【純減】vodaめぽん、プリペイド携帯でハピー水増し【秒読み】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ν速記者 ★
5月に主力のPDCの契約者が減少したボーダフォンが、6月の
契約者数を増やすため、プリペイド式で従来の常識を覆す
販売方法を6月下旬に行ったことが、 7月1日までの取材で
分かった。

7月の値上げを控えた6月、ボーダフォンは夏商戦向けの
新端末の発売も23日のV401Dの1機種しかなく、5月に増して
苦戦が予想されたため、手っ取り早く契約者数を稼ぐことが
できるプリペイドに注目した。落ち目の会社というイメージを
ユーザに持たれないよう、懸命に数字合わせを行ったようだが、
策を弄して見かけ上の契約者数を増やしているに過ぎず、
逆にマイナスイメージさえも付きかねない。

続きは以下で
ttp://itpress.air-nifty.com/itpress/2004/07/6.html
なお、6月分の契約者数は7月7日に以下のサイトで公表される。
ttp://www.tca.or.jp/

依頼481
2番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:59 ID:Iv+ef7S6
3番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:59 ID:cYufUFWh
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
4番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:59 ID:EhTDvuaf
おや2かな
5番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:04 ID:2sXqCCFW
ついにν速でも臭豚祭りか・・・
6番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:05 ID:zXHPQtQ6
伸びないね。
7番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:06 ID:88ukk2r/
J-PHONE人気は書籍一過性のモンだったか
8番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:06 ID:w2t1OeVh
vodaいいよ、voda
9番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:09 ID:PrPgycVl
なんでV601SHが暴打以外で出てくれなかったのかと
10番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:09 ID:gy1rXP+6
さて、意外と早く立ててもらったから拍子抜けしているわけだが
11番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:12 ID:0F++9Wjm
孫の手に落ちるのも時間の問題か?
12番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:12 ID:QbT/oh1l
数万台単位で水増し。
vodaの先月の純増は17700
水増ししなかったら純減3万くらい?
13番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:16 ID:ZBM5d/4y
亡駄からFOMAに替わった友人3名、AUに替わった友人2名
ぼーだめぽですな
14(=´ω`)ノ●なり+1:04/07/01 01:17 ID:+WPYuOeS
V601SHにMP3ぶっこんで、音楽聴きながらW11Hで2ちゃん
15番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:18 ID:XyvI3TJ3
ツーカー路線に走ればいいのに。
第3世代をあきらめて現行規格の充実を図れば、
加入者減でも純益はアップするだろうに。
16番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:21 ID:0F++9Wjm
フォーマの2GHzでも使い物にならねーって言われてるのに、Vodaの3GHzなんてとんでもない代物だろうな。
17番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:22 ID:arxMW12f
受信専用で携帯 もつ場合 結局どれが一番ランニングコストが安いの?
18番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:22 ID:1demFiPr
ここの会社ってあんま評判よくないね
19番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:23 ID:ORA4Aqa5
番号変えずに会社代えられたらなぁ・・・
20番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:23 ID:QbT/oh1l
>>17
auのプリペイド。1年1万
21番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:24 ID:GHyZxqBJ
なんかヴォーダってガキ臭いイメージがある。
22番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:24 ID:7QQnPTrH
ちなみにプリペイドは購入時には契約者として数えられるが
絶対に解約としてはカウントされない
23番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:25 ID:arxMW12f
>>20
ありがと それでも一万かぁ・・・・・・・
24番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:26 ID:QbT/oh1l
>>22
ああ、どうりで。俺の周りvoda使い一人しかいないのに
契約者数1500万っておかしいと思ったんだよ。
25番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:27 ID:zKtzIsf1
前はもういらんと思っていたツーカーが
最近、無くなるのは寂しいと感じるようになってきた。

でもヴォダはもういらん
26番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:27 ID:PbDQcloK
TU-KAのロングなんたらなら
プリペイド3000円購入したら1年間着信はできるんじゃなかったっけ
発信は使い切るか、2ヶ月かのどっちかで切れるけど
着信だけできればいいならこれがいいかも
27番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:29 ID:9zOSOyoV
漏れヴォダ歴11年
携帯って話せりゃええんちゃうん
28番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:30 ID:Aj/F9eAu
ボーダのプリカは本体がダサいんだよ
契約者数を飛躍的に伸ばしたいなら好きな機種を選ばせてくれ
29番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:30 ID:2sXqCCFW
まぁ、ボーダ使うなんて罰ゲームだしね。
結構ツライ罰ゲームだけど。
メール届かないし解約しようとすると因縁つけられて違約金いっぱい取られるし。
DoCoMoとauが頑張って脱V者を助けてあげてね。。。
30番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:31 ID:QbT/oh1l
>>25
tukaは経営的にはvodaほどやばくないはず。3G諦めてるから安定。

>>26
番号が1年残るだけで、着信期間はもっと短い。
31番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:32 ID:vVkoKvIm
60日丸々使えていたのが目減りするわけか
最悪、買って1日でおしまいってこともあるわけだ

いくら安売りするとはいえひっでー話だw

32番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:35 ID:iFO4JIm1
電話番号そのままで他会社の携帯に移行できるなら、即座に移行する。
番号変える訳にはいかんから、厳しいのよ。
33番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:35 ID:f90/qea8
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
34番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:38 ID:gy1rXP+6
ナンバーポータビリチー施行が楽しみですね
35番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:39 ID:RDloPUQv
さよなら豚電
36番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:39 ID:iFO4JIm1
電話番号そのままで移行できるようになったら、
ボダは即潰れると思うよ。
37番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:39 ID:etuqzVjn
解約者数の中の1人は俺になるのか。@7月解約
なんとなく ショボーン(´・ω・`)
38番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:40 ID:XwiWrKQm
スレタイトルにワラタ
39番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:42 ID:XyvI3TJ3
>>23
プリケーロングはツーカーホン関西のみのサービス。

プリケーをプリケーロング化するには1万2000円いる。
プリケーで残高が1万2000円貯まったら、プリケーロングに切り替え。
切り替え後に3000円カードを入れると360日使える。
2ヶ月毎に3000円カードを足すとして、最短で8ヶ月後にはロング化できる。
2ヶ月で3000円カードを使い切る人はロングにする必要がない。

関西プリケーは関西在住者しか買えないが、楽天市場の通販だと関西外在住者も買える。
カードは全国のコンビニで買えるが、東京、東海、関西のカードは共用化されてるので、
関東、東海在住者は金券ショップで買うべき。金券ショップで買えば200円ぐらい得をする。

関西プリケーはスカイEメールが基本料無料、送信5円、受信無料でできる。(要手続)
ちなみに関東プリケーだと送信10円。
40番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:43 ID:MqNvW+WL
携帯板
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088612997/
【ボーダ】契約水増し開通済みプリペ出荷中【ダメポ】
41番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:45 ID:2sXqCCFW
10 :非通知さん :04/07/01 01:40 ID:6aqqI47I
ボーダ使うっていう事はスゴクつらいこと。
きっとスゴイ罰ゲームなんだと思います。
ボーダの携帯持ってる人を見掛けたら優しく接するようにしましょう!

