ユニクロ「夏T」なんと1000種類!・・・10日から

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クララ記者 ★
ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは、今年の夏のTシャツコレクションの販売
キャンペーンを10日から始める。夏までに昨年の1.7倍近い1000種類を順次投入し、
昨年の1.5倍以上の売り上げを目指す。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/uniqlo.html?d=06fuji36505&cat=7&typ=t

依頼
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/news/1081189414/102
2番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:46 ID:Dvt/KxzY
ウンコ
3番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:46 ID:Y0+S3SWt
>>2ゲッチュー!!
4番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:46 ID:lm+4+NBW
ヲタなら全部集めて当然だな
5番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:47 ID:q2/crX3v
まさに多品種少量時代にだな
6番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:47 ID:xA9BT68H
欲を見すぎて失敗しそう
7番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:47 ID:BekOgMU9
下着類はほんと助かる
8番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:47 ID:bVN9z5Um
ユニクロ終わってる、、、、
9番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:47 ID:4d8dwjo8
無地は重宝するが柄があるのは買う気がしない。
10番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:47 ID:a1Si6gtM
1000種類も作らないと当たりがでないほどの低デザインですか。そうですか。
11番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:48 ID:0xfdrpI2
100円なら買う
12番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:48 ID:Dvt/KxzY
ブラかったよー
13番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:48 ID:QYEF4y7S
ゆにくろだいじょうぶかな
14番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:48 ID:JPKhgdvp
逮捕
15番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:48 ID:6gGH+PFu
ユニクロは高くなったからなあ。
野菜の失敗を上乗せしてるんだろうが、
唯一のウリをなくなったからもう買わね
16番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:48 ID:DyuD0dVF
ユニクロダサい風潮もそろそろ消えたかな
17番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:48 ID:YfkRRWmy
ウニクロのTシャツだけはなかなかいいのが多いから好き
18番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:49 ID:vWwazc8K
無個性でシンプルで安いのがユニクロなのに
また勘違いして図柄だらけのTシャツ出すのか
19番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:50 ID:oRMqDzLv
ウニクロ最強!
シャツ破れない
ズボン破れない
Tシャツ伸びない
4足ローテで靴下が1年に1度穴開くが。。。
20番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:52 ID:BekOgMU9
>価格は1000円と1500円があり
10枚かっても安いかも
21番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:52 ID:EanH3OfT
昔よりは良くなったな
22番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:54 ID:VI9P5Y2P
ユニクロ服はいいか知らんがその他は最悪。鍋とやかん買ったけど使いにくすぎ。
コンドームなんてとても買えねえ。
23番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:55 ID:vQ/FXUso
ウニクロのシャツは変な柄ばかりで買う気が起きん
24番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:56 ID:TrJ6EzS7
Tシャツほど街中でかぶった時に恥ずかしいモノは無い

自分がお気に入りのショップで買ったTシャツほど恥ずかしい

ユニクロはナムコのがあるそうなんで1着だけ買おうと思っている
お前ら真似スンナよ
25番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:57 ID:tpH2G1l4
ユニクロとはパジャマにはなるけどその姿ではコンビニすらいけない服
26番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:57 ID:vwjGmbes
uniは無地だからこそいいのに。
27番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:58 ID:SqrNXVMA
オラ、夏は音楽のアーティストTシャツしか着ないダドン。
ライブ行って1枚4000円くらいで買ってくるダドン。
28番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:58 ID:tpH2G1l4
>>27
殿様口調
29番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:58 ID:Kx/9h5Vk
おまえら不細工の癖にファッションには人一倍気を遣うんだね
30番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:58 ID:UbxVz28V
ユニクロのプリントTシャツなんか絶対かわねー
31番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:59 ID:AaWkZp9q
今年はオシャレジャージが流行るよ
32番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:59 ID:VI9P5Y2P
>>29
ユニクロでファッションを語るな。
33:04/04/06 18:59 ID:x4L9C4mh
普通全身ユニクロだろ
34番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:59 ID:JPKhgdvp
つーかユニクロなんて着てるやついるのか
35番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:00 ID:7syE+Q5D
>>24-25
人間ってのは、自分が思ってるよりも他人を気にしないもんだよ
気にせずに生きろ
36番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:00 ID:zbyKDHbS
>>31
もう流行ってるぞ
37番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:00 ID:tpH2G1l4
>>29
ワロタ

てか>>1のリンク先つながんね
さすがインポシーク
38番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:00 ID:SqrNXVMA

    ●
  ∧((∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) || <>>28 これ、猿。一夜で城を建てるダドン。
 .( ヽy/ ,]つ  \___________
  <,,ノ∞ヽヽ
 ./___|_|
39番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:01 ID:0xfdrpI2
襟のタグ見なきゃユニクロだってこと
バレないんだから着てみろよ
40番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:01 ID:Xyq2mcgP
「1000色」の方がインパクトあるぞ。
41番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:01 ID:TrJ6EzS7
ユニーク・フェイスなお前らがユニーク・クロッシングを馬鹿にするもんじゃない。

