オタクな空間 日本の文化、世界へ 伊の国際的建築展テーマに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1954 名前:こさん ◇yXDnqpYtKk @速報記者/α ★

日本の最先端文化はアキハバラ? 今秋、イタリアで開かれる国際的な建築展「第九回ベネチア・
ビエンナーレ建築展」日本館のテーマが、「おたく:人格=空間=都市」に決まった。会場では、
東京・秋葉原の街並みや、同人誌即売会の会場など“オタクな空間”を紹介。欧米建築の影響を
受けない日本独自の文化として、世界へ発信される。

http://www.sankei.co.jp/news/040530/bun038.htm
from YahooBB218181156005.bbtec.net 218.181.156.5
2番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:44 ID:CyID0OQu
2
3こさん ◆yXDnqpYtKk :04/05/30 12:44 ID:6VLOgcQT
('A`)
ノヽノヽ =3 プゥ
  くく
4番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:44 ID:OawQ+7cN
日本の恥部
5番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:45 ID:tkwTKANM
室内温度只今33度
6番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:45 ID:CYzdh9Tb
キッ
7番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:45 ID:J5fzD5AN
オタクが文化?
8番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:45 ID:Xw6q1gg/
恥ずかしいからやめてくれ
9番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:45 ID:nxlrYxqU
オタク文化として売り出すようになったらオワリなんだよ
10番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:45 ID:9Jm0pkoy
また日本がバカにされる‥
11番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:45 ID:f9j+sZp3
また森川氏は、アニメの美少女キャラクターなどにひかれることを意味するオタク用語“萌え”に着目。
今オタクが最も“萌える”フィギュアを作る人気原型師、大嶋優木氏を起用、作品の目玉として、
巨大な幼女フィギュアを展示するという。
12番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:46 ID:B/N8ByRO
すばらしいことですね
13番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:46 ID:cxzKSp0v
犯罪者予備軍の集いか
14番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:46 ID:4qhybdKU
まてまてまてまてちょっとまて
15番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:46 ID:J5fzD5AN
じゃあ道歩いてて絵画無理矢理売りつけられんのも文化だな。

いやむしろ風流だ
16番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:46 ID:OZJJSHp+
ちょっと前にいた
サブカルオタってほとんど死滅したね
小山田もハゲたし
17番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:46 ID:oo/HyPlx
犯罪だろ
18番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:46 ID:Cm3iBQnr
日本の陰核
19番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:46 ID:rniArp6b
いやあああああ
畜生イタ公め! もっと紹介するものがあるだろうが! 

お寺とかでいいじゃん、日本の恥部を晒さないで・・・・・
20番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:47 ID:QHUDRN/a
21こさん ◆yXDnqpYtKk :04/05/30 12:47 ID:6VLOgcQT
巨大な幼女フィギュア
22DQN生存地区 ◆NAGOYA/6mw :04/05/30 12:47 ID:vsCItLf+
こんな記事書くからヲタどもが市民権持って調子にのるんだよ!
ヲタはキモイ!害虫、生きてる価値ない
今までどうりのイメージでいいじゃん


 
 
  とソースも読まずにレスしてみる
23番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:47 ID:zTwq3MIJ
今朝の産経で

ワビ、サビ、モエ

って言ってたね
24番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:48 ID:4qhybdKU
>「『侘(わ)び』『寂(さ)び』と並ぶ、特徴的な日本の美意識が“萌え”」
だとよ
25シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/05/30 12:48 ID:AsCBx645
26番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:48 ID:pMIP/RWY
たしかに秋葉原は日本的だと思う
27Denpa! ◆Ppix1SSSqo :04/05/30 12:49 ID:PoJO16a9
3F 美少女フロア みたいなビルが秋葉にあった
28番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:49 ID:/LcUVn3H

   (;・`д・´)
29番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:49 ID:4YbwYZ55
日本が誇る最上級の文化ですね
30番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:49 ID:ZHRk/tfK
外国人にはそんなふうに映っていたのか
31番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:49 ID:ZvJSyEHv
どうせ、日本人お決まりのロリコン文化としか思われないよ
32番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:49 ID:B/N8ByRO
まあ事実だしな
33番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:50 ID:kXKtPHs7
かなり昔に既出なのが来たねー
34番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:50 ID:J8cuz9de
日本のもっとも恥ずかしいところだろ。秋葉は
35番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:50 ID:J5fzD5AN
参考資料として宮台持ってけ
36番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:50 ID:NWUfjIEV
キモヲタ世界へ輸出
37番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:50 ID:zTwq3MIJ
>>25
電気の楽園(・∀・)イイ!
38ヱヱヱ ◆WEWeWEHIyA :04/05/30 12:50 ID:85bFS2uA
>>24
ぢゃあ侘び単とか寂び単とかも出るのかな
売れる気はしなゐが
39番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:50 ID:OZJJSHp+
>>20
写真の奧に
40番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:51 ID:rniArp6b
そのうち映画に出てくる日本人像が七三、背広、メガネからデブorガリ、メガネ、リュックサックにかわったりしないだろうな
41番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:51 ID:nxlrYxqU
問43.20世紀から21世紀にかけて、日本の革新的な美意識(   )が一般にも認知されるようになってきた。
42番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:51 ID:Crlb0AYm
おいおい、やめてくれよ。
43番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:51 ID:oyLukPBn
いぜん、ZAKZAKが

萌え = 仮想上のキャラクタに発情すること

と書いてあったのだが・・・。
44番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:51 ID:Xw6q1gg/
最近、読売の夕刊もオタク記事が増えてきて辟易
「げんしけん」の紹介とかしてるし

「おたく」が題材 恥じらい感覚お笑いに転換
http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/comic/0526_01.htm
45番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:51 ID:gv0va61C
>>28
うおキターーーーー
46番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:52 ID:J5fzD5AN
半ズボン氏も連れてけよ
47番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:52 ID:NWUfjIEV
Hentai
48番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:52 ID:zl0PAozn
展示では秋葉原をはじめ、大阪万博や同人誌の即売会「コミックマーケット」
会場など、「オタクが喜びそうな」空間を再構成する。
参加作家も、かなり“オタク度”が高い。チョコエッグで食玩ブームを起こした海洋堂、
オタク文化に詳しい作家、岡田斗司夫氏、引きこもりの分析で知られる精神科医、
斎藤環氏など異色のメンバーが選ばれた。
また森川氏は、アニメの美少女キャラクターなどにひかれることを意味するオタク用語“萌え”に着目。
今オタクが最も“萌える”フィギュアを作る人気原型師、大嶋優木氏を起用、作品の目玉として、
巨大な 幼 女 フ ィ ギ ュ ア を展示するという。

これはもうだめかもわからんね。。
日本の文化なら寺とか城とかでいいだろ。。
49サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:04/05/30 12:54 ID:bDEb/6zS
>日本館のテーマが、「おたく:人格=空間=都市」に決まった。

恥だ
50番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:54 ID:4qhybdKU
>>44
木尾もかわってしまった・・・それとも本来の姿だったのか
51番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:54 ID:J5fzD5AN
今日、近所の電器店でアレに使う大容量HDDなどを物色しておりましたら、
「萌えー!萌えー!」と叫びながらフロアをうろつくおっさんを発見いたしました。
ああ、冬だな。
ああいうおっさんの存在を根本から抹消したらさぞかし楽しいだろうなとバッファローの
200GBHDDを凝視しながらレジへと並びました。
ふとおっさんに目をやると、いつのまにやらおっさんが幼女に寄り添っているではありませんか。
これはいけませんと、買い物かごにあった唯一武器になりそうなUSBケーブルを握り締めていると、
おっさんと幼女の会話が聞こえてまいりました。
「もえ。お父さんから離れたらダメじゃないか」
「ごめんなさい」
ああ、アレだ。親子だ。もえって名前のお子さんですか。利発そうなお嬢さんですね。
抹消されるべきは私ですね。
52番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:54 ID:whorUbk3
またBBCにバカにされる‥
53番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:55 ID:z9V56MSO
オタク文化の中から何故よりにもよって萌えを…。
54番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:56 ID:OOQHXIjf
まだ、欧米の博物誌的視点で自国をみるバカ、媚びるバカ建築家がいるのか・・
ま、商売で、それじゃなければ向こうが受け入れてくれないのかモナー
55番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:56 ID:6y6ERIAe
萌えなんて個人的なものを広めてどうする?
56番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:56 ID:9QGd1P9p
美少女系が文化で
オタクは財産だろ。
57番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:56 ID:NWUfjIEV
参加作家も、かなり“オタク度”が高い。
チョコエッグで食玩ブームを起こした海洋堂、
オタク文化に詳しい作家、岡田斗司夫氏、
引きこもりの分析で知られる精神科医斎藤環氏など異色のメンバーが選ばれた

