運転練習中に海へ転落−神戸市の無職女性が死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
22日午後3時半ごろ、神戸市東灘区深江浜町の岸壁から乗用車が
海に転落するのを水上バイクで近くを通った男性が目撃し110番した。
車は岸壁付近の水深約七メートルの海底で発見。車内から同市須磨
区北落合、無職近藤幸さん(24)が見つかったが、間もなく死亡した。
近藤さんは運転免許を取っておらず、同署は運転の練習中に誤って
高さ約20センチの車止めをバックで乗り越えて転落したとみて、現場
近くにいた知人の男性(28)から事情を聴いている。

http://www.sanspo.com/sokuho/0822sokuho037.html
2番組の途中ですが名無しです:04/08/22 22:43 ID:JpsP0ksG
3番組の途中ですが名無しです:04/08/22 22:43 ID:nbRcnDbw
無職なら仕方ない
4番組の途中ですが名無しです:04/08/22 22:44 ID:dJ1GwgVw
無職だからしゃあない
5番組の途中ですが名無しです:04/08/22 22:44 ID:Rxsti4Kz
もっといい場所があるだろ

墓場とか
6番組の途中ですが名無しです:04/08/22 22:44 ID:BA6g5CIw
なんだっけ
無免許で運転練習できるのは仮免のときだっけ?
7番組の途中ですが名無しです:04/08/22 22:44 ID:4TptmFGL
>>1
8番組の途中ですが名無しです:04/08/22 22:45 ID:p0tG6kFA
場所選べよな
>>5
俺も市営霊園で練習したよ
9番組の途中ですが名無しです:04/08/22 22:45 ID:A2lY2QpK
そんな所で運転の練習するか、普通
10番組の途中ですが名無しです:04/08/22 22:49 ID:jB0yJqsa
運転がヘタクソな奴ほど、アクセル強く踏み込んで急発進するよな。
ブレーキもパカパカ踏むし。
11番組の途中ですが名無しです:04/08/22 22:49 ID:Iv1C8QQu
それより、知人は同乗せずに近くにいたとはどういうことだ。
12番組の途中ですが名無しです:04/08/22 22:51 ID:MZh+Y1j3
犯人は知人
13番組の途中ですが名無しです:04/08/22 22:51 ID:jB0yJqsa
この海に落ちた車は、その友人所有の物じゃないのか?