携帯板のお約束だよ!!(^_^)
42番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:45 ID:XyvI3TJ3
>>39>>26へのレス。

>>32
番号以降制度は早くて2005年度中に実地される。
2年以内に移れるかも。
43番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:46 ID:wyCb9S/P
解約するのさえ罰ゲームに感じてきたよ…
今月から契約地域外での解約もできるようになったんだっけ?

出来なくても移管して解約するだけだが。
44番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:46 ID:QbT/oh1l
ナンバーポータビリティ、厳しいんじゃない?
これ賛成してるのvodaだけでしょ?できても3〜4年かかりそ。
45番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:47 ID:2sXqCCFW
すでに携帯板ではこんな(>>41)扱いです
46番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:49 ID:SJiad8Rl
俺ボーダフォンだけど他社携帯にメール送る時半角カナ使えない以外で
苦痛に感じた事ないなぁ。 
47番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:49 ID:w2t1OeVh
vodaの動画はまじでびっくりした。
601SHとか。SH53あたりのやつ。
48番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:49 ID:5HIyE1F5
デジタルホンかよ!
49番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:50 ID:RDloPUQv
ボーダ=「daめぽん」ですね。定額参入なんてできるの?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1088153589/456
50番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:52 ID:2sXqCCFW
端末の性能上げても会社自体が詐欺まがいの改悪したなら・・・ね・・・
51番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:53 ID:QbT/oh1l
>>49
PDCじゃ100%無理だし、VGSでやったところで契約者数15万人しかいない・・
5246:04/07/01 01:53 ID:SJiad8Rl
あ、もう一個苦痛あったわ。 ドコモでいうとこのセンター問い合わせがへぼい。
半日はメール入ってこないね。 
53番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:53 ID:O3X9dEk/
あう使ってるとここまで頭が悪くなるのか
メモメモ

賢い人間はとっくにボーダに乗り換えてるっていうのに
あうキモすぎ
晒しage
54番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:54 ID:6zmQ2kAI
プリペイド携帯なら滂沱がNO1?
55番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:57 ID:XyvI3TJ3
>>54
7月から料金改悪で1分課金になる。
メールをやるならツーカー。
安くあげるならauか関西のプリケーロング。
auのプリペイドはCメールしかできない。
56番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:57 ID:gY3hCF03
今更定額初めてもどうせ年末には終了だろ
HTのこともあるし、いつ終わるか分からんのに
わざわざこの会社の定額なんて使う人いないわな

57番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:58 ID:HFbajpSp
内部を知っている社員の行動は↓・・・

希望退職に600人以上応募=予定超え初日で打ち切り―ボーダフォン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040630-00000975-jij-biz

58番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:59 ID:w2t1OeVh
絵文字がかわいいんだよなー
59番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:59 ID:Gx1kuX8t
其の前に定額無理だと思うが
60番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:00 ID:QbT/oh1l
>>57
沈む船からネズミが逃げ出すみたいな現象だよな。
7/2まで退職希望者募集し続けたら3400人の半分くらい辞めたりして・・
61番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:01 ID:SJiad8Rl
でさ、結局いつ解約するのが利口なの?
そのまま続けるのが利口なの? 
62番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:01 ID:btysv28w
DDIポケットなんか、どんなにユーザに酷い仕打ちしてもユーザがついてくるのにね
63番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:02 ID:HSSQJMFY
テレビを他のメーカーが搭載したら終わりかな
64番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:02 ID:5PrANqP6
もうNO1の座からは自ら滑り落ちたよ
65番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:03 ID:XyvI3TJ3
>>57
技術職ならともかく、一般職の転職は厳しいのにな。
今よりいい条件で転職できる人なんて半分もいないだろうに。
66番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:06 ID:QbT/oh1l
>>61
7月いっぱいが一番お得

>>62
そうだな。勝手に期間延長したり・・全く!!
67番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:07 ID:vVkoKvIm
>>65
条件が悪くなってもこのまま居るよりはましだと判断したんでしょう

マジでヤバイのかも知れない
68番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:08 ID:Aj/F9eAu
>>63
テレビ搭載のも「ミニSD非搭載」とかワケわかんないことするから駄目なんだよな
69番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:08 ID:4Sk0m3FH
社員が殺到するってことは内部も相当荒れてるんだな
もう今年いっぱいもたんのではないか?
70番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:09 ID:SJiad8Rl
>>66
7月いっぱいか。 結構緊急だな。 番号変わるのか・・ちくしょう・・orz
71番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:11 ID:ko1bg3vO
>>57
かなり危機的状況を想像させるな。
72番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:15 ID:HFbajpSp
ボーダフォンは必死に3Gに移行しようとしているんです






加入者Gen、収入Gen、社員Gen
73番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:16 ID:kKXZm9b0
ボーダーホンは社名改め、モウダメポンに改名することが決まりました。
74番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:17 ID:w2t1OeVh
かわいいな
75番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:22 ID:ywR19Qpn
>>20
いや、H"にある程度加入してる人なら
安心だフォンを月600円くらいで持てるので年1万もかからん。

安心だフォンだと無料通話分はないが、上で聞いてるのは受信専用という事なので
それだったらこっちの方が安いのでは?