引きこもりの分析で知られる精神科医、斎藤環氏
引きこもりの分析で知られる精神科医、斎藤環氏
引きこもりの分析で知られる精神科医、斎藤環氏
引きこもりの分析で知られる精神科医、斎藤環氏
引きこもりの分析で知られる精神科医、斎藤環氏
引きこもりの分析で知られる精神科医、斎藤環氏
引きこもりの分析で知られる精神科医、斎藤環氏

日本を貶める陰謀か・・・?('A`)
58番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:57 ID:J5fzD5AN
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だからラグナでペコ騎士に馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!マグヌス!マグヌス!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」
俺はもう限界だと思った。
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!
 敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
世界はもう限界だと思った
59番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:58 ID:Cm3iBQnr
オタクって英語でなんていうんだ?
Your house?
60番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:58 ID:cxzKSp0v
>>59
otaku
61番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:58 ID:VvzjqJ4E
>>59
おたくやへんたいは国際語だ
62番組の途中ですが名無しです:04/05/30 12:59 ID:UKL/CCqy
moe も国際語のなるわけか・・・
63番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:00 ID:UMXL5+qG
>>58
ロールプレイングしてるんだよ。
64番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:01 ID:F8i4sHnq
日本の建築デザインとか伝統的家屋とか、欧米では賞賛されてんのに
なんでよりによってオタクなんだよ…_| ̄|○
65番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:01 ID:zxj//XZU
>>44
有名なヲタ記者が三人もいるからな。
サラリーマンなんだから趣味を仕事に持ち込まないで欲しいものだが。
66番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:01 ID:nGVpcJg/
>>20
写真のデブヲタAAってコラ?
67番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:02 ID:J8cuz9de
オタクは生き恥を晒す前に死んでくれ
68番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:03 ID:oaXHhyrA
これは恥ずかしい、勘弁してください
69番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:03 ID:zxj//XZU
>>66
本物
70番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:03 ID:OZJJSHp+
>>20
記事中の男が
全て太いわけだが
71番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:04 ID:Rnmr/d53
いいんじゃないの
72番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:04 ID:NWUfjIEV
気分としては陰部丸出しで街へくり出す感じ
73番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:06 ID:6y6ERIAe
>>72
そこまではないが、日記を大声で朗読されるくらいに恥ずかしいな
74番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:07 ID:OOQHXIjf
>>64
それはもう欧米に受け入られてしまって、スタンダードの一つになっちゃたからだろ。
向こうも「最先端」の刺激がほしいんじゃべーの
75番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:08 ID:8XvtCXcZ
電気の楽園w体に浴びるのか?
76番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:09 ID:ZXJbi6nx
無趣味の人って生きてて楽しいか?
不況の時でもおたくはお金をいっぱい使ってくれるすばらしい存在です
77番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:09 ID:Z9V6J+Tp
新横浜ありなw
78番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:09 ID:NWUfjIEV
>>20       ↓こいつが写ってるわけだが

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )   
   | ∴ ノ  3 .ノ 
    ヽ、,,     __,ノ
79番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:09 ID:J/u6CGKU
>>76
萌えるだけが趣味じゃないぞ
80番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:09 ID:OOQHXIjf
>>70
ぎゃー、これは酷い ヽ(`Д´)ノウワァァン
もう少しモデファイしる。嘘でもいいから
81番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:10 ID:XWwfMR4W
嫌がらせかよ
82番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:10 ID:zxj//XZU
>>76
オタ系以外の趣味を持てと
83番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:10 ID:UKL/CCqy
>>78
ほんとだw
84番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:11 ID:HFDX3cS6
>>76
あんた秋葉原に有るフィギア店の店長
85番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:11 ID:OOQHXIjf
いや、趣味・内容については文句はいわん。
その、取りあえず体型をなんとかしる
86番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:12 ID:Nu9vvkMh
>>76
(;・∀・)俺は趣味に生きてるぜ。大衆にはそれが理解できないようだ。
あっと、俺はアニメオタクじゃないぞ。天文オタクだよ
87番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:13 ID:ru0GOdLB
誰か面白いスレ立ててくれ
88番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:13 ID:OOQHXIjf
>>86
体型は?
顔は諦めるから
89番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:13 ID:wG7gQOrx
オタクは地球を救う
90番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:14 ID:Nu9vvkMh
(;・∀・)お前らは、毎日夜遅くまで残業して
定年まで満足な長い休暇も取れずにこき使われれば良いってことよ
91番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:16 ID:wG7gQOrx
ところで秋葉原建築とはどんなもの? 建物とかの画像ないかな?
92番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:17 ID:Nu9vvkMh
(;・∀・)大衆どもが考える"趣味"なんて刺身のツマのようなものだ。
携帯、酒、タバコ、ギャンブル、ゴルフ、合コン、温泉、ラーメン、・・・・
93番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:18 ID:Ol8DOGH2
おたく文化が世界平和をもたらすのだろうか?
94番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:19 ID:73vIp8aw
わび・もえ・さび
95\_______ _______________/:04/05/30 13:19 ID:NWUfjIEV
       V

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
96番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:19 ID:d9v8Xz1f
>>93
でも戦争ヲタは、いやだなあ。。。
97番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:20 ID:oaXHhyrA
>>92
人の趣味を貶める奴は嫌い
98番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:20 ID:e6PHqliF
(;・∀・)この間仕事でヨーロッパ方面に行ったのだが
「OTAKU」と書かれたキャップかぶってる奴が普通にいたぞ
99番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:20 ID:BNxebnJg
これはいったいどういう意味があるんだ?
オタクな空間って、エロゲと同人誌とアニメビデオが散乱してる6畳間しか思い浮かばないんだが。
欧米建築と何の関係が?
100番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:20 ID:6y6ERIAe
>>96
戦争ヲタは、自分では戦わないから
101番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:20 ID:asMzY6Xm
またお前らか
102番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:20 ID:/LcUVn3H
そんな事よりも

「オタクのどこが悪いのか?」

について議論汁↓
103番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:21 ID:zxj//XZU
>>102
キモいからで結論は出てる
104番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:22 ID:BNxebnJg
なぜキモいのかを考えろ
105番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:22 ID:wG7gQOrx
>>102
オタクは悪くない。 それはどうでもいいから、アキハバラ様式の建築とは
どんなのかについて議論汁↓
106番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:22 ID:zxj//XZU
>>104
鏡見りゃわかる
107番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:22 ID:NWUfjIEV
そんな事よりも

「キモヲタのどこがキモイのか?」

について議論汁↓
108番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:24 ID:0HMWgBAy
日本の文化にしてんな
109番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:24 ID:BRN3U5g8
向こうで売るオリジナルのヴィネットあったような
110番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:24 ID:OOQHXIjf
>>94
悔しいが、ゴロはいいな。
>>92
内容にも顔にもファッションにも、もう文句はいわん。
体型を何とかしろ。全員じゃなきていいから、三割程度でいいから。・゚・(ノД`)・゚・。
111cotton candy:04/05/30 13:26 ID:2L/cjNTM
>>1
彼奴らこそは日本文化の誤解を煽りたて
その後はどうなっても知らんもんね無責任の極み
オタクの魔羅汁で飯喰うちょる下衆下卑下賤の愚豚どもめ
これ以上のさばらせておくとろくなことがない
いっぺんしごうしちゃらないけん
合法的手段のうちに必ずや天誅を
112番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:27 ID:oaXHhyrA
オレは昔キモい奴のことをオタクと呼ぶのだと思ってました
113番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:27 ID:0HMWgBAy
>>112
あってるよ
114番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:27 ID:6y6ERIAe
>>112
キモくないやつは”趣味人”と呼ばれる
115番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:28 ID:UJXksE/g
こうやって世界的に市民権を得ようとするわけか・・・
ヲタども!身の程を知れ!
116番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:28 ID:g8gfbYSb
>>107
お前、家族とか親戚とか会社の同僚とか学校の女友達とかサークルの友達とか合コンで自己紹介するときとかに
”趣味はアニメ鑑賞”とか”趣味はエロゲ”とか言えるのか?

