小泉内閣支持率43%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@代行記者ψ ★
2 ◆/ZAwakeEpQ :04/09/13 22:45:54 ID:m5jrZMCt
( ゚∀゚)バーカ
3番組の途中ですが名無しです:04/09/13 22:45:56 ID:PQdLeiEn
1
4番組の途中ですが名無しです:04/09/13 22:46:26 ID:atBltr1L
4様
5番組の途中ですが名無しです:04/09/13 22:47:35 ID:bszTbOId
bush
6番組の途中ですが名無しです:04/09/13 22:48:12 ID:6o8bdo9v
>>2
◆/ZAwakeEpQ ←こいつ
7番組の途中ですが名無しです:04/09/13 22:48:30 ID:QtrtjV6p
バカ ウンコ
8桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/09/13 22:49:39 ID:6dtw4h+6
微妙な支持率だな
森内閣ってどれくらいだっけ?
9番組の途中ですが名無しです:04/09/13 22:57:34 ID:XfSoGz9U
2812人中1220人が回答って書いてるぞ
10番組の途中ですが名無しです:04/09/13 22:59:09 ID:8S0JtyRL
>>8
俺の記憶だと15%前後
11桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/09/13 23:00:35 ID:CsRvivnt
>>10
まだまだ余裕だな
12番組の途中ですが名無しです:04/09/13 23:01:04 ID:Dl32f2sL
早く田中康夫を登用してブレイクスルーを試みて欲しい
13番組の途中ですが名無しです:04/09/13 23:01:52 ID:6hPm8s+U
>>12
間違いなくブレイクするな
14番組の途中ですが名無しです:04/09/13 23:03:44 ID:RPnfr+VN
>>8
>微妙な支持率
20%が自民固定
20%が層化

頑張ってねw
15番組の途中ですが名無しです:04/09/13 23:10:11 ID:6hPm8s+U
「小泉支持率は、鋼鉄のように硬い岩盤が40%付近にある」
と言われていたが、正しいようだな。
16番組の途中ですが名無しです:04/09/13 23:44:19 ID:q1KwR7oz
俺の予想だが不支持率もそんなもんだろ。

この時期のほかの内閣と比較…って最近だと中曽根内閣と
田中内閣しか比較できないわけだが。
17番組の途中ですが名無しです:04/09/14 01:01:07 ID:4W8dAS44
>>10
最低記録は10%きってたぞ。
18番組の途中ですが名無しです:04/09/14 01:02:33 ID:jE08G5u7
そして、おそらく10月には行われるであろう内閣改造で50%近くまで引き上げられれば、
とりあえずあと1年は磐石だな。
19番組の途中ですが名無しです:04/09/14 02:38:07 ID:gC9dMPeT
森の支持率は消費税並みだったと記憶してるけど。
20番組の途中ですが名無しです:04/09/14 02:38:52 ID:LIMj7301
民主党よりは全然マシ
21番組の途中ですが名無しです:04/09/14 02:48:11 ID:4In6XbVj
http://www.crs.or.jp/51823.htm
リクルート事件って本当にやばかったんだな
22番組の途中ですが名無しです:04/09/14 02:50:25 ID:O8uhJ+Z8
小泉の場合、与党があてにならないから支持率頼みなんだろ。
23番組の途中ですが名無しです:04/09/14 02:51:05 ID:qQumww0F
自民党に投票しない奴は反日売国サヨだしなW
24番組の途中ですが名無しです:04/09/14 02:53:34 ID:TQz/Hruk
野党への投票を思いつきもするんだけど、
考えると、与党に投票せざるを得なくなる。
難しい。
25番組の途中ですが名無しです:04/09/14 02:57:09 ID:KqiaQTaK
2chには自民支持者が多いのに実際の選挙で反映されないのはなんでだろう
26番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:02:24 ID:oENRZdOJ
>>25
自民がどうこうより、テレビで流れない民主党情報を知って拒否反応おこすんだろう
27番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:03:03 ID:gNmoxXYM
民主は部落在日日教組だし
28番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:05:16 ID:KqiaQTaK
>>26
どういう?
29番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:05:30 ID:9ECtV3xA
自民がどうというより売国奴が嫌いなだけだ。
野中も橋本も消滅だから風通しもよくなった。あとは公明の一掃。
民主も左翼一掃してくれるなら歓迎だ。
30番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:05:56 ID:mliUzS+x
上がってるじゃん
なんでだろう
31番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:06:50 ID:Z2ksmNb5
自民支持ってより民主不支持ってのが多いんじゃないのか
無党派層が多い気がする
32番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:07:11 ID:9ECtV3xA
ここにいるくせに民主の実態知らない奴なんて釣りだろw>>28
33番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:09:12 ID:QWiOjmRv
はやく郵政民営化して下さい。
34番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:09:19 ID:KqiaQTaK
>>29
自民にとったら売国野党・民主・社民がいたほうが
支持者集められるんじゃないの?

