【CPC】「ワックス5年不要」ダメ 虚偽表示と東京地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1事件記者ψ ★

自動車用コーティング剤の販売会社、中央自動車工業(大阪市)が「5年間完全ノーワックス」と
虚偽の広告表示をしたためワックスの売り上げが減少した、としてワックス製造会社ウイルソン(東京)が
表示の禁止と1億1000万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は15日、
表示禁止と1000万円の支払いを命じた。
飯村敏明裁判長は判決理由で「実験結果では約7カ月後に光沢が半分程度低下しており、
新車時の光沢を5年間維持する効果はない」と指摘。
「誤解した消費者がワックスの購入を控えることもあり得る」と判断した。
問題になったのは中央自動車工業が販売する「CPCペイントシーラント」のカタログ表示。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040915-00000176-kyodo-soci

【依頼】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1095169034/297
2番組の途中ですが名無しです:04/09/15 19:17:54 ID:fwqyMDQP
3番組の途中ですが名無しです:04/09/15 19:18:00 ID:hoCR8NkX
2
4番組の途中ですが名無しです:04/09/15 19:18:45 ID:+Gl6DRYh
クソスレよりはましなのか?
5番組の途中ですが名無しです:04/09/15 19:18:47 ID:20y76L+T
for(;;){
ワックスをかけて   拭き取る;
}
6番組の途中ですが名無しです:04/09/15 19:18:53 ID:KKlBvlOH
ワックスなんて10年かけてないや
7番組の途中ですが名無しです:04/09/15 19:20:11 ID:x8B23FGo
>>5
ベストキッドかよ(w
8与太最高級ミニバン糊:04/09/15 19:20:13 ID:NgWKMw/L
クルマ関係のBBSでよく話題になってますね。
ペイントシーラントの良し悪しは。
9番組の途中ですが名無しです:04/09/15 19:22:01 ID:UFFgz5tw
セックス25年間不要ですがなにか
10番組の途中ですが名無しです:04/09/15 19:23:53 ID:CR+mbVN8
油売ってないで営業しろよ
11番組の途中ですが名無しです:04/09/15 19:24:57 ID:vCmEhXaR
光触媒つかえばいいのに
12番組の途中ですが名無しです:04/09/15 19:36:18 ID:DhfKk6oy
ワックス製造会社ウイルソン(東京)って半島系の企業なの?
13番組の途中ですが名無しです:04/09/15 19:37:44 ID:BesSAEE9
7ヶ月も持てば上出来じゃないの
14番組の途中ですが名無しです:04/09/15 19:46:33 ID:HMNSjFio
トヨタの販売店が勧めてくるよな
5万の価値は無いってことか
15番組の途中ですが名無しです:04/09/15 19:46:43 ID:i85dVwWn
ワックス入りシャンプーっていうので洗ったことしかない
16番組の途中ですが名無しです:04/09/15 19:49:18 ID:5zRa7W18
強力わかもと
ウィルソン カーコート
17番組の途中ですが名無しです:04/09/15 19:56:46 ID:sDV0eVpN
ガーラーコー
18( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :04/09/15 20:01:22 ID:10UQrjF5
> 中央自動車工業(大阪市)が「5年間完全ノーワックス」と
> 虚偽の広告表示をしたため


   ま   た   大   阪   か   (#゚Д゚) マタッ!


大阪人の話は話十分の一くらいに思っておいたほうがいいです( ゚Д゚)ノ ウソツキチョンサカ
19ガルベス:04/09/15 20:04:03 ID:FaN2WUii
マメに洗車してピカピカにしてる奴きもいよ
20番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:06:02 ID:JHuQEeMn
折れの場合、新車の時に3年間ノーワックスって
言うやつやって、どうしても車をきれいに見せたい
ときだけ洗車だけを5年続けたけど・・・

さすがに5年はヤバイよなぁ〜と思って、ワックスを
掛けた。しかしその後、最初の雨の後に車がすごく
汚れて気になって仕方ない。

     やっぱり放置するべきだった。
21番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:07:58 ID:JHuQEeMn
ってか、実際のワックス効果ってどのくらい持つの??
新車の輝きなんてどうでもいいから。。。
22与太最高級ミニバン糊:04/09/15 20:08:39 ID:NgWKMw/L
最近のクルマは塗装自体いいから、
雨のあと豆に洗車すれば、そこそこいつでもきれい。
23番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:09:39 ID:dQOAgmc6
5年は持たないが、3年ぐらいは効いてる感じだった。

