JASRAC曰く、CDの売り上げ低下はWinnyのせい7
1 :
山下オーケストラ:
作詞家、作曲家らでつくる日本音楽著作権協会(本部・東京)によると、
Winnyの登場でレコード会社などはかなりの痛手を被っていたとみられるという。
レコード会社の総生産額は毎年減り続け、98年に比べて03年は約3分の2の4千億円に落ち込んでいる。
園田寿・甲南大大学院教授(刑法、情報法)は「今後、争点になるのは、開発者の故意の有無だろう」とみる。
開発者がメールなどで利用者と連絡を取っていた場合、幇助容疑も成立するが、単に開発しただけなら
違法行為の「あおり」にしかならないと指摘。「共犯が成立するためには具体的に犯罪が発生するという
結果について予見していることが必要だ。でないと、パソコンメーカーやインターネット接続業者、
Winnyのマニュアル本を出している出版社までも共犯に問われることになってしまう」と話した。
http://www.asahi.com/national/update/0510/019.html
from
FLA1Aaf123.nig.mesh.ad.jp 219.107.143.123
2 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 02:30 ID:iWz4UeCL
俺様しかとれない2(σ・∀・)σゲッツ!!
↓( ´,_ゝ`)プッ
3 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 02:30 ID:2Kyvr5L1
↑馬鹿
5 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 02:30 ID:hkdtVb9l
6 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 02:30 ID:ABuuBxW9
>>7はチンチン食って食中りになった恥ずかしい過去あり
7 :
山下オーケストラ:04/05/12 02:30 ID:r/kO9uZb
山下たんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ひどいもんだ
10 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 02:31 ID:VuicrtHP
なにがにちくだ!!!!!!
11 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 02:31 ID:Z3TbiTUQ
どっちかといえばMXの影響が大きい
nyは二番煎じなものしか流れないし〜
12 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 02:31 ID:gGYsEUJV
KASRAC
P2PやってないけどCD買わなくなったぞ
14 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 04:31 ID:xZ4O7D3r
図書館(無料)があり、コピー機もある。
しかし本はいまだに売れつづける。
レンタルCD(有料)、コピー機(PC等)がある
しかしCDは売れない。
何で?
15 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 04:32 ID:pUtFj9O5
真っ黒な組織
17 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 04:32 ID:b4sJ0Wc0
諸君らの愛してくれたとも子は死んだ!!なぜだ!!?
18 :
魔少年D.T(θρθ)ダウナー ◆IGWRvDOTeI :04/05/12 04:33 ID:hvv1tPn9
もう悪いことは全部Winnyのせいにしとけばいいじゃん。
19 :
みか先生 ◆cIFzX1gd1E :04/05/12 04:34 ID:WU3vFU6c
もうそういうことにしといてあげようぜ
そんで売上が伸びなかった時は笑ってやろうぜ
20 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 04:34 ID:6YktmnCM
俺がジャスラックの目の前で切腹して腹の中身投げつけてやる
21 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 04:35 ID:B/Sr28uB
共犯が成立するためには具体的に犯罪が発生するという
結果について予見していることが必要だ。でないと、パソコンメーカーやインターネット接続業者、
Winnyのマニュアル本を出している出版社までも共犯に問われることになってしまう」と話した。
さて次はソフトバンクですな
22 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 04:37 ID:iupHUgnU
mpegに代表されるAV関連の圧縮技術で儲けてるとこは合法なんでふか
どっちにしろTUTAYAの売り上げはのびてもCDの売り上げは伸びない
23 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 04:37 ID:oE1I8tWA
CDは価格が高いから売れないんだよ
24 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 04:37 ID:XMsNKt6N
25 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 04:40 ID:npI+j03F
ジャスラックの金の流れをまず公表しろや
26 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 04:41 ID:gWbzHnGQ
いや幇助にあたるとしたら2chが一番やう゛ぁい
27 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 04:43 ID:b/qEn29+
モーヲタきもい、しね
28 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 04:44 ID:iupHUgnU
まぁ、なんでも一つの場所に集まるってことは危険ってことだいい勉強だったな
29 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 04:45 ID:vmHev0XT
りっぱがし壮絶怒涛な現状の沈静化を図るのが目的。ビリーザキッドシオケイ店シメ訓告が妥当。
30 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 04:46 ID:i2wKeoDN
『京都府警の鯖を攻撃するウイルスは絶対に作らないで下さいね』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Winnyを媒体とするウイルスでACCS鯖が閉鎖されましたが
これの亜種で京都府警を攻撃する鯖は絶対に作らないで下さいね。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/04/01/2639.html ACCSのは個人情報を送る仕組みの副作用で鯖が落ちましたが
素直に攻撃のみの田代砲搭載ウイルスはやめて下さいね。
ACCSのはぞろ目の日付しか発動しませんでしたが
頻繁に発動する物は本当に迷惑しますのでやめて下さいね。
ついでにACCS関連の鯖全てとかJASRACとかも攻撃する仕様は
本当に本当に迷惑しますので作らないで下さいね。
これは警告です。テレビで「良い子は絶対に真似しないで下さい」と一緒です。
作るなと言ってるのをきちんと理解して下さいね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
誰かこのスレ立てろよ。ちゃんと警告しないと誰かやっちまうかもしれないから。
31 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 04:49 ID:vmHev0XT
分散衛星統治を進めた事自体がアテ(目的感のねー事)ネ崩壊だってことだいい勉強はっきよにだ
32 :
きんしょうにち:04/05/12 04:54 ID:vmHev0XT
>『グリンコ府警のきつねめを香魚する軟件は半券らないで』
もう道同系警にだ。
33 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 04:55 ID:4q76dS6z
34 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 05:09 ID:Wyn18Yj6
今回は利用者を逮捕していくと、京都府警の身内を逮捕しなければ
いけなくなる
35 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 05:13 ID:FiOaBmcY
47氏が使ってた、うpロード機能の無いやつってb7.1だったりしてw
まあキャッシュがあるか
36 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 06:44 ID:9kbQOO/E
宇多田ヒカルのベスト、何百万枚いったっけ?
結局売れるもんは売れるんだよ、JASRACさんよ
雑音入りCCCD使ったり、輸入盤CDを禁止するヒマがあったら
買って保存したくなるような気にさせるCDでも出せやボケ
37 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 06:46 ID:yWqLrg7u
CD必死だなとしか言えん
買わないもんは買わない
38 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 06:46 ID:eBzHYY6c
いまごろきっと、爆発的にCDの売り上げが伸びてるはずだ、奴らの説が正しければ。
39 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 06:47 ID:ADhkygKG
CCCD使ったらうちのプレイヤー調子悪くなりますた/もう一生買うか馬鹿
なんでこんなに馬鹿なの?<JAS
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 06:53 ID:Mrkjt6dR
んじゃ何のためのコピコンだゴルァ!
42 :
金玉大王:04/05/12 06:58 ID:KEqxPAMD
違うだろう?ドスコイユーザーとかデギユーザとかネトランの「バックアップ記事」だろ?そのせいだろ?winnyじゃCCCDコピーとかできないもの(w
43 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 07:00 ID:HdX/KuHC
>>33 アクセスできないんだけどなにがあったんだ
>>14 図書館法というものがあって、1冊の本につき50ページ(数字違ってるかも)以下、
或いはその本の50%以下までしかコピーしてはいけないという良くわからん法律が
あるんです。
いい曲がでなきゃ買わないぞ、だってレンタルで十分ダス。
なんせ丸焼きですよ。WMで簡単ブッコヌキじゃないですか。
レンタルを許した時点で終わったんでは、レンタル業界が賑やかになったのとMD・CD-Rの存在では・・・
46 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 08:47 ID:2YGrNSl5
47 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:19 ID:gkkwBjIm
さて、音楽業界はP2Pと心中するつもりなのかな?
そこまで言われると欲しいCDさえ買う気が失せる。
49 :
ぽこにゃん ◆8wwJ71xNVU :04/05/12 11:20 ID:WxJyGNDK
なわけねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
50 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:24 ID:dITdiqRN
とりあえず、これからの流行は旧世代P2P
T U T A Y A
ぶっこぬき。
51 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:25 ID:tBwBcjOM
だいたいな「大衆は、安くて質のよいものを欲しがる」というのは
市場の基本。
CD はどうだ? 値段は高く、質は悪くなるばかり。おまけにCCCDだ。
それをnyのせいにされても困る。少しは努力しろ。
通信業界の人達がどんだけ苦労して帯域をケチり、省エネ、低コスト、QoSの維持に
命をかけているか。
52 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:25 ID:ulUtV5xT
前スレ
>>993 じゃあもう電気に直接3000円渡そうぜ!
3500円でした。
54 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:27 ID:4yxU+4SC
winnyなんてほとんど売上に影響しないような気がするが
周りにやってる奴なんてそんないないし
今やCDなぞレンタルでダビングしまくり新品で買うより中古屋で買うんだから
しかもモームスや浜崎など買う気起きないだろどう考えても
ニポーンの曲なんぞハナから買わんし、ムコーの曲なぞは全部ネムネムみてえだしな
56 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:32 ID:hX8AtH59
Winny使えない人でも、CD-R焼くぐらい出来る。MDもある。
TSUTAYAや友達から借りてコピーして返却。
高い金出してCD買うわけないじゃん。
57 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:32 ID:dQWpn4KM
JASRACはマジなのか?それとも売れない原因理解していて責任転嫁してるだけ?
58 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:33 ID:dITdiqRN
恐らく責任転換してるだけだと思う
59 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:33 ID:YvVgeQ7O
60 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:34 ID:dQWpn4KM
>>58 そうだよなあ・・・マジだったら池沼だものな
61 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:34 ID:4yxU+4SC
責任転嫁
まぁ、単なる不況のせいなんだけどなw
63 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:35 ID:tBwBcjOM
>>59 日本で販売されていない、海外のCDをタワレコで注文できなくなっちゃうの?
それは痛い。
CDの売上低下って原因は携帯電話だろ
転嫁でしょ。不景気なのに今まで通り売れる訳ねーだろっつうの。
そんなんならバブル時代と同じペースで毎年新入社員採ってみろっつうの。
つうのつうの。
66 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:35 ID:fJxemZM6
67 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:36 ID:hX8AtH59
カスラックは現場を知らないね。
68 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:36 ID:4yxU+4SC
つかCD高すぎ
3000円出してまで買いたくない
小学校の学芸会レベルのCDしか売ってないくせに、買うものがない
から買わないだけだ
70 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:36 ID:YvVgeQ7O
71 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:37 ID:FeDcK7E7
なんで時期を同じくして、大してコピーが蔓延していない家庭用ゲームまで
信じられないくらい売り上げ落ちていると思っているんだろう。
72 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:37 ID:tBwBcjOM
漫画は\400
CDは\2000, \3000
この差はなんじゃ。漫画の方が、手間かかりそうだけど。
CDって、デジダルデータを焼くだけじゃん(w
73 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:38 ID:PhYKydcA
CDくらいノーパソ持ち込んで閲覧視聴つうことで図書館で焼けるからな。
74 :
(´・ω・`) ◆bAxfnuBTAY :04/05/12 11:38 ID:2dWwTUvp
音楽業界ってどうしてこうも低脳揃いなのかと、小一時間…
良いものがあれば一生物だから買う
糞CDだから買わない
ただそれだけ
76 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:41 ID:vmHev0XT
3ヶ月後に転勤なら役病紙゛の勝ち
77 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:41 ID:hX8AtH59
昔昔、人々は豊かであった。
ダビングもテープしか存在しなかった。
テープは音質以前に頭出しなど不便であった。
CDは便利だった。
人々は、好きな曲はCDを買った。
その後、人々は貧しくなった。
MDというものが登場した。
自分で録音できるのにCDと同じ便利さだった。
78 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:42 ID:YvVgeQ7O
>>63 思い出した。
注文はできる。
同じアーティストで、日本で流通するCDは国内盤か輸入盤かどちらかのみの販売になる。
通常メジャーなアーティストは、国内盤しかでまわらないという契約が、音楽メジャー同士でできるということ。
つまり、売れるCDは国内盤の高いやつをかわされると言うことだ。
79 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:42 ID:tBwBcjOM
80 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:43 ID:dITdiqRN
むしろ、最近の流行の曲って
所詮一時の流行
流行が過ぎれば買わなくなる。
事実オリコンとかCDTVとかで、発売後上位でもすぐ落ちてくる曲が多い。
いいものはいつの時代でも売れる。
81 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:44 ID:vmHev0XT
早いうちに横並びしないと目立つので。人生すべて逃げ勝ち。
82 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:44 ID:9p2seDfE
JASRACを批判するのと
音楽業界を批判するのを
別に考えないと焦点がぼやけないか?
83 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:45 ID:bddlfHrZ
ネット始めてから音楽自体聴かなくなったな
84 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:45 ID:YvVgeQ7O
>>79 音楽業界の利益確保なんだろうが、
ジャケット見て即決という愉しみが減るよね。かね出せば買えないわけじゃないだろうが、、、
85 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:46 ID:wWTTc/jc
JASRACは本来の著作権管理業務を怠っている。
86 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:46 ID:tBwBcjOM
>>78 いや、amazon.deとかamazon.frとかで注文すれば無問題?
87 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:47 ID:riekTUYI
輸入盤は限界までコスト下げて音楽そのものって感じがするが
日本盤なんてわけのわからん特典付けてバカみたいな値段つけてやがる。
抱き合わせの押し売りもいいとこだぜ
88 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:47 ID:7JqdJJ00
昔の流行り物の曲もそれなりに音楽性が高いのもあったよな
最近のはトップ10でも子供騙しみたいなのばっかりでかなり萎える。
その辺を認めないとねJASRAC
89 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:48 ID:Uj6H1n+Q
とりあえず試してみたい、と思う人は必ずいる。
試食とか、試供品とかはそのためにある。
音楽は形が無い。
だから試すには聴くしかない。
で、一通り聴いた後で気に入ればCDを買い、イラネとなればそのまま終り。
試聴はラジオやテレビ、CD店で試聴機で出来る。
だがいずれの場合も消費者が何らかのアクションを起こさない限り、永遠に接点が無い。
音楽番組を見ず、ラジオも聴かない消費者がミュージシャンを知る機会はほぼ無い。
つまり存在しないのも同然なのだ。
存在しないものを試そうと思う人はいないだろう。
ミュージシャンが自分の存在を公に知らせるには、やはり自分の曲を消費者の耳に届く
ところに置いておくしかない。
たとえそれで幾分かの利益が逃げていくとしても、全く知名度が上がらずに消えるよりは
ずっとマシなのだ。
試食や試供品が消費者に自分の商品を知ってもらうために必要なものであるように。
90 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:48 ID:gkkwBjIm
>>82 JASRACって音楽業界の社団法人だから
リンクして語られてるんじゃないの?
91 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:48 ID:yqlCesHx
純粋に、ミュージシャン歌手作詞作曲家のマンネリパクリ質の低い二番煎じの歌詞メロディーな歌しかなくなった事によるものも多いと思う
某歌姫なんてどこぞで聞いたような歌詞がわんさかでてくるし
92 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:49 ID:yqlCesHx
あと毎回同じような曲しか出さないやつのアルバムなんてそれこそ聞いてて苦痛だし
93 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:49 ID:7j9zsq5e
_,,. -−- ,,_
,.-‐'''" ヽ
ノ ヽ
/ ,,,_,_ ヽ
{ ,vリjh!リjh!( ヽ, }
} / ,; ニ= =ニミ;、i {
{ j ,.ェュ , { rtェ 、 i ノ
{ Y ミ Yリ
!| y.-,_-)、 |ノ
'! ノ _, u 、ヽ !