つーか、何で”日本のオタク文化”を世界に宣伝するのかが分からん
ビジネスになるのなら何やってもいいわけ?
秋葉原は一生電気街でいいよ
117番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:29 ID:BNxebnJg
体形というか、あの汗臭いアンモニア臭を何とかしてほしい
オタの嫌なところは不潔で臭いところだ
それさえなきゃエロゲやってようがアニメポスター抱えてようが何も言わない
118番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:30 ID:UJXksE/g
ていうか、秋葉は健全な電気街に戻すべきだと思う。
119番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:30 ID:fA2hcnqv
オタクが日本の文化?
恥だな。
120番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:30 ID:Ol8DOGH2
ヨーロッパって、意外とヲタクに対して抵抗無いのな。
121cotton candy:04/05/30 13:31 ID:2L/cjNTM
なんで秋葉原の高架を跨いだだけの幼女が
「新横浜ありな」なのか教えてもらいたい
世界的聖地と言えば「BUDOKAN」をおいて他には無かろう
122番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:31 ID:wG7gQOrx
>>116
俺は数ある趣味の一つとして、「エロゲ」や「漫画」を挙げることが出来るぞ。

そこまでオタク文化を憎悪する理由は?
123番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:31 ID:oo/HyPlx
http://up.nm78.com/data/up019481.jpg
AAってすばらしい
124番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:31 ID:Nu9vvkMh
>>110
(;・∀・)異質ゆえに正直、俺達は子孫を残すことは難しいだろう。
だから自分のやりたいこと精一杯楽しみたいね。
体型?俺はデブじゃねーゼ、アニメとかコンピューター系は小太りが多いがな。
125番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:31 ID:BNxebnJg
>>122
同属嫌悪に決まってんじゃんw
126番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:32 ID:Hpp53X9H
今の秋葉は2次間に特化した風俗街だろ
127番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:33 ID:cZF2Vt15
イケメンでインテリなら、たとえ美少女フィギュアオタでも市民権を得られるのかな?
128番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:33 ID:Rnmr/d53
>>99
マジレスすると、個人的趣向が都市をも形成することができるってことを示してる。西洋的都市・建築の規範が暗黙のスタンダードになっているが、そんなものはありえないと。
むしろ、主観的経験からしか何かを作りえない。みたいな話。
129cotton candy:04/05/30 13:33 ID:2L/cjNTM
売国奴も売国奴 精神的売春夫どもめ
130番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:34 ID:zxj//XZU
>>122
堂々とそう言い切れる辺りがまたキモいんだよ。
131番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:34 ID:zSwVWxWU
オタクは一生笑われる側
132番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:34 ID:XeRtMQYC
オタクの最大の弱点はコミュニケーション能力と
知識の幅の狭さ。
133\__  ____________/ :04/05/30 13:34 ID:Kiqlfrih
    |/
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____) 
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-) 
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
 |    __)_ノ ヽ     ノ 
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
134番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:35 ID:wG7gQOrx
>>130
その通り。 カッコイイ俺でもキモイ部分はある。それでいいじゃないか。
135番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:35 ID:q6WFo5I1
クリンナップクリンミセス!!
ラバーメン!!
めそ!
青髭!!
ボスケテ!!!

この漫画は最高に面白いです。
136番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:35 ID:Hfa+jVhG
劣化した文化を海外に垂れ流さないでくれ。
137番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:35 ID:zxj//XZU
>>134
自分は全面的にキモいという事実を素直に認めろ!
138cotton candy:04/05/30 13:35 ID:2L/cjNTM
>>128
建築として秋葉原は美しいか?
嘘吐け!! あんな狭くて使いづらい危険極まりないホームが
良いものであるわけがない
139番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:37 ID:wG7gQOrx
>>137
解った。 キモイ俺でも、かっこいい部分はある。 これでいいだろ。
140\__  ____________/ :04/05/30 13:37 ID:Kiqlfrih
    |/
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
141番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:37 ID:zxj//XZU
142番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:37 ID:IleQjNpB
同人レベルにまで商業主義が蔓延る今、
真のオタク文化は消滅した
143番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:37 ID:8iKJgcNP
秋葉原は最近は行かなくなったけどさ
もう電気街って雰囲気じゃないよね。
144番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:37 ID:wG7gQOrx
>>140
コラ!変なAAやめろw
145cotton candy:04/05/30 13:38 ID:2L/cjNTM
>>136
悲しいことに 人は自分を何者かに託して生きていかざるを得ない
世界進出・・・・・・・・死屍累々の夢の墓場
146番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:38 ID:lnnJaVv0
水は低い方に流れる、ってのの具現化の1つだからね>オタク
個々人は人間のクズでしかないし。
文化として認められつつあるのは、あくまで商用価値のあるものだけで、
オタのキショイ考え方や行動様式とは基本的に無縁。

このまま、商用価値のあるものだけが「文化」の名の下に利用されていけば、
今オタな連中は、そのうち「オタク文化の落ちこぼれ」として、
今以上に迫害されるようになるだろうね。
しかも世界的にw
147番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:38 ID:X4G/ZCVa
サカヲタとジャニヲタは犯罪
148番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:38 ID:bgcp2+J5
アキバの1ビルの設計に関わった俺って・・・
149番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:39 ID:Nu9vvkMh
>>142
(;・∀・)俺は真のオタク気質の継承者だよ。
150番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:39 ID:zl0PAozn
>>135 マサルさんはおもしろいよな。
151番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:39 ID:B6/qnqkP
どうせ日本館は狭いんだろ。またあの宇宙船みたいな建物か?
152番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:39 ID:OOQHXIjf
>>117
あ、それもあったな。臭いのはネタだと思っていたが・・
秋葉原の書泉ブックセンター?のあるフロアーだけ、本当に臭いのな。
渋谷の書店でも・神田でも、コミックコーナーでも臭くないのに、女子高生もいるのに
153番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:39 ID:Kiqlfrih













だ。
154番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:40 ID:XAqZSNgl
秋葉ファッションが世界を席巻
155番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:40 ID:6y6ERIAe
>>142
>真のオタク文化

製作会社に忍び込んで、撮影前のセルをgぁj:@;lは;lrhじゃえr
156番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:40 ID:02Gpj6SZ
をを。
JaneでIDにマウスカーソルあわせたら
zxj//XZUが一番キモい事に気がついた。
157番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:40 ID:pndQ+Eik
秋葉原ってなんでも売ってそうでちょっと興味あるけど、勇気が足りない
158番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:41 ID:v/X+rZVL
建築はオタはやめとけ。
まともなやつがオタの汚い部屋で生活したら気が狂う。
オタは画用紙大以上のものは不得手。
美味い料理を食ってないと美味いものがピンと来ないように
垢抜けないこいつらは良い物がわからないんだよ。
159番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:41 ID:9LQiLz69
ま、日本独自だね
160番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:41 ID:BNxebnJg
初めて秋葉原行った時、小さいゲームショップに入ってみたら
普通にションベン臭い匂い漂っててびっくりした記憶がある
風呂だけは入ってくれ。頼むから。
161番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:42 ID:pndQ+Eik
>>160
行くことに抵抗がないのかよ
162番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:42 ID:Nu9vvkMh
(;・∀・)なんだアニメ野郎ばっかりか、つまんねーな。
163番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:42 ID:OOQHXIjf
>>144
だから、やばいんだよ
>>78
20 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:04/05/30 12:47 ID:QHUDRN/a
ttp://up.nm78.com/data/up019455.jpg
164番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:43 ID:M0AQANl3
オタクがキモイのは自分自身を飾ることに無関心だから。
他の人間は、美容院に行き、ニキビができないように洗顔し、
面倒でも似合う服を選び、自分を磨くということにも意識している。

DQNのように何も考えてないほうが、自分の美化に注意する余裕ができる。
オタクや学者なんてのは大概頭ボサボサ、服はダボダボ、
他の自称に熱中熱愛するあまりこういう現象が起こる。

165番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:43 ID:TN0OLm/Y
(   ;   ・   ∀   ・   )
166番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:43 ID:XAqZSNgl
>>160
慣れりゃどうってことなくなるよ
167番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:43 ID:st1l+Rbf
>>160
自分も同じ臭いを発している事に気づけ!
168番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:43 ID:wG7gQOrx
>>160
アキハバラにはそんな不潔な連中が多いの? 大阪にはいないな。
169番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:44 ID:pndQ+Eik
>>164
ヲタクは服や髪に回す金がないだけだろ
170番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:44 ID:pcTr/u9V
オタクが集まってる空間と「萌え」は別だし、そんなものが文化というなら
下町商店街だって新宿駅だって文化だ。
171番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:44 ID:Rnmr/d53
>>138
おれの考えじゃないから、おれに怒んないでね。
西洋的な美基準に対して個人的趣向から始まるもんもあるみたいなことじゃないかな。