24番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:10:54 ID:q8LSONqu
おいらの営業車
今年に入ってから、全然洗って無いや

そろそ課長が、ぶち切れるかもしれんね
25与太最高級ミニバン糊:04/09/15 20:16:54 ID:NgWKMw/L
>>24
営業内容も汚いんだろうね。
26番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:19:04 ID:0UzAcjKa
営業やってる奴は車くらい綺麗にしとけよ。
27番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:20:45 ID:foLUNBYn
歯磨き粉のCMだって、言ってみれば虚偽の広告。
あんなに付ける必要無い。
28番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:20:50 ID:ck2ih0Je
俺は車買ってから8年くらい,一度もワックスかけてないけどぴかぴかだよ。
へんになでなでしないほうが長くもつんじゃないかな?
29与太最高級ミニバン糊:04/09/15 20:20:58 ID:NgWKMw/L
営業車が汚い会社、トイレが汚いお店、

は必ず淘汰される。
30番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:22:31 ID:GPcS33aM
自然ワックスが掛かってるからいつも黒光りしてます
31与太最高級ミニバン糊:04/09/15 20:25:36 ID:NgWKMw/L
>>28
それは言えてるかも。w
ぜんぜん磨かない親父のクルマを数年ぶりに
シャンプー洗車してみたら、けっこう光沢残っていた。
32番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:27:49 ID:tC0CFKH8
わあなにこれ明日ディーラーにねじこみに行こうっと!!!!wwwwwwwww
33番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:29:01 ID:FW+CUQmc
うち初めて新車買ったので トヨタの勧めでCPC5万円払ってやったよ。
「絶対に洗剤で洗わないでください!」って言ってたので水洗いのみ。
数ヶ月に一回、付属の白い汚れ落としをしているが、最近特に雨降り後
車に雨の汚れが吸い付く感じで ぜんぜん落ちない。
なにがノーワックスだよ。 5年保証であと1年半保証があるから
その分返金させるように交渉する。 トヨペットめ。
34番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:29:33 ID:fzxTZGao
この会社のページ、糞重いんだが・・・
アクセス殺到してんのか?
35与太最高級ミニバン糊:04/09/15 20:35:06 ID:NgWKMw/L
>>33
エエエエ、ホント?
メンテナンスクリーナーは無理しないで、
雨汚れが水洗いで落ちなくなった所のみとかに
したほうがいいよ。
オレは高速によく乗るので、フロントバンパーとか、
ドアミラーは豆にメンテナンスクリーナーかけてる。
36番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:35:46 ID:2EGfLSK4
>>19
激しく同意!!!
37番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:37:06 ID:FW+CUQmc
>>33 バンパーとかドアミラーは CPCされないぞ。
38番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:37:25 ID:q2Geh2Ah
俺も三年前に新車でスカ買った時、五万払って…
水洗いだけだったのに、半年もしないで
鉄板以外の所は水垢落ちなくなって
薄っすら後が残ったり、元の白に戻らなくたった
今はFバンパーとRバンパーが凄いことになってる
39番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:39:03 ID:q2Geh2Ah
>>37
マジで !!
何の説明もされてないんだけど…
40番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:41:09 ID:FW+CUQmc
>>33 バンパーとかドアミラーは CPCされないぞ。
 
>>35 へ だった・・・orz
41番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:41:45 ID:Ii6aOXrS
新車で一年しか経ってないけど、艶がなくなってきたし、
ほとんど水弾いてない。
42番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:43:37 ID:FW+CUQmc
ウレタンバンパーとか、サイドモールとか結構CPC掛かってないところが
ある。トヨタできいたよ
43番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:44:27 ID:oUsb7ve0
洗車なんてしなくてもいい。
フロントガラスがやばいくらいに汚れてても、ガソリン入れるときに拭いてくれるしな。
44番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:45:03 ID:NgWKMw/L
>>38
バンパーは一昔前みたいに黒バンパーがいいね。
今時のカラードバンパーは手入れしないと数年で
とんでもないことになるだろうね。
45番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:47:56 ID:FW+CUQmc
メーカーの鯖dj 
46番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:50:12 ID:Fo+F3tAM
漏れも、2年前の新車購入時サービスでやってもらった。
効果の程は、まあ普通に艶はなくなってく感じ。

でも、この保証書…
きっちり5年保証してるんだが、どうするつもりなんだろう?
施工した人はみんな持ってるよね?保証書。
47番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:50:36 ID:ck2ih0Je
>>43
さすがにガラスだけはこまめに磨くよ。
へんなスタンド行くと汚いウエスで拭かれるんだよな。
かえって汚くなるがな。
48番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:01:33 ID:FW+CUQmc
>>46 まさかと思うがサービスでしてもらったのに、クレームつけないよな?

