イ   ノ   セ   ン   ス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
イノセンスについて。


劇場公開 2004年 3月6日

公式ホームページ
http://innocence-movie.jp/index1.html
2番組の途中ですが名無しです:04/03/03 03:22 ID:7atBycDc
ノーセンスだなw
3番組の途中ですが名無しです:04/03/03 03:23 ID:xuLowczT
>>2
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
4番組の途中ですが名無しです:04/03/03 03:23 ID:RNW54yRp
胃のセンス
5番組の途中ですが名無しです:04/03/03 03:23 ID:l/nysNF1
押井作品が日本の一般ピープルにも
認められれば宮崎が死んでも安心だな
6番組の途中ですが名無しです:04/03/03 03:23 ID:WtW+U4Dm
それはいのち……
7番組の途中ですが名無しです:04/03/03 03:24 ID:baLvrpjL
甲殻GHOSTが最強だろ。磨り減るぐらい見たっつうのビデオ
8番組の途中ですが名無しです:04/03/03 03:25 ID:DWgPph0L
それは猪木
9番組の途中ですが名無しです:04/03/03 03:25 ID:Tutvq5Kp
電脳化したい。
義体化したい。
人間は何処まで行けるのだろう。
10番組の途中ですが名無しです:04/03/03 03:25 ID:VQyyjPFl
士郎正宗の名が全く表に出てこないな
11番組の途中ですが名無しです:04/03/03 03:26 ID:NIAoG45O
チャック・ノリス出る?
12番組の途中ですが名無しです:04/03/03 03:27 ID:3i/sZCyZ
定期的に立つけど、やっぱジブリ協力だと工作員が激しいね。
流石プロモーション戦略は上手いな。
13番組の途中ですが名無しです:04/03/03 03:28 ID:NIAoG45O
>>12
詳しいね、君。
一つ質問なんだが・・・・・・










チャック・ノリス出る?
14番組の途中ですが名無しです:04/03/03 03:28 ID:l/nysNF1
これからのアニメ界の流れを変える作品になる可能性はある。
15番組の途中ですが名無しです:04/03/03 03:28 ID:VO0785Xr

16番組の途中ですが名無しです:04/03/03 03:29 ID:Kgd5zhII
これ、今公開なの?とっくに公開
されてるのかと。

だいぶ前にも映画館で
宣伝されまくってたような。
そうだ。アメリカ版リングの頃。
17番組の途中ですが名無しです:04/03/03 03:29 ID:l/nysNF1
>>12
日テレの番宣は最悪だったな。
これで一般人の来場がまた減ります。
18番組の途中ですが名無しです:04/03/03 03:29 ID:BdpBMHmH
マテリアルっぽいのは余り興味ない
19番組の途中ですが名無しです:04/03/03 03:30 ID:NIAoG45O
>>16
詳しいね、君。
一つ質問なんだが・・・・・・










チャック・ノリス出る?
20番組の途中ですが名無しです:04/03/03 03:31 ID:CqtbXXbu

       た
              ア
                  ニ
                     ヲ 
                       タ
                        か
                        !
21番組の途中ですが名無しです:04/03/03 03:33 ID:E7ip/ouw
宣伝ウザ。
22番組の途中ですが名無しです:04/03/03 03:43 ID:cYz4ugtJ
正直全く期待してない。
23番組の途中ですが名無しです:04/03/03 08:11 ID:QXtwFFSi
あの自虐的な押井が「完全試合」と言い切る映画ってだけで、
とりあえず観に逝きたくはなるな。
24番組の途中ですが名無しです:04/03/03 08:12 ID:49HtjZLE
止めるなよ糞スレスト
25番組の途中ですが名無しです:04/03/03 08:13 ID:4BaOsbGi
.   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、
   /:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;' 
.  /;:;:;:;:;:;:;:;:;|   、 ;`:  
 /;:; -、;:;:i'''´  ;;.,,.,.; ;.,,! 
 i;:;:i£`;;!.   ,-=・、く=i'  
 |;:;:ヽ.^' .    '´;.. ヾ. 
 !;;:;''`i      ノ''ー-ノ   イノセンス それは
..,i;;''  、  .  i´.(ー‐‐!  
ヘ、   ヽ    ヽ  ̄.|    
 ..`ー-、  ` ー-、    i
  `: ... `ー--、./` ー-‐'
    ` : ....  iヾ、
26番組の途中ですが名無しです:04/03/03 08:14 ID:VxzjtsSi
いのき
27番組の途中ですが名無しです:04/03/03 08:14 ID:GcbBstGR
あいつはいっちまったのさ・・・
この後なんだっけ
28番組の途中ですが名無しです:04/03/03 08:14 ID:wacrF75s
>>2が綺麗に締めくくってるじゃネーか
終わりだ終わり
29番組の途中ですが名無しです:04/03/03 08:15 ID:Ir+f54gR
何故かテレビ東京がちょくちょく扱ってるよな
30番組の途中ですが名無しです:04/03/03 08:15 ID:mNJSrIll
うざうざうざうざうざうざうざうざうざーーーーーーーーい

