1 :
クララ記者 ★:
(((((●゚ー゚●))))ナチナチブルブル
3 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:45 ID:ZTEDYZgu
盗人猛々しいとは、このことよのう。
>>外務省の章啓月副報道局長は同日、「中国の利益を損なわず、事態を複雑化させない慎重な対応」を日本側に求める談話を発表しており、沈次官補の発言もこ れに沿ったものだったとみられる。
ペッ
5 :
Σ ◆projectlUY :04/06/30 21:47 ID:12/kXZxo
ところで、外務省の職員のボーナスは10割カットしとけよ
6 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:47 ID:sRV5n3QI
怯むなよ。戦争上等。
7 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:47 ID:gCOj/Aji
8 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:47 ID:XltgcY4p
中国はあと3年で滅びる
9 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:47 ID:fcZnMabU
>「中国の利益を損なわず、事態を複雑化させない慎重な対応」を日本側に求める談話を発表しており
もの凄く自分勝手な態度だな
10 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:48 ID:CDK8reVD
だからとっとと掘れってばさ!
11 :
クララ ◆Clara/Czqo :04/06/30 21:49 ID:nrMmNgav
放っておいても自爆で勝手に沈んでくれるから、その間はあんまり刺激しない
方がいいよ。
それが利口なやり方。
道徳の無い国に経済は育たない。
信用取引だからね、経済活動ってのは。
阪神さよなら
13 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:50 ID:8GDXWUTQ
日本の経済水域でこっちが何しようと勝手。
さっさと掘れ!
14 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:50 ID:gCOj/Aji
15 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:51 ID:2Q7qilbr
>>7 「瞭望東方週刊」がそういうのも無理んらんわな。
中国様の顔色伺って主権の主張をしてこなかった、
ヘタレ政府氏ね!
16 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:51 ID:6mmav9rh
糞シナ人どもめが!!
日本負け癖つきすぎ
18 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:52 ID:UwiVuSh5
>>11 この件は経済活動よりも略奪に近いのでは?
放っておくとただ取られるだけじゃないの?
中国と韓国と北朝鮮は滅べよ
20 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:52 ID:fAq0naQ+
日本海域なら文句言われる筋合いが無い。
バンバン調査しろ。
21 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:53 ID:GuRPIgu6
22 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:53 ID:TZhUss6x
掘れ。チュンのケツのアナを掘れ。
23 :
クララ ◆Clara/Czqo :04/06/30 21:54 ID:nrMmNgav
>>18 掘る力(資金)も無くなると思うけど。。。
でも、確かに借金しまくって掘られてもイヤだから、この件に関しては
きっちりと抗議しといた方がいいと思う。
ミサイル一発打ち込んだれ
コンビニでもらうでっかいストロー
かなりストックしてあるから
必要になったらいつでも言ってくれ!
25 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:54 ID:XIG1wx2E
朝日は、中国案を採用しろとまで言う国賊メディア!
朝日は、中国案を採用しろとまで言う国賊メディア!
朝日は、中国案を採用しろとまで言う国賊メディア!
26 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:55 ID:CDK8reVD
日本人に殺されるか中国人に殺されるかの違いだな
28 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:57 ID:KbHecPM+
おまえら元気ですね。
俺は既に日本の海洋資源なんか諦めていますが。
どうせ売国政治家が資源を丸々中国様に献上だろ。
あとで悔しい、無念、などと言うのならば
最初から諦めていた方がいい。
つーかシナチクは探り入れてるんだろ?
んでもって日本の糞ボケ役人と池沼四つ足政治家が
宴と女で囲まれてちょちょいのちょい♪ ってな
この辺が半島のアフォと違う所だ
どうしようもねー
全ての結果は国民に帰結する
30 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:57 ID:cwWQ+Y97
>「中国の利益を損なわず、事態を複雑化させない慎重な対応」
今までの外務省の外交が伺われる発言だな
完全に下に見られてる
31 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:57 ID:ZTEDYZgu
うわ〜これはもう、民主党をぶっつぶすしかないね。
>>23 まぁ、ミサイルよりも中国に取られる前に日本が採掘できるように許可を早くだして欲しいかな。
採掘したい民間企業はいくらでもいるんだから。
33 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:57 ID:jEDWi1w3
死ねチャンコロ死ね
34 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:58 ID:7cNXUkvt
35 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:58 ID:VZS991H3
は? 勝手に調査しといてその言い草はなによ?
36 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:58 ID:fAq0naQ+
>>30 中国はいまだ日本を潜在的に自国領だと思ってますよ。
ふざけんなシナチク
37 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:58 ID:BU50GCky
> さらに、「瞭望東方週刊」の特集記事では、海洋調査をしてこなかった日本には中国と交渉する
>“資格”がないと指摘。「日本側は関係省庁間で意見統一されておらず、『鶏が先か、卵が先か』の
>論争をしている。日本外務省は両国の海洋境界を策定していない」とあざけるような論調だ。
ぐうの音もでませんな・・・
38 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:58 ID:fcZnMabU
これが外務省チャイナスクールの成果ですか
39 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:58 ID:Qlz7pGBl
ネタかと思ったらマジだったって言葉がぴったり
40 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:59 ID:T18NH88V
2チャンで騒がなかったら
日本政府は無償で資源寄付していただろうな
おまいらGJ
41 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:59 ID:0CJ5uein
支那畜氏ね!
42 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:59 ID:AwbZxI34
支那人はとことん畜生だな。ゴミが
43 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:59 ID:7rQXaYnh
日本の領海でなにしようが勝手じゃん
つーか、丸紅あたりが中国側の合弁に参加すりゃ良いじゃんwww
せめて日本の会社に掘りまくって欲しいな
中国の為に ┐(´ー`)┌
45 :
クララ ◆Clara/Czqo :04/06/30 22:00 ID:nrMmNgav
50年後には生きてない人間が政治家やってるからイカンのよ。
そりゃ目先の金で転ぶし、後先のことなんて関係無いもんな。
20代、30代だけで組織された第3の院を作れ。
もちろん衆議院と同等の採決権を持つ、な。
DQNでも何でも構わん。
これから子供育てて莫大な借金を返していかにゃならん世代だけの
党だったら少しはマシだろう。
・・・でも、すぐに根っこからの政治家になっちまうかもな・・・
無理してでも調査しろ
イランの石油採掘権を雨に言われて放棄したんだから
その分の埋め合わせはちゃんとしろよ
支那に文句言われる筋合いは無い。
引っ込んでろ。
48 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:00 ID:7rQXaYnh
シナチクが日本語を覚えてもろくなことないな
もし中国側に全て取られたら俺一人でも行動に出させてもらうよ。
50 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:01 ID:oa4pyWEC
>>40 2ch・ネットの影響力なんて眉唾ものだと思ってたけど
案外あるのかもしれんなぁ
51 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:01 ID:wp/WXv+z
中国側が取り分50/50の共同開発でどうよ?って言ってきてるけど
日本は断わるつもりみたいだな。
共同でいいと思うんだけど、なんで断わるんだろ?なんかデメリットあんのか?
52 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:01 ID:RA8nmI6S
早い者勝ち
53 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:02 ID:Qlz7pGBl
東支那海って名前にもむかついてきた
モマイら選挙池よな
シナチクウゼー!!
てお門違いだってのw
敵は日本政府と役所だって
55 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:02 ID:82LBT65y
56 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:03 ID:HnChMQHW
57 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:03 ID:7rQXaYnh
シナチクに抗議されようがなにしようが、
領海内を掘るか掘らないかは政府の決定だもんな。
58 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:03 ID:fcZnMabU
>>51 どこかで見た記事では、中間線の中国側は中国のもの、日本側は
日本と中国で半分ずつという案だったと言われていると書いてあったぞ。
59 :
クララ ◆Clara/Czqo :04/06/30 22:04 ID:nrMmNgav
でもな、政治家や官僚の気持ちも少しは理解できる。
家族や守るべきモノがある人間は、中国だの韓国には逆らえないよ。。。
問答無用だからな、やつら。。。
60 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:04 ID:CXMTd4gn
阿南は腹を切って死ぬべきである
61 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:04 ID:l6HI/5uN
>>54 シナ野郎の態度が気に食わないことにかわりはない
62 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:04 ID:pSEdh+HP
>>51 それで騙されて痛い目を見た事があるんじゃないか>日本
63 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:05 ID:fAq0naQ+
>>54 実際そうでもないんだなぁコリア
政府云々以前に中国の背景に在る中華思想が全ての物事を推し進めている。
ありゃ厄介だ、赤旗掲げた中華思想なんて世界を不幸にするだけだよ。
64 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:05 ID:8KPu4eg6
中国人うぜえええええええ
ブスばっかだし
65 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:06 ID:O3y1yC4k
ふてぶてしい大陸のやつらにハイハイ言ってると
そのうち領土も全部なくなるぜ
>>51 中国が50/50と言う事は、中国側20/日本側80くらいだということ。
そういうAA見たことない?
それにしても日本は情けなぃ。
選挙でアピールする時期でもあるのに。
67 :
Σ ◆projectlUY :04/06/30 22:06 ID:12/kXZxo
68 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:07 ID:cyjX3eIa
シナむかつく〜
どの口でいってんだこいつは!
69 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:07 ID:VWdNe2qt
>>51 パパラム方式っていうロシア起源の伝統的な交渉術でつよ
なんど日本はソ連にこの方法で煮え湯を飲まされたことか・・・
70 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:08 ID:wp/WXv+z
>>58 なんじゃそりゃ?50/50ってそういうことかよ。
仕方ない、戦争だな。
71 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:08 ID:Tf50pS3k
ODA.. →よこせ
新幹線..→よこせ
尖閣 →よこせ
謝罪 →永遠にし続けろ
感謝 →永遠にしません
シナ人はどんな時に恥を感じるのだろうか?
恥じるという感情自体が,先天的に欠落しているのではないか?
コレが中華思想というキモイ考え方なのか?
どうあれ,イヤシイ民族であることに間違い無い。
72 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:09 ID:RA8nmI6S
73 :
クララ ◆Clara/Czqo :04/06/30 22:09 ID:nrMmNgav
>>67 政治家が国民の為に命賭けても、肝心の国民が国の為に働かない
んじゃどうしょうもないけどな(笑)
白兵戦は今時無いけど、日本人10人と中国人1人でいい勝負くらいの
根性しか無いだろ、今の日本人。
74 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:10 ID:1CpE+gYv
オメガミサイルを撃ち込め
75 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:10 ID:urBPGFTo
このところの2chって何か国粋主義的でイヤだな。
日本に住んでるのは日本人だけじゃないんだから、その辺もう少し気配りした方が…。
何か日本人のオナニー見せつけられてる気がしてウンザリ気分。
>>72 核撃てるものなら撃ってみろや。
一億総火の玉になってやるぜ。
77 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:11 ID:GNZPetOX
日本は戦争に一回負けたくらいで卑屈になりすぎ
欧州の国なんて、そんなコト気にしないし
78 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:11 ID:7rQXaYnh
自国の掲示板に行けばいいじゃない
79 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:11 ID:Qlz7pGBl
80 :
駄レスMEN ◆dFD/aq8hPQ :04/06/30 22:11 ID:LBiiZnab
外務省は死ね
81 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:11 ID:6mmav9rh
じゃあとりあえずEUとアメと日本で三国同盟?だな
82 :
クララ ◆Clara/Czqo :04/06/30 22:11 ID:nrMmNgav
>>76 >一億総火の玉になってやるぜ。
ダメだろ(笑)
>>75 マジレスすると日本人じゃない人間が気配り皆無なんだが。
84 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:11 ID:/IOZOaK1
日本人はバカでマヌケ
あはは
85 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:11 ID:fAq0naQ+
>>70 もしも中国が核を使ったばやい
日本海に潜んでるアメさんの原潜から核ミサイルばバシューと飛んできます。
86 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:11 ID:Gk5mgPLa
先に文句言ったもん勝ちだからな。
戦争しようぜ、戦争!
87 :
Σ ◆projectlUY :04/06/30 22:12 ID:12/kXZxo
88 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:12 ID:TZhUss6x
89 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:12 ID:upF4Qtxg
なんで日本ってこんなヘタレなのよ
戦争で負けたから?核持ってないから?
交戦権がないから?
90 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:13 ID:1CpE+gYv
日本に住んでれば日本人だ
文句あるなら帰れ
91 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:13 ID:GNZPetOX
>>70 日本に核を撃つ場合は
米軍基地を避けないとアカンし、
米大使館、米系企業をアボーンさせたら
中国は終わりだぞ
92 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:13 ID:6mmav9rh
93 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:14 ID:Tf50pS3k
94 :
クララ ◆Clara/Czqo :04/06/30 22:14 ID:nrMmNgav
>>89 内部の問題でしょ
カードは有り余るほどあるのに、それを切らない、切るつもりが無い。
95 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:14 ID:8ewMPQVu
文句つけときゃビビって引くと思ってやがるなチャンコロめ。
まあ、その通りなんだが。あー情けねー
96 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:14 ID:zmjNhiAy
一応戦争に負けたら気を使わねばならん。
負けると言うのはそういうことだ。
97 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:15 ID:fcZnMabU
98 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:15 ID:fAq0naQ+
しかし今のタイミングで民主が東京裁判ネタを持ってきたところ
明らかにこの石油ネタを意識しているよな。
自国の利益を優先するのは国として当たり前の行為だろう。
しかし、日本側にほとんど資源があるのにそれを見過ごそうとする政府には呆れる。
100 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:15 ID:7rQXaYnh
別に中国に負けたわけではないし
中国は形式的に戦勝国になってるだけじゃん
101 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:16 ID:6mmav9rh
大体中国が戦勝国気取りなのがお門違い
102 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:16 ID:urBPGFTo
帰国?徴兵? なんのことですか。
103 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:16 ID:kpXo762m
政治家は、もう崖っぷちに立てると思って交渉して欲しい
一歩も引かない。ここで逃げたら将来の繁栄はない。
嫌中厨(バカウヨ)とはこういう人達
・中国分裂論を妄信
・ごく一部の人間の行いを見て「中国人=犯罪者」とのたまう
・すぐインドと台湾と同盟しろと言う
・海外に行ったことがない
・右翼は朝鮮人だと現実逃避
・石原慎太郎と西村信吾は何でも正しい(政策?シラネーヨ)
・本気で中国と韓国と断交すればいいと思っている
・移民には理由はどうであれ反対
・コヴァをバカにしつつも実はコヴァしか読んだことがない
・抗議メールはフリーメール、もちろん匿名
・2chの社会的影響力を信じて疑わない
・一般人が寝ている時間に大量書き込みをする
・ヒキ率が高いのでデモなどの行為には至らない
・なぜかアメリカ人には弱気
・中道のフリをしたがる
・スレタイに「中国」「韓国」とあると反射的にカキコしてしまう
・大きな政府と小さな政府の違いがわからない
・NGOはサヨクだから嫌い
・童貞または素人童貞
・リアルで自分の主張が受け入れられないのはマスコミと日教組のせいだ
・反対の意見を書かれると「釣り」と決め込み思考停止
105 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:16 ID:GNZPetOX
オマケに韓国まで自称戦勝国だしな…
106 :
駄レスMEN ◆dFD/aq8hPQ :04/06/30 22:16 ID:LBiiZnab
また大陸打通されたいのかねえw
†嫌中厨図解†
【嫌中脳】自分を「新しい知識人」と認識、
【嫌中ヘアー】 「新しい知識人」の「使命感」に燃えて、24時間
嫌中厨の間で 仕事もせずに嫌中スレ&レス。本人は愛国的行動
イケてると評判。 と信じて疑わず、批判されると「反日」「嫌日」と激高
フケだらけで異臭がプーソ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | プーソ 【嫌中イアー】周囲の人間が自分
【嫌中アイ】 \ | を国士であると賞賛する幻聴が。
電信柱からポストまで 川川川川 天皇陛下の声が聞こえることも。
あらゆるものを中国 /川-◎ ◎|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
に関係あるものとし / 川∴) 3(∴) 【嫌中脂肪】
て認識 / |⊃嫌|⊃ ニュース系、政治系のスレに一日中常駐、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 中|〜゚ 嫌中レスをしながら間食として喰いまくった
プリングルスが原料
109 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:17 ID:RA8nmI6S
ここで民主党の出番
110 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:17 ID:VWdNe2qt
とにかく中国掘削場所から10Km日本側にはなれたところを掘りゃいいんだろうよ!
以前、2ちゃんねらーが総裁選で李登輝の問題でプラカードやったように、
小泉が遊説してるとこでこの問題やってほしいな。
112 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:17 ID:urBPGFTo
同じ東洋文明圏なんだから、少しぐらいの譲歩をしてもかまわない。
『嫌中厨』
中国が嫌いな厨房。
中国憎さのあまりに時と場所をわきまえずに2ch中のあちこちのスレに
嫌中コピペや嫌中カキコをして普通の住民に迷惑をかけている。
(2ch管理人のひろゆきは 厨房とは別に組織的な「職業右翼」の存在も指摘している。)
中国が嫌いというより中国をネタに日々のストレスを発散したり、
寂しさを紛らわすために(中国ネタだとレスが異常に多くつく) ネタ的に書き込みをしている厨房も多い
N+からの隔離を引き起こした原因である、例の人々。
「中国を正当な議論に基づいて批判する人」
≠「中国を差別することで優越感を得る人」=「例の隔離された人々」
【特徴】
・宗教の勧誘のように人を巻き込もうとする
・スレの流れなどおかまいなしに突然叩きをしたりコピペを垂れ流す
・文句を言われると逆ギレして脊髄反射のごとく
「チャンコロ死ね」「支那人発見」「犯罪者」「プロ市民」「ブサヨ」「地球市民」など同じことしか言えない
・他人のことをどうこう言う前におまえはどうなんだ?と思わせる馬鹿が多い
114 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:17 ID:7rQXaYnh
認定厨はどこの国の人よ?(w
2chねるの大半の板は、
登校拒否・無職・低所得・
ヒキコモリ秋葉原系アニメヲタ・ガンダムヲタの
対人恐怖症たちの仲間が集う場所になっている。
学校教育や実社会での生活に不満を持っており、
事あるごとに牙を剥き出し、
何でも左翼や中国人・韓国・朝鮮人のせいにして
反共極右民族主義思想に走る。
117 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:18 ID:XIG1wx2E
(・▽・)<ウヨは口ばっかりで非論理的。
※ウヨの特徴
(1)ウヨ=日本と勝手に激しく思いこみ、
(2)ウヨに反対すれば反日といい、
(3)戦後民主主義が嫌いなくせに
(4)米によるイラクの民主化を支持し
(5)そのくせGHQによる民主化は押しつけといい
(6)その舌が乾かぬまに「北朝鮮を民主主義というな」と騒ぎ
(7)大東亜戦争は人種差別主義との戦いだったといい
ながら
(8)中国韓国朝鮮人にたいする差別発言を繰り返し
(9)自分は論理的だと思いこみ
(10)ポストが赤いことまでサヨのせいにする
ウヨ
119 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:18 ID:fAq0naQ+
>>104 何で全部右翼と関係ないチェックばかりなんだ?