お前らの雰囲気にピッタンコだよ?
42番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:02 ID:zbyKDHbS
>>39
タグ見なくてもキースヘリング見ればユニクロだって分かります
43番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:02 ID:2MTIwq5c
ユニクロはすぐかぶるって言われるからかな?
1000種類あればかぶらなさそうだな。
44番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:03 ID:U+Jh01UD
4000円以上のTシャツ買う奴はアフォ
45番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:03 ID:+FC9G3Ph
インナーはユニクロ
46番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:03 ID:N/hmu9cT
コンプしてやるという漢義のあるヤツはいないのか
47番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:03 ID:NiYmAeHi
1つ500円程度なら買う価値十分なんだがな
48番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:04 ID:bVN9z5Um
かぶった時のショックが1000倍になったってことか。
49番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:04 ID:JPKhgdvp
リンク先見れないんだけど、
いまさらキースヘリング持って来るあたりにユニクロのセンスの良さを感じるな
50番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:05 ID:zbyKDHbS
1000種類って色がいっぱいあるだけだろ
51番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:05 ID:TrJ6EzS7
俺キースヘリングのTシャツ、10年くらい前に着てたんだけどね( ´,_ ゝ`)
52番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:05 ID:tpH2G1l4
>>44
ロンT17000円とかどうよ?
俺は買わなかったけど
53番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:06 ID:lm+4+NBW
BWLのベースボールシャツ・・・
54ぬっくり ◆www.zKZzv. :04/04/06 19:06 ID:sZc9UScq
ユニクロTシャツはプリントがどうしようもなくダサい
ワイシャツと靴下はよく買うよ。
55番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:07 ID:tpH2G1l4
>>1
これも貼っておけよ
ttp://www.uniqlo.com/t/index.asp
56番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:08 ID:0xfdrpI2
ブランド名がデカデカと描かれた
糞高いTシャツ着てる奴はイタイ
57ヽ(゚∀゚)ノ 24歳無職:04/04/06 19:08 ID:nvaqU8T/
金鳥のTシャツはちょと欲しいかもです
58番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:09 ID:DqHJvVqv
1000種あっても売れるのは集中するだろうな・・・
59番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:10 ID:akjZmo4J
別にいいと思うけどなあ。ユニクロ着たって
60番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:10 ID:Xyq2mcgP
ヤンマーって、あのトラクターの?
61ぬっくり ◆www.zKZzv. :04/04/06 19:12 ID:sZc9UScq
いろいろ見たけどやっぱユニクロは無地がいいな。
62番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:13 ID:F2GSxYby
ユニクロは僕を高めてくれる
63番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:14 ID:vYiUtUme
ttp://www.uniqlo.com/t/music.asp
未だ税抜きじゃね?
64番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:15 ID:IdwJI1jv
>>56
DCブーム頃のお洒落さんと見た
昔はワールドエンドの糞高い長Tとかガーゼシャツとか
買ってたけど今はしまむらばっかりだ…
65番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:15 ID:SqrNXVMA
ユニクロTシャツ着てるやつは
明らかに息子のお下がりのローリングストーンズのベロマークTシャツ着てるオバちゃん以下。
66:04/04/06 19:15 ID:x4L9C4mh
ユニクロと一緒に街に出ればいいじゃない
67番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:16 ID:H9tnT/ZI
街で同じTシャツを着てるヤシと会ったらある意味最悪だな、1000分に1だし
68番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:17 ID:C08a6MXx
自作バカTシャツ着ろよ。
69番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:17 ID:tpH2G1l4
70ぬっくり ◆www.zKZzv. :04/04/06 19:18 ID:sZc9UScq
>>65
そのおばちゃん見たいなぁ
松屋でKISSのビスジャン着て紅ショウガいっぱいかけて
牛丼食ってた中年男性を見たことはある。
71番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:21 ID:hccvk6CG
ユニクロに対抗してノラクロを作ろうかと思うんだが出資してくれないか?
72番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:22 ID:nqMXq/t4
1000種類もあるんだったら、注文に応じてプリントするというのもいいかもな。
多少の時間がかかるが。あと、コストも。
73番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:22 ID:qSMHuO+L
1000もあるのか・・・まだ40くらいしかもっていない
74番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:23 ID:nqMXq/t4
>>67
まて、その計算はおかしい
75番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:27 ID:qY0wgxq+
Tシャツの話じゃないから話がズレるが、
ユニ黒のジーンズって履いてる人が多いね…値段がバレバレだが。品質がいいとか聞くが本当か?
76番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:28 ID:NiYmAeHi
今ざっと見た感想