76番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:26 ID:QbT/oh1l
>>75
長期割り+複数契約割りってこと?
普通に一台だけ初めて契約したら年1万は余裕で越えるしねぇ。
77番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:27 ID:LzTzxyW2
もうブタ電使ってるのって
チンカス
包茎
キモ
この辺くらいしか残ってないだろ
78番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:27 ID:bX7OuypL
>>75に関して
H”信者より。

自分の生活範囲が圏内である事を確認してからね。
ドコPよりはデムパ良いけどさ。
79番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:38 ID:ywR19Qpn
>>76
でも、最終的には年一万割れるだろうから
何年か以上使う事考えたらどっちにしろ安くはなるでしょうかね?
でもまあそんな大差はないか・・・
ただ、PHSの方が電磁波が携帯の10分の一以下なので安心なんだよね個人的に。

>>75
漏れは今SA-3001V使ってるのだが、全然電波途切れた事はない。
まあ場所が東京だからかもしれんけども。
以前ボーダのSH使ってたけど、むしろ電波はこっちの方が(ry
しっかし、SHからSAに変えたらメッチャ小さくて軽く思えたw
SAでもMP3聞けるし、Webはフリーソフトでタダで見放題だし
しょーもないアプリが出来ないだけでこれだけ安いなら
もっと早く変えりゃよかったと今にして思うw
80番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:42 ID:QbT/oh1l
>>79
結局値段大して変わらないならエリア広くて通話先制限なくて、1万分通話できるauプリペのほうがいいでしょ。
てか、こんなとこでwとか使いながら熱く語られても痛いだけだよ。
81番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:42 ID:bX7OuypL
じぇいぽんとメールのやりとりしてたら3日遅延した ってのも過去の思い出か。

>>79
俺、田舎だから・・・w
まぁ05年度99%に激しく期待ですよ。
さて、スレ違いな気がw
82番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:44 ID:/vU4+uzu
>7月の値上げを控えた6月

何の値上げ?知らせあった?
83番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:46 ID:QbT/oh1l
>>82
ハッピータイムが終了して、実質値上げのハッピータイム2開始
10秒以内10円終了して分計のみに。

他にも何かあったっけ?
84番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:48 ID:fo3r1mqP
大臣それは危なすぎますよ
85番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:49 ID:/vU4+uzu
>>83
とん
その件か・・・ダ
86番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:51 ID:bX7OuypL
気になるのはvodaの皆さんが7月解約祭りで
ドコモに行くのかAUに行くのか。

そして、この夜が明けたら一ヶ月に及ぶ解約祭ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
87番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:51 ID:6bIpp/x3
【Vodafone】希望退職者を募集【リストラ】#2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087162637/l50
【Vodafone】契約解除料の支払い拒否【合法的抗議】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083349598/l50
【TCAスレ】5月のvoda純増数を予想する【別館】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084722421/l50
voda解約祭り、全国のvoda店にて実施中!6.5千台目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087566654/l50
【ボーダ】契約水増し開通済みプリペ出荷中【ダメポ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088612997/l50
88番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:52 ID:XyvI3TJ3
>>67
英ボーダフォンの完全子会社になった以上、
雇用形態も外資みたいになるんだろうか。
一部の社員を除いて、1年契約の年俸制とか・・・。
89番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:54 ID:ywR19Qpn
>>80
だからぁ、受信のみについて語ってるだけなんだってば
90番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:54 ID:f90/qea8
なんだかんだでドキュモええよ
アフォーマでもいうほど電波にこまらん
地方行くと危険だけどな
91番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:56 ID:Aj/F9eAu
>販売店の店頭に並ぶ前から60日のカウントダウンが始まっているのだから、
>購入したユーザは60日より短い期間しか利用できないことになる。

これは酷いなw
92番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:58 ID:rst2d1XN
>>1がタイーホな予感がするのは気のせいか?
93番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:59 ID:QbT/oh1l
>>90
だから着信のみで考えても値段もしばらくauのが安いし
電波のこと考えてもauのほうがいいでしょ。
94番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:02 ID:ywR19Qpn
受信だけする場合についてのみ語ってるのに、通話制限ない
(ついでに言えば、安心だフォンもスパテレとか使えば制限ないんだが)
とか言ってAUの方がいい、とか言ってるID:QbT/oh1lの方が良く見たらデムパで痛いな。
>>93見て単なるAUヲタなのがハッキリした。

しかも「こんなスレで熱く語られても痛い」と言いつつ
自分でそういうデムパ出してるので余計に痛い。
95番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:03 ID:vVkoKvIm
>>91
>店頭では、これまで端末4800円と3000円分のプリペイドカードの計
>7800円で販売されていたV101D(三菱電機製)が、計6000円前後で
>売られるようになっている。

そのぶん安く売ってやるから我慢シル
といってるようですな暴堕はw
96番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:03 ID:cKBIqgXF
なんかいろんな意味でヴォーダフォン面白そう。
契約してみるかw
97番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:04 ID:0F++9Wjm
なんかアホンダのフィット大量自社登録とかぶってるな
98番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:05 ID:QbT/oh1l
>>94
熱く語ってるとこ申し訳ないが、俺fomaヲタ。

着信専用で考えてもauプリペのが全然いいし。
あんたが単にDDI信者なだけだろ。
99番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:06 ID:ywR19Qpn
果たして
100番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:06 ID:utbsGYBZ
昨日、昼頃のテレビ番組で、使用済携帯が中身が
消されずに中古機として売られていることを
取り上げていた。水没して使用不可になったものも
何故か復活して世の中に出回っているらしい。

中身が残っていて、カメラつきのものは高額で売れて、
架空請求業者なんかが喜んで買っているとか。

ひどいことをする会社だ。
101自ら敗北宣言ありがとう:04/07/01 03:07 ID:QbT/oh1l
釣れた【つれた】[名]