120 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:18 ID:8mA1r+sC
>1意味が分からん
121 :
クララ ◆Clara/Czqo :04/06/30 22:18 ID:nrMmNgav
コピペきたか
122 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:18 ID:O3y1yC4k
国益は守り通せ!
領土も保全しろ!
最低限の国の仕事だし、そのために税金払ってるんじゃねえのか?漏れら!
123 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:18 ID:haLMK/lz
さあ、まとまってコピペが来ました
124 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:18 ID:fcZnMabU
>>104 また右翼レッテル貼りかよ、そればっかりだね
125 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:19 ID:Qlz7pGBl
何か出てきたぞ
>>119 むかしっからあるコピペを改変しただけだから
127 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:19 ID:Tf50pS3k
毎回IDの変わるコピペお疲れさん(w
マスコミがこのニュースについてほとんど報道しないのが驚愕
129 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:19 ID:82LBT65y
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
130 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:19 ID:6mmav9rh
優秀なやつは皆戦争で死んじゃった。
いまの政治握ってるのも無能な2世議員の集まりだし・・・
そろそろ優秀なやつ出て来ないかな〜
131 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:20 ID:7cNXUkvt
ほっとけほっとけ
石油が無いなら牛脂を獲ればいいじゃない
-----------------------------------------------------
< ネット街宣の定義とは >
年中無職で地域社会とも無縁のくせして、
平日だというのに2chで毎日、昼も夜も深夜も右翼宣伝。
アニメが好きで、人前では自分の我がまましか通さない。
フジサンケイグループなどの右翼報道しか受け付けない片輪で、
世間・マスコミ・世論・労働組合・市民集会に憎しみを感じながら、
年中、やれ「鮮人だ! 反日だ! 売国奴だ! アカだ!」と、
反共主義と民族主義を煽り立てながらラリってる街宣右翼や
神道系宗教カルトと変わらん連中を指す。
-----------------------------------------------------
134 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:20 ID:dPjfjnwX
チャンコロがいっぱい沸いてきました
136 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:21 ID:3pCNZBFW
売国は公安からマークされます
137 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:21 ID:urBPGFTo
時間外労働過労死苛め問題。
日本の人は心に余裕を無くなってきてるです。
もう少し節度ある多国間関係を学ぶべきである
そんな中国と事を構えるなんてもってのほか。
多少の譲歩も二国間協調では必要なこと
138 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:21 ID:RA8nmI6S
>>130 出ません
賢い奴は自分のことしか考えないから
140 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:21 ID:7rQXaYnh
>>132 パンがないならお菓子を食べればいいじゃない
141 :
クララ ◆Clara/Czqo :04/06/30 22:21 ID:nrMmNgav
しっかりkusoしてるのな(笑)
★で立ててあるから効きませんよん。
142 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:21 ID:fAq0naQ+
>>132 うわー超エコロジーやっぱ技術立国ニッポンだー
143 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:22 ID:O3y1yC4k
中国はうんこ発電システムでも使ってろ(w
144 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:22 ID:RPZzF9W4
>>137 これを多少とか断言できるバカは死んだ方がいいよ
145 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:22 ID:kpXo762m
146 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:22 ID:ZAyVOxCn
147 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:22 ID:GuRPIgu6
日本の領海にある資源が盗まれようとしています。
どうしたらいいと思いますか?
@.中国に嫌われたくないから全部中国に献上する
A.日本にあるんだから日本も掘る
@を選んだ人が褒められて、Aを選んだ人は
「右翼!」 「国粋主義者!」 「戦争反対!」 「アジアの平和!」 「過去を反省してない!」
と攻撃されるのが今の日本。
政治家がAを選んだ場合はもっと悲惨。マスコミに上記のレッテル貼りをされる。
50年かけてここまで日本を改造した中共・左翼・在日は見事としか言いようがない。
148 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:22 ID:YlHFjfL7
149 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:23 ID:6mmav9rh
>>138 賢いっていうかそろそろ情熱を持った奴らが出てきて欲しいんですよ。極端な左翼じゃなく
150 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:23 ID:Xos+VI9j
日本頑張れ。
151 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:24 ID:O3y1yC4k
俺のものを俺のものって主張する日本の
何処がまずいのかしら(w
お前のものは俺のもの、さあ交渉しましょうか
っていう中国とは交渉の余地なし
152 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:24 ID:0DR5bLEO
阿南大使の父親って、太平洋戦争が終った日、責任とって割腹した阿南陸軍大臣だろ。
切腹って、腹を切ってもスグ死なないから介錯で激痛や死の苦しみから解放してあげるのだが、
阿南陸軍大臣は多くの兵隊を殺した報いは”苦しんで死ぬのが罪滅ぼしだ”と介錯をこばんだという。
人知れず、誰に対するアピールでもなくそんな最期ができるか、普通。
腹切ったまま、死ぬまで待つなんて。
もちろん、国民や兵隊はそれ以上の苦しみの中にいたんだが。
敗戦とはいえ、アメリカと戦争して負けたんだから、国を売ってない。
負けたら、腹を切って苦しんで死ぬ、その最後だけは立派だ。
その子供がだ、チャイニーズスクールとか、国を売るようなことばかり。
父親に恥しくないのかね。
迫力をもって中国と対峙せよ。
153 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:25 ID:O3y1yC4k
>>152 名門阿南家の一番できそこないの息子だっていう話だったよね(w
一族は恥に思ってるとか・・・
154 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:25 ID:1CpE+gYv
一度で良いから見てみたい素人童貞ってそんなにいるのか?
(゚д゚)ハァ?
としか言いようがない。
てめえらが先に仕掛けといて、ふざけてんのか支那畜は。
156 :
ヒソヒソカッちん柳犬 ◆ZbXQK0wd/U :04/06/30 22:26 ID:mpYqvQ0H
そろそろ開戦だな
日本アメリカ vs 朝鮮韓国中国
157 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:26 ID:urBPGFTo
やれやれ。最近のネット上の国粋的風潮には呆れる。
このような一般の人々の不満分子がかつての大戦における
右翼的侵略主義政府を生み出したのであろう。
今は個人の自覚しないが。この傾向が日本に不幸を起こせなければいいのだが
158 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:26 ID:1CpE+gYv
159 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:26 ID:7rQXaYnh
>>157 中国が日本の領海内を調査して掘ったからだろが
160 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:27 ID:RPZzF9W4
>>157 >このような一般の人々の不満分子がかつての大戦における
右翼的侵略主義政府を生み出したのであろう
事実に反する妄想乙
ほんま嫌な予感がする
161 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:28 ID:fAq0naQ+
>>157 あれ、今だ大東亜戦争が日本の侵略戦争だと思ってる人が居たんですね。
162 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:28 ID:O3y1yC4k
開戦するなら小泉に投票してやるよ(w
163 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:28 ID:YlHFjfL7
>>157 おまいが言いたいのは何?
日本人は黙って他国の言いなりにでもなってなさいってことか?
少しずつ、だけど確実に戦争に向かって進んでいる気がする・・・
165 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:29 ID:RrZX5CGP
日中友好のためにも、資源はすべて100%中国に譲るべき
166 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:29 ID:RA8nmI6S
167 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:29 ID:7cNXUkvt
てゆーかミサイル向けられてるし
>>163 じゃないの?
まぁ無能だから事実を無視した極端な事しか言えないんだろうけど
169 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:29 ID:AUoXFeW+
あきらかに日本の資源。中国の対応。日本政府の対応両方にあきれる。
uzeeeeeeeeeeeeeee
171 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:29 ID:VivI33YH
>>157 はいはい、わかったからニュース議論板にある
「右翼が〜」みたいなスレにお帰り。
172 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:30 ID:5MZ9AUal
泥棒
173 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:30 ID:hkPXt53d
何やってんだよ
やる気あんのか?
174 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:30 ID:KbHecPM+
どうせ、騒ぐだけ無駄。
日本は敗戦国。
175 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:30 ID:9iF0uJ3R
もう、なんで中国とか韓国とか
日本の周りってこんなんばっかですか・・・
176 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:30 ID:6mmav9rh
>>167 シナにはアメリカのミサイルが向いてます
177 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:30 ID:BU50GCky
>>157 そうやって左翼主義を貫いた結果がこのありさまですよ
中国に600兆円を強奪されて「しかたありません」。
178 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:31 ID:NFSJjzYy
179 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:31 ID:1CpE+gYv
180 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:31 ID:crbJnEa9
チャンコロ殲滅!
181 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:32 ID:GuRPIgu6
>>157見たいなのはあんまり相手にしないほうがいいよ。
どうせ具体的に中国・韓国・北朝鮮のやっている捏造・圧力を提示されると反論できない輩なんだし。
アホと付き合ってスレを埋めることはない。
182 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:32 ID:6mmav9rh
183 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:32 ID:urBPGFTo
>158
わざわざ中国の人民が厭悪する言葉を使うことにより
根拠なき優越感を抱く姿は滑稽である。
元来緒に華人に対する劣等感を感じるからそのような無知極まる行動をとるのである。
184 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:32 ID:BU50GCky
戦争反対はいいけどさ・・・
明らかに侵略されつつあるのにどうすんのさ・・・
185 :
169:04/06/30 22:32 ID:RrZX5CGP
お〜い、俺の燃料も使ってよ
186 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:32 ID:MQ3DrUJF
マジでチャンコロと戦争きぼんぬ
徴兵されたら喜んでチャンコロをブチ殺しますよ
187 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:32 ID:Tf50pS3k
>>174 >どうせ、騒ぐだけ無駄。
その割には随分と粘着だな(w
こんなスレいつまで見てるんだ?(w
>28 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/06/30(水) 21:57 ID:KbHecPM+
>おまえら元気ですね。
>
>俺は既に日本の海洋資源なんか諦めていますが。
>どうせ売国政治家が資源を丸々中国様に献上だろ。
>
>あとで悔しい、無念、などと言うのならば
>最初から諦めていた方がいい。
188 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:32 ID:7rQXaYnh
シナチク燃料乙
189 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:33 ID:7cNXUkvt
俺も慰安婦やるよ
190 :
番組の途中ですが名無しです :04/06/30 22:33 ID:KiDGDdRl
俺も応援メールを送る。
191 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:33 ID:AUoXFeW+
192 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:33 ID:5MZ9AUal
このスレに打通さん来ないかな
194 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:34 ID:fAq0naQ+
>>189 幾らでナメナメしてくれる?
5ドル以上出しちゃだめってママンに言われてるけど
195 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:34 ID:6mmav9rh
民主は明らかに見当違いの方向へ突っ走ってるから今回の選挙では入れられんな
196 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:35 ID:urBPGFTo
近年の偏狭なナショナリズムの高揚には経済崩壊以降のフラストレーシオンが要因であろう。
197 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:35 ID:Qlz7pGBl
198 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:35 ID:MpX4b6YU
ムカつくなー( ̄へ  ̄ 凸
脅しかよー
資材提供してる日本の会社は潰れろ!( ゚Д゚)ヴォケ!!
199 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:36 ID:BU50GCky
200 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:36 ID:6mmav9rh
201 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:36 ID:5MZ9AUal
202 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:36 ID:kpXo762m
この件では、悲しい事に中国側を擁護する意見に正当性がない。
リベラル、協調的、国際的、平和的
そのように自称する彼等が、単にこの件では対立する者を『右翼』
と位置付けつまらない揶揄にとどまる
それは何故か?
中国の行動に全くの正当性がないからである。
人権を無視した旧態的な国家組織はリベラルとはほど遠く
インド、ネパールなど国境を接する国とは紛争をかかえ協調的ではない
また「中国共産党」という旗印のもとで国家間の工作を行ない
資本主義社会と敵対するグループに支援を行ない世界各地に紛争の種をまいている。
そんな国家を支援して良いのか?
軍国主義はどちらだろうか?
軍事が統べる悪夢を現実のものにしようとしているのは一体誰か?
多くのゲリラ、テロ組織の支援は誰がしているのか?
考えればわかる事だ。
203 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:37 ID:hHqb2KjR
民主党の自由党系や若手はいいと思うんだけどね。そういう人たちが上のほうへ行けば、
まともな野党になると思うけどな。
204 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:37 ID:RPZzF9W4
ま た 大 阪 か ?
日本語がおかしいのは置いといてさっきからどうもそうとしか思えん
205 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:38 ID:gCOj/Aji
中国のナショナリズムは見るに耐えない。
俺は生粋のシナ畜皆殺し希望だけど
いまさらノコノコと出張ってくる日本政府もアホだと思うぞ
207 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:38 ID:urBPGFTo
貴方たちは本当に自国がかつて大陸にした残虐行為を習わないかったのですか?
政府の過恥隠蔽工作にはあきれ果てます。本当に事実を知ればこのような不幸な
心性が成るはずがない。
208 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:38 ID:7cNXUkvt
>>194 そういえば従軍慰安婦の場合軍がお金立て替えてくれたりするのかな?
209 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:39 ID:O3y1yC4k
210 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:39 ID:DalRmv7d
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄
(6 (_ _) )<な、何やってんだよ政府は
|/ ∴ ノ 3 ノ \____
\_____ノ,, ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バカ. | '、/\ / /
/ `./| | ウヨ. | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
◆RPZzF9W4 6mmav9rhの正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン
・好きなゲーム:任天堂系全て・所持エロゲーは軽く100を越える
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
211 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:39 ID:fAq0naQ+
212 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:39 ID:7rQXaYnh
>>204 在日韓国人だって日本の調査には賛成だろよ
いかに2chにシナチクが多いかを実感してる
213 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:39 ID:6mmav9rh
214 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:40 ID:kpXo762m
>>207 それは中国の人に対し「文化大革命」の惨劇を非難しているんですか?
それとも
「天安門事件」の惨事を繰り返すなと叫んでいるんですか?
日本的なやり方としては中国と議論せず何言われてものらりくらりで
淡々と掘る、中国よりも先を行くのがいいかと。
つっても小泉や中川がヘタレすぎて。
216 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:41 ID:BU50GCky
217 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:41 ID:Q6ffQQal
218 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:41 ID:2XTLrJAT
わかった。
日本は資源の無い国とみんな思ってたから労働力で上り詰めた。
でも、資源があるとわかっちゃうと、何となくそれを頼っちゃう。
結果、だめな国になる。
政府はそこまで考えてるんだろ。納得。
219 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:41 ID:fcZnMabU
>>207 残虐行為?それは中国の専売特許だろ
人食い文化なんて日本にはない。
残虐性ではとても中国にはかなわないなあ
220 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:42 ID:NWodZpC5
マジで
ヌッコロセ
調子に乗るなよ
チョンにシナチク
221 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:42 ID:7cNXUkvt
>>209 でもWW2時の従軍慰安婦は給料あったらしいじゃん
人によって違うともあるからやっぱ個人支払い?
222 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:42 ID:gCOj/Aji
223 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:42 ID:BU50GCky
従軍慰安婦は給料もらってたべ
224 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:42 ID:/IOZOaK1
日本人の心を団結させないようにするアル
愛国心=低脳バカ右翼と思わせるように日教組は指導するアルヨ
大中国様がわざわざ日本に難癖を付ける辺り、向こうもヒヤヒヤものなのかも。
226 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:42 ID:KbHecPM+
よく考えると、今の日本にどうして資源が必要だろうか?
資源を産出する国があれば、それを加工する国がある。
そのバランスが取れているからこそ、世界の均衡が保てる。
今日本が資源を持てば、資源と技術の両方を得た事になり、
世界の安定に悪い影響を与えると思います。
世間の識者は普通このように考えていますよ。
2chではちょっと違うようですが。
227 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:43 ID:L+tLF5jf
中国人に資源を渡すな
チョンが調子にのってる竹島も奪還汁
文句言ってきたらODAを0にする
228 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:43 ID:zmjNhiAy
>>226 資源があれば手っ取り早く加工できる。手間が省けて良い。
>>226 あぁリアル工作員でしたか。
とても分かりやすい火消し乙
28 番組の途中ですが名無しです New! 04/06/30 21:57 ID:KbHecPM+
おまえら元気ですね。
俺は既に日本の海洋資源なんか諦めていますが。
どうせ売国政治家が資源を丸々中国様に献上だろ。
あとで悔しい、無念、などと言うのならば
最初から諦めていた方がいい。
174 番組の途中ですが名無しです New! 04/06/30 22:30 ID:KbHecPM+
どうせ、騒ぐだけ無駄。
日本は敗戦国。
226 番組の途中ですが名無しです New! 04/06/30 22:42 ID:KbHecPM+
よく考えると、今の日本にどうして資源が必要だろうか?
資源を産出する国があれば、それを加工する国がある。
そのバランスが取れているからこそ、世界の均衡が保てる。
今日本が資源を持てば、資源と技術の両方を得た事になり、
世界の安定に悪い影響を与えると思います。
世間の識者は普通このように考えていますよ。
2chではちょっと違うようですが。
230 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:43 ID:ygiXzvIu
文句言うどころか言われちゃったのかよ
情けないのー
いったい何やってんだ?政府は
231 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:44 ID:urBPGFTo
中国側は自国領海の資源を採取してるに過ぎない。この事に背し日本政府は
不当な申し入れをし中国の正当な権利である資源調査をあたかも領土紛争
であろうかのように扱っている。
232 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:44 ID:Qlz7pGBl
明日以降の各紙の社説が楽しみだな
233 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:44 ID:BU50GCky
234 :
サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:04/06/30 22:44 ID:gaJn/RSo
殺していいんじゃねーの
>>231 そういうあからさまな釣りが楽しめる奴って正直羨ましいよ。
236 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:45 ID:gCOj/Aji
>>231 日本も自国領海の資源を調査するだけですが、なんで文句言うの?
