不祥事理由の“受信料拒否”1万3千件に【NHK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼89@名無し記者ψ ★
NHKの受信料の集金現場で、一連の不祥事を理由に支払いを拒まれるケースが相次ぎ、
不正経理問題が発覚した7月20日から9月8日までに約1万3000件にのぼっていたことが14日、
朝日新聞の取材でわかった。

NHK広報局によると、この数字は、すでに受信契約を結んでいた視聴者が、
今回の不祥事を理由に支払いを拒んだ件数だという。
新規の受信契約の依頼に対して受信料の支払いを拒否された例は含まれていない。

一連の不祥事をめぐる9日の衆議院総務委員会の時点で、
NHKはすでに営業現場での受信料の拒否が約1万3000件にのぼることを把握していたが、
海老沢勝二会長に代わって答弁に立ったNHKの和崎信哉理事は、
苦情・意見の総数について「6512件」と答弁していた。

http://www.asahi.com/national/update/0915/006.html
2 ◆H....PO0SY :04/09/15 03:39:38 ID:9aGgwXgv
↑2様

←うんこ

↓4様
3番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:40:48 ID:zyEMSciE
4様
4番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:40:55 ID:+ENOD7j8
例えるなら、風とまとい 荒れ狂う稲光(いなびかり)
5番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:41:22 ID:KnsqlJQU
俺口座振替なんだけど
6番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:42:31 ID:b34ZH7b/
>>5
負け組み
7 ◆H....PO0SY :04/09/15 03:44:41 ID:9aGgwXgv
若い人妻が僕を責める
 炎 身体 焼き尽くす
8番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:45:11 ID:ETgycohG
>>5
さっさと解除してこい
9番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:45:31 ID:984brjTW
俺、テレビないから払ってない。
10番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:45:58 ID:gqI6Gbiy
口座振替だったが、県外に引っ越して
メインバンクも変わってからは払ってないな。


11番組の途中ですが名無しです :04/09/15 03:46:28 ID:83OsJ9Wy
どうやって解除すんの?漏れも払いたくねーよ
12番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:46:30 ID:qf0l0r4H
まぁ俺ならホイホイ払っちゃうけどなエヘヘ
13番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:47:55 ID:FRdfcTdH
>>11
別の銀行に口座作って今までのは閉じる
14番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:51:49 ID:984brjTW
テレビのない俺が最強の勝ち組(@wぷ
15番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:52:18 ID:lvOHUVTZ
        /´.,:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;`;.、
       /.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;,.`、
        /.,:;:;:;:;:、:;:;:;:;:;:;〃彡;;;;;;;,.ヽ
      l.,:;:ッvソヾゞ;:ソ'"´ぐ;;;;;;;;;;;-、;.
       ;;'"`"      ミミ;;;;;;;/;'ヘヾ,
      {!       ,.  lヾ、;;;!ヾ;ヲ!1
      !    _,,;='_"`、,    `っ} !
      {=;;;、、_ゝk'.ゞ';`'´     '´ `‐- 、
       `}^'ソl  '.、´  、 , '     |/   `` ‐ 、  なんで300年で横綱が68人しかいないか教えてやるよw
        ! 〈  , ヘ   `    //       \
   , -─‐‐- 、^,.j,‐_、   ,ノ 〃         \
  / . :..:..:.::.::.::::::.ヽΞ‐'´`ヽ,ノ /            ヽ
. /∨/ . :..:..:::::::::::::.ヽ、__,. ノ /               ヽ
ヘ、{〈kv, . :..:.::::::::::::::::.|`ー-‐' ´                 ヽ
16番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:55:22 ID:+AcAu0/f
またおまいらか
17番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:56:43 ID:ETgycohG
>>11
コールセンターにテレビ壊れた、解約してくれって連絡すりゃいい
18番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:56:47 ID:/D9z7fdY
払わないいい理由ができた。
19番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:59:32 ID:YhlfM8WJ
そういえば電話先の事務のお姉さんは元気なかったな、理由一言目で「判りました」だったし、逆に慰めちゃった(w
20悶絶整理中 ◆MONFunKE.o :04/09/15 04:00:36 ID:9uzmF3Hw
よっしゃぁああああああああああああ断る理由ができた

金などない
21番組の途中ですが名無しです:04/09/15 04:01:23 ID:4I18CbH5
韓国の放送局には一銭も払いたくないって言えば一発だよ。
22番組の途中ですが名無しです:04/09/15 04:03:37 ID:GDrpvrf0
今年の9.11の時、テレ朝とNHKの特番を両方見たけど、
やっぱNHKは必要だと思った。でも、正直、「テレビが壊れた」って
電話しようかと思ってる。今回の不祥事はむかつく。
23('A`):04/09/15 04:56:14 ID:nf4Hvyij
ぶっちゃけ信用できるのはテレ東だけなんだが・・・
テレ東に毎月献金するか
24番組の途中ですが名無しです:04/09/15 07:05:24 ID:/vQ76aVg
また道民か
25番組の途中ですが名無しです:04/09/15 07:07:20 ID:61JhFfeV
貧乏って嫌だね
性根まで腐ってやがる
26番組の途中ですが名無しです:04/09/15 07:08:28 ID:Pzd9PpPy
不祥事を理由に断るやつはチキン
支払い拒否をするなら正々堂々と相手の目を見て断れ
27番組の途中ですが名無しです:04/09/15 07:09:34 ID:YrAIt2XL
俺もこの一人
28番組の途中ですが名無しです:04/09/15 07:09:52 ID:JhaFc3a6
法則発動だね
29番組の途中ですが名無しです:04/09/15 07:10:47 ID:S9TX6Jhc
>>23
俺も。でも,ねらーのテレ東信仰って判官贔屓な希ガス
30番組の途中ですが名無しです:04/09/15 07:11:37 ID:BZ0k0Vkw
俺ももう払わんぞ!!!
31番組の途中ですが名無しです:04/09/15 07:11:50 ID:HZIUCWy1
いや、俺はチャンネルルビーしか信用しない
32番組の途中ですが名無しです:04/09/15 07:13:15 ID:JPNqrAeQ
これから景気が悪化して不払いは更に増えるよ。
でもこれはNHKがメディアとしての役割を果たしてこなかったから
景気が悪くなったので自業自得。
33番組の途中ですが名無しです:04/09/15 07:29:45 ID:veMVqA6u
>>11
銀行に行って請求が来ても引き落とししないように窓口で伝えればOK
34番組の途中ですが名無しです:04/09/15 07:39:10 ID:UJM7MVi0
不正には不正をってか?
吹き溜まりだな、ここは
善く生きろよ
35番組の途中ですが名無しです:04/09/15 07:41:41 ID:jid39rhR
TVチューナー付きのPCでTV見てるけど、やっぱり受信料を
払わないとダメなのか?
36番組の途中ですが名無しです:04/09/15 07:43:34 ID:xguvWOUr
NHKの受信料は基本的に見ても見なくても払ってもらう方針ですよ。
37番組の途中ですが名無しです:04/09/15 07:53:24 ID:MxAhr7AD
>>35
払わないでいい
偏向報道が正されるまでは
普通のテレビ持ってても払わなくていい
38番組の途中ですが名無しです:04/09/15 07:54:40 ID:zUXKRjXn
払わない!僕も払わない!
39番組の途中ですが名無しです:04/09/15 07:58:56 ID:HZIUCWy1
じゃあ俺はあえて払う。
青山アナの事があるからな・・
40番組の途中ですが名無しです:04/09/15 08:03:26 ID:CAu0isOH
払うヤシって知らない人に小遣いあげるのが趣味なわけ?
んなら貧乏な漏れに恵んでくれ。
41番組の途中ですが名無しです:04/09/15 08:04:37 ID:pXgN2qJh
テレビ壊れちゃったしもぅどぅでもいいや
42番組の途中ですが名無しです:04/09/15 08:48:41 ID:tImneYuI
パチンコなら数万くらい平気で使うくせに
こういう所でケチんなよ
43番組の途中ですが名無しです:04/09/15 08:54:40 ID:Fvt3X57e
>>42
オマエと一緒にすんなよ。月々3000円弱だが無駄に払うくらいなら貯めた方が良いっしょ
44番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:01:10 ID:ObXeXLsx
NHKしねい
45番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:04:43 ID:kgOfsYQW
契約書もないのに契約とはこれいかに
46番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:05:03 ID:pUvKWXdk
うちは1,395円だが場所によって違うのか
47番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:05:18 ID:og0xYcl7
映像の世紀のビデオとか高いし何で国営なのに金儲けする必要があるんだろうか?
まぁ赤字だすよりましだけどさ
減らせるとこ減らせばもっと黒字になるはず
48番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:05:25 ID:L1IaxGUD
毎日「奇跡の詩人」と「プリンプリン物語」を再放送してくれたら払ってやってもいい。
49番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:07:23 ID:v0wlAr6h
いいかげん死ねよチョンみたいなことしてんじゃねえよwww民度が低いwww
50番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:09:24 ID:fWVFJ1DU
>29
ただ、常にマイペースでさまざまな奇跡を偶然巻き起こさなかったら
ここまでテレ東神とはいわれなかったと思う。
51番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:11:43 ID:7+U8Xz8Q
電通との癒着あるんじゃねーの?
プロジェクトXとかおかしいよ最近。
52番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:11:46 ID:QxD9A/73
でも、テレ東にはスーフリ穴が内定・・・
53番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:15:31 ID:7fmtBSZW
>>39
詳しく
54番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:16:00 ID:9/6ZMawd
それって中国地方のTBSの系列でしょ。
55番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:17:34 ID:QWeET6Iu
NHKは民放と違って内容ある番組が多いいと思うが、歴史ものとかね。
(他、テレ東も絵画系の歴史番組が優秀<アニヲタじゃないからアニメはどうでもいい>)」

ただ、千円少し払うならプロバイダー/火災&地震/生命保険/携帯/電話料金などの
足しにしたほうが得策だ。
56番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:17:47 ID:gi2sx9iV
サヴァイヴが面白くないので拒否
57番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:21:05 ID:Eu+e+stJ
プロジェクトXはネタぎれ
58番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:24:18 ID:xDUNp6F2
シンパーイない。
次はブロゼクトYが控えてる。
59番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:33:55 ID:tImneYuI
>>43
はぁ?俺はパチなんかしねーよアホ
たかだか1395円の受信料を断固拒否するようなセコい奴は
別の所でパーっと散財するような金銭感覚の狂った奴が多いって言ってんの
60番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:34:59 ID:JPNqrAeQ
俺はNHKの番組は一旦ビデオに録画して見るから
受信料払わなくてもモウマンタイ
61一流ヒソヒソカッちゃん柳犬 ◆ZbXQK0wd/U :04/09/15 09:36:31 ID:W7uEpKof
1ヶ月3000円
1年で30000円
10年で30万円
100年で300万円
1000年なら3000万だ
62番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:39:46 ID:OZ8X9xkT
NHKなんて解体しろよ!
63 :04/09/15 09:40:51 ID:CIRbk+0A
地上デジタルが始まると受信料を払うまで画面に
「払ってください」
の字幕が出続けるんだろ?これじゃ払わざるを得なくなるじゃん。
64番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:42:34 ID:L1IaxGUD
「払ってください」の出方によるな。
65番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:44:51 ID:0MYln7Fq
NHKの民営化て駄目なの?
66番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:45:54 ID:/gZ4meBP
プロジェクトヒYキボン
67番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:49:03 ID:OZ8X9xkT
NHKって民営にした方がいいと思う
68番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:50:46 ID:Q8nXsLbe
おれは受信料払ってないけど
受信料の支払いを拒否は(・A・)イクナイ!!
69番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:54:18 ID:YZGDXIkj
世界の中心でNHKが叫ぶ

はらってくださーい!!!
70番組の途中ですが名無しです:04/09/15 09:59:39 ID:QWeET6Iu
若い人は払ってない人のほうが多いいんじゃない?

