お前ら「帰ってきたウルトラマン」を何て略してる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
どうやって略してるかによって年代が判明します。

40代 帰マン
30代 新マン
20代 ジャック
from 22.pool1.dsl24mosaka.att.ne.jp 165.76.158.22
2番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:15 ID:c77IFJV8
ラマン
3番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:15 ID:prvp3EEh
やりまん!
4番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:16 ID:OZ2aWx6z
>>1
だんじろう
5らいぶキッド ◆yYmOqzn/Xg :04/05/22 07:16 ID:1NAyFvVG
略してないってかそんなんどーでもあああああああああしらないよ!
6番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:16 ID:5rWal3Ea
29ですがジャックとか言ってる奴見るとプッて思います。
7番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:17 ID:xp1Ucm1D
ガマン汁
8番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:17 ID:Wo6r4fIo
ウル
9番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:17 ID:zcxpZabM
そういや桜玉吉がマンガ上で「帰りマン」と略していて、違和感を覚えたことがあった。
そんなオレは「新マン」と呼んでいた。29歳だけど。
10番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:17 ID:ox03ZalU
トラさん
11番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:17 ID:Rcmke7fs
略さない
12番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:18 ID:Nr9nhY+o
てきたマン
13番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:18 ID:tMuVyveC
きたマン
14番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:18 ID:2Nvujn7H
なんでジャックなの
15番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:18 ID:3GXHgx1o
帰ってきたマン
マンコ・カパック!!マンコ・カパック!!
17番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:18 ID:akq0tpEn
ワンダバスレはここですか?
18みか先生 ◆cIFzX1gd1E :04/05/22 07:18 ID:XtSjRC7u
バカタレマン
19番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:18 ID:7gWTK/tc
略す以前に見たことない
20番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:18 ID:lsJb/7iM
21番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:18 ID:3GXHgx1o
帰ってマン
22番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:19 ID:W85M1QVT
略さない
23番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:19 ID:mQqgsCdt
エタウマン
24番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:19 ID:X/GgfcFx
略さないのが今のトレンド
25番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:30 ID:csRoI0g1
俺「新マン」だった
33歳
26番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:32 ID:0lDR82o4
70年代帰マン
80年代前半新マン
80年代後半以降ジャック
36才
2733歳:04/05/22 07:35 ID:pmF0Net+
カエマン
28番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:36 ID:sgV/mHpe
ウルトラマン「帰」
29番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:37 ID:B2i50wau
むしろ帰ってくるな
30番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:37 ID:8YxWyQPc
でもどり
31番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:38 ID:5rWal3Ea
>>14
名前がないのはおかしいということで、後から強引に名付けられました。
今の子供向けの図鑑とかでは「ウルトラマンジャック」になってます。
32番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:39 ID:ry96ws7m
帰ってきたウルトラマン

33番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:39 ID:Z2jB4a5y
34番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:44 ID:7QeIDigQ
ヤリマン
または
蛙マン
35番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:46 ID:JZFcosKi
新マン
23才
36番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:48 ID:2LZqXwDR
19だけどジャックって覚えてた・・・
37番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:48 ID:2Nvujn7H
>>31
えー! そうなんですか?? ありがとうございます
38番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:51 ID:XToPAPdp
きたトラ
39番組の途中ですが名無しです:04/05/22 07:51 ID:fsJBGb1b
帰りマン

いやまじで。初めて聞いたとき爆笑した
40番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:00 ID:0F0MN2Lg
>>31
スゲーショック!!マジでか!!
41番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:00 ID:DjaoErF/
今はジャックなんだよな〜。でも俺は帰マン以外認めんぞーー!

と言う俺は40代

42番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:01 ID:3CPCnGEe
リターンオブウルトラ
43番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:03 ID:bd+4K4YX
そのまま「帰ってきたウルトラマン」または「新マン」かな
ジャックは違和感があるな
44番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:04 ID:ESuL5ikJ
40代のおっさんが糞スレ立てるな ボケ
45番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:04 ID:vGETVkrr
帰マンって言ってた10代
46番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:05 ID:iDihZ4h0
記念マン
47番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:06 ID:NLHlyyCt
どう考えても、新マン以外にありえない。
48四十路:04/05/22 08:06 ID:ghHRSXzD
新マンだったな
49魔少年D.T ◆IGWRvDOTeI :04/05/22 08:06 ID:UlgUe6nb
ゾフィ
50番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:07 ID:zXkfk6c9
本放送見てたときは「二代目マン」
51番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:07 ID:oYldySDJ
きまん
52【ジャック】:04/05/22 08:08 ID:W0Haxit7
test
53番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:09 ID:tpOAs+YS
ジャックとは呼ばないでほしい
つーか、そんな名前はゆるさない
54 ◆Opera7X3Eo :04/05/22 08:09 ID:sSTl3fHY
帰りマン
55番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:09 ID:klBSAPCf
アイテムに頼る卑怯なやつマン
56番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:09 ID:BLBGsf9N
しかし初代ウルトラマンとは他人なのに「帰ってきた」はないよな。
俺が「新マン」だったら、そんな呼び方する星の住民には光線発射だ!
57番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:10 ID:AtUwOAi3
マンぐりがえし
58番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:10 ID:Nw/fQaCd
っトラ
59番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:11 ID:+jgm82to
知らない。ウルトラマン?センスの無いネーミング。
60番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:11 ID:wBZL0qU/
ピンポンパン
61番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:11 ID:QVogKJHD
帰マン、新マンはそれぞれ「きまん」「しんまん」でいいの?
20歳の私はジャック以外の名前しらんかった_| ̄|○
62番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:11 ID:W4KNmrj7
新マン
29才
63番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:12 ID:uSIdvRkH
帰ってきたトラウマン
64番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:13 ID:2LZqXwDR
>>63
どんなトラウマが…
65番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:14 ID:csRoI0g1
おまえら空気嫁
>>1の目的は、いかにおもしろい
「○○マン」
を書く香具師が現れるかということ
66番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:14 ID:qFaHM/uz
セブンて爺臭いよな
67番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:14 ID:QbX6Jxh5
マンコだろ、普通
68番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:15 ID:WOAOxSNt
新マンだ


・・・・新マンって えろいな、ヒビキが。
69番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:16 ID:NLHlyyCt
お前ら、約束したウルトラ5つの誓いは守ってるだろうなっ
70みか先生 ◆cIFzX1gd1E :04/05/22 08:17 ID:XtSjRC7u
>>69
なんだっけ?
「拾ったものは食べない」ってのは覚えてる
71番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:17 ID:iisSdxIS
ULTIMA
72番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:18 ID:W0Haxit7
>>70
転んでも泣かない
73番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:18 ID:uSIdvRkH
1、はらぺこのまま学校へ行かぬこと
74番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:18 ID:2AC9geAN
>>72
一人でも寂しくない。
75番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:20 ID:uSIdvRkH
2、道を歩くときは車に気を付けること
76番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:21 ID:JZFcosKi
土の上で裸足で遊ぶこと
77番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:21 ID:jVNRGbY0
                   lメィリーさん メィリーさん l::::l f゙ヽ
                   レー--、ヽヾニ-ァく■メ;=、_   !:::l
 ∧∧  /\       /\   く■メ"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ
(´・ω・/__\____/__ \ !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
1/⊃                 \、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
 |   、   /      \   |V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙
 |   、      _____    | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |         \    /   |< るせーぅ゛ぉヶ゛・・・
  \         \_/    /   \________
  /                \
78番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:21 ID:N+oKiUIK
出されたご飯は残さず食べる。
転んでも泣かない。
おいらのギャグには大爆笑する。
79番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:22 ID:csRoI0g1
>>70
俺も『寝る前にうんこしよう」ってのは覚えてる
80番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:22 ID:fjwmpZfE
熊に襲われたら荷物を捨てて逃げること
81番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:22 ID:W0Haxit7
3、いたづらはいやづら
82番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:23 ID:WOAOxSNt
「ウルトラ5つの誓い」
1、はらぺこのまま学校へ行かぬこと
2、道を歩くときは車に気を付けること
3、晴れた日はふとんを干すこと
4、ひとを頼りにせぬこと
5、土の上で裸足で遊ぶこと

83番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:24 ID:WOAOxSNt
ウルトラマンダイナ

「隊員5つの心得」
1、晴れた日は空を見上げること
2、友達を大切にすること
3、おこづかいを落としても泣かないこと
4、道を歩くときは車に気を付けること
5、最後まであきらめないこと

84番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:24 ID:wehOVpSL
かえる
85番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:24 ID:+BUmXDDE
昔ファミコンのゲームでは「マン」「シンマン」だったような。
86番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:26 ID:6SzqjLF3
>>84
無理するな
87番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:31 ID:fGdFxjT9
おやつは○○円までとか?
88番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:32 ID:Uaka75aS
ウルトラ マンコ スモス
89番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:33 ID:LEtbNCLV
かえマン
90番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:33 ID:2LZqXwDR
お前らどのウルトラマン世代?
俺はウルトラマンガイア
91番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:33 ID:Q9dd5JDS
帰ってきたマン
92番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:34 ID:klBSAPCf
怪奇大作戦世代
93番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:35 ID:QbX6Jxh5
ってきたウルトラマン
94番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:38 ID:uSIdvRkH
赤い線が増えたウルトラマン、赤線マン
95番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:39 ID:zXkfk6c9
ウルトラQ本放送世代(「あけてくれ」は本放送では放映されず)
96番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:39 ID:ljatsnDE
これホントだな。40代は「キマン」30代は「シンマン」だよね。
なんで、なんだろう?
97番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:39 ID:MrI3t3n2
ヤッターマンコーヒーライター
98番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:40 ID:nS+5Dt6K
新マン。31歳です。
99番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:45 ID:+RoyFxHr
同上
100番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:46 ID:DjaoErF/
>>96
ウルトラマンネタで食いつなごうとした円谷プロと小学館の陰謀です。
101番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:48 ID:n04L3aVY
子供の頃新マンという呼び方に違和感を感じた36歳。
とはいえ、帰マン?ジャック??
102番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:53 ID:DjaoErF/
そういえば、初代ウルトラマンには下の名前がないんだな。
「ウルトラマン名無し」か……ねらーみたいでカコイイ
103番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:55 ID:c1wiM23e
新マンだなぁ……37歳
帰マンて、なんか円谷マニアの人が良く使うイメージがある。
104番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:56 ID:C+5zFKju
マンコ スモス
105番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:57 ID:I17DHZ8o
アンパンマンは略してアパマン
106番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:57 ID:W9GejmrE
俺、新マンって呼んでる
二十歳なんですけど・・・
107番組の途中ですが名無しです:04/05/22 08:58 ID:rqbDjyom
ウチのコとDVD見てて
たまたま一緒にいたいとこに
ジャックだと訂正された
トホホ
108番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:03 ID:3GXHgx1o
新マン=新型ウルトラマン?
109番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:05 ID:uSIdvRkH
帰ってきてママン
110番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:05 ID:XTnx/hAT
やっぱ黄マンより新マンでしょう。ジャックは豆の木に登ってろと言う事で
111番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:05 ID:4oTQDJwW
18ですが帰マン。
がきのころ読んだウルトラマンの本にそう書いてあった。
ジャックも別にわかるが略といわれたら帰マンだな
112番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:08 ID:C+5zFKju
常軌を逸した激しい指マン
113番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:08 ID:GEpNmfvp
遠く輝く夜空の星に


帰ってきたぞ、帰ってきたぞ、ウルトラマン
114番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:09 ID:EdcujHFc
俺はウラシマンと呼んでる
トーキーオ!
115番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:09 ID:2oqT/zg5
最近のウルトラマンは背中に羽が生えてるみたいだな
116番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:12 ID:ZOMv9/cq
ウルトラマンと三人系の特撮ヒーローは仮面ライダーと5人系のやつに大きく出遅れたな
117番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:17 ID:IPtY6PsK
ウルトラマンウルトラマン
ウルトラマン仮面ライダー
118番組の途中ですが名無ιです:04/05/22 09:18 ID:NqQTW9YL
帰ル
119番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:21 ID:0YtIcgKY
帰ってきたマン
120番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:23 ID:aHZo49/k
初代とかセブンに比べて印象薄いな
121番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:24 ID:3GXHgx1o
新マン=新人ウルトラマン?or新潟ウルトラマン?
122番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:24 ID:2oqT/zg5
かえりマン
123番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:25 ID:MgAe55ja
カエッタマン
124番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:27 ID:A2zXdFtO
帰ってきたウルトラマンは帰ってきたウルトラマン
マクドナルドはマクドナルド
125番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:27 ID:jVNRGbY0
            .⊥.
          ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!
            (ゞ・く)   ウワァァン!!
            / ヽ
126番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:27 ID:dhl4D5hE
帰ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ウルトラマン
127番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:28 ID:jTtEhw6c
若人あきら
128番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:31 ID:KYVkFn5F
帰マンに決まってんだろ!オレは20代だボケ!
129番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:32 ID:2hDNxgD9