ショックで呆然と立ち尽くしてたんだろうな。
14番組の途中ですが名無しです:04/08/22 22:51 ID:05qRLOua
事故じゃない!事件だ!!
15番組の途中ですが名無しです:04/08/22 22:52 ID:dHLtD6S4
ああ、昨日俺も教習所を卒業した。
練習は仮免許証を携帯の上、その車を運転できる第二種免許か第一種免許を
3年以上受けている人を助手席に乗せないとダメだよ。
16番組の途中ですが名無しです:04/08/22 22:52 ID:oski/9R1
きちょ(ry
17番組の途中ですが名無しです:04/08/22 22:53 ID:zgGGMBDs
無職なのか。
ハローワークでも通ってれば死ななくて済んだのに。
18番組の途中ですが名無しです:04/08/22 22:54 ID:ah3zXALf
海辺で練習って、本人も知人も想像力ってもんがちょっとでもないんか!?
19番組の途中ですが名無しです:04/08/22 22:56 ID:dHLtD6S4
自家用車での練習は止めたほうが良いよね。
補助ブレーキも無いし、助手席に乗る人も専門の資格を持った
教習指導員じゃない場合がほとんどだろうし。
20番組の途中ですが名無しです:04/08/22 22:56 ID:jB0yJqsa
須磨から東灘へわざわざ出掛けたのか
21番組の途中ですが名無しです:04/08/22 22:58 ID:aLUCcC8E
あ゛〜〜〜〜 俺よく行く釣り場だ〜〜〜〜〜・・・
22番組の途中ですが名無しです:04/08/22 22:58 ID:AIKfdctq
コンビナート地帯のものすごく広い道路なのに…
こんなところで事故するようじゃ、免許とってもいつか重大な事故したと思われ。
23番組の途中ですが名無しです:04/08/22 22:59 ID:PD+Mf7M1
>>18
女の運転は男の想像の範疇外です
24番組の途中ですが名無しです:04/08/22 22:59 ID:dHLtD6S4
車止めをバックで乗り越えて転落?
バックギアに入れたまま発進しようとしたのかね?
25サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:04/08/22 23:00 ID:O5Vo0JOE
無職ってだけでここまで威力があるからな
職には付いとけ
26番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:01 ID:lAomPCTR
ちゃんと習ってないとゲーセンと同じだと勘違いする奴いるしな
27番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:01 ID:xDCv1Ixv
西神工業団地では良く見かけるな。仮免中って貼っている車。
結構練習には適してると思う。土日は車少ないし。
28番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:01 ID:usXCMPcL
これは密室殺人事件の臭いがする!
29番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:02 ID:0bU1/Eu0
沈没した車を助ける時は3分ぐらい待って
気絶させてから助けるんだぞ
30番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:02 ID:wT9b1ttk
>>18
想像力のないバカだから無職なんです
31番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:02 ID:vQBoZc1c
こんな死因は嫌だな
32番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:03 ID:jB0yJqsa
オートマはバックギアに入れると音が鳴るのにな
33番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:04 ID:dOjjr/nd
車は気絶しません
34 ◆l8A/No6666 :04/08/22 23:04 ID:x6i0Kq85
>>25
君も今からしっかりと考えておけよ。
35番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:04 ID:8vkHZ5TK
きちょまん
36番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:04 ID:jB0yJqsa
>>29
沈んだ直後だと水圧でドア開かないし。。。
37番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:05 ID:WhefBpNv
というか仮免じょうたいだったら
まだ教習所以外で乗らないほうがいい
38番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:05 ID:tSYmLupA
無職はダメだな、やっぱり
39番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:05 ID:z7JYki1T
こういう馬鹿に運転される車もかわいそうだね
40番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:07 ID:FXuAA/LT
普通、道路から車が海に落ちないように設計されているだろ
角度とか
41番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:08 ID:eHFXKT39
男が女殺したくて黙ってバックにシフトを入れといたのか。
せめて死ぬ前に俺のシフトをバックから入れさせて欲しかった。
42番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:09 ID:9WqxNk9w

バック入れてるの忘れたんだろうなぁ〜 残念1
43番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:09 ID:jDWX5Nci
死んで良かったんじゃない
こんなのが免許取れて公道に出られたら
誰か殺すかもよ
44ちびねこ ◆GbXDECHIBI :04/08/22 23:09 ID:ihzeScBp
仮免許を預かる教習所が多くない?
勝手に練習しないように。
45番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:09 ID:2zJefitj
バイクはすぐ脱出できるので安全安心。
みんな、バイク乗ろうぜ。
46ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/08/22 23:10 ID:BA6g5CIw
もし不幸にして海におちたときは
窓開けて水を車内にいれるんだっけ?
47番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:11 ID:jlxAGphQ
実はこれは事故を装った巧妙な殺人事件だったんだよ!!(AA略
48番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:11 ID:jB0yJqsa
>>47
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
49番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:12 ID:t/xaX/yP
教習所制度がおかしいよ、あんな短時間で上手くなる訳ないし
だいたい延長料金が高すぎる
50番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:12 ID:dHLtD6S4
でもさ、仮免許の段階だとMT車のギアの切り替えを忘れることってあると思うよ。
だからこそ教習所に通って専門の人を隣に乗せて練習するんだけど。
51番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:12 ID:2zJefitj
テレビで海に落ちたら袋に小銭入れて、それ振り回して窓を叩き割って脱出するのが正解とか言ってたな
52番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:12 ID:aLUCcC8E
>水上バイクで近くを通った男性が目撃し110番した。