237 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:45 ID:BU50GCky
>>231 中国は日本領海に入って調査していました。
238 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:45 ID:hHqb2KjR
>>226 一回、新聞の社説全部読み比べてみ、そんなこといってるのって朝日ぐらいだから。
239 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:45 ID:6mmav9rh
240 :
日本海側の小市民:04/06/30 22:46 ID:A7OHrFFF
蟲獄靱は昔も今も我々に多大な迷惑や嫌がらせを続けておる。
海岸へ行けばハングルや読めない漢字だらけのゴミが無数に産卵し、
春から秋までは黄砂で自動車がヤスリみたいにザーラザラ。
奴等何でもかんでも燃やすからおかげで年中通して酸性雨が降り注ぎ山林も弱り気味。
そして時々得体の知れない機械の付いた気球までもが辿り着く。
しまいには錆びた船で人間そのものまで来る事もある…
全ては憎き季節風が成せる技、
まずは季節風を逆向きに吹かせなければなりません!
「変な船、、変な物、変な人を見掛けたらすぐに110番」
海岸に繋がるあらゆる道路には必ず立ってる看板。
241 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:46 ID:AUoXFeW+
日本には資源が必要だろうが!!
中国人にアジアでデカイ顔はさせん。
242 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:46 ID:VivI33YH
ID:urBPGFToの燃料でスレがどんどん進む。
243 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:46 ID:O3y1yC4k
>>226 イギリスが不況から脱出できたのは北海油田のおかげだろ?
244 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:46 ID:kpXo762m
>>231 尖閣諸島の問題と、領海を「大陸棚」で考えるというのは
領海の問題ではないと言うのか?
中国はそこまで言及しているんだろう?
それに対して何も言うな、言う権利はないというのは横暴である
他の国に対してもそのような態度で臨むから紛争になるのだ
245 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:47 ID:ygiXzvIu
さ、中国なんか無視してさっさと調査してガンガン掘ろうよ
やりだしたら早いだろ日本は
どうせ話し合いなんて成立しないんだからさ
お互い勝手にやろうよ
こんなお約束な燃料でスレが回るのも凄いな。
それだけ皆たまってるんだな
247 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:47 ID:NcW3g7Qz
核武装激しく希望!!
248 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:48 ID:82LBT65y
直接関係ないけど、最近政治の内容の長文カキコ多いよネェ。
特に民主叩き。マジで選挙前だから工作員の仕業なんだろうか。
あーんまり見かけない文体だったりするからさぁ。
250 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:49 ID:kpXo762m
251 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:49 ID:EpwiHbGc
なんで自分のとこの資源調べるのに文句言われるんだw
正確に調査されると何かまずいんですか?
252 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:51 ID:KbHecPM+
日本が資源を持つと、いずれはイラクのように
難クセ付けられた挙げ句、攻め込まれそうな気がするが。
やはり、ここは中国に一旦下駄を預けた方がいいと思ったりする。
253 :
番組の途中ですが名無しです :04/06/30 22:51 ID:KiDGDdRl
それでも7月上旬って事は遅くてもあと2週間で資源調査始めるんでしょ。
ここで話題になった初期からみたらスゲー急展開。
俺はちょっとみなおしてるよ。政府。
254 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:51 ID:ZWROB7PF
ジャイアンに失礼だが、中国はジャイアンみたいな奴だな
256 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:52 ID:7cNXUkvt
当時は公娼制度があったから〜ってくだり見つけたけど
ということは今は慰安婦無理なのかな
軍が立て替えてくれるらしい
>>250 いや・・こぅ・・そういうのじゃなくて、もっと変なカキコだから。
さらに煽りや叩きが酷かったり。
全然まったくさっぱり長くないし、読んでもなかった・・。
中国が共同開発しようって言ってるだけじゃん。
国同士、仲良くしようよ。
人も同じく仲良くしようよ。
死んだほうがいいね、文句言ってる奴は
ねたんだって、何も解決しないんだから。
259 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:52 ID:H0RLvzZA
こっちは文句言わず
なぜかこっちが文句言われる
あー馬鹿馬鹿しい
260 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:52 ID:urBPGFTo
ひとまず冷静になって考えてください。
欲張った資源専占と近隣諸国の人民との友好を。
どちらかが本当に日本にとって重要ですか
261 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:53 ID:6mmav9rh
中国バブル崩壊
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088578153/ 74 番組の途中ですが名無しです New! 04/06/30 22:45 ID:KbHecPM+
他スレでは工作員扱いされていますが、
実は俺、中国嫌いなんだよな。
80 番組の途中ですが名無しです sage New! 04/06/30 22:49 ID:KbHecPM+
中国、日本の海洋資源調査のスレを見ている奴は
このスレにはいないのかなあ。
俺、あっちのスレでは燃料投下成功して
かなり入れ食いなんだけれどなあ。
262 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:53 ID:EpwiHbGc
日本ってやればできるのに中々動かんからね
ようやく重い腰を上げたか
263 :
ジャイアン:04/06/30 22:53 ID:YlHFjfL7
264 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:53 ID:7cNXUkvt
と思ったら、兵隊の給料が3円50銭で一回1円が相場だったらしい
265 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:54 ID:7rQXaYnh
266 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:54 ID:H0RLvzZA
267 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:54 ID:FMs/yS5Q
268 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:54 ID:gCOj/Aji
朝日の社説でこのガス田のことを取り上げていたけどね。
・ガス田は中国様のもの
・ガスが欲しければ中国様から買えばいい
・日本は中国のためにガス田の開発をしてあげるべき
という内容だったわけだが。
269 :
◆l8A/No6666 :04/06/30 22:54 ID:gFZ63OOL
完全に遊ばれているね。
270 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:54 ID:fAq0naQ+
>>262 日本は腰が重いがやり始めると
プロジェクトXのネタになる程の職人芸を披露してくれる。
271 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:54 ID:5MZ9AUal
272 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:54 ID:9iF0uJ3R
274 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:55 ID:Ssy8QppD
中国大使館の前で抗議しないか?
275 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:55 ID:EfzddSEg
盗っ人猛々しい
276 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:55 ID:VivI33YH
>>260 本気で中国が友好のことを考えてるんだったら
こんな嫌がらせしないっての。
冷静になって考えろ。
277 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:55 ID:6mmav9rh
中国だけに採掘施設が突然倒壊したりしないかな。
去年あったよね、設計図なしに工場作ってて倒壊したってニュース。
爆笑したんだけど。
280 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:56 ID:KbHecPM+
281 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:56 ID:AUoXFeW+
日本の資源を守ろう。
不況も吹っ飛ぶ!!
282 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:57 ID:fcZnMabU
283 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:57 ID:iyt8I/e2
>urBPGFTo
ひとまず冷静になって考えてください。
欲張った資源専占と日本の人民との友好を。
どちらかが本当に中国にとって重要ですか
詳しい人によると電気代も下がる予感ッ
285 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:57 ID:urBPGFTo
日本が国際上である程度の地位を築いたのは戦後数十年に過ぎない。
対し中国は古来日本に様々な文物を及ぼし日本文化の影響を与えてきた。
もし、今の日本の地位が未来に続かなかったらどうなるか。
その部分をもう一度考えてみるべきだ
286 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:57 ID:BU50GCky
>>279 実際に採掘施設を作るのは欧米石油メジャーだからそれはない
287 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:58 ID:fAq0naQ+
驚いた、俺のパソコン「しな」で「支那」に変換できない。
なにこの売国パソコン
288 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:58 ID:BU50GCky
>>285 戦前日本が国際連合のメンバーだったことも知らんのか
289 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:59 ID:EpwiHbGc
中国と仲良くなったらどんなメリットがあるんだろうな
あっちが日本の事嫌いなんだから仲良くなれるわけもないがw
犯罪者ばかり送り込みやがって
290 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:59 ID:60Z6Y6xj
>>260 友好友好と言って全部中国に渡したとしても
向こうはそんなの当たり前だからもっとよこせと言ってくる。
そんな「こっちは努力してるのに向こうは分かってくれない」奴らに
友好なんて出来るか?
291 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:59 ID:BU50GCky
ごめ、国際連盟ね
292 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:59 ID:5MZ9AUal
>>289 中国に洗脳されたサヨク大喜び
そんなもんしかねーよ
293 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:00 ID:7rQXaYnh
倭寇 ゲンコウ
中国の装備・ 南京大虐殺の剣
友好の盾
毒ガスの鎧
SARSヘルム
泥棒の靴
295 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:00 ID:urBPGFTo
近年の中国の経済発展は顕捗である。勢い将来の東アジアの中核はどこの国か
296 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:00 ID:O3y1yC4k
>>289 ビザなしOKとかになったら大変なことに(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
297 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:00 ID:82LBT65y
入れ喰いだな・・・
きっと今頃
>>260さんは画面の前でニヤニヤしているに違いない。
298 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:01 ID:fcZnMabU
>>285 >もし、今の日本の地位が未来に続かなかったらどうなるか
>その部分をもう一度考えてみるべきだ
その通りだ、日中友好が現実的なものなのか、日本の国益になるのか
親中の馬鹿は改めて考えるべきだな。
299 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:01 ID:VivI33YH
301 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:01 ID:O3y1yC4k
>>295 だから日本にもカードとして油田確保しとくのが賢明。
中国は資源輸入国となり、日本に頭を下げて資源を分けてもらったりするわけよ。
302 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:01 ID:6mmav9rh
303 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:01 ID:BU50GCky
>>295 中国はどんなに発展しても広い国土と多すぎる人民が
すべての富を食い尽くすので永遠に中核にはなれません。
304 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:02 ID:kpXo762m
>>295 中国は経済だけで発展しているんじゃない
軍事的に糸を引き、罪もない人々を苦しみにおとしいれている
305 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:04 ID:urBPGFTo
つまるところ経済停滞の日本は将来性のある中国に妬心を抱いているのだ。
その不満民心が中国領上資源採取施設に向いいているに過ぎない。
306 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:05 ID:iyt8I/e2
いいかげんうざい
307 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:06 ID:BU50GCky
ふと思ったんだがこのニュースって中国側からの
民主党への死刑宣告なんじゃないか?
選挙のタイミングからみてもさ。
308 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:06 ID:wxVvD+Cw
中国人は恥という言葉を知らないのですか?
309 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:06 ID:fAq0naQ+
>>305 一つ上のレスの下、それでは釣り餌も腐っちまう。
310 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:06 ID:hHqb2KjR
>>305 別に間違ってないと思うけど、それのどこが悪いわけ。
311 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:06 ID:KbHecPM+
>>305 その事に気が付いていない日本国民は
少々哀れとも言える。
あーーーむかつくな糞シナ
つまるところ経済停滞目前の中国は安定性のある日本に妬心を抱いているのだ。
その不満民心が日本領上資源採取施設に向いているに過ぎない。
314 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:07 ID:VivI33YH
だんだん腹立ってきた。
315 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:07 ID:6mmav9rh
シナに将来性なんてないでしょw
316 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:08 ID:Q5/GOUzG
広尾のあれ どかんしてやれ
317 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:08 ID:Yn1bLLMU
つまるところ経済成長途上国の中国は、技術と資本と国際的信用のある日本に妬心を抱いているのだ。
その不満民心が中国領上資源採取施設に向いいているに過ぎない。
318 :
◆fHUDY9dFJs :04/06/30 23:08 ID:VDwnXsMR
なんで中国はあんなに極悪国になんたのだろう
319 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:08 ID:7cNXUkvt
おまいらあんま中国の人口のことふれんなよ
大規模粛清起こりかねんぞ
320 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:09 ID:Ssy8QppD
はははw 誰か中国で爆弾テロおこさなかなw
321 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:10 ID:urBPGFTo
紋切り型の国粋的反発真にはうんざりさせられる
. /ヽ
//. ヽヽ
//┏╋┓ヽヽ .
,. ‐'" /´┗╋┛ヽ___``'‐.、
 ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄
/┏,,ニ..,ニ、┓ノ( |
!.┃Y~~/~.y} ┃ ~/ アイヤー!!
>┃,k.,.,!,.,.,r.| ┃.く
/..┃<ニニニノ┃ \
323 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:10 ID:fAq0naQ+
>>321 見下す事しか出来ない自己陶酔型の左翼にはうんざりさせられる
324 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:11 ID:fP9up13B
これは日中間の問題だから当然真剣に考えなければならないが、
日本が本当に国益を考えるなら中国に譲るべきだと思う。
尖閣等も領土としては日本領なんだが、中国に譲ってはどうか。
日本が採掘を問題にしても長期的に見て得はないよ。
そうすれば絶対中国との摩擦が生まれる。
絶対に! 無用な争いは避けるべき、平和が何よりだよ。
中国様からの抗議となると、朝日がニュースで大きく取り上げるはずなんだけどなあ。
326 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:11 ID:hHqb2KjR
紋切り型の中華思想にはうんざりさせられる。
327 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:11 ID:6mmav9rh
328 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:11 ID:O3y1yC4k
>>319 くじ引きで1/3ぐらいの国民にパイプカットしたらよろし
329 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:11 ID:QWgQcaYY
自国の資源を横取りされて、黙っているのは従属国だから。
多額のODAを与えながら、馬鹿にされるのは従属国だから。
中国>日本
330 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:12 ID:sZykh1GP
糞ガキはイテこましたらんといかんのう
331 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:12 ID:jaqJAfmG
おいおいw
日本舐められすぎだろw
何とかしろw
中国共産党主導の反日デモまだ〜??
333 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:12 ID:kpXo762m
>>305 国内に極度の貧富格差を国策で設け
その上の発展というのが「中国共産党」の方針なのだろうか?
環境問題に目を向けず、今は世界にありあまる環境向けの施設を使わず
ただ、いたずらに大地を砂に変えている国が
これ以上資源を欲しがって地球を汚すと言うのか?
発展という夢の中で潰された人権、環境、周囲の小国。
仮に「共産主義」が正しいとするなら、それを夢見ていた中国の
その国民の小さな夢までも、貧富のない社会を作る夢までも
「経済」という算盤勘定で殺してしまう主義主張のデタラメな国
それが中国の実体だ
334 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:12 ID:5PbI8ZU8
つーか、もともと日本が
領域を勝手に主張しているんだから、
日本が、中国にどうこう言える立場にないと思うのだが・・・
今回の中国が文句つけたのも、自然な流れだよな
336 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:12 ID:fcZnMabU
>>318 昔からあの調子だよ。4000年の歴史といってるが
人を殺し、文化を壊して作るという不毛を繰り返してきただけ。
日本のように文化を積み重ねてきたのとは全然違う。
337 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:12 ID:Ssy8QppD
338 :
訂正:04/06/30 23:13 ID:fP9up13B
これは,日中間の問題だから当然真剣に考えなければならないが、
日本が本当に国益を考えるなら中国に譲るべきだと思う。
尖閣等も領土としては日本領なんだが、中国に譲ってはどうか。
日本が採掘を問題にしても長期的に見て得はないよ。
そうす れば絶対中国との摩擦が生まれる。
絶対に! 無用な争いは避けるべき、平和が何よりだよ。
339 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:13 ID:VivI33YH
>>324 何読み?縦?ななめ?
難しすぎる・・・
>>315 シナが停滞していたのは百数十年。
眠れる獅子がやっと目を覚ましたんだ。
650兆円の油田ぐらいご祝儀でくれてやれ。
ってなこというわけねーだろう、この外道シナ人メ。
341 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:14 ID:Ssy8QppD
>>327 わざわざ日本人が実行する必要もない
バカな中国人だ
金やれば、身内でも平気で殺すだろw
342 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:14 ID:7+cZT1FK
阿南惟茂は終戦内閣陸相の阿南惟幾大将の息子なんだっけ
343 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:14 ID:7cNXUkvt
344 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:14 ID:Yn1bLLMU
>>324 摩擦を起させてきたのは中国ですが何か?
明日の朝日新聞一面予想「日本が中国の資源を盗掘!!中国激怒」
345 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:14 ID:VivI33YH
346 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:14 ID:fAq0naQ+
347 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:15 ID:aAyWWCpC
>>336 文化だけの話で言うなら、日本だけじゃないか?血も流さずに純粋に文化を積み重ねて
来れた国って。
348 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:16 ID:urBPGFTo
人権人権と囃し立てるが中国は他の国とは違うのです
13億を養うためにはまず食わせる事が肝心。
将来は中国も高度な民主国家となるが現在はその発展段階である
日本や西洋諸国は批判のための批判に人権問題を利用してるに過ぎない
349 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:18 ID:6mmav9rh
350 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:19 ID:82LBT65y
351 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:19 ID:MPr6nvkF
>>349 アフリカみたいにそのうちエイズで減りだすんでしょ
352 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:19 ID:t3753LQo
文句言ってごめんなチャイナ
もう、中国にアルカイダを送るしかないな
354 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:20 ID:Yn1bLLMU
喰うためには子供まで殺して喰う国か、人権国家だな
355 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:20 ID:7+cZT1FK
民主国家になるなら、あんな巨大な国(領土)一つで建国する必要はない
いくつかの国に分かれる
356 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:20 ID:O3y1yC4k
357 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:20 ID:UqIWfswp
>>347 いや、戦さは滅茶苦茶やりまくった方だぞ、日本は。
どっちかというとね。
ただ廃仏毀釈運動みたいのはあんまりなかったな。
死んだらみんな仏さんってのがあったからかもね。
敵味方も死んだら同じよ、って感じでさ。
358 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:21 ID:kpXo762m
>>348 食えるのだから不当な扱いにも耐えろと
一部は死んでも構わぬと
だったら中国の守るべき国民で誰なんだい?
さらにそういう意見は将来そうなった時に言われるべき言葉
今を大事にしない者に将来を大事にできる訳がない
359 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:22 ID:XkHGvPAV
まじで殺す
中国人殺す
360 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:22 ID:fcZnMabU
>>347 確かに。
日本は島国だから、稀な例ではあるな
361 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:23 ID:hHqb2KjR
>>348は国際法の概念がないので、議論がかみ合いません。
362 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:23 ID:Akeqv3n0
>>348 13億全部食わせようなんて思ってるわけがないから、人権無視してチベットやらウイグルやらで殺しまわってるわけだろ。
バカか?