新マン、だな。
だって、小学4年生とかにそう表記されていた。と思う。
130番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:33 ID:U/ptOIgV
郷秀樹というバッタモンみたいな名前の主人公
131番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:34 ID:iBRPBKSB
3丁目の花おじちゃん
132番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:35 ID:4okBerDZ
帰マンの顔って庵野監督にそっくりなのが印象的ですた
133番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:35 ID:CQY2Bp6W
帰ってきたウルトラマン=帰ってきた超男

帰超男(きちょお)
134番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:36 ID:JWyNk1Rb
タク送ウルトラマン
135番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:38 ID:dbqwOOeZ
フーテンのウルトラマンだろ。
136番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:38 ID:GaZ6H+p7
20代にはウルトラマンて馴染みが薄い気がするんだけど
137番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:38 ID:vP8/wJsa
タッコング
138番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:39 ID:sc1/mF8O
どう考えても新マンだろ。
139番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:40 ID:F7PTKMJE
テーマがすぎやまこういち作曲に気付いて、あの人の息の長さにビックリした。
140番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:41 ID:U/ptOIgV
初代やジャックってウルトラ星の一般市民の顔だよな
141番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:41 ID:3GXHgx1o
単行本だとジャックだったような
142番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:42 ID:tAQZUbpi
わんだばだばだば わんだばだばだば わんだばだばだばだんっ!
143番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:42 ID:Dt+PHgNH
「帰ってきた」というより
「また来た」が正しい。
よって俺は「来たマン」。
144番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:43 ID:OvZdELgr
出戻りマン
145番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:44 ID:RHIGdRl9
ウルトラ100兄弟
http://www.u100.net/
146番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:46 ID:vP8/wJsa
きみーにもー
見えーーる
ウルトラのほーしー
147番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:53 ID:ho55Y4eR
ウルトラマン3号
148番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:57 ID:6s1SDPS4
あー当たってる
149番組の途中ですが名無しです:04/05/22 09:59 ID:OvZdELgr
http://www.u100.net/flash/fla03.html
中の人も大変だなぁ
150番組の途中ですが名無しです:04/05/22 10:05 ID:jVNRGbY0
126 :番組の途中ですが名無しです :04/05/22 09:27 ID:アヒャヒャ
入国審査ニダ━━━━<`∀´>━━━━!!ウりなラマン
151番組の途中ですが名無しです:04/05/22 10:14 ID:2LZqXwDR
>>143
どこで笑えばいいのでしょうか
152番組の途中ですが名無しです:04/05/22 10:16 ID:Bluochoi
マイッティきたボンジャックって呼んでる
153番組の途中ですが名無しです:04/05/22 10:25 ID:spewVFea
新だなあ・・・
154番組の途中ですが名無しです:04/05/22 10:26 ID:M7k9lEbP
新ウルトラマン
長いでしょうか。私の小学校ではみんなこう読んでいました。
155番組の途中ですが名無しです:04/05/22 10:26 ID:2H824aJd
おれはそのまま「ウルトラマン」だけどな
156番組の途中ですが名無しです:04/05/22 10:26 ID:2H824aJd
ウルトラマンは日本国籍を持っていないので
密入国マン
157番組の途中ですが名無しです:04/05/22 10:26 ID:1ExIEn3/
タッコングの奴
1581:04/05/22 10:27 ID:LVXclEmy
大漁だ
159番組の途中ですが名無しです:04/05/22 10:29 ID:5rfstt8z
略さないのが通。
160Denpa! ◆Ppix1SSSqo :04/05/22 10:31 ID:k5inJOYD
「ウル」で思い出したんだけど、

スイカップがウルルン出るの何時よ?
161番組の途中ですが名無しです:04/05/22 10:32 ID:YJN1KX03
しんまん。
カエルマン。
162番組の途中ですが名無しです:04/05/22 10:34 ID:LNcCszkG
やっとでたマン
163番組の途中ですが名無しです:04/05/22 10:37 ID:svhH30JU
>>157
ちょとウケたw
164番組の途中ですが名無しです:04/05/22 10:41 ID:o2bc+mlq
っマン
165番組の途中ですが名無しです:04/05/22 10:44 ID:gsObNHGq
ワラトルマン?
166番組の途中ですが名無しです:04/05/22 10:47 ID:oJrK738P
ポール・ニューマン
167番組の途中ですが名無しです:04/05/22 10:48 ID:n/RZb9Wr
野口五郎が無視されたやつ
168Bキー壊れたヽ(`Д´)ノ:04/05/22 10:50 ID:ygflktpo
短パンの方
169番組の途中ですが名無しです:04/05/22 10:58 ID:mw1fCd1j
かえトラマン
170番組の途中ですが名無しです:04/05/22 10:59 ID:A6uzqojz
しんまん
マジレス
171番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:01 ID:g4+Alocc
ただいまん
172番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:02 ID:t48FFe0y
普通に「新マン」がデフォ。周りもみんなそうだった
173番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:02 ID:HFPyuOoM
20代 しらない    じゃないのか。
でもオレは30代で、確かに「新マン」だな。でさぁ、「帰マン」って
どう読むの? 「かえりマン」? それとも「きマン」「かえマン」?
174番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:03 ID:6J7ppnIy

マン
セブン
新マン
エース
タロウ
レオ・アストラ
エイティ
ザ・ウルトラマン

あと知らん
175番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:04 ID:72cxqq4s
タイ人にウラレタマン
176番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:04 ID:svhH30JU
ル・マン
177番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:08 ID:s6o9KVca
珍マンでしょ
178番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:08 ID:UmQ9aTqp
もうオマンでいいよ
179番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:12 ID:t48FFe0y
ザ・ウルトラマンだけは異議あり
ジ・ウルトラマンだろと当時強く思っていた
180番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:12 ID:N2j0P5wf
     _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´      、   l | ` 、 さあ、俺を叩いてみな!メガ○テで叩いたやつもろともあぼーんだ!
.//j /       /i    H、  〉   ぬるぽぬるぽぬーるぽ超ぬるぽ!アーッヒャヒャヒャ!
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ.:;,.
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄
181番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:13 ID:5lSWC0K5
記念マン
182番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:13 ID:MOzviTvR
ニューマン
183番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:14 ID:OvZdELgr
ティガ→ジャニタレマン

マンコス→恐喝マン
184番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:14 ID:S8GzRIqc

記念マン
185番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:14 ID:6L52ehlv
ティガ放送当時6歳で帰マン。
186番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:15 ID:n/RZb9Wr
>>179
もしかしてその頃英語習い始めの中学生?
187番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:15 ID:EAuAGbw4
カウル
188番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:16 ID:4bkZdEdR
>>185
うちの子と同じ年ぐらいか・・・orz
189番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:18 ID:eT6cA87y
蛙人間
190番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:18 ID:SpiiCjPc
怪獣音頭
191番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:19 ID:ljatsnDE
>>179
まあ、いまではザとジの区別は明確にはなくなってるんだけどね。
日本語感覚としては、鼻濁音みたいなもので。
192番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:19 ID:9x+SFH7R
(・∀・)カエレ!!
193番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:20 ID:PDDc95d5
2ちゃんねら5つの誓い
 「腹ペコのままカキコしてスレを荒らさぬこと」
 「晴れた日はウィルスチェックをかけてCD-Rを買いに行くこと」
 「道を歩くときは2ちゃん語を口にしないよう気をつけること」
 「心の病は無理せずひと(医者)を頼ること」
 「布団の上で裸で『びっくりするほどユートピア!』と叫ぶこと」
194番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:22 ID:kXswL9pJ
てマン
195番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:35 ID:OvZdELgr
<ヽ`∀´>ウリナラ5つの誓い

「腹ペコだから食糧を支援してほしいニダ!」
「道を歩くときは朝鮮人と悟られてはいけないニダ!」
「晴れた日には日帝旗を燃やすニダ!」
「火病は無理せずチョッパリを殺してでも治めろニダ!」
「布団の上で裸で『ウリナラ マン、シェー!!』と叫ぶニダ!」
196番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:35 ID:VFrGJ+Tw
>>113
出だしエースじゃない?
197番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:36 ID:pSFR+Cjz
即マン
198番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:46 ID:ljatsnDE
新マンの最終回、ウルトラハリケーンは郷の技、スペシューム光線はウルトラマンの技、
人間とウルトラマンの力で、ゼットンを倒せたんだと解釈してるんだがどうか?
199番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:52 ID:tYU3OQql
きたマン
200番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:53 ID:wnc/fqW0
たウル
201番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:57 ID:Aq2vdfIR
スーパーマン
ウルトラマン

ときたから次は

アルティメットマンだな
202番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:58 ID:u8gi/LVs
渡鬼かな
203番組の途中ですが名無しです:04/05/22 11:58 ID:tYU3OQql
ってトラ
204番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:02 ID:cbTePEUx
手マン
205番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:03 ID:vIP24qHg
えっラマ
206番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:03 ID:VSiWg1hS
かえってきた☆うるとらまん
207番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:04 ID:c/nBhUy+

20面相は郷さんだったんだねっ!
208番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:05 ID:3BLNrJ+a
33
しんまん
209番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:07 ID:TwzDwARp
てきd
ウルトラメン リターンズ
211番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:10 ID:3BLNrJ+a
てかよ
ケイブンシャの「ウルトラマン大百科」が
懐かしくなって欲しいんだが
まだどこかで売ってる?>>30
212番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:14 ID:IEbPESwg
新マンか。

ジョーニアスって誰だっけ?
213番組の途中ですが名無しです ::04/05/22 12:16 ID:+pzYQRO9
ようすみマン エース以降の
214番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:16 ID:2Z1LQWwm
ピザまん
215番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:17 ID:GD4n6zPL
新マンと略している漏れはまだ20代
216番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:17 ID:W9GejmrE
>>212
ジョーニアスはアニメの「ザ・ウルトラマン」だったかな。
217番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:19 ID:VSiWg1hS
>>212
アニメでやってたウルトラマンだっけ??
218番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:20 ID:61NgWIuU
帰マンで”かえりまん”って言ってたような記憶。
219番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:21 ID:tYU3OQql
たウルト
220番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:23 ID:dFdkfDAY
>31
まじでー

でじま〜
221番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:23 ID:YYmss61+
ウルトラヤリマン
222番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:25 ID:c/nBhUy+
ジョーとかジャックとか
なんでこんなわかりやすい
外人の名前みたいのなんだ

次はウルトラマントーマスか?
223番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:25 ID:KqDrS4YS
番組内ではウルトラマン2世って言ってたっけ
プルーマの巻はトラウマや
224番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:27 ID:4WxbQGVL
偽ウルトラマン
225(〃・ω・)∩:04/05/22 12:30 ID:h0/TaDga
ウルトラマン ・シンプソンズ o(o|o)/
226ベタ丸(レベル75)@お店:04/05/22 12:31 ID:pEL8Z95h
30代のベタ丸は 新マンって呼ぶなあ(^^)

内山まもるさんの漫画で そうなってた気がする(^^)
227番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:33 ID:W9GejmrE
ウルトラマンジャックというキャラ名は、放映前の企画段階からあったらしい。
しかし、当時ハイジャックやバスジャックが流行していたので
イメージダウンを恐れて名無しになったという。
228ベタ丸(レベル75)@お店:04/05/22 12:34 ID:pEL8Z95h
ごうひでき って当時のアイドルヒロミGOと西城秀樹をあわせて作った名前かと思ってたら
新マンのほうが先なんだよね(^^)
229ベタ丸(レベル75)@お店:04/05/22 12:36 ID:pEL8Z95h
どのウルトラシリーズにしても 2匹以上の怪獣(星人)が出てくる話は
お得感があって 好きだなあ(^^)
230番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:40 ID:V50e+GT5
ウルトラマンを訳すると ぶっ飛んだヤツとかとんでもないヤツとか想像もつかない変わり者 という意味らすぃ
231番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:41 ID:tYU3OQql
ってきた
23238歳無職童貞:04/05/22 12:42 ID:CKRCNg9b
>>1
確かに新マンだ
233番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:42 ID:qXEDphqQ
俺20代だが小さい頃にウルトラマン辞典ってちゃんとしたタイトルは忘れてしまったが
小さい本買ってもらってそれには新マンって書いてたな。
234St.Nicholas:04/05/22 12:53 ID:BmNpGUu7
漏れは30代だが、以前から
「帰って来たなら『新』ではなく『再』では」と
つくづく考えさせられていた。
235番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:56 ID:kiHIPHdw
セブン
236番組の途中ですが名無しです:04/05/22 12:57 ID:nyYhlNUv
昨日 PS2のウルトラマン買ってきたよ。
画像綺麗だけど結構難しい(´・ω・`)
237番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:10 ID:j+2IMN5o
>>236
一日で終わると思っていた俺が馬鹿だったw
238番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:11 ID:gAKA9O17
∀ウルトラマンZ
239番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:17 ID:nF/i5gmy
ウルトラマン子供は?
240番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:18 ID:ckMn5Zxj
ウルトラマン太郎だろ
241番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:18 ID:xaJ50Zoy
ヤットデタマン
242(〃・ω・)∩:04/05/22 13:18 ID:h0/TaDga
ウルトラ満子
243番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:19 ID:ckMn5Zxj
今観ると父のツノが不自然。
244番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:20 ID:ZXUrm6oP
帰たマン
245番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:20 ID:V49qYyrR
子供向け番組にしては話が暗い、暗すぎる。後半なんて見てらんない。
主人公が孤児で、自動車整備工。MATに潜り込んでウルトラマンの使命を果たしていくのだが
お世話になっている家族が、宇宙人に惨殺されて、秀樹は復習の鬼と化してゆく...
24635歳:04/05/22 13:20 ID:mHJnkRwl