! ''ニ' ' ! <体制を崩壊させるには、著作権侵害を蔓延させるしかない
ト、 _,,,,,, イ
/| −-- −' |ヽ, Winny製作者47氏(金子勇)
ー'''{ | ノ .| /''ー
94 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:51 ID:dITdiqRN
まあ、JASRACは音楽を管理するところだから
今の日本音楽業界の問題点を出されても、困るだけだろうケド
でも、管理についてはもうちょっと考えないといけない時期になってるんじゃないかな。
95 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:52 ID:YvVgeQ7O
>>86 http://sound.jp/stop-rev-crlaw/summary/what_this.html#origin 法案が通った場合なにが問題になるの?
* 日本盤が出ている洋楽の輸入盤(外国で合法的に発売されたCD)が買えなくなるかもしれない。
* 日本盤がCCCDで、輸入盤がふつうのCDの場合でも、やっぱり日本盤しか買えなくなるかもしれない。
* 国内盤が出ないCDは規制の対象外だけど、小売店には並びにくくなるかもしれない。
* 販売目的ではない、個人的に楽しむための輸入でも税関でストップされる可能性がある。
---
実際amazonを始め話も出ているらしいが、日本人は規制される可能性があるね。
基本的に小売店が苦しくなることは確実。
96 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:54 ID:tBwBcjOM
>>95 ありがトン。酷い法案であることがよく分かった。
これはかなり厳しいね。
97 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:54 ID:wWTTc/jc
JASRACばかり叩いているようだが、
本当の悪は、日本レコード協会だよ。
98 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:55 ID:FsOJCv7L
邪巣落はホントにnyが無くなったら
CDの売上が上がると思ってるの?
本当の悪は京都府警だろが。
100 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:57 ID:NZkA7kRw
>>89 海外には自分のレーベル持ってディストリビューターも作って
自分で経営管理してる人たちがいる。あえてアンダーグラウンドにもぐって。
本当に才能があればその音楽は口コミで世界中に広がると思うよ。今はインターネットという武器があるし。
本当に才能ある奴は自分でレーベル作って欲しい。
レコード会社には下手糞なアイドルだけで充分だ。
101 :
:04/05/12 11:57 ID:AxU9OcRp
102 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 11:58 ID:vmHev0XT
敗戦の東京ウンコ天秤を知る日系人米兵家族等のラジオリクエストからひろまった。
だれがいまどきキューちゃんだってよコイワが名付けてんじゃねえブォゲ、グレ子痩せ骨廃人ギリシヤ海賊競走で酸素欠乏餓四かくじつだったろな。
>>100 糞下手なアイドルを残すためにも、レコード会社も少しは残して欲しい。
104 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:00 ID:eOEt3eWu
そもそも1万枚とかしか売れてない
音楽家が著作権云々ってことを言ったら頭大丈夫かって思うね。
まるでny利用者100万人がそれぞれ一回落としているかのような発言w
nyがなければ50万枚100万枚セールス当たり前って言ってるようなもんだ
105 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:00 ID:IR/vUuLg
CDが売れるための絶対条件は宣伝効果と波及効果。
無断使用出来ないことで流動性が失われると売り上げは落ちる。当然のこと。
違法コピーが与える悪影響などそれらの効果と比べると微々たるものだよ。
むしろ違法コピーによって流動性が生まれることだってある。
まあ、「著作権侵害は良くない」で思考停止しているんだろうな。
故にJASRACは知障。まあ、自分達の首を絞め続けて下さいって事で。
106 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:02 ID:YvVgeQ7O
>>104 売れなくなると言うイメージ先行だとおもう。
恐らく、売れなくなると思ってるのは本当かと思う。
107 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:03 ID:NZkA7kRw
>>89 あと、テレビの音楽番組とか大手レコード店なんかは信用できない。
全て上からの一方的な情報しか来ないし、そんなもの信用できるかって。
本当に信用できるのは同じジャンルを聞いてる友人からの情報とか、ネットの批評とか。
俺はやっぱりインターネットで自由に音楽を批判できるようになったから売れなくなったんだと思う。
108 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:03 ID:d6RsSJKr
ほざけJASRAC
売れない原因理解していて責任転嫁してるだけ
CDの売上げが落ち込んでいるのは「売れる」アーティストが居ないってコトだろ
なんかCMとかで宣伝しまくって売れる時代は終わったってコトに気付かず
「P2Pのせいだ!」とか言ってるのはホントに滑稽
そもそも本当にずっと聴きたいアーティストのCDだったら買いますがね
TSUTAYAとかでも借りずにモチ定価で
109 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:03 ID:LeVDGDqf
3時間ノンストップ!m.c.A・Tクリップ集
110 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:05 ID:Qdrt7NjG
47氏こと金子氏の身元は早々に割れていたが、
これがどっかの警察から漏れてしまい(どうも京都府警ではないらしい)、
ある事件でTBS系の制作会社がのこのこインタビューを取りに47氏の自宅を訪問してしまったんだそうだ。
何の事件か、どういう報道のされ方をしたのかは私はヲチしていなかったので分からないのだが・・・。
ただ、これがきっかけとなって、業界団体がわーっと各方面にプレッシャーをかけることになったとのこと。
http://kiri.jblog.org/
111 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:05 ID:7JqdJJ00
>>92 浜崎は同じ曲をアレンジ変えて何回でもCD出すけどな・・・
CDの売上定価とnyは全く関係ない。
だからといってnyでフルバージョンが出回るのはイクナイ
以上
JASRACの社員もwinnyやってるんだろ?
114 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:07 ID:EOmxMh/F
売り側の宣伝が下手になったんだよね
P2Pっていうよりネット(誰でも発言できる場)が無くなれば売り上げ上がるかも
もっとがんばって俺らを騙してCD買わせてくれよ(^Д^)プギャーーーッwww
>>111 REMIXしてる奴がすごいんだからまだマシだろとおもふ。
116 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:09 ID:eOEt3eWu
音楽バブルの頃は携帯電話なんて殆ど普及してなかったし、
CDを無性に買いあさる時期ってのは中高生の間だけだろ。
今じゃ、携帯電話の方が音楽より重要って位置付けなだけ。
当然売上は半減するよ。
CDなんて月5枚買っても1万いかないだろうけど
携帯なんて1万軽くいくしね。
どっちに金をかけたいかなんて言うまでもないし。
これで何でもかんでも違法コピーのせいとか言ってたら
相当認識不足だな。
117 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:13 ID:wWTTc/jc
おい、おまいら、↓の意見をどう思うよ?
>ちなみに私は世界中の全てのオーディオCDをCCCDにすべきだと思っています。
>CCCDは音楽産業保護の為の素晴らしい発明です。
>リスナーは無批判にこの大発明を受け入れなければならない。
118 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:14 ID:vmHev0XT
新規格メデアの普及を謀る際には電鬼各社オゲロ万個や基地外会社に前貸しで乱造か。愛ドルの墓場か自札教唆。(そろそろ新たな個性開花どうよ岡田雪子)根木氏徹。
各らべる貼り担当者も沈没船から自分だけはムキズで這い出したい場合、自主大海。リストラ待ち。選択肢多々。
119 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:15 ID:rV2utM60
120 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:15 ID:dQWpn4KM
パイ争奪戦に敗れた実感無いのだろうか
他人のせいにして安心してるなら相当ヤヴァイ気が・・・
やはり鼻唄、口笛とかも著作権の侵害だから
JASRACは訴えれば?
金ないんでしょ?
>>117 うちの東芝のノーパソについてきたドラッグアンドドロプとか言うソフトで
普通にコピーできた。
123 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:16 ID:Fdn4agWL
おいおまいら
CCBのCDをCCCDにする方法を教えてください
124 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:17 ID:mclEXGHn
>>117 片方じゃ反戦運動してるのに、CCCD導入でイスラエルに金を落とす…
全く何を考えてるんだろうねww
イエモンもブランキーもミッシェルもナンバーガールもいないのに
ハイロウズ以外何のCDを買えと言うんだ?
>>117 > の の
> は 素晴らしい。
>リスナーは無批判に 受け入れなければならない。
単なるモーヲタの奇文だろ
今時珍しくも無い
CD開発したフィリップスはCCCDにCDマークつけさせないってホント?
ジャスラックって省略してる人いるの?
例)ジャスラ
129 :
( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :04/05/12 12:19 ID:TtSdT3nf
どこのアーティストだったかこんなことを言ってたな
「例えば自分の本で、自分の曲を使うのにも著作権料とられる
んですよ。
作詞作曲して作ったのは僕なのに、なんでジャスラックに著作権料
払わないといけないのか。おかしいと思いませんか」
俺らならともかく確かに本人までも自由に使えないってのは
なんだかなぁ
130 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:19 ID:dQWpn4KM
>>123 CCBにC002を足して。16進法で。
>>129 そのくせ著作人格権無視でホルストの木星を遺言無視してアレンジした曲
は平気でまかりとおらせるんだよなぁ
132 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:21 ID:IysQMxGO
じゃすらっくいらなくない?
133 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:21 ID:OGpwzxI2
結局、国家とか権威とか言っても金持ってれば893のいいなりにもなるってことかぁ
まぁそうだよねぇ、政治家とか言っても数と力の論理で正しさとかは2の次3の次以下だもんねぇ
はた目に汚い奴のほうがまだ潔いのかもしれないねぇ
134 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:21 ID:yqlCesHx
>>111 パ○リで作った曲で更にアレンジしてまで印税お金様欲しいんだろうね
ダレが買ってるんだろう
135 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:21 ID:o+5LU5vh
136 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:22 ID:gkkwBjIm
>>117 何?これって坂本龍一がいったの?
おまい、本業じゃB2UNIT以来全然いいアルバム
出してないんだから、それ以前にすることがあるだろ…
137 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:24 ID:Fkqvq3nN
ウィニーの責任
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/24hour/news/20040512k0000m070165000c.html (中略)
科学技術はもろ刃の剣だ。だからこそ、開発者はその使われ方に無関心であっては困る。
常日ごろそう思ってはきたものの、ファイル交換ソフト「ウィニー」の開発者の逮捕にはびっくりした。
これが法律違反のほう助なら、アインシュタインや核分裂の発見者は原爆投下をほう助したことになるのか。
それどころか、ウィンドウズを開発したビル・ゲイツ氏は「ウイルスまん延のほう助」という見方さえ成り立ちそうな気がしたからだ。
この理屈は単純過ぎるという人もいるだろう。開発者は著作権侵害のまん延を百も承知だったとの見方もある。
たとえそうだとしても、要は使い方だ。いったいどうすれば開発したものの悪用を防げるのか。
そのための方策がソフト開発者自身の間から出てくることに期待したい。
138 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:24 ID:zRFBI4lm
nuru
139 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:24 ID:eOEt3eWu
つか、著作権云々言いながらレンタルがあるのは矛盾だがね。
140 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:24 ID:3Muji4ki
>ちなみに私は世界中の全てのオーディオCDをCCCDにすべきだと思っています。
>CCCDは音楽産業保護の為の素晴らしい発明です。
>リスナーは無批判にこの大発明を受け入れなければならない。
プラスチックスのメンバーの発言だったら笑う。
141 :
( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :04/05/12 12:26 ID:TtSdT3nf
コピーできないようにCCCDとかレーベルゲートCDが登場
してから余計に違法コピーがひどくなったような気がする。
昔のように戻してみれば?
俺だってレンタルでいい曲があったらCD買うぞ
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 12:26 ID:0Vw15e7b
歌番 増やせ 亜星にくれてやる銭は無い。
著作権3年にしろ・・50年? 舐めるなヴォケ
JASRAC・・お前等は不要。
143 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:27 ID:NZkA7kRw
そういえば中西俊夫とか立花ハジメとかって何か声明出してる?
今回のことは何か言いそうなんだけどな
144 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:28 ID:NZkA7kRw
JASRAC不要論
145 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:29 ID:AXMCYTNn
未成年ってのは判断力が足らんから
法的に制限されてるだべ?
その未成年にやっつけ仕事のクソ歌詰め込んで、
一曲だけパクりのちょうちんソング作って
億の金突っ込んで煽りみたいな宣伝打って、
3000円も出させ、騙し取る
悪徳商法の保護なんて
必要ないべ。
青少年から無駄金をむしりとる業界の保護なんて
公序良俗に反する存在だべ。
146 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:30 ID:DuCxZxKW
買いたいCDが減ったな.
小さなライブハウスに行くようになってからかも
147 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:30 ID:Fdn4agWL
::::... 俺たち もう終わっちゃったのかなぁ?
::::... ∧_∧_∧
::::.(∀・( ´Д`) バカ野郎 まだ始まってもいねーよ
r -( ( O┰O
..::ii'⌒< < ) 冊冊〉キコキコ・・
::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
'、__,l!j ::::..
148 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:30 ID:3Muji4ki
コピー♪コピー♪会社でコピー♪
149 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:30 ID:iupHUgnU
自分たちで音楽の制作になんらたずさわらず
毎日会社で扇子仰ぎながらエロ動画みてるような連中なんだろ
おまいらがいるせいで、音楽の値段が上がって売れなくなってるんだろが
やってることは音楽を普及させることじゃなく金を集めることなんだろが!!
150 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:30 ID:swTvf4Qs
DVDは売上伸びてんだから曲のせいだよな
151 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:31 ID:IysQMxGO
じゃすらっくじゃなくて
著作者本人に金がいくようにすりゃいいだけ
152 :
◆F82q4R4rF. :04/05/12 12:31 ID:rlFl2uNW
153 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:32 ID:gkkwBjIm
>>147 なんか詩的なAAだね
こうゆうの好きだ
154 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:32 ID:lhX1AF2e
色んな角度で考えると、
MDあるのに欲しいCDは買ってた僕はバカって事ですか?
155 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:32 ID:Cu2VbWFc
ここは「あせいくさい」スレですね。
156 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:33 ID:IysQMxGO
157 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:33 ID:o+5LU5vh
ジャスラックに入ればごねるだけで金持ちだってー!?
どうやったらジャスラックに入れる?
158 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:34 ID:dITdiqRN
ところで、CCCDが出た当初に問題になった
ウイルス並みの再生ソフト強制インストールは無くなったの?
159 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:34 ID:NZkA7kRw
>>153 キッズリターンかな、たしか。
ていうかJASRACがいなくなったらどんな弊害が起こるの?
あんまり変わらない気がするが。
WEBでMP3配布が蔓延するとか?
160 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:35 ID:iupHUgnU
パンピーがつくってもだめだから、
ジャスラ糞に反対な音楽を愛する有名ミュージシャンが新しいレーベルつくってくれよ
このバイ菌に依存してないのもいるんだよな?
161 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:36 ID:eOEt3eWu
元々ジャスラックだって隙間産業だろ。
162 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:37 ID:vmHev0XT
結局、仁義とか忠誠とか言っても軍配下持ってればアングリ国境兵のいいなりにもなるってことかぁ
まぁそうだよねぇ、総会仕きりぬ家とか言っても数と力の論理で正しさとかは2の次3の次以下だもんねぇ
はた目にではん民国のほうがまだ潔いのかもしれないねぇ
163 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:38 ID:gkkwBjIm
>>160 松任谷由実や山下達郎、細野晴臣級でないと・・・
164 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:38 ID:dWYjyEmr
このスレ、ミュージシャンやアーティストが泣きながら読んでそうだ。
とりあえず今までの音楽業界がまともじゃなかったってことだ。
私腹ばっか肥やしやがって!!
165 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:40 ID:lhX1AF2e
で、MDを持ってても
好きなCDは買ってる折れはバカだって事でいいんだろ?