>>31
そんな感じかも。

>>32
ジャスコとか? なんか街道とか胡散臭いのがいるってこと? 実態なんか知らんよ。
35番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:10:16 ID:6WCpxVY1
どこも同じ 間違いなく同じ
屑ばっか
36番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:13:37 ID:7JDIfekz
>>29
野中やら橋本やら一掃できたなんて、今にして思うと本当は凄いことだったような。
以前は考えられなかったもんね。
37番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:14:26 ID:GWFPowSW
N23とかでも民主党やってたけど…

正直、漏れの民主党のイメージは
「与党からあぶれた残り物」+「元からバリバリ野党」+「賢しい感じの若手」。

岡田が対立候補もなく、代表になっちゃう時点で、やっぱ人材不足だね、ありゃ。
大臣ごっこしてる場合じゃないよ。イギリスの「シャドウキャビネット」を真似たのか
知らないが、衆院選のときにはマニフェストに浮かれて、関係ない康夫ちゃんや
榊原英資が入ってるような「閣僚名簿」作って、民主党の執行部自らが、その
大臣ごっこを反故にしてるんだもんなあ。
38番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:14:31 ID:qQumww0F
最近、一日中2chを拝見しているが今日はやけに必死な売国民主工作員が多いな。
このスレしかり。。。

この国の事を真剣に考えれば、愛国者ゴク普通の成り行きで自民に投票するだろーが。
よって自民党を支持しない奴は反日分子サヨといわれて当然!!

売国ALL野党の工作員どもの必死な見苦しい言い訳など、
これっぽっちも聞く気は一切無いのでWWW
39番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:15:39 ID:9ECtV3xA
>>34
今のところ自民なだけで
別に自民を無理に担いで味方する気は無いからそんなこと知らねー。
40番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:17:59 ID:9ECtV3xA
岡田にするぐらいなら名古屋でw
41番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:19:11 ID:KqiaQTaK
>>38
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >最近、一日中2chを拝見しているが
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
42番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:19:43 ID:qQumww0F
自民党に投票しないアフォどもからは選挙権を剥奪した方がいい
43番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:25:27 ID:9ECtV3xA
とりあえず外国人参政権は絶対反対。
それだけで自民を応援する理由はあるけどな。

60年間も日本人を騙しやがってチョンや在日ぜってー許さねー。
44番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:25:35 ID:6WCpxVY1
自民党のどこがいいのか
民主党のどこがいいのか わからない。

自民党に投票する理由は?
45番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:27:48 ID:Z2ksmNb5
>>44
消去法だろ
自民もどうかと思うが
46番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:28:02 ID:DhQG7Xqz
>>44
消去法。
47番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:29:04 ID:1AEmolXt
取り合えず民主党は旧社会党グループと手切らない限り投票する気にはならん。
48番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:32:56 ID:9ECtV3xA
民団の回し者の白が当選したときは流石にひいたぜ>民主
国を売ってまで票が欲しいか糞野郎。
49番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:37:14 ID:qQumww0F
>自民党に投票する理由は?

理由なんて簡単。
俺は愛国者なんで、国士を応援するのは当然の事。
わざわざ売国野党に投票する理由なぞ何処にも見当たらんWWW
50番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:37:21 ID:DhQG7Xqz
「消去法で政党を選ばざるをえないなんてどうしようもない政党だらけだな」
なんてことまでは言わないからさ、せめて
「在日外国人地方参政権に反対」
これ1つで投票できる政党が1党に絞れてしまうのは勘弁してくれんかね。
51番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:37:34 ID:jE08G5u7
結局どこを支持するかなんて相対的評価でしかできないよ
無党派層ってのは一体何がしたいのやら……
52番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:38:34 ID:QWiOjmRv
既存政党が嫌なら2chで候補者たてて新政党をつくれば?
53番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:40:21 ID:6WCpxVY1
>>52
たとえ立候補しても当選できないだろw
100歩譲って当選したとしても何もできないよ
2ちゃんねらなんて口先だけの能無しばっかだしw
54番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:41:15 ID:7JDIfekz
国会でオマエモナーとかは嫌だなw
55番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:42:43 ID:9ECtV3xA
>>50
ほんとだよ。
日本の左翼は共産主義者の売国奴集団だから洒落にならん。
事実、あれだけ反戦を叫んで戦地まで行ってた連中、
チョンが核実験しようがチャンが領海を審判しようがまったく無反応。
56番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:44:19 ID:h8h7rYm8
困ったことに何処に国を売ってるかの差しかないのが萎える。
57番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:45:01 ID:qQumww0F
いまや、事実上腐敗派閥が崩壊して純粋な愛国政党になった自民党があるのだから、
別に新党なんかイラナイと思うが。。。