>>359 通
風
し
ま
し
た
(´・ω・`)
暑いので
366 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:26 ID:urBPGFTo
ごめん。食いつき悪くなってきたのでそろそろ止めるよ
わざと拙い日本語とか織り交ぜてきたけど、その辺の小細工読み取ってくれたかな。
こんな餌でも食いついてきた皆さんありがとう。リアルで中国人暴行とかは止めてね
ID:urBPGFTo
367 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:27 ID:7+cZT1FK
困ったときの「釣り宣言」キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
368 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:27 ID:kpXo762m
369 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:27 ID:fcZnMabU
>>357 そりゃ戦はあったが、日本場合ほとんど一民族だったから
京都を見てもわかるように文化は脈々と繋がっているよ
370 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:28 ID:VivI33YH
371 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:28 ID:7cNXUkvt
372 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:28 ID:fAq0naQ+
373 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:28 ID:7+cZT1FK
日本は今の見方からすれば、異国との戦争は少ないほうだな
内戦は多かった?けどさ
374 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:29 ID:6mmav9rh
>>366 なかなかいい釣り餌でしたが、少々あからさますぎたね
375 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:29 ID:fd4ZSEKX
>>1 あっ・・・・・・・これはただでは済まないね。
みんな竹槍の用意しておいた方が良い。
376 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:32 ID:BU50GCky
378 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:32 ID:kaQYenC2
外務省ぶっ潰してぇんだけど
379 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:32 ID:60Z6Y6xj
>>373 私的な見解だけど、日本は島国だからわざわざ船で他所の国へ・・・ってのも
(土地あるか分からないとか、てな理由で)行かなかったんじゃないかな?
380 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:33 ID:7+cZT1FK
>>379 それならエゲレスはどうよ?
あまり関係ないのでは
381 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:34 ID:kaQYenC2
この油田開発できれば700兆の借金の半分以上返せるだろ
382 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:34 ID:2DVbKY5a
自衛隊出動!
日本も動き出した・・・・・・という事はアメリカのGOサインが出たのかな?
384 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:35 ID:aAyWWCpC
日本と中国大陸(朝鮮半島)を隔てる海が、微妙に荒々しかったのが原因なのかな?
行き来できない程厳しい海ではない、しかし、軽軽しく渡れない…。
385 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:35 ID:5ZAcZTyx
386 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:38 ID:7+cZT1FK
>>385 ん???共産党は海洋資源調査に積極的なの?
387 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:39 ID:hHqb2KjR
イギリスも産業革命後、どんどん植民地を増やしていったわけだし、
日本も明治維新後は列強の帝国主義に参入して行ったわけだし、
日本人どうのこうのいう民族論はほとんど関係ないと思う。
388 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:40 ID:HDqlX45/
>阿南惟茂大使
この人も大変だな。いつも怒られてるね
389 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:41 ID:7+cZT1FK
民族論なんて誰も言ってないけどね
>>388 もはや中国のストレス解消マシーンだな。
391 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:42 ID:AUoXFeW+
フジキタ━(゚∀゚)━!
392 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:43 ID:Q6ffQQal
またやりおったフジ!!
フジ、一瞬だった
395 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:45 ID:hHqb2KjR
396 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:47 ID:umwMpz9/
中国マジでうぜぇ。口出しするなよ。
って普通の国ならシカトなんだけれどもこの国は。。
397 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:49 ID:7cNXUkvt
>>395 キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
398 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:49 ID:7+cZT1FK
399 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:50 ID:aZ7GkETN
シナチョンはとっとと滅ぼ
盗っ人モウモウしいんだよ!
401 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:50 ID:Q6ffQQal
>>395 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
あの大きな船の姿・・・たのもしいね(w
ぷ
403 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:50 ID:UqIWfswp
>>395 調査船団、じゃねえのが悲しいな。
50隻くらいで、いっせいにやっちまえ。
404 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:51 ID:4j2/QIfv
405 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:51 ID:VivI33YH
406 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:51 ID:Vh8pYOEQ
一言でいうと、なめられ過ぎ。
オリンピックやるからって調子に乗るなよ。
407 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:51 ID:7cNXUkvt
408 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:51 ID:QwE7bhbY
409 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:52 ID:YlHFjfL7
ついでにオレのケツの穴も掘ってくれ
412 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:53 ID:fd4ZSEKX
413 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:54 ID:hHqb2KjR
>>395 逆手に取ると、オリンピックがあるから、中国は国際紛争起こしたくないだろう。
だから、日本が弱腰だから、虚勢はってるだけで日本は粛々と独自でやればいい。
いいじゃん。
採掘施設にぶつけたりしちゃえよ。
見えなかったって言えば平気だって
415 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:55 ID:YlHFjfL7
416 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:56 ID:Q6ffQQal
>>414 で、韓国の船みたいに知らん振りして帰ってくると(w
命の尊厳をかけた戦いなのだよ!これは
自分が摩擦起こしたようなモンだろうに、どの口が言うか!!
419 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:58 ID:7cNXUkvt
ドリフト失敗しますたとか言って施設へし折ってこい
420 :
番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:59 ID:WqUjhZzn
421 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:00 ID:DhZZ8ZxA
ここまで対中問題で失態を繰り返しても何の責任も反省もない阿南には
「親同様、腹切ってもらおうか!」
これは一種の戦争なんだよ。
だけど国民の殆どは知らないというのが異常。
いかに日本のマスコミが報道統制をして国民の
「知る権利」を奪っているかが分かる。
423 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:01 ID:kqXnC1qe
チャイの政治体制が崩壊すれば、ちょっとはよくなるのかな?
424 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:01 ID:0lffzf0q
ミサイル一発誤射してみようぜ
425 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:02 ID:7O1Ztpg4
ロマサガ3で人が技閃くの必死になってる横で騒ぎすぎですよおまーら。
GJ日本政府!
意外に早い対応だったな。
426 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:04 ID:kKCGOxB3
427 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:05 ID:N+oYEGhB
428 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:05 ID:3ggSOx4a
>>425 対戦相手はグウェインに1ヘクトパスカル
430 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:06 ID:mqApjLUf
オリンピックやるから戦争できないよね
掘っちゃえ掘っちゃえ
431 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:07 ID://PUBGsj
勝負はこれからだな
432 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:08 ID:8DOMCcCp
あの、採掘成功したとして一般市民に油田の恩恵がくるのは
何年後くらいなんでしょうか?
阿南が売国奴になる可能性は高い
434 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:10 ID:EiPTn+Pr
調査船一隻ってのが気になるんだよなぁ
本気で中国に遅れを取るまいって気持があれば
調査船団だろ
>>433 すでに売国奴だろ
435 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:10 ID:PE/5gMZk
ソ連はオリンピック前にアフガンに侵攻したけど?中国も赤。わからんね。
436 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:10 ID:D4ZVhiKp
核武装。
それで解決。
それ以外なら、油田どころかそのうち奴隷にされる。
437 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:11 ID:xcqUTOI5
>>432 もし世界2位並の量だったとしたら、
国家の借金1/2
年金問題解消
消費税3%
これでもやっていけるようになるね
438 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:11 ID:ioAHlCFK
439 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:12 ID:kDvhzhgz
東シナ海における中国の天然ガス田開発問題の背景には、尖閣諸島の領有権
など同海域での海洋権益の拡大を狙う中国と日本との潜在的な対立がある。
政府内ではこれまで外務省を中心に「中国を刺激し、外交摩擦に発展するのは
得策でない」として問題がクローズアップさせるのを避けようとする空気が
大勢だった。これに与党の対中強硬派や経済産業省の資源派などが方針転換を
迫ろうとしているのが現状だ。
日中のパイプ役だった竹下登元首相が死去して19日でまる4年。昨年の衆院選
では野中広務氏が引退するなど、自民党内の親中勢力はじわじわと退潮して
いる。
一方で、経済成長に不可欠な資源確保に血眼となる中国への反発は強まる
ばかりだ。自民党の武見敬三、舛添要一両参院議員ら若手、中堅の外交通で
つくるワーキングチームがこのほど「東シナ海での試掘実施」「尖閣諸島
での施政権強化」などを求める政府への提言書をまとめたのも、この象徴
といえる。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040619AT1E1800M18062004.html
440 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:14 ID:3rr7idiG
441 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:14 ID:y4srvFJZ
>>437 国境沿いということから、半分としたって大したもの。
442 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:14 ID:EiPTn+Pr
443 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:15 ID:PE/5gMZk
日本って核武装してもあんまり意味無い国だよねー。
世界一の過密都市持ってるからね。5発で終わり・・・・。
中国に核打ち込んでも被害少ないと思うけど。抑止力にならん!!
444 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:18 ID:QxhYuPGJ
中国外務省が公式に懸念を表明したというのは、
中国側が焦ってきてるという事なのでつか?
だいたい、中国が勝手に採掘してるのに、
日本にはやるなというのがわからない。
445 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:19 ID:3ggSOx4a
>>437 借金も全額返せるし
消費税も廃止
ほんとに世界第2位の規模ならサウジアラビアみたく
学校も医療も全部タダになる
446 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:20 ID:pnmMYzwp
447 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:20 ID:h1KEQugf
449 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:22 ID:8DOMCcCp
>>437 消費税は無くならないのか。
バブルが一生続くくらいにならないかなぁ
450 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:24 ID:Pc+3LsuG
旧日本軍の犯罪は
支邦畜と鮮人を殲滅しなかったこと。
451 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:28 ID:qyH9TZWa
石油が自国で産出されれば・・
1.中東から輸送するコストが軽減され、ガソリン、灯油、石油製品(プラスチック他)が安く作られ、競争力が付くのは大きい。
2.外貨のドルが流出しない。
これだけでもデカイと思うよ。
452 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:29 ID:7tgmQhA9
>海洋調査をしてこなかった日本には中国と交渉する“資格”がない
まったくその通りなんだよな・・・
石油があると見込まれるということになって、それで今まで見向きも
しなかった支那が領有を主張し始めた場所なんだが、政府も、だったら
なぜ今まで調査をしてこなかったのか・・・アホとしかいえん。
453 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:29 ID:SIkTA3Qv
しかし3時間でこんだけレスが付くってのは、スレタイって大きいなぁ
454 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:30 ID:opBWksXD
455 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:32 ID:4jyc1GTJ
さすがに泥棒の国は違うな。だから舎弟国のチョンが真似すんだよ
456 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:33 ID:qyH9TZWa
>>453 俺、日本が文句つけたのかと思った。
やるじゃねえかと思ったら、逆かよ、そんなんありか?
で一気にむかついた。
457 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:33 ID:w+wZYXM4
>>452 確かに、日本に交渉する資格は無いかもしれん
が、中国にだって、日本が行う自国海域の調査に文句付ける資格も無い
458 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:34 ID:jYKt4ccq
中国人猛々しいとはこのことだ。
459 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:35 ID:Eh+E7swJ
460 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:36 ID:qyH9TZWa
しかしなぁ、別に中国は抜きにしても
日本が資源大国って結構想像できないなぁ。
かえって資源が無いゆえの小型化とか省エネ化とか
得意な分野が消滅する気もする。
なんだかんだで資源あったほうがいいんだけどね(´<_` )
462 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:37 ID:Z3Pwj9kQ
中国のオリンピックも、韓国と同じように酷い審判買収の宴になるのだろうか?
463 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:38 ID:Ldm9PELI
テレビ埼玉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
464 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:41 ID:o5+YcgxO
宇宙の海は 俺の海♪
465 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:41 ID:DhZZ8ZxA
>>443 トマホークに搭載できるところまで小型化できれば・・・・
実は海上自衛隊が計画中の新型潜水艦から発射して沿岸都市を直接破壊出来る・・・
しかもこの潜水艦スターリングエンジン搭載なんで、三週間程度潜航したまま
で行動できる・・・
>>449 これを期に日本近海の海の資源調査をやればいい。
そうすれば少なからず(今回見付かった油田並みとはいかないまでも)
油田がみつかる。それを掘ってる間にメタンハイドレードみたいな
新エネルギーの開発をすれば100年近くは安泰だろうよ
468 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:49 ID:Z3Pwj9kQ
韓国では「ロボット」の事を「ガンダム」と言うらしい。
469 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:49 ID:nVJPS1mr
唯一神又吉イエスは中国を地獄の業火に突き落とすべきでーある!!!
( ´D`)ノ< 日本は土下座外交でひたすら頭を下げつづけるのれす
471 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:53 ID:qww4ZFg6
472 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:53 ID:DCHKovCT
中国人を頃せ
中国のものを輸入禁止にしろ
これって太平洋戦争で志半ばに倒れた日本の英霊からの贈り物かもな
474 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:56 ID:PE/5gMZk
つまり開戦したんですね?みんな気付けよ!って日本人は殆ど平和ボケのバカ・・・
学校が教えないなら、戦中生き残りの祖父母達 又は親どもが正しく教育しろ!
475 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:57 ID:opBWksXD
>>473 なおのこと無駄には出来ない (-人-)ナムナム…
沖縄沖ってトコが何か大和艦隊の無念が感じられて良いな。
477 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:59 ID:opBWksXD
>>474 海軍だったじいちゃんは、「ABCDラインが最終的な開戦の引き金を引いたんだ」「窮鼠猫を噛む、だよ」と
478 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:00 ID:Eh+E7swJ
479 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:01 ID:TrBXMhEY
原発サイト内にあふれんばかりになっている廃棄物は
どれだけのきちゃないボムになるのでしょうか。
480 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:03 ID:20isD8sc
481 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:04 ID:wVntZQCb
>>476 30゜40’N
128゜30’E
に近かったらもはや、だな
482 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:06 ID:hp0cSWiO
> 日本側によると、沈次官補は、日中間で東シナ海の
> EEZの境界が合意されていないことを挙げ、
> 「係争中のものについては一方的な行動をとるべきではない」
> との立場を説明。
> 日本側の計画する調査地点が、中国側の主張する中国側の
> EEZ内に入り込むことに不満を示した。
とりあえず、オマエモナー
483 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:11 ID:TFrMJ5QX
中国の東シナ海天然ガス田開発問題
日本政府が行う海域探査のための調査船が那覇港入港
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00053202.html 日本と中国の中間線付近の東シナ海で、中国が天然ガス田開発を進めている問題で、
日本政府が7月に行う海域探査のための調査船が30日午前、沖縄の那覇港に入港した。
政府は30日午前、沖縄県の那覇港に入港した
ノルウェー製の調査船「RAMFORM VICTORY(ラム・フォーム・ビクトリー)」に委託する形で、
7月7日からおよそ3カ月間、日中中間線の日本海域で、
ガス田開発を視野に入れた地底の構造を調べる基礎調査に乗り出す。
中国が続々と海底資源の採掘施設を建設していることに対しては、
中川経済産業相が、音波などで地下構造を調査する考えを打ち出していた。
484 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:14 ID:YIDc4KpD
日本国民として
こういうことに税金を投入するのなら大いにやってほしい。
485 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:14 ID:pnmMYzwp
>>478 新潮見損なった。取り上げるのちと遅すぎ
>>443 中国は指導層だけ集中的に狙えばいいんで
あんま変わらん
487 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:17 ID:y4srvFJZ
>>485 本当にスッパぬいた週刊誌ってポストとどこだろう?
488 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:21 ID:xNEVPrVQ
ウルセー国だな、この中国ってのは
うおー、なんじゃこりゃー。
オノレのことは棚に上げて抗議しやがるか、腐れチャンコロが!
490 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:23 ID:20isD8sc
チャイナスクール暗殺ってのはどうよ?
491 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:24 ID:SdzgSGz0
ったく、東アジアはDQN国家ばっかか?
日本が一番まとも
492 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:25 ID:qyH9TZWa
日刊ゲンダイは?
493 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:26 ID:sSTmuGXD
今度は恫喝か
494 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:27 ID:SdwhebCB
必死に日中友好とかわめいてたヤツラのコメントが聞きたいw
珍しい友情の形デスね(プゲラ
495 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:27 ID:y4srvFJZ
>>490 一人二人死んだところで、何も変わらないよ。
そんなことより、中国が軍事国家で、かつ、第二次大戦後に軍事侵略で領土を広げた唯一の国家ということや、
報道規制で日本ではアサピだけが国外退去処分を受けてない新聞社だとか、周知する方が国益になるんじゃないか?
496 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:33 ID:mTyMb3ZS
中川はGJだが、外務省腑抜けすぎる
自分ちの現金が堂々と持ち去られてるようなもんだぞ!
弱腰の日本はもう嫌だ。毅然とした態度で、ミサイルぶち込むくらいの気持ちでいってこい!
取り敢えず日本海域内で採掘祭しちゃれ。
497 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:35 ID:qyH9TZWa
中国の会社ってシビアだよな。
どうみてもエゴだろうと言うような、日本の習慣に合わないことでも押し切る。
所が、それが的を得ている。
言えてるなと思わせることが多い。
格好はどうでもいい。
中身を問う。
そういう感じがする。
だから、阿南のような大使は信用されない。
譲らない事は譲らないがそこには筋がある、信用もお互いに大事にするという姿勢が大事にされ、信用される国だよ。
忘れちゃったが、中国人の元財閥の社長さんに教えられた言葉があるが、
なるほど納得だった。
無視してていいんじゃない?
499 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:36 ID:LtKCjAZs
∠/// /Vノノ ヽヽヽヽヽ\ \ ) /
_VVノ ノノ ノ V V V V /
/〆ヽ --―-- \≡≡/--―-- /⌒)
ヽ6 ヽ __ | | ____ / 8) _______________
∠(ヽヽ\/ ○ l\ /l ○ \/ |/) /
(/)ヽ~\___/ | | \___/~ /(/) < ぱ〜るぅ
(\ )ヽ \ /_ヽ / / (ヾ ) \ ひきこもり共が騒いどる〜
(/) ヽ | / ____ \ | / (/) \_______________
(\ ) \| / \ | / (\)
(/) ヽ ̄ ̄ ̄/ (/)
(\) /(|  ̄ |)\ (\)
――' ̄ ヽ /  ̄ ̄ヽ―― 、
500 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:36 ID:/+46buIu
こんな理不尽不条理あっかよ!外務省はどーせすんませんでしたペコペコなんだろ?