166 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:40 ID:i3XGNf62
とりあえず、JASRACの仕事に関して言えば。
『権利侵害楽曲が特定出来ない場合は、使用料を請求してはいかん』と思う。
つまり、老舗のジャズ喫茶に、多額の使用料を営業開始時期まで遡って請求する、みたいな荒行をやってはいかんと思う訳ですよ。
なぜなら、楽曲が特定されなければ、その金の還元先は無い、単にボロい商売となってしまうから。
Aと言う楽曲が、商用目的で何回、Bが何回使用され、権利が侵害された、
と証明出来るケースに限って徴収するのが、妥当じゃないか?
それなのに、JASRACの下っ端は、毎日獲物を探して町を徘徊している。
今は単なる、文化庁OBのこずかい稼ぎの為のミカジメ料と同等だ。
オンブズマンや野党の議員は、本来著作権保有者に還元されるべき、使用料が、官舎や車両や海外視察等に転用されていないか、調べてみてくれ。
あと、JASRACの旧文部省OBの月給と退職金とかもね。
167 :
( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :04/05/12 12:40 ID:TtSdT3nf
ジャスラックに登録しないとどうなるんだろ>アーティスト
168 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:40 ID:vmHev0XT
雨
に
金
原
ウ
や
津
委
泣
く
鳴る
169 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:40 ID:OGpwzxI2
>>164 音楽業界??
下世話な見世物小屋の間違いだろ?
170 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:41 ID:NBp4JTkn
>>159 JASRACに加入することによって「一応は」著作権の管理がしやすくなる。
それぞれのアーティストや事務所が独自でやってると手間がかかりすぎるから。
ただ、それをいいことにのさばってるのがJASRACとも言える。
171 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:41 ID:NZkA7kRw
ただ、日本はアーティスト同士のコミュニティーがあまり発達してないのは痛いな。
アーティストで団結するってのもあんまり想像できない
172 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:42 ID:YvVgeQ7O
173 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:48 ID:vmHev0XT
一括徴収窓口。入漁料払わずに6万人が海堀り舌ら熊手つくっただけで(ry
174 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:48 ID:iupHUgnU
こんなこと欧州とか米やったらどうなんだ?
175 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 12:54 ID:i3XGNf62
>>172 でかい話だよって言うか。
多分にもれず、官僚の体質の問題。
Winnyの逮捕の件に関して言えば、『あやしきは罰せず』という基本を遵守してもらいたい。
これって、司法の基本じゃなかったのか?
最近、『あやしきは罰せず』という基本が無視され、警察の対面や意地みたいな感じで逮捕にまで行ってしまう件が多過ぎる。
これはもう司法と警察権力の暴走です。
JASRACも官の暴走です。
176 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 13:01 ID:NZkA7kRw
昨今の著作権がらみのニュースはほんとにいやだねぇ。
たしかにユーザーの方も悪いが、時代に応じて体制を変えない方も悪い。
この議論を前向きに考えるためには
レコード会社とアーティストとリスナーがしっかり時間をかけて議論しなければいけないと思う
177 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 13:02 ID:fgkAJaqO
JASRACくたばれ
178 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 13:04 ID:mbqCLMN8
今後、Winnyの利用者が激減してもCDの売り上げが戻らなかったら、どうゆう言い訳を
するのだろうか?
一度日本レコード協会は潰れたほうがいいのかもしれないな・・・
179 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 13:05 ID:PhYKydcA
小林アセイのいちゃもんみたいなもんだろ。
180 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 13:08 ID:iupHUgnU
>>178 また2年前くらいに戻ってコピーのせいにする
↓
レンタル業に規制かけて値段UP
↓
それでもCDは売れない
↓
著作権料をUPし「日本の」音楽業界全滅
↓
アーティストは海外へ散る
海外へ散っても意味ないじゃん
182 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 13:16 ID:gkkwBjIm
とりあえずレコード凶会さん、iTunes Music Storeでいいから
ネット経由の楽曲合法販売解禁してください
よろしくお願いしまっす
183 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 13:17 ID:LVVEGH2d
_,,. -−- ,,_
,.-‐'''" ヽ
ノ ヽ
/ ,,,_,_ ヽ
{ ,vリjh!リjh!( ヽ, }
} / ,; ニ= =ニミ;、i {
{ j ,.ェュ , { rtェ 、 i ノ
{ Y ミ Yリ
!| y.-,_-)、 |ノ
'! ノ _, u 、ヽ !
! ''ニ' ' ! <体制を崩壊させるには、著作権侵害を蔓延させるしかない
ト、 _,,,,,, イ
/| −-- −' |ヽ, Winny製作者47氏(金子勇)
ー'''{ | ノ .| /''ー
184 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 13:22 ID:8yVGyQPD
金儲けのために作ってるソフト、
金儲けのために開発した特許、
これらに著作権があるのはわかる。
保護されるべきだと思う。
でも音楽ってそういうものか?
金儲けのためじゃなくて多くの人に聞いてもらいたいものじゃないのか?
金儲けのために作った曲なんて、聞く気が起こらない。
つーか、買うやつって馬鹿だろ?
金の亡者が表面的に売れそうな曲を作ってるだけなのに、
いい曲だと思い込んでるんだもんな。
売れてる曲っていい曲じゃなくて、宣伝費用がかかった曲だしな。
185 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 13:25 ID:r0zZbpbH
まじで早くiTMS解禁してくれよー
価格は米と一緒で$換算でいいからさ
そして音事協は絡んでこなくていいから
あっち行ってろって感じだから
186 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 13:28 ID:LzwFIWtG
JASRACとかハブにして音楽ファンとアーティストだけで盛り上がりたいなぁ。
JASCACって本気でアホだな・・・。
捕らぬ狸の皮算用って言葉がぴったり。
>>184 激しく同意。
最新ヒット曲とか言う言葉に吐き気がする。
189 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 13:37 ID:gkkwBjIm
ヒットチャートという概念にも殺意を覚えるのだが
190 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 13:38 ID:iupHUgnU
日本レコード大賞にも吐き気を覚えるのだが
本当に欲しいCDならファイル交換で手に入れても買うとか言う人いるけど、そんな人一部だけでしょ。
でも、CDの売り上げが落ちたのは全てファイル交換ソフトのせいにするJASRAKの考えはおかしい。
確かにファイル交換が売り上げに影響しているかもしれないが、これだけ売り上げ減少しているのは他にも原因があると思う。
よく言われるのが携帯電話。携帯の通話料金にお金を使いCD買う余裕がなくなった(10代での話)という説もあるが、一番の原因は、
楽曲もアーティスト糞だからと思う。オリコン見ても分かるとうり何故こんな糞曲ばかりなのか?
しかも、オムニバスやトリビュートの多い事。
もう笑うしかない。
しかも、コピー出来ないようにCCCDという技術も用いられ、音質も落ちていると聞く。一部のスキルのある人はコピーできるが、大半の人は
出来ない、しかも再生出来なくても返品は無理なんでしょ?。結局、優良なユーザーは理不尽な扱いを受け、JASRAKはそれを当たり前
のように扱い、多くのアーティストもそれにしたがっている。大体、糞曲しか作り出せない奴が何が著作権の侵害云々言うこと自体が一番怒を
覚える。
193 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 13:38 ID:bddlfHrZ
>>189 ヒットチャートに疑問を感じてるミュージシャンは多いな
特に海外に
194 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 13:39 ID:fLnSk6x5
ほとんどがヒットじゃなくて広告費をどれだけつかったかチャートだもんな。
本当にいい曲なら有線とかから出てくるね。
最近は知らないけど、特に昔はそうだった。
今はそれを売りにしようと組織票するからねぇ
俺がいつも半額ゲッター戦争を繰り広げてる東急ストアで流れてるBGMがメチャメチャほしいんだけど
店員の女の子に訊いても(゚Д゚)ハア?って言われた
あれどこで売ってるんだ
1万までなら出す
198 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 13:43 ID:QOtkv+LT
聞き捨て音楽ばかりじゃー売れないに決まってる。
199 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 13:45 ID:o+5LU5vh
>>197 自分で歌ってうp汁!
知ってる香具師が教えてくれるかもよ!
日本音楽著作権協会って馬鹿の集まりか?
クズみてーなCDしか出せない、ケータイの普及
これが主な原因だろ?
イイCDは買うが、そこそこイイCDはレンタル&コピーで終わり
確かに今の曲って、流れが終わったらもう聞かないしな。
あのときの思い出の・・・ってのにならないんだよな。
去年のベストテンなんて何があったか思い出せない。
10年前なら言える。
ウルティマオンラインのトリンシックで流れる音楽に似てるんだけどな
今度行くときにICレコーダでも仕込んどくよ
ってコレはOKなんだっけ?
203 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 13:46 ID:gkkwBjIm
レコード大賞とかだって昔は良かったよねえ…
いかん懐古が
204 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 13:47 ID:dqzRVHtF
205 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 13:47 ID:LzwFIWtG
普通にJポップ聴いてる奴らと
ネット上でファイル交換してる奴らの層がどう想像してもかぶんねーよw
>98年に比べて03年は約3分の2の4千億円に落ち込んでいる。
ちょっと待て、98年と比べるのはおかしくねーか?
207 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 13:51 ID:xcwv1ll+
208 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 13:51 ID:r0zZbpbH
まずCCCDやめろ
音質劣化させてるだけだし
意味ないよ
リップできないヤツなんて普通のCDでもリップしねえし
209 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 13:53 ID:3Muji4ki
なんなんだよ、最近の曲は意味もない繰り返しとか。ミニマルなんて言えねえよ。
面白いフレーズが浮かばなかったから時間稼ぎしてるんだろ。
210 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 13:53 ID:iupHUgnU
アフリカの部族の曲収録したCDだしたら、その部族が演奏するたびに請求するんですか?
音楽は本来もっと自由なものであるべきなんだよ
もう二度とCDは買わない
最近出てるCDに買うほどの価値(十年後に聴き返したりするだけの価値)ねえよ
そもそもこの十年でPCは一家に一台レベルまで普及し
ネットゲーやインターネットのような中毒性のあるものも認知されたし
”ゲームもできるDVDプレイヤー”PS2によってゲームやDVDに余暇を費やすという選択肢も増えた
消費者側の選択肢が増えてるんだから割り当てが低くなるのは至極当然
まあそんなこと思考停止した連中にはわからんだろうが
213 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:03 ID:xcwv1ll+
1ヶ月もせず飽きるな。
歌詞の作りこみが甘くて、
歌ってるのもプロと呼べない奴大杉。
川o・-・)ノ
もうこいつらのやり方は横暴だなこりゃ。
そんな利権や金が大切なのか。
そのために純粋に好きなやつから金巻上げて人間としてのプライドを疑うぜ。
まぁ俺はクノ・エレクトロニカ以外今後も買うつもりも聴きこむつもりもねぇけどw
216 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:11 ID:wI1XiiF6
商売ですよ
MIDI文化つぶしたおかげで着メロ業界大当たりでしょ
糟楽うはうはです
これとおなじ事が ううわなにをkんふぁのせおあヴぁそふじこsgfdが
217 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:13 ID:prBnn79f
コピーが悪いのは分かるがwinnyにすべてを押しつけ
自らの努力を何もしないのはいかがなものか
218 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:16 ID:FeDcK7E7
コピーはいいんだよ。ジャスラックもコピーは認めている。
認めているからこそ、音楽を焼く専用CDRなんて妙な物がある。
あれの金はジャスラックには入るけど著作者には絶対行かないからな。
219 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:16 ID:QenxDGz3
CD売上低下の根本原因はJASRAC
俺の場合は、習慣の変化だよ。
もう、パソコンで音楽を聴く便利さを覚えちまったら
いちいち、CD変えたり、MDに録音とかめんどくさい。
五百_gのペットボトルが普及して、缶が売れなくなったようなもの。
221 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:22 ID:FeDcK7E7
昔のアルバムはmp3データで1枚500円くらいにして欲しいな。
漫画、小説、DVDあたりと比較して結構妥当な値段だと思うんだけど。
222 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:23 ID:8yVGyQPD
俺10年位前にカラオケボックスでバイトしてたけど、
その前後がカラオケのピークだった。
で、みんな新曲歌うためにCD買ってたな。
1時間3千円でも2時間待ちとかでも余裕で待ってた。
俺が思うに、そのころは男の歌う曲が多かった。
サザン・ミスチル・福山・チャゲアスとか。上の世代の人でも一緒に歌えた。
客の中心は大学生から仕事帰りの若い人。
でもある時を境に、男の曲は糞ラップみたいのとジャニ系しかなくなった。
来る男客は高校生くらい。中心は女子高生。
ブームが終わるとカラオケ業界は厳しかった。
平日はガラガラ。時間500円とか、フリータイムとかでもこない。
そんな時に糞ラックの著作権料徴収。カラオケ業界では閉店が相次いだ。
その結果、みんなカラオケ行かなくなって、CDも買わなくなった。
悪いのは誰ですか?
223 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:26 ID:7BlxzBKe
JASRACはCD輸入規制させようとして法案も作ってる
そのうち国産CCCDしか買えなくなる時代が来る。
そしてCCCDの売上はドンドン下がる。
224 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:29 ID:wI1XiiF6
>>223 あがりません
似非CDなんぞ誰も買わなくなるだけ
CD輸入規制法案ってもう通ったでしょ?
え?まだ?
226 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:30 ID:I9Q/8hD6
バーニングプロダクションは周防郁雄氏が1971年に設立。
周防氏はもともと千葉の出身で浜田幸一(ハマコー)の運転手
を務めた後、西川興行社(現・新栄プロダクション)に入り、
住み込みで北島三郎の運転手などを務めていた。
その後、ホリプロや渡辺プロなどにも出入りするようになり、
新栄プロダクションなどの支援によりバーニングプロを設立した
のである。
バーニングと言う事務所はいち早く著作権ビジネスに手を出し、
昭和48年に「バーニングパブリッシャーズ」を設立。
バーニング外であってもサザンオールスターズの初期の楽曲や小室哲哉
のほとんどの楽曲の他さまざまな版権の持っている。
そしてバーニング独特の権利関係の結び方、バーニング独自のノ
ウハウが莫大な利益を生み出すようになり「知的所有権の雄」
と言われるほどになったのである。
海外の洋楽CDも輸入規制されるのか?もしそうだとしたら糞の極みだね、誰もCD買わんな。
228 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:31 ID:jwgGwn+7
フォーマットにこだわる時代は終わった
フォーマットにこだわり、そのフォーマットでしか聞けなくするのは、コンテンツそのものの価値を死滅させる
229 :
224:04/05/12 14:31 ID:wI1XiiF6
上と下読み間違って脊髄反射してしまった・・・
吊ってくる
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
230 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:34 ID:7BlxzBKe
>>227 法案が通ったら国産CCCDと同タイトルの洋版は輸入禁止だよ
輸入規制って何が目的なんだ?文化の破壊か
232 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:38 ID:67xYryX1
もう何を目指しているのかわからん。
売り上げが落ちてる理由すらわかっとらんのだろうな。
233 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:39 ID:nQFLmYP/
235 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:40 ID:MaaKDsOf
自国産業だろうとなんだろうと
淘汰されるのは仕方ない。
されたくないなら、何でもかんでも禁止にするんじゃなく
買い手が納得いくものをつくれ
236 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:40 ID:kul8XXoI
はじめてここにきました。
とりあえず一言。
カスラックし寝
では、帰ります。さようなら。
237 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:43 ID:8yVGyQPD
いい曲と売れる曲ってのは違うんだよね。
売れる曲ってのは、みんなが知っててカラオケで歌って盛り上がるような曲。
前にモームスが売れたのはカラオケで盛り上がれるから。
で、そのころなっちメインの「ふるさと」だかなんだか言う曲だしたんだけど、
オリコンで順位が上がらなかった。
俺としては結構いい曲だと思ったんだけど、
売れなかったのはカラオケで盛り上がれるような曲じゃないから。
でもその時に「売れなかったのは努力が足りなかったからだ」とか言って、
泣いたりいろいろしてたの見て氏ねって思った。
それ以来バラードっぽい曲って出てねーな。糞ばっかだ。
238 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:43 ID:7BlxzBKe
カスラック≒将軍様
鎖国してどうすんだ
自国産業のためにも異文化と触れ合う事が大切だったんじゃないのか
シラネーケド
nyしてないけど、CDも買わないなぁ。
ネット代と携帯代で散財してるし・・・
241 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:45 ID:bNzpXuAG
カスラーック!!