支えてるのは、地方の老人連中じゃない。
71(笑):04/09/15 10:00:15 ID:hzfrl1Wf
給料高過ぎ

縁故採用多過ぎ

偏向報道 反日 親チョン 

N ネットワーク
H 放送
K korea
72番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:00:17 ID:Oic88Hcq
そいえば昨日来たNHKの勧誘員は「いりません」と言ったら
何故かおとなしく帰っていったな。
73番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:02:19 ID:0WUpoD6K
何処かの議員が言ってた通り、災害とかの緊急放送だけやってりゃいいんだよ。
そんで残りは民営化。
74番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:04:00 ID:t/N6Ovbo
不祥事抜きにしてもNHKってニュースくらいしか見る物ないのに受信料高杉
75番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:05:33 ID:QWeET6Iu
>>74
いや、歴史ものとか自然系の番組は見る価値あるよ。
民放のオチャラケ番組よりましだと思う。
ただ、俺も払ってないよ。
76番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:08:36 ID:57sYqe41
払う必要ない。無駄金使われてはたまらない。
77番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:10:16 ID:xAgJ702K
上のレス延べ76人のうちちゃんと払ってる香具師は何人いるのだろうか?
78番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:11:52 ID:w7avI+jd
料金徴収にくるアパートやマンション、決まっているね。

客層見て来るいやなやつら。
79番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:12:39 ID:6QmN9FqU
>>77
衛星まで真面目に払ってきてたけど、プロジェクトXは糞になっていくわ
ERを中止して4様だかなんだかわけのわからん朝鮮ドラマを放送するわ
いいかげん愛想が尽きてた時にこの不祥事、俺も解約してくる。
80番組の途中ですが名無しです :04/09/15 10:15:09 ID:cDHFIl8c
テレビないから払わないでいいじゃん
81番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:21:25 ID:jXp0crUd
 払わなくても罰則規定はないし放送を止められる事もない。
したがってもともと払っていません。
82番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:23:01 ID:p1UuQOnT
うちは半年で8000円(BS無)くらいだったか
月3000円ってBSを入れた料金かな?
83番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:23:25 ID:9rGNiMkw
払わないなら見るなってこった
84番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:27:22 ID:VK8WLt2h
払わないよーだ
85番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:28:54 ID:R5+2VdAC
タダじゃなかったの?
86番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:34:46 ID:Q+fPX/Kv
どうせ不祥事が無くても払わねーんだろ
87番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:36:08 ID:3Z7QYLQK
NHKの料金って払わなくてもいいものなの?
88番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:36:16 ID:FDg+SIFC
うちも不払い決め込んでまつ

NHKの会計が不明瞭すぎ
89番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:36:59 ID:NM3rXAbp
あー、マジで払いたくなくなってきたな
90番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:37:04 ID:WhNdh8Py
つか集金にさえこないんだがおまえらもか?
91番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:37:52 ID:KTS3i97Q
つーか一年以上取立てにすら来ないぜ
怠慢だなNHK
92番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:38:39 ID:JAC3lt4D
うちにも来ない
93番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:39:14 ID:nU/x5jC9
ぷっ。おまえらまだ年金払ってるの?
94番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:39:57 ID:QWeET6Iu
歩合制なのかな?このアルバイトって。
95番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:40:32 ID:3LvklDn9
俺んちなんてさドア閉めようとしたら足かけてくるんだぜ。
ほんと最悪だよ
96番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:41:43 ID:+aQpuJ+Y
ここ見ると受信料払うのがバカバカしくなった

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/nhk.html?d=14gendainet07115558&cat=30&typ=t
97番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:41:43 ID:i8q6Bezo
そんなに受信料が欲しいなら、
BSみたいに契約しないと見れないようにしたらどうだろうか?
98番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:41:58 ID:JZcUXPKj
新聞の勧誘みたいなもんだよ
99番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:42:42 ID:TLTsmvjC
BSデジタルまで見てるが払ってない
アンケートに答えて図書券もらったのに。
100番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:42:51 ID:Oic88Hcq
テレビ有りませんって言えば良いだけなのに
払ってる奴ってバ・・・素直な人達ですね。
101番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:43:12 ID:NM3rXAbp
>>97
そうだよなー、BSは見るからなー・・・
やっぱ払わなきゃ駄目か・・・
102番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:43:19 ID:ktgenpwt
私は提言する。(以下、提=提言 改=改善策)
一、
提 NHKは、常時やる必要があるのか。
改 一時間の内15分そこそこでも良いのでは。
二、
提 番組制作は本当にNHKでなければならないのか。
改 天気は気象庁・文化歴史は文化庁。地域情報は
   地方自治体に広報部を設立し番組を創らせ、HHK
は統括、編成担当にすれば良いのでは。

103番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:44:43 ID:XY+fwCyc
おまいらBSデジタルだと契約してないと左下にうざい画像が出るの知っとるけ?
104番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:45:21 ID:nU8bNyaT
寒流捏風がイヤさに受信料を払ってない人間も相当な数に上ると思うけど、
そっちは数えないのね。
105番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:48:15 ID:/gZ4meBP
エントランスからのTVフォンで姿を確認して
貧乏たらしい格好のおっさんだったら出ません。
そんな中にNHK徴収員がいたって、
犯罪者かもしれない人に戸を開けるリスクを冒してまで
払う義務無いと思うのです。
106番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:49:40 ID:bLWZnSzv
よかった、受信料払ってなくて
どこかの国の年金保険料と一緒だな
107番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:50:14 ID:JZcUXPKj
BSはアンテナ見つけてやってくる
アンテナさえ見つからなければ 大丈夫 
108番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:50:58 ID:usaAAsEB
おまえら
NHKの職員がどれだけ莫大な給料をもらってるか、
どれだけタクシーチケットを使いまくってるか、
動物番組のために英BBCにどれだけ法外な金を払ってるか、
知 っ て る か!?
109番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:53:29 ID:dc91KYq4
CCさくらとプラネテス分しか払いたくない
110番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:54:48 ID:/bgA6C7X
うちはCATVの料金に組み込まれてると思うんだけど、
NHKの料金だけ払わない方法無いかな?
111番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:56:59 ID:zjLQUwFf
巨乳アナなんて名前だっっけ?
112番組の途中ですが名無しです:04/09/15 10:59:52 ID:QWeET6Iu
モーニングムーン〜♪ きみと〜♪ 朝焼けを〜♪
113番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:00:29 ID:nU8bNyaT
現状、民放の倍ぐらいの予算があるんだっけ? もっと?

予算が余ってるせいで、こんな不正がまかり通ってるワケだから、
受信料を半額か1/3に削って、適性価格にするべきだと思う。
114番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:01:00 ID:mchPTj0D
新撰組しか見てない
115番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:01:34 ID:FDg+SIFC
>>97
BSデジタルも別に契約しなくても見えるぞ
116番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:01:43 ID:tDT2iFhv
俺様の許可無く、勝手に俺のテレビに情報垂れ流しておいて
金を払えとはこれいかに?
117番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:02:26 ID:FDg+SIFC
>>103
あそこに電話して消せといえばすぐあの表示は消えるよ
後日、徴収員が来るかもしれんが
払う気はないと一喝すればおk

118番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:03:20 ID:BlhJBiA3
そういえば、宅間の死刑にともなって、
死刑反対の痛い奴らの記者会見の映像をNHKが流してたが、
あれ、NHKだけじゃないか?放送してたのは。

報道ステーションでは見なかったぞ。
119名無し超特急 ◆rH/RF2knco :04/09/15 11:03:38 ID:fA1mkoGA
不祥事は嫌だけど地球大自然とかの教養番組が好きなんだよな…
120番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:07:03 ID:2eynQBqn
>>71
は何にでも韓国が見える精神異常者。
121番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:10:36 ID:7+U8Xz8Q
もう韓国飽きた・・・NHKもいい加減にしてくれ
NHK+希望
122番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:10:52 ID:yIv3elYh
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=sjis&oe=sjis&q=NHK 解約

いくらでも方法はあるよ、1ヶ月何千円も
取られるのが嫌なやつは解約しろ。

だいたいなんでテレビ持ってるとNHKに金はらわなきゃいかんの?
税金でまかなうか民営化しないとなんの歯止めもないから
NHKのやりたい放題じゃん。
123番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:12:21 ID:gHneglW8
放送法では、NHKと契約しなきゃいけないことになってるけど、
例外があって、たとえテレビもってても、
それがテレビ受信目的でなければ、免除されるんだってね、
ゲーム用とか、DVD再生用とかって言えばいいんじゃね?
124番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:14:04 ID:6QmN9FqU
>>123
CATV以外はアンテナが立ってる事を突っ込まれるよ、八木式の形が好きで
オブジェとして立ててますって言うのか?
125番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:15:15 ID:kBKdn/21
払わない理由ができた
126番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:19:27 ID:aji73+s9
もまいら、集金にきているやつらは、
NHKの天下り先の人材派遣会社のやつらで、
歩合制だ。
へたすりゃ、NHKが派遣会社に払っている料金のほうが、
集金してきた料金より多いかもしれないぞwwww

払いたくなければ、絶対に契約するな。
払い始めたら負け。速解約するように。

127番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:21:15 ID:mXcaavr2
良い言い訳が出来たな
128番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:21:35 ID:L7+Lm+t/
くだらねえ南鮮ドラマやめたら払ってやる
129番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:21:55 ID:QWeET6Iu
>>126
歩合制なのか。
なのに、勧誘のしかたはすごくあっさりしていて、すぐ諦めて帰るよな。
130番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:25:19 ID:sOIKuR0e
巨大な利権の集まり
郵便局より役に立ってない。

