ソーテック、TVチューナ搭載で6万円を切る新筐体デスクトップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クララ記者 ★
 株式会社ソーテックは、新デザインのスリム筐体を採用したデスクトップPC
「PC STATION PS2250」シリーズ2モデルを4月6日より受注開始する。

 上位モデルの「PS2250AC」は、Celeron 2.50GHz、メモリ256MB、HDD 80GB、
TVチューナ、DVD-ROM/CD-RWコンボドライブを搭載。
価格は68,040円で、同社創立20周年キャンペーンで先着500台のみ
59,800円で販売される。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0406/sotec2.htm

依頼
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/news/1081189414/91

2番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:26 ID:DMN8q84I
   ,/  ._...   ,/.  `''^''',  ,i 'i, i、 i, i.\ \      .i i
  / ,,r‐'″  ,/ ,/,'..i l  .| 'i  ヽ'i, l,i  !| ゙! i'i,.  \.    ,i i
  , '′    / ,/;i l l i i l 'i  . ',l、 'i i,i .l l 'i、  ゙ヽ  ./,i'
  <      /.,/,/.,i |.!_,,.,,,.},i i. iヽ!ト|;;:|┤トi i l.,i,.   'i, ./,i'
   `^'' -- /,/ / ,;i |゙|゙.,yy、 i,'i.∨!/,',-yyv、i,ァ i' l,i、   `''.,″
       i ; ,i ,i l. 〔{ll゙;;, ,;i. 'iリ、/ . ::{;;,._,; ii. ,i' ,| i `i、   `i,.
       li  i ,i ,i i .iヽ、_,;      ヽ--;/i ,l lリ ノ,'i,    'ミ
        , |.,r'゙''i { i\,.    .、     ./,i i゙ァi ,i' ,ノ    .}
        ( .″ ,〉,,リi l,    、-っ   ,/,i゙i〔i|!',-'´   .,,r″
        i'`ー--'/-`从`''ー 、,.,_   _,//,.リ-'″   _,r/l′ <2にゃと思うニャ
        l,,.    /^~ ̄ ̄`ー/|;^~ア<v′;,,..、,,_,'''^゙  ,i'
3番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:27 ID:TsYYUxdp
1回騙されたからな。もう騙されん。
4番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:27 ID:btVPgLPZ
いらね
5番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:28 ID:4VXsJ6vM
いいマシンだな
6番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:28 ID:mfH1QH5N
7番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:29 ID:MaLzn9rM
おまいらソーテック様にお布施するニダ
8番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:29 ID:KQS/jvHl
修理費に10万かかります
9番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:29 ID:2u+zbVAE
うちのソーテックのディスプレイ、起動してから10分ほど経たないとクリアにならない
ザ、不良品
10番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:29 ID:M4kaUA2r
いらねー
11番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:29 ID:z4lu+vM4
ウワァァイ!嬉しいヨー!
12番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:30 ID:4XY2v9Jw
Σ<`Д´lll>
13番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:31 ID:B8uV0xvq

苦労と思考の3000円のボードか?
14番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:32 ID:gYOzOr0d
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__   
     |        |        |   | |\_\  
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄ ̄
15番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:32 ID:5hixYixc
2台目として欲しい
e-machineとどっちがいいだろう
16番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:32 ID:oRMqDzLv
SOTECももう20年なんだよねえ
日本撤退したモーモー印より
マシ
17番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:33 ID:xA9BT68H
コンボとかチューナーがしょぼそう
18番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:33 ID:U3m+R22q
インターネット専用だから何でもいいやと安いソーテックを買ったけど、
最近なんか変な音し始めた。
19番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:33 ID:mfH1QH5N

     |  キ    十             ┃┃
     し  σ つ  │こ ━━━━━━  .・ ・

    0 0  .o..∩∩ ┌┬┐  __  | |。ヽ / ─┐ -  十 ヽ ノ   ̄フ
    / ./ ,0 ∪∪ ├┴┤ (ノ ) .ノ し  .ノ ..─┘ __ノ │σ /ヽノ  (_

