03:21:25 ID:6FBOKFiD
今更ポイズンピルかよ
役人どもは韓国並み泥縄だな
21番組の途中ですが名無しです:04/09/17 03:22:57 ID:CeB2Rgxn
言いたいことも言えないこんな世の中じゃぁ〜
22番組の途中ですが名無しです:04/09/17 03:25:54 ID:fCAOQ8vF
本業がやばくなった上に買収交渉もライバル出現で焦ってからに
高値でMGMをつかまされたソニーは負け組一直線。

ソフトがよけりゃハードが糞でも売れるってのはゲーム屋が
考えそうなこった。
23番組の途中ですが名無しです:04/09/17 03:33:24 ID:A8J/X9ln
スレタイ地味杉
24番組の途中ですが名無しです:04/09/17 03:39:07 ID:WlfXF1IN
毒薬・・・?
それほど効果あるのこれ。
よくワカラネ
25番組の途中ですが名無しです:04/09/17 03:45:32 ID:A8J/X9ln
>>22
実際にンニーがMGM買収で払うのは300億円程度だそうだ
残りは一緒に組んでる投資会社とCATVの巨人コムキャストが払う
26番組の途中ですが名無しです
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