年金問題よりこれを選挙の争点にしてくれや。
501 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:37 ID:42KEf6P2
今まで余裕かましてた中国も
いざ日本が動くとなると必死だな
502 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:37 ID:GIdOhoLK
尖閣諸島紛争で油田を守り抜いたら
次は竹島だな。
503 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:38 ID:SdzgSGz0
どうせ中国はWW2のことを持ち出してきたりするんだろうな。
関係ないのに
504 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:40 ID:RqXugASP
>>497 シビアっつうか代金を踏み倒す事を尊ぶ国だけどな
505 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:45 ID:mTyMb3ZS
中国の連中はほんと強かだからな。今更侮る奴はいやしねぇが
マジで慎重にやって欲しい。
本で読んだけど、中国人って奴は、人柄の良さそうな奴ほど信用できないらしい。
一概には言い切れないんだけど、そういう傾向があるみたいだ。
506 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:46 ID:wLjtLJ4a
阿南てめー漢見せろや
507 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:57 ID:Y35pOr8g
近々例によって
1.旧日本軍遺棄化学兵器で死傷者発生
2.留学生が愚行で暴動
3.ツアー客が買春で逮捕
4.進出企業駐在員が現地労働者を虐待
5.日本車が事故を起こし日貨排斥運動
のどれか+新手が発生の悪寒。
508 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:02 ID:y4srvFJZ
>>507 日本叩きが出来るのなら、何だってネタにするし、黙認するだろうね。
509 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:05 ID:GIdOhoLK
3馬鹿国はやる事が似てるな
まぁ日本が終わっても地球は回るから大丈夫☆
別にいつ終わっても悔いの残る生活してないし♪
しかもこれって、油田発見できなかった日本が悪いだけジャン(-3-)
ドッジボールでは、ライン上で九割相手側にボールあっても取ったもん勝ちですよ〜(プッ
中国との関係を気遣ったから調査できなかった?
中国は相手のことはお構いなしに強行調査?
ただ単に、相手が気遣ってると気づいてなかっただけでしょ。
あ、俺経済に興味ないからそっち系の話無駄だよ;^_^A
511 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:15 ID:SdzgSGz0
気遣うとか気遣わないとか・・・女か?
512 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:19 ID:VwykuWNQ
513 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:20 ID:qyH9TZWa
>>504 俺が納得したのは、支払うためにシビアになるという姿勢だけどね。
中国って元々すごく欲の深い、自意識過剰の民族だろう。
中華なんて世界の中心で華やぐという意味の国名だから。
そんな民族を13億。
普通なら10カ国に分かれても当然な国だよ。
それが一つの国に統一されてるのが不自然だが、同じ民族同士、始皇帝の時代以来、離れては統一され、
共産主義で経営するって、いずれは破綻するだろ。
だから強硬かつ柔軟な政治をする。
シビアにならざるを得ない、強くなる環境は日本の比じゃないな、阿南はクビにしてくれ、
こいつじゃアカンと言いたい。
514 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:30 ID:RjHtokcK
>>513 実際、多民族国家なんだよな。
一部の民族が、中国大陸の多くの民族を共産主義という名の元に支配しているわけだ。
その一部の民族が、朝鮮民族と同系列みたいに恨み深くあつかましい民族性だから、
問題なんだよな。
515 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:30 ID:FYPQNEE8
気遣いとかって言葉使ったけど、
ただ俺は、どっちの国も配慮が足りないから同じ。って言ってるだけ。
要するに、金額の代償なくしたらそんなこと普通に存在してるんだよ。
ただ金が動向ってだけで取り上げる人達。
俺には欲深すぎてついていけないね。
それとも小さなプライベート関係まで取り上げちゃう?
516 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:33 ID:AzQka/de
517 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:35 ID:8TlJlOjW
ID:FYPQNEE8
コイツ何がいいたいの????
518 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:36 ID:FYPQNEE8
何をそんなに必死になってるわけ?
六百兆円?そんなに多いんなら運ぶの大変そー;^_^A
もし中国が全部持っていけたら、俺中国のこと褒め称えちゃうよ。
よく持っていけたねーって(^^)
520 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:36 ID:airvc2z4
>>517 多分ドッヂボールについて語りたいんだと・・・
521 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:37 ID:SdzgSGz0
頭悪い奴が煽りやんなよ
なんかゴキブリがじょじょに湧き出すみたいに
523 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:38 ID:RjHtokcK
中国や韓国は、日本は謝罪も賠償もしてないって言うけど、本当にそうなのか?
本来謝罪も賠償もする必要無いけど、日本は少なくとも賠償は十分にしてると思うけどね。
中国にも韓国にも、散々援助して来ただろう。
それでも足りないのか?
国策とは言え、本当に腹立たしい。
524 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:38 ID:8TlJlOjW
>>519 >>520 やっぱりそうか
無駄に長文で何が言いたいのかさっぱりわからんw
煽り・釣りにしても文体が完全に意味不明
525 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:39 ID:txB6ptXs
中国は約束など守らない。
資源を分けると良いながら、施設の管理運用すら出来んし、全部費用共々押し付けられる。
中国の狙いは開発に掛かったお金を肩代わりさせようって魂胆。
526 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:40 ID:5JKZC6ox
・・・選挙期間が過ぎたら終了なんてのは辞めてくれ、マジで
527 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:42 ID:KTKIIKDu
そもそもそんなの、必要もないしどうでもいいし。中国との今後の関係のほうが大事だろ。
528 :
510=515=518:04/07/01 02:42 ID:FYPQNEE8
実はこれ、漏れがこの問題の話をした奴がいったんです。
話をしたほとんどの人が事態の深刻さを分かってくれた中で、
彼だけは何故かこういう反応でした。
やっぱどうでもいいと考える人もいるんですね。
怖いですよ。本当に。
529 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:43 ID:8TlJlOjW
あげ
530 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:43 ID:KTKIIKDu
舛添要一を応援しようぜ。
531 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:44 ID:8TlJlOjW
ビラでも配るかな・・・極東板の住民みたいに
533 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:45 ID:airvc2z4
むかついた
赤羽西口のローソンでレジやってる四角いえらの張った顔で前髪あげたポニーテールにしてる愛想がなくて垢抜けないバイトの女を○○すりゆ
535 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:45 ID:cRFENMvc
536 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:45 ID:FYPQNEE8
>>531 ちょっと釣りに使えるんじゃないかなあって馬鹿なこと考えてしまいました。
スンマセン。
>>523 貨幣今日換算で
中国は日本の資産数百兆+兵器数兆円分を
敗戦後に接収している
朝鮮も日本の資産接収したうえ経済協力の形で
1兆円以上だな
それで後はODAだとさ
538 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:46 ID:SdzgSGz0
>>528 そういうことだったのか・・・
いるよそういう奴。
でもなぜかそんなのがモテたりするからやってられんわ
539 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:46 ID:cRFENMvc
>>528 なんか世界貿易センターの自爆テロのときに出まわった
こあらのマーチ食うコピペ思い出した。
541 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:52 ID:8TlJlOjW
問題は中共・朝鮮の政治戦略で上手く洗脳させられた日本人
上手い具合に洗脳させられていいように使われてる とくに団塊の世代
さすがだとは思うけどね>中共の政治戦略
日本人が一致団結しないとこれ乗り切るのは厳しい
542 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:52 ID:qyH9TZWa
>>FYPQNEE8
そのネタで釣れるか、笑えるか、そうでないか、空気見ような。
右翼だの、左翼だの、そういうのも間違ってる。
純粋に国益を考えるかどうか。
543 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:54 ID:FYPQNEE8
ご迷惑おかけしました。
逝ってきます
545 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:14 ID:cRFENMvc
>>543 同情するつもりはねーがおまえ女だろ。
訳も無く煽って、人のせいにして、釣りでした。
とかいって、仕舞いには謝って逝って来ますとか
いってID変えてレスつけんだろ。
それが女のやり方なんだよ。
しかし、なぜにクソ下げにした?
546 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:25 ID:cRFENMvc
だんまりか。
( ゜д゜)、ペッ
547 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:34 ID:qyH9TZWa
実際、今の日本で、右翼、左翼なんて、ほとんどいないわけだよ。
それが国益を考えれば右翼。
度外視すれば左翼。
これをステレオタイプという。
日本語研究会が、紋切り型と訳すらしいが、違うだろ。
先入観バリバリタイプと訳すべき。
548 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:40 ID:RjHtokcK
ステレオタイプ=先入観重視型人間 ってことか。
549 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:42 ID:a0tuYDJe
ちょっと間違ってるな。
ステレオタイプというのは「定型方問答」であるわけで先入観うんぬんの話ではない。
550 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:44 ID:hdQ9Yuo6
このスレの異常な伸びは笑えるね
何がしたいんだか・・・・
551 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:46 ID:8TlJlOjW
>>550 何とかしたいけど何も出来ないから伸びるんだろう
553 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:46 ID:HbrOV4WF
cRFENMvc
このスレを排他的にするな、皆に見てほしいと思わねーのか?
554 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:47 ID:hdQ9Yuo6
うん、言いたい事は分かるけど
露骨
だよね?
555 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:49 ID:8TlJlOjW
556 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:50 ID:airvc2z4
557 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:52 ID:cRFENMvc
>>553 ああ、皆に見てもらいたいよ。
しかし、このタイミングでクソだ。
★だから落ちることはねーだろうけど、
工作員が糞してだいぶ経って糞落とすのはな。
何かに誘導しようとする意思を感じた。
それで穿った見方をした。
というのが俺の言い分だ。
558 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 04:03 ID:qyH9TZWa
実際、今の日本で、右翼、左翼なんて、ほとんどいないわけだよ。
実際、今の日本で、右翼、左翼なんて、ほとんどいないわけだよ。
実際、今の日本で、右翼、左翼なんて、ほとんどいないわけだよ。
余計なことを言って、ステレオタイプがどうのという論争になってしもた。
実際、今の日本で、右翼、左翼なんて、ほとんどいないわけだよ。
いないんだよ!
キミの周りにもな。
559 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 04:14 ID:9qvdekfp
560 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 04:16 ID:8TlJlOjW
コロコロ変える
561 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 04:25 ID:qyH9TZWa
正直いって、自分の周りに右翼がいるんだが、広域系のヤクザです。
大日本・・うんたらかんたらという名刺があります。
とはいっても、奴はなんの思想もないが、ケンカというか、取立てで拉致した時とか、
よく分からん揉め事にはピュ−って走っていきます。
体調不良にもかかわらず、特攻していく精神はバカというか、えらいっす。
562 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 04:31 ID:hdQ9Yuo6
もういいから寝れ・・・
な?
そして1〜読み直してみ?
冷静になって
オモシロイから
563 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 04:46 ID:HFLNGbHv
564 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 05:00 ID:BICBwbdt
中国、ほんとムカツクな。日本の弱腰にもムカツクが。
チャイナスクールをなんとかつぶせ!!
565 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 05:22 ID:tIVk4inS
日本政府も「深刻な懸念」って支那にいってやれ
567 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 05:43 ID:20isD8sc
>>566 キテタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
568 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 05:45 ID:20isD8sc
>>566 (後半部分)
中国の温家宝首相は、六月二十五日に開いた石油・天然ガス開発に関する「戦略資源研究会議」で、「石油・天然ガス
は重要な戦略資源だ。国内の同資源の探査・開発を強化すべきである」として、資源開発を加速するよう指示した。背景
について、温首相は、中国が世界第二位の石油消費国となるなどエネルギー供給の逼迫(ひっぱく)を指摘した。
国営新華社通信の時事週刊誌「瞭望東方週刊」など国内メディアは東シナ海を東西に分ける日中中間線の問題を大き
く取り上げ、「中国の海洋国土(海域)は半分(日本側海域など)がまだ調査が済んでいない」と論じるなど、日本側と海洋
権益を争う論調をみせていた。
>日本側と海洋権益を争う
>日本側と海洋権益を争う
>日本側と海洋権益を争う
569 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 05:46 ID:+JLEEIdW
とんでもないDQN国家だな
北朝鮮もびっくりだ
570 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 05:55 ID:airvc2z4
>>569 まあ日本に核向けてるからな
当然といえば当然
571 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 05:58 ID:HbqFax9Q
むかし、説教強盗ってあったよな
572 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:01 ID:opBWksXD
産経こっちもトップ
7日開始、地質データ収集
http://www.sankei.co.jp/news/morning/01iti002.htm 東シナ海の海底資源を探査するため、日本政府が委託先を通じてノルウェーからチャーターした調査船
が三十日、中国が開発を進める天然ガス田近くの日本側海域に向け、沖縄県の那覇港で待機している。
出航後は対象海域で七日から調査を開始、約三カ月かけて海底の地質構造のデータを収集する計画だ。
今回の調査は、EEZの境界として日本が主張する「日中中間線」に沿った幅三十キロの日本海側海域が
対象。中間線近くの中国側海域でガス田を開発する中国が、日本が要請したデータの提供に応じないこと
から実施を決めた。
政府は中間線付近以外の沖縄周辺の東シナ海で過去二回、資源調査を実施したが、いずれも確度の低
い二次元探査だった。今回は地質構造を立体的に把握できる三次元の探査能力を持つ特殊船を用い、「よ
り高い確度で資源の有無を確認できる」(政府筋)という。費用は約三十億円。
573 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:08 ID:xxM61bLi
いつまでも中華思想が通用すると思うなよ。
574 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:07 ID:uHGVhFHS
戦争勃発か!?
この事態については日本の自衛権を発動するのは当然の
国務であると思う。
俺の闘志に火がついたよ。
575 :
名無し募集中。。。:04/07/01 07:08 ID:y/ahYPx/
日本政府が動かない限りかわらん
576 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:11 ID:67aJd4zG
打倒支那共産党 全世界人民団結打倒共産党万歳
577 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:13 ID:tA3mhZm/
海洋庁も情報かくしをマイアたんにばらされますた。
(つД`)ダフネ…
578 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:15 ID:Eh+E7swJ
今日の朝日にも薄っぺらく記事でてた。
あと識者へのインタビューでも、この問題聞いてて、
相変わらず共同開発論展開してた。
579 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:19 ID:MXho7j88
日本政府もようやく対応しはじめた。
でも、またいつ弱腰に戻るか分からないし、お前等頑張ろうぜ!
明るい未来へ!
580 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:21 ID:67aJd4zG
民主党が改心しない限り明るい未来なんてない
581 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:22 ID:MXho7j88
>>580 日本の政党じゃ無いような党はスルーさ。
582 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:28 ID:CeW6lYze
支那の漁船が大挙して押し寄せてくる。妨害してくるに違いない。自衛艦を出動せよ!
583 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:30 ID:Lez4r3LO
何を寝言言ってんだ?バカ中はよ〜ぉ
笑うぞ。カス
584 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:32 ID:hnHWNWyi
利益が絡む国土問題を中国相手にやるとあいつら何やってくるか
わかったもんじゃないからイヤだよな
585 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:38 ID:Eh+E7swJ
中国は確かにうざい、むかつく。でもこれが本来、国の外交ってもんだろ。ある意味うらやましい。
日本政府があほすぎるだけだ。やっぱり正式な軍隊がなければこんなもんなのかな。
586 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:40 ID:U23rHaL6
軍艦派遣しろよ
中国の採掘施設なんて全部砲撃して壊してしまえ
587 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:45 ID:IRqCjiUE
ほんとうに中国むかつく
何が一方的だ
お前らこそ一方的じゃないか!
588 :
名無し募集中。。。:04/07/01 07:47 ID:y/ahYPx/
大丈夫!
俺達には社民党がある!!!!!
589 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:47 ID:MXho7j88
590 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:50 ID:5ouIhy8Q
>>585 その通りだね。
日本もこれくらい出来ればイイが、なにせ
ケツをもつための核兵器がない。
国際正義なんてチャンチャラおかしいが
ここはそれを振り回して見るのも外交手段の
ひとつだな。
591 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:51 ID:20isD8sc
>>566 前半部分引用まだなので引きます
東シナ海海底資源 中国、日本調査に反発 阿南大使呼び「一方的」
http://www.sankei.co.jp/news/morning/01iti001.htm 中国の天然ガス開発が活発化している東シナ海の日中中間線付近の資源状況について、日本側
海域を調べる日本の調査船が三十日、沖縄県の那覇港で出航準備を終えた。七月上旬に日本独自
の海洋調査を実施する。日本の排他的経済水域(EEZ)内での権益確保に向けた活動だが、中国
政府は同日、北京の中国外務省に日本の阿南惟茂駐中国大使を呼び、この調査実施に関する日
本政府の決定に「強い関心」を示すなど懸念を表明した。
592 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:51 ID:20isD8sc
>>591 続き
【北京=野口東秀】中国外務省の沈国放次官補は三十日、日本の阿南惟茂大使を同省に呼び、
日本が東シナ海の日中中間線に沿った日本側海域で七月上旬から海洋調査の実施を決定したこ
とに対し、「強い関心」を伝えた。同省の章啓月報道官も「外交ルートで厳重に申し入れた」と発表し、
日本を牽制(けんせい)した。
東シナ海での日本側調査について、中国政府が公式に懸念を伝えてきたのはこれが初めて。中国
側が日本近海で実施する海洋調査活動は、今年に入って海軍艦艇の二回を含めすでに十六回が確
認されているが、事前通報違反など日本側の抗議は中国側の歯止めにならない状態が続いている。
北京の日本大使館によると、沈次官補は日本の主張である日中中間線は認めないとの立場を繰り
返す一方、中国側が「両国関係の大局に立った行動」をしていると強調し、日本側の調査実施を「一方
的な決定」として不満を表明した。
593 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:52 ID:20isD8sc
>>592 続き
これに対し、阿南大使は、日中関係の大局の観点は異存はないとしたうえで、日中中間線に沿った
中国側海域で進む資源開発について、中国側の資料提供を求める日本政府の要求を伝えた。日本側
は、これまでも中国側に関連資料の提供を求めてきたが、いずれも無視された格好になっている。
(後半は
>>568 )
594 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:53 ID:BJ+BTli5
軍隊なんて関係無いと俺は思うが。
595 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:53 ID:20isD8sc
596 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:05 ID:GL6AFTHm
もしもの時のために、調査船の護衛で自衛隊艦船を派遣しろよ。
また同時に沖縄本島と下地島にF-15・F-2を配備し、石垣島など離島に陸自を派遣するべきだろ。
597 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:21 ID:20isD8sc
598 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:24 ID:sw/vbwft
>>596 おまへはこどもウヨか??おーよしよし。バプー
599 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:34 ID:Fv2aABfZ
>>598 おまへはこどもプロ市民か??おーよしよし。( ´,_ゝ`)プッ
600 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:17 ID:qpRLEIbf
締め切り間近!!本日の午前11時まで。
アンケートは7月1日(木)午前11時まで。
集計結果は4日(日)の朝刊に掲載。5日(月)正午ごろ産経Webに転載予定です。
個人のデータはアンケート以外では使用しません。
産経Web eアンケート
YES? NO? 私も言いたい
Question No.64 東シナ海の天然ガス
http://www.sankei.co.jp/edit/anke/index.html Q.1 中国側が表明した共同開発を受け入れるべきだと思いますか?