ホーム?結構広いじゃん。御徒町とか、新大久保の方がやばそう。
172番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:44 ID:wG7gQOrx
>>163
俺はメガネなんてかけてないし、太ってないし、にきびも無い。
173番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:44 ID:o8lKGZgQ
もっと、街の景観に関して気を配るべきだよな
174番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:44 ID:XAqZSNgl
>>164
格好ばっか気にして、似合いもしないブランド服着てるやつよりはマシだよ
175番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:45 ID:g8gfbYSb
ちゃんと千石電商とかラジオデパートなのも再現しろよ。
都合のいいとこだけ再現するなよ
176番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:45 ID:Kiqlfrih
ヲタ>>>>>>>>>>>>>オタ>>>>>>オタク
177番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:45 ID:zxj//XZU
>>168
日本橋行けよ
178番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:45 ID:pndQ+Eik
まあ不細工が髪や服に気を使ったりしても勘違い君にしか見えないから
意味がないと思うよ
179番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:46 ID:ymoVtlA3
オタク=ハッカー
180番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:46 ID:OOQHXIjf
>>172
よし、その体形と入浴習慣を維持してくれ。趣味の内容については文句をいわん
181番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:46 ID:zxj//XZU
>>174
まだ似合いもしないブランド服着てる奴の方がマシだと思うが
大体そうやって○○よりはマシって反論すること自体が負け組の発想だ
182番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:46 ID:BNxebnJg
飾らなくてもいいけど人に不快感を与えない最低限の身だしなみはしろってこった
183番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:46 ID:g8gfbYSb
つーか昔はオタクあんて言葉使うのはオタク同士だけだった気がするんだがなぁ。
184番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:47 ID:UKL/CCqy
オタクとマニアとフリークは違うのか?
185番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:47 ID:zxj//XZU
>>172
なんでさっきから延々とネタを真に受け取ったようなレスしてんだ?
186番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:47 ID:02Gpj6SZ
チャンピオンに連載されているエイケンって漫画。
ヲタの脳内をそのまま書き起こしたって感じで
オラなんだかこっ恥ずかしいだ。

(有り得ない位デカイ乳・・・)
187番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:48 ID:Nu9vvkMh
>>184
(;・∀・)アニメとかパソコンとか趣味の奴がオタクなんじゃないの。
188番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:48 ID:zxj//XZU
>>183
そうでもない。猟奇犯罪者M氏と似非オタクT氏によって普通に広まって使われてた
189番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:48 ID:JljCg2fJ
>>164
似合う服っていうより、単に無難な服きてるだけって気はする。
化粧とか服とか似たような香具師大杉。
間違えそうになる。
ヲタでも汚れてなくて、特異な格好してなければ良いと思う。
ていうか世界に進出してるのはヲタ文化だから外人はヲタをニホン人だと
思い、164がいうようなカッコの香具師は韓国人だと思うんだろうな。
190番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:48 ID:pndQ+Eik
勝手に改造を嫌うオタクって多いよな
191番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:48 ID:wG7gQOrx
>>185
ん? 意味がよくわからん。
192番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:48 ID:zAWDjWnp
相変わらずオタクスレは盛り上がるなぁ
193番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:48 ID:TN0OLm/Y
(   ;   ・   ∀   ・   )
194番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:48 ID:HPZ+1nfG
>>164
かといって自分の美化が全てでもないからな。
ま、ようはバランスか。

俺の見てきたアニヲタでファッソンを意識している奴は
むしろ普通のヲタよりキモかったぞ。
195番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:48 ID:Nu9vvkMh
>>192アニメオタク多いもんねー
196番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:48 ID:6y6ERIAe
>>186
貧乳好きですが何か?
197番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:49 ID:pndQ+Eik
>>187
アイドルとか鉄道とかもだな
198番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:49 ID:zxj//XZU
>>191
ネタにマジレスばっかしてんなってこと
199番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:50 ID:BNxebnJg
まあインドアな趣味持ってるやつはみんなマニア扱いだな
200番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:51 ID:ZD1MnKTe
日本橋ってオタク街になってるのか?
まだ電器街というイメージだが。
201番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:51 ID:JljCg2fJ
>>199
軍ヲタはキャンプ好きだ。
202番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:51 ID:pndQ+Eik
>>199
顔がキモい奴がオタク扱いだと思うけど
203番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:51 ID:wG7gQOrx
>>198
ネタ? これもよく解らんな。 
204番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:51 ID:bgcp2+J5
「おたく」=家の中に閉じこもり趣味に没頭する人   だと思ってた。
205番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:51 ID:6y6ERIAe
>>199
サバゲヲタはアウトドアで潜んでるよ
206番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:52 ID:Kiqlfrih





















托イ
207番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:52 ID:zxj//XZU
>>203
ならいい。お前はそのまま頑張れ。
208番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:52 ID:02Gpj6SZ
>>179
何の生産性も持ち合わせない連中とハッカー(技術者)を一緒にするな。
彼らがいるからお前はインターネッツができるんだぞ。
209番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:53 ID:pndQ+Eik
例えカッコイイ趣味をもっていても顔が悪かったらヲタクって認識されるっとことだ
じゃ、約束あるから出掛ける
おまいらせいぜいがんばれよ
210番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:53 ID:JljCg2fJ
>>208
ハカーってアヌヲタ多いよね。
211番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:54 ID:xdMyEPet
>>203
お前真性バカだろ。半年ロ(
212番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:54 ID:BNxebnJg
>>202
ファッション雑誌やヘア雑誌のスナップをよく見てみろ
キモイ面した奴なんて普通にいる
213番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:54 ID:02Gpj6SZ
>>209
これから秋葉原ですか?
214番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:55 ID:2bdMsNw7
Gパン、Tシャツ、シャツで服はいいかなぁと思ったけど
それで死ぬほどヲタ臭くなってる奴もいるんだよな。
215番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:55 ID:WveRFcnY
女って危険な匂いのする男に惹かれるらしいぜ
もっと臭いを出しまくれオマイラ
216番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:55 ID:UKL/CCqy
マニア・フリーク=やや特殊な趣味に傾倒する人
オタク=上記の蔑称

みたいな感じかな。この記事では>>187のような扱いだけど。
217粉傍優衣 ◆VfTls/8g.k :04/05/30 13:55 ID:1I0sWuaJ
「侘び寂び萌え」

うーん、なんか判る気がするから怖い。
218番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:55 ID:6y6ERIAe
>>214
どんな服でも、着る人しだい
219番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:55 ID:Nu9vvkMh
(;・∀・)自分の好きなことやれれば良いんじゃない、
大衆には迷惑をかけていないし。放って置いてくれよ。
220番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:55 ID:wG7gQOrx
>>207
>>211
なんなのよ、さっきから。 俺叱られてるみたいだな。
221番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:56 ID:ZD1MnKTe
宮崎勤はオタクを世界に広めた功労者ということになるな
222番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:56 ID:zxj//XZU
>>220
まあ空気読めってことだ。
わからないなら>>211の言う通り半年ロムった方がいい。
223番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:56 ID:o3V2HddI
2chはヲタク趣味だと思うよ
224番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:57 ID:6y6ERIAe
>>215
「危険なにおい」と「臭いが危険」は違うぞ
225番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:57 ID:pcTr/u9V
カー基地外やバイク基地外のほうが見た目はいいよね。
226番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:57 ID:cZF2Vt15
俺はいわゆる2次オタだが、こういう世界は別に無理に外に開く必要ないと思うな。
同好の連中だけでひっそりやってたほうが将来的にもいいと思うんだが。
最近は外の世界の奴が商売のために無理矢理開いているって感じだ。
227番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:57 ID:MQfTbwMn
>>220
このボケがっ!!!!!!!!!!!!
228番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:57 ID:HPZ+1nfG
>顔が悪かったらヲタク

それを個性みたいなものに昇華できれば=キャラクターとして愛されるんだが。
俺は不細工が全てヲタクとは思えんわ。
229番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:57 ID:lf163qr4
>>223
それは言わないでください
230番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:57 ID:BNxebnJg
>>215
キラーめスタイルのことかー!
231番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:58 ID:wG7gQOrx
>>222
初心者扱いするなよ!! これでも長いんだぞ。

ていうか、ネタとかそういうのが解らないだけだ。
232番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:58 ID:g8gfbYSb
>>223
ある程度ネットやってりゃ、いつかは2chに行き着くだろ
ネラーが全員お前みたいなやつだと思うなよ、糞が^^
233番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:58 ID:2bdMsNw7
>>225
車には最近アニヲタ兼イニDヲタが進出しているので注意が必要だ。
234番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:58 ID:Nu9vvkMh
>>222
てめーらが勝手に作った「型」に何であわせなくちゃいけないんだよ。
235番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:58 ID:xdMyEPet
>>220
だから半年ロムれよ中学生
236番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:59 ID:Nu9vvkMh
(;・∀・)みんなで群れて大騒ぎか?馬鹿大衆どもが。
237番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:59 ID:T3RjslBy
休日は山の手で散歩しながら写真を撮り
自転車で下町巡りをしておいしい和菓子を食べて
平日は大学に行ったり大好きな三島由紀夫を読み
ひとりで酒を飲み2ちゃんねる、たまに友達と飲みに行く
セックスしたくなったら女の家へ