ヲタ氏ね
31番組の途中ですが名無しです:04/03/03 08:17 ID:iL4KLibZ
あ〜糞!!
今から仕事だよ!!
やすみてーー!!!!!!
32番組の途中ですが名無しです:04/03/03 08:17 ID:YNc7Duow
まったくもってナンセンスだよ
33番組の途中ですが名無しです:04/03/03 08:19 ID:zOdlhy6l
またヲタスレか
いい加減にしろ
34番組の途中ですが名無しです:04/03/03 08:20 ID:QL6cOUCx
飯野賢治のセンスは最悪
35番組の途中ですが名無しです:04/03/03 08:20 ID:HUXyYlfZ
>>1
  __,ノ          ヽ  、       、    /
     _;.-‐- ._ :.:....  ヽ  〉     ヽ  ` ̄ {
.....:.:.___;.r‐:.:./,´こヽ:ー-:.r''´ ′_       ヽ r' ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{{ r‐ヘ. ',:.:ヲ     `ヽヽ、    { ′.ノ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ぃ.{ 〈 ヽ'    -_ <´こハ`モ.ノ ,tテ'′
`ーヽ:.:.:.:.:.、__:ヽ `ー'         ´  ̄/ ′ Yヽ
   `ヽ._:.:.:.: ̄,へ   ヽ            ,r   V
     ,r冫rヾ /    ヽ        ヽ-、  }
__, -‐/r ヽ   l〈     l     /     `「   
::::::/:::::ヽ ヽ l ヽ     l   /     ___/    根回しはわしがやる
::::〈:::::::::::::ヽ ヽ l  ヽ    l {  '´ ̄___,,.ノ
:::::::ヽ::::::::::::ヽ  \  `丶 .  `  '´ ̄__Y
´ ̄::ヽ::::::::::::丶  \ ヽ  \_,.-'´ ̄   ト、
:::::::::::::ヽ::::::::::::::\   \ 、  rヘ:.:..:. . .:,ノヽ:\
36番組の途中ですが名無しです:04/03/03 08:21 ID:eaxUanc7
このスレがオタスレだと判断できる時点でオマエもオタ(プ
37番組の途中ですが名無しです:04/03/03 08:22 ID:OYbGWIdu
で、ヴァンダムは出るの? ヴァンダミングしたいんだけど
38番組の途中ですが名無しです:04/03/03 08:23 ID:YNc7Duow
世の中に不満があるなら自分を変えろ!
それが嫌なら、鼻と耳を閉じ口も完全に閉じて死ね
39番組の途中ですが名無しです:04/03/03 08:23 ID:zOdlhy6l
>>36
前に同じスレが立っててスレストされたからわかるんだよタコ死ね
40番組の途中ですが名無しです:04/03/03 08:24 ID:Q8elftKx
  ,,―‐.≡=-                 人r-、≡=- _,--,≡=-
 .| ./''i、│  人r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.≡=-< l, `"゙゙゙゙゙ ̄ ̄^  \ ≡=-
  ヽ,゙'゙_,/  < ゙l、         `i ≡=-ヽ/\ _,,――ー'''\  \ ≡=-
`'i、``     ヽ/`--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙           ≡=- |   .,|
  `'i、≡=-                             |  .,/`
\  .\ ≡=-                          ,/′ 、ヽ,,、
 ゙'i、  ‘i、         .r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
   ヽ  .] ≡=-   ゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
    ゙ヽ_/         .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
       ≡=-      `             ゙‐''"`        ゙'ー'
41番組の途中ですが名無しです:04/03/03 08:28 ID:uML8zW2s
42番組の途中ですが名無しです:04/03/03 08:30 ID:Ir+f54gR
>>39
あ?鼻くそつけるぞこのオタンコピーマン
43番組の途中ですが名無しです:04/03/03 08:31 ID:Q8elftKx
>>42
オタンコ ってナスじゃないの?
44cotton candy ◆sweetKICyQ :04/03/03 08:33 ID:eLCXLjKI
どこが完全試合やねん押井フザケンナ
45番組の途中ですが名無しです:04/03/03 09:26 ID:ldvwNUda
2ch的には「甲殻」であって「攻殻」ではないわけ?
みんな甲殻って書いてるんだけど?
46番組の途中ですが名無しです:04/03/03 09:27 ID:Dekrxb1Q
2ch的ってなあに?
47番組の途中ですが名無しです:04/03/03 09:29 ID:NUuD3SkL
こうかくはこう書く
48番組の途中ですが名無しです:04/03/03 09:30 ID:81Ft1PlU
こうかくはこう書く
49番組の途中ですが名無しです:04/03/03 09:31 ID:4ymIHwJV
で、面白いの?
ビューティフルドリーマー→好き
パトレイバー→つまらん
機動隊→まあまあ
なオレだけど
50番組の途中ですが名無しです:04/03/03 09:31 ID:HUXyYlfZ
        /:::::::::::::::_::;:::::::::::::: :::::::ヽ
       /: . '_., -,'-´'´ヽ、 . :... :. ::::::::'、
       ,ヘ、//、__  ヽヽ:..:::...:..:::::::::l
       l::i(r',.-, `ヽ---`ヽ、',ヽ::::.!:l::::::;;;l
      l:;l /‐'   , -,.==、、lN.l::,リ/;;;;:|
      ヾi ,.=、  '´ r'、j:l` ,リイ´ヽ;;;:::!
       ヽ1lー:i    ヾ''ン  ´!:;l)ノ !;;;:::l  >>47 48 ………
       !'i ゞ ',    ̄    l::;l_,ノ;;;;;:::',
       `l   ` _,.ヘ     l:::;!;;;;;;;;;;;;::::',
        ヽ、  ヽ.ノ   /l:::;l;;;;;;;;;;;;;;: ::',
          l`'i ,. _ ィ´ .l::::;l_;;;;;;;;;;;;;;;... ',
           ! ;;!l: ;;;;_l ,..l:: ;;l-'ヽ;;;;;;;;;;;;:. :'
51番組の途中ですが名無しです:04/03/03 09:31 ID:dFHQ4lQ0
【映画】「アップルシード」全世界に配給
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1078271065/
52番組の途中ですが名無しです:04/03/03 10:58 ID:MxlEbWwB
>>45
原作の改悪やから甲殻でええやろ
53番組の途中ですが名無しです:04/03/03 11:07 ID:KTqgqURl
それなら降格の方が合ってるぞ。
54番組の途中ですが名無しです:04/03/03 11:24 ID:huZ1HLbE
あいつは行っちまったのさ
それこそなんたらかんたら
55cotton candy ◆sweetKICyQ :04/03/03 11:52 ID:eLCXLjKI
それこそ均一なるマトリックスの裂け目の向こうへ
56番組の途中ですが名無しです:04/03/03 11:54 ID:NwZ2lv4w
結局富野がスタンダードとなる時代は永遠に来ませんか?
57番組の途中ですが名無しです:04/03/03 11:55 ID:Sh5qF6QS
18禁で原作に忠実なやつつくってよ
58番組の途中ですが名無しです:04/03/03 11:59 ID:7MTDc7Zt
さっさと止めろよ、くそスレスト
59番組の途中ですが名無しです:04/03/03 12:01 ID:7HWkMT0C
ネタバレ
人形だと思ってたのが人間で
人間だと思ってたのが人形
60番組の途中ですが名無しです:04/03/03 12:03 ID:AMhuHVlz
何がマトリックスだよ。 
61番組の途中ですが名無しです:04/03/03 12:04 ID:74z4wJMj
またこのスレかよ!いい加減にしろよアニオタ!
62番組の途中ですが名無しです:04/03/03 12:33 ID:irZXPhVp
一応見に行くつもり。
63番組の途中ですが名無しです:04/03/03 12:34 ID:ffztji1D
エヴァの劇場版作ったところが作ったんだろ?IGだっけ?
すげーよな。
64番組の途中ですが名無しです:04/03/03 12:39 ID:JWeHqXFA