242 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:47 ID:5kpMNOvp
幼稚園とかのお遊戯で、童謡歌ってもJASRACから請求が来るらしい
243 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:48 ID:kbbIT+hL
>>231 JASRACは、6ヶ月間 著作権料をプールできるし
必ずしも、全部著作者に払われるわけではない。
これらが、天下りの役人の自由に使える利権だから、
国内の著作権料が減ることは、彼らには我慢できないのだろう。
244 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:49 ID:bNzpXuAG
投稿者: ayu_mi_x_juice (17歳/男性/神戸市) 2004/5/13 17:14
その考えは同感。金子勇とWinnyって人でなしですよ。汚い手で作ったって感じで。
京都府警とはまったく比べものにならないし、比べられない。
↑のコメントは基地外によるもの。
この書き込みをいろいろなところ(2ch以外でもかまわない)にコピペしよう。
本名:長浩平、神戸在住。
以下のサイトを作成している。
http://www8.plala.or.jp/fan-net/
247 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:53 ID:vq6S/ad4
た ち の わ る さ
ディズニーなみ
248 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:53 ID:QenxDGz3
>金子勇とWinnyって人でなしですよ
たしかにWinnyは人ではないなw
ジャスラックって何してんのよ
250 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:55 ID:Fdn4agWL
251 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:55 ID:iupHUgnU
世は規制緩和へと向かっているのに……
ほんとに省庁ってのは馬鹿の巣窟なんだな
252 :
万年厨房 :04/05/12 14:56 ID:6ugwMOUb
ヘイ yo 糞カラオケは全部つぶれよyoyoyo
253 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:56 ID:iupHUgnU
254 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:57 ID:bNzpXuAG
京都腐警さん
浮 い て ま す よ
255 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 14:57 ID:PvfduuMY
>>249 天下りの受け皿
人が苦労して作った作品でエサ食ってるゴミ
256 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 15:00 ID:67xYryX1
MP3で聞く時代に、コピーかを蔓延させないなんて
どだいムリだろ。
コピーを本気で蔓延させたくなてなら、リッピング
するソフトもハードも全て規制しろ。
257 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 15:01 ID:z/HKg5d5
音楽ってのは、みんなに音を楽しんでもらうために作るんだろ?
だったら、winnyとかで出回って、多くの人が聴けたらアーティストとやらは喜ぶべきなんじゃねーの?
それをなんだ糞ティストどもが!!
てめーらは金の亡者だろ!
金の為に作曲するような糞ティストは失せろ!
カスラックも同様じゃ!
CCCDなんかを推してる糞ティストやカスラックは、
音質の悪い曲を聴かしててほんとに満足してんのか?
そんな糞曲を作ってる糞ティストはやめちまえ!
てめぇに音楽を語る資格はねえよ!
オレなんて高校以来CDなんて買ってねえよ!
買いたくなるようなCDがねえんだよ!
しっかりしろよ、てめぇら!
音楽で感動させてみろよ!
買いたくさせてみろよ!
てめぇら糞ティストの才能の無さを責任転嫁すんなよ!
カスラックの市場を読めなかった結果を責任転嫁すんな!
258 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 15:01 ID:I9Q/8hD6
>Winnyって人でなしですよ。
WARATA
むしろ200万枚オーバーを連発してた時代が、
カラオケブームに乗ってただけのバブルみたいなもん。
今の枚数が正常。
>>259 その頃を基準にCD売れなくなったって言ってるからタチが悪い
261 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 15:07 ID:4/dmbytN
>>226 なんか、詳しい割にちょっとだけ間違ってるな。
版権を持ってるんじゃないよ。出版権の1/2を持ってるんだよ。
タイアップをアレンジして、出版権を10年間、半分とるってのが周防が
作ったルール。 その為に各局のプロヂューサークラスを子飼にしてる。
サザンはデビューの際に、アミューズはバーニングに出版権の半分を
移管して、タイアップ(もうすぐベストテン出演その他)を取り付けヒット。
小室の出版権は、奇跡的にバーニングの手に落ちてなかったが。 1999年に
出版権の半分と引き換えに、周防が政治家を使って幾つかの工作を小室の為に
してやった、そして小室はLAにランナウェ〜♪
…と、言われている。あくまで噂だけどね。
タイアップで出版権半分は本当のマジバナだけどね。
だったら、値下げしろよ。
アルバム3000円?、逆輸入禁止?
ふ ざ け ん な
263 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 15:10 ID:bNzpXuAG
社会重視個人軽視的共産資本主義
ていうか、3000円は問題ないじゃん。
買わなけりゃいいだけなんだから。
シングル、\1,000
アルバム、\3,000
JASRACのやってること、Useless
買えるものもWinnyで。
1曲100円くらいが適正価格だと思うけどなあ。
輸入禁止法案出始めはマスコミで結構騒いでたけど今は完全に沈黙してるな
どっかから圧力かかった?
確かジャニのシングルは1枚\500なんだろ?
何でも購買層が中高生が主でそれほど豊かではないからとか。
でもその値付けをしようとした時にJASRACが随分ごねた、
なんて話を聞いたことがあるけど。
269 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 15:13 ID:kul8XXoI
もう音楽家はパトロン制にしろ。
CCCDのせいでCDをパソコンに取り込めなくなって
せっかく買ったmp3プレイヤーが無駄になっちゃったんだもん。
Winny使わずにどうすればいいのさ。
CCCDではない通常のCDは普通に買っていますが。
271 :
万年厨房 :04/05/12 15:14 ID:6ugwMOUb
アルバム1000円ならマジうれしーぜ 月に20枚くらい買ってやるよ
272 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 15:17 ID:FKhnOsA6
>>271 そんなに買いたいものがあるのか?すげぇな。
まあ仮に値段を下げたとしても、
それでも尚購入意欲をそそる歌手等が少ないわけで。
274 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 15:18 ID:NZkA7kRw
>>267 >本日のフジテレビのスーパーニュースで輸入禁止cd問題を取り上げる事になりました。
>夕方5時台のOAだと思います!
今日やるみたいだぞ
だいたい、洋画DVDが2980円で、なんで日本CDが3000円超えるんだ?
276 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 15:20 ID:4/dmbytN
>>267 マスコミには無理です。
そんな事をしたら、例えば、ビートルズの未公開映像とかも放映させてもらえなくなる。
(あれは、リマスタリング盤(国内はCCCD)のプロモーションだけど、ニュースステーションとか1週間特別枠で放映し視聴率稼いだし)
反対報道したら、もうおいしいネタ流さないよって事だな。
277 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 15:20 ID:bNzpXuAG
「突然の逮捕に違和感」中野潔氏(大阪市立大学教授)
■中野潔氏(大阪市立大学 大学院創造都市研究科 教授)
ファイル交換ツールが無許諾複製ファイルの交換に頻繁に使われているのを知りながら、
何らかのアクションを起こさずにツールの配付を続けた場合、送信可能化権侵害のほう助行為となりうるだろう。
しかし、今回の逮捕者がこの条件に仮に該当するにしても、突然の逮捕には強い違和感を感じる。ストーカー行為のように、
直接の身体的危害が生じる可能性がある場合ですら、数年前まで警察は逮捕をためらっていた。知財立国を標ぼうし、
知財権侵害の多い国に対し強い姿勢で臨むためには
「自分の国ではどうなのか」という批判をさせない状況にする必要があったのだろうか。
まああんまり聞かないし買わないんだけど、
去年、RUIとかいう歌い手のアレ以来買ってないな。
じゃsらcとか何とか言う古事記の集まりがなんか言ってるみたいだけど、
歌い手にはガンガって欲しいですね。
俺がかったのは・・・I’veぐらいか・・・
大体、JASRACのようなところがむやみに私利私欲のために無駄な利益を追求しようとするから
ソフトの価格が中間マージンによって異常に跳ね上がる。
こんな構造どう考えてもおかしい。
JASRACは極力、最低限の管理に必要な利益追求のみに抑え
著作権管理というものだけを純粋に追求していくべきだ。
そうすればソフトもより売り上げが伸び、それに加え純粋な製作者たちの利益もより増え
製作者たちの創作意欲もあがるはず。
漏れは洋楽は買ってるが
日本人はリリコが最後だ・・・
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 ミミ彡  ̄☆ ̄' 〈 ̄☆ ̄ .|ミミ彡 正直、感動した、これは戦争だっちゃ!
283 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 15:32 ID:4/dmbytN
>>277 いや、なんかIT系だけ悪者にされて狙い撃ちされてるよね。
ネットは無政府状態で、悪の温床だと思ってるのだろう。
2ちゃんねる、Winny、出会い系サイト…
今までの法律で取り締まれないから、別件でタイーホしまくり。
2ちゃんねるで、政党作るってのはどうだ?
圧力団体をかかえた政党としては最強だ。
284 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 15:34 ID:iupHUgnU
著作権は作った人や団体だけが所有できるものにしろよ
285 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 15:36 ID:bNzpXuAG
Winny本体はネトラン付録CDに入ってます
286 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 15:36 ID:iupHUgnU
>>283 だめだろ、ひろゆきがすでにジャスラ糞みたいなことして利益あげてんだから
287 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 15:38 ID:iupHUgnU
そのうちツーチャンネルも天下り先になるのさ
288 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 15:41 ID:NKaMqhGV
まったく、これは可笑しな話ですよねえ
まあ、多少は音楽業界は痛手を負っているでしょうが、
その全てをウィニーやMXのせいにするのはどうか、と。
売れてる曲は売れてんだから。
売れる曲は売れるといっても昔より売れてないじゃないか、とか言いそうだな
そりゃ消費者が他に使う金が増えたせいだって。携帯に何万も使うのが良い例じゃないか
単純に考えれば携帯にウン万円使ってるから他の消費が落ち込んでるんじゃないか
まぁCD高すぎなんだけどね
290 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 15:44 ID:5Cv5DP7N
邦楽って多様性がないよな
一つのものが流行れば、似たようなものばかりがウジャウジャ増える
で、また違うジャンルが流行れば、似たようなのが…
最近は\1,000程度のステーキランチとかもあるけど、
それすら食わずに\280の牛丼とか食ってたんだよな。
そんな時代にCDがぱかすか売れるって思ってるのがおかしい。
ここ無茶苦茶真っ当な反論多いのにな。
当のジャスラクはしらんぷり。
293 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 16:12 ID:bd3dDuR9
>>286 この掲示板は、ひろゆきが作った、ひろゆきのものだろ?
ジュディマリとミッシェルガンとブランキーとイエローモンキーとhideのCDはいつも買ってました。
最近は買いたいCDがひとつも無くって困るよ
長渕こういう時に怒らんでどうする。
>>294 それ系なんてインディーズにいくらでもいるだろ
>>257 お前仕事してんのか?
>>266 一曲作ってみてからいえ
>>269 確かに、それが理想的だが
そうなったらわざわざお前等に聞かせる必要もなくなるよな。
>>275 安いのは既に収益上げてる映画だけだろ?
お茶ばら撒くAAみたいな奴め!
299 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 16:27 ID:NZkA7kRw
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 還流CDのせいで。。。
( 建前 ) \_______________
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)< お前らは俺たちのためにCCCD買えや
∨ ̄∨ \_______________
300 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 16:27 ID:K7dW65G6
mp3で一曲200円までにしてくれればいいのに。
あとCD!カラオケverイラネーから安くしろ。
昔はシングルレコード一枚700円くらいだったよね?
>>297 は?
CD買わないやつは糞な音楽に興味がなくなっただけだろ。
1曲100円とか言うのは、コストがいくらとかかんけーねーんだよ。
作るやつがいくら苦労してたって。どうでもいい
そのくらいの価値しかないってことだ。
100円なら買う、それ以上なら買わない。ただそれだけだ。
儲けが出ようが出まいが知ったこっちゃねー。
歌う方は「聞かせてやってる」のか?「聞いてもらってる」の間違いだろ。
そんな勘違いしてるから売れねーんだよヴォケ。
まあ確かに、売れるまで値段をどんどん下げていって
売れたところがその物の価値だな。
神の見えざる手、とはよく言ったものだ。
303 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 16:32 ID:67xYryX1
P2PでコピーがばらまかれてるからCDが売れないってのは、
ちょっと飛躍しすぎだな。
宇多田や浜崎がいつも売れてるのはなじぇ?
歌のいい悪いは別として、買いたくなるのがあれば売れる。
それだけよ。
WinnyってほんとCD流れないよな、
CD音源に限ってはMXの方がいい。
>>303 それ以外の「買うのはちょっとなぁ…」系のも買わせたいからケチつけてるんだよ
どこぞの記事にあったようにP2Pやる層は無かったところで買わない奴が殆どだから責任転嫁も良いとこだがな
306 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 16:38 ID:PcRN3hv2
>>305 買うのはちょっとなぁ、って言うのはP2Pやってないヤシは
歌番組とかで流れたの聞くぐらいじゃないか。
最近だとHDDレコーダとかも増えてるからそういうので録画すれば
該当部分だけ編集してMP3抜き出せばいいし。
それは違法じゃないだろ。
つうかシングルは買わないなぁ。邪魔になるだけなんだよなw
正直スターデジオで間に合ってる。
だいたい300円弱ででレンタルできて、
MDにコピーできるようなものを1000円で買うやつの気が知れない。
310 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 16:43 ID:U+AT/MeX
昔はもっぱらツタヤ半額時に借りまり焼きまくり。現在はP2Pで落としもせず、借りもしない。
で、いざ借りようと思ったらCCCDですよ。私的録音権はいづこへ?
nyは廃盤などで手に入らない場合に限り利用してる。
ってか本当に欲しいものに限って廃盤になってて売ってないよなw
いやはや見事な厨っぷりだね。カスラックは
313 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 16:48 ID:IZIF0San
おまけDVD目当てで買っちまうよ。
314 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 16:51 ID:r0zZbpbH
>>313 インリンオブジョイトイのおまけDVDは最悪だったからやめた方がいいぞ
315 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 16:51 ID:275ygrZo
nyなんかやらなくても海外のサイトに行けばなんぼでもあるだろ。
316 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 16:57 ID:K7dW65G6
CCCDにしてから、レンタルの方も落ちてるのかな?
>>316 レンタルは落ちてるんじゃね?