おれ、5万も払ったぞ・・orz

49番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:25:30 ID:fzxTZGao
トヨタでやってるQMIっていうのは別物なの?
50番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:34:42 ID:T0ZHTVls
国産オデッセイで悪いが2002年6月に新車で購入、
ペイントシーラント5万強くらいだっけな
やったよ。最初は白い液体塗ってるだけですべすべですげーと思ってたけど
最近細かいぶつぶつがついてる感じがする
しかも洗車月2位で結構してるけどね
メンテナンスクリーナーは半年に1回くらいかな…最初は3ヶ月に一度やってたけど
先のレスにあったけどホンダ製はドアミラーもバンパーも無限エアロも施工してくれたよ
ていうかこのニュースみてちょっとショック
お金戻ってくるのかな 実際7ヶ月でしょ4万は戻ってきてもいいでしょ
5146:04/09/15 21:40:35 ID:Fo+F3tAM
もし個々にクレーム扱いになったら堂々とクレームつけに逝きますが何か?

でも、製造元はお米の国みたいだし、販売元も夜逃げ準備中みたいだし…
保証書見たら、販売店のハンコ+1年ごとの点検印は何故か営業の個人名。
販促したデラはこれから大変だな。
52番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:41:54 ID:NgWKMw/L
こりゃディーラーに問い合わせ殺到するんちゃう?
五月蠅いお客にガクブル
53番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:42:30 ID:7vnX0ezy
ところでガラス繊維かそのような製品はどうなの?
光沢もどるのかい
54番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:44:31 ID:dQOAgmc6
やらないよりイイ。
55番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:48:13 ID:HMNSjFio
プリウスだけかもしれないけど
CPC以外になんとかエクストラという10万だったか11万するコーティングもあるよね。
56番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:48:14 ID:T0ZHTVls
ブリスとかなんかケイ素ポリマーなんちゃらか
あれも凄い誇大広告っぽいけど
分かり易く説明されてるからちょっとやってみたい
でも一応ペイントシーラントされてるからなぁ
削れちゃいそう
57番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:49:32 ID:tZ47mpVC
CPCをはがしたい場合水垢取りでOK?
58番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:52:25 ID:EsC77/MG
アクアクリスタル最強。
59番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:53:05 ID:bmu8cnso
新日本交易
60番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:55:04 ID:NgWKMw/L
ていうか、成分どうなん?
なんかボディが心配で、
メンテナンスクリーナーもかけたくなくなってきた・・・
61番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:13:51 ID:iA0D4kgb
そんなあなたにセラミックコーティング
ttp://www.dream1.jp/

10年以上、ワックスがけは必要ありませんだってさ
62番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:17:57 ID:/L0VBDU2
こんな判決出たら他のワックス販売会社も追随しない?
したらこの会社潰れないか?w
63番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:18:31 ID:FW+CUQmc
明日、ディーラーに文句言うよ。
このスレが残ってたら、結果報告するちゃ
64番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:20:16 ID:L7aEZ8JH
5年は誇張しすぎたな、せめて1年とでも言っておけばお咎めも無かっただろうに
65番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:25:09 ID:T0ZHTVls
>63
俺も聞いてみます
66番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:30:32 ID:JHuQEeMn
折れなんか、時々傷をつけちゃうからなぁ。
再塗装してもらったりすると、また処理しないと
いかんくなるよね。しかも激高(鬱)
67番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:33:41 ID:FhSyeSv4
ワックス使わなくとも水拭きだけでも十分光沢は保てるけどな。
よって>>1の「実験結果では約7カ月後に光沢が半分程度低下」は大嘘。
68番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:34:37 ID:dQOAgmc6
ウイルソンのような会社のワックス掛けるなら、
CPC掛けた方がまだマシ。

マジで悪い物じゃないよ。ただの過大広告表示だろ
1000マソ貰えて良かったんじゃねーの。

掛けたままの状態が、5年間曇ることなく
輝き続けるとでも、CPCは、謳ったのか?