層化ともそろそろ縁を切ってくれると思うし。
よって、自民党以外はイラネWWW
58番組の途中ですが名無しです:04/09/14 03:47:30 ID:CMb7ig8u
結局文句しか言わないのな
59番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:02:06 ID:fMgfBvgh
2chには自民党支持者が多いけどその自民党をぶっ壊すと言ってる小泉への支持
も多いのが不思議だ
本来なら小泉は民主党にいてもおかしくない奴なのに
従来の自民支持者なら小泉から抵抗勢力と言われてる側を支持するはずなのに
60番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:02:58 ID:6WCpxVY1
>>59
君はなかなか鋭いな
61番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:03:23 ID:ID9BC58E
自民支持が多いのは、民主が嫌だからってだけじゃないかな。
62番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:05:41 ID:TQz/Hruk
自民党を選んでいるわけではなくて、
候補者を検討すると、自民党員であることが多い、と。
63番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:05:50 ID:DhQG7Xqz
>>59
大半が消去法ってだけでしょ。
支持政党を答えろといわれたら自民と答えざるを得ない。
ただこれだけ。

それにしてもID:6WCpxVY1は香ばしいな。
64番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:07:04 ID:6WCpxVY1
>>63
君は失礼な奴だな オタのくせに
65番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:07:56 ID:qQumww0F
いや別に俺は元から民主も共産も社民も大嫌いだし、自民が好きだから自民党を支持している。
ただ、今述べたサヨは本当に大嫌い。

層化みたいなサヨ政党のせいで、
一部の有権者の間でイメージが悪く思われている自民が本当に可哀想だよ。
66番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:08:40 ID:7JDIfekz
>>61
それは逆では。
67悶絶整理中 ◆MONFunKE.o :04/09/14 04:09:09 ID:P2OJiChU
民主がなぜ支持されるのかまったくわからん
68番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:11:42 ID:IDQM6LLL
小泉がなぜ支持されるのかまったくわからん
69番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:13:41 ID:ID9BC58E
まあ、民主でも管さんは好きだな。
70番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:14:24 ID:2lTWKoO/
なんというか・・・

岡田なんかに外交まかせられないよ
71番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:14:35 ID:7JDIfekz
>>69
そうなのか、ネタ職人としてなのか、それともマジ好き。
72番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:18:08 ID:ID9BC58E
>>71
ネタ職人として、だったけど、なんか最近はマジ好きかもしらん。
73番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:20:36 ID:6WCpxVY1
無党派層で選挙に行かない人が一番偉いと思います
74番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:22:55 ID:TQz/Hruk
何に対して偉いの?
選挙と偉さのつながりがよくわからん
75番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:23:22 ID:04yM1MDU
どうせなら行って又吉イエスに入れてこいよ
76番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:26:40 ID:qQumww0F
層化が喜ぶので、選挙に行かないアフォは非国民。
しかし、選挙に行っても自民に投票しないヤツはもっと非国民WWW
77番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:44:17 ID:6WCpxVY1
政治や自分に対する利害関係もわからないのに
選挙には行かないといけないと煽られ
よくわからないから自民党に入れる人が多いと思います
そんな人は他人に迷惑がかからないように選挙には行かないほうがいいと思います。
78番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:46:21 ID:yMs6H4Ei
支持派600人不支持派600人で計1200人集めた。

で、支持派だけに訊けば50%は確実と思ったが、
裏切ったヤツが居て43%
79番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:49:18 ID:ID9BC58E
反小泉の人は、誰を総理にしたいのやら。
80番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:51:21 ID:6WCpxVY1
>>79
小泉以外の誰か