1000枚って結構少ないな
77番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:28 ID:PqPnh5pw
どうせ柄自体は50ぐらいで後は色違いだろ
1000柄あったらいっこ買ってやる。
78番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:28 ID:+T/g1Kcz
>>67
男・女・子供用全部併せて1000種だろ
79番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:29 ID:q6fvWIXp
今まさにユニクロのキースヘリングのTシャツを着ている。
ちなみにパンツ以外ユニクロで買ったものです。
80番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:29 ID:IdwJI1jv
>>75
洗うと笑える位縮む
81番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:30 ID:w19YrAlz
こないだユニクロで1枚300円のヘンリーネックのシャツかっちゃった。
安くていいね。部屋着にはもってこいだ
82シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/04/06 19:33 ID:sSeNTYOT
ユニクロのTはどーもヘタれるのが速い気がする
部屋着にはちょうどいいが
83ベタ丸(レベル70)@お店:04/04/06 19:33 ID:dyP01b59
フルコンプする人とかいるんだろうなー(^^)
84番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:34 ID:+T/g1Kcz
>>83
ありえない
85番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:34 ID:nax+6UoO
ユニクロは、何かはきちがえてるな。
86番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:34 ID:NiYmAeHi
いやいや萌えプロを数千個集めた猛者もいるし、分からんぞ
87番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:35 ID:Sk/RmENQ
1000か・・個性があっていいじゃない このスレも1000の個性で沈む
88番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:36 ID:HHB0oALz
Tシャツなんか着ないのでいらない
シャツ作れ
89番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:37 ID:lFhZ6/Yj
アニメの柄はないんですかっ!
90番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:37 ID:uHqyt4Ia
38 :江戸侍 ◆EDOsmLrc.. :04/04/06 18:59 ID:0P4QI/nb
12時までに1000いったら
あたしの裸をUPします!!

今日中に1000行ったらこの女が脱いでくれます!!
協力者募集!!


好き
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081244451/l50
91万年厨房:04/04/06 19:38 ID:ONhCWBlM
これで他人とカブラナイ戦法か。
さすが野菜投げだしたヤッツケ仕事企業だな
92番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:38 ID:HHB0oALz
ロサ・ギガンティアのTシャツが売ってても、コミケでしか着る機会がない。。。
93番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:40 ID:el+J7IPe
パンチュかったよー
94番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:41 ID:yVF4eiLm
95番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:41 ID:q6fvWIXp
明日暇だからTシャツ作ってみる。何かいい絵柄ない?
96番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:42 ID:w/cDhGq5
Tシャツとパンツだけはユニクロで買います
97番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:45 ID:6Wr0weTe
俺はこの夏、「↑↑↓↓→←→←AB」と胸に堂々とプリントされた
コナミコマンドTシャツでオサレ&クールに決める予定。
ちなみにこれ、N.Yで買った代物。

おまいら真似スンナヨ!
あっ、おまいらには買えないか(プゲラッ
98万年厨房:04/04/06 19:46 ID:ONhCWBlM
無敵かよ
99番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:47 ID:oO3lYibm
>>97
お、おまえクールだぜ
100番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:51 ID:yVF4eiLm
>>97
右と左逆ですが・・・
101シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/04/06 19:52 ID:sSeNTYOT
>>97
最後BAだぞ
102番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:59 ID:KbVV7S43
>>97
グダグダになってるなw
103番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:08 ID:6Wr0weTe
>>100-102
あのな、だからおまえらファッションセンスゼロなんだよ。
N.Yで買ったコナミコマンドTシャツの左右逆、AB逆ってところがcoolなんだよ!

わかった?
104番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:09 ID:JPKhgdvp
タグを見ればmade in korea
105番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:10 ID:wKxQysob
よーしパパSEGATシャツ着ちゃうぞ!
106番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:11 ID:yVF4eiLm
>>104
韓国製になったの?
107番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:14 ID:SqrNXVMA
>>103
NYのリトルチャイナで買ったとかなら激しく納得できる。

ちなみに俺はPOWERLEVEL530000
ってバックプリントのあるTシャツで夏を攻める。
108番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:15 ID:6Wr0weTe
>>106
まぁ、made in japan の品は首都圏にしか出回らないからな。
首都圏以外に居住してる田舎モンは韓国製のユニクロでも着てろや。
109番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:15 ID:JPKhgdvp
ユニクロって時点で終わってるんだから、だせえ悪あがきするなよ
インナーウェア専門でやってけばいいじゃん
110番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:16 ID:6Wr0weTe
>>107
おまい、よくわかってるな。
111番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:16 ID:iZVqoN6y
また赤字の元になる糞商品作りか…
つげ義春のTサツ出すなら買ってやるぜ!!
112番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:17 ID:HHB0oALz
上村一夫Tシャツがほしいですんわ、お姉さま。
113番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:18 ID:yVF4eiLm
>>108
いや、そうじゃなくてユニクロといったら中国製だろ?
114番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:19 ID:JPKhgdvp
おれのこの夏のTシャツは無限マリオ@3-1柄
見る角度によってマリオがジャンプして見える
115番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:21 ID:W4iiUZ+P
一夏をTシャツ一枚で越そうとする貴方達っていったい・・・
116シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/04/06 20:21 ID:sSeNTYOT
青春パンク聞いてそうなヤツのセンスか
117番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:21 ID:8oAfgu8S
バーバラ・クルーガー好きだったのに・・・
118番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:22 ID:6Wr0weTe
>>113
104 名前: 番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日: 04/04/06 20:09 ID:JPKhgdvp
タグを見ればmade in korea