俺は「派出所」と略している
247番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:20 ID:Upq60lya
知らない
248番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:21 ID:/MopHGli
けえってきたウルトラセブンセブンセブンセブンセブンセブン、、セブンセブンセブン
249番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:22 ID:EV+YI5Vj
マナル
250番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:22 ID:ckMn5Zxj
80は学校の先生がウルトラマンって設定を生かしきれなかったな。
いい設定なのにもったいない。
251(〃・ω・)∩:04/05/22 13:22 ID:h0/TaDga
タロウはウルトラの母がセブンと不倫して出来た子供
252番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:23 ID:FZpC/WQa
っン
253番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:23 ID:xwIhQcbC
だって、うちパン屋だもん
254番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:24 ID:7QHcvdvJ
>>1
あのな、バンプレストのヒーローシリーズやウルトラマン倶楽部シリーズでは新マンになってるんだよ!
255番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:25 ID:PbO8rni5
「帰ってきた」。
256番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:25 ID:Qeu879Yy
ジャイアンの妹がジャイ子なら
ウルトラマンの妹はどうなるよ?
257番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:25 ID:FR8g7JqV
あんまり新マン新マン言うと旧マンの立場がないだろ
中古品か
258番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:26 ID:gAKA9O17
やっぱメトロン星人だな
259番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:26 ID:j+2IMN5o
>>250
後半は、学校の先生を何故か辞めてる。
噂ではPTAの抗議だったらしいぞ。
260:04/05/22 13:27 ID:3m7EmcHF
ウルトラマンは死んだーーー!
261番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:27 ID:IIpjbUAK
クワマン
262番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:28 ID:5UY31YZ2
リストラン
263番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:28 ID:gL83xQ0j
264番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:29 ID:xaJ50Zoy
ウルトラマン 未開封 2980円
265番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:31 ID:tYU3OQql
266番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:32 ID:/edBl5Rb
「ゾフィーより下」
26735歳:04/05/22 13:33 ID:mHJnkRwl

それにしても、おまえら、ウルトラマンとかの話題になると必死だな
268番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:33 ID:+MBbAmj1
 このスレにはセブンはいないようだな

                 /^ヽ
       ノ^\      ,ィ :   ',
      ,'   : ヽ     () :  () l
      l ()  : l)    .l :   / |
      |ヽ  : l    | :  (ニ|
      |ニ).  : |     /ニ) : (ニ⌒i  このスレは我々の物だな
     /⌒ニ). : (ニヽ  / .ニ) : (ニ  l
    / /l ニ). : (ニ l    ヽ ニ): (ニ | |
    / / |  / ̄ ̄ ̄ ̄/  ニVニ  | .|
  _(二ニ三/  メトロソ ./_|__  |. |__
      \/____/       | | |
269番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:33 ID:Ux1n9Pms
プリッキュア
270番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:33 ID:sLTzlze0
君にも見える漫画家の星
271番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:34 ID:KZ51zisv
後半はUGMだったか、今までのシリーズに倣った地球防衛隊の隊員になってた
マシンがカッコよかったからいいが

学園物でウルトラマンってのは今まで悪評しか聞かなかったが、俺は好き

「80」と「アンドロメロス」の話って本当に同じ世代じゃないと通じない
272番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:34 ID:Bluochoi
ジャックってエースとキングがいたからジャックじゃないの?
クィーンは? っつー話だけど
273番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:35 ID:Xh1SCbKH
俺の場合は
 帰ってきたウルトラマ
もしくは
 帰てきたウルトラマン
かな。
274番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:35 ID:FR8g7JqV
ゾフィーゾフィーゾフィー
275番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:36 ID:gFyAZHh2
いにしえのころ、
体の模様で

「二重」

・・・って呼んでたヤシいたぞ
276番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:36 ID:FR8g7JqV
アンドロメロスって実写化されてたっけ?
漫画でしかみたことあn
277番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:37 ID:tYU3OQql
278番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:38 ID:DdniqsOB
もう松任谷由実でいいじゃん
279番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:39 ID:5UY31YZ2
>>267
おまえ(´∀`)
280番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:40 ID:2Z1LQWwm
ちょべりば
281番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:41 ID:52oMmh5g
ファミコンのウルトラマン倶楽部では、しんマンだった。
282番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:41 ID:CHA2uwAW
じゃあ初代はなんて名前さ?
こいつもただの一般兵だからジャックだろ。
283番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:41 ID:5LegMAbV
きた!
284番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:41 ID:B8iGhXdU
いやーでもすごいよね最近のウルトラマンの名前は。
だってウルトラマンコスモスですよ?ウルトラマンコスモス。
285番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:42 ID:oKTPkU/g
マンって呼んでた。今思うとエロイな。
286番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:42 ID:S+AP29/Q
マグロ
287コテハソ空想中:04/05/22 13:42 ID:KkjfZWGz
正直、古い方を「初代」、新しい方を「ウルトラマン」
288番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:42 ID:ZGzTmIKk
確かに俺は30だが「新マン」とも言っていた
滅多に言わなかったけど
289番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:42 ID:FroVQtOX
新マンだろ

290番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:42 ID:/rav75e5
おまえら7には帰ってきたという意味があることをしってるか
291番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:43 ID:FroVQtOX
それかしょぼマン
292番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:43 ID:gSI9OPwX


  て  マ  ン

293番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:43 ID:RsWP1TJP
略さない。
294番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:43 ID:tYU3OQql
295番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:44 ID:sqiqTf6T
リアルで見てきた俺は、訳さない。
296番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:44 ID:NTiTdBNL
あの種族は全員ウルトラマンなんだから
初代だけ兄弟からもウルトラマンって呼ばれてるのは変だな。
297番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:44 ID:/edBl5Rb
「予算大」
298番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:45 ID:n8bBIbkD
帰ラマン
299番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:45 ID:OjXhM+/X
帰って来たのかと喜んでたら別人だと知り
大人は嘘つきだと思った8才の夏。
300番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:47 ID:Be7IihGq
なに?別人だったのか!
301番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:47 ID:kOhj9lVU

ウーマンぽいね
302ょぅι゛ょ大好き ◆Tzx/LykYiM :04/05/22 13:49 ID:UcpNW4Tt
略さないのが通
303番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:49 ID:5ogC1+LP
タロウはコメットさんと同棲してなかったっけ?
304番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:50 ID:7DN6OJB2
かえマン
305番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:50 ID:GQBv+0mS
ゾフィ最強
306番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:52 ID:i4PJ3ODi
ウルトラマンを倒したゼットンが最強だな。
307番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:52 ID:ZXUrm6oP
ゼットン最強
308番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:53 ID:gFyAZHh2
ツインテール萌え
309番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:55 ID:gAKA9O17
キング城
310番組の途中ですが名無しです:04/05/22 13:57 ID:kXswL9pJ
>>308
エビの味がするらしいな
311番組の途中ですが名無しです:04/05/22 14:02 ID:KZ51zisv
>276
元は小学館の「小学O年生」で連載していたが
忘れた頃に朝6時からTVシリーズ化
メロス・マルス・ウルフの3兄弟に加えヒロインのフロルも登場
312番組の途中ですが名無しです:04/05/22 14:03 ID:ZXUrm6oP
ガキの頃ツインテールの中の人はずっと逆立ちで大変だなぁと思ってた
313番組の途中ですが名無しです:04/05/22 14:04 ID:lxGt47hq
ジャックって後付だったんだ、しらなかった…


ええ、普通にジャックと呼んでますとも。
314番組の途中ですが名無しです:04/05/22 14:04 ID:4WNITmtP
記念マン
315番組の途中ですが名無しです:04/05/22 14:05 ID:u9pH8K/K
マン2号
316番組の途中ですが名無しです:04/05/22 14:06 ID:sLTzlze0
ゼットントンはおしんが出てたドラマ
317番組の途中ですが名無しです:04/05/22 14:07 ID:ZGzTmIKk
ハヌマーンが出てたウルトラ兄弟総出演の映画はなんて題名?
31835歳:04/05/22 14:16 ID:mHJnkRwl

「タロウ」というのは日本好きだから、このように付けたのかね?
31931歳:04/05/22 14:18 ID:+RoyFxHr
>>318
桃太郎、浦島太郎などのほのぼのおとぎ話路線を狙ったから。
内容も脱力系のものが多いでしょ。
320番組の途中ですが名無しです:04/05/22 14:20 ID:9IlTMmEF
ウルトラマンの、「むね〜ぇに」と、
新マンの、「きみ〜にも」は、



メロディーが同じ。
321番組の途中ですが名無しです:04/05/22 14:42 ID:LbGmpGuk
エースは最初
男と女が合体してエースになってたわけで
両性具有のイメージが払拭できない。
後半は男1人になってしまった。
んじゃ女は最初からいらねーじゃんと思った10才の春。
322番組の途中ですが名無しです:04/05/22 14:44 ID:4d8bowhk
ウルトラマンレオの主題歌が途中で替わったのはなぜ?
最初のやつのほうが渋くてカッコよかったのに。
323番組の途中ですが名無しです:04/05/22 14:46 ID:rR8ptfJG
アー、ジャックかなぁ
324番組の途中ですが名無しです:04/05/22 14:47 ID:BLw89J/G
紅白マン
325番組の途中ですが名無しです:04/05/22 14:53 ID:0o2BgADM
そんなウルトラマンなどしらん・・・・・漏れ十代
326番組の途中ですが名無しです:04/05/22 14:56 ID:uW2UouPa
ジャックって呼び方知ってるけど
帰マン(きまん)かなぁ。
割と聞き返される。ハァ?って。
327番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:05 ID:Z5SPptlT
アンドロメロス思い出すのに子一時間かかった・・・
好きだったんだけどなあ
328番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:06 ID:W9+s2qZJ
新マン 31歳
329番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:11 ID:FABhtMbS
ヤメタランス最強!
330番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:14 ID:D8HpIpCw
アルトラマン
331番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:16 ID:nbx1v+9n
略さないだろ
332番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:17 ID:DJBNkPWB
吉良万個
333番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:18 ID:aD8NgBPX
当時リアルタイムで見てた奴は大抵「新マン」だろ。
「小学○年生」とかの記事がそうだったから。
334番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:21 ID:kXswL9pJ
じゃあ初代は古マンか
335番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:22 ID:2meBiUTL
「帰ってきたウルトラマン」→てきたウルトラマン→てマン→手マン
336番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:24 ID:Z6owAYkM
↓キモヲタ界のホープが世界を震撼させる発言
337番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:25 ID:Ej2dXLR0
昔バンダイから出たウルトラマンのRPG(ディスクシステム)では新マンとなっていた。
当方28歳。
338番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:25 ID:Ix45ppTy
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/03/03 22:13 ID:???
あなたの潜在エネルギー数値化プログラムつけてみました。。。
名前の欄に『地空海川山崎渉水石谷気』と書き込めば
【1850】とか【4803】とか記録が出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜10000くらいまでありますよ。。。
意見が割れた時にジャンケン代わり使ったりお暇なら遊んでください。
339番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:26 ID:t48FFe0y
いや初代は初代。無印ウルトラマンと帰って来たウルトラマンは別人(というか別マン)だし。
340:04/05/22 15:28 ID:3m7EmcHF
チョチョロ来るな!ウルトラ家族。
341地空海川 YahooBB218121236108.bbtec.net水石谷気:04/05/22 15:30 ID:Ej2dXLR0
手巣
342番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:31 ID:HCW1aXYx
ノラ
343地空海川山埼渉水石谷気:04/05/22 15:32 ID:D8HpIpCw
【8265】
344番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:33 ID:iDSM1W8L
放送開始時の設定は、初代ウルトラマンが地球に帰ってきたと言う設定だった。
が、3話目くらいから設定を変更。
新たに新ウルトラマンの名前を考えなければならなかった。
とりあえず落ち着いたのが、新マンという呼び名。
しかしながら、兄弟が増えて行くにつれ、固有の呼び名が必要となり。
付け焼き刃的に考えられたのが、ジャックと言う後付のネーミングなのです。
さて、あなたはどれが正式名称だと思います?