頭はボサボサ、服はユニクロ
でもニキビなんてないしメガネもかけてない
もちろん太ってない

こんなおれってどうよ
238番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:59 ID:qdmqX5Bh
>>232
さっそく釣られてら
239番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:59 ID:zxj//XZU
>>231
半年ロムれなんてのは空気読めない奴に対する煽り文句だろ?
それをそのまま初心者扱いとか受け取る辺りが空気読めないって言われる理由だよ。
240番組の途中ですが名無しです:04/05/30 13:59 ID:6y6ERIAe
________.  |  ・・・からけ?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    空  気.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●Д゚,,)
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,) >>231
              ノ )     |  |〜
            ∧          .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
 空気読めてないよ・・・
241番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:00 ID:wG7gQOrx
>>235
俺は32だ。それがどーした。
242番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:00 ID:zxj//XZU
>>234は型破りな自由人だな
243番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:00 ID:Nu9vvkMh
(;・∀・)オタクだからこそ場の雰囲気は無視するし。全体に迎合する必要もない
244番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:00 ID:v/X+rZVL
オタはちっちゃいマスコット人形とか絵とか機械だとか
近視眼的なもの以外は恥かくだけだから手を出すのはやめとけ。
245番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:00 ID:JljCg2fJ
>>232
2chにいきつく香具師、知ってる香具師もいるだろう。
でも棲みついたり、投稿したりするのはヲタだと思う。
まず家族にきいてみるがよい。
キモーイといわれること間違い無い。
246番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:01 ID:zxj//XZU
>>241
そこで真面目に年齢答えちゃうなよw
247番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:01 ID:xeS4IQo9
まあ、オタクはうちに籠もってないとね。
社交的なオタクはオタクじゃない。
海外進出なんて以ての外。
248番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:02 ID:OOQHXIjf
>>237
趣味も顔も、ファッションも、セックスライフもどうでもいい。

体形と匂いが問題なんだよヽ(`Д´)ノウワァァン
249番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:02 ID:wG7gQOrx
空気を読めてないって言うけど、どんな空気なの?
俺はスレの趣旨から、それほど逸脱した書き込みはしていないつもりだが。
250番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:02 ID:T3RjslBy
>>248
寝る前に風呂はいるし朝もシャワー浴びるよ
251\_______ _______________/:04/05/30 14:02 ID:g3bAhnnc
       V

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
252番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:02 ID:HPZ+1nfG
>でも棲みついたり、投稿したりするのはヲタだと思う。

ニュー速以外の板にもたまには見てみたら?
253番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:03 ID:BNxebnJg
wG7gQOrxかわいいよwG7gQOrx
254番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:03 ID:02Gpj6SZ
ばか
真の釣り士はwG7gQOrxだ。

・・・ってコレ言っちゃいけなかった?
(ひょっとして俺のほうが空気読めてない?)
255番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:03 ID:WveRFcnY
顔が不味いって悩んでる香具師
整形したらいいじゃん
256番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:03 ID:zxj//XZU
257番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:03 ID:2pvpr9V5
オタ系以外の趣味って大人になるとやりにくいよな
特にスポーツ系は仲間集めないと出来ないし、
ゴルフなんて環境破壊だし、スキューバだの海外旅行だの
わざわざ外行くだけ労力の無駄だろ
258番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:04 ID:JljCg2fJ
>>252
見てるよ。ネタおわらいとか、windowsとか、
259番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:04 ID:zAWDjWnp
おまえらは空気読むことにこだわりすぎだ
260番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:04 ID:Ol8DOGH2
世界は広大なんだから、いろんな個性があっていいけど、世界中がヲタクになるのは
問題だ。
261番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:04 ID:zxj//XZU
>>249
それは感覚で読むものであって説明するものじゃないよ。
読めない以上は説明したって無意味なんだから。
だから俺は>>207でお前はそのままでいいと言ったんだがなw
262番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:05 ID:2bdMsNw7
髪を切りに行かねば・・・
263番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:05 ID:qdmqX5Bh
そういや昔OYOってコテが乳ー即でイケメンの振りしてたけど、晒された写真みたらすっげー不細工だったな
現実でキモい奴ほどココでイケメンのふりしたいんだろな
264番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:05 ID:XAqZSNgl
>>255
金くれよ
265番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:05 ID:wG7gQOrx
でも、相手がどんな人間であろうと、こうやってネットでコミニケーションを
取れるのtって楽しいよね。
266番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:05 ID:T3RjslBy
ぶっちゃけ秋葉にも行くよ

サンボ行くためだけだけど
267番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:05 ID:2pvpr9V5
>>237
君の人生つまんないから氏んだ方が良いと思うよ
268番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:06 ID:pcTr/u9V
2chに毎日来てる俺はネットで行きついちゃたんだな。

残されたのはピンポンダッシュか。
269番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:06 ID:Nu9vvkMh
>>257
オタクは趣味がその人にとっての全てなんだ。
俺は生まれたときから本当に宇宙が好きだったから
一生、天文やるし。
みんなからキモがられるから脱オタクしました!
なんて簡単に・・・・ こういうやつらオタクなの?ただの大衆でしょ。
270番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:06 ID:xdMyEPet
>>249
中学生って叩かれてもまともに年令答えないような空気だよ
271番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:07 ID:zAWDjWnp
>>265
そうだな
272番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:07 ID:zxj//XZU
>>265
そうだな
273番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:07 ID:XAqZSNgl
ヲタクこそ日本人の真の姿だろ?
274番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:07 ID:xdMyEPet
>>265
そうだな
275番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:08 ID:T3RjslBy
>>267
あっそ貴重な意見ありがとう
276番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:08 ID:qdmqX5Bh
>>273
日本人は極端だからな
277番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:08 ID:HPZ+1nfG
脱ヲタというか隠れヲタは可能か。
ファッション板にはなぜかガンヲタが多い。
278番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:08 ID:OOQHXIjf
>>265
どうい
279番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:09 ID:BNxebnJg
楽しみっつったら酒と煙草とパチンコしかないような人よりかは
人生楽しんでると思うよ。オタのほうが。
目を輝かせられる物があるってのはいいことだろ
あとは身なりと協調性さえ身に着ければ
280cotton candy:04/05/30 14:09 ID:2L/cjNTM
>>164
自分の容姿容貌ばかりを気にしている人間は
自分の行為行動とそのもたらす結果について
恐ろしく関心が低いかまるで関心がない
281番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:09 ID:zAWDjWnp
「俺って隠れオタだからさー」と言うキモヲタ
282番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:09 ID:qdmqX5Bh
>>273
どんなのが隠れヲタなんだ 
283番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:10 ID:BtIKLa6h
日本勘違いされて終了だ・・・・

オタしねよマジで
284番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:10 ID:X4G/ZCVa



              2chヲタキモすぎ

285番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:10 ID:XAqZSNgl
岡田斗司夫って相変わらず気持ち悪いな
286番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:10 ID:VUt4gRhz
エロ同人も世界へ
287番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:10 ID:zxj//XZU
>>277
ファッション板のオフ会に出たらキモヲタばっかだったとの報告があったがw
288番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:11 ID:Hpp53X9H
>>277
吉祥寺のとある美容院なんか、ディスプレーにガンダムのグッズが並べてある
あれは引いた
289番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:11 ID:BtIKLa6h
>>277
デザイナーやクライアントにガンダムファンが多いからだよ
隠れじゃなくってカルチャーだな
290番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:12 ID:O96Qjd+U
森川嘉一郎って『あの』石山修武研究室?
291番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:12 ID:HPZ+1nfG
一見すると矛盾するものを持ち合わせているのが隠れヲタ
292番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:12 ID:XAqZSNgl
しょうがないよ
日本人はブサイクばっかりなんだから
着飾ったって滑稽
ヲタクファッションで充分じゃない
欧米に馬鹿にされようが関係ないよ
293番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:12 ID:zAWDjWnp
>>288
俺はいいと思う
294番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:12 ID:zxj//XZU
>>287-290
オサレな奴がガンダムを。って話題には必死に反応するんだな
295番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:12 ID:v/X+rZVL
欧米建築の影響を 受けない日本独自の文化が欲しけりゃ
車に乗って農村のほうにでも行けよ。
都心や周辺を離れるとリアルで江戸時代を感じさせてくれる。
296cotton candy:04/05/30 14:12 ID:2L/cjNTM
>>171
階段脇は秋葉原危なすぎ