IDがJPK(ジャパニーズコリア)。在日チョソ
だから本気にすな
119番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:55 ID:+kr+JH4/
>>24
バーバリーの半そでTシャツ買ったのですが、街を歩くと3日に一度は
同じのきてる人の出会います。もうきてません。
120番組の途中ですが名無しです:04/04/06 21:15 ID:ao55YQT7
単色のスタンダードのものだけでいいよ。変なデザインしないでほしい。デザイン能力ないんだから。
121番組の途中ですが名無しです:04/04/06 21:17 ID:d5K61wnY
色がたくさんあり、無地なのが魅力だったのに、、、
122番組の途中ですが名無しです:04/04/06 21:18 ID:HZlQmGCr
もちろん全部ドライっしょ? イエーイ嬉しいぜ!
123番組の途中ですが名無しです:04/04/06 21:18 ID:Sk/RmENQ
幾何学的な模様が好きだが無地派が多いのか・・
124番組の途中ですが名無しです:04/04/06 21:19 ID:ZPuWY05U
ユニのボディーはペロペロテロテロだからやだ。
アンビルやギルダンとは離れたもの
125番組の途中ですが名無しです:04/04/06 22:33 ID:1XQ5sVeA
在庫整理鬱になりそうだな…
126番組の途中ですが名無しです:04/04/06 22:52 ID:akjZmo4J
だめだ、「夏を攻める」とか笑ってしまう
127番組の途中ですが名無しです:04/04/06 22:56 ID:TghDKd3i
ユニクロわかってない!
無地がいいんじゃないか!

柄ものだと、「あっ!あれユニクロじゃん プ(w」

ってなことになる。
128番組の途中ですが名無しです:04/04/06 22:57 ID:R5wevBBe
ユニクロの存在価値は無印に奪われたな。
いくら安くても糞商品はいらない。
129番組の途中ですが名無しです:04/04/06 23:06 ID:Htp3nO0s
ジャケ30〜50k
シャツ10〜20k
Tシャツ4〜8k
パンツ10〜20k