1年に何度かの台風情報のためだけに
毎月ウンゼンエン払ってるような物。
131 :04/09/15 11:25:51 ID:PRyR/PDP
払ったってエビの
懐にはいるだけじゃあ やーだよ
132■■■■業務連絡■■■■:04/09/15 11:26:16 ID:pIEPztRV
集金人とのバトルを楽しんでる奴いるだろw
133番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:26:26 ID:bLWZnSzv
>>127
確かにね。
これで年金保険料もNHKの受信料も払わない人がよりいっそう増えるな。
134番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:26:45 ID:b46eMvik
一回払うのやめた
次は検討中、、というか様子見
135番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:27:06 ID:G+6pyWYd
俺は払っている。
その代わり苦情の電話をするのが日課だ。
136番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:27:25 ID:QO9bvlPe
NHK解約のことなら
今すぐコール
0120−151515
137番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:28:13 ID:9LJ0vosN
NHKは教育だけでいいよ、総合はイラネ。
138番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:29:37 ID:p1UuQOnT
解約1.3万人*数千円/月、じゃ低所得者1人の年収分にしかならんなぁ・・・
139番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:30:02 ID:bLWZnSzv



               0 1 2 0 − 15 15 15
       NHK解約は「フリーダイヤルいこいこいこ」までお願いします



140番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:31:14 ID:2HsSFTs9
10万人単位で拒否者でないとたいして痛くはないだろうな
141番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:31:34 ID:zaIrHvyt
>>122
おれも電話でお客様センターみたいなところに聞いた。
たとえ、BS機器などの、アンテナ、テレビ、ビデオ等設置してあって
正常につかえる状態の製品であっても、
受信できない状態であれば受信料は払わなくていいんだそうだ。
142番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:35:05 ID:BntKtthk
NHKイラネ
143番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:35:38 ID:OZ8X9xkT
NHKにも、あの法則が発動中だからなw

朝鮮にからむと(ry


あの法則からは、誰も逃れられない
144番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:36:38 ID:aB8IOSSn
拒否は参加することに意義がある
145番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:40:57 ID:Fjh55Nvt
そもそも見ない局になんで金払わなければいけないんだ
あの「アンテナ付いてたら受信料払え」っつーシステムはいいかげん改善しなきゃだめだろ
146番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:41:04 ID:MZHkPCQh
この前きたときは家にはテレビがないと言ったが、
なんだか電波を調べて受信を確認してきた、とかわけ分かんない
事言って粘ってた。

結局追い返したけど、集合住宅なのでBSアンテナは屋上だし、
デジタルの受信なんかしてないし。

そんなんでなんか分かんの?
147番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:42:13 ID:oRMqbRCE
>この数字は、すでに受信契約を結んでいた視聴者が、
>今回の不祥事を理由に支払いを拒んだ件数だという。

俺は違う理由で解約したから、この中に含まれないのだな。
結構、その手の解約数も多いかもなw
148番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:44:10 ID:zukyu/UJ
法律じゃなくかってに規約作って払えって言ってるだけだから
払う必要なんて無いし払わなくても無問題
↓それでも払うあなたは偉い!
149番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:44:17 ID:ylHIeWXY
>>146
分かるはずが無いから安心汁

録音機とか準備しておいて
「これを証拠に詐欺罪で訴えますよ」って言ったら?
150番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:50:04 ID:MZHkPCQh


>>149
サンクス。マジで考えてみよう。
151番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:52:14 ID:OtbqNtf/
普通に払う意思はありませんと明言すれば,もう集金に来なくなるね。集金人によるのかもしらんが。
152番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:52:50 ID:JfWCNRKt
ってかよ、無職やフリーターに受信料を払わせたいなら
ミュージックボックスのニューバージョンを作れ
繰り返しでみんな飽きてる

なんでNHKの為に一年のうちの三日も働かなければならんねん!
払わせたいならナディアみたいな名作を作れ。
153番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:53:52 ID:ylHIeWXY
>>150
中途半端に「どうします? 仕事無くなっちゃいますよ?」
とか言うと最悪貴方が脅迫罪とかでアボーンの可能ありなのでご注意を
154番組の途中ですが名無しです:04/09/15 11:56:27 ID:XQTaC0QG
邪魔にならないくらいCM入れればいいだけなのに
「金ください」で金集めできるからやめられないんだろうね
155番組の途中ですが名無しです:04/09/15 12:08:37 ID:BvkFLHN4
払うわけねぇじゃん。
実際テレビなんて見ないし。
156番組の途中ですが名無しです:04/09/15 12:10:50 ID:DQSD/0K5
>>147
俺と同じだ(w テレビ壊れたとか言って解約した。
157番組の途中ですが名無しです:04/09/15 12:12:21 ID:p1UuQOnT
オヤジに言って、すぐに実家で解約してもらおう
158番組の途中ですが名無しです:04/09/15 12:27:36 ID:odbj9zzB
俺なんかTV持ってないのに2年ぐらい受信料払ってたよorz
159番組の途中ですが名無しです:04/09/15 12:29:14 ID:JPNqrAeQ
>>158
そりゃ至急返還請求すべし。
といっても立証が難しいからなぁ
160番組の途中ですが名無しです:04/09/15 12:30:17 ID:Vk2FHwyJ
テレビを買ってもお持ち帰りしなきゃダメ。
お店で下手に住所とか書くとNHKに回されて
すぐに契約しにくる。
161番組の途中ですが名無しです:04/09/15 12:35:10 ID:vfwsB7tQ
あんたね、ちょっと考えてみぃ。
例えばな、ある日契約もしてない新聞がポストに入れられてて、
1カ月ぐらいたって「集金にきました。新聞ポストにはいってたでしょ?」
と言われたとしたら、あんた、払う?
勝手に電波とばさんといてくれ、迷惑や。

って言ったら2度とこなくなったな。
162番組の途中ですが名無しです:04/09/15 12:36:06 ID:l2RK7Ojz
>>160!!!!!!!!!!!
まさに午後買いに行くところだった!
そうしてくるよw
163番組の途中ですが名無しです:04/09/15 12:36:42 ID:8TaKDSf2

このスレもNHKの圧力で、
今日の夜には、スレストが入ります。
みんな一致団結して、定期的に
NHKスレを立てて議論しましょう!

164番組の途中ですが名無しです:04/09/15 12:38:25 ID:Pj5LDKl0
>>161
ええ話や…
165番組の途中ですが名無しです:04/09/15 12:39:29 ID:BvkFLHN4
>>161
イイヨイイヨー
166番組の途中ですが名無しです:04/09/15 12:41:48 ID:osaz6ncv
俺が幼少でまだ実家のテレビがダイヤルでガチャガチャ回す奴だった時
うちの親父が玄関口で「お前の所の番号だけロックして映らないようにしてくれ!」と怒鳴ってた。
あれ、NHKの集金屋と戦ってたんだなぁ…。
167 :04/09/15 12:41:56 ID:CIRbk+0A
NHKで見る番組

ニュース7
クローズアップ現代
プロジェクトX
非常時のニュース
168番組の途中ですが名無しです:04/09/15 12:42:11 ID:zjLQUwFf
なんで見もしないNHKに金払わなくてはならないのですか?
169番組の途中ですが名無しです:04/09/15 12:43:34 ID:BvkFLHN4
一生払わないと決めた物。

●とNHKの受信料
170番組の途中ですが名無しです:04/09/15 12:43:43 ID:ELv+xh8R
アニメ分だけなら払ってあげる(乱太郎以外)
171番組の途中ですが名無しです:04/09/15 12:43:58 ID:SgTnTNbu
たまたまNHK見てるときに集金に来る謎
172番組の途中ですが名無しです:04/09/15 12:45:28 ID:1TLL8Zfu
免許更新時の安全協会費と受信料は払わなくても何も困らないよ
173番組の途中ですが名無しです:04/09/15 12:51:22 ID:/dcAtizr
>>171
電波を調べて受信を確認してきたんだよ
174番組の途中ですが名無しです:04/09/15 12:59:13 ID:6m/fiL75
4月から払ってませんがこれは許せんな
175番組の途中ですが名無しです:04/09/15 13:01:29 ID:RCGsUerY
俺割れNHK受信してry
176番組の途中ですが名無しです:04/09/15 13:16:58 ID:6m/fiL75
もう毎日のアンケート終ったんだな
177番組の途中ですが名無しです:04/09/15 13:26:29 ID:9jhO6gxN
>>160
個人情報漏洩されてるのか
178番組の途中ですが名無しです:04/09/15 13:28:31 ID:A8WK8+CS
ガイシュツだったらすまんが一応貼っておきますね。
http://multisyn.hp.infoseek.co.jp/sticker.html
179番組の途中ですが名無しです:04/09/15 13:33:53 ID:h/Aic8k3
膳場貴子の給料の一部は俺が払ってる。だれもハァハるんじゃねえぞ
180番組の途中ですが名無しです:04/09/15 13:34:38 ID:ETgycohG
払う気がしねぇ 払う気がしねぇ 
だけどNHKにはテレビが壊れてと電話するオイラさぁ♪
181番組の途中ですが名無しです:04/09/15 13:36:05 ID:6m/fiL75
>>179
おれは特別ボーナスやってるけどな
182番組の途中ですが名無しです:04/09/15 13:38:43 ID:h/Aic8k3
>181 負けた ○| ̄|_
183番組の途中ですが名無しです:04/09/15 13:50:16 ID:zM3MNOtE
〜10月からNHKに韓国ドラマがぞくぞく登場〜

「宮廷女官チャングムの誓い」
BS2 10月7日より毎週木曜午後10:00〜11:00(全54回)
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/chikai/

「美しき日々」
総合 10月2日より毎週土曜日午後11:10〜0:10(全24回)
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/beautiful_days/gtv/index.html

<丶`∀´> ウェーハッハッハ
184番組の途中ですが名無しです:04/09/15 13:56:28 ID:/B5JnmnD
>>183
つまり我々が払った受信料は、韓国人の儲けになるわけだな。。。
185番組の途中ですが名無しです:04/09/15 14:15:05 ID:vLkWGR8U
俺受信料払ってないけど、これは許せんな
186番組の途中ですが名無しです:04/09/15 14:18:40 ID:2HsSFTs9
払わなければコーヒー代くらい軽く浮くよな
とりあえず海老沢が会長の間は頑として払いたくない
187番組の途中ですが名無しです:04/09/15 14:21:17 ID:9SWpPPVE
自分は払わないからって他人に払わないように勧めるなよ
188番組の途中ですが名無しです:04/09/15 14:33:00 ID:0Th6WPou
俺は未来を予知していた。
だから今まで受信料を払わなかったんだよ。