   十      ヽ丿 ┌┴┐ 丿 │  ┼ .+゛ 十  ┃
    .つ よ つ . /    女   \  し  .9  さ .│こ ・
            ̄         
    ヽ    ┼┐| │ │  │  7  キ  │  十
    つ つ 丿 ノ   ._ノ 、 .し  し  σ   し  │こ。
20番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:34 ID:oRMqDzLv
7万円で
eマシーンズと
I.O.データのハードウェアキャプチャー
買える罠
21番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:35 ID:a1Si6gtM
Celeron・・・・( ´,_ゝ`)プッ
22番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:35 ID:B8uV0xvq

4倍DVD-Rドライブが7000円で買える時代なのについてないのか
23番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:35 ID:2mf0ThX2
ソーテックのPCを買うことは、
アイワのコンボを買うことに等しい
24番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:35 ID:/71AhDuH
最近CMやってないね。この会社。
25番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:35 ID:OxDgRTDx
所詮クソーテック
26番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:36 ID:/FAOepZG
>>9
仕様
27番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:36 ID:oRMqDzLv
おまいら
TVチューナーは
ハードウェアキャプチャーでないと
録画中に触れませんよ。。。
28番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:36 ID:xBop75wB
パソコンなんか2年ほどでゴミ同然の性能になるから
ソーテックで十分。
29番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:37 ID:2mf0ThX2
玄人志向の3000円のチューナーぶちこめばいいじゃない
30番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:37 ID:vQ/FXUso
爆音電源&ファンで地獄を見る悪寒
31番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:38 ID:oRMqDzLv
SOTECの親会社キョウデンは
長崎屋といい
キョウデンプロダクトといい
潰れた会社買うのが好きw
32番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:39 ID:T2DWea5F
今使ってるのはソーテックだが良いマシンだよ。
こないだ箱の中がごろごろ言うのでなんだろうと蓋あけたらヒートシンクが脱落してた。
留め金止めるとこが破損してたので両面テープではりつけといた。
あとはたまにモニターが明るくなったり暗くなったりしてる。
33番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:40 ID:W6Lc2Id2
>下位モデルの「PS2250C」は、メモリを128MB、HDDを40GBに変更し、
>TVチューナを省いたもの。価格は57,540円で、こちらも先着500台のみ49,800円で販売される。

高!
34番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:40 ID:88QVnYd5
ソーテックというPCメーカをスッカリ忘れていたヤツ、手を挙げろ

(`・ω・´)ノ
35番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:40 ID:oRMqDzLv
IBMでもモニタ切れはある中年w
本体は流石に丈夫だが。。。
36クララ ◆Clara/Czqo :04/04/06 18:41 ID:JPKhgdvp
安さってメリットが無くなっちゃったからなぁ。。。
37番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:43 ID:xA9BT68H
ヨドPCをもう一度販売してよ
38番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:44 ID:kxpysziD
安定と安全も搭載してホスィ
39番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:44 ID:N/hmu9cT
昨日HPのやつ買っちゃったよ
40番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:44 ID:z9wQ8gOy
>>36
次はタダしかないな。
41番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:45 ID:+QkCHUQG
19800円のPC使ってるけどそれで十分
42番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:46 ID:oRMqDzLv
おいおい、おまいら
何だかんだ言って
新しいPC欲しいんだろ?