ファ板ではこれくらいは普通、らしい
130番組の途中ですが名無しです:04/04/07 04:55 ID:D3qstE5c
ユニクロより安くて質もそこそこな服屋も増えたから、最近全然行かん
131番組の途中ですが名無しです:04/04/07 04:58 ID:zKgzTRNH
着たいものきればいいじゃない
132番組の途中ですが名無しです:04/04/07 05:00 ID:qiNSvXtQ
ウォーホルのだけ欲しいなぁ
133番組の途中ですが名無しです:04/04/07 05:04 ID:BVfrbdrj
ジーンズくらいだな、十分いけるのは
デニムの質もいいし、いらなくなったらリメイクもできるしよい
134 :04/04/07 05:05 ID:YiFiwUWz
ユニクラーとしては よだれもんだな
135番組の途中ですが名無しです:04/04/07 05:08 ID:Gb4Cg/Nq
>>133
まじで言ってんのか?
あんなもん履けるの中学生の間だけだろ
136 :04/04/07 05:09 ID:YiFiwUWz
さすがにユニクロのジーンズはマズイだろw ネタだろ
137番組の途中ですが名無しです:04/04/07 05:13 ID:Hv1HkziL
この前秋口にTシャツ買いにいったら数種類しかなかったが。。
138番組の途中ですが名無しです:04/04/07 05:14 ID:qiNSvXtQ
サイズがあってればユニクロのジーンズでも全然構わないと思うんだけどねぇ
139番組の途中ですが名無しです:04/04/07 05:15 ID:9IirgeU/
ユニクロのジーンズって形が悪い気がする
140番組の途中ですが名無しです:04/04/07 05:25 ID:vjn3NDQg
PIKOのTシャツを大量に持っている
141 :04/04/07 05:26 ID:YiFiwUWz
そりゃサイズが合わなければ、どんなものだってダメだってばさ
下着なら兎も角、ビンテージが持てはやされているジーンズでわざわざ安物かってもさ
142番組の途中ですが名無しです:04/04/07 05:29 ID:nLGsJbKG
「ユニクロダサイ」はもう古い
143番組の途中ですが名無しです:04/04/07 05:31 ID:QbBWrXyB
少なくとも出歩く時は着たくないな・・・
144サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:04/04/07 05:31 ID:4Bngc4Ja
何種類だろうが着ない
145番組の途中ですが名無しです:04/04/07 05:31 ID:FpAq9yES
何種類あっても買わないよ
146番組の途中ですが名無しです:04/04/07 05:32 ID:9IirgeU/
サーファーじゃないのでサーフブランドは着たくないという思いがあります
147番組の途中ですが名無しです:04/04/07 05:50 ID:OHP3UaOT
普通に無難な格好したいならモノによっては非常に重宝する
148シズラー・ホワイト ◆SHIZUre3GE :04/04/07 05:53 ID:225hyOLu
>>12
おまえ、男だろ
149番組の途中ですが名無しです:04/04/07 05:58 ID:U8pwKjYf
下着、無地Tシャツなどはユニクロで買ってるけど、
上に着るのは恥ずかしいので買ってない
150番組の途中ですが名無しです:04/04/07 06:09 ID:RuPNBYHW
よかった丁度Tシャツ買おうと思ってたんだ
下着と寝巻き用のやつだけど。
151番組の途中ですが名無しです:04/04/07 06:19 ID:DaRuKC6H
152番組の途中ですが名無しです:04/04/07 06:32 ID:GFUzUasY
このスレ見て、ほぼ日のTシャツを思い出して見に行ったら
10日締め切りだった。今年は早く販売するのか。
今回は去年のよりは好きかも。買おうかな。
153 :04/04/07 06:41 ID:YiFiwUWz
>>152
へー面白いですね 3枚買うことにしました
154番組の途中ですが名無しです:04/04/07 06:47 ID:GFUzUasY
>>153
ほぼ日知ってるの?
155番組の途中ですが名無しです:04/04/07 06:54 ID:nNgFSEXZ
ユラールだったっけ
156 :04/04/07 08:04 ID:YiFiwUWz
>>153
サイトは知ってますが もう注文したんであとは待つだけ ちょっと高かったかな
157番組の途中ですが名無しです:04/04/07 08:29 ID:GFUzUasY
>>156
私は色をどれにしようか、かなり迷ってる。
ほしい色を買うと、4着になってしまう・・・
ブルーブルースカイとヴィンテージブルーを
どっちか1つに絞ろうと思うけど、どっちにしようか・・・

ちなみに何色買いました?
158番組の途中ですが名無しです:04/04/07 08:37 ID:k5t73kPS
パワートダイTシャツ着てたバカが会社にいたなぁ。
( ´,_ゝ`)ダッセ
159 :04/04/07 08:40 ID:YiFiwUWz
>>157
ヴィンテージブルー(ヤンキースのAWAYっぽくていい)
ブルーブルースカイ(きれいな青 ここまでの色は見たことが無い (いいすぎか))
ベビーブルー(なんとなく)

ttp://www.1101.com/hurard/2004-04-02.html
人気ランキング見ると、ブルー系が人気ですね
参考にしてねって、迷ってるのがブルーなんですね
やっぱ1万で抑えたいですからね

やっぱ、オススメは「ブルーブルースカイ」
気持ちが爽快な気分になると思います 夏に着たいのは?を考えると


先ほど、自分にスレ返してたorz
160番組の途中ですが名無しです:04/04/07 08:48 ID:GFUzUasY
>>159
おぉっ、ランキングあったんですね。
うーむ、やっぱり迷う・・・
思い切って4着買ってしまおうかな・・・
ヴィンテージ、スカイ、ベビーのブルーと、ピンク。
でもボーズの着てるの見たら、ピュアホワイトもほしいかも。
もうしばらく考えよう・・・
161番組の途中ですが名無しです:04/04/07 09:00 ID:1tZvqP2X
もう大根うらねーのかよヴェオゲ。
162番組の途中ですが名無しです:04/04/07 09:14 ID:W9k5U/4F
タートルネックのハァハァCMもっぺん流してくれ!
163番組の途中ですが名無しです:04/04/07 09:17 ID:DaRuKC6H
この夏、こういうのはどう?
http://www.euro-surplus.jp/Original%20T%20Shirts.htm
164番組の途中ですが名無しです:04/04/07 09:31 ID:ix4Y6TGd
企業コラボのやつ?
普段殆ど下着とかしか買わないが、
去年企業T、2・3枚買ったな。結構いいデザインのあった。
明日にでも寄ってこよ
165番組の途中ですが名無しです:04/04/07 12:52 ID:DaRuKC6H
>>163
のTシャツかってよ
166番組の途中ですが名無しです:04/04/07 13:26 ID:w9WAkH++
>>165
なんで?
167番組の途中ですが名無しです:04/04/07 13:28 ID:dTwfD8YD
1000種類は凄すぎw
どうやってコスト押えてんだろ?
中国で作ってるっていっても1000種類は凄いな。
168番組の途中ですが名無しです:04/04/07 13:34 ID:mwQ8Mmc6
>>151
激しくかぶる悪寒