自分の当てずっぽうレスを大勢に突っ込まれ&馬鹿にされた時に厨房が
悔し紛れに言う単なる逃げ口上の最後っ屁。
その後放置される。

+ 使用例:ちょっと煽ったら馬鹿が大量に釣れた(w 等。
102番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:09 ID:ClWkAkVO
ボーダフォンって組織的にエロサイトメール配信してるだろ
103番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:18 ID:xM+uStLw
末期症状だな。さようならボーダフォン。
104番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:21 ID:2YpMJJKH
俺も解約すっかな・・・・
105番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:24 ID:ko1bg3vO
基本料金が25%オフまで行ってるから解約はなぁ…。
まぁ会社が倒れたら他行きますけど。
106番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:39 ID:iFO4JIm1
>>102
組織的か個人的か知らんが、名簿は売っている気がする。
SPAM対策も不自然なほどやらないしな。
107番組の途中ですが名無しです:04/07/01 04:38 ID:qQWieNw3
終わってる会社ってこうなるのか
108番組の途中ですが名無しです :04/07/01 08:52 ID:jcVr4jTb
これ、日を追う事に端末が安くなって有効期限間近だとタダになるのかな。
買ったら残り3日しか無い…って事もありうるでしょ。
109番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:47 ID:88ukk2r/
日本のケータイキャリアは二強時代到来か?
まぁDoCoMoが強すぎるわけだが
110番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:43 ID:lLPJnF2V
>>46
> 俺ボーダフォンだけど他社携帯にメール送る時半角カナ使えない以外で
> 苦痛に感じた事ないなぁ。
気づいてないと思うけど、他社とやりとりしてるメールの一部は消失してますよ
111番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:21 ID:voafGdb0
半角カナが使えないって?
なんだそりゃありえねー
112番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:24 ID:T+WWxLD4
漏れも使えるからなんで?って思った
113番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:28 ID:lZFo3Ogi
俺も違うキャリアに送る時は半角カナは使えないよー
2ちゃんに書く時は使えるけどね。
機種はV601SH
114番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:31 ID:GeNj24FB
べつにつぶれたら他に変えればいいし。なんで電話ごときでそんな必死なのか
わからん。サービスはどうかしらんが端末は性能結構いいよ。601SHだけど。
115番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:34 ID:7A3HGziv
未だにSH08

orz
116番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:35 ID:T+WWxLD4
>>113
マジで?やっぱ使えないのかな?
たまに変換ミスって半角になってしまうけど、通じてるから気づかなかった。
P51
117番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:41 ID:VlNG/Me5
ハッピータイムなんてもとから暴駄同士で通話しないからなくなっても
問題ないし

つーか通話自体長引きそうなら電波不良装って一回切って向こうから
来るの待つ
118桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/07/01 13:42 ID:/VAb4p8c
そろそろ撤退か売却だろ
119番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:43 ID:/iQvPMyq
ボーダフォンのとりえって何?
TV機能が付いてるぐらい?
120番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:58 ID:Gz9K+/Sd
TVは使い物にならないほど映りが悪い。
121番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:07 ID:iwpkjTPh
ボッタなのが取り柄です
122addie ◆w11Efk0Wzk :04/07/01 14:09 ID:5RXmuITd
vodafone最高イエーイ!!
AirH"も解約してVC701SIにしたぜ!!

お前ら携帯にそんなにこだわってどうすんの?
貧乏人がプゲラワゥフホョヒョーーーーー!!
123番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:48 ID:laU/jRu8
>>122

まあ、おちつけや
124番組の途中ですが名無しです:04/07/01 16:39 ID:hv1t3ENt
10秒10円なくなるのか
125番組の途中ですが名無しです:04/07/01 16:39 ID:A7xuhax2
ベッキーのCMが激しくキモイです
126番組の途中ですが名無しです:04/07/01 16:44 ID:hLef6lVq
えーとなんだっけ「援助るの」だっけか
127番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:00 ID:SJiad8Rl
auとdocomoどっちがつおい? 今はdocomoだけどこの先もかね?
128番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:04 ID:KcJXJbBW




 エ ン ジ ョ ル ノ 最 強 伝 説 




129番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:25 ID:f/fB8LKe

 auのプリペイドってEメール使えないんだろ?


 そんな訳で俺はvodaphoneのプリペイド携帯使ってるんだが・・・
130番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:28 ID:cWR/G4Yh

社名 ゴーダフォン株式会社(旧 剛田武フォン)

代表執行役社長兼CEO ジャイアン・G・タケシ

本社所在地 ジャイアンの家

サービス開始日 1994年4月1日

資本金 267円と貯金の9,183円

社員数 約3.400人
131番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:32 ID:/wlR/Tgp
夏に発売するスライド式のやつに機種変更しようと思ってるんだ
132番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:36 ID:RKWkhl48
新ハッピータイム、自宅だと電話ブツブツ切れるので全然無料にならないと思うよ。
133番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:44 ID:Ge+OpN5e
HPなどに乗せていた「10の約束」をあっさり反故にしたのはビックリした。
134番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:49 ID:hLef6lVq


  援  助  る  の

 
135番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:49 ID:cWR/G4Yh
  代表執行役社長兼CEO        ジャイアン G. タケシ
━━━━━━━━ ゴーダフォンからの「10の約束」━━━━━━━━
1.のび太を、殴りやすく
2.のび太をぶん殴る力やギッタギタにする力をパワーアップ
3.先進能力搭載、優れた戦略のジャイアンを次々と
4.のび太へのいじめは今までどおり
5.「ジャイアンの持ち歌」は、「ゴーダフォンライブ!」で歌います
6.「みんなの持ち物」は、「ジャイアンの持ち物」ヘ
7.もっと馬鹿力に
8.借りたゲーム機を壊しやすく
9.勝ち続けることを目指すジャイアンズの提供
10.「借りた物」は引き続き借りておきます
136番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:53 ID:ko1bg3vO
エンジョルノってなんですか?
137番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:21 ID:VKzNsb1Z
北朝鮮工作員に人気の
vodafoneのプリペイド端末のこと
138番組の途中ですが名無しです:04/07/01 20:41 ID:JNQc7ZFr
豚電も終わりか・・・・。
139番組の途中ですが名無しです:04/07/01 20:46 ID:naMg3mBd
あぁ、援助るのだろ
あそこらへんから暴駄は狂ってきたんだよな
140番組の途中ですが名無しです:04/07/01 20:47 ID:88ukk2r/
北朝鮮に選ばれて 工作員ケータイNO.1
141番組の途中ですが名無しです:04/07/01 20:48 ID:voXeehgb
>>138-140
あう工作員必死だなw
142番組の途中ですが名無しです:04/07/01 20:49 ID:lUsW26Jr
ってか、もう駄目だろ
143番組の途中ですが名無しです:04/07/01 20:52 ID:JNQc7ZFr
>>141
豚ヲタ必死だな(w
144番組の途中ですが名無しです:04/07/01 20:58 ID:naMg3mBd
シャープauで出してくれよ
そしたらau行くから
145番組の途中ですが名無しです:04/07/01 20:58 ID:voXeehgb
糞会社(企業/役所他)リスト
あう(KDDI) 三菱自工 本田技研 SONY 阪神電鉄 近鉄 朝日新聞社
テレビ朝日(旧全国朝日放送) 東京放送(TBS) フジテレビジョン 毎日放送(MBS)
毎日新聞社 テレビ西日本 大阪市 社民党 
146番組の途中ですが名無しです:04/07/01 21:01 ID:gWOhC11F