無職だもんなw
43番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:46 ID:T6tpyJso
デザインは悪くないね。
SOTECのロゴが無ければもっといいんだが・・
44番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:48 ID:oRMqDzLv
俺の連れSOTECのB5ノート、ロゴ外して使ってたw
45番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:49 ID:GSadmjM7
ノート欲しい、ノート
46番組の途中ですが名無しです:04/04/06 18:49 ID:3OW71jjO
メモリしょぼい
47炭酸飲料:04/04/06 18:50 ID:S2/NIfeX
上位と下位の値段がたいして変わらない割には
機能がかわってるな。
48炭酸飲料:04/04/06 18:51 ID:S2/NIfeX
と思ったら、誤載くせぇ

価格は57,540円で、こちらも先着500台のみ49,800円で販売される。
49炭酸飲料:04/04/06 18:52 ID:S2/NIfeX
あ、先着か。よごしすおいsじょあおjgdじゃslまそ
50まちす ◆maTisuqHIQ :04/04/06 18:53 ID:BPm3GQSA
セレ2.5Gというと
ペソ4 1Gと同等の性能だしな
イラネ
51番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:01 ID:l2CBpr3e
西尾幹二のパソコンはソーテック
ソースあり
52番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:05 ID:EP6uQdaC
組んだ方がいいんじゃねぇかと。
53番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:11 ID:vQ/FXUso
最近は自作は高くなりがち。
ジャンクパーツなら安上がりだが、性能と騒音に悩まされる…。
54番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:11 ID:T6tpyJso
>>50
PenMの間違いじゃないか?Pen4だったら1.8G相当だと思う
55番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:12 ID:xA9BT68H
セロリンを使うぐらいなら
ヅロン使えと、
56番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:14 ID:RIrSoNn1
5年前に買ったコンパックの安物PCで充分、満足してたんだが、最近ハードディスクがカリカリいうようになったのと、nyで
落とした動画ファイルがPCのスペックが低すぎて再現できないことに愕然として買い換えを考えてる。
ソーテックかデルかヤフオクか、、、、、どうすっぺ。
57番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:15 ID:M6RF0KBw
OSもリナックスにしてオープンオフィスでも入れてりゃもっとやすかったろうにな。
58番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:15 ID:MWoMLrxH
今使ってるのが糞テックPCだよ
もう4年ぐらい使ってる

最近ディスプレイの液晶がキムチ色になったりしたりするけど使えないことはないね
キーボードやマウスはすぐに使用不能になって、かなり前から購入当時のものは残ってないけど
59番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:20 ID:/9ikI6/S
今買うならショップPCがいいよ
昔に比べてパーツの幅も広がって安くウマーなPCがある
60番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:21 ID:SD8zh1Xu
>>56
cpuとグラボ変えろ
61番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:28 ID:oRMqDzLv
>>60 おいおい
5年前じゃ
PCIだし
ビッグドライブじゃないのに
無茶言うてやるなw
62番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:29 ID:oRMqDzLv
ロープロファイル
ええ加減に
やめて欲しい。。。
IBMに納品してるやつは
PCIなのに
63番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:30 ID:nSHWpLa2
丸紅は19800円だったな
64番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:31 ID:hGrU2MiO
Celeron 2.50GHz = AthronXP1500+
65( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/04/06 19:31 ID:lBKoopo8
チューナーがあるのは酔いですけdお画質が問題ですよね。。。
66番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:33 ID:u0sIeWIs
フロンティアの128MB20Gのパソを
10万以上払って買った。後悔なんてもんじゃない
67番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:34 ID:rZ7hzm8i
これモニターついてこの価格なの?
68( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/04/06 19:35 ID:lBKoopo8
OSはつくみたいですよ。って当たり前か。
69万年厨房:04/04/06 19:35 ID:ONhCWBlM
キャプしたいとオモテたから、花王かなぁ。

でこれキャプのスペックはどうなの?
70番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:36 ID:Y8ePNnIZ
>>44
恥ずかしいだろうからな
71番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:37 ID:TJKWlgZB
新薬のバイトを7日くらいちょろっとやって入手した15万でPC狩ったら6日で壊れた
72番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:37 ID:zNAd0x4y
こんなんでも俺が5年前30万で買ったPCのスペックより上だな・・
73番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:47 ID:gwgm7KzX
コストパフォーマンスを考えるとやっぱりデル。
ソーテックは安かろう悪かろうだからな。
74番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:48 ID:nLlx+RXL
超安いじゃん買った!
75番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:49 ID:ClD69Q44
       小田急   西武
輸送力
スピード
乗りごこち
運賃
サービス
76万年厨房:04/04/06 19:49 ID:ONhCWBlM
たすかに糞テックは過去1台買ったがクラッシュした。
んでHDD交換。仕事で使ってたので参った。今も使ってるけど。