知人の男性(28)は何してんだよ
53番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:14 ID:pGfzxqKZ
隣に乗ってやれよ28歳
54番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:14 ID:xODVn2yW
知人の男性(28) あやしい
なんかにおうぞ
55ガルベス:04/08/22 23:15 ID:eRZApcfd
名前負け
56番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:16 ID:aLUCcC8E
あんな汚いトコでジェットスキーなんかするんか・・・
57パンチラミサイル ◆ltbam9utWU :04/08/22 23:16 ID:Ub0Y3q7O
そんなことよりこの女と男に肉体関係があったのかきになる
58番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:17 ID:BEQ/swac
オートマは危険だな
マニュアルだったらクラッチ踏むから最悪の事態は間逃れる。
立体駐車場からのダイブもオートマのアクセルとブレーキの踏み間違いが原因だしな
59番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:19 ID:nIOs25y2
>>58
今回は車止めに気づかずそのままバックだからMTもATも関係ない気が、、、、、
60番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:20 ID:xODVn2yW
わざわざ崖に車止めまであるとこに行って練習するか?
そもそも本当に練習してたのか?教習所には通っていたのか?
なぜ知人の男性(28)は外にいたのか?
なぜ水上バイクの兄ちゃんが通報するのか?
61番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:20 ID:3XTPemCy
普段マニュアルしか運転しないので、オートマ運転すると違和感があってコワヒ・・・
62番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:20 ID:90TJPciH
>>50
別に教習所行かなくても免許取れるし
63番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:21 ID:phQyHoes
ブレーキとアクセル踏み間違えたの?
64番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:21 ID:2zJefitj
近藤「このNってのはなんだい?」
知人「これはニュートラル。ギアが繋がってないから
   押しても動くよ。」
近藤「ホントかよ。」
知人「ちょっとそこで見ててみ。押してみるから。」

知人「う〜ん、う〜ん・・・」

―――――ドッボーン!!――――――
65レロレロ ◆u3FohTkw2s :04/08/22 23:22 ID:b/vGNrZi
また貴重なワキが
66番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:23 ID:XmeEWoaF
一応貴重なマンコが、って言ってやれよおまいら
67番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:25 ID:PAiP3OWE
運転するにしても、そんな海岸スレスレでしなくてもいいのに。

もっと余裕をもってやれよ。
68番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:25 ID:73nqatCS
おい、>>40がなんか変な事言ってるけど・・・



って釣られた?
69番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:28 ID:dHLtD6S4
>>62
いや、そんなことは知ってるんだよ。
ただ、安全性の観点から(ry
実際に自家用車で練習して事故で死亡したという例が過去にもあるらしいし
70番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:29 ID:2zJefitj
>>68
全然変じゃないだろ。
角度とか
71番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:29 ID:aLUCcC8E
俺の知り合いで、ずっとマヌアル車しか乗ったことがない奴がいて、
オートマ車を初めて買って乗って帰ってるとき、やや下りのカーブで
60km位で走行中に、何の疑問もなくシフトダウンしようとしてクラッチを踏んだつもりで
足踏みのパーキングブレーキを思いっきり踏み、スピン→大破したのがいたよ
72サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:04/08/22 23:30 ID:O5Vo0JOE
>>34
ああ
馬鹿じゃないからな
73番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:31 ID:t/xaX/yP
パ−キングでアクセルふんで動かなかったから
シフト動かしたところ、バックに入って勢いよく海へチャッポ〜ン
74番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:31 ID:dHLtD6S4
>>71
俺も第二段階のセット教習のときにAT車に何時間かぶりに乗ったときに
クラッチペダルが無くて左足が空を切ったことがあるよ。
75番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:32 ID:82YfjXdy
運命だったんだな
76番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:37 ID:kKlVBF1H
ペダルのタッチとか
懸架方式、駆動方式を変えるだけで十分なんだけどな
人間の感覚はその程度には繊細に出来てるから

扁平足厚底ブーツのバカ女にはムダだが
77番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:38 ID:aLUCcC8E
車止めに当たってパニクってガバッとアクセル踏んだのかも
RVとかSUVだったら20cmくらい簡単に越えるでしょう
78番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:40 ID:eHFXKT39
わかった!水に落ちたときはエアバッグ膨らむようにすればいいんだ!
79ななしかかしおかし:04/08/22 23:42 ID:QIR7uzf9
貴重か?中古マンだろ
80キタ━(゚∀゚)━!! ◆fV.NipponA :04/08/22 23:43 ID:TiT2WJCH
車が海に落ちたのに
知人の男性は何してたんだ?
81番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:51 ID:jB0yJqsa
もっと落ち着いて操作していれば。

オートマにはクリープ現象があるから、
ギアいれた後、ブレーキ離してアクセル踏みこむ前に、一呼吸おけばよかったのに。
82番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:53 ID:vQBoZc1c
22:52 神戸港から旧日本軍の弾頭。しゅんせつ工事のダイバーが、水深約8mの海底で発見。
直径9センチ、長さ30センチ。
83番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:55 ID:+FVs/0sm
うちみたいな超山奥村だと一杯走るところあるのにな
84番組の途中ですが名無しです:04/08/22 23:58 ID:76znrrIY
レンタカーとか言ってたな。
85番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:04 ID:aSuDtUWl
ニュースで見た映像ではアルテッツァだった
86番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:10 ID:nbfK6gl+
>51