189番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:05:13 ID:57sYqe41
仕事でNHKの営業部(集金人の部署)に行ったら
標語が貼ってあった。
「パラボラを見たら聞いたらすぐ訪問」

ちなみに集金人に「ケーフリでお願いします」
と言えば振込用紙くれるので
それで帰るよ。
190番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:10:53 ID:XFbVbWcO
NHK払うくらいならスカパー入って昔のドラマとかアニメとかみたい
191-:04/09/15 15:12:39 ID:Ccl7E51/
>>183
ちょっとまじむかつく!
韓国が潤うだけじゃないか?
日本のドラマにしろよ!
支払い拒否したい!
どうやったらいいの?
一戸建てだからムツカシイよ
192番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:14:12 ID:0P9eYPXM
契約してない。するつもりもない。
193番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:15:02 ID:L7+Lm+t/
>>191
払いませんって言えばいいだけじゃん
194番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:15:25 ID:/DOU41Ay
銀行引き落としにしてるなら、NHK料金の引き落としを止めればいいだけ。
195番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:18:29 ID:m8WvPtCj
前の住人のNHKシールが貼ったままなのでいまだに払わずにすんでます。
196番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:18:30 ID:Ccl7E51/
>>193
取り立てに来た時に
近所中に知られて格好悪いよ
借金取りみたいなやりかたで来るんだろう?
197番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:19:43 ID:pbDTiWSE
なんだよ!冬ソナのせいで延期されてたER VIII

チョンドラマの後かよ
198番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:20:35 ID:fGC6jkap
>>194
うちの親父、MHK職員の応対にむかついて
口座閉じちゃいました。
199番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:23:24 ID:/DOU41Ay
>>196
ドア蹴られたり、家の前のコンクリートに白墨で「不払いの家」って書かれたり、
色々あるみたいね。気が弱い人だったり一人暮らしだと、断れないかも。
200番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:28:44 ID:V7iYH5x9
>>199
おまーへが獄同みたいな口ぶりだな。
201番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:31:39 ID:uH8qa3vs
ここにいる連中は払ってないやつが多いな。
202番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:33:13 ID:dV/je7v6
払ってないんじゃなくて払わないんだよ
203番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:33:25 ID:guok1hCX
0120-151515をご利用ください。



話中 ヽ(`Д´)ノ
204番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:35:05 ID:eih501FL
「今からテレビ壊しますから、引き落としやめれ」
205番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:35:46 ID:z/rtE9PL
一昨日ウチにも来たけど「払いません」と一言言ったら
黙って去っていった。
206番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:36:18 ID:uH8qa3vs
集金の人もいまの時期はイヤだろうな。
207番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:38:43 ID:PlLfqNsE
>>199
いやいや、俺なんか引っ越すたびにNHKが集金に来るんで
今度はこういう断り方をしてみようとか、技術面で研究する
のが好きですね。
ウチは支払いする気はありませんとかが一番面白くないですね。
もっと話を伸ばして裁判するとか内容証明郵便でどうのこうの
と言ってNHK集金人が逆にビビッていかせるのが面白いです。
初めは
いゃーウチはNHKなんか見ませんからね。と下手で言ったら
集金人が毅然とした態度で反論してくる。かわいいじゃないですか。


208番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:39:34 ID:+K1+Mfxq
キャス登録したら、п撫W金マソ。
「おまいら、タイミングを見計らってもう一回出直して来い」と一喝。
209番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:39:51 ID:dV/je7v6
>>207
ぜひ録音してうpしてくれ。
210番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:40:31 ID:u8Xo27md
不祥事を公表するとこういう風になるんだったら
社員が横領事件とか起こしても
公表せずに隠した方がいいやってなりそう。
211番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:41:58 ID:dV/je7v6
>>210
それが社会保険庁というわけか。
212番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:43:26 ID:guok1hCX
>>210
一度内々に処分してる

ばれてこの騒ぎ
213番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:43:35 ID:i+n8Y373
赤信号みんなで渡れば怖くない
214番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:44:03 ID:+K1+Mfxq
うつらねーとか、TV壊れたとか小学生みてーなこといってる香具師、そんな事いわんでも
「感度良好、新撰組おもろいな。けど金払うキナイ」と素直にいえよ。たかが集金マンに何ビビッてんだよ?
215番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:45:03 ID:gL+dZFFg
一部社員が着服したりなんてどこの会社でもあることだろ。
日テレの視聴率操作やNHKの着服のような一個人の犯罪より、
TBSやテロ朝の組織的偏向報道のほうがよほど重要じゃないか?
216番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:45:28 ID:Ro7DOUNB
プロジェクトXって、題材決定するのに裏で(ry
217番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:47:01 ID:hD0qifzW
大体、受信料とってる時点で勝手に番組えらぶ権利ないと思うんだが。
何%が韓国ドラマ望んでるんか、アンケートとれよ。
218番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:47:10 ID:guok1hCX
>>215
会社じゃないから問題
219番組の途中ですが名無しです:04/09/15 15:48:45 ID:gL+dZFFg
>>218
いや、そんな単語の定義の問題じゃなくてさ、ってわざとでしょ。
220番組の途中ですが名無しです:04/09/15 16:09:59 ID:ETgycohG
>>214
ビビッてるんじゃなくて、そっちの方が楽だから
221番組の途中ですが名無しです:04/09/15 16:13:38 ID:pXgN2qJh
あほぅまじでTVヴッ壊れてんだよヽ(`Д´)ノ
222番組の途中ですが名無しです:04/09/15 16:23:24 ID:XCu0LiGR
テレビ?あんな低俗なものを未だに見続けてるんですか(´`c_,'` )プッ
って言ってみたい。
223番組の途中ですが名無しです:04/09/15 16:27:23 ID:xlfCGvdd
テレビ映らないから払いませんって電話したら
サポートの人が家まで来て調整していった。ばっちり映るようになった。 ○| ̄|_
224番組の途中ですが名無しです:04/09/15 16:32:16 ID:6QmN9FqU
>>223
サポートが来る前に完膚無きまでにたたき壊しておくべき、それかハードオフ行って
電源すら入らない14インチのジャンクテレビ100円で買っておいでよ。
225番組の途中ですが名無しです:04/09/15 16:34:41 ID:6JPz5tvm
電話で解約!
NHK    0570−066066

日本テレビ  03−6215−4444
TBS    03−3746−6666
フジテレビ  03−5531−1111
テレビ朝日  03−6406−2222
テレビ東京  03−3432−1212
226番組の途中ですが名無しです:04/09/15 16:44:24 ID:yGTQR5ws
職員にも払ってないヤツが結構いるという噂を聞いたことがある。
本当かどうか調べる方法はないものだろうか。
227番組の途中ですが名無しです:04/09/15 16:57:58 ID:6m/fiL75
>>199
NHKに通報すればいいだけ
228番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:01:52 ID:G+6pyWYd
>>216
ああそれは、

「プロジェクトX 〜協賛者たち〜」


というのが正式タイトルらしいね。
229番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:03:35 ID:XQ7U+Mhn
>>214

>新撰組おもろいな

それはない

>>215

NHKは民間の会社ではなく放送法に守られた特殊法人です
230番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:09:38 ID:GuwML9b5
<ヽ`∀´> ニヤニヤ
231番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:12:18 ID:2AZm6Utn
>>229
>新撰組おもろいな

それはない

バカ言うな
232番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:19:01 ID:Qi6M3b4T
法律上、金払うのは自由
233番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:22:50 ID:7fmtBSZW
>>222
俺言える。
見てるテレビ番組セーラームーンとぴちぴちぴっちだけだもん。
234番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:23:40 ID:D1hmWEuR
つーかね、もう特殊法人じゃなくて、独立行政法人にして、税金でやりゃー
いいんだよ。受信料払わないとかいってる香具師も実は地震などの災害ニュースは
でかいニュースはNHKみてるだろ。
NHKは他の民放と規模が違うんだよ(職員1万人以上)。偏向報道もあるが、
税金でやれば、堂々と文句を言える。
235番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:29:15 ID:rTnw8DEp
受信料払うのって
強制だったっけ?
任意だったっけ?
236番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:30:02 ID:XtQvjgoe
おれカスミン見てるけど、これは払えないな
237番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:37:29 ID:+4z0kQCA

NHKの受信料って
デジタルハイビジョン放送も含めて
全て払ったらいくらになるの?
教えて。
238番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:42:37 ID:tqEeLB2T
NHKにとって受信料って金額的にどうなの?重要?
239番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:46:24 ID:D9qWX+84
月2千円だろ。月3千万円の損失だよ!!NHK大変だこら。
年間予算6900億円でほとんど受信料でまかなってるのに。

もっとも俺はこれからも払うつもりはないけどw
NHKに払わずにユニセフに寄付してるおれは偉い!!ユニセフに2千円毎月払ってるし。
240番組の途中ですが名無しなし:04/09/15 17:46:45 ID:QIqjv5oh
受信料なきゃNHKなんて無いよ、受信料だけが頼りです、子会社は上手く
やってますけどネ。
241番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:47:41 ID:IPSHIupL
ユニセフも払う価値無いな
242番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:48:11 ID:Ccl7E51/
>>238
デイブ巣ぺくたーがそんな金
だれかが盗るのやめるくらいだろうみたいな事言ってたよ。
NKH のえらいさんが懐にナイナイ。
243番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:48:11 ID:6JPz5tvm
>>238
超重要。
244番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:48:50 ID:D9qWX+84
>>241 なんでやねん!!!
245番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:50:55 ID:uH8qa3vs
こりゃ、受信料値上げだなw
246番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:51:37 ID:g51zUPE7
半分以上の人が受信料払わなくなったら
NHKってどうなるんだろう
247番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:53:33 ID:tqEeLB2T
NHKの集金のおっさん、けっこうな強さでドアをドンドン叩きやがる
まぁ、電気ついてて明らかに人いるのに無視してるけど
248番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:55:36 ID:hnECDjEt
まあまてまて、ちょっと落ち着けおまいら
落ち着いたところで聞きたいことがあるんだが

NHKなんかやったの?
249番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:56:44 ID:Vd0ztOCV
今まで真面目に払ってたけど正直、オリンピックくらいしか
NHKなんて見てなかった。
職員に小遣いやってたのかと思うとヴァカヴァカしい・・・
もうオリンピック終わったし解約して残額返してもらうか。
テレビ壊れたとか言わないで、文句垂れて解約にこぎつけてやりたい。
250番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:58:56 ID:Tha1TVCZ
NHK海老沢会長大ピンチ…受信料拒否1万3千人

http://www.zakzak.co.jp/top/2004_09/t2004091516.html
251番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:59:00 ID:D9qWX+84
>>248 カラ出張とか闇金作りが10件近く明るみになったから。
でもこんなのどこでもやってるよな。警察でも市役所でも病院でも公の機関ならどこで〜もやってるよ!!
なんでNHKだけいじめられるんだろうなw たぶん受信料直接とりに行くからだろうな。