ブタが頭にアンテナのっけて街頭のあちこちで固定アンテナとして
生きていくならプリペイドくらいなら購入検討してやってもいいぞ

147番組の途中ですが名無しです:04/07/01 21:05 ID:JH0U9a6H

携帯板ってID:voXeehgbみたいな脳内でしか書けないのがウヨウヨしてんの?
これなら板でもボーダが嫌われてるんだろうな

ところでID:voXeehgbはkusoしてるけど
意味ないってことを知らない素人まるだしで恥ずかしいな
148番組の途中ですが名無しです:04/07/01 21:14 ID:JNQc7ZFr
>>147
去年辺りの豚電成長がピークの時は上位30スレがほぼau叩きスレ。
現在落ち目の豚電に僅かながら残ってる残党がID:voXeehgbみたいな奴。

149番組の途中ですが名無しです:04/07/01 21:27 ID:G4AXUjpb

半島と仲の良いブタ電
使ってるのも工作員とブタ
どうしようもないクソ濃度だな、ARPU相当低そうだw
150番組の途中ですが名無しです:04/07/01 21:28 ID:gmCOVmEg
ええ、そのとおりですよ
なんてったってブタはニートですからプ
151番組の途中ですが名無しです:04/07/01 21:30 ID:naMg3mBd
良くわからんのだが何故暴駄が豚電?とか呼ばれてんだ?
152番組の途中ですが名無しです:04/07/01 21:41 ID:gmCOVmEg
ヨドバシ開店日の列の先頭が激太りのブタ使いだったから
あとは携帯サイトのクラッシュってコーナーで
ワザトAU端末を叩き割ってサイトに送って掲載されたけど
その不正がばれて、そこまでするかってことでキモがられてる

最近はブタ電が不甲斐ないから脳内でドコモユーザーになってAU叩きしてる
153番組の途中ですが名無しです:04/07/01 21:44 ID:JNQc7ZFr
>>151
説1:ボダと豚、語感が似てるとか
説2:昔携帯板を荒らしまわった豚使い「帰ってきたau負け」ってのがいた。
   奴は昔ゲーセンのアフターバーナーのコックピットに太りすぎて
   入らないとか自慢していたので、板中の人間から「豚」と呼ばれる事に。
   奴の呼び名から来たと言う。

どっちにせよ暴打とか言ってるのはモナ板のスレ住民だけ。携帯板では
「豚電」が一般的呼称。ちなみにauは「あう」、FOMAは「伊藤健太」
   
154あう使い:04/07/01 21:45 ID:9H8Y5OVe
>>145
氏ねやコラ
155番組の途中ですが名無しです:04/07/01 21:47 ID:92WwxdZh
>>152
全然使いものにならないからキレて壊した、っていう設定だったっけ?確か。
156番組の途中ですが名無しです:04/07/01 21:48 ID:JNQc7ZFr
>>155
うpしようか?
157番組の途中ですが名無しです:04/07/01 21:50 ID:92WwxdZh
きぼん
158番組の途中ですが名無しです:04/07/01 23:05 ID:+JmeU/ed
おいおいあうヲタが水増しとかいってるよ。
水増しっていうのは売れてないのを売れてるように数を変えること
これは実際に出荷してるんだから全然問題ない
従来の常識を破った新商法で成功されると困るから落ち目のあう社員が叩きにきてるのか?w
159番組の途中ですが名無しです:04/07/01 23:13 ID:gy1rXP+6
>>158
tsuridesuka?
160番組の途中ですが名無しです:04/07/01 23:16 ID:1jxq7llq
そこで、ツーカー関西がプリケー通話料半額キャンペーンですよ!
161番組の途中ですが名無しです:04/07/01 23:21 ID:7fRUuuHf
>>158
成功って…
162番組の途中ですが名無しです:04/07/01 23:59 ID:gy1rXP+6
リアル解約祭り開催中

voda解約祭り、全国のvoda店にて実施中!7千台目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088578456/
163番組の途中ですが名無しです:04/07/02 01:40 ID:W7Jj3Wl1
で、どうなった?
164番組の途中ですが名無しです:04/07/02 04:31 ID:7ulZo/HS
最高のキャリアになりました。




北朝鮮工作員と犯罪者にとって
165番組の途中ですが名無しです:04/07/02 04:36 ID:jdxmvsjt
犯罪するならボーフラホン
166番組の途中ですが名無しです:04/07/02 04:50 ID:vMj2qb3+
東海地方に住んでるからボーダ使ってる。
ドコモやAUよりおおい。
167番組の途中ですが名無しです:04/07/02 09:30 ID:k559B3gU
>>166
pjで有名な東海地区ですか?( ´,_ゝ`)プッ
確かに東海ドコモは糞だし
168番組の途中ですが名無しです:04/07/02 09:41 ID:TPfdN7wT
7日のTCA発表までもってほしいところ
169番組の途中ですが名無しです:04/07/02 09:53 ID:nVxeTylY
かいやく!かいやく!かいやく!!
170番組の途中ですが名無しです:04/07/02 09:58 ID:GPcocPcW
ボーダ潰れたら番号変わるんか?
勘弁してくれ、仕事でも使ってんだから。
客全員に教え直すこと考えただけで・・・orz
171番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:07 ID:GRmPM0us
イ`
172addie ◆w11Efk0Wzk :04/07/02 10:38 ID:7l7mO//6
日本にボーダフォン以外に携帯電話会社は存在しない!!
あとの2社は韓国系だ!!ろくなもんじゃないぞ!!安心!!
173番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:46 ID:8bwPc5ME
解約しました。
174番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:51 ID:uvJPqFjM
金ないから解約できんorz
175番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:53 ID:JYH+cHfv

プリカはツーカーが最高(*^ー゚)b !!  EZwebも使えるし、メアド変更も簡単!
                   着メロだってダウソ出来る!!
176addie ◆w11Efk0Wzk :04/07/02 10:58 ID:7l7mO//6
解約したやつこっちこい!!おっぱいもんでやる!!
177番組の途中ですが名無しです:04/07/02 11:49 ID:fATm8hAP
いよいよ三菱自工と同じ道を歩むしかなくなってきたな。
さよなら豚電。
178番組の途中ですが名無しです:04/07/02 11:50 ID:i+NUIVP1
おれ、vodaのプリペイド使っている
179番組の途中ですが名無しです:04/07/02 11:52 ID:c44SaTHK
パケット定額制にもできない腐れ企業ボーダフォンの
携帯を使ってる時代遅れな奴っているの?