そもそも靖国参拝しかできない無能の何がいいのかわからない
かといって民主党もいやなんだけど
81悶絶整理中 ◆MONFunKE.o :04/09/14 04:55:42 ID:P2OJiChU
つまり居ないのか
82番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:57:54 ID:6WCpxVY1
居ようが居まいが関係ないと思うが・・・・・・
83番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:58:50 ID:ID9BC58E
もうこうなったら、亀ちゃんだな。
84番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:59:40 ID:6WCpxVY1
>>83
それでいいよ

先々週の日曜日の政治番組でもいいこと言ってた
けどなる気は無いらしい・・・・・
85番組の途中ですが名無しです:04/09/14 04:59:51 ID:lKqtuw5Y
昔、選挙権は一部の人間だけのものだった。
実際当時のエリート教育を受けた層と重なっていたし、政治にも直接関わっている
人たちが選挙権を持っていた。
現代にはありえない話ではある。
しかしまるで関心のない人間が投票することに比べれば、
機能した選挙に思えてしまう。




86番組の途中ですが名無しです:04/09/14 05:03:19 ID:qQumww0F
サヨは、自分に反対の意見があると、すぐ「右翼」とか「ファシスト」
とかレッテル貼りをする。
昔は都合が悪くなるとすべて「ナンセンス」で切り捨てた
87番組の途中ですが名無しです:04/09/14 05:04:12 ID:IDQM6LLL
>>85
偶民化が上手く言っているということだな。
日本の投票率はアメリカについで世界で2番目に低いらしい。
馬鹿を大量生産すれば、国民をあざむきながら政治をすることは簡単になる。
88悶絶整理中 ◆MONFunKE.o :04/09/14 05:04:36 ID:P2OJiChU
クニミツの原作者でいいよ
89番組の途中ですが名無しです:04/09/14 05:05:07 ID:ID9BC58E
国民がどうというより、マスコミに問題があるような気もする。
90番組の途中ですが名無しです:04/09/14 05:06:37 ID:6WCpxVY1
右翼は二言目にはサヨじゃんw
そかもサヨはすぐレッテル張ったりはしないでしょ

>>87
投票率は関係ないでしょ。
変な理由で投票行かれるほうがいやだ
91番組の途中ですが名無しです:04/09/14 05:14:10 ID:LImTuVml
なぜ民主がダメか?
それは議員の1/3以上が旧社会党だから

元社会党の社民党には北朝鮮問題で投票しないのに
民主党には投票する というのはお気楽な国民性ですね
92番組の途中ですが名無しです:04/09/14 05:18:46 ID:q5uWvJNa
小泉に反対している議員の顔みてると胃がムシャムシャしてくる!
93悶絶整理中 ◆MONFunKE.o :04/09/14 05:20:50 ID:P2OJiChU
ほとんどの人は政治には無関心 俺の周りで政治のせも字を聞いたことがない
どっかの寒流ブームと同じ
94番組の途中ですが名無しです:04/09/14 05:32:34 ID:jE08G5u7
とにかく政治家の顔も浮かばないような連中が「誰がなっても同じ」と選挙にいかないのはどうかと思う。
95番組の途中ですが名無しです:04/09/14 05:49:33 ID:GWFPowSW
>>93
あまり深く考えずに「ブッシュ嫌い」という人と
韓流に乗せられる感じの人種は、どこかが似ているような気がする。
96番組の途中ですが名無しです:04/09/14 06:12:00 ID:IDQM6LLL
無能小泉よ
北方領土にいくより
尖閣諸島、竹島、沖縄にイケ!
97番組の途中ですが名無しです:04/09/14 06:13:08 ID:CMb7ig8u
自分の意向に沿わないと無能ですか
98番組の途中ですが名無しです:04/09/14 06:17:44 ID:Uo8u+Bo4
民主党の岡田?アイツの顔見てるとイライラしてくる
99番組の途中ですが名無しです:04/09/14 09:16:42 ID:2n/c1XJa
まともな奴がいない、消去法消極的に自民が一番ましという現状 
層化と合体しているがそれでも他よりまし・・明日が暗いな
100番組の途中ですが名無しです:04/09/14 09:29:29 ID:vhqV9f3B
>>80
小泉が靖国参拝しかしない無能か
自民の族議員を減らして派閥壊したのはすごいことだと思うけどね
自民に投票しやすくなったしマスコミが馬鹿みたいに年金で煽らなければもっと票取れたと思う
他にも竹中入れて日本の経済復活させたし自衛隊をイラクにも送った
十分過ぎる働きだと思うよ
101番組の途中ですが名無しです:04/09/14 09:32:50 ID:cOWFFTGW
>>79
古賀でいいよ
小泉臭のしない香具師なら誰でもいいけど
102番組の途中ですが名無しです:04/09/14 09:36:02 ID:prmX6wpI
>>101