69番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:35:43 ID:LOa0AzNj
ポリラックが一番いい。光沢もいいし。
70番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:38:36 ID:zCxCWLVC
新車買った時
特別価格で6万だったから安いんでやってもらったが
年に1-2回メンテしてくれるからお得だとおもった
71番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:40:12 ID:FhSyeSv4
ワックス効果のあるカーシャンプー
あんまりワックスの効果がないんだが、
これも誇大広告じゃないの?>ウィルソン
72番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:41:24 ID:OF9kiPjN
洗ってない車の塗膜 >>>>>>>>>>>>>>>> 金属を水浸しにして喜んでるアフォ車の塗膜
73番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:41:59 ID:WtmV2aQQ
ニサーンの「ファイブ・イヤーズ・コート」も血祭りにあげられるべきだろう。
74PCP:04/09/15 22:44:28 ID:06r0o4Pa
自分の場合、新車購入時にCPC施行しようか迷いましたが、結局施行しませんでした。

理由は金額が高いのと、冷静に考えて、施行5年後CPC皮膜がボディ全体に対して均等に
劣化していくと思わなかったため。←通常の市販ワックスでもボンネット、トランクなどの
水平に近いような場所(水が流れ落ちにくい場所)では劣化のスピードがドアなどの垂直部
より早いし、バンパーこすってコンパウンドかけたらその部分は皮膜がなくなってしまうため。

75番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:48:30 ID:JJLvO/gZ
DAIKINの空気清浄機なんて
7年間長持ちするフィルターだよなんて言って
1年もたない
インチキ
76番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:52:36 ID:SS1EuRmk
オーリーで十分
77番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:54:31 ID:tHfNkb/g
ヨタ車を買うときに、サービスでCPCと言われたが、
メンテナンスパック36に変えてもらった。

よかったぜ。
78番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:56:05 ID:nUxrVZbJ
32年経ちましたが、私の皮膜は未だに剥ける気配がありません。
79番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:57:08 ID:T0ZHTVls
>68
まぁ新車の輝きが5年間って謳ってるからなぁ
実験結果は正しいメンテナンスした結果って捉えた方がいいかと
80一流ヒソヒソカッちゃん柳犬 ◆ZbXQK0wd/U :04/09/15 23:00:20 ID:W7uEpKof
僕は、こころのワックスが大切だと思います


81番組の途中ですが名無しです:04/09/15 23:03:31 ID:3l41cCwG
高いワックスを使ってもそれに比例して、価格に見合うだけの光沢維持期間にならん。
安物で十分。
82番組の途中ですが名無しです:04/09/15 23:05:01 ID:4zP9PZP5
ポリマー加工は儲けが大きいのですよ。
下手すりゃ軽自動車新車1台分の利益より大きくなるときもw
例え客に新車の購入の決め手でサービスしたとしても額面の1/10程度ですむし。
万一お金払ってまでやってくれるバカユーザーは神様みたなもんですよ。
83番組の途中ですが名無しです:04/09/15 23:06:40 ID:Hz0efPAZ
俺の車はフクピカで十分
84番組の途中ですが名無しです:04/09/15 23:07:35 ID:b+PFRfjD
先週これ施工しましたが、お金は返してもらえますか?
85番組の途中ですが名無しです:04/09/15 23:11:13 ID:LA6FOiey
>>73
ニサーンも今回の件のと同じ成分なの?
86番組の途中ですが名無しです:04/09/15 23:16:18 ID:/L0VBDU2
詐欺だね。
やらなくてよかった。危うく騙されるとこだったよ
87番組の途中ですが名無しです:04/09/15 23:18:15 ID:YUx3euNF
5年間 WAX不要を信じるのが バカなんじゃ!