やってたね。服を脱いでそこに小銭を入れるんじゃー駄目なのかなぁ。
そうそう、ビニール袋なんてないっしょw
87番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:12 ID:bO7KwfZZ
とゆうか小銭ってそんななくないか?
88番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:12 ID:uryQHeU3
89番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:14 ID:FQN3AvGs
財布に入ってる程度の小銭を思いっきり振り回して当てた程度でガラス割れるのか
意外と脆いな
90番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:14 ID:dy385+IX
小型のハンマーを予め搭載しておくのが吉
91番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:15 ID:sYGRo/+r
水中で、中からでも割れるもんなのか
92番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:16 ID:VuMxUm+/
夏なので靴下履かない。サンダル。
千円札ばっかりしかない。小銭ない。
俺死亡。
93番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:17 ID:oiapgyuT

 ってか なんでそんな危ないところで運転の練習するんだよ(w
94番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:17 ID:ZQjGW2KF
>>46
水に落ちたらすぐショートしちゃって窓が開かなくなるって聞いたことがある。
>>81
クリープ現象で後ろに動き始めてパニクって
ブレーキ踏み込んだら実はアクセルでっていう感じじゃないかな〜
俺も免許取りたてのころ駐車場であやうく後ろのカベにぶつかるとこだった。
95番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:17 ID:FQN3AvGs
でも小銭なら頭突きで割れそうな気がしないか?
服脱いで頭にターバンみたいに巻けばガラスで切るってことはしなさそうだし
96番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:17 ID:WX93DmGj
>>92
パンツ使え
97番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:18 ID:YDCQ7T/T
>>93
無職だから
98番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:21 ID:VuMxUm+/
車で水に落ちた場合、内側から開けようとしても水圧で絶対に開かない。
シュワちゃんのパワーでもおそらく開かない。
ハンマーがあれば窓を割ることもできる、そうそう手元にある物でもない。
よって落ち着いて呼吸して待ち、浸水して水がいっぱいになってから開ける。
これなら内外の圧力が等しいので開く。むろん水没前に鍵は開けておくこと。
パニックにならなければ脱出は不可能ではない。
99番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:22 ID:PmpseyAt
>>98
その脱出方法も、教習所で教えてくれるんだけどな・・・
まだ習ってなかったんだろうな。
100番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:23 ID:bO7KwfZZ
普段からこん棒とかそういうのを車に常備しとけばいいよな
101番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:23 ID:oiapgyuT

 だからスライド式ドアにしとけって言っただろ!
102番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:23 ID:YDCQ7T/T
おれはガルウィングを使う
103番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:24 ID:FQN3AvGs
実際すんげー沈んでいって周りは暗くなっていくは
車内に水がどんどん溢れてきてついには鼻の高さまで来てるわって時に
そんなに冷静になれるか?
104番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:26 ID:PmpseyAt
>>103
運転歴9年だけど、自身は無い。
105番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:28 ID:NG45t2T9
マニュアルミッションでパワーウインドじゃなく手動だったらこの事故はまず無い
車は進化とともに危険が増えてる
106番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:28 ID:dcbm7Wyw
>>98
レス読んだだけで、息苦しくなった
107番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:29 ID:ZQjGW2KF
>>98
それテレビで実験してたけど、
水がいっぱいになった直後、もの凄い勢いで沈んじゃうからかなり難しいらしい。

108俺DQN ◆OreDQNJL8. :04/08/23 00:30 ID:fwQ2FTfS
割れない事も無いが破片が車の中ぐるぐる駆け巡って余計怪我するっつー話も聞いた事あるな
もしこんな状況になったらやっぱり>>98がベストだろうか。
パワーウインドで開けちゃうと顔とかにドバババと水が来て余計パニクるらしいしな・・・。

まぁ冷静さを保てるかが鍵だな(´・ω・`)
109番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:30 ID:k33JDB3e
俺、極真空手やってるからOK
ブロックとかも壊せるよ
110番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:31 ID:Amnj3HxB
沈む前に窓割れたとしても一気に水が流れ込んで急に沈みはじめるし
水流で脱出できなくなる可能性があるから水が満ちるのを待つべきだな。
111番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:31 ID:dcbm7Wyw
Tシャツ脱いで、小銭をくるんで、思いっきり窓を叩くと割れるらすぃ。
112番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:32 ID:4fIyl382
http://artifact-jp.com/img/040306_splash.jpg