あとNHKがNHK会長の国会の証人喚問の部分だけ放送しなかったからもめてる。
252番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:00:32 ID:D9qWX+84
あとカツラかぶって野球選手と密会してた有働アナが大嫌いw あの顔が気に入らないw
253番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:01:19 ID:pbDTiWSE
半井さんに非はない!
254番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:05:19 ID:6m/fiL75
>>253
気象予報士だろ。かんけーねーじゃん。

膳場タンはわるくないよ。
255番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:06:03 ID:D9qWX+84
お前らのマニアぶりには付いていけない。興味あるものの名前はよく覚えてるんだな。
256番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:06:49 ID:Vd0ztOCV
コールセンター混み合っててつながりませんぽ_| ̄|○
257■■■■業務連絡■■■■:04/09/15 18:07:44 ID:pIEPztRV
>>256
解約キボン電話が殺到中なんじゃね?
258番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:08:50 ID:D9qWX+84
>>257 俺も電話昼間にしたが解約は電話ではできないって言われた。
直接回収員と交渉してくれだって。
259番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:08:50 ID:6JPz5tvm
視聴者コールセンター

NHK    0570−066066
日本テレビ  03−6215−4444
TBS    03−3746−6666
フジテレビ  03−5531−1111
テレビ朝日  03−6406−2222
テレビ東京  03−3432−1212
260番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:10:45 ID:6JPz5tvm
名前:番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:04/09/15(水) 13:50:16 ID:zM3MNOtE

〜10月からNHKに韓国ドラマがぞくぞく登場〜

「宮廷女官チャングムの誓い」
BS2 10月7日より毎週木曜午後10:00〜11:00(全54回)
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/chikai/

「美しき日々」
総合 10月2日より毎週土曜日午後11:10〜0:10(全24回)
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/beautiful_days/gtv/index.html

<丶`∀´> ウェーハッハッハ

断るのに十分な理由になるな。
261番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:12:35 ID:FDg+SIFC
韓国ドラマ放送する時点でNHKにびた一文払う気は毛頭ない
262番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:14:23 ID:D9qWX+84
なんでお前ら韓国嫌いなの?おじさんおばさん世代では今韓国ドラマブームなのに。
263番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:15:30 ID:EaKG3QhN
姦国ブームなんてない
マスゴミと在日の願望と妄想の産物
264番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:15:34 ID:h7nXYTaa
NHK受信契約を解約する方法
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/6792/nhka.txt
265番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:16:54 ID:0ylz5bQe
>>260

>「美しき日々」
>総合 10月2日より毎週土曜日午後11:10〜0:10(全24回)

また韓国ドラマかよ・・・。マンネリ気味だがER・ザホワイトハウスに
してくれよ・・・ニュース以外で唯一TV見てた時間帯なのに。_| ̄|〇

266番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:17:09 ID:hi5qjuzA
2004年前半期からアンチNHKになったヲレの状況判断は正しかったようだ
267番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:17:30 ID:3JH7uqLU
>255 いくら何でも膳場貴子ぐらいは知ってるだろ
268番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:19:20 ID:0ylz5bQe
森田・うどん・膳場・クボジュンあたりは有名どころだぞ。オタじゃなくても
NHKみてりゃ名前覚える。
269番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:19:58 ID:D9qWX+84
>>268 見てるんなら受信料払えw
270番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:20:57 ID:YsDV3Q8J
親に言って受信料引き落としをやめさせる

ひここもりのお前らが徴収に応対して絶対払わない

この作戦だ!
271番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:21:06 ID:L7+Lm+t/
>>247
俺は覗き穴から覗いて無視するか決めてる
中の明かりが遮断されるの見えてるだろうけど関係ない
272番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:23:43 ID:D9qWX+84
>>271 綺麗な女性が回収に来てくれればドア開けて入れてやるんだけどw
ま、金払う変わりにわかってるよな?おじょうちゃん!

でも決まっておっさんしかこない。当然か危ないしな。
273番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:25:12 ID:0ylz5bQe
>>269
失礼な!払ってるぞ!








親が。
274番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:27:26 ID:EaKG3QhN
幼女が来たら条件によっては払ってやってもいい
275番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:29:54 ID:6nXK2QXt
俺もひどいゴーストがかかってるから払うのやめたいなー
276番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:31:46 ID:q/9kacEH
一人暮らしを初めて7年、一度たりとも受信料は払ったことがない。
無論、収集員がきて後ろで盛大に野球中継をやっていても「家にテレビはない」、の一点張りで追い返している。
277番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:32:03 ID:3JH7uqLU
>275 電話して見れ。ひどいと払わなくてもいいって聞いたような希ガス
278番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:34:06 ID:6m/fiL75
>>258
電話での解約は、廃棄か転居だけだろ。

だからドッチか使え
279番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:44:30 ID:LxjJyUoB
【NHK・児童虐待】TV収録のスクワットで疲労骨折
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1095229607/

バカ放送会社潰れていいよ
280番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:47:57 ID:ZXcbTQzL
た、た、たった1万3000件
281番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:49:02 ID:fwGeBCFv
日本ひきこもり協会なんかに寄付できるかっての。
国営なのに中の人はチョンしかいないし。
282番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:49:52 ID:BnHixj4V
残業・休日出勤ばっかりで家にほとんどいないから集金がこない。
っつーか来てるのかもしれないけど知らない。
金払ってもいいから家に帰りたい。
283番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:50:49 ID:9XSp3kVU
NHKの莫大な投資をした衛星ハイビジョンは雨が降ると写らない、
今、コソコソ地上派に切り替えている。

   事実上、NHKは衛星ハイビジョンを諦めた、しかしこの事に
   ついては、衛星ハイビジョンの機械を買ったユーザーに一言
   の説明もない。
284番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:52:58 ID:SGtzr2J5
 これだけ不祥事を連発すれば少しは反省しているかと思いきや、10日からソウルに出張した海老沢会長は「1泊4万4000円のスイートルームに宿泊」と、一部週刊誌に報じられる始末。いやはや、素直に受信料を支払うのがバカらしくなってきた。

[産経新聞社:2004年09月15日 17時25分]
285番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:53:30 ID:/kx30tm6
口座払いのヤシは解約したか?
286番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:53:39 ID:jgoiaVAt
テレ凍なら毎月500円くらい払ってもいいけど、NHKに払う金など無い!
287番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:56:39 ID:jSnx8ri+
>>284
ぐわっっっ!むかつく!!
288番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:57:00 ID:IocZ8eYw
NHKは見ないから受信料の代わりに俺様をスイートルームに宿泊させろ
289番組の途中ですが名無しです:04/09/15 18:58:42 ID:6nXK2QXt
こいつら7000億円も年に予算もらって何で糞番組しかつくれねーんだ?
290番組の途中ですが名無しです:04/09/15 19:01:49 ID:qlGSA6s7
くそー
こんなことなら居留守使わなきゃよかった
291番組の途中ですが名無しです:04/09/15 19:05:27 ID:N/O2mGE3
いまどき受信料なんて払ってる人いるの?
292番組の途中ですが名無しです:04/09/15 19:12:06 ID:MyBKbQQ6
俺はNHKと解約してスカパーを契約している
もうそういう時代だと思うよ
293番組の途中ですが名無しです:04/09/15 19:17:09 ID:fp8/MoGS
漏れはBSアンテナとCSアンテナ両方堂々と付けているのだが集金人こないよ



まあ来ても見てないから契約はしないが…(`・ω・´)
294番組の途中ですが名無しです:04/09/15 19:58:18 ID:kbdm3qQW
4万円のスイートに泊まる為に、何人分の受信料を集めなきゃなんないと思ってんだ。
あのタコハゲ。
295番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:00:30 ID:4pL+zkDA
どうせ,事件前から払ってねぇくせに。
296番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:00:54 ID:C/opaXHO
???女子アナ整形???

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/ana/1095176607/l50#tag120
297番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:03:44 ID:lzpy/+A0
ハイビジョンにいくら注ぎ込んだんだ?
298番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:10:15 ID:dI3LHPG6
なお、それ以外の理由で受信料の支払いを拒むケースは、
約2,674万世帯だという。
299番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:11:10 ID:GPcS33aM
納めてない奴がのうのうと見られて払ってる奴だけ払ってるなんて不公平じゃん
300番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:21:18 ID:yTjIBVtB
>>283
>NHKの莫大な投資をした衛星ハイビジョンは雨が降ると写らない

あれ?衛星って難視聴地域どころか雨でダメなんだ
つかえね〜
301番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:26:30 ID:S3iu5jWn
NHKは、勝手に俺の家に電波送って来るな。いい加減電波止めてほしい。
302番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:33:18 ID:kbdm3qQW
ニュースと天気予報と災害情報を基本料金(500円)として、
ドラマ、アニメ、教育、バラエティはオプションで上乗せすればいい。

それなら、腹が立つものの今より気持ちよく払える。
303番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:39:56 ID:6JPz5tvm
また韓国船が日本の漁船に突撃!日本人船長死亡

15日午後、香々地町沖の周防灘で漁船と貨物船が衝突し、漁船に乗っていた男性が海に投げ出されて死亡しました。
15日午後1時前、香々地町沖およそ15キロの周防灘で県漁協中津支店所属の小型底引き網漁船、三笠丸と韓国船籍の
貨物船ワイド・ポス号2,509トンが衝突しました。
この事故で三笠丸に乗っていた中津市小祝の宮村戦太郎さん60歳が海に投げ出されて溺れ、死亡しました。
貨物船には韓国人とミャンマー人のあわせて11人が乗船していましたがけがはありませんでした。
大分海上保安部の調べによりますと宮村さんは事故当時1人で底引き網漁をしていたと見られ、
三笠丸は後部が大きく破損しているということです。
海上保安部では現在関係者から事情を聞き詳しい事故の原因を調べています。
http://www.e-obs.com/cgi-bin/obsnews/obsnews.cgi?n091505


この事件をスルーしたら解約ケテーイ!
304番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:42:38 ID:dPACArhS
この事故で三笠丸に乗っていた中津市小祝の宮村戦太郎さん60歳が海に投げ出されて溺れ、死亡しました。
貨物船には韓国人とミャンマー人のあわせて11人が乗船していましたがけがはありませんでした。
305番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:44:22 ID:C6yuyBBf
一人暮らししてる奴で払ってるヤシは殆どいないんじゃないの
306番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:58:39 ID:IuFT2BtW