車なんて週1で洗車機のWAX洗車しときゃどうって事ねえわ
88番組の途中ですが名無しです:04/09/15 23:18:23 ID:PVhFKTi4
細かくワックスかけたほうがいいよ。

・水をかけながらタオルで汚れを落とす
・水をタオルで拭き取る
・乾いたタオルで乾拭き
・スポンジを水にぬらしてワックスを取る
・目の前の手の届く範囲だけワックスを塗る
・ワックスが乾く前にすぐ拭き取る
・全部これを繰り返して少しずつやっていく
・最後に仕上げ拭き
・ピカピカ!
89デカ長 ◆9Base.DEKA :04/09/15 23:19:51 ID:l7pPpXGF
ワックスがけ=塗装被膜削り取り

地金が出るまでワックスがけする人はいないけど…。
90番組の途中ですが名無しです:04/09/15 23:19:59 ID:rj5q6SFb
セックス5年不要かとオモタ

 
91番組の途中ですが名無しです:04/09/15 23:25:49 ID:wWZB8WH4
この6年間セックスしてない。
92番組の途中ですが名無しです:04/09/15 23:30:38 ID:JHuQEeMn
この3ヶ月セクースしてない。
93番組の途中ですが名無しです:04/09/15 23:51:41 ID:y1EjgjJu
>>89
ノーコンパウンドのワックスなら削れないだろ
94番組の途中ですが名無しです:04/09/15 23:53:55 ID:v5rQaISg
35年ry
95番組の途中ですが名無しです:04/09/15 23:55:10 ID:/L0VBDU2
>>93
チリや埃がまったくない状態など作り出せません
96番組の途中ですが名無しです:04/09/16 00:31:13 ID:66VYEjd1
先週、新車の納車時に47250円払ってやってもらったんだがお金返してくれるかなぁ
なんて言ってごねるか・・・。
97番組の途中ですが名無しです:04/09/16 00:35:56 ID:f9LP/qP0
ディーラーなんかに入って加工してる下請け施工業者は
散々値段叩かれて作業してるからな。
5年間ワックス不要とか堂々と謳えるなんてすごいくそ度胸だと思ってた。

98番組の途中ですが名無しです:04/09/16 02:10:11 ID:GQG1PS1P
CPCやらなくてよかった

>>56
下地ちゃんとやればまじ光る

新車買ってからガラス系のブリスとかばっかでワックスかけたことないよ
何でみんなワックスなの?
99番組の途中ですが名無しです:04/09/16 03:03:38 ID:WqRO7FZu
CRCでピカピカ
100番組の途中ですが名無しです:04/09/16 06:37:38 ID:hbcYyvWr
レポ待ち 保守
101番組の途中ですが名無しです:04/09/16 06:43:17 ID:Zzh8NJ/s
今年、スタッドレスタイヤ脱いだ4月頃からまだ洗車すらしてないや・・・
102番組の途中ですが名無しです:04/09/16 06:50:37 ID:SsMKvoXq
3月に1度戦車するくらい、もちろんワックスなんかかけない
ヘコんでも気にしないしコスっても無視
103番組の途中ですが名無しです:04/09/16 07:00:53 ID:7mqFANuy
車をピカピカにするのは日本人ならではだよな
海外の洗車機なんてブラシがゴムだったりするし
104番組の途中ですが名無しです:04/09/16 07:02:07 ID:3Ea9093w
実際にCPCを施工している人と友達だけど、再コーティングを
した人は数台しかないらしいよ。自分も頼んでやって貰って
5年はうそ臭いと思っていたけど3年目でもワックスを掛けようと
思わないくらいの効果はありそう。ただ、見た目に分かるわけじゃないので
CPCのお陰かどうかは不明
105番組の途中ですが名無しです:04/09/16 07:06:13 ID:hbcYyvWr
クルマ関係の各掲示板を見ると、
今まで我慢していた人が今回の裁判を機に
ディーラーにクレームを入れると言う人が多いようで・・・
クレーム入れた人のレポお待ちします。
106番組の途中ですが名無しです:04/09/16 09:13:14 ID:8ofCSwiF
漏れ
カミさんともう
セックス5年
してねえわ。。。
これも違法?
107番組の途中ですが名無しです:04/09/16 09:22:32 ID:BqOLkPoK
漏れも5万以上払ってやってもらったけど、既に保障期間切れたからどうでもいいや。
108番組の途中ですが名無しです:04/09/16 11:02:28 ID:Bpo7dfxT
トヨタの販売店本社に電話してみた。
「まだ中央自動車(CPCの会社)からは、何の連絡も無くこちらとしても
 CPCを施工されたお客さんに、対応できる情報が無いのでいましばらく
 お待ち下さい。またトヨタ本社からの連絡も来てないので
 対応が決まりましたら、販売店の方から文書なりで連絡はさせて頂きます」
との事でした。
109番組の途中ですが名無しです:04/09/16 11:22:52 ID:sXni5AUr
しかし、今の車って塗装が断然よくなったよなぁ、昔の車は、屋根やボンネットがボロボロに剥げてた車が結構多かったし、昔とは全然違う。当然ワックス売れなくなるわなぁ、ペンギンも車用品から撤退するし、ウィルソンも必死じゃねぇの
110番組の途中ですが名無しです:04/09/16 12:37:19 ID:6zQoHmd+
 どう足掻こうと、ウィルソンには、先がない。
CPCは、今回の騒動をバネに、益々邁進するだろう
CPC自体、決して悪い物ではないし、CPC掛けないより
掛けた方が全然イイ。確かに5年は言い過ぎだけど、
ウィルソンのワックスよりは全然イイし、これからも
メンテしながら、CPCを俺は使っていく。