こんな車に乗るしかねーな。
113番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:32 ID:J2uo0cb/
俺、アガーイフェチだから全然OK
水が怖くてアガーイタンを愛せますかってんだ
114信州人:04/08/23 00:32 ID:DB8wbHTj
窓ガラス昔だと手動で開いたけど
今は電動だから開かないんだっけか。
115番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:32 ID:X6XuGcgF
>>105
MTで手動のウインドウだったら車は落ちないんですか?そうですか?
116番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:33 ID:AaddStIx
座席右下のレバーを引いてトランクを開ける

後部座席を倒す

トランクから脱出
117名無しさん@5周年:04/08/23 00:34 ID:ANQo7Saq
男性罪もないのに可愛そう・・・男性差別社会氏ね
118番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:34 ID:tCBImVHH
天地逆になったり横向いてたりするかもわかんない訳だから
もちついてって言われてもなー・・・
119番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:37 ID:zwGwkHbU
安全対策でクルクルノブ併用しないかな。
オートは確かに楽なんだけど、微妙に開けたいとき開けられない
のが嫌いなんだよ。微調整用にクルクルも残しておいてもらいたい物だ。

あと車おとされた男、悲惨だな。車両保険も下りないぜ、きっと。
120番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:37 ID:JTNVOJaA
>>98
マガジンの特救なんとかって漫画やいま話題の海猿とかいう漫画だと
車の中の人は気絶するみたいなのがあったけど嘘なの?
121番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:37 ID:VCVXCbvp
無職女か、納得
122番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:38 ID:L/OhSimQ
車から脱出できなかったのかな
123番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:38 ID:cV0MMyMr
また独りの無職が旅立っていった
124番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:40 ID:YDCQ7T/T
次はお前の番だな
125番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:42 ID:L/OhSimQ
しかしダサい死に様だな
126番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:43 ID:PmpseyAt
泳げる人が溺れる過程

・気道に水が入り、むせ返る
・水を飲んだり吐いたりする
・口側から、口と耳をつなぐ「耳管」に水が入る(耳側からではない)
・上記によって三半規管が出血、機能を失い、平行感覚が失われる
・上下が分からないままもがき、肺まで水を吸い込み、窒息
・意識がどんどん薄れ、溺死

この過程を避けなければな。水飲む&吐くのも危険だ
127俺DQN ◆OreDQNJL8. :04/08/23 00:43 ID:fwQ2FTfS
まあこの男が同伴者なら同乗が義務なんだけどな。
後ろが海の場所でのバックの練習なら尚更。つーか警察も疑いたくなる罠
俺が例えば彼氏ならこんな場所で無免に運転させない
128番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:43 ID:aSuDtUWl
サンルーフがついていたら脱出できたはずだ
129番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:44 ID:qdVRz6/6
よっぽどヘタレなんだな
普通に通ってれば通るだろうに
130番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:44 ID:YDCQ7T/T
車庫入れの練習だったら、降りて指導した方がよくね?
131番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:56 ID:IoiM20oh
貴重なアナルが・・・
132番組の途中ですが名無しです:04/08/23 00:57 ID:HnHGb+Bb
うちのはポルシェ911カレラ4Sカブリオレだから落ちてもすぐ脱出できる
133名無し募集中。。。:04/08/23 00:58 ID:oiapgyuT

 これは事故ではなく事件だ!
134番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:00 ID:NG45t2T9
>>115
落ちない
135番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:02 ID:HnHGb+Bb
電気自動車だと落ちた瞬間ジョジョのロックギタリストのスタンドみたいにバリバリいくのだろうか
136番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:05 ID:I0goB8Wn
俺は関西ローカルのニュースを見たから 少し詳しく。
この車は、レンタカーでシルバーのアルテッツァだ。で 事故はバックの練習中(らしい)
山口組の頂点が住まう、兵庫県、それを許し共存しあう兵庫県警
アルテッツァは後輪駆動である。レンタカーを借りてまで車の練習?????