デルは2台使ってるがクラッシュ無し。
77番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:51 ID:oRMqDzLv
デルは送料までかかるから
やっぱeマシーンズだな。。。
78番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:51 ID:N2jgIHKI
信頼は付きませんよ?
79番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:54 ID:gwgm7KzX
>>77
eMも悪くないけど、半島系資本だから気に入らない。
80マッハたろう ◆taRo/IhwUo :04/04/06 19:55 ID:NsGpkZuB
デルならむしろ【hp】の方がおっすめ。
81番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:55 ID:cR+25Dmm
なんかTVがカクカクしそうでイヤだ
82番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:55 ID:gwgm7KzX
デル>>eM>>>>超えられない壁>>>>ソーテック
83( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/04/06 19:56 ID:lBKoopo8
ありゃ、安いと思って紅PCっぽくBTOをしたら、結局20万円近くなっちゃった。
こういうのって、ベーシックモデルを安くして、BTOで利益を上げるって言う
マクドナルドみたいな商法をやっているのかなあ?
84番組の途中ですが名無しです:04/04/06 19:57 ID:U0aK3VFj
初期不良率4%ってのがなあ
85番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:01 ID:Y8ePNnIZ
安いPCを買うならマウスコンピューターだろ
86番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:06 ID:/ZBC8WEJ
買った香具師の報告求む
87番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:08 ID:QIsn0SzU
買おうと思って見積もってみたら

10万超えたからやめた
88番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:08 ID:R1jtvWGJ
爆音PCじゃ買わないよ
89番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:14 ID:VtzLvNxa
>>29
それ入れるとテレビパソコンになるわけ?
90番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:14 ID:Er8WVTuO
ノート欲しい
91番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:16 ID:sF+cMV1U
格安ソーテック買ったら合計20GBだった。ゲームもできやしねえ
92番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:16 ID:u3ANo3OR
>>44
値段考えたら、まずソフトウェアエンコだろう
誰か上で言ってたけど、たぶん録画中はPCに触れんぞw
93番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:17 ID:u3ANo3OR
あれ?>>69へのレスだったゴメン
94番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:18 ID:LYZvt46e
またセロリンか
95番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:19 ID:PjL6E1+S
糞ーテック>>>>>>>>>>>>>糞ニー
品質かタイマーか
96番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:19 ID:IySfpPwk
安いなあ。いいじゃないか。
97番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:20 ID:wvmKtp/L
安かろう悪かろうでゴミになるだけ。
98番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:21 ID:z9wQ8gOy
>>96
あんまり安くないと思うぞ。
デザインを買うならいいと思うけど。
99番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:21 ID:HVBeX6Bg
17インチ液晶ディスプレイは?
ついてこないの?
じゃ安くもない。
100番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:23 ID:UP1MiUu7
テレビチューナーなんぞあとからつけりゃいいじゃん。
それよりメモリがどこまで載せられるか、AGPスロットあるかのほうが大事。
だいたコンポドライブってなんだよ、金あるときに変えるからCD−ROMにして
一万安くしろ。
101番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:24 ID:jxGIE/dL
DVD-ROM/CD-RWコンボドライブ
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
102番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:25 ID:pT9CcyGK
安くないソーテックに意味はない。
103番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:25 ID:S7pETOTx
セレロソという時点で萎える。
104番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:26 ID:vpOYx5hX
ソーテック使ってるんだけど不良品なんだよな。パソコンしろうとだからどうしたらいいかもわかんないし
かなりウツ
105番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:26 ID:5idRIiWL
俺、DELLとエプソン使っているが
ソーテックのこれはお買い得だよ。
俺は予備としてhp買う予定
106番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:28 ID:7syE+Q5D
>DVD-ROM/CD-RWコンボドライブを搭載。