345番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:34 ID:Ua6Vdk02
32歳
新マン

ウルトラマンセブンという表記を目にすると
不快になる年頃
34635才:04/05/22 15:34 ID:aD8NgBPX
それより同世代と話してると「郷秀樹」ってのがなかなか出てこないのよw
初代は黒部進よりハヤタ、
セブンは森次晃嗣よりモロボシ・ダンの方がパッと口に出るけど、
新マンの場合はなぜか、郷秀樹じゃなくて団次郎…
だから、「団次郎と坂田の妹が〜」とかヘンな表現になる。
347名無し超特急 ◆rH/RF2knco :04/05/22 15:34 ID:DpHDoHnO
22だけど帰マン、読み方は「きまん」
348番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:36 ID:c/5FLCJT
帰ってきたウルトラマン

作詞●東 京一
作曲●すぎやまこういち
唄  ●団 次郎&みすず児童合唱団
349番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:37 ID:kXswL9pJ
じゃあウルトラマンジャックの愛称はジャッキーですか?
350344:04/05/22 15:37 ID:iDSM1W8L
まぁ、何かと曰く付きの 帰ってきたウルトラマン。
途中で主題歌歌ってる人は変わるし、放送禁止の挿入歌はあるし。
351番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:37 ID:AtUwOAi3
新マンはデビルマンのように郷秀樹とかかわりのある家族が死ぬとか
なかった???
子供心にビックリした覚えが・・・
352:04/05/22 15:38 ID:3m7EmcHF
細マン
353番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:38 ID:h0l1qe83
バッタモン
354番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:38 ID:t3XdLyn2
2号
355番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:39 ID:FCBNpbLc
32歳。
ずっと新マンです。

でも代々のウルトラマン名前は、地球人が名付け親では?
だったら下の名前が無くても不都合はないと思うんだけど。
356番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:39 ID:W8v/aJ0o
轟二郎を水にして

帰ってきたぞ 帰ってきたぞ

パパとママン
357番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:39 ID:t3XdLyn2
プレミアには松山君が移籍する予定
358番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:40 ID:nyYhlNUv
帰ってよ うるとtらまん
359番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:41 ID:Vpj0LHGU
ウルトラマンと帰ってきたウルトラマンって違うの?
360番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:41 ID:h0l1qe83
まあぶっちゃけ
エース前半までが正当派ウルトラマンだがな
それ以外は、ガンダムでいうと種

あとザ・ウルトラマンも正当派
361番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:41 ID:aD8NgBPX
>>351
ナックル星人に準レギュラーだった坂田兄妹が殺される話ね。
自動車でひき殺されるってのがリアルで、すげーショックだった。
362番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:42 ID:P30dfIMw
漏れも新マンだが、ウルトラマンの大百科で初めてその略を知った
「ウルトラ怪獣500」ってやつだ
363番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:42 ID:OvZdELgr
マンが シュワ!!
新が ヘア!!
364番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:42 ID:1fanc2O2
20代でジャック派だけど正直失礼だと思う
だって地球の平和を守ってくれてるんだぜ
だからこれからは敬称を付けてウルトラさんと呼ぶ
365番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:44 ID:P30dfIMw
初代はマンと略されていたな
ジャックって略は大人になるまで知らなかったね
366番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:46 ID:FCBNpbLc
ウルトラマンには彼らの言語での名前がちゃんとあるんだよ、きっと。
367番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:48 ID:+lfsrIJo
>>211
剄文社あぼーんしちゃったと思ったので、
古本屋さんで探すか、復刊ドットコムに頼み込むべし。
神田の古本屋なら5K位しそうだけど。
368地空海川山崎­渉水石谷気:04/05/22 15:51 ID:W9+s2qZJ
【8997】
369番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:51 ID:NNfhpdgk
ライダーマンは唐沢
370番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:51 ID:R+FWbd9W
三人組のウルトラマンが出てくるアニメってなんだったか
371362:04/05/22 15:51 ID:P30dfIMw
ああ、漏れの「ウルトラ怪獣500」も確かケイブンシャだったなあ・・・
大百科たくさんあったね
372番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:58 ID:tVBLmsiH
かいじゅうたいじにしめいをかけて
373番組の途中ですが名無しです:04/05/22 15:59 ID:Xb9dqmnz
萌えるまーちに
374番組の途中ですが名無しです:04/05/22 16:12 ID:AtUwOAi3
ウルトラマンの百科事典といえばコロタン
375番組の途中ですが名無しです:04/05/22 16:18 ID:MdLr5HZU
初代=トランクス
新マン=ブリーフ
376番組の途中ですが名無しです:04/05/22 16:19 ID:9DZwrfpa
普通にシャックだけど
377番組の途中ですが名無しです:04/05/22 16:21 ID:9i8obWG7
わんだばだばだばだばだ わんだばだばだばだばだ
わんだばだばだばだばだ わんだばだばだばだばだ
わんだばだばだばだばだ わんだばだばだばだばだ
わんだばだばだばだばだ わんだばだばだばだばだ
わんだばだばだばだばだ わんだばだばだばだばだ
わんだばだばだばだばだ わんだばだばだばだばだ
わんだばだばだばだばだ わんだばだばだばだばだ
わんだばだばだばだばだ わんだばだばだばだばだ
わんだばだばだばだばだ わんだばだばだばだばだ
わんだばだばだばだばだ わんだばだばだばだばだ
わんだばだばだばだばだ わんだばだばだばだばだ
わんだばだばだばだばだ わんだばだばだばだばだ
わんだばだばだばだばだ わんだばだばだばだばだ
わんだばだばだばだばだ わんだばだばだばだばだ
わんだばだばだばだばだ わんだばだばだばだばだ
わんだばだばだばだばだ わんだばだばだばだばだ
378番組の途中ですが名無しです:04/05/22 16:22 ID:MdLr5HZU
ところで庵野マンは?
379番組の途中ですが名無しです:04/05/22 16:30 ID:RPQd5iSh
>>1
略する機会がない
380番組の途中ですが名無しです:04/05/22 16:33 ID:1ExIEn3/
三男
381番組の途中ですが名無しです:04/05/22 16:34 ID:mr/xnwkg
Rウルトラ

ちなみに「R」は「リターン」のこと。
382番組の途中ですが名無しです:04/05/22 16:34 ID:FB/NtzhK
最近のはあんまり緊張感がないな
宇宙人や怪獣が現れたら昔の隊員はすごい恐怖感感じてたが
383番組の途中ですが名無しです:04/05/22 16:35 ID:xdvZIMqA
新マン以外の呼び方があったとは
384番組の途中ですが名無しです:04/05/22 16:36 ID:R5IbbCWr
それはそうと、最弱のヒーローはアイアンキングだと思う。
なんせ活動時間が一分は無いだろ。
385番組の途中ですが名無しです:04/05/22 16:36 ID:evcOxtWP
>>1
31歳「新マン」。おおー、まさに。
386番組の途中ですが名無しです:04/05/22 16:37 ID:09Z4P8lW
普通にT.M.Rだけど
387馬競 ◆cFbGcvsP8A :04/05/22 16:38 ID:JPyIggE5
ジャックだな
388番組の途中ですが名無しです:04/05/22 16:43 ID:vYthoQdi
帰ってきたヌルポラマン
389番組の途中ですが名無しです:04/05/22 16:45 ID:E+0/DRFU
この前スカパーでウルトラマンコスモス見ようと思ったら
「ウルトラマンコ・・・」
逆にこっちの方が見たかった(w
390番組の途中ですが名無しです:04/05/22 16:48 ID:VklztFji
「帰ってきた」って言う
391番組の途中ですが名無しです:04/05/22 16:48 ID:9i8obWG7
28歳マツヲタですが「コスモスポーツ」と呼んでます
392番組の途中ですが名無しです:04/05/22 16:48 ID:09Z4P8lW
>>389
あるある
EPGで番組名が長いと略されるんだけど微妙なタイトルになる事が多々ある
つられた事が何度も・・・
393番組の途中ですが名無しです:04/05/22 16:59 ID:5vTFgGWA
394番組の途中ですが名無しです:04/05/22 17:07 ID:Xb9dqmnz
3分しか見れねえくせに
395番組の途中ですが名無しです:04/05/22 17:50 ID:gbHh8xY0
3分越えが見たければ最終話を狙うことだ
396番組の途中ですが名無しです:04/05/22 17:54 ID:b+n3aASz
ジャック
397番組の途中ですが名無しです:04/05/22 17:54 ID:5E3FcZAD
郷秀樹って今思えばベタすぎ。氏ね。
398番組の途中ですが名無しです:04/05/22 18:30 ID:I7bypIil
最近、ビデオで「怪獣使いと少年」を見て号泣してしまった。
子供のころから好きな話だったが、子供のときは泣かなかったのに。
年取ると涙腺が緩くなるって本当だな。
399番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:09 ID:CCSDJ7WI
400番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:10 ID:HbOee1b2
ジャック
401番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:10 ID:XXNFo0DC
カエウルに決まってるべや
402番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:11 ID:dtS1wwU1
菊池秀一マン
403番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:12 ID:R1esObn2
てるとらまん
404番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:12 ID:GgXr5+FV
405番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:12 ID:dtS1wwU1
英一だった
406番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:12 ID:NvLfrGqe
ジャック
407番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:14 ID:blNryPps
新マンだな。20代だが。
408番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:17 ID:FTTMZmQd
ビルガモ
409番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:19 ID:Jehl5C7H
>>398
在日宇宙人が、街の人になぶり殺しにされる話しだな。
410番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:24 ID:AvDR25Kn
大三紳士服
411番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:24 ID:fbtRnP2M

412ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/05/22 20:27 ID:3BIREwkn
帰タマン
413番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:28 ID:rmaJd48R
2号
414ひなたねこ ◆xv6cFpFog2 :04/05/22 20:28 ID:llVOYESM
新マン
415番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:30 ID:V2ebRn6z
416番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:31 ID:FoJcbY27
帰ってきたウルトラマンコかな
417番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:32 ID:9fCC5U0r
新マン
昔の雑誌とかそうだったと思う
418番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:33 ID:9DZwrfpa
シャック
419番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:35 ID:4pwDwvZ+
KKUM
420番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:36 ID:bIoLGDNJ
帰還兵
421番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:37 ID:JWst22yu
リターン・オブ・ウルトラマン

出戻りウルトラマン

どこから帰ってきたんだよ〜ウルトラマン
422番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:43 ID:vSQMmRom
ま、ジャックが一番違和感あるな。
423番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:43 ID:2kAox5RG
Q
424ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/05/22 20:44 ID:zqt31wh8
(・3・) エェー ウルトラマンコ スモスレじゃないのかYO
425番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:44 ID:Y20/aaaD
お帰りなさいウルトラマン
426番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:44 ID:Ux1n9Pms
はだしのゲソ
427番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:45 ID:V2ebRn6z
カネゴン
428番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:47 ID:EHOgg5Ln
初めて来たくせに何が「帰ってきた・・」だよ、と思った消防の春。
429番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:50 ID:tdxOUHPE
未だに解決してないなぞ?