名探偵の推理を頼む
137番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:06 ID:HCyIdsi0
>>136
犯人はおまえだ!
138番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:07 ID:PmpseyAt
>>136
犯人は 事故だ!
139番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:08 ID:bO7KwfZZ
後輪駆動ってなんですか?^^;
140番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:09 ID:vd+ibBXQ
荒木虎美
141番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:09 ID:tCBImVHH
>>139
後輪が駆動することですよ
142番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:11 ID:IQomXn5F
五厘刈りの工藤
143番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:11 ID:bO7KwfZZ
分かりません
144番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:12 ID:sYGRo/+r
FR
145番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:13 ID:NOdCt7Qe
>>139
普通、トランクがある位置にエンジンがある車のことだよ
146番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:14 ID:ARzuiaWV
この知人の男性とは夜は別のバックの練習をしてた模様
147番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:15 ID:bO7KwfZZ
ありがとうございます!んでそれが前輪にあるのと後輪にあるのではどう違うの・?
148番組の途中ですが名無しです :04/08/23 01:16 ID:BJQ5JJvP
>145
あたま確かか?
149番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:18 ID:sYGRo/+r
後輪駆動は自転車と同じだよ
150番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:19 ID:YDCQ7T/T
アナルセックスのことだよ
151番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:20 ID:NOdCt7Qe
>>139
後輪駆動だと、バンパー持ち上げて車を停止させるテクニックを封じることができるだろ
152番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:21 ID:07wCO6Gz
>>145

>普通、トランクがある位置・・・・。

それはRR(リアエンジン、リアドライブの事)
153番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:22 ID:O3/NWIyi
ID:NOdCt7Qe
  ↑
多分 コイツ馬鹿
154番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:22 ID:bO7KwfZZ
バンパーがすでに何か分からないのでここらへんにしときます・・・
155番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:26 ID:tCBImVHH
156番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:27 ID:sYGRo/+r
前輪駆動:ほふく前進
後輪駆動:ぞうきんがけ
157番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:28 ID:NOdCt7Qe
>>152
マジレスありがと
158番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:30 ID:FQN3AvGs
前輪駆動:ケツを振りやすい
後輪駆動:スムースに曲がりやすい
ってのはあってる?
159番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:31 ID:ln8AbYjY
ミッドシップ最強伝説
160番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:32 ID:sYGRo/+r
雪道だとFFの方が強いんじゃないか?

FRだと曲がらなくてガードレールに・・・
161番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:36 ID:vt7P8bZO
雪道で電柱に激突したり、側溝に落ちてるのは
四輪駆動車ばっかりだ
162番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:38 ID:ln8AbYjY
それは四駆の性能を過信して変な運転するからであり、
ちゃんと運転すれば四駆の方が安全だろ
163番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:40 ID:tCBImVHH
止まらない時は駆動方式は関係ないでそ
164番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:43 ID:b1QfbcHV
車高の高い四輪は滑ったときダメね。
165番組の途中ですが名無しです:04/08/23 01:44 ID:ZjL4ohlf
>>163
四輪にブレーキ作用がかかる

馬鹿にはそれが分からないんですよ  どんどん谷底にでも落ちて死ねばいい
166番組の途中ですが名無しです:04/08/23 10:14 ID:w74y2I5v
さg
167番組の途中ですが名無しです:04/08/23 11:13 ID:bhYtecQ6
>>162
発進はしやすいがとまらないものはとまらない
168番組の途中ですが名無しです:04/08/23 11:29 ID:EOAbLRoN
夏は出るからな・・・引きずり込まれたんだろう・・
169番組の途中ですが名無しです:04/08/23 11:36 ID:Tp4tcwmO
教習所代ケチろうと思うからこういう結果に・・・
170番組の途中ですが名無しです:04/08/23 11:39 ID:weTNzqYK
>>152
うちのサンバーはRRだな。後ろのバンパー内にエンジンがあるし、
全面の緩衝部分がまったくないから、ぶつけてもぶつけられても
あぼーんだよ。
171番組の途中ですが名無しです:04/08/23 11:41 ID:K/s2VEWp
漏れのクラッチ2枚装備のゴルフR32 最強
172番組の途中ですが名無しです:04/08/23 11:45 ID:QOR/b2Qp
>>171
そーいうおバカ車乗る人好きです
173番組の途中ですが名無しです:04/08/23 13:07 ID:SB3w6+kj
海は怖いね。
174番組の途中ですが名無しです:04/08/23 13:12 ID:VCqr2jt9
24歳か・・・
結婚してと迫りすぎたのか?
175番組の途中ですが名無しです:04/08/23 19:11 ID:vEJtKEAk