今時これは無いよな
DVD-Rでも1マン切ってる時代なのに
107番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:41 ID:R/nj/d2/
最近のPCはうるさくて困る
108番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:49 ID:T6tpyJso
デスクトップの場合
とにかく安さ最優先ならサイバーゾーン
サポートもちゃんとあるメーカー品ならデル・エプダイ・hp・eマシン
109番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:50 ID:qEZgtVbc
>>111
スペックの低いPC(セレロン500)でビデオの画像を取り込んだ場合、
スムーズに再生しないと思うのですが
後々3MHZぐらいのCpUでそのファイルはコマ落ちなく再生できるのでしょうか?

110番組の途中ですが名無しです:04/04/06 20:58 ID:5eoZng56
ソーテックはマジいらね!!
すぐぶっ壊れる
111マッハたろう ◆taRo/IhwUo :04/04/06 21:06 ID:NsGpkZuB
>>109
私に聞かれても・・・
112番組の途中ですが名無しです:04/04/06 21:10 ID:PjL6E1+S
>>110
SONYこそイラネ
ヒィィィィィ
ソーテックよ
ソーーーテックよーーー
114番組の途中ですが名無しです:04/04/06 21:11 ID:pT9CcyGK
>>111
セロリンとP4ってどのくらい違うの?
115番組の途中ですが名無しです:04/04/06 21:16 ID:+v5M3Mm6
ノートで一番コストパフォーマンスいいやつ教えてください
116番組の途中ですが名無しです:04/04/06 21:36 ID:+wjBhsc+
>>115
eMでも逝け
117番組の途中ですが名無しです:04/04/06 21:47 ID:+B0y0+VJ
>>116
Eマシーンズのノートの液晶って汚くないか?
なんかIBOOKの液晶と同じ程度の用な気がする
118番組の途中ですが名無しです:04/04/06 21:47 ID:5eoZng56
>>112
なんで俺がソニー使ってるのが判ったんだ?!
俺のソニーは頑丈で快適だけどな。
119番組の途中ですが名無しです:04/04/06 21:52 ID:H9x0MG5l
俺のソニーは買って一週間で
液晶が付いたり消えたり、チカチカしたりするようになったぜ_| ̄|○
120番組の途中ですが名無しです:04/04/06 21:52 ID:YISvMHOK
>>119
保証期間内に修理出しなよ。
121番組の途中ですが名無しです:04/04/06 21:53 ID:pT9CcyGK
>>119
ソニータイマーの設定間違ったな。
122番組の途中ですが名無しです:04/04/06 21:54 ID:H9x0MG5l
>>120
もう2年以上前の話
修理も出さずに今も使ってる。
123番組の途中ですが名無しです:04/04/06 21:58 ID:TybU9rC1
>>114
全然違う
124番組の途中ですが名無しです:04/04/06 22:02 ID:1cNxFq24
本当に、株式会社ソーテック儲かっているのか?疑問だ!
125番組の途中ですが名無しです:04/04/06 22:07 ID:R4I0VbDo
>>124
ソーテックは2年前に三井物産の資本が入ったんだよ。
物産の資本と優秀な人材が入って、
「徹底的なコストダウンにより、売上減をカバーして黒字体質の会社に生まれ変わる。」

・・・・・・予定だったんだが、物産の予想以上に売上ダウンが酷く、未だ赤字体質から脱却できずにジリ貧。
2001年に840億円あった売上が、220億円じゃあどうしようもない。
126番組の途中ですが名無しです:04/04/06 22:07 ID:14EFi0hY
76 :万年厨房 :04/04/06 19:49 ID:ONhCWBlM
たすかに糞テックは過去1台買ったがクラッシュした。
んでHDD交換。仕事で使ってたので参った。今も使ってるけど。