M786星雲人っていうけど、どの星のどの惑星の人間なの?
ウルトラマンは裸なの?服を着てるの?
ジャックっていうけど、いつのまにそんな名前になったの?
ウルトラの父と母の名前は?
セブンがいるなら1〜9さらに1億くらいまでいるのか?
ウルトラマンの中でレオはしし座の別の星雲の宇宙人だが、なんで似てるの?
430新マン世代:04/05/22 20:52 ID:X/R+6UEc
ゼットンがちょろくなって登場したのにはまいった
431番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:52 ID:o2bc+mlq
>>429
セブンが連番とは限らない
432番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:54 ID:TxOWjgKW
ムルチ
433番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:54 ID:xqcyhZoh
ジャックなんて初めて知った・・・
434番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:55 ID:kdgwOcvd
>>398 >>409
あの話は重過ぎで暗過ぎるよな・・・未来が無さ過ぎる。
435番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:57 ID:4bkZdEdR
38才新マン世代

子供がいるからジャックも知ってる
436番組の途中ですが名無しです:04/05/22 20:59 ID:Jehl5C7H
>>429
どうして、1億なんて言い出すんだ?
お前の発想の方が不思議だ。
437番組の途中ですが名無しです:04/05/22 21:00 ID:SvLjCvqn
次郎くん怪獣にのる
438番組の途中ですが名無しです:04/05/22 21:01 ID:lRzfg24+
てきたウ
439番組の途中ですが名無しです:04/05/22 21:02 ID:9JAH+xRk
なんでウルトラマンセブン

じゃなくて ウルトラ セブン なの?
440番組の途中ですが名無しです:04/05/22 21:03 ID:ebYwr4ST
優しさを失わないでくれ。
弱い者をいたわり、互いに助け合い、
どこの国の人達とも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。
たとえその気持ちが何百回裏切られようと。

それが私の最後の願いだ。


エースの最終回「明日のエースは君だ!」は
子供の頃はなんとも思ってなかったのに、この前なにげなく見たら泣けて泣けて…。
いまこういうメッセージをこめた子供向け番組ってなくなっちゃったよなぁ。
441番組の途中ですが名無しです:04/05/22 21:12 ID:ksCd+H84
おまいらウルトラマンUSAを知ってるか?
ウルトラマンチャックとウルトラマンべス、あと一人は忘れた。

まあ、漏れが一番好きなのはウルトラマングレートなワケだが。
442番組の途中ですが名無しです:04/05/22 21:13 ID:Y9Yz8p/a
きまん
443名無し募集中。。。:04/05/22 21:14 ID:X/R+6UEc
ウルトラマン80になってから、英語があるので主題歌を歌うのをやめたガキの頃の俺
444(4w4)っ● ◆4w4.pcSySw :04/05/22 21:14 ID:BQ/CZNKd
( 4w4)っ【444】
445ひなたねこ ◆xv6cFpFog2 :04/05/22 21:16 ID:llVOYESM
ザ・ウルトラマンて
なんでジ・ウルトラマンじゃないの?
446番組の途中ですが名無しです:04/05/22 21:17 ID:rrStkoB0
孫堅は「堅い方」、孫権は「権利の方」、曹爽は「爽やかな方」と呼んでます。
447番組の途中ですが名無しです:04/05/22 21:19 ID:SH94yBrf
君にも
 付けてる
  マークは流星マン
448ましぇん12歳φ(^‐^*) ◆sYlxwO976o :04/05/22 21:21 ID:q2zqmTDu
かえるまん。
449番組の途中ですが名無しです:04/05/22 21:36 ID:FMC3a7CL
しんまん
450番組の途中ですが名無しです:04/05/22 21:37 ID:Q5VYLnQk
帰ってきたマン
451番組の途中ですが名無しです:04/05/22 21:38 ID:GwfKtGfV
きたウル
452番組の途中ですが名無しです:04/05/22 21:40 ID:pltQKR6H
ジャックなんて認めないぞおれは
453ひなたねこ ◆xv6cFpFog2 :04/05/22 21:43 ID:llVOYESM
オープニング曲すぎやまこういち作曲なんですね

♪とどろく叫びを耳にして
 帰ってきたぞ 帰ってきたぞ ウルト〜ラマン〜
454番組の途中ですが名無しです:04/05/22 21:46 ID:yujGGhYa
短足な方のウルトラマン
455番組の途中ですが名無しです:04/05/22 21:47 ID:gJ+CRZqH
80 とは別なんだっけか?
456番組の途中ですが名無しです:04/05/22 21:52 ID:w5JxVvOm
小さい頃、主題歌の「燃え〜る〜街に〜あっとわずか〜♪」の街をマッチだと聞き間違えてた。
今30歳、呼び方は新マン。ジャックとか絶対にありえない。
457番組の途中ですが名無しです:04/05/22 21:53 ID:Aq2vdfIR
新マンって何?へんなの
シーマンのこと?
458番組の途中ですが名無しです:04/05/22 21:56 ID:K/LYJm3C
帰トラマン
459番組の途中ですが名無しです:04/05/22 21:56 ID:5GLtzx2x
団マン
460番組の途中ですが名無しです:04/05/22 22:07 ID:uSIdvRkH
指マン
461番組の途中ですが名無しです:04/05/22 22:08 ID:SH94yBrf
超キンタマン
462ゾフィ:04/05/22 22:14 ID:hM9WJKN9
私は命を2つ持ってきた。
463番組の途中ですが名無しです:04/05/22 22:24 ID:SH94yBrf
帰化ニダーマン
464番組の途中ですが名無しです:04/05/22 22:40 ID:U6gZdmwm
>>429
M786星雲て
465番組の途中ですが名無しです:04/05/22 22:45 ID:RkRf0Cnh
新マンはジャックで、ウルトラマンがジョーだっけか?
466番組の途中ですが名無しです:04/05/22 23:20 ID:4bkZdEdR
>>439
と言うより
ウルトラマンエースが始まったときの方が違和感があった
ウルトラセブンの前例があるのだからウルトラエースだろ?・・・と
467番組の途中ですが名無しです:04/05/22 23:25 ID:o2bc+mlq
ウル虎万太郎
468番組の途中ですが名無しです:04/05/22 23:43 ID:TlsASX5e
さっきウルトラマンで検索して、幻の12話のこと初めて知った。
469番組の途中ですが名無しです:04/05/22 23:44 ID:vgj8lsTB
ラ・マン
470( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :04/05/22 23:45 ID:hsUOo3g0
出戻りマン( ゚Д゚)ノ カエッテキタマン
471番組の途中ですが名無しです:04/05/23 00:24 ID:2xXyI2Eb
速報マン
472番組の途中ですが名無しです:04/05/23 00:31 ID:5/EsuC3D
別に帰ってこなくてもいいのにわざわざ帰ってきたウルトラマン
473番組の途中ですが名無しです:04/05/23 00:33 ID:2V1ncvmc
別人だから別に帰ってきたわけじゃないよ。
474番組の途中ですが名無しです:04/05/23 00:38 ID:f0lnpU2r
兄弟設定はタロウからだろ?
475番組の途中ですが名無しです:04/05/23 00:45 ID:f0lnpU2r
>>439
もともとはレッドマンだったらしい。
でもウルトラQ、ウルトラマンでウルトラでシリーズ化する方向になった。
で、ウルトラセブンに。
その時代はまだ続編の意識は皆ないからウルトラマン××とはならなかった。
・・・と思う
476番組の途中ですが名無しです:04/05/23 00:51 ID:zp0LsjjJ
新マン

 コロタン文庫にそう書いてあったから
477番組の途中ですが名無しです:04/05/23 00:55 ID:CuiVK3Mj
そっくりさん
478番組の途中ですが名無しです:04/05/23 00:56 ID:Uij+EWi9
40代 帰マン
30代 新マン
20代 手マン
10代 ジャック
479番組の途中ですが名無しです:04/05/23 00:58 ID:JZykqPvb
新マンだろ?とスレタイ見て読んだら当たってたよ。。。>>1 すごいな
480番組の途中ですが名無しです:04/05/23 01:03 ID:NqUtp1ac
帰ってウルトラマン。
481ウルトラマンコ:04/05/23 01:10 ID:F+JtfO1T
怪獣使いと少年
482番組の途中ですが名無しです:04/05/23 01:17 ID:1DYYv3L6
初代ウルトラマンの正式名は?
483番組の途中ですが名無しです:04/05/23 01:20 ID:4LXeapcp
ウルトラマンA(エース)は
最初ウルトラA(エース)だった。

途中で変わったの。
ついでに変身のやり方もね。
484番組の途中ですが名無しです:04/05/23 01:37 ID:a5D2YWIz
子役だったのが穂積ペペだっけ?
485番組の途中ですが名無しです:04/05/23 01:41 ID:f0lnpU2r
帰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!ウルトラマン
486番組の途中ですが名無しです:04/05/23 01:42 ID:a5D2YWIz
榊原ルミ萌え〜
兄ちゃん、岸・・・? 名前が出てこない。
487番組の途中ですが名無しです:04/05/23 01:44 ID:5BAuaqpR
岸田森だったかな?
488番組の途中ですが名無しです:04/05/23 01:47 ID:f0lnpU2r
オクスターって恐かった
489番組の途中ですが名無しです:04/05/23 01:54 ID:n/WlwCYn
エースキラーは「ウルトラマン二世」とか言ってた希ガス。
むしろエースキラー以外こんな呼び方してた奴はいない。

俺はよく「帰ってきた別の人」って呼んでます。もちろん大好きですよ?新マンは。
490番組の途中ですが名無しです:04/05/23 02:06 ID:yTbLv3uL
両さんはジャックって呼んでた
491番組の途中ですが名無しです:04/05/23 02:13 ID:bOi8NqWz
ウルトラマンなんて興味ねーよ
いねーし
492番組の途中ですが名無しです:04/05/23 02:14 ID:lhlErRCR
帰ってきたマン
493番組の途中ですが名無しです:04/05/23 02:14 ID:KyFUX513
帰ってきた
494番組の途中ですが名無しです:04/05/23 02:16 ID:ApbRsevc
>>482
俺も気になる。
新マンがジャックなら初代もなんかあるの?
495番組の途中ですが名無しです:04/05/23 02:22 ID:hVyfjW6k
ジャックの事?
ウルトラマンジャックってみんな呼んでるよ
496番組の途中ですが名無しです:04/05/23 02:29 ID:G84yoVQJ
リストラマン
497番組の途中ですが名無しです:04/05/23 02:30 ID:f0lnpU2r
>>494
マン



・・マジレス
498番組の途中ですが名無しです:04/05/23 04:43 ID:p3As3rha
あげ
499番組の途中ですが名無しです:04/05/23 04:54 ID:eMB4pxcq
>>468
何??
500番組の途中ですが名無しです:04/05/23 05:05 ID:+fUVoDUb
>>482
初マン(はつまん)

広辞苑に載ってますた。
501番組の途中ですが名無しです:04/05/23 05:06 ID:pZ20OidM
ジャックだろ
502番組の途中ですが名無しです:04/05/23 05:11 ID:iTI49EcY
帰って
503番組の途中ですが名無しです:04/05/23 05:16 ID:HjQgujNp
略さないなぁ
504高須ちゃん:04/05/23 05:19 ID:MIr1+Bik
ゾフィーもやってきた。
セブンもやってきた。
タロウもやってきた。
帰ってきたもやってきた。
505番組の途中ですが名無しです:04/05/23 05:25 ID:QiUJ+kUI
前の名のジャックだろ
506番組の途中ですが名無しです:04/05/23 05:32 ID:B0tXCy9H
>>92
>>怪奇大作戦世代

大阪で6チャンネル(当時はTBS系)で日曜日19時〜19時30分放映の番組。
私の記憶では、

ウルトラQ
ウルトラマン
キャプテンウルトラ
ウルトラセブン
怪奇大作戦世代

「帰ってきたウルトラマン」は、金曜日に放映。
あとは知らない。
「帰ってきたウルトラマン」は略さずに言っていた。
507番組の途中ですが名無しです:04/05/23 05:34 ID:W366N8m+
漫画(ギャグ)で新マンっていってた新マン
508東京kitty ◆VpSqdL3Bbw :04/05/23 05:36 ID:HsKlUSjC
俺も「帰ってきたウルトラマン」は略さずに言っていた。

ジャックとか言うてる奴の気が知れんわ。
509ウルトラマンですが名無しです:04/05/23 05:40 ID:iYyc5GZb
呼んだ ?
510番組の途中ですが名無しです:04/05/23 05:51 ID:B0tXCy9H
>>344
>>放送開始時の設定は、初代ウルトラマンが地球に帰ってきたと言う設定だった。
>>が、3話目くらいから設定を変更。
これは知らなかった。

>>359
>>ウルトラマンと帰ってきたウルトラマンって違うの?