オレもたまたまメーリング来てチェックしてたのとかぶってる。
169番組の途中ですが名無しです:04/04/07 14:11 ID:qzS4Ko9B
去年あたりから出始めた、バスキアのTシャツがかっちょいい。

種類おおけりゃ、街でかぶらなくてよさげじゃね?
でも近所にユニクロが、小学生向けのおしゃれ服屋になってしまった・・・。
170番組の途中ですが名無しです:04/04/07 14:13 ID:trpMM6QK
さて、ユニクロヲタとしては全種類コンプリートが理想だな
171( ・∀・)さん:04/04/07 14:13 ID:aNf/nx8U
大根の絵書いてるTシャツある?
172番組の途中ですが名無しです:04/04/07 14:17 ID:UOckUFbi
金丸信の顔をプリントしたTシャツが欲しい
173番組の途中ですが名無しです:04/04/07 14:23 ID:A0osM16J
種類は豊富でも向こう側が透けて見えるような安っぽい生地は変わらんのね
174番組の途中ですが名無しです:04/04/07 14:23 ID:9zziNq9i
これで湯に黒着てもばれないな。
175番組の途中ですが名無しです:04/04/07 14:27 ID:trpMM6QK
>>172
俺は、中曽根の顔をプリントしたTシャツ
176番組の途中ですが名無しです:04/04/07 17:01 ID:mN3gpkRL
>>163
そこのイヌフン持ってる。池田大作戦とか出てないけど無くなったのかな?
177番組の途中ですが名無しです:04/04/07 17:04 ID:/yqwnMLc
おんなじガラの色違いとかはカウントすんなよ。
178番組の途中ですが名無しです:04/04/07 17:06 ID:lgEqQusP
オーダーメイドにすればいいじゃん。
179番組の途中ですが名無しです:04/04/07 17:06 ID:HrVZmvoM
カポー板襲撃不発に終わったニュー速諸君、悔しくないのか?
カポー板にやつらにケラケラ笑われているぞ。
ここを拠点に一気にカポー板を潰そうではないか!
それこそ、既存のスレを全て落とすくらいにだ。
さあ、今こそ立ち上がれ!そして、他板に賛同者を募るのだ
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1081295637/l50
180番組の途中ですが名無しです:04/04/07 17:14 ID:tjrE6fQb
無地クールマックスしか買わないから関係無い。
181番組の途中ですが名無しです:04/04/07 20:42 ID:HXAaU8PN
ユニクロサンボ
182番組の途中ですが名無しです:04/04/07 21:10 ID:isKS3nXX
>>155
IDがSEX完全形
183番組の途中ですが名無しです:04/04/07 21:15 ID:TyuIkm5e
どうせ店に置けないだろうが
184番組の途中ですが名無しです:04/04/07 21:18 ID:uudRYbiL
(,,゚Д゚)<がぉー がぉがぉー
185番組の途中ですが名無しです:04/04/07 23:47 ID:Rc9Q02m6
ユニクロのジーンズはっきり言ってダサイ品質最悪だよ。
1本ためしに買ってみたが1回洗濯したらうらからゴミみたいのがでてきて
普段着にもならず捨てました。
Tシャツやキャミの無地はイイ。一夏限りの使い捨てアイテム。
186番組の途中ですが名無しです:04/04/08 00:34 ID:0Nub0H4S
最近不人気だから着ていてもユニクロとわからない
187番組の途中ですが名無しです:04/04/08 17:25 ID:HZNO5cNy
土曜日からか混むな
無職は平日暇でどこ行っても空いてるから平日のが良かった
188番組の途中ですが名無しです:04/04/08 17:28 ID:HR8MG3nK
>>185
ジーンズを洗濯したの?
へ〜
189番組の途中ですが名無しです:04/04/08 17:39 ID:XqUtsG5I
無印良品は少しずつ手を広げてきたから安定してるが、ウニクロは社長がイケイケで自信過剰だったからな。
脚光浴び始めた頃にウニの特集やってたが、あの社長は間違いなくコケると思ったよ。
190番組の途中ですが名無しです:04/04/08 17:45 ID:Kh8/2Y3O
ユニクロで6000円のPコートを買った俺は負け組みですね
191番組の途中ですが名無しです:04/04/08 18:47 ID:A+MjSY2j
ユニクロで4000円のジャケット買ったあたしもっと最悪かも
192番組の途中ですが名無しです:04/04/08 18:48 ID:8fZBfKzV
MLBのロゴT欲しいな。特にインディアンズの
193番組の途中ですが名無しです:04/04/08 18:50 ID:PTFvKBUv
野菜やめて原点回帰か
194番組の途中ですが名無しです:04/04/08 18:50 ID:uuIB1gYl
ユニクロのTシャツって一目で分かるデザインがださいから。
195番組の途中ですが名無しです:04/04/08 18:53 ID:UpQg+M1W
ユニクロなんかどこかがダサイんだよね。
Tシャツにしろ、ジーパンにしろ・・・
売り上げあげたければ UNIQLO BABYについて一言!
 『開けないで!! DON'T OPEN
  ホルムアルデヒトの移染を防ぎ赤ちゃんの肌を
  守る為商品は袋から出さないで下さい。』
なんていってる場合でしょうか?1歳未満ならともかく
1歳...〜4歳の子供服も試着不可能なんて
今時、考えられないな。
196番組の途中ですが名無しです:04/04/08 18:54 ID:UpQg+M1W
 『開けないで!! DON'T OPEN
  ホルムアルデヒトの移染を防ぎ赤ちゃんの肌を
  守る為商品は袋から出さないで下さい』
試着もしないで子供服買えるか!と知り合いが
激怒してた。
197番組の途中ですが名無しです:04/04/08 18:55 ID:h0/YXLiK
>>196
そいつバカじゃないの。
合わなかったら返品すればいいじゃん。
198番組の途中ですが名無しです:04/04/08 18:56 ID:UpQg+M1W
>>196
実際、80を買ったものの、
小さすぎて入らなかったそうだ。
しかし、openの際、シールが切れ(これで開けた事がばれる)
返品不可だし、マジ怒っていた。
199番組の途中ですが名無しです:04/04/08 18:58 ID:mz/apbp0
柄や色で何百種類とかいらないから、
デザインや生地でいろいろ出して欲しい。
あのユニクロ独特の見た目がどうも…
200番組の途中ですが名無しです:04/04/08 18:59 ID:h0/YXLiK
袋開けようが着ようが返品できるっての。
201番組の途中ですが名無しです:04/04/08 19:03 ID:A+MjSY2j
破れたセーター返品できたよお
202番組の途中ですが名無しです:04/04/08 20:30 ID:0Nub0H4S
ババアがレジの前で脱いで返品するCMやってただろ
203番組の途中ですが名無しです:04/04/08 20:31 ID:dWraIB0e
昔は何日でもできたけど
今は返品期間が限られてる。。。
204番組の途中ですが名無しです:04/04/08 20:33 ID:YcENCli4
乳飲み子の服のデザインが一番いいね(・∀・)
205番組の途中ですが名無しです:04/04/08 20:33 ID:dWraIB0e
激安ブランドは
プリントものは一目でバレるので
ダメダメ。。。