こんなもん払う奴はばか。
地上波デジタルにして20万のTV買わせようとしたり、
オリンピックでエロ競技とばしたり、ほんとつかえねー
307番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:59:25 ID:0Nk/FWQx
女子アナだけで番組作るんだったらいくらでも払ってやる
308番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:00:35 ID:C6yuyBBf
NHKのホームページ見ても解約の仕方書いてないんだよな。
かなり悪質だよな。
309番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:01:40 ID:FRdfcTdH
わざわざWOWOWのデコーダーを見せて
「この為のアンテナだ」って言ってBS代を払わなかったぞ
310番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:04:15 ID:eXt/+NkH
解約もなにも払わなければいい。
銀行引き落としなら銀行に話して落ちないようにすればいい。
銀行側が渋るようなら口座を潰すといえば大抵大丈夫だろ。
311番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:05:20 ID:0Nk/FWQx
>>310
解約が一番いい
312番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:06:11 ID:qq81bf8N
半年くらい前なら、半井さん巨乳ですごいかわいかったのに、
夏が過ぎてなんて劣化してるな。さみしいよ。
313番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:06:53 ID:IuFT2BtW
>>309
え?BSってアンテナとチューナーあれば申し込まなくても見れるの?
マジで?
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/09/15 21:08:44 ID:/udz3di0
>>309
BSは払ったほうがいいんじゃない?
315番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:09:31 ID:FRdfcTdH
>>310
甘いな。
預金額が500万〜1000万だと
銀行に「解約?どうぞ(藁」 って鼻で笑われるだけ
連中からすれば何とも思わない金額
316番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:10:53 ID:BzdR7Hbe
1000万以下はゴミ客扱いだよ。
1000万でも驚かれることはないけどね。
317番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:14:18 ID:eXt/+NkH
>>315
それでも結果的にはNHKへの支払いが止められるわけ
そのへんわかってる?
318番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:24:29 ID:/4AemCDA
受信料なんて払う香具師はアフォ。
小遣いくれてやってるようなモンだな。
319番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:30:33 ID:57sYqe41
なぜ払うのか、不思議だ。払わなくても見れるのに。
金が余ってるのか?
320番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:44:57 ID:dbOKx5q5
ニュー速+は、祭りになってきたな
321番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:47:38 ID:XHBHJCWl
来年公務員受けるんだが、受信拒否してたら落ちるかな?
322番組の途中ですが名無しです:04/09/15 21:51:12 ID:+MNEcceF
ろくに観もしないのに勝手に電波振りまいて金払えってヤクザやん。
323番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:14:46 ID:PO9APXR1
おまえら税金の支払い拒否とか年金の支払い拒否とか
そういうのはしないのか?
NHKだけは罰則もねーからやめちゃうってか?
お気楽だな。

324番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:16:21 ID:Z58VMxJX
罰則が無いものはやめるのは当たり前だと思うが。
325番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:18:06 ID:nLT09czY
公的な放送聞かんなのに、情報操作韓国関連で情報操作、捏造しまくってるし、不祥事起こしまくってるからな。しかも、不祥事発覚した役員を切るどころか栄転させたそうじゃないか。
韓国の核開発をスルーした時は流石に切れたね。電話した奴の情報によると、時間がなかったとかいってたが、マグロの話は入れて隣国の核開発は流せないッてんだから呆れたよ。
他にも、玄界灘の事件もスルー、ゴミ餃子のときは
「韓国国内で流通している餃子で〜」とまるで日本とは関係ない口ぶりだった。

326番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:19:02 ID:jU2EjXPD
スクランブルでもかかってれば見るために金払うだろうけどな〜

327番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:23:58 ID:nLT09czY
追記
公共性をなくした公共放送なんかに金払う価値も義務もないだろ。
328番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:27:43 ID:tvrcTSdB
N = 能無し

H = 法人

K = コリアマンセー
329番組の途中ですが名無しです:04/09/15 23:25:39 ID:RgRHz6BP
自民党の御用機関放送局を金払って見てる方が馬鹿。
330番組の途中ですが名無しです:04/09/15 23:30:34 ID:afi4rSpm
来韓の海老沢NHK会長「冬ソナに深い感銘」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/15/20040915000042.html
331パッヘルベル:04/09/15 23:57:59 ID:K1up26jd
そもそも、勝手に放送しといて
支払い義務が生じるのがおかしい。
送りつけ商法みたいなもんだな。
332番組の途中ですが名無しです:04/09/16 00:08:57 ID:Q4Q7/03X
年金
333番組の途中ですが名無しです:04/09/16 00:12:32 ID:R2NBCBmM
年金よりタチが悪い。
どっちも払わないよ。
334番組の途中ですが名無しです:04/09/16 00:13:20 ID:0fiGT2Ni
税金の二重取りみたいなもんだ
335番組の途中ですが名無しです:04/09/16 00:15:44 ID:2Ey4kuav
電波押し売り、独占禁止法違反、スクランブル方式にしろ、

特定の放送を見ない自由の侵害、…

336番組の途中ですが名無しです:04/09/16 00:16:13 ID:l+HOUxyv
NHKの受信料の徴収にやってきても
払ってはいけません。
払った大切なあなたのお金は、徴収員の豪遊に使われます
大切なあなたのお金が豪遊に使われていました

絶対に払ってはいけません。 断固拒否してください
337番組の途中ですが名無しです:04/09/16 00:52:50 ID:nXkdPUhF
Nihonno
Haji
Kanenomuda
338番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:01:28 ID:vkLKmirQ
当然のように引き落とされるNHK視聴料とNTT基本料金を年金にまわしたい。
339番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:03:08 ID:nXkdPUhF
ってUか差し押さえがないので原則拒否OKなんじゃ・・・・
340番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:05:36 ID:Pz/ygsky
会社のテナント移転があった翌日、集金人がきた
どうしてうちの会社にTVが置いてある事を知っているのか不気味だった
でも「契約しません」って言ったらおとなしく帰っていった
341番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:06:18 ID:rJC8qACP
そんなことより何故「Dの嵐」はこのデブばっかり出すのか
そっちのほうが疑問だ。誰か教えてくれ
342番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:07:34 ID:t9K2eSSZ
不祥事なくても拒否するよ
俺んちに電波飛ばすな
343番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:08:12 ID:yD8vSwcE
ここ2日連荘でNHKキター!
ここに越してきてからずっと払っていない。
理由は忙しいとかいってるだけ。
今度また来たら不祥事されるからヤダ、といってみます!
344番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:09:53 ID:dAZCmySt
まあ払いたいやつは口座引き落としでもなんでも
勝手に奴隷のように払い続けてくれ。
オレは一生涯払うつもりはないがな。
345番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:10:09 ID:NicmcSRX
まずはヤクザの組事務所からとれっちゅーねん。
とりやすいとことからとるなよ
346番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:17:28 ID:b6lh8DTa
皆、受信料も払えないくらい貧乏人なんだな。

そんな小銭程度も払えない奴らなんて負け組み。

347番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:19:32 ID:lJsubXn1
あ〜払いたくないよぅつд`)
でも衛星放送が見れなくなるのは寂しいよぅ
348番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:20:00 ID:UEVmpTZd
まず引っ越したりすると取り立てに来るヤシ。
アレがウザイ。その時点でぜってえ払わねえと心に誓う。
国勢調査の調査員と同じくらいウザイからのう。
349番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:20:24 ID:1+tbFXwJ
>>325
同意
なにが国営放送だ あれじゃ朝鮮の国営放送だ

払わないよ 不祥事の裏金にされるならなおさらだ
350番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:21:11 ID:eAPKNTTO
NHKが民営化されたら民放は大変だな
351番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:22:24 ID:WnXTmUDU
俺引っ越して住民票移した翌日にNHKの集金が来たんだが
やっぱ情報漏洩やってるのか?
352番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:23:39 ID:JRZhOLuL
は ら い ま せ ん か ら !

大声で言えば何も言わずに帰っていくよ。
ちょっとの勇気があれば、公共を語った詐欺にあわずにすみます。
353番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:24:04 ID:TFpr7t+4
俺は交通安全協会にも払ってないぞ。
354涎(よだれ) ◆5pTqIcPy.E :04/09/16 01:26:07 ID:NG26m23i
いい年して4日風呂に入ってなくて
無精ひげが伸びだした無職半ヒキコモリの漏れが、
「いま、おかあちゃまは出かけているので、わかりまちぇぬ!」
というような感じで対応したら、
「じゃぁまた今度……」
って二度と来なくなった。
355番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:28:33 ID:W/IIH8cM
電波事業で金とるのが間違い
ライブハウスの隣の家に
公演料請求するようなもの
356番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:30:16 ID:Pz/ygsky
>>353
あんな天下りの温床みたいな機関に払う必要なし!
357番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:30:21 ID:t9K2eSSZ
>>353
あれって任意だから別に払う必要ないだろ
払ってる馬鹿いるのか?
358番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:32:08 ID:9PgaDr5j
359番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:32:28 ID:NicmcSRX
スクランブル方式にすればいいのにしない。
すると一番損するのはNHKだから。
だからいかにも強制かのような顔して取り立てる
360番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:34:23 ID:eAPKNTTO
NHKのラジオなんかまったく聞いてないのにあれも受信料でやってるんかよ
361番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:38:15 ID:7fl20AiQ
>360
おまえみたいなきもおたの主張なんか誰も聞いてねーよ
362番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:40:26 ID:JRZhOLuL
公共放送を語るなら、NHKで製作された番組は皆のものだろ?
営利団体じゃないんだから、実費で番組をダビングさせろよ。
363番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:41:35 ID:WnXTmUDU
集金の人に言ったんだよアパートがCATVだったから
大家さんかCATVに言ってNHK映らないように設定しますから
って(実際できるのかは知らんが)、そしたら集金の人が
「いえ、映らなくてもテレビ持ってるだけで集金対象ですから」
そりゃもうブチギレましたさ
364番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:43:07 ID:eAPKNTTO
>>362
狂おしく同意。
なんで一回受信料払ったのにまた馬鹿高い金払わなきゃならないか。
365番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:43:13 ID:NicmcSRX
だいたいどんなに中立を
装ったところで完全に主義主張を排除するなんて
ことはできないから
公共放送なんてありえない
366番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:48:22 ID:0A8lOLsu
中国では中東人気があるんでしたよね、NHKさん
367番組の途中ですが名無しです:04/09/16 01:50:16 ID:EeCvwJxs
だから公営放送だな
公共放送ってのは言論統制
368番組の途中ですが名無しです:04/09/16 02:24:56 ID:a463Vo2e
NHKのデジタル放送ってコピーワンス?
公共放送のくせになんでそんなことするのか?
金だけ巻き上げておいて、それで作ったものは公共に還元してない。
番組をDVD化して売ったり・・・二重でもうけている。
で、不正に使ったり豪遊に使ったり、高いホテルに泊まったり・・・
今、一流企業でも飛行機はビジネスクラスを避けてるのに。
369番組の途中ですが名無しです:04/09/16 02:30:26 ID:jgQFuBZo
>>362
そうだそうだ!「レッツゴーヤング」をダビングさせろや!!
370番組の途中ですが名無しです:04/09/16 03:26:06 ID:hh7Bb+TN
不要のソナタを痴情派に乗っけた時点でお仕舞い
371番組の途中ですが名無しです:04/09/16 04:08:36 ID:nqK6zsAX
テレビ持ってるだけで料金徴収
アンテナ立てるだけで料金徴収