民主党支持者にとっては、

古賀が良いよな(笑)。
103番組の途中ですが名無しです:04/09/14 09:42:04 ID:EBh/Evjn
ところで何故森内閣はあんなに支持率低かったのだろうか。
104番組の途中ですが名無しです:04/09/14 09:48:13 ID:fxo2eTf1
民主は最初の頃は旧社会党の勢力がおとなしかったのになんかどんどんしゃしゃり出てきたからな
もうだめぽ
105番組の途中ですが名無しです:04/09/14 09:49:02 ID:cOWFFTGW
>>102
古賀違い
>>103
ムカつく面+ツッコミ所満載だったから
106番組の途中ですが名無しです:04/09/14 09:56:21 ID:SdRGnKxH
小泉も頼りないが、だからといって野党も…ってネガティブな支持意見が多い気がするけどな
107番組の途中ですが名無しです:04/09/14 10:01:27 ID:c4QIX8j/
民主のネクスト内閣が、普通に派閥均衡にしてもそうはならないだろうってぐらい
左寄りになったのが痛い。
108番組の途中ですが名無しです:04/09/14 10:02:25 ID:GzOpixob
> 各党の支持率は、自民党が、2ポイントあまり上がって31.5%、
> 民主党が、4ポイント近く下がって20.7%、
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/09/13/d20040913000129.html

鈍い国民にも、民主の正体がばれてきたな。
109番組の途中ですが名無しです:04/09/14 10:35:17 ID:lLLMdd9q
>>108
民主の正体ばれて支持率大幅ダウン→選挙前にマスコミ総出で民主賛美自民こき下ろしキャンペーン
→民主支持率急上昇→自民苦戦(敗戦)民主躍進→民主の正体ばれて支持率大幅ダウン
110番組の途中ですが名無しです:04/09/14 10:41:53 ID:IDQM6LLL
>>100
釣り師ですか?
政党政治の基本を破壊した小泉の功罪は大きい。一部の側近と勝手に物事を進める。
だから自民党の内部の反発も大きい。
竹中は日本経済の破壊神であり、リストラ等による企業努力の結果であるわずかな
景気回復を、さも自らの改革が上手く言ってるかのように大衆を欺いている。
アラブ諸国を敵に回すアメリカのケツを追って、イラクに自衛隊を派遣したことにより、
オイルショック時のような対日石油禁輸政策を取られてもおかしくない現状

111番組の途中ですが名無しです:04/09/14 10:55:08 ID:IVspxhFL
イラクに自衛隊送ってなんかいいことあった?
112番組の途中ですが名無しです:04/09/14 10:56:57 ID:c+HkM/sl
  ∧_∧
 (   ∵) そないなこと言うたかてブッシュがブシュブシュやん!
 (    )
 | | |
 (__)_)
113番組の途中ですが名無しです:04/09/14 11:07:51 ID:h5iqlAZB
自民、民主どっちも嫌。
どちらかに偏るのはあまりよくないと思うし、上手い具合にバランスとりあってくれればいいよ。
114番組の途中ですが名無しです:04/09/14 12:30:05 ID:k5HRmeTc
参政権反対してる分、自民の方がマシだろ。
115番組の途中ですが名無しです:04/09/14 16:13:40 ID:ap+a58Vz
2、3年前から、この支持率を行ったり来たりしているんだがな。
116番組の途中ですが名無しです:04/09/14 16:24:54 ID:h/I8aGIE
電話調査って無作為抽出とか言ってるけど、都合のいい結果が出る様にしてるんじゃないの?
NHK「やべ、前回民主党上げ過ぎたから、今回はバランスとって自民上げで」みたいに。
117番組の途中ですが名無しです:04/09/15 02:23:05 ID:XUZxFTMJ
今流行の情報操作か。
118番組の途中ですが名無しです:04/09/15 02:23:46 ID:SzR6Cknc
68%も不支持がいるのか!
119番組の途中ですが名無しです:04/09/15 02:24:21 ID:zGy550S2
他人に説明してもらわないと解らない?
職についてる人間としては問題だと思うな、それは。

120番組の途中ですが名無しです:04/09/15 02:24:27 ID:FVSS2eXZ
>>113
自民と民主を国民が操れる日はいつ来るんだろう
121番組の途中ですが名無しです:04/09/15 02:25:20 ID:1FAAh9qS
間抜けの安倍11 (あべ晋三のスレッドへようこそ)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1088795419/