無地に汁!
206番組の途中ですが名無しです:04/04/08 20:36 ID:+6eLpyzs
こりゃヒドイ。
ユニクロは今年で終わるな
207番組の途中ですが名無しです:04/04/08 20:37 ID:+ifxukBa
むかし、探偵ファイルに金正日のプリントTシャツ着て朝銀に言った奴がいたな
208番組の途中ですが名無しです:04/04/08 20:40 ID:UpQg+M1W
>>200
そういえば、昔のCMにこんなのあったな。
返品可能ですよ!ってのをユニクロとしては
アピールしたかったからレジの前で
ハゲたおやじが、その場でユニクロの服を脱いで
『これ返品!』って返品するのあったよね。
209番組の途中ですが名無しです:04/04/08 20:41 ID:dWraIB0e
新社長になってから
売り切り体制だから
シーズン越えてまで
返品できない罠
210番組の途中ですが名無しです:04/04/08 20:44 ID:UpQg+M1W
エイズで死んだ、イラストレーターの
プリントをユニクロ昨年取り入れたけれど失敗だよね。
babyものなんて誰も買わず、今でも在庫処分品として
安価で奉仕しているにもかかわらず大量に残っている。
安い店は主張しちゃいけないと思う。
外で着てて、ユニクロと人目でわからない商品作りに
力を注ぐべきである。素材も良質でお願いね。
その点、無印良品は控えめでよい。
211番組の途中ですが名無しです:04/04/08 20:46 ID:dWraIB0e
無印アパレルは品質が悪い。。。
212番組の途中ですが名無しです:04/04/08 20:46 ID:UpQg+M1W
>>204
早く乾く素材・・・って
こんな恐ろしい素材を新生児や月数の浅いbabyに
着させようと考えている事自体、恐ろしい会社だ。
1歳未満までは素材綿100%に徹底すべき!!!
何考えてるんだか。

213番組の途中ですが名無しです:04/04/08 20:47 ID:UpQg+M1W
>>211
でもユニクロよりまし。
214番組の途中ですが名無しです:04/04/08 20:48 ID:2OaNlnYT
>>203
まじ?先週の土曜日に買ったTシャツ返品したい
215番組の途中ですが名無しです:04/04/08 20:49 ID:waAz3VaL
Tシャツ2000円シャツ5000円パンツ8000円セーター10000円くらいの希望
216番組の途中ですが名無しです:04/04/08 20:49 ID:zueSFGmb
>サイズはS、M、L(男女)、XL(男性のみ)。