違うよ。初代ウルトラマンは、体の赤と銀色の境目が一重線。
帰ってきたウルトラマンは二重線。
511ダンケ ◆dankeGQZ/c :04/05/23 05:59 ID:T7V8LIcV
ハヌマーンの話は子供ながらきたねあれは
512番組の途中ですが名無しです:04/05/23 08:31 ID:hVyfjW6k
今やってた仮面ライダーがカードバトルやってたよ( ´,_ゝ`)プッ
しかも複数のイケメンが変身する糞な内容だった
513番組の途中ですが名無しです:04/05/23 08:33 ID:JuD8U9h+
>>508 偽豚。
514番組の途中ですが名無しです:04/05/23 08:34 ID:BCszl0xe
誰だコラ、プリ熊やらないってデマ飛ばした馬鹿野郎は!
515番組の途中ですが名無しです:04/05/23 08:34 ID:NSNWvcqN
ガキのころクワマンと帰マンの区別がつかなかった
516番組の途中ですが名無しです:04/05/23 08:35 ID:ak+5Bb+l
手マン
517番組の途中ですが名無しです:04/05/23 08:52 ID:/hFiJl/4
昔、帰って来た暴れん坊とかいう映画があったんだよ。

出戻りウルトラマンとかいって笑っていた子供の時代を思い出して
懐かしかったな。
518番組の途中ですが名無しです:04/05/23 08:57 ID:1HQth72M
アーストロンの回とかは設定が変わったために
スーツも初代風のを使っていたために撮り直したって聞いたことある
519番組の途中ですが名無しです:04/05/23 08:58 ID:YEET86L2
出戻りマン
520番組の途中ですが名無しです:04/05/23 08:58 ID:mWw7bsNi
カキトラマン

・・・書き止らん なんだってー!
521真・マン:04/05/23 09:03 ID:5f/I6Htm
>>1
やべー当たってるぅ
522ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/05/23 09:09 ID:NMzUzYmK
帰りマン
523番組の途中ですが名無しです:04/05/23 09:45 ID:NvRjKOL6
当時は(放送していた時)略さなかった。
今は
帰りマン
524番組の途中ですが名無しです:04/05/23 09:50 ID:JwCyJLzy
エースだかタロウだかで、はっきり「新マン」と言ってたはずです。
「新マン」が正解です。(と思う)
525番組の途中ですが名無しです:04/05/23 11:59 ID:+bFfknZD
郷さんのウルトラマンだからゴーマン
526番組の途中ですが名無しです:04/05/23 13:52 ID:/hFiJl/4
所詮ウルトラマンシリーズは、手塚のビッグエックスや
アメコミの超人ハルクのパクリ。特撮が出来る円谷の、
宇宙怪獣をつかっての、八百長プロレス以外の何者でも
なかった。
ウルトラマンがいれば、地球というよりは日本は安泰
という虚飾された防衛体制で洗脳して、まるでウルトラマン
が、善意から日本を守ってくれているという、ちょっと考えれば
おかしな思い込みを植え付けることで、日米安保のように
日本の自立心を奪い、ウルトラマンへの依頼心や期待心を
煽った。子供を、そういうものだという、不思議な欺瞞に
みちた安心感で満たし、真剣な防衛論議を生む土壌を損ねた。
527番組の途中ですが名無しです:04/05/23 13:53 ID:/2uV8xzr
>>1
やべー、新マン30代でモロ当たり。
528番組の途中ですが名無しです:04/05/23 13:57 ID:/2uV8xzr
ハヤタ、郷、北斗&南、東、鳳・・・コチャン
529番組の途中ですが名無しです:04/05/23 15:56 ID:hvsd9rBt
26歳
子供の頃は新マンだったけど、いつのまにかジャックになってた。
マジでおすすめ
530番組の途中ですが名無しです:04/05/23 15:57 ID:f6LBe4T9
というか、新マン以外あり得ない。
531番組の途中ですが名無しです:04/05/23 16:44 ID:uWWDQ7W9
532番組の途中ですが名無しです:04/05/23 20:01 ID:gCFdgM/i
「新マン」って言ってた。
16進で二十歳でし。
533番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:13 ID:4xXlEkLY
34歳で幼少の頃MATのヘルメットかぶって遊んでた本放送世代。
俺にとっては彼が「ウルトラマン」
ハヤタのウルトラマンは「初代」
ただ、人と話すときなんかは便宜上「新マン」といってる。
534番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:22 ID:C65Fp8Lg
帰るに帰れないウルトラマン
53533歳:04/05/23 22:24 ID:Sg6VIz4n
新マンだ・・・
536番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:28 ID:FOn3z8Ul
ウルトラマン二世
537番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:56 ID:8E+ce6T/
帰ル
538番組の途中ですが名無しです:04/05/23 22:57 ID:mCoP9x+L
ウルトラマンは帰ってきたのシリーズが最強
セブンまんせーっていうやつはドラマが判らないおこちゃま
539Denpa! ◆Ppix1SSSqo :04/05/23 22:58 ID:s6C9S4dD
おかえりマン 

当方、東京都品川区 ラジャ!
540番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:02 ID:uhZ36yBz
>>533
君がどんな時にどんな人と「新マン」について語っているのかを知りたい。
541番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:05 ID:6VdcOlTJ
新マンの主題歌が好きだったんだけど
思い出せない
542番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:07 ID:W3Lg6hTS
きみーにも、みえーる、ウルトラのほしー
543番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:07 ID:2pUJqkj0
遠く輝く夜空の星に
544番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:08 ID:w0xmn1tr
新マン
30歳
当たってる、、、
545番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:08 ID:6VdcOlTJ
怪獣退治に指名をかけて
546番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:09 ID:2pUJqkj0
遠く輝く夜空の星に
僕らの願いがかなうとき
銀河連邦はるかに超えて
光と共にやってくる
今だ!変身!北斗と南♪
547番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:10 ID:hKbtdP/1
おマンたべるか?
548番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:11 ID:mCoP9x+L
俺も南ちゃんと合体したい
549番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:11 ID:6VdcOlTJ
燃える街にあとわずか〜

○×■◇▲○□ ○×■◇

帰ってきたぞ 帰ってきたぞ
550番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:12 ID:24NNFaSe
>>543
 ×.....^^(釣り?)

♪遠く、離れて- 地球に1人〜
551番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:13 ID:HMc8nHq3
キ マン。
552番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:14 ID:2pUJqkj0
>>550
いや、エースの主題歌なんだが
553番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:17 ID:W3Lg6hTS
ブラック デービ−ル〜
554番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:20 ID:W3Lg6hTS
ゾフィーの主題歌ってあるの?

アンドロメロッス〜 じゃなくって
555番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:21 ID:mJYywCth
エヴァスレが・・・
556番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:21 ID:eSWD4ZtU
マン繰りが絵師
557番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:32 ID:2xd6fo59
ウルトラマンが帰ってきたらしい
558番組の途中ですが名無しです:04/05/23 23:38 ID:nN/0gEaT
違和感ありまくりで失笑してしまうけど
28歳桜玉吉信者なので「帰りマン」で無理矢理通します

信者らしく他人の言うことも聞かないです
559番組の途中ですが名無しです:04/05/24 00:42 ID:Jf5afmyz
やばい。
ウルトラマン好きだった記憶があるけど
略したことない。
歳30。
560名無し:04/05/24 00:47 ID:8QKDdFQR
>>1
40代は、既にこの辺の作品から見てないと思う。
561番組の途中ですが名無しです:04/05/24 00:53 ID:nYuJY4nY
かきマン
562番組の途中ですが名無しです:04/05/24 01:18 ID:u8rS00Ri
胸に鋲が刺さっているマン→ゾフィー
団次郎おはぎ大好きツインテールタッコング戦いマン→帰ってきたウルトラマン
交尾マン(後にオナニーマン)→エース
563番組の途中ですが名無しです:04/05/24 01:19 ID:u8rS00Ri
ツノセブン→タロウ
564番組の途中ですが名無しです:04/05/24 02:59 ID:ZDsOYqRo
>>533
なんかそんな略あったなー
タロウはザットだっけ
565番組の途中ですが名無しです:04/05/24 03:02 ID:EPmFdLYk
誰か教えて!!
レオかセブンで、胸のカラータイマーを怪獣にブチっと取られて
ペタンコになっちゃったんだけど、それ何だっけ?
566番組の途中ですが名無しです:04/05/24 03:04 ID:aeqOJm47
>>565
タロウ52話
567番組の途中ですが名無しです:04/05/24 04:03 ID:m2JVYdz/
あチュチュンがチュン
電線にスズメが三羽とまってた
それを猟師が鉄砲で撃ってさ
煮てさ焼いてさ食ってさ
ヨイヨイヨイヨイおっとっとっと
ヨイヨイヨイヨイおっとっとっと
568番組の途中ですが名無しです:04/05/24 04:32 ID:ZDsOYqRo
レオだけはなぜか一度も放送を見れなかった
大百科に載ってる円盤生物とやらが見たくてしょうがなかったのにー
569番組の途中ですが名無しです:04/05/24 04:32 ID:TUYKhfjV
おつとめ帰り
570番組の途中ですが名無しです:04/05/24 04:37 ID:9o48kNGT
ラ・マン
571番組の途中ですが名無しです:04/05/24 04:40 ID:RYjFWQBt
帰ってきた酔っ払い
572番組の途中ですが名無しです:04/05/24 04:42 ID:VyaIRldZ
光線出せる一族って萌えるよね
573おにぎり:04/05/24 04:45 ID:dL0zYU6s
団次郎
574番組の途中ですが名無しです:04/05/24 04:46 ID:lETsqEfo
末っ子の俺はゾフィーが好きだった
575 :04/05/24 05:34 ID:IJvvAk7S
「帰ってきた」って呼んでた。帰ってきたが一番面白かったかな。後半のヤメタランス辺りからおちゃらけてきてあまり見なくなったけど、べムスターとか良かったね。
シリーズの中でこれが一番はまったな。
576番組の途中ですが名無しです:04/05/24 05:38 ID:yEAW+l4c
中途半端なウルトラマン
577番組の途中ですが名無しです:04/05/24 05:40 ID:Xhd+UXap
ウルトラマンコスモス
578番組の途中ですが名無しです:04/05/24 05:44 ID:3Bk0RrOd
>>574
末っ子って太郎じゃなかったっけ?
579番組の途中ですが名無しです:04/05/24 05:52 ID:wnBS9ys4
漏れ21だけど、>>1の言うとおりジャック。
きっと、小さい頃見た図鑑とかの記憶でそうなるのかなぁ。
ちなみに、帰りマンでも新万でも二世でも通じることは通じる。
ねぇー、マンはぁ?漏れ、初代マンだからショマンて呼ぶ変な癖がある。
580番組の途中ですが名無しです:04/05/24 05:54 ID:6pSy2xZH
帰ってきたウルトラマンを白黒で見た俺は負け組み?
581番組の途中ですが名無しです:04/05/24 06:21 ID:BZ7Bj7sV
30代以上の特オタてほんとゴミだよな
582番組の途中ですが名無しです:04/05/24 07:54 ID:4mjcxTIl
セブンってモロボシダンの姿のまま戻れなくなっちゃったよね?
レオの物語中に。
583番組の途中ですが名無しです:04/05/24 07:55 ID:3CF6g/4i
手マン
584番組の途中ですが名無しです:04/05/24 07:56 ID:vFUw2o5l
一昨日、たまたま友達の家で「ムルチ」が出る回観たが、あの話は凄かった。
585番組の途中ですが名無しです:04/05/24 07:57 ID:3CF6g/4i
坂田アキ役の榊原るみの大ファンだった!(マジレス)
ファンレターの返事もらったし、生で見た事もある
586番組の途中ですが名無しです:04/05/24 07:57 ID:TnpX/3Qe
カエラ
587番組の途中ですが名無しです:04/05/24 07:58 ID:o7mUlYs8
>>581
ゴミハケーン
588番組の途中ですが名無しです:04/05/24 08:05 ID:3CF6g/4i
帰ってマンって、兄弟で一番強いっていう設定だろ?
58920代ジャック派:04/05/24 08:06 ID:pqjUMy+e
君にも見える ウルトラの星
遠く離れて 地球に一人
怪獣退治に 使命をかけて
燃える街に あと僅か
轟く叫びを耳にして
帰ってきたぞ 帰ってきたぞ
ウルトラマン
590番組の途中ですが名無しです:04/05/24 08:10 ID:3CF6g/4i
君にだけ見える ウルトラの星
遠く離れて 地球でも一人
怪獣退治 やらされて
燃える街で イモを焼く
ほどよく焼けたら食べ頃だ
帰ってきたぞ 帰ってきたぞ
ウルトラマン
591番組の途中ですが名無しです:04/05/24 08:23 ID:DYfuWMDb
ジャックってなんだ?
年代問わず新マンだろ!?
59210代ですけど・・・:04/05/24 08:24 ID:pBkKlzV4
ジャックって、ウルトラブレスレットとか使ったような・・・
593番組の途中ですが名無しです:04/05/24 08:27 ID:3CF6g/4i
なんで地球から遠い星から来たのにJACKなんていう英語の名前なんだ?
そこんとこを納得いくように説明してもらおうじゃねーか!
アン?
どうなんだよ?
594番組の途中ですが名無しです:04/05/24 08:31 ID:vEamtecj
>>593
それを言ったらタロウが一番・・
595番組の途中ですが名無しです:04/05/24 08:49 ID:jRM2wiEV
>>593
そんなことをいったらウルトラマンてのもおかしいってことになるなあ
596番組の途中ですが名無しです:04/05/24 08:49 ID:bv5cdDE8
新マン
597番組の途中ですが名無しです:04/05/24 08:54 ID:3CF6g/4i
丘隊員ってイイ女だったな、と思い出してたら
こんなHPがあった
http://members.jcom.home.ne.jp/kzogi/indexk.htm
598番組の途中ですが名無しです:04/05/24 08:55 ID:ajGdTvDG
新マンでしょ普通に、まあボクなんかはリアルタイム世代ではなく
再放送第1世代だけど、僕らの周りじゃみんなそう呼んでいたよ。
599番組の途中ですが名無しです:04/05/24 09:05 ID:aovAYHQB
ウルトラマン2号
600番組の途中ですが名無しです:04/05/24 09:16 ID:CsYWVmbW
敵や話は面白いのに新マンって再放送すくないよな。
601番組の途中ですが名無しです:04/05/24 09:21 ID:3CF6g/4i
榊原るみは当時は良かった
602番組の途中ですが名無しです:04/05/24 09:22 ID:vEamtecj
ウルトラマンジャップ
603番組の途中ですが名無しです:04/05/24 09:25 ID:07habkU5
郷さんのあの濃い顔が最強だと思う
604番組の途中ですが名無しです:04/05/24 09:39 ID:3CF6g/4i
【マメ知識】
団時朗の本名は「ムラタ・ヒデオ」!
村田英雄と同じ読みになるので芸名をつけたという。
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0265460.htm
605番組の途中ですが名無しです:04/05/24 10:01 ID:u5w8P7fV
新マンだったら初代は旧マンかぁっ!!
606番組の途中ですが名無しです:04/05/24 10:26 ID:R/6RgGs8
>>593
アン隊員はセブン、聞いてもわからん。
607番組の途中ですが名無しです:04/05/24 10:29 ID:yELvyRoY
西城ひろみ
608番組の途中ですが名無しです:04/05/24 10:53 ID:7bv/RFQY
俺は40代だがギリギリこれまで見てたな。
小学館の学年雑誌では「新マン」と呼んでた覚えがあるな。