安倍ちゃんのスッドレ見るといいよ。
122番組の途中ですが名無しです:04/09/15 02:30:05 ID:C4RPiUaW
自民嫌いって反日売国奴サヨだけだろWWW
123番組の途中ですが名無しです:04/09/15 02:50:15 ID:Rk2jga1E
>>122
またお前かw
124番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:14:08 ID:sUkuf7lJ
サヨの対義語は「ウヨ」ではなく「バカ」じゃないかと思う今日この頃
125番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:18:46 ID:bPRH1kdV
そして、サヨの同義語も「バカ」。
一緒じゃん。
126番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:26:58 ID:Uwcp9nF8
とりあえず創価をどうにかしないと、自民も先は暗いぞ
127番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:30:28 ID:sUkuf7lJ
早速一匹釣れたし
128番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:30:46 ID:Rk2jga1E
極サヨ        サヨ           中道           ウヨ 極ウヨ
 |_____________________|__________________________|__________________________|____________________|
 |・・・・・馬鹿・・・・|・・・・・・・・・許容範囲・・・・・・・・|・・・・・・・・・馬鹿・・・・・・・・|
129番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:36:00 ID:sUkuf7lJ
つかウヨでもサヨでもいいけど、
いきなり>>122みたいなレッテル貼りしちゃう奴を「中道」とは呼ばないだろ
130番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:37:35 ID:Rsrigu4P
極左は怖い
131番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:41:09 ID:bPRH1kdV
早速後釣り宣言来たし
132番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:47:07 ID:rS3WLqvk
どこの政党だって丸ごと善ってことはないんだよ。
それをゲロちゃった者勝ちなんじゃないの。
こんなにクリーンでグレートな政党です路線じゃアホと信者しか作れんだろ。
133番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:53:00 ID:Th8+Hegr
俺は中道だがどう考えても、自民党以外はすべて反日アカ連合だとおもうがWWW
日本のサヨは他国に比べてちょっと異常たとおもうぞ!
134番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:55:55 ID:Rk2jga1E
>>133
それはただお前が世間知らずなだけ
135番組の途中ですが名無しです:04/09/15 03:58:05 ID:sUkuf7lJ
WWW
136番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:15:35 ID:YbgUkWnH
小泉氏ね
137番組の途中ですが名無しです:04/09/15 17:24:36 ID:dN8aTjh4
なんで?
138番組の途中ですが名無しです:04/09/15 20:00:42 ID:cYRWpx5B
自民と層化が連立したのって小泉から?
139番組の途中ですが名無しです:04/09/15 22:28:28 ID:YbgUkWnH
今の原油高騰って小泉のせい?
140番組の途中ですが名無しです:04/09/16 02:49:53 ID:oZTawKEP
>>139
アメリカ国民のせい
141番組の途中ですが名無しです:04/09/16 03:11:08 ID:bjRvyyMT
>>138
ブッチホンした人から
142番組の途中ですが名無しです:04/09/16 11:52:07 ID:2hWMmFQ9
もし小泉聖剣崩壊後に民主から総理でたら日本崩壊確実かな?
143番組の途中ですが名無しです:04/09/16 11:53:40 ID:6+eBRzry
イチローの打率より高いじゃん
144番組の途中ですが名無しです:04/09/16 11:56:14 ID:QKbK0uXG
ヒキコモリに日本の心配する資格はなし
145番組の途中ですが名無しです:04/09/16 19:46:04 ID:rm+FtFEg
>>142
小泉が充分崩壊してくれていることに
まだ気づいていないの?
146番組の途中ですが名無しです:04/09/17 02:30:23 ID:OFZxo8LC
税金問題か?
147番組の途中ですが名無しです:04/09/17 02:31:07 ID:i3HkjYdr
そんな空気だからだろ
148番組の途中ですが名無しです:04/09/17 02:33:01 ID:++a0QzyC
>>144はげどう
149番組の途中ですが名無しです:04/09/17 02:54:40 ID:emYQHJ2i
小泉生きろ
150番組の途中ですが名無しです:04/09/17 02:58:48 ID:1Vt6udxD
つーか今のご時世国になんとかしてもらおうと思ってるようじゃ駄目だろ
自分の将来は自分で備えないとね
151番組の途中ですが名無しです
>>150
金ためてもDQNにあぼーんされて金取られる
備え用がない。立派な家建てたら間違いなく襲われる