色よりサイズだろ。そう思わんかお前ら。
217番組の途中ですが名無しです:04/04/08 20:50 ID:YRdXGGga
ユニクロ昔に比べて品質が良くなったね。

小林克也がCMしてたころなんか・・・
218番組の途中ですが名無しです:04/04/08 20:53 ID:VEhbMvNp
>>217
あれで良くなったんか…。
今となっては、同じ値段でもっといいのが買えるよな。
219番組の途中ですが名無しです:04/04/08 20:57 ID:UpQg+M1W
age
220番組の途中ですが名無しです:04/04/08 20:58 ID:UpQg+M1W
>>217
これでよくなったんだ・・・
毎回手にとるものの、
あまりの品質に悪さに買う勇気でず
プリースにしろもっと価格あげていいから
パタゴニアに負けない製品作れ!!
221番組の途中ですが名無しです:04/04/08 21:01 ID:UpQg+M1W
■■ UNIQLO BABY ■■
 『開けないで!! DON'T OPEN
  ホルムアルデヒトの移染を防ぎ赤ちゃんの肌を
  守る為商品は袋から出さないで下さい。』

こんな事かくなら試着用の服を必ず店頭に全種類(全色)
置きなさい。たまに気休め程度にbaby物の洋服を
ハンガーにかけてある店があるが消費者の立場に
全くたって物事を考えていない姿勢、ケンタッキー
フラドチキンにそっくりだ。
222番組の途中ですが名無しです:04/04/08 21:05 ID:UpQg+M1W

Tシャツの品数に力を注ぐのも結構ですが
品質改良の努力してください。
品質悪すぎる・・・
223番組の途中ですが名無しです:04/04/08 21:06 ID:V1oW/GWC
オレ、ペラペラで、あらうとクビんところが'べろ〜ん'てなるTシャツが
好きなんだけど、イイの無い?
224番組の途中ですが名無しです:04/04/08 21:08 ID:YRdXGGga
>>223
Hanesの赤ラベル
225番組の途中ですが名無しです:04/04/08 21:14 ID:4Lno9kai
226番組の途中ですが名無しです:04/04/08 21:28 ID:Crdo6zSD
世の中のオバサンは凄いらしいですね。
ユニクロで買った洋服が、その後セールで値段が下がったりすると、
前に買ったのを返品して値下がった同じ商品を買うらすぃですね。
凄いなぁ。。。
227あぽれ:04/04/08 22:23 ID:zHy5HFp9
うほ
228番組の途中ですが名無しです:04/04/08 22:34 ID:H9rPiQsq
>>221
なんか性格がネチネチしてそうだな。
いやなら、他で買えよ。
いくらユニクロでも、お前に命令されたくないだろう。
229番組の途中ですが名無しです:04/04/08 22:51 ID:syDXdjNQ
いよいよ明後日か・・
いこうっと
230番組の途中ですが名無しです:04/04/08 23:19 ID:UpQg+M1W
いよいよ明日か・・・

231番組の途中ですが名無しです:04/04/09 00:39 ID:0hUFPcpf
いよいよか
232番組の途中ですが名無しです:04/04/09 00:57 ID:ZUaOmpJU
消耗品なのに
233番組の途中ですが名無しです:04/04/09 05:49 ID:rMVuVWSI
無地のカットソーやジーンズのパンツも見た感じで
「ああ、ユニクロだな。」って分かるけど、
「ってかこれユニクロなんだけど、どうよ。」なプリントTは
秋葉系の俺でも着れないなぁ。
234番組の途中ですが名無しです:04/04/09 06:33 ID:OilQoqlm
それユニクロじゃない?
っていつ言われるかドキドキしながら生きていくのは嫌だ
235番組の途中ですが名無しです:04/04/09 09:21 ID:KGPcmN4o
>>233
秋葉系は着る物にツベコベ言う権利などないんだよ
「どこの服か」という事を知る権利すらないと言って過言でない
236番組の途中ですが名無しです:04/04/09 12:03 ID:mp9jwrBY
無地のTしか買わない
237番組の途中ですが名無しです:04/04/09 14:54 ID:73REvR12

っていうか素材や色とか何とかなんないのかね。
色も同じボーダーでも色合いがイマイチだし
無地Tも黒や白などモノトーン系以外は
ヒドイ色で・・・
お店を覗いてあげたとき、買ってやろうかとは思うものの
いまだ、ユニクロ製品1点も買ったことない。
値段を上げていいからもっと良質な素材で作ってほしい。

238番組の途中ですが名無しです:04/04/09 14:57 ID:Y42hdtxH
だから、もっと無地のほうに力を入れろと
239番組の途中ですが名無しです
無地で構わんから1677万色出せ