こぴれないんじゃそれこそ意味ないだろうし。
中にはCCCDになったから買った、なんて言うヤシもいるだろうけど。
売り上げが減ったのはP2P等のせいというのは強引だな
じゃあ減った分がすべてそれに関連するユーザーかといわれれば・・・
CDの売り上げ減が携帯電話の普及率や利用料増加とリンクしているのは無視できないのに
そういえばゲーム売り上げとかも似たようなものかな
319 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 17:13 ID:IZIF0San
320 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 17:16 ID:Nx9neqRo
仕事上、CDの売値と損益計算やるんですけど。
もし、広告費が0円で1万枚さばける保証があるなら、CDを半額に
する事も可能だよ。
印税はPPDの20%程度だけど、これは価格に対するレート計算だし、
メデイィア代(プレス及び、印刷物)は、1枚200円かからない。
ぶっちゃけ、シングルもアルバムもメディア代もパッケージ代も
そんなに変わらないので、制作費と広告費をペイできれば、アルバムを
シングル価格で売れなくもない。
実際、シングル扱いで、ミニアルバム(と、言う名のフルアルバム)を企画
して実際発売してみた事もあるし。
でも、売れなかったな。中身のクウォリティは洋楽レベルだったんだが。
広告費削り過ぎたからな…(涙)
店頭に山の様に並べたり、雑誌やTVで評判にならないと、CDは売れないもんですよ。
321 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 17:17 ID:K7dW65G6
>>320 なるほどね〜。
そういや知り合いにレンタル行って1位〜10位までを無造作に
借りてるヤシとかいたもんな。
>>320 2CH見ててもそれはあきらか。
宣伝費を削ったからメディアに露出しなくなっただけなのに
メディアに出ない=落ちぶれた
としか考えれないやつが多すぎる
323 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 17:27 ID:Nx9neqRo
店頭に平積みって一番重要なのよね。
で、積む為にはどうするか?
o タイアップを付ける
o 雑誌に広告を入れ、インタビュー記事を書いてもらう
o TVやラジオに出演させて、知名度あっぷ
o 店にお願いして、返品上等で無理矢理つんでもらう
積んでもらうためにする事は…
o 視聴機に入れてもらう(有料)
o 目立つ棚を1ヶ月間買い取る(有料)
o パネルを設置(有料)
そんな感じです、無理矢理初期出荷かせいで、チャートインさせます。
当然、実際に売れてるわけじゃないので、返品の山のリスクも覚悟の
上です。
だから、現状の流通形態では、売値を劇的に下げる事は難しい。
JASRACは、この件ではあまり関係ない。
324 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 17:29 ID:hjlMe6lj
プロモーションの事考えると、苦労してるんだろうな、と思う。
325 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 17:31 ID:pa6gY5+y
>>323 ネットラジオは低コストでの宣伝として効果があると思うんだけど
なんで乗り気じゃないんだ?
アニオタにアニソンCHを一日中聞かせるだけでものすごい売上に
貢献しそうだけど
326 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 17:34 ID:3XzJJQnl
パッケージ販売ってのも限界だな・・中間が多すぎる
327 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 17:36 ID:FeDcK7E7
>>325 アニオタは曲がいいか悪いかより、もっと視覚的な動機で買うだろうから
ラジオは合わないだろう。
その昔60年代のイギリスではラジオの海賊放送がレコードの売り上げに貢献していた事はあったらしい。
これも途中で規制されたが。ただテレビがあまり普及していなくて
今よりラジオが全然強かった頃の話だけどね。
328 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 17:37 ID:Nx9neqRo
>>325 ネットラジオ聴いてるなんて、市場全体から見ればごく一部です。
まだまだ、紙媒体、地上波なんですよ。
それと、やはりストリーミングもリップ可能だしね。
最近、業界の興味は、着ウタに向かってます。
専用機みたいなものなので完全に課金できて、コピーもしにくいですから。
つまり、コントロール可能なインフラなんですよね。
着メロはMIDI DATAなので、出版使用料だけで美味しく無いけど、
着ウタは原盤使用料がレコード会社に入りますw
329 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 17:39 ID:+f8bjH3p
いままで業界と大衆メディアの見事なたいあっぷで、無駄に売りさばいて
これたかもしれないけどw多様化してる今の時代に、昔のような方法で売れる
とおもってるのが間違いだろ。こういう賎業についてる奴にはわからんか
330 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 17:42 ID:YiuICIGK
>>329 同意。
いままでジャブジャブ儲かってたのがラッキーだったと思うべきだよな。
331 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 17:42 ID:Nx9neqRo
>>329 そんな事は百も承知です。
だから、偽インディーズを沢山作ってw
これが一番儲かる。インディーズの方が、金せびりに来る奴少ないし。
広告費も押さえられます。
もちろん、メジャーの資金でつw
332 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 17:46 ID:pa6gY5+y
>>328 着うたはほとんど独占状態で不信感が高まってるとかいうのはどうなってる?
>>329 かといっていい音楽を作ればクチコミで広がって売れるって時代にもなってない。
このスレでも○○みたいな歌手が最近いないとかいってるが普通にその歌手系で
それよりうまくていい曲書いてる歌手なんてインディーズにいくらでもいる。
↑の偽インディーズじゃなくてな。
ネットで検索すればいくらでも見つかるのに結局は自分達が批判してるレコード会社が
自分達の目の前にいい曲を持ってくるのを待ってるだけじゃないか
333 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 17:46 ID:Nx9neqRo
>>330 そういう考え方もあるが。
音楽ビジネスって、博打なんでね。
無難に儲かるなんて、誰も考えてない。
1発当てる。それだけ。
当ればビルが立つ。
阻害要素は、どんな方法を使ってでも潰します。
輸入CD禁止なんて、その良い例ですね。
334 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 17:48 ID:Nx9neqRo
>>332 何を言ってるですか、寡占状態なのが最高なんじゃん。
参入出来たとこだけの利権でつ
98年に比べて流行り廃りのサイクルが2/3になってんじゃねーの?
336 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 17:52 ID:60/swDNH
青春パンクさえなくなれば音楽業界はよくなると思うけどな
337 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 17:52 ID:r0zZbpbH
輸入CD禁止して更に売上が落ちるのは明白なわけだが次は何のせいにする気だろう
338 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 17:57 ID:Nx9neqRo
次は、2ちゃんねるが悪い ってのが、順当かなw
それは、嘘だけど。
でも、まだまだ音楽ビジネスは当ればボロい商売ってのは変わらない。
それに、商品としての音楽も無くなる事はあり得ない。
339 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 17:57 ID:zghQg5/J
青春って言葉とパンクって言葉に失礼だ!
340 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:01 ID:Nx9neqRo
国内盤の値段高杉って意見多いけど。
なんで、邦盤買わない奴が邦盤の値段気にする?
ようは、多かれ少なかれ高くても実際には買ってて、そこに不満があるって事だと思う。
>>337 いちゃもんつけやすそうなのは中古販売あたりだろう。
ってか今の流行り曲自体、もう使い捨てありきで出している感が否めないからなぁ。
どうせ息長く売れ続けるのは不可能って悪あがきをしているみたいな。そら売れんだろう。
そして質より量といえばエイベック(ry
342 :
( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :04/05/12 18:03 ID:TtSdT3nf
地上の星とかさくらとかが、少しずつでもロングセラーに
なっていることからも分かるように、本当にいいものはちゃんと
買われるよ。
だから本当に売り上げ伸ばしたいならCCCDにしてちゃっかり値上げ
するんじゃなくて、歌の内容で勝負しろと。
343 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:06 ID:r0zZbpbH
>>338 それはそうだろうけど
最近は殿様商売っぷりに磨きがかかりすぎてるよ
消費者無視しすぎ
そのうち痛い目みるよ
>>340 輸入禁止になったら洋楽でも国内盤買わなくちゃなんないでしょ?
344 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:06 ID:FeDcK7E7
むしろCCCDよりレコードにしろよ。面倒で誰もエンコードしないだろう。
RGCD('A`)マンドクセ
346 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:09 ID:Bl9bb5MS
>>342 俺もそう思う。
CCCDにしてCD購入して、コンポやCDドライブで聞いて機会が壊れる様な
使用のCDを作るのはどうかと思う。
347 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:09 ID:NZkA7kRw
>>344 おれもアナログがいいな。
ていうかCDとアナログを同一と見てる馬鹿文化庁にめちゃくちゃ腹が立つ。
お前らには一生アナログのよさなんてわかんねーだろーよ
348 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:10 ID:QYM4Jtpz
>>341 商業音楽ってそういうもんだろ。
もともと人にはいろんな趣味嗜好があるのにいろんな人に
一つの音楽をいいと思わせるってのは普通に考えると不可能。
じゃあ、どうするかっていうといろいろなジャンルの音楽に
一つの共通の音(要するに流行りの音)を入れる。
で、メディア全体で時代の音として押しつけるから誰もがいいと
思いこむんだな。
いまでも70年代の音がその時代に生きてたおっさんだけが
いいと思ってるのと同じで。
349 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:12 ID:r0zZbpbH
CCCDをこれからも使い続けるならちゃんと保証付けろ
プレイヤーぶっ壊したら無償交換するくらいの誠意を見せろ
350 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:12 ID:kz5POR7H
地上の星なんて、Flashでも散々使われて
テレビでも散々流されているほど有名なのに売れてるもんな
世界に一つだけの花なんて、ありがちな歌詞とか色々言われながら
結局ダブルミリオン行ったもんな
浜崎なんて、ヲタが毎回毎回ミリオン行くとか行っておきながら
結局20・30万枚だもんな
言いたいことがわかるか、カスラックさん
CCCDって意味ないんだよなぁ・・・
コピーはほぼ無問題なのに、原盤の価値は下がり購買意欲が減るだけ
ほんとに欲しいCD-DAは買います
私的複製して原盤は大切に保存 ← 正しい使い方
世界にひとつだけの花は槙原本人が歌うべきだったんだ・・・!と言ってみるテスツ
353 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:19 ID:FRWn5zka
とりあえずネットで300円くらいで売れ
欲しい人だけ買うんじゃなくて、
聞く人には全員金を出させないと気が済まないんだろ
立ち読み禁止の本屋のようにさ
355 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:25 ID:r0zZbpbH
>>353 高いよ
iTMSだと$0.99だから1曲100円が妥当
まあせめて150円だな
ネット販売するにしても、どうせビットレート最悪なんだろうな。
CCCDみたいに48KBpsはさすがに無いにしても、96KBpsのMP3とか
独自プレーヤー使わないと再生できない形式とか
357 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:27 ID:iupHUgnU
>>352 曲のトータルなできはともかくSMAPのほうが売れた
358 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:28 ID:ENFzYcU+
散々既出だろうが
俺がCDを買わないのはJASRACのせい
360 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:29 ID:iupHUgnU
>>356 CCCDってそんなに悪いのか買ってないからわからんが、
もしそうなら客なめてるだろ。昔の焼きミスしたコースターのほうがまし
361 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:30 ID:w0U1Z+NI
>>359 じゃあ、ジャスラック以外の著作権団体に登録している
女子12楽坊やキックザカンクルーを買ってやれ
散々既出だろうが
俺の携帯の着信音が電子音なのはJASRACのせい
>>361 その団体教えれ
363 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:33 ID:w0U1Z+NI
364 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:33 ID:iupHUgnU
散々既出だろうが
俺の携帯がいつもマナーモードなのはJASRACのせい
365 :
サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:04/05/12 18:34 ID:dXaZUDAr
CCCD低いな
そこまで低かったのか
366 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:34 ID:na6B2apN
俺が無職なのもジャスラックのせい
367 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:35 ID:b4sJ0Wc0
368 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:35 ID:iupHUgnU
↓が童貞なのもジャスラ糞のせい
369 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:36 ID:yqlCesHx
曲の質の低下によりレコードが売れなくなった要因の歌手並びに作詞作曲家って例えば誰?
370 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:36 ID:9p2seDfE
俺が童貞なのもJ(ry
372 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:37 ID:+YBl4Bmz
>192 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/05/12 15:31 ID:u8OKHaXs
京都府警の真の狙いはWINNY製作者逮捕なんて府警と関係の小さいところにはない。
(捜査情報の流出でさえ、彼らには他人の情報)
むしろ、逮捕の理由を世間が勝手に推測して府警の正当性を作り上げてくれることこそ
彼らを喜ばせることになるだけである。
府警の真の狙いは、「幇助」の拡大解釈を世間に認めさせること、もしくは、前例を作ること。
それによってネット掲示板の「公開」や「運営」を「名誉毀損」や「営業妨害」の「幇助」という
ことにしてしまうこと。
373 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:37 ID:+YBl4Bmz
ベンチャー板でデート商法の悪徳企業ウェ○ィング社と京都府警の黒い繋がり、そしてそこから
伸びる京都府警と暴力団との黒い繋がりを暴かれた(結果的に2ちゃんねるが一番情報が集まって
いる)ことが、府警を2ちゃんねる潰しに駆り立てる動機になっており、WINNY製作者逮捕は
その前触れと基礎固めに過ぎない。
(その前には、ウエ○ィング社問題に一番つっこんでいた「悪徳商法?マニアックス」管理人である
Beyond氏宅への京都府警による不当な強制捜査というものもある。そう、これも京都府警)
彼らの真の目的は主として2ちゃんねる、そして京都府警の悪行をあばきかねない全てのBBSを潰す
ことにあるのだ。
374 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:37 ID:yqlCesHx
○ッキー&○バ○が実力で1位取れないのもnyのせい?
ゴミ同然の曲ばかり乱発して売れる訳ないだろ
あほくさ
376 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:39 ID:iupHUgnU
俺の曲が1位にならないのもnyせいニダ!
377 :
(,,゚∀゚)さちももんが ◆cySATIJJdM :04/05/12 18:42 ID:w9uECjzw
趣味の多様化。
今後はいかに新しい産業を生むかどうかであって
ゲーム・音楽関連は縮小でしょ。
いい加減気づいたらどうか。
ところで、音楽CDのすごい宣伝方法を考えたぞ
ウイニーで「タダ」で流しまくるんだ
本当に価値のある歌だったら、それ落とした奴がアルバム買うだろ
379 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:43 ID:yqlCesHx
>>363 サンキュー
島崎和歌子のCDを探してみるよ
>>369 avexでリミックス系のCDモドキに関わった人達に1票
382 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:44 ID:wxJ77zjx
ひらがなみっつで ぬるぽ
383 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:45 ID:yqlCesHx
384 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:48 ID:yqlCesHx
385 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:51 ID:NKaMqhGV
あっはっはっはっは、ちくしょう……
386 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:53 ID:FtrBssyD
俺欲しいCD全部買ってたけど、最近欲しいCD無いよ
今まで買ったのをちびちび聞き直して満足するようになっちゃった
もうCDとかそういう時代じゃないんじゃないの?
>>348 なるほど。
商業音楽戦略のメインターゲットはやはり若い世代、今の音に拒否感を示してしまうのは自分が
年を取ったからか…
でもまぁ流行り歌をメディアを通して垂れ流し、押し付けてって今までの戦略が
通用しなくなってきているのかな。
流行ってるからじゃなくて自分の好きな音を探して必要なモノだけを買う人が増えてきているってのは、
本来音楽のありかたとしても良い傾向だとは思うが。
ビジネスとしてみている売り手に取ってはよろしくないだろうけど。
388 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:54 ID:kz5POR7H
もうレンタルでも借りたいって曲がないもんな・・・
言っておくが、nyは一度もやったことないよ、カスラックさん
389 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:55 ID:xfedINEb
俺のPHSの着信音が伊集院のUP's音頭なのは別にジャスラックのせいではないが
妹に「アホみたいな着信音」といわれたのはジャスラックのせいにしとく
390 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:55 ID:t/H/jqmi
>>386 そういう時代です。
つーか購買層の大半がそうなる時代です。
オッサンになるととくにそーなる。
漏れもあなたも
391 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 18:56 ID:r0zZbpbH
>>378 それはいいね
たしかにデータもってても所有したいCDって買うしな
本当に欲しいCDは買うけど、ヒット曲とかは
カラオケ用だから、レンタルして焼けばいいし
と
妹が言ってました
CDのジャケットに広告のっけて安くできないものかねぇ。
100円ショップで200円のCD買ってきた
マリリンモンローともういっこ誰かの
これくらいの値段で売れば買うんだけどな
395 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 19:29 ID:3XzJJQnl
中高生の小遣い月5,000円の時代に、アルバムが3,000円、、
396 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 19:38 ID:L2S1d2qe
winMX全盛期はむしろ売り上げに貢献していたと思うが
交換用の手玉としてCDをエンコード
397 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 19:42 ID:HctqoPOy
398 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 20:19 ID:wKx3VWgW
なんか話がソレて来てるな。
カスラックの悪行を知ってる奴は、みんなゲロしなさい。
天下り文化庁OBの優雅な私生活とか、燃料投下してくれ
399 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 20:21 ID:Ni7gaMyK
これで5月の売上は元に戻るわけだよな?