(゚д゚)ハァ? 何様だよNHK
372番組の途中ですが名無しです:04/09/16 08:03:52 ID:FZLw/E16
もまえらがホイホイと安易に受信料(カネ)やるから
世の中ナメちゃったんだよ。
この際全国的に支払いをボイコットするといい。
いっぺん危機感というものを感じてもらわないと。
373番組の途中ですが名無しです:04/09/16 09:06:40 ID:vlR5wAPs
海老沢のNHKって、民放を意識した番組作りをしてるようだけど、
民放のコピー番組を放送するなら、別にNHKでなくてもイイんだよね。

日木流奈といい、プロジェクトXといい、大河といい、ニュース10といい、
海老沢以降のNHKは質が落ちすぎ。
374番組の途中ですが名無しです:04/09/16 09:24:17 ID:lmxiwjGU
まぁ、自分等が払った金横領されちゃあ払う着なくなるわなぁ。
しかも、処分どころか実質栄転とかさせたやつもいるそうじゃねーか。
375番組の途中ですが名無しです:04/09/16 09:55:06 ID:cLkgpmzs
どの不祥事だ?
スクワット?紅白癒着?
376番組の途中ですが名無しです:04/09/16 10:29:58 ID:rCaU0WIe
割れXPを使ってるがこれは許せんな
377番組の途中ですが名無しです:04/09/16 10:37:09 ID:M7w2Ank4
>>25
貧すれば鈍する
378番組の途中ですが名無しです:04/09/16 10:49:45 ID:M7w2Ank4
正直、最近は民法もつまらんし
テレビ自体滅多に見ないな

NHKはどっちかと言うと好きだけど
囲碁・将棋
海外ドラマ
海外番組
ニュース
大リーグ
ナディア

くらいのもんかな
見る事があるのは
379番組の途中ですが名無しです:04/09/16 10:57:00 ID:M7w2Ank4
>>375
いっぱいあるよ
以前「NHK不祥事スレ」が立った時、ソースが死ぬほど張られてた

そういや2〜3日前にNHKの集金が来た
2か月に1回来て、2か月分回収していくんだけど
いつもは素直に払ってたけど、今回は少し渋る態度を見せた
すると、あっさりと5秒くらいで「じゃあ1ヶ月分だけでいいです」となった
それでまあ、1か月分払った
もっと渋れば、というか断れば何も言わずに帰っただろう雰囲気だったな
380番組の途中ですが名無しです:04/09/16 12:51:43 ID:LCoo3zsO
NHKなんか無くしてしまえ。
381番組の途中ですが名無しです:04/09/16 12:54:07 ID:TiBZ2upR
はらわねーよ
382番組の途中ですが名無しです:04/09/16 12:55:28 ID:FkY84fGa
NHKの料金回収員に応募しヨット。そんでおまいらが払うまで何度でもぴんぽん押し続けるかなら(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャ
383番組の途中ですが名無しです:04/09/16 13:05:41 ID:Z5rGkN93
>380 俺から田村恵美とらないでくれ
384番組の途中ですが名無しです:04/09/16 16:30:27 ID:36chDTKQ
いくらもしない受信料を拒否する貧乏人どもめ。
385番組の途中ですが名無しです:04/09/16 16:44:23 ID:a463Vo2e
NHKって普通契約とカラー契約あるんだよな。
普通は白黒テレビらしい。

でも、BSだのいろいろオプション付けると高いだろ。
頼みもしないのに勝手にBS作って払えとか言われても知らないよ。
386番組の途中ですが名無しです:04/09/16 16:47:26 ID:lmxiwjGU
>>384
訳の判らん奴が遊びに使うから金くれよって言ってきたら1円だって払いたくないだろ。
つまりはそういうことだ。
387番組の途中ですが名無しです:04/09/16 16:54:36 ID:36chDTKQ
ちょっと煽ってみただけ。俺だって5年も前から払ってないもん。↑
388番組の途中ですが名無しです:04/09/16 17:02:05 ID:Nl5Jcczs
少なくとも地上波見てる分には払う必要なんかないよ。
ハイビジョンとか衛星と差をつけられすぎ。
金払ってて客扱いされないなんてバカげた話はない。
389番組の途中ですが名無しです:04/09/16 19:00:39 ID:9edCw7Rf
引っ越してきたばかりなのでテレビ買ってない、
ここ友達の家で、それでその友達今出かけてるんでわかりません、
この二つで4年やり過ごしてるなぁ
390番組の途中ですが名無しです:04/09/16 19:24:09 ID:v9R2uF4n
もしかして・・・
テレビ持ってないのに金払ってる俺はバカですか?
391番組の途中ですが名無しです:04/09/16 19:39:36 ID:Kp+6T9UU
引っ越し作業真っ最中に集金人が来た。
まだ繋いでないし見てないだろといったら、これから見る分だと言いやがった


392番組の途中ですが名無しです:04/09/16 20:19:16 ID:63ItwHWi
N nippon
H henkou
K Korea

393番組の途中ですが名無しです:04/09/16 20:21:51 ID:tBfiypV4
昨日消えた毎日のアンケートが復活しました。

投票アンケート

【芸能】不祥事続きのNHK、受信料は?

引き落としで払う
集金に来たら払う
払わない

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/
394番組の途中ですが名無しです:04/09/16 20:22:47 ID:43ouJqbE
犯罪でも何でもないけどね
395番組の途中ですが名無しです:04/09/16 20:33:23 ID:LCoo3zsO
毎日アンケートあげ
396番組の途中ですが名無しです:04/09/16 20:38:15 ID:rKinM3Sc
>>354
俺もその手、使った事あるよ。
むっさい男(オレ)が赤ちゃん声で
「いま、おうちのひとが、いないから、わかりましぇん」
って言ったらそれ以来二度と集金にこなくなった。
397番組の途中ですが名無しです:04/09/16 22:51:13 ID:5EYnBz7W
>393 30票ほど入れてきた
398番組の途中ですが名無しです:04/09/16 22:54:09 ID:PP664S2l
テレビ税じゃん
399番組の途中ですが名無しです:04/09/16 22:55:13 ID:y36tFTRj
400番組の途中ですが名無しです:04/09/16 22:58:27 ID:ItZTaEHx
払うな、払うな。
401番組の途中ですが名無しです:04/09/16 23:05:53 ID:a463Vo2e
NHKの職員だって払ってない奴結構いるんじゃないの?
402番組の途中ですが名無しです:04/09/17 01:18:49 ID:uu9qM/5V
こら!NHK!

お前ら職員の年収は1千万なのかよ!!!
403番組の途中ですが名無しです:04/09/17 01:26:15 ID:BfauEuVV
>>399
う〜ん、おもしろいな。
404番組の途中ですが名無しです:04/09/17 01:27:00 ID:eMT0vhte
そろそろNHKの料金収集は不当という裁判を起こしてもいいんじゃないか?
NHK見ないのにテレビ買ったりBSつけただけで払えと言われたという理由で。
日曜日の10時頃来たりする仕事熱心な集金人はホントに迷惑だし。
405番組の途中ですが名無しです:04/09/17 01:31:22 ID:x40P8Ka3
貴様らに払う金はない!(`・ω・´)シャキーン!!!
406番組の途中ですが名無しです:04/09/17 01:32:32 ID:Fhn/tgED
水道とか電気は金払わんかったら止められるやんけ
金払わんからおまえんとこも電波止めい

って言ったらNHKの集金来なくなった
407番組の途中ですが名無しです:04/09/17 01:40:13 ID:wOkpKtpz
法律だっていうから、じゃあそんな紙っぺらじゃなくて法律全文と解約方法をきっちり
こと細かに示した資料を役員が持って来い、って言ったら来なくなった。


ていうか年寄りよこすの反則。
408番組の途中ですが名無しです:04/09/17 08:15:58 ID:ZDJJ9Zg0
公共料金払うのは契約するからだろ?契約した覚えはないぞ!
409番組の途中ですが名無しです:04/09/17 09:05:42 ID:tZ9hpvsX
苦情のメールってどこに送ればいい?

ついでに質問だが、地上波デジタルのNHKの番組もコピーワンス放送とかいうのなのか?
410番組の途中ですが名無しです:04/09/17 10:34:20 ID:J3/4+Quf
暇だったので晩飯のカレーの仕込みをしていたところ集金きた
包丁持ったまま出て、ムカツクカラハライマセン、って言ったら帰った
411番組の途中ですが名無しです:04/09/17 14:18:58 ID:21DxfU3y
NHKの不祥事皿仕上げ
412番組の途中ですが名無しです:04/09/17 17:47:23 ID:qpXShIkF
NHKに電話した。
これ以上韓国番組見せられるなら支払いを拒否するって。
なんか抗議が多いのか担当者が疲れきってた。w
413番組の途中ですが名無しです:04/09/17 17:52:49 ID:K4Oy7yvW
韓国番組はハングル講座だけで充分
414番組の途中ですが名無しです:04/09/17 18:09:07 ID:JMqpXEgy
NHKはPPVでいいよ
速報以外スクランブルかけとけ
415番組の途中ですが名無しです:04/09/17 18:10:57 ID:1XPSPik8
おれも不払いに成功したぞ!!
まじ、簡単
今まで払っていたのがばかばかしい
416番組の途中ですが名無しです:04/09/17 18:15:26 ID:6VpmRb7N
ドラマ、バラエティー、歌番組、教育番組は衛星で流すようにして、
地上波はニュースと災害情報だけで良いよ。