実に東京というのは奇怪奇形である
中心に巨大な空洞を抱えその周囲は地の果てまでビルとマンションと家
297番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:12 ID:OZJJSHp+
ガンダムがカルチャーだなんて
ご冗談でしょう?
298番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:13 ID:zAWDjWnp
マンダム
299番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:13 ID:O96Qjd+U
>>296
表徴の帝国、でスカ?
スキ焼きJAPON
300番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:13 ID:BNxebnJg
ガンダムは小さい子供でも触れるもんだから、子供の頃から好きだったって人がいてもおかしくないだろ
美容院にCCさくらのフィギュアが飾られてると考えたほうがいいかも知れんが
301番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:14 ID:BXbOvEVD
>欧米建築の影響を受けない日本独自の文化として、世界へ発信される。

あるものを模倣し、それに改良を加えに加え、また新たなものを生み出す国・日本
にしては珍しいものですな。。
302番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:14 ID:zAWDjWnp
このスレに書き込んだ奴全員キモイ!!
303番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:15 ID:qdmqX5Bh
おしゃれな部屋に一つだけザクがあったらおしゃれ
みたいな空気が昔あった気がする
304番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:15 ID:OOQHXIjf
>>295
白木、シンプルさ、清潔感・・その辺りは、もう現代建築に取り入れられているから、目新しさがないんだよ。
305番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:16 ID:2bdMsNw7
>>303
別におしゃれじゃない普通の部屋にザクとジムの寒冷地仕様があったらどうですか?
306番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:16 ID:BtIKLa6h
>>297
今から裏原いってきな
三件ほど大々的にプラモデル飾ってる店あるから
ショップの名前はわかんねぇや。店の中心にザクのプラモが三体置いてある店が印象的
307番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:16 ID:HPZ+1nfG
>>303
ハズシみたいな感覚か。
308番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:16 ID:wG7gQOrx
>>302
そんな決め付けするなよ。
309番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:16 ID:fkwbji8P
サカヲタ ゲーヲタ アニヲタ
逝ってよし
310cotton candy:04/05/30 14:16 ID:2L/cjNTM
>>299
いやいや猪瀬直樹

しかし「萌え」つうのはこの上なく便利でおめでたい言葉やね
愚民どもを骨抜きにするにはもってこいだ
311番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:16 ID:qdmqX5Bh
>>305
ガンダム好きなの?
と聞いてみる
312番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:17 ID:XAqZSNgl
ガンダムってかっこいい=ファッションとして認められてる部分もあるだろ
美少女フィギュアとかよりはマシだし
313番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:17 ID:BNxebnJg
ガンダム=オタって発想がすでにオタなんじゃないかと。
ロボット系はオサレ世界でも割と取り入れられてると思う
決定的に駄目なのは美少女フィギュアとかじゃないの
314番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:17 ID:zxj//XZU
>>306
裏原にあればカルチャーなのか、オタクは言うことが違うw
315cotton candy:04/05/30 14:17 ID:2L/cjNTM
犬とガンダムファンは立ち寄り禁止
316番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:18 ID:2bdMsNw7
>>311
好きといえば好きかな。
どっちかってーとメカと兵器好きっぽい感があるけども
317番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:18 ID:Rr9ihzaA
「幼女フィギュア」って単語はどうなんだろう。
318番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:18 ID:qdmqX5Bh
エイリアンのフィギュアもありな気がする
319番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:18 ID:imwdyj4u
世界中のオタクの聖地になるね
みんな秋葉原を目指すよ
320番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:18 ID:m/VGZaDq
>>306は釣りでしょう
321番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:19 ID:v/X+rZVL
>>304
まあ、俺も今更どうかとは思ったけどね。
オタに建築だの店舗設計だのやらせるよりはいい。
322番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:19 ID:zAWDjWnp
>>308
俺が悪かった
323番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:20 ID:O96Qjd+U
プレデターでも良い

ガイバー、ゾアノイドは、俺でも引くよ!
324番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:20 ID:qdmqX5Bh
>>316
あーこの人ヲタクっぽいなー
と心で呟く
だからって別に嫌いにはならないけどね。
良い奴ならヲタクでも良いんじゃないかなーと思う
実際にヲタクの友達はいないが
325番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:21 ID:6tP1xwee
磯崎新って、
こんなこと考えてる人だったっけ・・・??
326番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:22 ID:O96Qjd+U
>>325
>磯崎新
メタボリズムに反建築...
鬱になるよな...
327番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:22 ID:XAqZSNgl
>>323
スポーンは?
328番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:23 ID:OOQHXIjf
>>321
だね。
現在日本の建築・町並みはブレードランナー、押井守のアニメが取り入れ。
押井はそれをさらに勧めアジアの混沌もやっちゃたしな。戦略的に建築をテーマにしてきたもの。
なにをいまさらだね
329番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:23 ID:M0AQANl3
聖地エルサレム
精地アキハバラ


ぴったり!!!?
330番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:23 ID:BNxebnJg
>>327
あり。
バットマンもあり
331番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:24 ID:zxj//XZU
>>328
映像の中の話だけじゃないと思うんだけど
332番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:24 ID:qdmqX5Bh
>>330
無しだろ
333番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:24 ID:yVlBpRGw
俺はこれから魔窟と化した部屋を片付ける!!!
みんなオラに元気を分けてくれ!!!
334番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:24 ID:XAqZSNgl
>>330
エヴァは?
綾波とかじゃなくて、ロボのほう
335番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:24 ID:O96Qjd+U
>>327
>スポーン
あれは一大ブームを巻き起こしたから許す
90年代後半は良かった
336番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:25 ID:BNxebnJg
>>334
無し
337番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:25 ID:zxj//XZU
>>323
>>327
>>330
>>334
全部無し!
338番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:25 ID:Mu3d4kMe
頼むから止めてほすぃ…orz
339番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:26 ID:qdmqX5Bh
>>334
ありだった時代もあったが今は駄目だろ
俺は嫌いじゃないけどね
340番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:26 ID:O96Qjd+U
>>334
>ロボのほう
ありゃ駄目だ...オタク文化としては良いんだろうけど...

ハコモノこと東京国際フォーラムは「ブレードランナー」って感じだな
341番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:27 ID:OOQHXIjf
>>333
やばい本は紙でカバーすれば、資源ゴミとして出せる。
恥ずかしいのはその瞬間だけだ。
やりとげるとスッキリするぞ。
もれは大学3年次にやった。
342番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:29 ID:v/X+rZVL
まあ、オタの描く絵を見てれば興味の対象が限定されてる
ことは一目でわかるな。
その女の子に向けられる美意識が他のものまで広がればよいが
空間設計なんて10年早い。
343番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:29 ID:qdmqX5Bh
>>333
∩(´・ω・`)∩
344番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:29 ID:O96Qjd+U
>>341
>やばい本は紙でカバーすれば
いや坂茂に住宅作ってもらえ
345番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:29 ID:muEZ95oe
萌えなんて日本人にも伝わらねーもんが
イタリア人に伝わるかよ

たしかに秋葉原の2次エロコーナーは一見の価値はあると思うけど
346番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:30 ID:v/X+rZVL
>>328
要はブレードランナーのパクリってことですか。
347333:04/05/30 14:31 ID:yVlBpRGw
アハハ 美味しんぼ60冊入りのダンボール見つけちゃった。
もうダメだ。いまから読むので片付けるのは来週にします。
みんなありがとう。
オラやべえからワクワクしてしょうがないぞ!
348番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:31 ID:qdmqX5Bh
萌えって猫が顔クシクシする動作とかに
かわいいー
って感じるあれだろ?
349:04/05/30 14:33 ID:OqTaHwRx
オタクって外国語だからかっこいいイメージがあるんだろ
350番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:34 ID:BNxebnJg
>>348
それに10%ほどの性欲を足した感じかと。
351番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:34 ID:AhPppS6F
今、芸術って崇高なものより話題性が大事なんだね
352番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:34 ID:OOQHXIjf
>>347
根性なし、いまやれ、今日やれ(w
353番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:35 ID:6y6ERIAe
>>350
10%で足りるか?
354番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:35 ID:qdmqX5Bh
>>350
ようするにかわいいだな
355番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:35 ID:OZJJSHp+
こういう展示こそ
劣化コピーである!
356番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:36 ID:+aAnmMzZ
>>-
み〜んな、オタクなのですね
357番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:36 ID:muEZ95oe
じゃあ萌え用2次キャラと
抜き用2次キャラがあるのか

「好きな子ではオナニーしないぜ」っていうやつか
358番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:37 ID:qdmqX5Bh
激萌え画像ってどんなの?
ぷりーず
359番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:40 ID:eXu0wojo
>「『侘(わ)び』『寂(さ)び』と並ぶ、特徴的な日本の美意識が“萌え”」と森川氏は断言する。

そうだね
360涎(よだれ) ◆5pTqIcPy.E :04/05/30 14:41 ID:ulGYaudS
>>357
好きなキャラ = このキャラ萌える……この萌える気持ちをどう消化しよう、そうだ、オナニーだ!
抜き用キャラ = なんかムラムラするなぁ…、じゃぁお手軽にエロいキャラでオナニーだ!