 誉田ユーザです。

111番組の途中ですが名無しです:04/09/16 12:44:09 ID:3Siije7p
>>10
うまいこといったつもりかよ・・・・
112番組の途中ですが名無しです:04/09/16 22:32:11 ID:nUIszj4B
中央のサイトで見解出てますね。高裁に控訴ですと。
113 ◆ga15EEEaP2 :04/09/16 22:33:28 ID:yovirIhc
114番組の途中ですが名無しです:04/09/16 22:39:01 ID:8kFpM4/A
メンテ液って元液と成分同じなんでしょ?
メンテナンスと言いながら再塗布してるのと一緒じゃん。
物は言いようですね。
115番組の途中ですが名無しです:04/09/16 22:46:03 ID:6/YMrojZ
>>114
元液と研磨剤。
元液が7ヶ月持続のコーティングで、メンテクリーナーが1ヶ月持続のワックスな感じ。
116番組の途中ですが名無しです:04/09/16 22:49:01 ID:xdkkrfYZ
別のコート剤にながれるだけでウイルソンには特に影響はなさそう
117番組の途中ですが名無しです:04/09/16 22:50:47 ID:VJn/JV4y
ディーラーでかけるのは保証があるからいいんだが
コート剤だけをこういうコピーで売るのはまあ、無茶だわな
118番組の途中ですが名無しです:04/09/16 23:09:03 ID:bF6EIJgl
おいおい、俺三菱レグナムユーザーで、CPC5万払ってるよ?
どんなもんよ、オイ
119番組の途中ですが名無しです:04/09/16 23:24:03 ID:bF6EIJgl
コラ「
120番組の途中ですが名無しです:04/09/16 23:27:47 ID:zS0ml6w6
でも レグナム自体が・・・でしょ
両方に文句言わなきゃ
121番組の途中ですが名無しです:04/09/16 23:36:40 ID:4P/IiXTZ
ていうか、
街中走っているレグナムで、キレイなの見たことない。
たいてい”ツヤ消し白”化した水垢だらけの・・・
122番組の途中ですが名無しです:04/09/17 00:44:17 ID:glj+cHob
>>114
ちょっと待って 
CPC施工後10日前後にこのメンテナンスクリーナーをボディー全体にかけろとあるが、
この研磨剤入りメンテナンスクリーナーで10日前のコートを全部剥がす事にならないか?
どうなってんだこりゃ??
123番組の途中ですが名無しです:04/09/17 00:49:37 ID:4swe+Wc1
その後は年に2〜3回メンテすればOKてのもな
124番組の途中ですが名無しです:04/09/17 06:11:53 ID:62JyfORV
保守
125あう使い:04/09/17 06:34:52 ID:sw0yG/KY
俺んちの近くに10年間洗車不要って店があっぞ
DQN系の店員ばかりだからこらしめてやりたい
126番組の途中ですが名無しです:04/09/17 06:36:52 ID:rW56ggB3
>>121
どういう理由かわからないけどベンシマークのレグナム何回か見た
高級車なんだねレグナむ
127(^o^)/:04/09/17 08:55:32 ID:LU/7zHYZ
騙されたーよ
128番組の途中ですが名無しです
なんでウィルソンだけに金が?