//////////// 今からここはオーバーレブスレ //////////////

176番組の途中ですが名無しです:04/08/23 19:20 ID:Or+kabwB
実は知人ってのが彼氏で2人で海にデートにきてて
ラブラブで語ってたら突然彼氏の電話に女から電話が入り浮気疑惑で喧嘩になって
「もういい 私ひとりでかえる!!」「おい・・!まてよ!」
彼女は熱くなっており勢いよくアクセルふかしたらバックしてしまった・・・

んだと思う
ご冥福をお祈りします
177番組の途中ですが名無しです:04/08/23 19:31 ID:inBILZam
近藤「運転の練習した〜い」
知人「おまえ免許もってないやろ、やめとけ!」
   (いやしかし、運転させてやったらポイント上がるかも)
近藤「運転させてえ〜。」
知人 (もしかしたら帰りに、でへへ)

知人「ええがな・・・」

―――――ドッボーン!!――――――
178番組の途中ですが名無しです:04/08/23 21:00 ID:sYGRo/+r
近藤 どうして助手席に乗らなかったのよ!
    おかげで海に落ちて死んじゃったじゃないの!
    一生恨んでやる!
179番組の途中ですが名無しです:04/08/24 08:09 ID:t28YYp7L
仰向けに着底したら車重で車歪んでドアが開かなくなる。

という可能性もあるのだろうか。
180番組の途中ですが名無しです:04/08/24 08:17 ID:PXlLwhe9
最近の若い奴は脳が未熟だから
181番組の途中ですが名無しです:04/08/24 13:25 ID:dAKWFpc4
>>179
それ以前に、水圧でドア開けられないよ。
182番組の途中ですが名無しです:04/08/24 15:51 ID:hr0UKeJs
>>181
落ち着いて車内が水で満たされるまで待っても
車歪んでたら出れないのかなって話。
やっぱりハンマーっているよね。
183番組の途中ですが名無しです:04/08/24 16:00 ID:L5unmt3E
馬鹿女そのものだな・・
184番組の途中ですが名無しです:04/08/24 16:01 ID:SRo0LToj
海の側で練習すんなよ
適当な空き地なんていっぱいあるだろうに
185番組の途中ですが名無しです:04/08/24 16:25 ID:FyP6sMJa
フィオラノのテストコースがあるだろうに...
186番組の途中ですが名無しです:04/08/24 16:26 ID:m/9/anQx
おまいらも気を付けろよ

馬鹿杉は、命を落とし兼ねないってな見本だからな。
187番組の途中ですが名無しです:04/08/24 17:21 ID:fla8IWJv
車はMTだけにしろよ。
188番組の途中ですが名無しです:04/08/24 17:27 ID:B96/Eu3g
女は運転に対してあまり恐がらない印象がある。
恐がらないというほど恐いものはない。
189番組の途中ですが名無しです:04/08/24 17:41 ID:C3fKz9Zq
>>1-189

お前ら馬鹿だろ
190番組の途中ですが名無しです:04/08/24 17:42 ID:N/gMxVpT
>>189
釣られんぞ
191番組の途中ですが名無しです:04/08/24 17:42 ID:LjouuXma
何が楽しいんだろう
192番組の途中ですが名無しです:04/08/24 17:42 ID:beAqJJH0
私も海の近くで練習したっけなあ
「仮免許運転中」って紙貼ってw
193番組の途中ですが名無しです:04/08/25 00:59 ID:nAjYLs0z
>>190
レスしてる時点で既に釣ら(ry
194番組の途中ですが名無しです:04/08/25 01:23 ID:y9dFSKUt
男性は調べに対し「車が見えなくなったが、コンビ
ニに買い物に行ったのだと思った」と語っている。
195番組の途中ですが名無しです:04/08/25 01:27 ID:8wkNFPlO
この間”仮免許で練習中”っていう自作のプレートつけた香具師がいたよ
なんか応援したくなった
196番組の途中ですが名無しです:04/08/25 11:10 ID:0mLou3x3
>>194
車見てないでいったい何をしてたんだ男
197番組の途中ですが名無しです
関係ないけど浅い海に沈んだ戦闘機からベイルアウト(緊急脱出)出来ますか?