そもそもnyには粕ラックの音楽はほとんどない気がするが・・・
俺はモー娘のCDは初回版通常版DVDと全部かってるぞ!
402 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 20:29 ID:iupHUgnU
403 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 20:30 ID:X8W+7CJK
>>402 なぜ???
CC銀板とかは買わんけどな!
ここ何年かカラオケ行ってねーや。
歌う曲無いし。
俺が女だったらそれなりに歌う曲あるけど。
男の曲って全く無くない?
ジャニとかは恥ずかしくて歌えないし。
つまりカラオケ行かないとCD買う必要も無いんだよな。
前スレでヴァルティナってグループを知ってCD注文しました
ありがとうありがとう
407 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 22:07 ID:Yn5bULc6
まぁあれだよな、官僚の天下りって言う犯罪行為を違法化するだけで、
日本の社会問題の大半は解決するよな。
408 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 22:14 ID:R5cDMqtW
それはそうなんだけどな。
日本の法律は、DQNな国民を管理するためにあって。
対公務員には、性善説でほとんど罰則規定が無い。
田中眞紀子は、官僚と真正面に戦った初めての政治家かもしれないが、
官僚の方が頭がキレて、秘書給与問題リークでハメられた。
天下り禁止法案、まーー成立しても、骨抜きなのは確かだ。
409 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 22:27 ID:PjkUzwL6
> CCCDに難くせつける馬鹿なリスナーどもに言っとく。
> 本来音楽CDはCDプレイヤーで聞く事だけ想定した規格だ。
> PCのHDDに取り込んで聞く事を想定していない。
> 音楽CD聞きたかったらCDプレーヤーで聞け。
> 全ての音楽CDがCCCD化されることが急務である。
>
> ミュージシャンのファンクラブは全会員に対してCCCDに対する思想調査を行い、
> CCCDに反対する者を除名せよ。
> 音楽家の享受する当然の権利を慮る意志のない者を排除せよ。
> 聞けるCDプレイヤー買えばいい話。
> その投資がいやなら聞かなきゃいい話。
誰かこいつを言いくるめてやってくれ。
「CCCDは普通のCDプレーヤーでの再生も保証されておりません。」
CCCDはCDじゃありません。
CCCDは音質が悪い
普通出先で聞くのにシングル1枚づつ交換して聞く奴なんていない。
一つのMD、テープ等にまとめて記録して聞くのが普通というのに、
それをさせないってことは聞くなって事と一緒。
まあ、買わないからいいけど。
CCCD is not CD.
CCCDって何?
おぉぉっ!みたいなもの?
ABCD
日本もうだめぽ
CCCDって
Copy Can Compact Diskの略だろ?
419 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 23:34 ID:1B5qPvj8
CCCDのコピーコントロール部分のりんぐをマジックで塗りつぶしうわなにすrnDあ
420 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/12 23:40 ID:ZnNUQYks
はっきり言ってWinnyで落として、それでもうCDは買わないって奴が
Winnyが無くなったところでCD買うわけが無い。JASRACはそんなことすらわからないのか?
買う奴はWinnyで落とせようが、何だろうが買う。
買わない奴はせいぜい良くてレンタルか、知り合いから借りるかだろ。
> CCCDに難くせつける馬鹿なリスナーどもに言っとく。
> 本来音楽CDはCDプレイヤーで聞く事だけ想定した規格だ。
> PCのHDDに取り込んで聞く事を想定していない。
> 音楽CD聞きたかったらCDプレーヤーで聞け。
> 全ての音楽CDがCCCD化されることが急務である。
>
> ミュージシャンのファンクラブは全会員に対してCCCDに対する思想調査を行い、
> CCCDに反対する者を除名せよ。
> 音楽家の享受する当然の権利を慮る意志のない者を排除せよ。
> 聞けるCDプレイヤー買えばいい話。
> その投資がいやなら聞かなきゃいい話。
じゃぁPCにコピーできるように装置を開発した奴を逮捕しろよ
対応に矛盾があるんだよ
> CCCDに難くせつける馬鹿なリスナーどもに言っとく。
> 本来音楽CDはCDプレイヤーで聞く事だけ想定した規格だ。
> PCのHDDに取り込んで聞く事を想定していない。
> 音楽CD聞きたかったらCDプレーヤーで聞け。
> 全ての音楽CDがCCCD化されることが急務である。
CCCDはCDではないのでCDプレーヤーで再生できなくなりますがよろしいですか?
そういえばCDかわないなー
無くても生きていけるから
嗜好品っていみわかってんの?
まぁガンガレJasracの中の人
424 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 02:40 ID:mx1dpqU7
漏れは年間100枚くらいCD買ってるが
CD店には行ってない。
行っても売ってないしな。
JASRAC傘下のCDは一枚も無い。
今度の輸入CD規制法案が立法されても
輸入に時間がかかるかもしれないが
(日本版で同タイトルがあるかどうか税関で調べるらしい)
たいした問題ではない。
JASRAC傘下のCDはレンタル屋で間に合わせている。
つっても所持CDの中の3%以下だが・・・
しかしJASRACは百害あって一利なしなので
アルカイダにでもジャニーズや娘。の首切り画像を配信してテロって欲しいな。
425 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 02:45 ID:jY32q0d1
「CDでもCCCDでもどっちでもいい、細かいこと気にしすぎだぞ」
というのが一般の人の考え
426 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 02:47 ID:EXr9klDG
CCCD→MDも無理なんでしょ?
427 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 03:31 ID:8Bm0rYQl
CCCD以前に、買う気の全く起こらないゴミ音楽CD乱造されてもな
428 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 03:46 ID:ufjAVtV8
JASRACなんかなくなれよ
429 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 03:50 ID:ikqmMh3u
最近主に中古でCD買いまくってたら2ヵ月弱で50枚くらい増えてた
>>427 買う気が起きないのはタダで転がっているからではないのか?
431 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 03:58 ID:vFVT2XXv
「売り上げ600億が一年後ゼロなら6万人が野に放たれるの可。」倒幕幇助で666人事情聴取
432 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 04:06 ID:jY32q0d1
金子氏の主張する「著作権料はアーティストに直接支払われるべきだ」
というのはCDにおいては現実的には不可能。
アーティストとひとくくりにまとめるが、アーティストといっても
作詞家や作曲家もいるわけで、曲によっても作り手が異なっていたりする。
その利益の分配をアーティスト自身がやるのはかなりの手間だから
ジャスラックの存在があるわけで。
そこらへんをわかってての発言なのか?
まあ逮捕は明らかにおかしいがな。
433 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 04:14 ID:HR9hoIXL
確かアメリカの判例ではファイル共有ソフトの開発者は無罪になってるよね。
判事が、ビデオデッキを開発した人は著作権侵害に当たるわけではないのと同じだとか何とか言ってような。
434 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 04:33 ID:8Bm0rYQl
435 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 04:36 ID:1q3Cb/WM
JASRACの行動は音楽業界の怠惰性をさらけ出してるだけだな
違法コピー流通を取り締まるのは構わんが、何の代替手段も
提供せずにCCCDだけに執着するならまっとうな消費者も
離れていくだけだよ
そこんとこ本当に分かってんですか?JASRACさん
音の組み合わせは有限で、人が心地よいと感じる組み合わせは
さらに少ない訳で、いくら時代とともに人間の感覚が変化するといえども
いい加減新しい組み合わせが枯渇してきてるんじゃ?
>>433 アメリカは裁判において企業の利益だけを見てないからな
438 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 09:08 ID:evUCcrai
アーチストは、JASRACの取れそうな所にはゴロまいて巻き上げる的な使用料
徴収を望んでるとは思えない。やくざのミカジメ料となんら変わらない。
著作権保有者の為の組織では無い、天下り官僚の為の文化庁利権団体。
はやく消えてください。
439 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 09:10 ID:Gfk6TXz2
>>432 > というのはCDにおいては現実的には不可能。
だからCDに代わる音楽流通手段が必要なんだよ。
440 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 09:20 ID:S90JjnAR
銭形警部って「ルパーン!」じゃなくて「リュパァーン」って言ってるよな?
441 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 09:45 ID:OjvUAez/
何やっても買わないもんは買わないな
まわりのやつは47氏、47氏とぎゃあぎゃあいってたよ
結構やってるやつ多かったんだな 好きなものくらい金を出して買えと
手に入らない音源とかならわかるけど
日本においてのCDの値段は高いからわからなくもない
443 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 10:23 ID:OjvUAez/
日本って利権スゴイよな。
もう全ての文化が滅びそうってか、くにが滅びそう。
もう滅びてるとか無いよね?知らないの俺だけとかマジ勘弁
nyが存在しない'98年のデータ引っ張ってきて根拠に仕立てているのが呆れ果てるな
>>443 負債的にはこのままだともう滅びてなかった?
446 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 13:07 ID:W0cqkiUp
>>439 作詞家や作曲家に利益を配分しなければいけないのは
どの流通形態でも同じだろ。
音楽配信になり現在のようにメディア単位でなく曲単位の課金にすれば
若干簡素化され、価格に反映されるかもしれない。
でもアルバムという単位がなくなってしまうのは個人的には
少し悲しい気もするな。
こどもの4世代上ふところ狙いがマーケットなのであたりまえに4000〜12000以上なんてザラ。
親族学閥人事厄人が販売ノウハウ外注導入するだけだひよ。
>>444 ny存在しないどころか、'98年に俺のPCはCD-ROMだけだったよ。
俺は音楽は DAT に録音してた。
一般的にもまだCD-R普及してなかっただろ? CD-R持ってたのは業者かマニアだけだ‥
仕事では、SONY の500万もするCD-R使ってたけどね。メディアも1枚1,000したよ。
俺が自分でCD-R焼ける様になったのは、'99後半だった気がする。
449 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 13:42 ID:MhlZ4jW9
たしかにCD売上に影響はあるけど、着メロその他で儲かってるよな実際は。
450 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 13:43 ID:8gf7lzSy
最近じゃシングルなのにカップリング2曲ぐらい足して1200円とかあるよな
メインの曲1曲だけでいいのにさ
>>449 JASRAC上層部の天下りOBの浪費が激しいから、さらなる財源が必要なんだろうな。
452 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 14:08 ID:zV6EY+gw
今アメリカじゃメタルらしいメタルが再評価され始めているらしいな。
いちメタラーとしてメタルの再評価は最高に気分が良いぜ!
それでもJPOP聴いてるカマ野郎どもは最後まで抵抗するんだろうな。
今度は俺らメタラーが光の当たる世界に住む番だ!!
これからはJPOPは根暗なオタが聴くゲイな音楽という事で良いな?
453 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 14:11 ID:jkDZ7L3B
てか深夜にTVでやってるJASRACの著作権講座みたいなやつがうざいんですけど。
454 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 14:14 ID:lDu23zwv
455 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 14:16 ID:A+bgKfOl
買いませんよ3000円のCCCDなんて
レンタルで十分
456 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 14:18 ID:yDvyFRZe
CCCDなんてピーコで十分。
バブルの残り火と絶大なカラオケブームの恩恵でミリオン連発してた時期を「正常」
携帯電話の台頭、単純な不況の今を「異常」とか言ってんの
458 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 14:39 ID:Cj3c+9NY
>453
あの毎週出てるやつなんてやつだっけ?
459 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 14:45 ID:+Fc2SwdQ
どうせここでどんな意見書いても
あいつら耳に手を当てたり塞いだりしながら
アーーーーーーーーーーーーーーとかやってんだろチキショウ
携帯電話の台頭と言うか、98年はまだ学生はPHS多かったよな。
i-MODE って何年からだ? パケ代が増えた意味は大きいような。
('A`)
>>462 JASRACに因縁付けて問題を洗い出すとか裁判沙汰にするとか、なかなか一般市民じゃできないね。
例えば、非JASRAC管理楽曲 only でなんか音楽がらみの商売をやって、
JASRACの目に触れさせて楽曲使用料の請求かけて来た所で。
JASRAC管理楽曲は存在しない証明を添えて、裁判所に債務不在の確認の訴えを起こすとかね。
ボランティアでそこまで面倒な運動は出来ないなw
nyに落ちることもないような輸入CD愛好者がいることを知らないようだな
訂正
落ちる→流れる
ふ とおもいついた。
JASRACより先にPtoP上でのメディア流通モデルを構築して特許をとる。
↓
JASRACから特許使用料と著作権料を頂く。
↓
2重に(゚д゚)ウマー
漏れは無理だ_| ̄|○ 誰か頼む。
467 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 20:49 ID://u5Y4ok
>>466 今からじゃ遅いな。配信系のビジネスモデル特許はアメリカじゃ死ぬほど
申請されてる。日本でも結構申請されてるよ。
468 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 20:52 ID:jQp7nTvd
> 作詞家、作曲家らでつくる日本音楽著作権協会
どこま〜でもいこう〜♪
「私の曲だ、金払え!金だ金だ!!」
お金いっぱいいっぱいぱーいのあっせーいちゃんっ!!
469 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 21:07 ID:UZHthxBa
P2P上で使える地域通貨のようなものを考えてみる。
自作ポエムを発表してポイントを貯める。
キャッシュをたくさん蓄える(すなわち他人の役に立つ)事によってもポイントが貯まる。
ポイントが貯まったら他人の作品をダウン出来る。
ポイントはリアルマネーと交換する事も出来る。
リアルマネーでポイントを買うことも出来る。
470 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 21:08 ID:QQzL5CKD
CDが売れないのは
商品に魅力がなくまた、購入層人口の減少
オレ・第二次ベビーブームの終わりの方ね。
CDでた当時、オレ中学生で学校は1500人規模だった
中学・高校と年10枚買えたら多いほうだったと思う。
変えない友達とかいたし。
高校卒業すると、音楽鑑賞から趣味が変わった。
社会人になったら、残業多すぎで音楽聴いている時間なんか無かった。
今は、年に1〜2枚買えばいいほうかもw
少子化で曲を一番聴く世代が少なくなってんだから
売り上げ減って当然。
CD以外にも、お金出して買いたい物もたくさんあるわけだし。
JASRAC、客観的な市場調査もまともに出来んで、
他人(物)のせいにすんな!!!!!