Q.2 あなたは、日本政府の対応が弱腰だと思いますか?
601 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:55 ID:gQQqRzZX
あと一時間
602 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:02 ID:oHc5JVb8
つうか、午前中にアンケートとるなんて汚いよ。
11時から15時くらいにやれよ。
産経さんヨォ。
それじゃヒキー専用アンケートだよ
604 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:07 ID:Nj+4zI7n
昨日もやっとったがな
605 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:12 ID:CZ2apvMF
日本のことも考えてくれよティーチャー
606 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:12 ID:j1SwKmOO
面白い結果が見たいので、毎日新聞でもアンケートやってください。
607 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:16 ID:oHc5JVb8
100歳以上 10000票
こうなるとかなり笑える。
608 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:55 ID:wWn944if
>>602 もう、数日前からのアンケートだよ。
他スレにも何度かコピペしてあったし。
アンケートやってきたよ
Q1 NO
Q2 YES
だけどもみんなどう?
610 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:10 ID:wWn944if
>>609 私も同じだよ。
200字以内で書くのが大変だった。w
言いたいこと多すぎて。
611 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:11 ID:o9a6u3Xu
_,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/ 何かもう必死でしょ?
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: / 最近の中国
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
612 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:37 ID:coJWStkF
そいえば、中国の調査船が日本の領海内どころか九州や九州の
太平洋側まで入り込んで、強引に海底の地質調査やって問題になった事、
数年前中日新聞で読んだぞ。
なんで日本政府はそんとき手をうっておかないんだよ!
まあ無理か
613 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:39 ID:Lez4r3LO
ヘタレ日本が何いってんだってトコでしょ
海上防衛意識なんぞこの国では皆無
台風7号で倒壊しないかな〜^^
615 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:44 ID:Eh+E7swJ
どこの国でもニュートラルが右翼でしょうが
中道は左巻き そのうえは極さ
熱湯欲で当然
617 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:11 ID:TcpY8xel
台風でダメージ受けたとこに、誤射で止めを!
618 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:14 ID:Md3QTj3z
>>612 今書店に並んでるSAPIOに載ってるぞ。
619 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:11 ID:coJWStkF
620 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:18 ID:gfuK4Kk/
産経いいぞ!
621 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:20 ID:OP4sdLw3
テレビでもやれ
622 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:28 ID:riYtsbM0
ふざけるな中国!!
産経スレは夕方立て直したほうがいいな
昼は朝日系工作員が多すぎる
624 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:38 ID:Y35pOr8g
中川、年金で下げた漢を資源で上げろ!国民の為に体を張れ!
そうしたらオマエは親父を超えられる!
前任の平沼も今は拉致でまあ頑張ってはいるが、経済産業大臣のときに
資源でそれぐらい頑張って居りゃあオヤジ超えがもっと近づいたのにな。
625 :
素晴らしい政治家たち:04/07/01 14:39 ID:gfuK4Kk/
>沈国放次官補
国に関することを任せたくない名前だなw
627 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 15:11 ID:+7vfW2wl
コピペ推奨
民主党衆議院議員 たけまさ公一
国会リポート
12号 日本の通商・産業政策の転換を!
>●石油備蓄は日本政府90日、中国政府3日!
>朱首相には私から石油公団の民営化に伴い、
>日本の石油備蓄基地の一部を中国の備蓄分として使用する提案を行いました。
629 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 15:15 ID:gfuK4Kk/
>>628 民主党衆議院議員 たけまさ公一
売国議員 落とせ!!!!!
630 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 15:17 ID:OP4sdLw3
チャンコロにミサイル撃ち込めや
632 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 15:18 ID:L4tcVNxu
出口調査は「民主党」!
出口調査では「民主党」に清き一票を!!
\\ //
∧_∧ ∧_∧
∩´∀` )( ・∀・) アナタの一票が
ヽ .)( つ¶ 9 開票速報を変えます!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|. ジャス研 新 党 .|
|________| /
.||. ∧_∧ ∧∧ || 出口調査は「民主党」!
.|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) || 出口調査は「民主党」!
||-────────|| どこに投票しても出口調査は「民主党」!
|| _______ .|| 出口調査で「民主党」に清き一票を!!
.||__ __|| \
.|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
.{二二二._[ ]_.二二二}
凵 凵
633 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 15:20 ID:+7vfW2wl
634 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 15:26 ID:o2KXBTTI
>>615 中国は日本を自分の領土にしたいだろうけど
実際問題、可能なのかな。
日本にはアメリカがついてるから、どうなんだろう?
諸島は強引に奪い取られる可能性があるだろうけれど
日本全体が侵略されることってあるかな・・・
なんだか不安になってくる・・・orz
635 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 15:40 ID:coJWStkF
>>634 すでにはじまってるよw
50万人のチャンコロ工作員が日本全土で破壊工作してるだろ
しかも毎年どんどん増員されてる
636 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 15:43 ID:o2KXBTTI
>>635 いや、もっと政治的な話。
中国人の犯罪が多いのはわかってるけど
中国が日本全土を自分の領土だと宣言するのって
現実的にあるのかないのか・・・
>>615を見たら、ありそうな気がしてきて不安なんだけど・・・
Morgan Stanley ウィークリー・インターナショナル・ブリーフィング
04.12.2004
企業のバリュエーションに中国が与える影響という点を見ても、地域によって著し
い差が見られる。日本企業の場合、売上高や利益が中国に大きく依存しているケー
スは殆ど見当たらない。日本の誰もが経済パートナーとしての中国の潜在力を認め
ているが、売上高や利益に占める中国の比率は驚くほど小さい。そのため、中国の
発展という視点から日本企業の優勝劣敗を判断するのはあまり意味がない。一部の
大企業は中国で大きな利益をあげているものの、中国事業を主な根拠にそうした企
業を評価するのは間違いだろう。同僚の神山直樹による試算は非常に興味深い。神
山は日本企業の「チャイナ・プレイ」指数を構築しており、中国絡みで重大なショッ
クが発生した場合、日本の株式市場の価値は僅か2%程減少するに過ぎないと結論づ
けている。
638 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:40 ID:RsMn2fwz
とっとと滅びろ
639 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:41 ID:oCph4LaH
//
/ .人
/ (__) パカ
/ ∩(____) きっとそのうち神風が吹く
/ .|( ・∀・)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
640 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:56 ID:5Mh6gNGf
しかし何一つ動きがない民主って…
641 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:01 ID:gfuK4Kk/
642 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:30 ID:viZNFNps
日本が終わってゆく。こりゃ今の若者に大人が馬鹿にされても当然だ。
そろそろ、ホントの大人というのを見せてやれよ
643 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:41 ID:GmpAKxtT
中国の脅迫を無視キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ってスレ立てたら10秒でVIP板に飛ばされた。
なんか条件あるのか?
644 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:52 ID:w+wZYXM4
645 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 20:14 ID:73wbE8su
所詮民主党に居座って強がっているだけの西村真吾も売国奴の一味だという事だな。
646 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 23:05 ID:Y35pOr8g
>>637 某民放テレビの昼のニュースでは「中国バブル様様で日本経済も回復」
っつー論調だ。馬鹿垂れ流しだな、テレビ屋って。
647 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 23:05 ID:gHEnONdc
自分でblog持ってる方はこの事について書いてみませんか?
じわじわと攻めていきましょう。漏れも書くので。
648 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 23:20 ID:Msbnoecn
絶対に資源は死守しろよ
外務省の役人がなんでボーナス貰えるか教えてくれ。マジで。
650 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/01 23:56 ID:WZiYetfE
国家間の脅迫ってなんか罪にならんの?
651 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 00:47 ID:Z99okC85
保守
652 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 00:48 ID:6OWKXTgq
自民党政権でこの油田失ったら日本は売国民主のものになるであろうよ。
653 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 01:00 ID:VjQDZbfu
654 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 01:34 ID:1EhxdEYh
侵略者に参政権を与えようとしているキチガイボンボンを外患誘致罪で起訴する方法はありませんか?
655 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 01:38 ID:7drevmgl
沈国放 じゃなくて 沈国祭 だったら…
656 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 01:40 ID:lQb3vFz3
頭ごなしに断らず、中国側の提案内容をじっくり聞いてみてはどうか。
出資の見返りにガスを有利な条件で引き取る、中国の持つデータをもとに日本も
中間線の日本側で開発をする、といった道が開けるかも知れない。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html asahi.com社説
∧∧
/ 中\
.( `ハ´)
( つ つ))
| .l l
(__).l l
|二二∧_l∧
‖ (-@∀@) < 日中協力の芽はある!
‖ ( 朝 つ
‖ | | |
□ (__)_)
657 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 01:42 ID:KMI8Deey
これが中国でなくて、仮にアメリカだったとしたら、
アカヒは、「断固とした対応に賛意」とか書くんだろうか。
658 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 01:47 ID:qxoNJLyS
いま、NHKで石油の問題について特集組んでるぞ。
見てみろ。
659 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 01:48 ID:EPgN8g28
チャンコロは、昔から自分のものと、他人のものの区別がつかない。根っからの泥棒。
シナ事変の原因もシナ人の人間性の悪さに、日本民族が、耐え切れなくなった事があげられる。
今度こそ原爆でも使って、本当に南京でも、どこでも3億人ぐらい殺さないと地球は持たなくなるぞ。
660 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 01:49 ID:7uUQdk6z
>>656 これはマジなの?アサヒって本当にバカだな
まずは否定した後譲歩またはまた否定だろ
最初から歩み寄りなんてみせたら有利にすすむはずないだろーが
661 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 01:51 ID:UGJWpv1q
662 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 02:58 ID:WBss5pXs
663 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 03:03 ID:GL19iKcT
中国の利益って馬鹿じゃないの?中国人て馬鹿?
こんなのにきちっと対応できる政党に入れるかな
664 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 03:30 ID:e+FcG4en
えぇぇ、、、ついにシナと戦争?
665 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 06:02 ID:ull5FjXV
>>664 日本には防衛のための装備しかありませんから
戦争はちょっとできないですねぇ
666 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 07:49 ID:GRmPM0us
何発ミサイル誤射してくるかな?
kuso
668 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 11:26 ID:Vyyx9QLr
東シナ海の中の人も大変だな
669 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:47 ID:uHYQYkSf
670 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 13:49 ID:uiENbvTB
先ほど日テレがこの問題を取り上げたぞ。
結構いい感じだった。ザ・ワイドでもくるかな?
671 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 13:58 ID:uiENbvTB
内容としては、日テレの情報特急便でこの問題を取り上げられました。
次のザ・ワイドでもあるかも。
飛行船から施設をみて、図解で日本に多く分布してある天然資源が
取られるかもしれないとのことで、なかなかいい出来だと思いました。
戦争してぇ。
673 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:29 ID:pzwR1MAu
いや、中国さん。こんなオモロイ反応してくれるとは思っていませんでしたよ。
674 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:31 ID:4GjVk3KJ
675 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:33 ID:p1x4wpiq
>>674 うわ。すごいね。 そのまとめサイト。 詳細だ。
中国政府はこれオフレコのつもりで言ったんだろうか?だとしたら恐ろしい
677 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:30 ID:GMRf2Tsk
ザワイドきたよ。
真山さん枠扱い
678 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:30 ID:SPqDOBeo
日テレグッジョブ
679 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:32 ID:tsfUbmW/
こりゃ夕方も11時も来るね。一気に認知度が広がりそうだ。
680 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:36 ID:JGbyU2y8
みんな、日テレにGメールを出そう!!
でもって、もっと油田の規模とか詳しくやってくれと書こう!!
681 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:36 ID:cr6bbkal
強力な吸引機使ってパイプラインを引いて備蓄しちまえ
682 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:37 ID:Xy222AFl
↓パイプカットの刑に処す!
683 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:37 ID:JGbyU2y8
684 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:38 ID:JGbyU2y8
>>680 GJメールと書いたつもりが・・・orz
685 :
京ぽな〜:04/07/02 15:41 ID:LiLK1N/G
日本テレビしかまともなテレビ局ない日本て
686 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:44 ID:GMRf2Tsk
このニュースをやったあと「中国人とみられる、足立区入谷の押し込み緊縛強盗」だもん。
流れをちゃんと踏まえてるね日テレは。
テレ朝の「チョン武装スリ制圧in田園調布」でもそうだけど
箝口令や統制が掛かってるかと思いきや、自社スクープがあればそれが大々的に優先される。
案外規制とかは弱いもので、ただマスコミ自身が伏せてるだけなのかもしれないねぇ
687 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:45 ID:tsfUbmW/
そろそろテレ朝が動きそうな気がする。
中川おろしに
688 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:47 ID:yNHCq8GS
日テレはちゃんと報道してるな
既に遅いわけだが、一切触れない売国メディアよりはマシ。
だから比例で新風一人通して頑張ってもらおうぜ。
691 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 17:36 ID:uHYQYkSf
アカヒの報道まだでつか? まあポチは飼い主よしと言わないと
ほえる事もままならんからなぁ、まあしょうがないか…
家の犬はやんちゃで、アサピーほど忠実じゃない
興奮すると吠えまくり
693 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 17:44 ID:nsjA9HYY
お前ら中国様に逆らうなや
694 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 17:45 ID:LjtKG13O
695 :
[ ::━◎]:04/07/02 17:46 ID:AEjCV1jc
[ ::━◎]ノ ああ、さっきの岡田スレなかなか面白かったのにww.
お前ら金豚は放置でいいよ
敵は北京にあり
697 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 17:50 ID:pNuajYbZ
さっきの岡田スレみて、笑いが止まらんかったよ
698 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 17:51 ID:kSQh3JjA
699 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 17:56 ID:JGbyU2y8
700 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 18:09 ID:kSQh3JjA
民主・岡田幹事長、“冷酷発言”の波紋
拉致被害者問題で「原理主義」主張、党内外から大反発
民主党の岡田克也幹事長がテレビ番組で、「(拉致被害者)5人を(北朝鮮に)
返さないと政府が決める必要はない」と発言したことが党内外で波紋を広げている。
「5人を返せということか!」「無責任な発言だ」と批判・不満が噴出し、岡田氏
は「幹事長失格」の烙(らく)印を押されつつある。菅直人代表の就任以来、急速
な左旋回と指摘される支持率超低下の民主党だが、北朝鮮問題について幹事長が
この程度の認識をしているようなら、国民に完全に見放されそうだ。
「5人が日本にいたいというのなら、日本にとどめておくのは当然だが、政府が
はっきり決める必要はなかった。そのことで、北朝鮮は態度を硬化させた。世論に
迎合しすぎだ。やり方が非常にマズかった」
岡田氏は19日午前、NHK討論番組でこう語った。22日の民主党のネクスト
・キャビネット(次の内閣)の会合で、安全保障担当の前原誠司氏が「5人を返す
べきだということか!」と厳しく追及した。
701 :
700:04/07/02 18:10 ID:kSQh3JjA
これのほうが大問題だーね 日本人を守らないと同等の発言だろ 岡田
702 :
クララ ◆Clara/Czqo :04/07/02 18:15 ID:n0F6kOG9
中国ってもうチューチューしてるの?
それともチュウチュウ機械を作ってる最中なの?
704 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 18:17 ID:P5A2O/z4
やばい
意味がわからん
706 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 18:19 ID:JGbyU2y8
>>703 一部の油田で、もうチューチューしてるはず。
707 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 18:24 ID:P5A2O/z4
708 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 18:26 ID:/voXPWwj
えらいこっちゃんけ
709 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 18:31 ID:JGbyU2y8
710 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 18:32 ID:sNEuCW9w
>>706 もうチューチューしちゃってるのか まずいじゃん 日本も早くチューチューしないと
712 :
クララ ◆Clara/Czqo :04/07/02 18:38 ID:n0F6kOG9
>>709 多分、記者が立ててあるからサブジェクト規制が緩くなってるんだと思う。
>>710 発言自体は本当にしたっぽいな。。。うぉーマジかよー
大丈夫かコイツ
713 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 18:39 ID:hSoaMVpL
中国と仲わるくなったらイオン大変だろうからなあ
714 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 18:41 ID:JGbyU2y8
>>712 そうなんだ。じゃあ多少、改行とか文字数減らすしかないのかな。
あのままのテンプレで依頼したいのに・・・
715 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 18:45 ID:S+zE2KRo
いみわかんねぇんだけど。中国が採掘計画停止するのが先だろ。
716 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 19:29 ID:efGkYPP1
【日本領海】日本国民総ベンツ!!?【油田発見】
これにしてくれ、、
717 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 19:32 ID:mqAxq2a3
>>716 なんか、速報性がないからダメらしい。
総合スレがほしかったんだけど。
718 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 19:54 ID:srraCozN
岡田の「5人を帰せ」は、随分前の発言だよ。
当時、朝日なんかが、拉致被害者への批判が許されないのはおかしい、
って拗ねてた頃だ。拉致被害者は家族会にガチガチに守られてて、
自由に取材させてもらえずにイラだってたこともあるんだろうけどね。
そういう時、NHKに出演したジャスコが、巷の空気に逆らって敢えて
「5人を帰せ」って発言したわけですよ。
バカかと思いましたね。朝日系メディアならともかく、野党の幹事長が言うことかと。
719 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 19:55 ID:c3cEeZ/i
テストがてら上げさせて頂きますよ
720 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 19:57 ID:1OEo9Ijl
この油田がありゃあ中国なんぞ半島もろともふっ飛ばしてくれるのに!!!!