デルは2台使ってるがクラッシュ無し。


77 :番組の途中ですが名無しです :04/04/06 19:51 ID:oRMqDzLv
デルは送料までかかるから
やっぱeマシーンズだな。。。
**************************

機能より値段より、今やどれも少ししか違わないんだから 安定性だと思う。
ビッグカメラのセールでhpのゲロ安使って4年、1日20時間稼動で故障無し。
先週2台目必要となり、eマシンにした。ADSLもついでに乗り換え
1万円引きで44800円。
127番組の途中ですが名無しです:04/04/06 22:10 ID:KPaWX0l7
ノート以外は買う気にならんな>粗鉄屑
128番組の途中ですが名無しです:04/04/06 22:11 ID:TybU9rC1
ソーテックってこんなの配信してんだ
ttp://www.sotec.co.jp/Webcam/View.html
129番組の途中ですが名無しです:04/04/06 22:13 ID:eYEL3F79
>>34
お前しかいないな。w
130番組の途中ですが名無しです:04/04/06 22:13 ID:aP4jbtml
なんだよ。糞セレロンかよ。
モニター無しでこの価格じゃ話にならん。
131番組の途中ですが名無しです:04/04/06 22:17 ID:Um2kNLUg
づろん最強!!
132番組の途中ですが名無しです:04/04/06 22:21 ID:7/CMYBB2
やっぱ、ゾヌでしょ、っかティクワン(鯖落ちてる)
http://www.cyberzone-net.com/shop/index.htmlhttp://www.wonder-v.co.jp/
133番組の途中ですが名無しです:04/04/06 22:22 ID:7/CMYBB2
繋がってしもうた
134番組の途中ですが名無しです:04/04/06 22:31 ID:7/CMYBB2
DVD-R/RWドライブモデル
通常41,790円をブロードバンドセット特別価格
なんと!20,790円

http://www.compro.jp/jys/t
op.html
135番組の途中ですが名無しです:04/04/06 23:14 ID:sNXKEgFO
ショップブランドPCに慣れるとこの価格帯は高すぎるように見えるな

cele2.5って藁p4 1.8くらいか?
penMなら800mくらいか?
136( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :04/04/06 23:15 ID:rO/Em+C4
( ゚Д゚) チョンテック
137番組の途中ですが名無しです:04/04/06 23:15 ID:mHzg/ypX
ノートパソコンでテレビ見たいんだけど何買えばいい?
おすすめのアイテムを教えて
138番組の途中ですが名無しです:04/04/06 23:18 ID:ETVW7t3I
ここで修理してもらったら、また同じ所が壊れた時には笑うしかなかった
139番組の途中ですが名無しです:04/04/06 23:18 ID:7/CMYBB2
ioの外付けが無難でないかな
140番組の途中ですが名無しです:04/04/06 23:36 ID:LFYsqweB
>>137
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-m2tvusb/index.htm
全体的にいいのはアイオーって聞いてる
人によってはカノープスMTU2400FXとかが最適な場合があるけど初心者ならそれは控えた方がいいかも
141クララ ◆Clara/Czqo :04/04/06 23:58 ID:JPKhgdvp
>>140
本体のこと聞いてるんじゃない?
142番組の途中ですが名無しです:04/04/06 23:59 ID:of0lPhE6
ソーテック製品なんて1000円でもお断りだな
143番組の途中ですが名無しです:04/04/07 00:00 ID:xDxhogLW
17インチ液晶モニタ付きで20万円で 自作した
144番組の途中ですが名無しです:04/04/07 00:01 ID:/yqwnMLc
なんでミニノートって高いの?5万以下で買えんの?
145番組の途中ですが名無しです:04/04/07 00:01 ID:+oVdJqXc
家にアンテナ無くてもテレビ見れるの?
146番組の途中ですが名無しです:04/04/07 00:04 ID:XTuy2N1r
147番組の途中ですが名無しです:04/04/07 00:08 ID:jZvtqkbu
保証期間内に壊れた。サポートがダメダメ。
やめとけ、と言いたい。
148番組の途中ですが名無しです