そうして、地上波の受信料を一ヶ月300円ぐらいにしてくれればいい。
下らない海外ドラマなんかの為に、金なんて払いたくないし。
417番組の途中ですが名無しです:04/09/17 20:05:42 ID:mHPVD6tL
これ受信料払わないと極端なはなしNHK潰れるか、
pay制になるかのどっちかじゃねー
418番組の途中ですが名無しです:04/09/17 20:14:27 ID:BfauEuVV
>>417
受信料はお偉いさん達のお小遣いだから、受信料でNHKが成り立ってるなんて嘘臭い。
419番組の途中ですが名無しです:04/09/17 21:02:52 ID:eMT0vhte
NHKは潰れない。国営だろ。
420番組の途中ですが名無しです:04/09/17 21:20:02 ID:k755m7zP
NHK プロ野球ストに関する 会見を途中で 切るな
421番組の途中ですが名無しです:04/09/17 21:43:22 ID:u093BzTZ
>>415
>おれも不払いに成功したぞ!!
あの〜それって以前から普通に支払いを断ってますが。。
422番組の途中ですが名無しです:04/09/17 21:45:09 ID:mh5rn59O
>>418
受信料はお偉いさんのお小遣いじゃなくて、
受信料回収請負のヤクザ屋さんのお小遣いなんですよ。。。
423番組の途中ですが名無しです:04/09/17 21:46:26 ID:V3dheoZ3
払ってる人すくないね。
424番組の途中ですが名無しです:04/09/17 21:48:57 ID:rMwiXePs
潰れても良いよ別に。
425番組の途中ですが名無しです:04/09/17 21:50:07 ID:mh5rn59O
>>423
うちは払ってますよ。ちゃんと。
引き落としで。。。
426番組の途中ですが名無しです:04/09/17 21:52:05 ID:5TgqeTNs
1000円×12ヶ月×30年=36万円

どうせ幹部の飲み代になるくらいなら
ユニセフに寄付するほうがまし
427番組の途中ですが名無しです:04/09/17 21:53:44 ID:V3dheoZ3
>>425
解約しちゃえ!
428番組の途中ですが名無しです:04/09/17 21:56:16 ID:mh5rn59O
>>427
親が払ってますので。。。
429番組の途中ですが名無しです:04/09/17 21:58:46 ID:Wm00jV9Q
金払ってない奴に限って地震が起きると真っ先にNHKつけそうでなんだかなぁっておもう。
しかし、盗人猛々しい奴が多いな。
不祥事も結構な問題だが、金払う払わないは別のことだと思うんだが。
430番組の途中ですが名無しです:04/09/17 22:01:05 ID:DXJnG9bZ
>>428
寄生虫か('A`)社会に出ろよ
431番組の途中ですが名無しです:04/09/17 22:01:17 ID:P3Um5k0L
>>429
こういう事が無いと全く反省しないから構わんよ。
432番組の途中ですが名無しです:04/09/17 22:02:11 ID:mh5rn59O
>>430
年収700満のOLですよん♪
ひっきーじゃないよん♪
433番組の途中ですが名無しです:04/09/17 22:02:20 ID:B35H58WF
まぁ、払ってない奴は払ってる奴のおかげで観ることができるんだから感謝しろよ
434番組の途中ですが名無しです:04/09/17 22:04:34 ID:PsD325QU
ワンルームだから玄関あけたらテレビ丸聞こえなので断りにくい
435番組の途中ですが名無しです:04/09/17 22:07:59 ID:n+ThoAKp
俺は見るのは2ちゃんねるだけだけど
受信料要る?
436番組の途中ですが名無しです:04/09/17 22:09:14 ID:V3dheoZ3
>>432
OLでそんなにもらってるなんて凄いな!
437番組の途中ですが名無しです:04/09/17 22:10:59 ID:5dx5qQhe
NHK教育のためだけに視聴料払ってる漏れってorz
438番組の途中ですが名無しです:04/09/17 22:11:09 ID:mh5rn59O
>>436
ヽ(´-`)ノ ウン
439番組の途中ですが名無しです:04/09/17 22:18:46 ID:n+ThoAKp
>>436
漏れの会社の定年間近のOLは1千万越えるよ
440番組の途中ですが名無しです:04/09/17 22:23:14 ID:wOkpKtpz
引き落としにするから用紙置いてってね、とか言って手続きしないまま無視しとけばいいんじゃないの?

441番組の途中ですが名無しです:04/09/17 22:25:02 ID:V3dheoZ3
>>440
今、記入して渡せって言われたことあるよ。
判子ありませ〜んで済ましたけど。
442番組の途中ですが名無しです:04/09/18 05:13:25 ID:USLf6XUS
<丶`Д´> もっと韓国ドラマや韓国特集を放送しろニダ!
       半島南部でウリ達がBSを無料視聴してやってるニダ!
443番組の途中ですが名無しです:04/09/18 11:20:27 ID:E9h6LCpM
「プロジェクトX」展協賛金を批判 日枝・民放連会長

日本民間放送連盟(民放連)の日枝久会長は17日の定例会見で、
NHKの一連の不祥事に触れ、9日の衆院総務委員会でも取り上げられた特別展「プロジェクト X21」の協賛金を、
「(企業からの)カネが広告宣伝費だとすると、民間放送とどう違うのか。
NHKの業務範囲を超えていると思わざるを得ない」と述べた。

同展は今夏、東京都内で、NHKと子会社、民間企業などでつくる実行委員会が開いた。
また、一連の不祥事について「公共放送にとって、受信料の適正な使用は、
ゆるがせにできない業務運営の基本――とNHK自らが述べていることこそが、すべてだと思う」と話した。

ttp://www.asahi.com/culture/update/0918/001.html
444番組の途中ですが名無しです:04/09/18 12:36:59 ID:XT3AMgHQ
444
445番組の途中ですが名無しです:04/09/18 14:17:11 ID:vrt/Ku7Q
受信料も値上げしなきゃやっていけないね。
446番組の途中ですが名無しです:04/09/18 18:03:05 ID:4sZVD5HH
age
447番組の途中ですが名無しです:04/09/18 18:09:03 ID:Qk+IUsoD
受信料の拒否の仕方

受信料徴収人がくる

お前じゃ話にならん。払って欲しければ上を呼べ。

徴収人の上司が一緒に来る

もっと上を呼べ

これの繰り返しでBSもつけているのに払ってないやついるw
448番組の途中ですが名無しです:04/09/18 19:41:03 ID:z0OKl0i5
受信料を払ってるヤツがいる事の方が驚きだ。
449番組の途中ですが名無しです:04/09/18 19:46:05 ID:Wgt+WL3J
「契約しません
直ちに帰ってください」

これでいいじゃん
450番組の途中ですが名無しです:04/09/18 22:33:30 ID:BlxCxUik
受信料拒否には、このHPの方法が有効だと思われます
ttp://www.geocities.jp/nakamuramasakatsu/nhk.html
451番組の途中ですが名無しです:04/09/18 22:39:31 ID:0wWJs7AP
受信料は払ってから文句を言うのが一般常識!
払っている人が多数なのに、払わないのは不平等そのもの
まったく正当化できません。
452番組の途中ですが名無しです:04/09/18 23:26:26 ID:uuTLEQ7X
工作員乙。
453番組の途中ですが名無しです:04/09/18 23:28:02 ID:nzZJv+2k
>>448
家族の仕事相手がNHKにいるから「今は」断れんのよ・・・
454番組の途中ですが名無しです:04/09/18 23:57:07 ID:n4JAtSTo
一応払うことになってるから払ってる
455番組の途中ですが名無しです:04/09/19 00:04:08 ID:lBtCAp/6
契約しなければならないとは
書いてあるけど
払わなければならないとは書いてない。
つなりNHKが裁判を起こすなりして
契約を強制的に結ばせない限り
払う義務はない
456番組の途中ですが名無しです:04/09/19 00:09:23 ID:kaxQHfAI
契約したら払わなきゃいけないかと思ってた
457番組の途中ですが名無しです:04/09/19 00:19:50 ID:txLIPeGm
こんな状態じゃ集金稼業も大変だろうな。
ある意味、プロジェクトXだね。

「そこに・・・1枚の領収書を切る事に命を懸けた男たちがいた・・・」

放映日未定!
458番組の途中ですが名無しです:04/09/19 00:22:29 ID:BL0sBvye
テレビ無いから払わないよ。何か文句ある?
459番組の途中ですが名無しです:04/09/19 00:28:24 ID:dYozPoKd
不祥事起きたのを鬼の首とったかのようにたてにとって受信料拒む人間って浅薄な人間…。NHKはいい番組作ってる。
460番組の途中ですが名無しです:04/09/19 00:31:37 ID:nGeZTO0o
NHK見ないから払わない。
NHK見ても払わないと思う。
461番組の途中ですが名無しです:04/09/19 00:41:00 ID:bPjJUZXf
「テレビ壊れた」で解約したけど
壊れた日を契約日直後にすれば
今まで払った分戻ってくるかな?
462番組の途中ですが名無しです:04/09/19 03:23:27 ID:SHFJEU1J
モノクロ代
463番組の途中ですが名無しです:04/09/19 05:55:26 ID:7EvTaZKe
でてこいや!NHKの糞!!!!!!!!
464番組の途中ですが名無しです:04/09/19 06:16:23 ID:iV5XMocm
いい番組を作っているから、受信料をネコババしてもいいなんて理屈は通らない。
それが認められるなら
橋本龍太郎もいい政治をしたから歯科医師会から闇献金をもらってもOKだし、
北海道警察がカラ出張して公金を横領していても、いい仕事してるから見逃すというのと同じになる。
公務員だと捕まる、民間企業だと業務上横領で告訴される、しかしNHKは解雇で済ませちゃった。
たぶんそいつらにしゃべられると困ることがいっぱいあるんだと思う。
国営にするか、民営化するか、今のヌエみたいな公共放送という業態のままだと今後もずっとこのままだと思う。
465番組の途中ですが名無しです:04/09/19 06:32:56 ID:R3FvYE97
つーか見てないのに払うなんてあり得ない
見たいときに金払うようにすればいいんだ
466番組の途中ですが名無しです:04/09/19 06:33:55 ID:kflTzv1H
日本人女性が韓国旅行で 強姦されて
事件になっても放送しない NHK
竹島についてほとんど放送しないNHK

これでも公共放送だといえますか?
467番組の途中ですが名無しです:04/09/19 08:39:05 ID:yNamY+JO
>>466
韓国への社員旅行や修学旅行で日本人多数が食中毒を起こしても、絶対に報道しないよ。
468番組の途中ですが名無しです:04/09/19 16:19:57 ID:nGeZTO0o
age
469番組の途中ですが名無しです:04/09/19 16:20:25 ID:TDQYOnlQ
払わん。
470番組の途中ですが名無しです:04/09/19 21:25:19 ID:SHFJEU1J
NHKめ。
471番組の途中ですが名無しです:04/09/19 23:30:02 ID:WiktYyum
472番組の途中ですが名無しです:04/09/20 00:08:52 ID:XNf3u4X5
差し押さえとかないから集金人を鹿としてもOKってことだなw
473番組の途中ですが名無しです:04/09/20 01:12:07 ID:od9CtyY5
公共放送に編集権や偏向権はない。
 もし編集権主張する前に編集指針や報道基準を明確に示せ

 海老ジョンイルめ。
 日本人、完全になめられてるな! 
474番組の途中ですが名無しです
部類は乞食といっしょだからな。んhkは。