721 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 19:59 ID:bbTeCatS
もう中華料理食べるのやめた。
722 :
信州人:04/07/02 20:00 ID:pZqTvWaU
723 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 20:06 ID:2TxbNjbp
やっぱり中国は恐ろしいなぁ。
海底資源の為に中国が軍事力を行使してきたらどうしようね
724 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 20:06 ID:IYft9qI7
725 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 20:08 ID:PVM05HEm
>>723 陸上兵力は最南部に終結済で第一級臨戦態勢だときいたぞ。
726 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 20:14 ID:PVM05HEm
俺がレスつけた途端沈んでいくスレが多いのは何故だ
727 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 20:15 ID:c3cEeZ/i
伊藤忠はどっかの政党と繋がりないの?
こんなおいしい話を黙って見過ごすわけはないはずだが・・
待たされすぎて、あきらめてるのか?
728 :
スレ立てお願いします…:04/07/02 20:15 ID:mYMswirM
729 :
728:04/07/02 20:16 ID:mYMswirM
>>728のスレタイは
脅迫の次は懐柔キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
でどうでしょうか?
730 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 20:28 ID:mqAxq2a3
731 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 20:52 ID:sNEuCW9w
54 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:04/07/02 20:45 ID:mYMswirM
よくやった中川!
>日本経済産業大臣中川昭一は、中国国家発改委副主任張国宝に向って
>ストローでコップのジュースを吸い込んでみせ、いわゆる「ストロー効果」
>を持ち出し、もし中国が中日海域中間線付近でガスを採掘するならば、
>ストローで吸う様に日本に属する資源を「吸引」する事がありえるのは避け
>られず、中国側に日本へ関連している採掘データを提供するように求めると
>強調した。
2004年7月1日
日中境界線ガス田問題サイトに支那がビビった!
http://popup5.tok2.com/home2/usam/fenn
文句つけるってスゲーな中の国
733 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 20:54 ID:nv2w7f/j
734 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 20:56 ID:XCsJcyFq
735 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 21:10 ID:nv2w7f/j
のようですね
ありがとう
736 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 21:12 ID:1/GsAWkD
>>734 せめて石油と中国くらい入れてくれないとな。。。
737 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 21:30 ID:nv2w7f/j
スレ検索しても見つからないしな
738 :
◆l8A/No6666 :04/07/02 22:57 ID:oMsZvWWG
日本による東中国海の資源調査を懸念 外交部報道官
http://j.peopledaily.com.cn/2004/07/02/jp20040702_40918.html 日本政府は東中国海の中日両国が領有権を争っている海域で一方的に
海底資源調査をすることを決めたが、中国はこれに対してどう論評するか。
中国は日本側のこの決定に重大な関心を持っており、すでに外交ルートを
通じて日本側に厳正な申し入れをしている。
中日両国は東中国海の境界確定問題で論争している。中国側の一貫した
主張は、両国が交渉を通じて関連問題を解決すべきということだ。われわれ
は、日本が両国関係の大局と東中国海地域の安定維持の視点に立ち、慎
重に事を進め、特に中国の利益を損なったり、事態の複雑化を招くいかなる
行動も取らないよう希望する。
勝手なことをしておいて勝手なことを抜かすな。支那のこそ泥が。
739 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 22:58 ID:nv2w7f/j
740 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 22:59 ID:mqAxq2a3
>>739 やっぱり落とされたか。
削除人に売国奴がいるんだね。
関連で続報スレが複数立ってるからな。
でも、名無しスレだからって続報が先に落ちるのは不便だな。
742 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 23:18 ID:ull5FjXV
age
743 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 23:24 ID:5M5fv4ZE
中川・舛添がんがれ
744 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/02 23:29 ID:mqAxq2a3
745 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:00 ID:7oG1VRsN
クララいいよ、かわいいよ、クララ。
747 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:13 ID:z6RdbMy2
で日本の海洋調査ってレベルはどんなもんなのよ
748 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:14 ID:zI6QgYmp
749 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:49 ID:QiLL3erR
>>747 優秀。しかし危機感がなければ意味が無い
750 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:51 ID:82XtNQRU
イイコト教えてやるからまとめサイトと今までのあらすじ宜しく
結局中川大臣はいい人なの?
kuso
752 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:03 ID:yLaOLhAu
753 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:04 ID:yLaOLhAu
>>751 また記者の立てたスレにkusoしてるやつがいるw
kusoは文化だ
>>754 いくらkusoしても、記者の立てたスレは落ちないよ。
756 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:09 ID:82XtNQRU
>>752 サンクス
√4545は ≒67.41 。「ルートしこしこは、ほぼ、むなしい」
757 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:12 ID:yLaOLhAu
>>756 ・・・いいことなのか?これ・・・
ま、とにかくいろいろと読んでちょーだい。
758 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:47 ID:yLaOLhAu
今日の日テレでの報道の動画見たい人はこちら
東シナ海での中国のガス田開発 NNNが初めて撮影
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20040702/20040702-00000018-nnn-bus_all.html 東シナ海では、日本と中国との間で天然ガスなどの資源開発をめぐ
り緊張が高まっている。NNNは、東シナ海での海上自衛隊の警戒監視
活動にテレビとして初めて同行し、中国のガス田開発の現場の撮影に
成功した。
沖縄の北西約400キロの東シナ海にある「平湖ガス田」は、98年から
パイプラインで中国本土に天然ガスを送っている。中国は04年5月、平
湖ガス田の南に「春暁ガス田」の開発を始めた。その場所は、日本が主
張する排他的経済水域の境界線付近にある。
この2つのガス田は海底でつながり、日本側に広がっている可能性が
高いとみられている。このため、日本政府は警戒を強め、
海上自衛隊でも連日、周辺海域での監視活動を行っている。
日本は、今月7日から独自の調査を実施することにしている。
[3日1時2分更新]
759 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:48 ID:pc3qfSLM
無視しろよw
760 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:49 ID:fyYOfkhm
過去の政権
∧∧
/ 中\
(#`ハ´) 資源に手を出すなアル
( ~__))__~)
| |(__)∧ ハハー
(__)(・ω・⊂⌒__フ
民主党
∧∧
/ 中\
(#`ハ´) 中国は掘ってるけど黙認するアル
( ~__))__~)
| |(__)∧ ハハー
(__)(・ω・⊂⌒__フ
自民党(一部)
∧∧
/ 中\ ∧__∧∧_∧
(#`ハ´) 資源に手を出すなアル (・∀・( )じゃあデータだして
( ))) ) ( つ ( )
| | | | |. | | |
(__)_) (__)(_(__)
∧∧
/ 中\ ∧_∧ ∧_∧
(#`ハ´) 待つアル!(・∀・ ) ( ・∀・)さっさと調査だな
( ))) ) ⊂ つ ⊂ つ
| | | 人 Y 人 Y
(__)_) . し(_) し(_)
761 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:41 ID:r+EU3VKu
日本は戦争を望んでいなくても、こうやって他国から
侵略を受けることもあるわけだから交戦権はこれを
放棄する訳には行かないんだよなぁ。日本はこんなに
平和な世界を望んでいるというのに。
762 :
_:04/07/03 06:31 ID:tClz1VTh
中国の今回のイチャモンに対して正当性を云々するのは
筋違いだ。要は外交術策の一つにすぎない。問題はそれも
解らないアフォが外務省の人間にいるってことだ。
763 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 12:00 ID:ZZgjSJr3
アホ外務省は経済産業省か総務省と統合汁。韓国やアメリカではそうだかんな。
764 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 13:41 ID:seAyt2LJ
【人民日報ニュース】
■日本による東中国海の資源調査を懸念 外交部報道官
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200407020225.html 中日両国は東中国海の境界確定問題で論争している。
中国側の一貫した主張は、両国が交渉を通じて関連問題を解決すべきということだ。
われわれは、日本が両国関係の大局と東中国海地域の安定維持の視点に立ち、
慎重に事を進め、
特に中国の利益を損なったり、
事態の複雑化を招くいかなる行動も取らないよう希望する。
領土拡大を謀って論争に持ち込もうとしているのはドコの国だ?
交渉申し入れを無視し続けてせっせと盗掘しているのはドコの国だ?
「利益」欲しさに内政干渉して事態複雑化を招こうとしているのはドコの国だ?
糞支那は今死ね。
スグ死ね。
765 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 14:33 ID:ZaIz/Ytd
ほんと中国はどーしようもない国だな
766 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 14:34 ID:AaWFBCPL
767 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 14:44 ID:ffNlT5YN
日本の領海にある資源が盗まれようとしています。
どうしたらいいと思いますか?
@.中国に嫌われたくないから全部中国に献上する
A.日本にあるんだから日本も掘る
@を選んだ人が褒められて、Aを選んだ人は
「右翼!」 「国粋主義者!」 「戦争反対!」 「アジアの平和!」 「過去を反省してない!」
と攻撃されるのが今の日本。
政治家がAを選んだ場合はもっと悲惨。マスコミに上記のレッテル貼りをされる。
768 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 14:56 ID:3mt8NZPD
日テレきたぁぁぁぁ!!
終わっちゃった・・・やはりまだ情報が少ないのだな
770 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 15:01 ID:5Go2juXq
つうか日本怒らせまくるとヤケになって無差別核とか使って人類絶滅させそうだなw
大人しい奴がキレると危なっかしいのと同じ
771 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 15:03 ID:WOXRiS5I
脅しなんて無視すればいいんだよ。
戦争やっても米もいるし勝つだろう。
自衛隊も攻撃力アップさせるべきだな。
>>771 アップさせなくとも、現状で十分対処可能です。
773 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:07 ID:VwUr/DOV
>>764 一番問題なのは
事件の顛末を詳しく報道することなく
人民日報の提灯記事をそのまま報道するアカ卑新聞なんだけどね。
774 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:17 ID:4oS5FhVH
スコップとポリタンクを持参で
石油採掘オフ
775 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:19 ID:QiLL3erR
朝日を定期購読してる奴が
何百万人もいるという時点で国として末期症状
776 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:21 ID:4oS5FhVH
>>775 特に年配者は換えるのまんどくせって人がほとんどだから
10年後には落ちてるはず。たぶん、おそらく、きっと
777 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 17:27 ID:K2wHOivo
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20040703/20040703-00000020-nnn-bus_all.html 東シナ海での中国のガス田開発 日本政府も海底の地質調査へ
>東シナ海の日本と中国の中間線付近で、中国が天然ガス田の開発を進めている問題で、
日本政府も調査船を出して海底の地質調査に入ることになった。
この問題は、東シナ海の排他的経済水域の境界として日本が主張する、
「中間線」付近で中国が天然ガス田の開発を日本側への通告なしに、相次いで始めているもの。
今回の調査は、中国政府が開発を進めている海底資源が日本側海域にも広がっているかどうかを
確認するため、資源エネルギー庁が実施するもので、調査船が沖縄の那覇から出航する予定。
調査対象はガス田近くの「中間線」沿いの日本側海域で、幅30キロ、長さ2百数十キロの海底を、
ことしの10月ごろまで約4か月かけて調査するという。
[3日17時8分更新]
778 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 17:48 ID:7oG1VRsN
がんばれがんばれ 超がんばれ
779 :
信州人:04/07/03 17:52 ID:Dt9lsOT9
結局ガス田なのか?油田なのか?どっちなんだ。
780 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 18:36 ID:/ktlK0fx
話は聞くが調査は平行して進める方針で行って欲しいな。
明らかな時間稼ぎだ。
781 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 19:19 ID:EjNoIRtp
>>779 ガス田にはかなり高い確率で油田も存在するらしい
ってゆうかガス田があれば油田はその下にあるらしいよ
782 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 19:26 ID:M7KtLPQ7
天然ガスも原油も、プランクトンが積もって化石化したもの。軽い奴がガスになって、思い奴が液体になる。
だから、その地層によって掘りやすさ、掘りにくさ、ってのはあるかもしれんが、基本的に
天然ガスの下には原油もある
783 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 19:51 ID:4oS5FhVH
>>782 化石燃料って実は化石じゃなくてマントルとかあのへんから
自然と染み出してくるものだとする仮設が特命リサーチでやってたんだが
どうなの?
もうODA止めろよ
785 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 20:00 ID:M7KtLPQ7
>>783 仮説は仮説だからなぁ、、、流石に油田にダイビングして調べたやつもいないだろうし
どこから出てるのかはしらんけど、化石燃料であることと、褶曲した地形に出てくる、ってところは
確かぽ
786 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 21:48 ID:7oG1VRsN
へぇー
787 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 22:22 ID:15FGSej+
「国連海洋法条約では2500メートルの深さが大陸棚の基準となるが、
沖縄トラフは2940メートルある」(瞭望東方週刊)と主張。
もしかしてひそかに、埋め立てたりして・・。
788 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 22:52 ID:15FGSej+
マニュフェストに、「この問題を解決する」とはっきり掲げたら、
民主党に入れます。
789 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 22:55 ID:azADeHT2
朝日新聞の勧誘員、なんとかならんか?
近所で評判悪い。強引。まあ朝日に限ったことじゃないけど。
790 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 23:01 ID:EjNoIRtp
>>789 「家は産経新聞だ。はぁ?粗品なんぞイラン!」
「アカヒの紙面が気に入らんのだよ!購読するつもりはまったくないからからカエレ!」
とでも言ってやればいいよ
それで家にはこなくなったよw
そもそも天然瓦斯って、日本と台湾、韓国くらいしか使ってないらしいな。
792 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 23:41 ID:K2wHOivo
>>788 (中国に非常に有利になるように)解決します
になるのは目に見えてるが
793 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/03 23:58 ID:z6RdbMy2
オイオイ、かっこよすぎだな!
日本もまだ捨てたモノじゃない。
795 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 00:13 ID:aUok7tpr
>>793 タイタニックを連想する4本マスト・・・
796 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 00:28 ID:G9w1j8l0
797 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 00:32 ID:/S1Q0WkM
798 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 00:39 ID:G9w1j8l0
799 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:20 ID:qc+E8pWO
とりあえずは一歩前進したな
∨
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| ∴ ノ 3 .ノ ______
ヽ、,, __,ノ | | ̄ ̄\ \
/ \.____| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
802 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:41 ID:TglZe3tl
調査なんて生温いことしてないで、さっさと石油を汲み上げるわけにはいかんのかね?
シナは英語でsinner
805 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:49 ID:iDp7jApN
806 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:54 ID:AP17B3D5
あげ
807 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 02:01 ID:TglZe3tl
___ ___ ___
|あげ|∧_∧ |あげ| ∧_∧ |あげ| ∧_∧
〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`)
ヾ. ) ヾ. ) ヾ. )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| あげ・さげ認定委員会 |
| |
\| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
808 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 02:16 ID:TglZe3tl
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< あげ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
809 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 02:17 ID:5c5xrBev
___ ___ ___
|あげ|∧_∧ |あげ| ∧_∧ |あげ| ∧_∧
〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`)
ヾ. ) ヾ. ) ヾ. )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| あげ・さげ認定委員会 |
| |
\| |
810 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 02:21 ID:TglZe3tl
神よ!!まとめフラッシュ作ってくれ!!!
811 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 02:26 ID:WyqUjf/s
支那畜どもは交渉中にガスも原油も全部吸い上げてあとは知らんぷりするつもりって、ほんとう?
急ピッチでもう採掘はじめたとか
812 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 02:33 ID:ZVmKsEAa
中国側の計画はイギリスやアメリカと共同なんだろ
813 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 02:37 ID:TglZe3tl
よいしょ。
814 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 02:40 ID:TglZe3tl
まずはアメリカとイギリスをこちら側につけるのが先決だな。
815 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 02:43 ID:TglZe3tl
もちろん試掘やら調査やらが先にしてしかるべきだが
それと同時にアメリカとイギリスをこちら側につける作業を
同時並行で展開してもらいたいものだ。
816 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 02:44 ID:bvA6qE7e
これはマスコミか?民主工作員か?
自作自演ゴキブリ発生中。一匹見かけたら(tbs
>
> 16 名無しさん@5周年 New! 04/07/03 23:04 ID:/3va1AbJ
> 世論調査では年金に関心が集中しているな。
>
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/research/researchs.html >
> 18 名無しさん@5周年 New! 04/07/03 23:06 ID:/3va1AbJ
> >国民の関心の高い年金ですが、「分かりやすい仕組み」と思っている人は、わずかに1割程度。8割の人が、「分かりにくい仕組み」だと思っています。
>
>
>>16 > そうだなー特に転職したときにどうなるのかわかりにくい
>
>
817 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 02:50 ID:TglZe3tl
どっこいしょ。
818 :
:04/07/04 02:51 ID:KFHfm6M3
こうなったら在日中国人を皆●しにしようぜ!
13億もいるんだから問題ないだろwww
819 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 03:02 ID:TglZe3tl
820 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 03:07 ID:TglZe3tl
浮上シル!!
821 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 04:34 ID:iqGm00DC
age
味方につけるとなると、オランダは厄介だね
823 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 05:49 ID:iqGm00DC
あげ
824 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 06:45 ID:o/y2aCpj
アゲェー
∧ ∧γ⌒'ヽ
(,, ・∀i ミ(二i
/ っ、,,_| |ノ
〜( ̄__)_) r-.! !-、
`'----'
826 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 06:59 ID:LuoXSpKf
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< あげ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
827 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 07:42 ID:FBMAa6av
唐age喰いたい
828 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 08:00 ID:Vobp+b/u
一方的な中国を許すな〜
えいえいお〜!!!!!