恥ずかしくねーのかな? ダセー負け組みの携帯使ってて
180番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:18 ID:AhGIvROt
>>178
関西プリケーにすればいいのに
181番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:24 ID:Kx90NCrc
クソボーダ晒しage!!
182番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:31 ID:fbX+zynX
プリペイド携帯って完全に犯罪者or 外国人向けだろ?
183番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:32 ID:IZ18Nc3F
「三菱の車乗ってるの?」
「暴打使ってるの?」

同じだな( ´,_ゝ`)プッ
184113:04/07/02 12:35 ID:i+NUIVP1
>>180
もらいもんだし、別にたいしてかける相手もいないのでどこでもよい
ほとんど着信専用
185番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:36 ID:i+NUIVP1
↑名前間違えた、178です
186番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:38 ID:dxDr8yan
車は    三菱
携帯は  Voda
新聞は  朝日
政党は  共産
PCは   ソーテック

そんなヤツいる?
187addie ◆w11Efk0Wzk :04/07/02 12:40 ID:7l7mO//6
車は   日産
携帯は  Voda
新聞は  とってない
政党は  共産
PCは   SONY
女房は  デザイナー

うーん。こうしてみるとSONYってのが癌だなー。
188番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:40 ID:yV63CtAQ
>>1分60円にする事実上の料金値上げが実施されると同時に、土日祝日のボーダ
フォン同士1分5円の割り引きが廃止される。

ボーダフォンには騙されたな。ツーカーにしとけばよかった。
189番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:48 ID:S5MxFvYt
 おれおれ詐欺が一向に減らないのは、某社のプリペイド携帯電話が
身元確認無しで入手&利用可能だから。
 他社もプリペイドをやっているけど、身元確認が厳格なので犯罪に
は使えない…って、聞いたことあるけど。
190番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:48 ID:Kx90NCrc
「ボーダフォンから10の約束」HPから消える

広報部「ノーコメント」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/news088.html

問題の"10の約束"
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/l_top10.jpg
191番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:55 ID:xJLmTubs
京ぽんだから無関係
192番組の途中ですが名無しです:04/07/02 13:20 ID:8bwPc5ME
約束は破るためにある、そんな世の中になればいい
193番組の途中ですが名無しです:04/07/02 13:59 ID:rYse2/ls
おまいらわかってねーな。
契約してるからこそ今後どうなるかを見守る手にマジ汗握るんじゃねーか。
解約祭り後は新規端末安くなるかもしれんからまた新規で買うかな。
一度はDCMに浮気したが使い始めて足かけ5年、このまま某駄と心中するze
194番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:01 ID:Pse13B4M
ヴォーダのシャープはサイキョ
195番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:19 ID:GXydm9ol
プリペイド携帯ってどんな感じなの?
196番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:21 ID:E+ln2BvI
俺ボーだだけど
やっぱ携帯は 仲間由紀恵タンだよ。
間違いない。
197番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:23 ID:jyD/aL4/
俺は

車はHONDA

家電はpanasonic

携帯はau

    でハズレはないと思う
198番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:23 ID:9V38ZSzj
俺もそろそろ解約どきか・・
199番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:24 ID:01OrehbH
4年くらい前に携帯変えた時にj-phoneを選ばなくて本当に良かった…
vodaになってこんな風になるとは。
200番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:24 ID:tejOzPdG

MP3プレーヤーがあるから解約できん(w

2台携帯持つなんて馬鹿らしいし・・・
201番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:25 ID:tQeo4TPL
>>196
俺ドコモだけど、仲間由紀恵タンだけはau羨ましい・・

>>197
車が豊田日産昴のどれかだったら完璧。ホンダはアカン
202番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:33 ID:tz5T4n3s
車は   BMW
携帯は  FOMA
新聞は  とってない
政党は  自民党
203番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:35 ID:E17e8QBo
>>182
そんなことない。
漏れの女友達、以前、自宅アパートから、携帯の利用明細持ち出されて、
ストーカーにイタ電された。
プリペイドは自宅に利用明細来ないから、ポストから明細かっぱらってく
ストーカーとかにはいいな。
それと、身分証や用紙記入なくても買えるとこあるので、携帯会社から個人
情報漏れる心配もなし。
204番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:37 ID:ZO5ZjOMs
うちの親戚ボーダメぽんショップ関係者なんだけど亡堕に変えてくれうるさい
親親類への営業止めれよ氏ね

・・・なんて昔お年玉貰ってたから死んでも言えない
205番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:39 ID:tQeo4TPL
>>203
ドコモなら利用明細をwebから確認するサービスに切り替えれば
明細来ないし、100円引きだよ。

>身分証や用紙記入なくても買えるとこあるので

これは本来アカンことやで。
206番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:48 ID:E17e8QBo
>>205
ドコモはそんなサービスがあんだ。イイね。
あとは、個人情報が漏れなきゃOKだね。

プリペイドの身分証確認って結構いい加減だよ。
コンビニなんかは、一応「用紙にご記入下さい」って言われるけど、
昼食時の込み合う時間だと、「込んでんので、家で記入して後で持って来ま
すよ」でOK。
こんなのでいいんだろうか。
207番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:50 ID:tQeo4TPL
個人情報なんてヤフーかvoda契約しない限りそうそう漏れないよ。
208addie ◆w11Efk0Wzk :04/07/02 14:51 ID:eDRvUNhN
いまだにvodaのどこが悪いのかワカラン!
具体的に教えてくれ!!
209番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:07 ID:R+8YT9zw
601SHみたいなのが、ドコモでもauでも発売したらすぐに乗り換えるな。
210addie ◆w11Efk0Wzk :04/07/02 15:12 ID:eDRvUNhN
こんなに待っても一言もケチがつかないなんて。やっぱりvoda最高。
211番組の途中ですが名無しです:04/07/02 17:44 ID:A/flcVko
>>183
説得力あるなw
そんな俺はボダポン。
携帯にはJポンって書いてあるけど。
212番組の途中ですが名無しです:04/07/02 18:44 ID:vAGQel5+
>>209