    <丶`∀´>イノセンス それは・・・
65番組の途中ですが名無しです:04/03/03 12:40 ID:a2n0/5cS
>>64
猪木
66番組の途中ですが名無しです:04/03/03 12:57 ID:MyHl7t/J
  |∵∵∵∴∵∴∵ |  |1/ |1/
   |∵∵∵∴∵∴∵ | / ̄ ̄ ̄`ヽ、
   |∵∵∵∴∵∴∵ |         ヽ
   |∵∵∵∴∵∴∵ |  ⌒  ⌒    |
   |∵∵∵∴∵∴∵ | (●) (●)   |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |          |         tanasinn・・・
   |∵∵∵∴∵∴∵ |          |   
   |∵∵∵∴∵∴∵ |          |         例えるならそれはイノセンス
   |∵∵∵∴∵∴∵ |       ノ  |
   |∵∵∵∴∵∴∵ | ー――‐''"   |         純粋無垢な存在が全てを支配する・・・
   |∵∵∵∴∵∴∵ |          |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |         | |         私には到底辿り着けない存在・・・
   |∵∵∵∴∵∴∵ |       |  | |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |       し,,ノ |        それが・・・    tanasinn 
   |∵∵∵∴∵∴∵ |          /
67番組の途中ですが名無しです:04/03/03 12:59 ID:JWeHqXFA
  <#丶`д´>イノセンス それはキムチ・・・ニダ!
68番組の途中ですが名無しです:04/03/03 13:00 ID:irZXPhVp
むりやり朝鮮ネタやめてくれる?
69番組の途中ですが名無しです:04/03/03 13:11 ID:kCxG9jp8
ナンセンス
70番組の途中ですが名無しです:04/03/03 13:11 ID:JWeHqXFA
<丶`∀´><無理やりじゃないよーニダ
71番組の途中ですが名無しです:04/03/03 13:12 ID:NcbthMDO
瓶詰機動隊
72番組の途中ですが名無しです:04/03/03 13:12 ID:QqxlpIUH
あー♪おしえてせんせーいさぁーん♪
73番組の途中ですが名無しです:04/03/03 13:13 ID:3YV/5r4S
ボンバイエ それはイノキ
74番組の途中ですが名無しです:04/03/03 13:14 ID:wkq4gEnQ