471 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 21:09 ID:Ou1IoacQ
中古CD屋の乱立も大きい。
472 :
番組の途中ですが名無ιです:04/05/13 21:11 ID:FX6w8ImR
4.7Gが1980円の時代に750M3000円なんて払えないよ。
おまけにCDはDVDに比べて音も一世代前で最悪だし。
473 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 21:12 ID:ibrS+iE5
漫画: \400
CD: \3000
話にならんわ。
474 :
466:04/05/13 21:40 ID:dchralkf
>>467 なるほど
その辺の費用を出したくないから
現状の制度維持に粘着してるんだね。
475 :
466:04/05/13 21:45 ID:dchralkf
文章不備スマソ
ビジネスモデル特許費用を出したくないから
JASRACは現状の制度維持に粘着してるんだね。
476 :
うお( ・`д・´) ◆dbuxdUJijE :04/05/13 21:51 ID:9wbVNcuN
実際に高いよね。3000円出したら結構なもん買える。
大体CCCD開発や輸入版廃止の方向に動く金があるならそれをアーティストに回すべきだ
今まで何やっても悪い方向にしか動いてないんだから素人の意見も参考にしろよ
477 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/13 23:40 ID:x3RjESiF
>>475 俺はそうは思わん。
CDだって、特許使用料がかかってるわけだし。
JASRACの動向を見てると、既出だが使用楽曲が特定出来ない使用料の徴収に特に熱心だと感じられる。
CD-R for Audio の保証金、TV/Radioの使用料、etc..
悪い言い方をすれば、行き先、支払先の無い、協会が使い込んでも文句言われない金だ。
テクニカルな話では、例えばCDDBはISRCとかで検索されるが、これからはアナログレコードからリップしても曲の特徴を抽出する事で、検索可能になる。
これらの技術により、大半の楽曲はソフトウェア的に判別が可能だ。
ロボットやスパイウェアで、mp3をオンラインサーチして著作権情報を集計し照合する事も夢物語では無い。
そういう方法を使用すれば、放送使用料とかは、厳密にアーチストに還元可能となる。極めてフェアな課金システムの構築は不可能では無いと思う。
…で、それが嫌なんじゃないのか? と、疑ってみたりする。
478 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 01:12 ID:4XsKBzhJ
>>477 テレビラジオは使用曲目報告は出させてるよ。
もちろん全部じゃなくサンプリングだが。
でも全曲報告の方向にJASRACも目指している。
479 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 01:17 ID:6sjoqVKJ
ブックオフのせい
だから中朝韓の非道を訴えるCDをだせば200万枚はカタイと言っているだろうが。
481 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 01:23 ID:Uip0cS8m
>>478 名ばかりのサンプリングね。
限られた一定期間での集計を適用するんですよね。
J・A・S・A・R・C JASRAC♪
守ろう ちょさくけ〜ん♪
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 01:40 ID:bC1UoU7m
1曲 99円販売しろ・・鬼間 カスラック
484 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 01:46 ID:yC8/kZBx
アメコが99セントだからジャップは55円DA!!
485 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 02:04 ID:j4692MoF
>>481 限られた一定期間での集計を適用するのだから、名ばかりではないわな。
まさにサンプリング。
早く全曲報告になることを期待するよ。
486 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 03:04 ID:gNHV6EWz
日本レコード大賞にも吐き気
487 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 03:05 ID:gNHV6EWz
>>189 ヒットチャートに疑問を感じてるミュージシャンは多いな
特に韓国に
488 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 03:08 ID:gNHV6EWz
3000円出したらうまい棒が300本買える
489 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 03:23 ID:gNHV6EWz
490 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 03:24 ID:gNHV6EWz
25〜29 9,43万1
30〜34 9,49万2
の世代がCD買わなきゃ駄目だね。
491 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 03:24 ID:HXMRLtTq
3000円出したら8億匹くらいの精子がだせる
492 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 03:25 ID:gNHV6EWz
22歳以上の人、最近何のCDを買いましたか?
493 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 03:28 ID:gNHV6EWz
社会人になったら、残業多すぎで音楽聴いている時間なんか無かった。
社会人になった途端にCDなんて買わなくなった
CDに3000円も払うぐらいならDVD買ったほうがマシ
>>490 そのくらいになってくると自分の中で好みのジャンルなりなんなりが固まってきて
流行ってるからって買わなくなっちゃうからなぁ。かえってマイナー志向になったり。
今のまんまでいくなら必要以上に流行に流され易い若い世代が金を落とさないときついだろうね。
496 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 03:30 ID:gNHV6EWz
団塊Jrあたりの人たちより700万人少ないと
25〜29 9,43万1
30〜34 9,49万2
0〜4歳 5,87万5
5〜9 5,98万3
497 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 03:31 ID:spNYqYRl
WINNYによる被害額を47やひろめた責任のゲロ都市の所有者ソフトバンクや
2ちゃんに請求しよう!
>>492 こないだBUCK-TICKの幻想の花っていうシングル買ったけど
よく考えたら今年初めて買ったCDだわ‥‥
シーン
=≡ ∋oノハヽo∈
/ (´D` ) サテ ツイデニ‥‥
〆 ┌\と\と ).∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコノ ||
|| .| |:::|∪〓 .||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
デケデケ | ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄|
ドコドコ < ののが500げっとれすよぉぉ〜〜ぉ!!!! >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ノノ ノ アバレダイコ ラ!! ♪
=≡ ∋oノハヽo∈ ☆
♪ / 〃(´D`#) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ ))∪¬ || ♪
/|\人__ノノ _||_ /|\ シャンシャン!!!
ボコボコ! ガンガン!!!
ドチドチ!
501 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 03:33 ID:stRGR/Hl
502 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 03:33 ID:4d8iJFi8
>>492 言っても分からんと思うけど一応書いとくよ
yoji biomehanikaのTALES FROM THE BIG ROOMってアルバム
503 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 03:34 ID:gNHV6EWz
8年以上も経ってるのに
96年に始まった女子高生ブーム
みたいな雰囲気を引きずってるのも異常だよな。
504 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 03:40 ID:0WMVjeDI
>>501 何故にリンクが紫・・・
ワールド音楽板住人ですか?お薦めされてましたよねw?
505 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 03:41 ID:gNHV6EWz
506 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 03:43 ID:gNHV6EWz
NHK映像の世紀も1995年で終わってるわけで。
507 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 03:45 ID:+/JjmtHO
学生の頃に買ったCDだけで十分これからも楽しめるしな。
新規に聞きたいとか欲しいような曲、少なくともここ5年日本の奴には無いよ。
47氏は小林阿星の親戚
509 :
◆c.fc.DOfTU :04/05/14 03:46 ID:3Or2gJFG
47の故意の有無はあのダウンロード板にいたくらいだからもちろんありまくるだろう。
しかし、そういった流れ裁判で証明することはできない。
弁護士が優秀なら勝てると思うね。ただし地裁では負けるかも(概念的なことで判決が下される水準じゃねーからな)
510 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 03:47 ID:gNHV6EWz
96年を境に、日本の空気は変わった。
511 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 03:49 ID:gNHV6EWz
>>386 そういう時代です。
つーか購買層の大半がそうなる時代です。
オッサンになるととくにそーなる。
512 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 03:52 ID:OrvM4OF5
もう量り売りみたいな時代だよな
513 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 03:54 ID:gNHV6EWz
息の長いアーティストがあまり出てこないね
514 :
◆c.fc.DOfTU :04/05/14 03:58 ID:3Or2gJFG
ウタダ光が 他のアーティストに分散される売り上げを50%くらいもってってる
最近買ったCDってJASRACに関係ないものばっかりかも
最近買ったCDってないかも。
最近借りたCDもないかも。
517 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 04:28 ID:Q/5WiUM9
アーティストは税金対策のために海外でレコーディングするのに、輸入CDは禁止ですかそうですか
結婚式のBGMにも著作権料とられそうな予感
519 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 04:51 ID:WrYcoi0k
だんご産兄弟とかアレ系の曲しかバカ売れしないだろ
520 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 04:58 ID:gNHV6EWz
さかなさかなさかな〜♪
>>518 http://cozylaw.com/copy/qa.html#Q1、結婚式の映画音楽
>>式場が業務の一部として、つまり顧客へのサービスとして音楽を提供する場合は、
>>著作権者からの許諾を得る必要があります。
>>実際に、ホテルの結婚式場や宴会場などはJASRACとの契約により、合法的に音楽を
>>使用している場合がほとんどです。個人が自分の結婚式のために市販CDを用いて音楽を流す場合も、
>>会費をとっての結婚式であれば本来は著作権の中の演奏権という権利を侵害することになる考えられ、
>>許諾を取らなければなりません。
>>原則として営利目的で音楽を利用する場合には、著作権者の許諾が必要ということになります。
映画音楽となってはいるけど普通のも一緒かも。
個人が市販CDを使ってると取ろうと思えば取れるってことか
お金とってれば演奏権が発生ってことはやっぱり告別式でSMAP流したのにも請求逝ってるのかなぁ?
522 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 05:02 ID:OrvM4OF5
来年辺りに成ると鼻歌でも取られそう
ユーザーと対立してもいい事ないのに。
524 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 07:05 ID:+/JjmtHO
文化庁からどんどん豚が落ちてくるんで、養う金集めるのに必死なんだろうな
525 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 07:05 ID:LtAamfy4
526 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 08:00 ID:59yUPFgQ
そもそも CD販売なんて必要ないよ。
金儲けするなよ。普通に働け。
昔は「メッセージ」を伝える為にメロディーに乗せて、
レコード売って、メッセージを広めたかもしれないが、
インターネットなら、何万人もの人に、メッセージが届くぜ。
メロディー付けたかったら、勝手に曲作って、HPで公開しとけ。
その方が、CDで売るより、沢山の人にメッセージが届くぜ。
CD販売して金もうけて、働かないでラクしようなんて最低なヤツらだ。
>歌手
これからは、曲できたら、HPで公開するなり、
共有ソフトで配布してもらうなり、無料で配れ。
金儲けしたけりゃ勝手に売っとけ。
527 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 08:00 ID:wD7uZZn3
そういや今年に入って、一枚もCD買ってないな。
528 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 08:03 ID:vdaKmQzJ
>>526 @ノハ@
( ‘д‘) …………
( つ旦O
と_)_)
@ノハ@
( ‘д‘) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
Winnyが売り上げに影響した可能性はあるかもな。
ただJASRACがあったところで、
音楽CDの売り上げが伸びることは無い。
傍目に、食いぶちが減って文句言ってる金の亡者と、
才能の枯渇した作曲家の集団にしか見えない。
530 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 08:15 ID:fHgVnP4y
JASRACが管理してる音楽を日常的に
聞く機会を強引すぎるやり方で制限してるのは
マイナスになってるよなあ・・・、音楽が身近なとこから
遠ざかってるよ。
531 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 08:16 ID:17iFTI4J
CDの売り上げ低下は糞CCCDのせい。
あの赤い警告シールをみる度に
「オラ!そこのPCにコピーしようとしてる犯罪者!このCDはコピー出来ないからな!あしからず(プッ)」
という風にしか受け取れない。
レーベルゲートは許容範囲内だから買ってるけど、エーベッ糞のCD(もどき)は
もはやレンタルの価値すらなし!
消費者をバカにした商売は絶対に成り立たない、…客はバカじゃないから。
532 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 09:05 ID:POVXCTg7
>>501 おれもヴァルティナのKokkoとVihma注文した
>>495の言う通り、自分が好きなジャンルとか固まってるし
TVで流行ってるのなんかは高校くらいでとっくに飽きてるから買うことはまずない
これから買おうと思ってるのは以前手放したDinosaur JrとJマスシスのCDくらいか
前川清の「バラードセレクション 明日に」を探してるが見つからん
533 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 09:11 ID:kOREoDG3
プリキュアのOP・EDのシングル久しぶりにCD買った・・・
534 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 09:34 ID:ZELytx2L
うりのPCでCCCDの聞こうとしたら管理者がなんかしないと聞けなかったのでそれ以来買っていないにだ
535 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 09:35 ID:jxFTlwke
>>530 そうだね、権利ビジネスだし、確かに著作権保護も必要だが。
程度って物があるわけだし、誰も守れない法律は罪悪だ。
道交法だって、実際酷い取り締まり状況だが、建前上は柔軟な運用で、
点数稼ぎ的な指摘をされないよう、指示されてる(事に)なってる。
JASRACも、ミカジメ料などと陰口をたたかれないよう柔軟な対応を行う事
を表明して、実行して欲しい。
カラオケ屋が使用料払うなんてのは、致し方ない事だと思うが。
喫茶店や結婚式上やクラブまで波及すると、そこまでやるべきかと疑問が残る。
ましては、幼稚園のお遊戯とか、いかがなものか…
守銭奴だ。
536 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 09:43 ID:3Ax7iZi1
今後売り上げ改善しなかったらどう言い訳するの。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 09:44 ID:bC1UoU7m
学校の君が代なんかも徴収してるんだろな? カスラックよ
油豚を肥えさせる為の擁護と協力等 ( ゚д゚)、ペッ キモイだけ
538 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 09:57 ID:aUrA7YHM
ソ暗いテスいわく「飽く法モホーだ」を御マイら風に深読みすると、
自己厨も際限なしの自由意志無頼人、パニくりなのも
よほどキていてハイテク業怪さんたすけてくださいなんて管料マインドからしても
ハズいくていえんだろ
DVDって2枚買ったら1枚プレゼントとか企業努力してるよな。CD高すぎ。
旧作は値段もっと下げろ。企画モノのリバイバル寄せ集めとか夜中の通販で
売ってるけど1曲100円換算ぐらいだ。ふざけるな。
CCCDになってからCDを買わなくなった
大体プレーヤーで聞けるかきけないかわからんものに
金を払えますか?
541 :
○猫沢テクテク ◆vKvS.zFEdk :04/05/14 10:29 ID:68v3JB7c
最近は100円ショップでクラシック名曲集とか落語のCDが売ってますでな。
ええ、もちろん、一枚100円で。
一冊千円かそこらの雑誌にさえ、CD−ROMが二三枚ついていても誰も驚かないという
この時代に、
一枚ウン千円・・・・・・・・・・・・・・・・
原材料費とか加工賃とかの内訳を発表してもらいたいモンですな。
せめて、一枚五百円以内にして、漫画雑誌か何かと同じような感覚で、コンビニに晩飯買いに行ったついでに
『小銭ができたから、ちょっとなんか買ってくか・・・・・・』
ぐらいの感覚で買えるようにしないと・・・・・・・・・
CCCDやらなにやら言ったって、ラジオで流れてるのを録音するぐらいなら、現状でもできるわけでしょ?
買わないよ、それじゃ、お金出す気になんないよ。
542 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 10:34 ID:cFNUhNrP
CCCD(贋CD型円盤)は絶対買わないつもりだったのに
さくらんぼのDVD欲しさに負けてしまった・・・_| ̄|○
ごめんなさい
ごめんなさい
もう二度と贋CD型円盤は買いません
543 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 10:37 ID:6lbc1XbK
もう2度とCD買わないよ
544 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 10:45 ID:A83wSDl+
売り方(値段、CCCD)が悪いと早く気づいて欲しいね
>>541 CDのプレスコストだけで、売値を考えるのは良くない。
じゃ、50万超えるソフトウェアでメディアCD1枚とかどうなるんだ?
実際、パッケージ含めた製造コストは 100〜200円だね。デジパックだともう少し高いかな。
制作費、広告費を含めて、あとは何枚位売り上げるポテンシャルがあるか?って事で適価は変わる。
そうなると、100万枚売れるモノと、5000枚しか売れないモノでは、大きな値幅が出てしまう。
100万枚売れるモノは、500円で売っても黒字だけど、5000枚しか売れないのは、3000円位取らないと大赤字だよ。
じゃ、5000枚しか売れないCDは売る価値が無いのか?