結局、「オナニーだ!」
361番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:42 ID:H5kKW5Dk
博報堂に毎週通ってまつ
アキバ大好きでつ
362番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:43 ID:4qhybdKU
まあ、そうだよな。
363番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:44 ID:qdmqX5Bh
秋葉ってなんでも売ってる?
364番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:44 ID:5tGJ6aeH
>>20
なんだこのAAはw
ヲタのためにメメントモリとして貼られてるのか?
365番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:44 ID:a3oePqyu
もちろんオタの部屋のイカ臭い匂いもばっちり再現されてるわけですね?
366番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:44 ID:muEZ95oe
自分で言っててわかってきたぞ。
「好きな子ではオナニーしない」ってのが
萌えであり侘びってことか
367番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:45 ID:qdmqX5Bh
>>366
おまえバカだろw
368番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:46 ID:OZJJSHp+
幼女誘拐も萌え。か
369番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:47 ID:lnnJaVv0
「萌え」が日本独自、という発想がまず間違い。
例えばフランス語にpetit っていう単語があるが、
これは「小さい」という意味だけでなく、日本語でいうところの「かわいい」とか「萌え」に相当する。
英語ならもちろんPretty があるわけで、
森川とかいう野郎の発言を聞いていると、「このナショナリストが!」と文句の1つもいいたくなる。
370番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:47 ID:A3Vs43mE
江戸時代の春画を図書館で見たんだが、日本人て昔からこうなんだな〜とおもた
371番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:48 ID:a3oePqyu
ああ、そうだ!
「ゴミ箱を妊娠させる気ですか?」とかいう写真があっただろ。
あれ紹介すればいいよ。わかりやすい。
372番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:48 ID:2v2Cg7dN
キャラの中の人でオナニーは邪道なんすか?清水愛ちゃんかわいい
373番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:49 ID:BNxebnJg
374番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:51 ID:muEZ95oe
>>367
いやいや、

小さくてかわいいくてツルツルしてたりまたはフサフサしてるものを
ものをいとおしいと(性欲じゃないぜ)思うのが萌えってことはわかってきた。

つまり美少女キャラでオナヌーしている2次オタのほとんどは真の萌えではないってことだ!!!
我ながら論理がスッキリしたぜ。
375番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:52 ID:XAqZSNgl
二次元萌えはまだ許せる
ロリコンは許せない
ロリコンは氏ねや
376番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:52 ID:ivWAriOi
>>374
猫とかだと萌える奴はいても抜く奴はいないもんな。
377番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:52 ID:qdmqX5Bh
要するに千葉君がんばれってことで
378番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:55 ID:FQy6ODOa
>>370
触手とかその頃にリアルに描かれてるよな
タコに犯されたりとかも・・・すごいよな
379cotton candy:04/05/30 14:56 ID:2L/cjNTM
>>374
「萌え」という言葉そのものが曖昧に過ぎる
ことに気付けよ
380番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:58 ID:a3oePqyu
アニメの場合のテンタクルって、あれ物体Xのゲチョゲチョなのとかの
スプラッターが流行った頃の影響だろ。
当のアメリカ人は忘れてるようだが。
381番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:58 ID:muEZ95oe
>>379
うるせー
言葉遊びしてるだけじゃねーか
382番組の途中ですが名無しです:04/05/30 14:58 ID:AhPppS6F
「『侘(わ)び』『寂(さ)び』と並ぶ、特徴的な日本の美意識が“萌え”」と森川氏は断言する。

日本の病的な部分の間違いじゃないの?
きもちわるい。
383番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:00 ID:OZJJSHp+
アニメを江戸文化とかと結びつけようとするのは
オタ特有の後ろめたさから
384番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:01 ID:BNxebnJg
萌えが金になると踏んだ商売人たちが
消費者の罪悪感をなくすために萌えの正当化を図っている?
385番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:01 ID:DlubbahI
>>382
その森川って奴
頭おかしいんじゃないの?
386番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:02 ID:cZF2Vt15
>>383
後ろめたいものを無理矢理開き直ろうとするのは良くないよな
387番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:02 ID:ivWAriOi
>>384
萌えるのに罪悪感持ってる人はいないと思うが。
388番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:03 ID:Ym1pIUdQ
扱い方によっちゃ
村上隆みたいなこと出来る位の
素材ではあるってことなんだろうが
389cotton candy:04/05/30 15:04 ID:2L/cjNTM
>>381-382
このようなヴァカどもが
「選ばれし自分が選ばれし文化を愛で育てている」
という勘違いに酔いっ放し
こいつらオタク文化など微塵も愛していないのは見え見え
そのようなものにかこつけて
かつて成し得なかった自分の怨みを晴らそうとしているだけ
390番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:04 ID:a3oePqyu
またイノセンスみたいに勘違い扱いされて嘲笑のネタだろ
391番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:10 ID:A3Vs43mE
散々女遊びした奴はショタに走ると聞いたこと有るのだが
392番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:11 ID:AhPppS6F

村上隆は一部認めても良いと思うよ。嫌いだけど。
でも追従するやつらって醜いものを醜いまま発信してる。
世界の芸術文化の歴史には、それぞれ流行があったにしても
代表される作家に追従する者にもそれなりに価値があった。
表現する以前に中身に全く価値が無い。
金と出世にはなるだろうけどね。
393番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:11 ID:5HhndBfU
309 名前:日出づる処の名無し 投稿日:04/05/25 21:40 ID:Shvjt92f
ドイツに新しい単語『Sukumizu』が輸入されたやうです。
ttp://kirameki.snow-sugar.de/archives/2004/0405-sukumizu.php

310 名前:日出づる処の名無し 投稿日:04/05/25 21:53 ID:RSFQWZrD
スクール水着のことかよ・・・_| ̄|○ 

311 名前:日出づる処の名無し 投稿日:04/05/25 21:53 ID:GdMmL2Jc
sukumizuでぐぐったらsakomizuのマチガイじゃネーノといわれた
sakomizuでぐぐったらサクラ大戦3のページがバリバリひっかかった

結論:ぐぐるはサク大3に対応済
394番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:13 ID:aE6tfiHB
アメリカ人以外がある意味アメリカの恥部でもある
黒人のストリートのカルチャーに影響受けるようなもんか?
395番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:15 ID:BNxebnJg
向こうの人はこの手の文化に群がる人の異臭とか醜い姿を知らないからな
396番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:16 ID:lnnJaVv0
>>392
個々はいいのよ、別に。
特に、好きだからやってる、って奴はオタとか関係なく見ていて気持いいし。
でも、それをムーヴメントにしようって奴はキモイ。
アニメ1つにしたって、「ジャパニメーション」なんてものがあるわけじゃなく、
個々の作品によって特徴があるわけじゃん。
外国人が他人事としてどう思おうと勝手だけど、
我々が個々の作品を抽象化する必要は無いと思うのよ。
397cotton candy:04/05/30 15:21 ID:2L/cjNTM
こんなことしても喜ぶのは広告代理店だけですよ
皆が皆して他人の褌で相撲取り
上澄みピンハネで楽して生きようとする
プチヤクザな感性心性が広く行き渡ったこの現代