何をもって豚電が最高なのか

教  え  て  く  れ  。
213212:04/07/02 18:45 ID:vAGQel5+
誤爆

×  >>209
○  >>210
214番組の途中ですが名無しです:04/07/02 19:19 ID:36sEIcW5
オレはエッジ歴5年。。。
別に困ってないけど …安いし
メールができて会話できて。。。 _| ̄|○
215番組の途中ですが名無しです:04/07/02 19:22 ID:gUEQmEeH
216番組の途中ですが名無しです:04/07/02 19:54 ID:3hC5K0MA
>>205
auにもあるぞ
tu-kaにもあるぞ

vodaだけない
217番組の途中ですが名無しです:04/07/02 21:00 ID:P/3F91ee
>>210
豚、最高だよ、豚
218番組の途中ですが名無しです:04/07/02 21:44 ID:uqCcsfZw
219番組の途中ですが名無しです:04/07/02 21:50 ID:2eB/xeOn
wao
!
220番組の途中ですが名無しです:04/07/02 21:51 ID:rVtRoRkb
コンビニで売ってるはずのボーダフォンのプリペイドカードって
実は売ってるところは少ないね。

ロッピーとかだと別だが・・・・
221ちびねこ ◆GbXDECHIBI :04/07/02 21:52 ID:1ycQU4nt
最近味ぽんに、新しい機種が出たみたいですね。
222番組の途中ですが名無しです:04/07/02 22:03 ID:TgKBkDZl
水増しイクナイ!!
223番組の途中ですが名無しです:04/07/02 22:11 ID:FsB0WIUn


   援 助 る の 

224番組の途中ですが名無しです:04/07/02 23:09 ID:Up/XS/nd
vodafone同士なら週末通話料1分5円

ソース
http://www.vodafone.jp/japanese/common/images/top_ad.gif
225番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:29 ID:PZvFXJCx
>>209
亀レスだが、
・P900iV(DoCoMo)
2.4インチQVGA+200万画素+miniSD+2軸機構ヒンジ+DQ+パケホーダイ
・W21SA(au)
2.4インチQVGA(シャープ製)+200万画素AF(シャープ製)+miniSD+2軸機構ヒンジ+FMラジオ+EZナビウォーク+EZフラット
とりあえず、端末スペックでキャリアを選ぶ時代は終わったな。
226番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:34 ID:3DjZXJHJ
>>225
DQじゃなくてFFな。>P900iV
νMAICOVICON使ってるから、携帯カメラなのにノイズが出ない。
マービーさんのお陰でQVGA30fpsビットレートは1,5Mbpsまで再生可能
227番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:02 ID:qWUbZ2ws
豚使用歴3ヶ月 とある事があり0088にクレーム入れた。
最初は冷静に話をしたがマニュアルの3種類以外の言葉を一切はっしない。
本社のTELを聞くと「教えない」NTTに問い合わせると、お届けなし・・
当日、近所のAUを購入してみました。豚は明日解約しに行きます。
もちろんTELで切れた俺は「糞会社だな、なくなっていいよ」と3回位いいますた
そんな俺はGJですか?
228番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:10 ID:avlhXhKo
>>227
意味不明、釣りですか?
でなければGJどころか逝ってよし。
229番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:10 ID:3DjZXJHJ
>>227
解約したらここに報告きぼん

voda解約祭り、全国のvoda店にて実施中!7千台目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088578456/
230番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:17 ID:qWUbZ2ws
>>228
すまん、あまりにも内心は切れていて冷静な文章を書こうと悩んだから
おかしいかも?

>>229
報告スマッシュ
231番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:44 ID:BL9bHilC
>>230
>>227読む限りはおまいがキチガイとしか伝わってこない
232番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:54 ID:qWUbZ2ws
>>231
豚の中の人ですね
233番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:12 ID:lYQbtWvC
クレームの理由が書かれていないのでどちらに非があるのか判断できないということだろう。
234番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:14 ID:BL9bHilC
>>233
返し見れば頭の悪いキチガイだとわかるから、スルーしておけばいいのに。
頭の回らない香具師なんだから・・・
235番組の途中ですが名無しです:04/07/03 08:00 ID:1LTkIowK
ホンダの新古車みてえな話だな
236番組の途中ですが名無しです:04/07/03 08:02 ID:gVVK3QR/
車は スバル
携帯は AU
ライフルはファインベルクバウ
237番組の途中ですが名無しです:04/07/03 08:04 ID:z+Z/f7Ot
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!Jフォン圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
  圏外〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /  
238番組の途中ですが名無しです:04/07/03 13:41 ID:JlMnwDkl
保守
239番組の途中ですが名無しです:04/07/03 13:43 ID:TJFxEoML
NTTドコモ九州も同じようなことをやってなかったか?
240番組の途中ですが名無しです:04/07/03 14:08 ID:ArWUvoSS
>>239
社員が店へ行って買いまくったんだっけ?
241番組の途中ですが名無しです:04/07/03 14:26 ID:OEJstV1K
これですな

ドコモ九州水増し契約
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078435452/
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/05/news037.html

ドッチーモ日本のエンロンでしゅね
242番組の途中ですが名無しです:04/07/03 14:44 ID:WAr2IeA7
つーかベッキーって金ないのか
2ヶ月無料だってだけ携帯かえるなんて
243番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:41 ID:nEqEtzYU
>>206
ボーダがそういうことするから問題になってる。
いくら指導しても聞かないから今度法律作るらしい。

いい加減なのはプリペイドじゃなくてボーダフォンのエンジョルノ
244番組の途中ですが名無しです:04/07/03 17:37 ID:ZXdWwVKH
【純減】vodaめぽん、プリペイド携帯でハピー水増し【秒読み】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088611113/