そんな事はないよね。
それじゃ、モームスや、ウタダや、アユしかCD出せなくなるよ。
プロモーションとかタイアップの素材を焼いたCDやDVD付いてる雑誌とも比べてはいかんのだって。
546 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 11:18 ID:Lv9K9tkD
nyをつぶしても
nyで音楽や映画落としまくってたようなやつが
新品買うわけねーじゃん。
TUTAYA行くだけだろ。
547 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 11:19 ID:Lv9K9tkD
あー!レンタル店をつぶせばいいのか
548 :
(´・ω・`) ◆bAxfnuBTAY :04/05/14 11:21 ID:MERuWtve
>>544 なんとかしないと永久的に無理と思う。
馬鹿多いし。
549 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 11:23 ID:NtIDNHSt
>>545 でも実際海外とかじゃ物価の差以上にCDなんて安く売られてるだろ
550 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 11:28 ID:yR20S5rC
ほんと邪素楽はアホだな
winnyで流れまくってる映画の興行収入は減ってますか?
winnyで流れまくってる漫画の売上は減ってますか?
winnyで流れまくってるアダルトビデオのレンタル率・売上は減ってますか?
winnyで流れまくってるドラマ・バラエティの視聴率は減ってますか?
winnyをやってるような奴は元々CDなんて昔から買わねーっつーの
552 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 11:31 ID:TnSvI9db
みんないちいちCDをセットして音楽聞いてるの?
もうCDっていう物理的な形態が時代遅れだと思うんだよな。
シングル100円、アルバム500円くらいでダウンロード販売してくれれば普通に買うのに。
流通の過程をばっさりカット出来るんだからそれぐらいの値段に出来ないかね?
553 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 11:33 ID:h7ihIKif
暴大型家電店で店員が店頭PCにAirH"差し込んで
winnyやってたな。営業時間中だったよ
それだと着メロより安いじゃんか
555 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 11:33 ID:XCuN3gkF
思ったんだけど、著作権利用料は、文化税?として税金にしたらどうよ?
音楽に関わる頻度によって税率を上げ、じゃすらっくを税金地獄に落とす。
>>549 例えば、北米を考えれば、市場規模が違う。
人口が一桁違うんだから当たり前。
しかも、日本に版権売りつけて、なおかつ、ダンピングして日本に輸出。
ぜんぜん、ペイすると思うよ。
マジメな話、制作費と広告費を200万以下に押さえると、国内盤のアルバムは最低2000枚売れないと赤字。
でも、2000枚売れないタイトルなんで、死ぬほどある、つまり、今の値段で売っても赤字。
それでも、2000円にまで売値を落せば、売り上げ枚数は多少は上がると思うけど。
倍の数は売れないと思うよ。よくて 1.5倍位じゃない?
だから、これはバランスなんですよ。
モームスやアユがちゃらい商売なのはわかるけど。
音楽を本当に好きな奴は、非商業的なマジメで質の高い楽曲に対しては、定価払ってやってくれ。
そうしないと、制作費がどんどん圧迫される。
557 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 11:33 ID:sBLZEE0n
>>552 流通をばっさりカットしたくないからCD販売にこだわってるんだろ
中間搾取層は。
558 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 11:35 ID:YW2uUcgO
559 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 11:38 ID:sBLZEE0n
レコードやCDのレンタルが始まったときも同じことほざいてたな
560 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 11:38 ID:kOREoDG3
アダビデオ無修正ならレンタルで借りるちゅーねん
修正入れるのが悪い
真昼間っから飛行機飛ばすなっつーの うるせーなおい
↑すまん、誤爆
563 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 11:41 ID:kOREoDG3
無修正ビデオ買って893の資金にするくらいならnyの方が社会にいいように思える
564 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 11:42 ID:Qrp/kNHT
3000円も出してCD買ってすぐ飽きたものが何枚有ることやら……。
買い渋りはある。
そういえば、今思い出したけど、avexって、元はそのレンタル屋だったな‥
そこから、国内未発売のユーロビートの楽曲を自前で買い漁り、
輸入した本国盤にJASRACシールを貼って国内盤として売りさばき今日の基盤を作った。
歴史は繰り返すw
566 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 11:43 ID:1/1a53fg
つかええかげんDVDに移行しろ!
今時2chSTEREO音声のみ収録で3千円は納得いかんぞ!
6.1chDTSサラウンドで全曲映像付きならば消費者も納得するだろう
違法コピーが音楽から離れていく人を何とか繋ぎとめてるって考えもあるらしいな
ただだから聞くってやつもたくさんいるんだろうな
だいたいTVで人気の音楽番組HEY3やうたばんなんか歌ってるところよりもトークのほうが長いし
人気があるんじゃないのか、音楽なんておまけになってるのが実情だよな
きっと「おまけ=ただ」って感覚なんだよ。
568 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 11:45 ID:sBLZEE0n
>>565 そうだったんか
同じようにネットから資金回収する合法的な手段を開発すりゃいいに。
569 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 11:46 ID:Qrp/kNHT
再販制をどうにかしろって思うよ。
>>566 確かにね。
でも 5.1chのDTSにすると、制作費倍になるよ。
やはり、売れ線の楽曲でしか無理かな。
DVD-Audio の2ch の 24/96kあたりはリーズナブルな感じがする。
でも、リージョンコードはいちゃうよ、それでもいいのか?
リージョン1と2の2台のDVDが必需になるな。
571 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 11:49 ID:TnSvI9db
>>557 アーティストやアーティストに近い側の人達にとっても
中間搾取を無くした直接販売が出来た方がメリットがあると思うけど
しがらみがあって出来ないんだろうね
572 :
566:04/05/14 12:02 ID:1/1a53fg
>>570 国内版の話だろ>リージョン
重要なのは過去にLPからCDへの移行があったように
今現在は 変換期 という事だ
今後はCDからDVDに移行するだろう
予算が足りないのならば
なにも映像はPV風にしなくてもいい
レコーディング風景を撮って収録すればいいだろう
それにLIVEの料金も納得いかない
観客に後日その会場でのLIVE映像を収録したDVDを郵送すべきだ
せっかく手間暇金掛けて興行するのに
映像として残して置かないのはもったいなさ過ぎる!
とおもうが どうYO!
>>571 現時点で流通が潰れかねない戦略は取り難いと言うのはあるよね。
流通が無いと、パッケージ販売は無理だからね。
まだまだ、ネット配信だけでは、流通の代替のインフラにはならないしね。
ちなみに、アダルトビデオにはまともな流通が昔はなくて、それを自力で開拓したのが、
村西率いるダイアモンドだったw
で、そこの営業だったのが、今のソフトオンデマンドの社長。
未だに、流通の整備は、販売力に直結する。
るせーブォゲーてめいらヨワイ子シャ振リ鳥語呂たきつけたって訳書言葉の足が透けて見えてんだひよー
きいたふうな制論ごっこでピンハネ部暑ごとにくいあいしてな。
なかぬきけとばしてじかものかせっと手瓜こんさーとを全面封鎖みか締め*でもしてれやな。
*縄張内で営業を営むことを容認する見返りに、暴力団
が不当に要求する金銭。あいさつ料などという名目の場合もあ
る
>>572 というか、業界は、DVD-Audio への移行を真に望んでると思うよ。
リージョンコードで、欧米輸入盤が売りにくいってのが、一番望まれてる所です。
もちろん、画像はメニュー程度で、はじめから考慮されていない。
サラウンドフォーマットだと、音楽の制作費が倍増すると言ってる訳で‥
それに、CDには無い、オーサリング費用が加算される。
おそらく音楽用に普及するのは、ステレオの 24/96kだろう。
サラウンドって、再生環境に金かかるから、ユーザ的にも敷居が高いし。
サラウンドとステレオの2つミックスダウンして、マスタリングして、オーサリングするのもコスト高いだし。
失業役人寄り愛所 舞曲パイプ食い愛課
いい加減CCCDって言うの辞めような。
あの劣悪円盤は規格外。CDの規格からはずれてる糞な物を買うのは辞めような。
CCCD=奏珍音円盤
CDの値段を下げろ、っていうんじゃなくて
CDの値段の統一をやめればいいんじゃないの?
そしたら\3,000でも売れるヤシはそれで売ればいいし、
だめなヤシは値段下げる。
逆に\3,000で売ってたらペイできないってヤシは
\5,000にするとかできるし。
それでも固定客がいれば買うかもしれない。
資本主義をうたうなら共産国みたいな横並びにする必要は
全然ないと思うんだが。
3000円は別に統一じゃないよ
2500円ぐらいで売ってるのもあるでしょうに
582 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 13:39 ID:sBLZEE0n
>>580 よーするに、製造や流通がコストの大半を占めるからそうなる。
そんだけ著作権者がないがしろにされてるってこった。
違法コピー以前にやつらが搾取してる金額の膨大なこと。
そう、統一価格では無い。
誰も、別に JASRAC もいちゃもん付けて来たりはしない。
もちろん、レーベル毎に通常は幾らって決めてるけど。
企画によって、変えることはある。
リリース毎に、損益分岐点を計算して、制作費と広告費など幾ら金をかけるか計算する。
当然、赤字覚悟で広告費投入して勝負かける事もある。
普通の生産業といっしょです。
ただ、再販なので、1年間は定価販売が義務付けられます。
販売店は、再販外れた楽曲を、利益を落してディスカウントする事が可能です。
>>582 卸値の掛け率をPPDと言うけど、PPDは日本も欧米も大差は無いw
586 :
585:04/05/14 13:47 ID:pe3vX7Zz
にょって・・・
>>556 アホか?
よいものは売れる。よくないものは売れない。
よいものの定義はともかく、資本主義はそういうもの。
数が出なけりゃ、高くなるのはし方がないが。
だが、それが保護をする理由にはならない。
学術的とか他に理由があってのものなら保護するのはいいが、
商用で自分達が儲けようとする者に対し、
公共の福祉を害して(日本の消費者に負担が増える)まで保護をする必要は
「まったくない」
だめなものは廃れる。
それがいやなら、いい物を作れ。
いい意味で魅力的な商品を作ってくれ。
保護措置がないほど、実は本物が生まれる。
保護措置があれば、多少まがい物でも生き残る。
そのまがい物を生かすのは消費者ということになるが、
俺はそんなものにはびた一文金を払う気にはならん。
再販だからどの店でも同じ値段なんだな。
それがなければ安く売る店とかもでて活気付くんだろうに。
それは本にも言えることだけど。
でも1年って長すぎね?
2週間ぐらいで(長くて1月ぐらいで)十分な気がするけど。
>>587 商品としていい物=売れる物だから
それをやってしまうと今より商業的糞音楽しか出回らなくなる罠
>>587 売れないってことは結局それほどよくないってことだろ。
商業的糞音楽を作りたくないヤシはそれこそ死ぬ気で
いいものを作ればいい。
ごくたまに『インディーズから火がついて』なんて言われてるのがあるけど、
そういったものを目指して作ればいいんでないか。
商業的糞音楽、と馬鹿にしておいて売れるものを作ることができないのは
結局その人が無能であることを示していることに他ならないと思う。
最近は「インディーズから火がついて」もあてにならんからなぁ。
メジャーデビューが実は決まっていて売り込んでいる場合があるから。
>>591 YouのIDにはUとかuがイパーイあるな
>>590 いくらいい物作ってもジャンルによって限界があるでしょ。
>>590 それなら値段をあげるなり下げるなりすればいい。
記録的要素が強いものだって、限定枚数で出せばいい。
本当に保護する必要のあるものなら、補助金制度でもいい。
多少数が出なくても採算が取れるような体制を作ること自体はいいが、
今回のようなやり方ではデメリットがはるかに大きい。
明らかに消費者に犠牲を強いるものだ。
ちなみにアメリカの映画館の入場料は、映画館によってまちまちだそうだ。
前評判が悪かったり宣伝費をかけてないような映画は、
日本円にして200〜300円くらいの入場料で見れたりするらしい。
でも、そんな映画でも評判がいいと、すぐ他の映画館で上映されるし、その際の入場料も跳ね上がるとのこと。
日本の映画館は、最近はそうでもないが前は完全に横並び・・・・
それでも一時期どんどん潰れた。
来ないようなら安くすればいい。
安くしても誰も見に来ない、話題にならない映画しか作れないというなら、それは映画全体がおしまいということ。
595 :
594:04/05/14 16:02 ID:vHaIFnm5
596 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 16:32 ID:qSQvracM
インディーズはブレイクせんでもいいんでは。売れるに越したことはないが。
需要が増大してる今、1つのカテゴリーとしてでも開発していかないとオチマイ。
SONYの米での音楽配信、インディーズないんだってねぇ、しかも相変わらずの独自方式だってさ
国内はなんで市場が全然できてないの?
えっジャスラ糞とかいうのがいて一曲百円なんてとてもじゃないけどできないって?
オイオイ、圧縮してCDより音悪いくせに何いってんだよジョニー
597 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 19:53 ID:NZn5jDaK
へへへ、ageてみたぜカスラック野郎
598 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 20:00 ID:Rql3kowi
てかwinnyするような香具師が今後真面目にCDを買うとは思えん。
599 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 20:03 ID:CksPH310
ていうか一般的にレンタルしてMDだろ。買うやつの方が珍しいんじゃね?
洋楽はなかなかレンタルしないし…
601 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/14 23:11 ID:R9cUpmMJ
なぜ日本は配信が本格的に稼働しないか。
確かに、抵抗勢力があり、楽曲を集められないって事が直接の原因なわけだが。
ITバブルの主役、リキッドオーディオ、これが大きく響いてる気がする。
覚えてるか?総会がらみで社長はヤクザに拉致されちゃうしさ。
当時は、音楽事務所がこぞって進出を計画したし、規制緩和を受けて、
音楽配信市場目当てに第2JASRACが数社生まれた。
結局誰もまじめには取り組まなかった。配信関連の事業会社立ち上げて、
みんなゲイン狙いだった、つまり、ヤクザな金でなんちゃってなベンチャー
立ち上げて、パクリ屋同士で潰しあった。
通産省がばらまいた助成金の取り合いとかね。
当時のミーティング劇ヤバだった、ヤクザもどきの企画屋や怪しい仕手師が顔並べてさ。
>>587 ゲージュツは良いからといって売れるとは限らない気もするけど。
603 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/15 05:45 ID:M3g786D9
ヨモギだはどうなったんだ!!
604 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/15 05:51 ID:WcZLhA/g
俺は今後絶対にJASRACマークの付いたCDは買わない
605 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/15 05:51 ID:JXtsfK+g
俺は今後絶対にJASRACマークの付いたCDは買わない
606 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/15 05:54 ID:7NllODQE
アホに何言っても無駄だろ
このままずっとnyだの輸入品だののせいにしとけよ
どうせ消える市場だしw
607 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/15 05:54 ID:NDIR47GL
俺は今後絶対にJASRACマークの付いたCDは買わない
608 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/15 05:58 ID:lRBbJoCw
この際大々的にJASRACネガティブキャンペーン張ろうぜ。
609 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/15 06:15 ID:yJpQ6leD
インディーズのレベルも相当上がって、メジャーも曲(゚听)イラネな状況になってる。
最近知ってビクーリ
今年はシングルではミリオン0だろうな・・・・
何年ぶりだろうか
611 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/15 06:25 ID:HKgHNOsh
インディーズやアマチュアバンドの方が
自分達のやりたい音楽を前面に出してるから聞いてて楽しい
メジャーはどれもこれも似たようなものばっかでダメポ
612 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/15 06:26 ID:HOnZQmcc
JASRACのせいだよ
613 :
番組の途中ですが名無しです:04/05/15 06:28 ID:6yoi0EA6
コノ問題に関しては、小林亜星は「JASRAC」の側に
つくんだろうね(´・ω・`)
winnyの存在を知ってる人の90%は実際に使用したことがあると思うんだけど、どうよ。