見所はあっさり殺された岸田森さんだろうな。
あとは、気になる嫁さん、榊原るみ萌えだったな。
609番組の途中ですが名無しです:04/05/24 11:59 ID:cHEcngPg
○ウルトラ義兄弟
×ウルトラ兄弟
610☆希望☆ ◆F.sbvrh.xA :04/05/24 12:01 ID:WYjU/IBs
帰ってマン、帰えマン ですが。
611番組の途中ですが名無しです:04/05/24 12:02 ID:AN98Ege5
帰っトラン
612番組の途中ですが名無しです:04/05/24 12:03 ID:X8isbKCW
ウン帰る
613通りすがり:04/05/24 12:14 ID:B+qoupor
うちの子供のウルトラ大百科ではジャックになっています。
しかし、ジャックというのはエースの時の候補名で紆余曲折をへてエースになった、
と思っているオヤジとしては少々複雑なものがあります
614番組の途中ですが名無しです:04/05/24 12:15 ID:sDe5Oebf
帰ってきたやつ
615番組の途中ですが名無しです:04/05/24 12:17 ID:gWl/ylxC
円谷
616番組の途中ですが名無しです:04/05/24 12:18 ID:8N2CY0R7
帰ってきたん?
617番組の途中ですが名無しです:04/05/24 12:19 ID:S6nUEFuu
>>608の書いたとおりだな
書くことねーや
618番組の途中ですが名無しです:04/05/24 12:23 ID:PU2hNkot
長マン

うちの子供のビデオではウルトラマングレートの主題歌の中で
『燃えろ〜 ジャック♪』っていう歌詞があって、
なんでジャックなん?と子供に聞かれて困ってるんだけど、
誰か知らない?

教えてエロイ人
619番組の途中ですが名無しです:04/05/24 12:44 ID:Ny48Dr/u
>>618
グレートに変身する人の名前がジャック・シンドー
620番組の途中ですが名無しです:04/05/24 12:49 ID:PU2hNkot
>>619
(・∀・)アリガd!!
621番組の途中ですが名無しです:04/05/24 12:51 ID:3zYev4uf
そういやすぎやまこういち作曲だったな
622番組の途中ですが名無しです:04/05/24 12:53 ID:RgR4OXly
きたマンだろ?
623番組の途中ですが名無しです:04/05/24 12:53 ID:VCIt+IWL
指マン
624番組の途中ですが名無しです:04/05/24 12:57 ID:kgDwQuSu
新マン だな
帰マンってどう読むの?キマン?カエリマン?
625番組の途中ですが名無しです:04/05/24 12:59 ID:U+8tpurn
↓ウンコマン
626番組の途中ですが名無しです:04/05/24 12:59 ID:ifFIkAiu
ほりのぶゆきの「旅マン」って漫画が面白い
627番組の途中ですが名無しです:04/05/24 13:01 ID:ZAUyQJd/
放送当時の学習雑誌はみんな新マン標記だったけど
子供が持ってる大図鑑とか見るとジャックor帰マンだな。帰マンて・・・
628番組の途中ですが名無しです:04/05/24 13:07 ID:aj26xzHR
「帰ってきた」って...

    別のヤシじゃん
629番組の途中ですが名無しです:04/05/24 13:11 ID:iYi+AGcK
今はジャックが公式なようだけどさ、一時期ウルトラ図鑑とかでは
「ジョー」って呼ばれてなかったっけ?
630番組の途中ですが名無しです:04/05/24 13:15 ID:yEtE3qs7
新しい方

榊原るみマンセ-
631番組の途中ですが名無しです:04/05/24 13:15 ID:1Z/jQ0Am
「帰ってウルトラマン」と略してる
632番組の途中ですが名無しです:04/05/24 14:48 ID:02SFbDsO
帰ウルン
633番組の途中ですが名無しです:04/05/24 14:49 ID:ifFIkAiu
>>629
それはジョーニアスの略称
634番組の途中ですが名無しです:04/05/24 17:02 ID:MCKzOddp
帰マン(キマン)って、なんか「黄マン」みたいで
ションベンくさそうw
635番組の途中ですが名無しです:04/05/24 17:03 ID:nCPIcFuq
え、「かえりまん」て読むんじゃねーの?>帰マン
636番組の途中ですが名無しです:04/05/24 17:04 ID:rNnBgHxx
坂田兄弟が殺されるシーンは引いた。
あんな残酷な物語を小学生や幼稚園児に見せていいものなのか・・・。
637番組の途中ですが名無しです:04/05/24 17:15 ID:9Ber12Ls
>>634-635
で、いったいどう読むんだ?
1. 「かえまん」
2. 「かえりまん」
3. 「きまん」

俺は新マン(しんまん)組だった。
638番組の途中ですが名無しです:04/05/24 17:16 ID:th5d9tfg
おsっさんホイホイスッドレ
639番組の途中ですが名無しです:04/05/24 17:19 ID:ZOjwBKIO
帰ってきたウルトラマンは帰ってきたウルトラマンだろ
640番組の途中ですが名無しです:04/05/24 17:20 ID:sCHmRyBk
ジャックって企画の頃からあったらしいけどマイティージャックで大コケした後だし
付けにくいわな。
641番組の途中ですが名無しです:04/05/24 17:45 ID:wokcfSlH
新マン
642番組の途中ですが名無しです:04/05/24 19:41 ID:MCKzOddp
円谷プロの公式発表では「帰マン」は「キマン」と読むそうだ。
「新マン」は「シンマン」。
643番組の途中ですが名無しです:04/05/24 19:42 ID:8Ve4xVrk
ってゆうか円谷の公式見解は?????
644番組の途中ですが名無しです:04/05/24 19:43 ID:XPM7w50Z
団次郎が主役で塚本信夫(故人)が出てましたね。
新ウルトラマンの略で俺らは「新マン」と呼んでいました。
645番組の途中ですが名無しです:04/05/24 20:04 ID:Ny48Dr/u
>>640
ジャックという名称はタロウの候補名で、ほぼ決まりかけてたが、
当時ハイジャック事件が起きたのでNGになった。
646番組の途中ですが名無しです:04/05/24 21:21 ID:07kyAF0h
ちんまんっていう投手いたよね?
647番組の途中ですが名無しです:04/05/24 21:38 ID:RtClCXVp
俺も今年31。「新マン」と言ってたな。
ちなみにリアルタイムで見た記憶がある初めてのウルトラ作品が、
ザ☆ウルトラマン…(´・ω・`)
648番組の途中ですが名無しです:04/05/24 22:14 ID:RoAWn4VJ
↓それはない!
649僕も:04/05/24 22:19 ID:+gV/Rm3F
>647
僕も31ですが初めて、リアルタイムで見たのがザ・ウルトラマンで、そのあとが
80かな。
ウルトラマン、セブン、「帰ってきたウルトラマン」は今、見ても面白いけど
エースやタロウはつまらないというか完全に子供向きでしたね。
それとウルトラQのビデオは今でも大事に持ってますよ。
650       :04/05/24 22:19 ID:9xrrQqEu
ポール・NEWマン
651番組の途中ですが名無しです:04/05/24 22:21 ID:CqRVZDRt
ジャックか・・・

レオでは散々な目にあったな。
652番組の途中ですが名無しです:04/05/24 22:23 ID:ZsXhbPaZ
恥ずかしながら帰ってきたウリナラマン
653番組の途中ですが名無しです:04/05/24 22:26 ID:LGm1y3hu
帰されたウルトラマン
654番組の途中ですが名無しです:04/05/24 22:27 ID:Bzw77Ykx
ところで今は何人兄弟なんだ?
30人くらいはいるのかな。
仮面ライダーもいつの間にか何十人もいるそうだし。
655番組の途中ですが名無しです:04/05/24 22:27 ID:l548XG0s
新マン

35歳
656番組の途中ですが名無しです:04/05/24 22:31 ID:LGm1y3hu
行って来たウルトラマン
657番組の途中ですが名無しです:04/05/24 22:31 ID:+B7hDUk2
33歳。帰ってきたウルトラマンを新マンて呼んでる。一度やってみなよ。
マジお勧め。


関係ないけど、ドッケンてメタルバンドのジョージリンチってギタリストいた
だろ。そいつの得意技にジャックオフビブラートってのがあるんだけど、
ジャックオフってヲナニーって意味だったんだな。たしかにそれっぽい
手つきだったけど。
658番組の途中ですが名無しです:04/05/24 22:35 ID:0OUQSWST
らまん
659番組の途中ですが名無しです:04/05/24 22:36 ID:b4dkvowD
帰ってきたウルトラマンとその家族
660番組の途中ですが名無しです:04/05/24 22:45 ID:Vjgi8xp4
団次郎  「KISS出動だ!」
ガンさん 「キッサー!!」
661番組の途中ですが名無しです:04/05/24 22:46 ID:fuwJzaWp
ティガ最強
662番組の途中ですが名無しです:04/05/24 23:00 ID:MCKzOddp
また帰ってきたウルトラマン
663番組の途中ですが名無しです:04/05/24 23:01 ID:18F30EYl
ぶっちゃけ
ウルトラは
Q/マン/セブンまで
あとは惰性
664番組の途中ですが名無しです:04/05/24 23:02 ID:ocbr14C/
新マン

31歳
665番組の途中ですが名無しです:04/05/24 23:16 ID:LVxTjrSU
>>574
なんで末っ子でゾフィーなのかと
ありゃ隊長さんか何かじゃないのか
>>606
アンヌ
666番組の途中ですが名無しです:04/05/24 23:17 ID:o1dvQXxq
ゾフィー最強
667番組の途中ですが名無しです:04/05/24 23:28 ID:P8QHeHoa
>>601
ハゲドウw
668番組の途中ですが名無しです:04/05/24 23:30 ID:MCKzOddp
帰ってきた蓮池祐木子
669番組の途中ですが名無しです:04/05/24 23:48 ID:BkCEaZxh
>>480が一番面白い
670番組の途中ですが名無しです:04/05/25 00:21 ID:KarAIilB
「初代」と「セブン」の再放送は、何度も何度も何度も見た気がするが、
「帰ってきた」以降の作品はリアルタイムで見ただけで再放送をみた記憶が無い。
再放送ってやったの?