失われた十年・・・・・・・いやいやまだまだ
この国はさらに十年単位で喘ぎ苦しむことが約束されている
398番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:22 ID:aE6tfiHB
>>20
おいなんでデブおたのAAが貼ってあるんだよ!
399番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:27 ID:ZbIsOX/A
”moe”ハHentaiト関係アルンデスカー?
400番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:28 ID:yHxFsvBm
>>360
そうでもない
401番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:30 ID:FQy6ODOa
俺ヲタの定義がわからない
402番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:36 ID:lnnJaVv0
>>399
マジレスしていいんだろうか?w
Hentai は(日本発の)18禁の2次元創作物の総称として使われている名詞。
それに対して、moe は一種の感嘆詞として(日本人内で)使われている形容詞。
当然、moe は日本の作品に対してのみ用いられる感嘆詞ではない。
定義するなら、一応こういう風に分類できる。
意味は文脈によって変わるけど、サブカル的に分析したい人は「何か関係がある」
と思い込みたがってるフシがある、という程度には関係ある。
403番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:42 ID:CWicczyG
「ジャパニメーション」とかいう誰も使わない勘違い単語を
いつまでマスコミは使うんだろう。
404番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:42 ID:lnnJaVv0
>>401
ヲタの定義は基本的には現象的(差異的)にしかできませんw
「バカ」ってどういう意味か定義できない、ってのと同じ。
侮蔑語として使われることもあれば、純粋な分類項として使われることもあり、
そういう意味でも「バカ」とよく似た機能を持っている、とは言える。
405番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:43 ID:a3oePqyu
むこうのマニア外人が時々moeという単語を広めようとしてるのを
見かけるが、一向に流行らんな。
逆に最近のアニメは軽いポルノみたいなもんか?という質問が出る始末。
http://forums.animesuki.com/showthread.php?t=13931
406cotton candy:04/05/30 15:48 ID:2L/cjNTM
>>405
アニメ」なんてもともとロリでぽるのじゃね?
今更気付いたのかよ! 鈍いにも程があるな
407番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:49 ID:nGVpcJg/
光り輝く青の中のダフニ
408番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:51 ID:ZbIsOX/A
ヲタク文化だけはK国にくれてやってもいい気がする・・・
409番組の途中ですが名無しです:04/05/30 15:57 ID:pqiVhpxL
>>288
大学生以下の諸君!
1000円引き
に、なるのだよ!

「坊やだからさ」(シャアのイラスト)

ポスターの写メ撮ってある。
410番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:21 ID:FQy6ODOa
>>404
人によって感じ方もだいぶ違うでいいのか
う〜む、ヲタも萌えもハッキリとはしないものだな。
411番組の途中ですが名無しです:04/05/30 16:24 ID:F/TPYU92
侘寂萌えかよw
412cotton candy:04/05/30 17:33 ID:2L/cjNTM
まったくもって閉鎖的内向自滅だ
自分で自分のチンポしゃぶってるようなものだ罠
413番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:41 ID:NSSEx53v
白豚だの、愛国だのいっておいて
一番の独自文化がこれだとは
笑えるね。
414番組の途中ですが名無しです:04/05/30 17:58 ID:BNxebnJg
各国の文化がほとんどその国内だけの古典芸能で収まってる中で、
世界に通じるほどの独自文化を作り出したってのは
凄いことにも思えるけどな
各国のアニメや漫画なんてその国だけで閉じちゃってるじゃん
415番組の途中ですが名無しです:04/05/30 18:03 ID:fEpp9VcW
これは誇るべきことなのか・・・?
評価されているようで、実は珍獣の見世物小屋のような気もする。
416番組の途中ですが名無しです:04/05/30 18:04 ID:Qqwjs10e
あわわわわわわわわわわ
417番組の途中ですが名無しです:04/05/30 18:05 ID:5RxKJpAK
>>414
映画とか小説とか
418番組の途中ですが名無しです:04/05/30 18:06 ID:EljvnFIi
ゲーム・マンガ・アニメは負け犬の娯楽
419番組の途中ですが名無しです:04/05/30 18:07 ID:XWyBprds
つか日本はこんな分野のことは気にも止めないくらい全体的に高かったのだが
他の産業が勝手に落ちていった。
420番組の途中ですが名無しです:04/05/30 18:17 ID:bhKHa/Vs
< `∀´>漫画じゃなくてマンファと言うニダ
421番組の途中ですが名無しです:04/05/30 18:20 ID:nG+h1LFE
>>414
ファッションだの 料理だの 建築だの
スポーツだの 企業だの いくらでもあるな
アニメや漫画が文化の判断基準なのか?
422番組の途中ですが名無しです:04/05/30 18:39 ID:8nOoTgv/
>>418
負け組みのリーダーが何をおっしゃる・・・w
423番組の途中ですが名無しです:04/05/30 18:39 ID:eKo6yKsD
わざと勘違いさせようとしてないか???
実は裏の主催者は韓国人…
424番組の途中ですが名無しです:04/05/30 18:44 ID:VX72XEQ4
自国の乞食を晒すより恥ずかしいな。
425番組の途中ですが名無しです:04/05/30 19:10 ID:BNxebnJg
>>421
日本独自の”萌え”を開拓したのは漫画アニメであることは確かだろ
外人にとってはそれが目新しいんだろうなと
426番組の途中ですが名無しです:04/05/30 19:11 ID:1LnVP+H4
>>425
日本人として誇りたくは無いな
427番組の途中ですが名無しです:04/05/30 19:13 ID:W85lmXO6
そこまでのモノを背負って立てるほどの器なのかね。萌え〜って
428番組の途中ですが名無しです:04/05/30 19:14 ID:nG+h1LFE
”萌え”といわれてもいまいちわからんな。
本当に日本独自かどうかも知らん。
429番組の途中ですが名無しです:04/05/30 19:16 ID:9McsjTW6
コーラを飲みまくりながらFPSをやる。(ビールでもいいがビンがオススメ)
そして負けたら近所に聞こえるくらいの声で「FUCK YOU!」と連発
(近所のオッサンからテメェうるせーぞって罵声が飛んでくるくらいが理想)
しながら,ポップコーンがのった机を叩くこれが俺が憧れる,
理想的なアメリカンFPSスタイル。もちろん服装はタンクトップにジーンズ。
いいところででマァム(母)がミートローフが出来たぞって叫ぶ。
で,クイックセーブkey押したと思ったらクイックロードkeyで,
また「FUCKSHIT!」って叫びながらキーボード叩け!
で,テーブルにつきミートローフをフォークにさし,それを見つめつつ
首フラフラ揺らしながらこう言う。

 「 マ マ の 作 る ミ ー ト ロ ー フ は 世 界 で 一 番 さ !」
430番組の途中ですが名無しです:04/05/30 19:18 ID:ES/hPJY7
日本人全部がオタクだと思われる
431番組の途中ですが名無しです:04/05/30 19:23 ID:gyRN382p
>>430
日本人全部が侍だと思われるのと一緒
432涎(よだれ) ◆5pTqIcPy.E :04/05/30 19:46 ID:ulGYaudS
>>429
なんか良いね。
433番組の途中ですが名無しです:04/05/30 19:59 ID:QpEhXLb+
>>429
マジで憧れる
434\_______ _______________/:04/05/30 21:15 ID:BNxebnJg
       V

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕


435涎(よだれ) ◆5pTqIcPy.E :04/05/30 22:45 ID:ulGYaudS
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)    FUCK YOU!!!!!
    |ミ/  ー◎-◎-)      FUCK YOU!!!!
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______ピュンピュン、ドガガガガッ……。       
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   / ‖ヽ___/‖\__|  |    | ̄ ̄|
  /  \____     |  |    |__|                テメェうるせーぞ!!!>
  |_\      ∃    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
436涎(よだれ) ◆5pTqIcPy.E :04/05/30 22:46 ID:ulGYaudS

   __
  __l,l,l,l,l        スッ……
  [__| ̄ ̄ ̄ ̄\
   |   |人_____,,)
   |   |  ー◎-◎-)
   |   |    (_ _) )    
   |   |∴ ノ  3 .ノ  ______ピュンピュン、ドガガガガッ……。
   |   |,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   |   ‖ヽ_/‖\.__|  |    | ̄ ̄|
  /   ノ        . |  |    |__|    テメェうるせーつってんだよ!!!>
  |__/         .  |__|__/ /
  /        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
437涎(よだれ) ◆5pTqIcPy.E :04/05/30 22:47 ID:ulGYaudS
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)   F U C K S H I T !!!!
   (6     (_ _) ) 
   | ∴‖ノ  3 .ノ  ______ピギョッ……。
    ヽ、,, ‖‖‖_,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   / ‖ ‖‖‖ ダンッ! |    | ̄ ̄|
  /  \___川    |  |    |__|                ……ひっ!!!>
  |_\      ∃Σ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
438涎(よだれ) ◆5pTqIcPy.E :04/05/30 22:51 ID:ulGYaudS
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,) 
    |ミ/  ー◎-◎-)  マ マ の 作 る ミ ー ト ロ ー フ は 世 界 で 一 番 さ !
   (6     (_ _) ) 
   | ∴ ノ  3 .ノ  __
    ヽ、,,     __,ノ  (__(
   / ‖ヽ___/‖\__ψ
  /  \____     Φ
  |_\      ∃     〔 ̄ ̄〕
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
439番組の途中ですが名無しです
おつかれちゃん