829 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 08:05 ID:OV8N4lCf
日本が自国の農家を守るために中国産ネギの輸入規制して、
中国が文句言ってきたので規制を止めたらしい。
その間中国は日本の鉄鋼類の輸入を規制したらしい。
21カ条の要求の恨みなのか、やる事なす事メチャクチャだね。
830 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 08:11 ID:yczpKi2y
今まで売国政治家と害務省の無能さで媚びまくってたから舐められてる
831 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 08:15 ID:o/y2aCpj
>>829 中国産の食べ物なんか、怖くて絶対に買わない。
少々高くても、安全な日本の食べ物が一番。
832 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 09:30 ID:5FurmZHi
833 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 10:24 ID:lKuJaVER
まともに付き合える国ではない
懸念って..意味が分からない。おまえが来いって言えよ。
日本の外務省も駐日本大使呼びつけろよ。щ(゚Д゚щ)カモォォォン
外務省 こいよ(゚Д゚)ゴルァ!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
( ゚д゚)、ペッ ( ´∀`)つt[] 飲み物どーぞー
駐日本大使 (゚д゚)ウマー
外務省( ´,_ゝ`)プッ
んなくだらんことしてる暇あったらお前掘って来いって言いたいな
尖閣島にグリンピア施設作ってよ。
838 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 10:53 ID:qhMgZPOI
ニンジンジュース。
おいしそう。
839 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 12:13 ID:TglZe3tl
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < まとめフラッシュまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
840 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 12:16 ID:+BSrYEgx
実際、10月の試掘終了・結果公表までは具体的には何も無いんだろうな。
中国側からデータの提供も無いだろうし、進展のしようが無いよな。
841 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 12:16 ID:Bxbz/WKe
日本政府は関東・関西大地震・富士山爆発が起こっても、
絶対に調査を中止せずに間に合わせろ。日本の将来が掛かってる。
842 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 12:17 ID:ze4twxSQ
勝てるな、この流れは
843 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 12:17 ID:qc+E8pWO
これはマスコミで特集しなければいけないニュースのはずだがな
844 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 12:18 ID:MndX5rYI
(⌒ ⌒ヽ
∧_∧ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
( ; ) ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
( ̄ ̄ ̄ ̄┴- (´ ) ::: )
| ( *≡≡≡≡≡三(´⌒;: ::⌒`) :; )。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 中国
/ / ∧ \ (⌒:: :: ::⌒ )
/ / / U\ \ ( ゝ ヾ 丶 ソ
/ / ( ̄) | |\ ( ̄) ヽ ヾ ノノ ノ
/ ( ノ ( | | \ ノ (
⊂- ┘( ) └--┘ ( )
http://siokara.dynup.net/sio001a/src/sa3165.jpg UUUU UUUU
845 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 13:06 ID:JRdN8GAy
おまえら中国に観光なんか行って金を使うんじゃないぞ。
846 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 13:31 ID:TglZe3tl
浮上シル
向こうが米英ならこっちは露印を巻き込め
露印だけじゃだめだね。
共和党系、民主党系の石油会社を使って
アメリカの権益を確保しておかないと。
あいつら利権がらみだと平気で非道なことをするからね。
849 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 14:44 ID:UR4R84Em
また阿南か
850 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 15:51 ID:YCTu5V43
良スレ保守
851 :
名無し募集中。。。:04/07/04 15:55 ID:jAaVVtkf
中国と対等に話したければ核武装しろと浜コー先生が申しております
852 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 16:28 ID:G1BOIpz4
あげ
853 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 17:36 ID:u2rVrPsz
中国は核を使う以外に、日本はおろか台湾にすら勝つ方法がない
854 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 18:17 ID:TglZe3tl
さっさと掘れぇ〜
855 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 18:31 ID:yxDknqQU
「支那畜」とは良く言ったもの。
857 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 18:40 ID:cijXHGwi
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< あげ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
858 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 18:44 ID:foDUXHpU
出航キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
859 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 19:37 ID:kTSB8vh1
860 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 19:39 ID:N8q2rdz4
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 640兆円規模の油田取り合戦行くぞ、ゴルァ! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オォーーー!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
Life Line〜1095億バレルの生命線〜【中国】日中境界海域で資源採掘施設まとめサイト
http://mobius1.nobody.jp/
861 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:44 ID:0rasXX95
良スレ保守
862 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:10 ID:SuLkwdEN
>>860 640兆円という数字はどっから出てきたんですか。
思ったより少ないけど。
863 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:36 ID:3F4PrA3M
>>862 1095億 X バレル単価40$ X 為替110円 ≒ 480兆円 ありゃ、足りん
天然ガスも入れて考えてるのかしら
>>863 ごめんどっからか適当にパクってきた数字なんで・・・
あとでちゃんと計算する
865 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:39 ID:G1BOIpz4
あげ
中国はケッタッキーのミニバーレルでも食ってろ。
867 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:36 ID:qc+E8pWO
とりあえずは もっと 世間に知ってもらいたい
よくわからんがすでにもう吸われてるの?
869 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:45 ID:DtRNuxc1
>>868 今日も明日も明後日も毎日バンバンチューチュー
870 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:48 ID:sWySfgYf
871 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:08 ID:DtRNuxc1
2chのスレ送るのがいいかもね
872 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:13 ID:TglZe3tl
朝日新聞本社は中国領です。
なのでこれからも中国様をビシバシ擁護していきたいと思います。
↑
朝日を読んでるとマジでこう読めるw
日本人が書いているとは思えないよぉ〜
873 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:15 ID:0q0UqyXa
>>872 日本向けじゃないんでしょ>朝日
今までは呆れてたけど資源に関しては朝日マジで邪魔 ウザイ
874 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:20 ID:TglZe3tl
あげ。
875 :
ヽ(゚∀゚)ノ 24歳EX-無職:04/07/04 23:23 ID:Fs0FJeHR
夕刊の朝日新聞を眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜ朝日新聞は赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来の朝日新聞が何色であろうとも、朝日新聞が我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前の朝日新聞は高速で動いているか否か?
それは朝日新聞の反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、朝日新聞は赤かった。
よってこの朝日新聞は高速移動をしていないと言える。
876 :
番組の途中ですが名無しです :04/07/04 23:30 ID:6iUmeAqx
50/50でもいいんじゃない
戦争で負けたことないし
劣等感ないし
養っているって思えばどうでもないだろうよ。
ボロイ民族だけど良い人もいるんだから。
こっちの利益あっちの利益上手に行こうよ
外務省
877 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:48 ID:X+XWalrE
ノ ヘ
(● ´ ひ ` ● )
‘∀’
>>876おまえ何言ってんの?
878 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:53 ID:qc+E8pWO
というか 朝日新聞って中国とかあっちの人用の新聞でしょ
日本人で読んでる人いるの
879 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:54 ID:CZfvTIp9
なんだ タクマまた白煙でリタイヤか・・・・
880 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:57 ID:xlSSCOcw
朝日は普通に教養層左派の新聞だろ。
世の流れからギャップを生じているのは確かだ。
でもバカ単純な産経よりはまだましという認識。
>>878 そうやって蔑むのは簡単だが
実際に読んでて真に受けてる人間が無茶苦茶多いという事実から
逃げてるだけだな
問題は正しく認識して、その上で是正すべし。
882 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 00:26 ID:x2uJN1Z7
あげ
883 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 00:28 ID:x0GQbT0i
最近だよ朝日が売国奴の新聞だなんて知ったの。
2ちゃんって勉強になるなあ。
読売がヤクザってのは知ってたけど。
884 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 00:36 ID:3Bm/tMvW
2ちゃん読む前に気付けよ。
売国かどうかは別にして偏っているなって思わなかった?
俺は朝日も産経も偏っているって印象だった。
というか朝日は大学受験で使われてるって必死だったから
なんつうか幼稚なイメージだった。
2ちゃんで言う厨のイメージがぴったり。
885 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 01:00 ID:tNhEybXa
>>876 フィフティフィフティも危ういんだが・・・
886 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 01:24 ID:6FqwiW0Y
オイオイ
日本側の方に埋蔵量の大部分があるのにそれを50/50
とか言われてよろんでるとは。サルなみの知能しかないのか。
その50/50すら中国側が産出量をごまかすのは間違いない。
そして日本側が「そりゃないだろ」と怒ったところで採掘が
始まってしまっていて日本側がなんの準備もしてなければ
「じゃ勝手にどーぞ」と脅され割り当てを拒否され大幅に遅
れて採掘の準備を初め、大損をする事も間違いない。
先に仕掛けたのは中国野郎だからこっちは全力で掘って掘って
堀まくれ中国側に在る分まで掘り尽くせ。
887 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 01:39 ID:kq/eL8Cx
日本の技術でより高性能な施設を作っても自衛隊に警護させとかないと
やつら何するかわかったもんじゃない。
888 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 01:40 ID:ZU9az9+d
早く中国を始末しろ。
889 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 01:43 ID:WVPRyi4n
日本も中国の大使を呼びつけろよ
新幹線なんて絶対やるなよ
890 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 01:48 ID:QYewX+YS
核兵器がないのだから仕方がないと思う。
核兵器と優秀なミサイルが無いのは一流国家じゃないと思う。
核兵器が無いのだから馬鹿にされて当然。仕方が無い。
891 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 01:50 ID:nEaEKedz
自己批判できる人間は立派であるという考え
揉め事になったら先に謝って円満に解決した方が大人という考え
少数派に属するほうがカッコイイという考え
以上が朝日新聞の成立根拠です。
試験に出るので、よく理解しておくように。
892 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 01:53 ID:bG72LWDT
>>890 じゃあ北朝鮮が核兵器と優秀なミサイルを持ったら一流国家の仲間入りなの?
そもそも核兵器を持っている中国より、核兵器を持たない日本の方が一流国家に近い気がするが。
893 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 01:59 ID:L1e/hMpd
いや持ってるし
894 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 02:10 ID:QYewX+YS
一流国家の条件は1金2技術、知識3暴力(軍)の三つがバランスよくあること。どれが欠けてもダメ。
アメリカは揃っているでしょ?
>>894 アメリカは知識が足りない希ガス
つーか礼節と道徳もいれろー
896 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 02:15 ID:a4t9Jqj0
あげ
897 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 02:18 ID:kRJprOgt
軍事力 1位アメリカ 2位日本 3〜4位ロシア、中国 5位北朝鮮
898 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 02:20 ID:a4t9Jqj0
>>897 2010年には中国の軍事力が日本を追い越す予想>海軍
899 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 02:37 ID:d22KOSzF
中国は中国、日本は日本、早く採掘しましょう。
中国にとやかく言われる筋合いはないでしょう。
お隣りさんよ。あんまり日本を舐めてると痛い目にあうぞ!
いつまでも汝隣人愛せるかよ。
お前らの不遜な態度で日本が大きく変わる日がきっと来る。
……あと何十年後かあたりに。
901 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 02:57 ID:kRJprOgt
人民元の切り上げに國際社会が圧力かけ、日本企業呼び戻して
内需拡大、雇用拡大、軍備拡張。 ロシアよサハリンくれ!日本せまいのよ(w
>>883 朝日って(ちょうにち)とも読めるよ
>>902 オレもそう思う。寝てる間に1000行ったらアレなんでsageとこか。
904 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 03:05 ID:6KqEQd/J
>>901日本人なら樺太と呼べ。まあそれはともかく、
日露戦争で獲得した樺太の南半分は、先の敗戦で日本は領有権を放棄はしたが、
どこの国に属する領土かは正式には未定のまんま。現状はロシア(旧ソ連)の不法占拠状態が
続いている。言うまでもなく北方4島は、日本は領有権を放棄しておらず、
明らかなロシアの不法占拠。
905 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 03:09 ID:lm2tcake
やはり戦争って必要なんですな。
昔の人のおかげで今の日本が、、小泉さんが靖国参拝をみんなでかばいましょう。
906 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 03:19 ID:uCViDh92
平成のうち日本は変わる。一八十成る。天照大神の岩戸開き。
907 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 03:22 ID:uCViDh92
天皇陛下は生き神様ですよ
908 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 03:28 ID:uCViDh92
神の国の軍隊が支那如きに負ける訳が無い。
909 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 03:29 ID:kRJprOgt
>>904 間違えた、サハリンなんて言ったら江戸幕府や間宮林蔵に怒られそうだ
結構勉強になる、気が変わったやっぱり上げておきます
910 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 03:38 ID:ApsK/YZF
この先生、きのこるには、石原閣下に出てもらうしかない
911 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 03:40 ID:tNhEybXa
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 石油まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
912 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 04:16 ID:V5EYz6Qb
第 二 次 大 陸 打 通
913 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 04:18 ID:UITi06xR
中狂は戦争する気か?
914 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 04:42 ID:YAPfnyU/
日本も憲法9条なんてアホな憲法捨てて、中国や朝鮮に武力制裁すればいいんだ。
何も出来ないから、中国や朝鮮にナメられるのと違うか?
915 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 04:45 ID:uCViDh92
憲法守って国滅びる
916 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:57 ID:fjINTN43
もう憲法改正しかない
917 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:41 ID:YcxlGLmn
918 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:27 ID:kkKWtcBK
age
919 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:40 ID:FvCpsQfx
920 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:44 ID:mnrnWS/k
産経は極端で一般受けしてなさそう
921 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 11:50 ID:kkKWtcBK
922 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 13:37 ID:RrQkkFzz
良スレ保守
_ ∩
( ゚∀゚)彡 石油がザクザクざっくザクー
⊂彡
924 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 13:39 ID:TbxrfnZf
がんばれー
925 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 14:13 ID:+PHY27qe
もし2chで資源オフ(デモ)起こすなら、どこになるんだか。
霞ヶ関?
新聞社前だとか民放前だとどうなるだろ。
926 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 15:16 ID:kkKWtcBK
age
927 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 15:42 ID:+mMyBquP
928 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 15:44 ID:zB8Gx35n
嘘つきはシナ人の始まり
俺は、この活動をしたい。
931 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 16:03 ID:vX7iVSi7
932 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 16:17 ID:n5z0peik
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 数百兆円規模の資源取り合戦行くぞ、ゴルァ! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オォーーー!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
Life Line〜1095億バレルの生命線〜【中国】日中境界海域で資源採掘施設まとめサイト
http://mobius1.nobody.jp/
933 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 18:15 ID:GcoE40PL
934 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 19:14 ID:kkKWtcBK
age
935 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 20:52 ID:KBgqev/V
良スレ保守
936 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 21:30 ID:Kygi7QCA
age
937 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/05 22:59 ID:cc08ENO9
比例代表政見放送age
938 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/06 00:10 ID:XnpTv1sA
いつになく糞スレ乱立してるな
939 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/06 00:46 ID:bHE9CLNc
確かにスレ立て多いな
940 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/06 01:01 ID:tsBwrg/p
パイプライン
50/50
を使います。
で、C(チャイナ)でファイナルアンサー
941 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/06 02:14 ID:fPlfn25Y
良スレ保守
942 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/06 04:23 ID:kd3cKd9J
あげ
中国へのODA止めて、さっさと掘ればいいのに。
民間企業にやらせりゃウマイことやってくれそーだし。
944 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/06 11:20 ID:/5ij06gY
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 数百兆円規模の資源取り合戦行くぞ、ゴルァ! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オォーーー!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
Life Line〜1095億バレルの生命線〜【中国】日中境界海域で資源採掘施設まとめサイト
http://mobius1.nobody.jp/
945 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/06 12:05 ID:yJR/GFEM
くそスレ対抗保守上げ
946 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/06 12:17 ID:aLWBikg8
こうしよう
阿南を解任して印南を中国大使にすれば全て解決
947 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/06 12:45 ID:5Dt82uog
age
948 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/06 13:24 ID:AfMKxC/5
良スレ保守
949 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/06 13:51 ID:b4Dir8cA
<丶`∀´>ノ
ニッポンは酷い国だ
951 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/06 14:42 ID:YhkA21ks
まったくだ。
政治マスコミあちこちに売国奴横行しすぎだからな
自衛隊は自衛権使ってはやくキモイ寄生虫を駆除してくれ!
952 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/06 15:37 ID:jJMT/M0W
良スレ保守
953 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/06 16:02 ID:jJMT/M0W
良スレ保守
954 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/06 16:58 ID:W4Z6ziQM
age
955 :
悶絶整理中 ◆MONFunKE.o :04/07/06 18:30 ID:pmSQADUq
いこう
956 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/06 18:38 ID:aTeq/JTN
何か行動起こせんのかね
957 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/06 19:40 ID:QOYGDdbB
やっぱ台湾はまともだな、それに比べてどっかの国は…
台湾の駐日代表部に当たる台北駐日経済文化代表処の新代表に着任した
許世楷氏(69)は6日、都内で会見し、日本と中国、台湾が領有権を主張して
いる尖閣諸島(中国名・釣魚島)について「沖縄や台湾にも近く、どちらの領土か
は簡単に言えない」と述べ、日本側の領有権の主張に一定の理解を示した。
台湾側はこれまで、尖閣諸島は「中華民国(台湾)の領土」と主張。許代表の
今回の発言は今後、台湾内で議論を呼ぶ可能性もある。
許代表はまた、領有権問題について関係各国が「話し合いで解決すべきだ」と
述べた。
尖閣諸島をめぐっては今年3月、中国人活動家が魚釣島(沖縄県石垣市)に
上陸、沖縄県警に逮捕された後、強制送還された。これを受け、台湾北東部の
宜蘭県が行政管轄区域として土地を登記、日本側は抹消を申し入れた。
ソース:Yahooニュース(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040706-00000167-kyodo-pol
958 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/06 19:55 ID:m2z4+vUs
ばかちゅんがァ
959 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:03 ID:UGqthi+8
天皇陛下がどうとか関係なく、ただあんな小ずるいやつらに理不尽に舐められっぱなし
なのがムカツクので軍備増強賛成。防衛のための投資なら税金あがっても許す!
960 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:41 ID:TtSfZMSX
>>957 台湾には気をつけろ。
韓国に北シンパが紛れ込んでいるように
台湾にも中国政府のシンパが紛れ込んでいる。
そのため、中華思想に毒された人間が増えつつある。
先日の総統選挙が良い例だ。
「台湾は親日」と思っていると足元を掬われることになる。
961 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:41 ID:3u7jgdiW
保守age
そういや自民、民主と首相官邸にメール送ってみたよ。
自民の返事は特に無し、定型の文章のみ。
民主は事実を列挙した内容の返信。
なんだかなー。
962 :
番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:57 ID:FeE3jgKd
良スレ保守
963 :
暴支膺懲:
暴支膺懲