↑ギャハハハハハハハ
245番組の途中ですが名無しです:04/07/03 17:38 ID:XBYMU6KB
SHARPはauに進出しないのですかな?
246番組の途中ですが名無しです:04/07/03 17:40 ID:ZXdWwVKH
シャープはさげまん
これが参入したとこ次々と業績悪化
247番組の途中ですが名無しです:04/07/03 17:42 ID:25Sy1XfV
シャープがなかったらvodaは既に毎月10万ペースの純減になっているかと。
vodaで減った分の利益はドコモで回収するだろうから、しばらくauはないんじゃない?
東芝はvoda、auの現状からドコモ、auに鞍替えする話があるとかないとか・・
248番組の途中ですが名無しです:04/07/03 17:47 ID:XBYMU6KB
auでは何を買ったらいいかね?
vodaから変えるよもう
249番組の途中ですが名無しです:04/07/03 17:49 ID:G+wfqwFW
>>248
カメラは良く使う人?
カシオのは充電器に置くだけでPCに画像転送できるみたいよ
250番組の途中ですが名無しです:04/07/03 17:53 ID:yz8H+ZKe
SHARPいらね
251番組の途中ですが名無しです:04/07/03 17:54 ID:XBYMU6KB
じゃあカシオにするか
5506と5507はどっちにするか
252番組の途中ですが名無しです:04/07/03 17:56 ID:U97C37Aj
まともな携帯キャリアはauだけだな
253番組の途中ですが名無しです:04/07/03 17:58 ID:ciskGJHD
Vodaなんか使ってて恥ずかしくないの?
254番組の途中ですが名無しです:04/07/03 18:07 ID:mGAWUS3n
今となっては恥ずかしいけど、今カネないぽ。
255番組の途中ですが名無しです:04/07/03 18:12 ID:XBYMU6KB


>●ボーダフォン鰍ゥらのお知らせです。
>▼2004年7月1日より、ハッピータイム2が始まります。ボーダフォン同士の土日祝日は、5分話すとあとの30分が無料に!これに伴い現行ハッピータイムは終了します。
>▼なお、2003年9月17日〜2004年4月30日までの期間にハッピーボーナス、年間割引などに新規ご加入・変更されたお客さまで、2004年7月1日実施の料金改定を理由に
>  解約のお手続きを取られるお客さまには、契約解除料を免除させていただきます。(7月1日〜31日まで)
>◆詳しくはURL:http://info.vodafone.ne.jp/index?c=swoips&p=dbrhhdraykk&l=j(通信料のみ)または総合案内157(無料)まで。

256番組の途中ですが名無しです:04/07/03 19:06 ID:hQGY/A8O
必死だな
6月下旬より前にもやっていたに17700グリソ(辞めたけどね)
257番組の途中ですが名無しです:04/07/03 20:21 ID:sUjXx3Fz
>>255
すごいお得になったじゃん
ちょうどいいや。
TV見れるし新規で契約しよう
258番組の途中ですが名無しです:04/07/03 22:39 ID:efbWgDUD
ボーダになってからいいことがひとつもないな
259番組の途中ですが名無しです:04/07/03 22:59 ID:Cf9qe9Qe
>252
いや、ドコモも最近は色々と改善されてがんがってる。俺は家族割改善でドコモ戻り。

VODAは端末機能は突出して良いんだが、それ以外の部分がとにかくダメすぎ。
凄く安そうでも実はそれほどでもなく(他社にもグレーゾーンがあるがVの黒さはダントツ)
「オイオイ、こんな所で」の圏外多発、年末年始でなくともメール数日遅れ頻発…etc
使い方や地域にも依るだろうが、
通信手段として使うんならボーダだけはやめとけと言っておく。
260番組の途中ですが名無しです:04/07/03 23:00 ID:/3VkynpE
>>257
そのTVは1時間しか電池が持たない罠
サッカの試合なんて前半しか見れないよ
261番組の途中ですが名無しです:04/07/03 23:04 ID:ZCxJL7gW
リモートメールも京ポンでつかえるからもードコモいらね
262番組の途中ですが名無しです:04/07/03 23:09 ID:Wkz+zwfr
Jフォン復活させろ
ボダの役員は追い返せ
263番組の途中ですが名無しです:04/07/03 23:11 ID:TxpwnqVE
援助るのよ
264番組の途中ですが名無しです:04/07/04 00:06 ID:SP9ZJQWu
もうだめぽにかけてるのかスレタイ
265番組の途中ですが名無しです:04/07/04 00:09 ID:6iSXeF14
>>259
>凄く安そうでも実はそれほどでもなく

そう。メール受信無料とか2ヶ月無料とかCMでやたら無料を強調するけど
送信料や解約料、よく調べなきゃわからんところを割高にして
キッチリ回収してるんだよな。。。
266番組の途中ですが名無しです:04/07/04 00:11 ID:csvhcV5l
>>1

今日新宿のガード下あたりで、エンジェルノが叩き売られていて笑った。
どうみてもバッタ屋みたいな感じで飛ばし可能って感じだった。
いいのか?
267番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:16 ID:RpAxawap
近所の鈍器でエンジョルノ山積みになっていたのは
これが原因か。
ノーマル携帯を一つ買うとただでくれたり
投売り値段で置いていた。
268番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:19 ID:RpAxawap
>>266
犯罪に使われる携帯の85%と言う数字は伊達じゃない。
269番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:24 ID:TJq53/em
>>186
車は    本田
携帯は  Voda
新聞は  朝日
政党は  興味なし
PCは   ソーテック

特に問題ないよね・・
270番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:28 ID:ZoIMRpBY
>>269
全部問題企業・・・
271番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:36 ID:+dsU10ZJ
>>269
車を三菱に乗り換えるべし
272番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:40 ID:oD/CMXbu
車は    トヨタ
携帯は  ドコモ
新聞は  読売
政党は  自民
PCは   バイオ      
273番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:42 ID:nOHfsWMK
>186
車は    日産
携帯は  ドコモ
新聞は  共同通信者
政党は  革命とかしてくれる人居ないかな。
PCは   自作
274番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:49 ID:trTsy26g
車は   三菱
携帯は  Voda
新聞は  聖教
政党は  公明
PCは   ソーテック
275番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:56 ID:U2zMaTPI
>>274
神キター!w
276番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:57 ID:QwbD+tLq
>>273
そこで唯一神ですよ
277番組の途中ですが名無しです:04/07/04 02:15 ID:SHwfeFez
車は    ダイハツ
携帯は  京ぽん
新聞は  産経
政党は  民主
PCは   ソーテック  
278番組の途中ですが名無しです:04/07/04 03:31 ID:B2KCRufT
車は   
携帯は  京ぽん
新聞は  産経
政党は  民主
PCは   ソーテック  
279番組の途中ですが名無しです
間違えた

車は    マツダ
携帯は  あう
新聞は  中日
政党は  世界経済共同体党
PCは   ヒューレットパッカード