>>581
カラーTVが我が家にやってきた日
うちの親のセリフ
「今度からね、カラータイマーが青から赤に変わるのが見えるんだよ」
子供より親の方が興奮してたw
671番組の途中ですが名無しです:04/05/25 00:23 ID:KarAIilB
>>670
スマソ581じゃなくって>>580へのレスでした
672番組の途中ですが名無しです:04/05/25 00:33 ID:J/dNeIK8
プリンセス・メグ
673番組の途中ですが名無しです:04/05/25 00:36 ID:nAOSIliY
エースの再放送は多かったなあ
恐くてイスの後ろに隠れてみてたよ
キングカッパーの老夫婦とか恐すぎ
674番組の途中ですが名無しです:04/05/25 00:40 ID:J/dNeIK8
関係ないけどタロウって無敵なんだっけ?
ウルトラダイナマイトとかで自ら木っ端微塵になった記憶があるけど。
675番組の途中ですが名無しです:04/05/25 01:07 ID:yHBpKYm/
>>629
ジョーはアニメのウルトラマン
676番組の途中ですが名無しです:04/05/25 01:08 ID:8bgnWM9O
coming man
677番組の途中ですが名無しです:04/05/25 02:31 ID:A8OhGmPn
>>674
いや、結構死んでる。
バードンにカラータイマー割られたり、
エンマーゴに首チョンパされたり。
678番組の途中ですが名無しです:04/05/25 09:34 ID:UwSxsOYS
生命の危機というか致命的なピンチにならなかったのは80だけ         かな。
679番組の途中ですが名無しです:04/05/25 13:33 ID:rkZMdM79
あげ
680番組の途中ですが名無しです:04/05/25 13:43 ID:wo9Fb564
ウルトラマン ゾフィー ウルトラセブン セブン上司 ウルトラマンジャック(新マン)
ウルトラマンA ウルトラの父 ウルトラマンタロウ ウルトラの母 ウルトラマンレオ アストラ
ウルトラマンキング ウルトラマンジョーニアス ロト エレク アミア 80 ユリアン
ウルトラスコット ウルトラチャック ウルトラベス ウルトラマンG ウルトラマンパワード
ウルトラマンゼアス ウルトラマンネオス ウルトラセブン21 ウルトラマンティガ 
ウルトラマンダイナ ウルトラマンガイア ウルトラマンアグル ウルトラマンナイス
ウルトラマンコスモス ウルトラマンジャスティス ウルトラマンノア ウルトラマンボーイ
アンドロメロス アンドロウルフ アンドロマルス アンドロフロル
681番組の途中ですが名無しです:04/05/25 13:50 ID:KUDF/Bpi
ウルトラマンA以降は酷すぎるよな。
Aなんて1話からあり得ない。

・北斗の無謀な突撃で南巻き添え死。なのに勇敢な行動として使命を受ける。(゚Д゚)ハァ?
・東京で超獣出現!でも隊長は富士山から車で東京へ・・・。
・都心壊滅、TACは超獣を倒す術が無い・・・なのに撃墜されて降りてきた隊員は「ハハ」と余裕の笑い。
・所持している武器はハンドガンのみ・・・やる気あるの?

まぁ笑いのネタとしては最高なんだけどね。
682番組の途中ですが名無しです:04/05/25 14:03 ID:XQ6VWmzg
聖ウルスラ学園
683番組の途中ですが名無しです:04/05/25 14:11 ID:/bmgUTkg
当時は何も疑問に思わなかったけど、
帰ってきたウルトラマンって別人だから帰ってきて無いじゃん。
684ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/05/25 14:36 ID:uQJdM5T9
ぶっちゃけ、子供の頃は「新マン」で、ジャッカル星人と戦う漫画が出た頃、
「ジャック」という名前が定着したんだけど、古玩具を扱うショップに出入り
するようになった頃に、「帰りマン」が標準ダタので「帰りマン」と呼んでた!
685番組の途中ですが名無しです:04/05/25 14:38 ID:bfbb3cWZ
>>1
新マン。なつかしい響きだな。
そんな漏れはまさしく30代。
686番組の途中ですが名無しです:04/05/25 14:40 ID:wo9Fb564
>>684
知ったかぶり転売屋コテハンは死ね。
ジャッカル一族と戦う漫画に出てくる「ジャック」は、ウルトラの父の兄の名前
だ。

新マンにジャックの名がついたのは、「ウルトラマンZOFFY」の頃だ。
687番組の途中ですが名無しです:04/05/25 14:45 ID:q+bH59ON
帰ってきたらウルトラマン
688番組の途中ですが名無しです:04/05/25 14:46 ID:AmDPCqdz
かえるまん
689番組の途中ですが名無しです:04/05/25 14:47 ID:qD9YQPNN
帰ってきたらウルトラ
690番組の途中ですが名無しです:04/05/25 14:51 ID:WaqUqAvA
ウルトラドジマンは
691番組の途中ですが名無しです:04/05/25 14:54 ID:nPDAW0m9
帰ってきたトラウマ
692番組の途中ですが名無しです:04/05/25 14:56 ID:lEg8NWG1
ウルトラマンの事で喧嘩同然の書き込み・・・

         熱い、熱過ぎるよお前らw
693番組の途中ですが名無しです:04/05/25 14:58 ID:K6dhqavY
ウルトラ三男
694番組の途中ですが名無しです:04/05/25 14:59 ID:G9vPKawR
新マンに決まってるだろ。

そんな漏れは30代。
69536歳:04/05/25 15:01 ID:C3d3l9hA
新マンに決まっとろーが
696番組の途中ですが名無しです:04/05/25 15:03 ID:g6mv3veH
帰宅男
697番組の途中ですが名無しです:04/05/25 15:16 ID:Owf6OF2p
やられそうになると弟が助けに来るレオがすきですた
698番組の途中ですが名無しです:04/05/25 15:23 ID:/wEnt4+X
タロウもそうだ
兄弟ばかりか両親まで助けに来る
しかし「甘えん坊」という理由で嫌うヤシもいた気がする
699番組の途中ですが名無しです:04/05/25 15:34 ID:W+LVDpuV
>>693
三男ではない!
700番組の途中ですが名無しです:04/05/25 15:37 ID:SYpxUiRf
ジャックって元々タロウの名前だったんじゃなかったっけ?
当時ハイジャックかなんかあって、その名前使えなくなって仕方なくタロウに
で、ほとぼりがさめた頃、新マンに名前がないのは如何なものか
という話になって、んじゃジャックにしよう。って聞いた事がある私は33歳
701番組の途中ですが名無しです:04/05/25 15:38 ID:WaqUqAvA
>>700
あーっ
702番組の途中ですが名無しです:04/05/25 15:39 ID:f1Nylmx+
帰メン
703番組の途中ですが名無しです:04/05/25 15:42 ID:wo9Fb564
704番組の途中ですが名無しです:04/05/25 15:56 ID:pSEibcz0
なるほどな
705番組の途中ですが名無しです:04/05/25 16:33 ID:mJ03Iuhi
帰ってきたジェンキンス
706番組の途中ですが名無しです:04/05/25 16:36 ID:Rg/+M482
パーティーからの帰り道、近道をしようとして淳たちは道に迷ってしまう。
更に、一平たちが底無し沼に落ち、熱を出してしまう。困った彼らだったが、
近くに明かりを見つけて行ってみる。そこには、誰も住んでいないクモの巣
だらけの洋館があった。淳はその館を見て、かつて聞いたことがあるクモ男爵
の話を思い出す。蜘蛛の収集家であるクモ男爵の娘が毒グモに刺されて死に、
タランチュラとして甦った話を。そして館の内部を調べていた淳は巨大なクモ
を発見する。あわてて皆に話すが、誰も信じようとはしない。しかし、巨大グモは
やがて皆を襲い始める。
707番組の途中ですが名無しです:04/05/25 16:47 ID:0slX3lD3
カman
708番組の途中ですが名無しです:04/05/25 20:35 ID:bBOErclB
わかったぞみんな
正しくは
「新ウルトラマン」だ
709番組の途中ですが名無しです:04/05/25 21:04 ID:WZ3NDWys
「帰マン」(きまん)だったな漏れは
怪獣大百科とかだと帰マンって書いてなかったかな?

>>670
東京地方は帰マンは早朝に再放送やってた
TBSの当日放送開始の最初の番組で5:30ぐらいからだったような、、、
で、見た後小学校行ってその日の怪獣の話題でもりあがると
710番組の途中ですが名無しです:04/05/25 21:22 ID:tkTlo8Lh
音武ちゃん
711       :04/05/25 21:28 ID:d/22bzG7
マットビハイクルと言う名前は恥ずかしいね・・・
712番組の途中ですが名無しです:04/05/25 21:42 ID:4VWAdvZQ
31才だが帰(かえり)マン。新マンは許可。ジャックは不許可。
713番組の途中ですが名無しです:04/05/25 22:02 ID:vgWWPHRQ
着ぐるみのザ・ウルトラマンが非常にカッチョ悪いのはいかがなものか
714番組の途中ですが名無しです:04/05/25 22:03 ID:Sl2E8u8T
舘野鏡子さん>>>>>>>帰ってきたウルトラマン
715番組の途中ですが名無しです:04/05/25 22:09 ID:hv8yNvha
ワンダバ最強
716番組の途中ですが名無しです:04/05/25 22:20 ID:hpAlpKKO
ウルトラマン・レジャック(地域限定)
717ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/05/26 02:34 ID:RMmvMO6T
>>868
シ、ショッカー!>(;・∀・)ノイー! 勘違いダタ!
718番組の途中ですが名無しです:04/05/26 04:24 ID:8kJwGWAm
>>700
そういばそれってトリビアで言ってたよな
新マン→ジャック は違うな
719番組の途中ですが名無しです:04/05/26 05:45 ID:RBo7tZFv
新マンしかなかろーもん。38
720番組の途中ですが名無しです:04/05/26 10:08 ID:YL1ieSWy
「つーかどっか行ってたのか?マン」
721番組の途中ですが名無しです:04/05/26 10:27 ID:u6MLnf93
帰りマン
722番組の途中ですが名無しです:04/05/26 16:30 ID:SvTDhhrs
結局どれも間違ってないのね
しかもジャックが元々の候補だったとは驚いた

723番組の途中ですが名無しです:04/05/26 16:39 ID:2oO6l6M/
まあ、一番素敵な名前、

ウ ル ト ラ マ ン ジ ョ ー ニ ア ス

にはかなわんけどな。
724番組の途中ですが名無しです:04/05/26 16:46 ID:cNiqV6/p
略さない

団次朗ステキ 20面相役もステキ とか思っていた消防時代
725番組の途中ですが名無しです:04/05/26 16:48 ID:lZ+Ob7jC
29歳、略無しで帰ってきたウルトラマン
こいつとは別に新マンというのがいるんだとずっと思ってた。
726番組の途中ですが名無しです:04/05/26 17:15 ID:hscJCmXc
31歳、新マンがデフォルトだったけど上の世代の人たちが帰りマンって
言ってるのがかっこよく見えて、俺も帰りマンって呼ぶようになってた
727番組の途中ですが名無しです:04/05/26 17:17 ID:8j0cJVgJ
歌丸
728番組の途中ですが名無しです:04/05/26 17:26 ID:MNRPOCYT
ウルトラマンの子供〜♪子供♪子供〜〜♪
ウルトラマンの子供〜〜〜♪
ウルトラマンコ
729番組の途中ですが名無しです:04/05/26 18:53 ID:4LDKCaD/
お帰りウルトラマン
730番組の途中ですが名無しです:04/05/26 19:58 ID:8kJwGWAm
>>728
ダサいよ●橋
731番組の途中ですが名無しです:04/05/27 00:26 ID:/gJDsMvu
セブンのようにDVDBOX出るんだろうか
732番組の途中ですが名無しです:04/05/27 06:06 ID:oNjXTaXC
新マンって変身するときにβカブセルのような変身アイテムを持っていなかったが
どういう理屈でウルトラマンになれるんだ
733番組の途中ですが名無しです:04/05/27 10:27 ID:nlhIby6a
>>732
ピンチになったら自動的に
734番組の途中ですが名無しです:04/05/27 11:23 ID:oNjXTaXC
>>733
自分の意志で出来ないのかYO
735番組の途中ですが名無しです:04/05/27 12:10 ID:O+T9RJGG
>>734
途中から出来るようになった
736番組の途中ですが名無しです:04/05/27 12:12 ID:O+T9RJGG
ジャックはもともとタロウに付ける予定だった。
それがNGになって宙に浮いてたのが帰ってきたマンの後付け呼称になったとどっかで読んだ。
737番組の途中ですが名無しです:04/05/27 12:13 ID:O+T9RJGG
・・・ってさんざんがいしゅつだった・・・
738番組の途中ですが名無しです:04/05/27 12:14 ID:VZLqF4O2
某ゲームでは”MATのウルトラマン”と呼んでたな
739番組の途中ですが名無しです
>>16
サンクスコ!