 イ ノ セ ン ス

                    それは赤字
75番組の途中ですが名無しです:04/03/03 13:14 ID:HNiBBhz4
だんだん毎回、鈴木がスレ立ててるんじゃないかという気がしてきた
76番組の途中ですが名無しです:04/03/03 13:15 ID:x5rV5NNK
要約できないイノセンス
77番組の途中ですが名無しです:04/03/03 13:15 ID:G8GMgpUC
おまえらそんな事よりガンドレス劇場版の話をしようぜ!
78トロちゃん元帥:04/03/03 13:30 ID:Tq0u3OBO
>>77
んな事言ってると「ハウルの動く城」も来ちまうぞ!!
79ムーミン:04/03/03 13:34 ID:I3MAbSmj
哲子の部屋映画化決定。同時上映タモリ倶楽部
80番組の途中ですが名無しです:04/03/03 14:40 ID:W9pxxfBk
IGってなんの略?
81番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:11 ID:QqxlpIUH
今、初めてスタンドアローンの一話見てるんだがめちゃくちゃカコイイな。
つーか、マトリックスじゃん。
82番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:13 ID:giI1SyIG
CMに釣られて観てみたいと思ったんだけど
これってヲタ映画なの?
83番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:13 ID:W9pxxfBk
実況スレの

298 番組の途中ですが名無しです New! 04/03/03 04:30 ID:60S9OrK4
ヴァーチャルシティーネットの「あっお姉さん鋭い!」と
電脳閉殻症隔離施設の「あっおじさん鋭い!」は同じ人?

こいつ鋭い!
84番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:17 ID:YTmXZgzt
前作劇場版よりTV版の方が1024倍ほど面白かった
85番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:20 ID:W9pxxfBk
ロリ少佐の声優何歳だよ。20歳くらいだと思っていたら劇場版でも声優に参加してるじゃないか。ビックリしたよ
86番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:23 ID:wrGXrMeb
>>81
マトリックスがパクったんだろが
87番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:23 ID:d+xkjwVF
ボーボボのが100倍シュールで奥が深い
88番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:25 ID:YTmXZgzt
>>85
坂本真綾は '80年生まれ。前作の時は14歳。
89番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:26 ID:Km8Q/wSo
>>83
(´゚c_,゚` )
90番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:31 ID:W9pxxfBk
ネットは広大だわ
91番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:32 ID:uvM9Vg4+
わかったから今残ってるスレをあげるだけで我慢しろよオメーラ
検索したら3つか4つあるんじゃねーか?
92番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:33 ID:QqxlpIUH
>>88
少佐の声優って坂本真綾なの!?
やっぱ予定変更でゴーストインザシェル見始めた。
コミックスは読んだことあるけどいまんとこほぼ同じだな。
最初のでかいオッサンがあらまきかと思ってびびった。あらまきのセリフだったし。
93番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:34 ID:YTmXZgzt
>>92
劇場版1のラストのロリ少佐ね。
94番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:35 ID:W9pxxfBk
>>92
終盤バトーの趣味で擬態を幼女に変えられたときだけ声優も変えられる
95番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:35 ID:UhCsAQNq
猪木のセンス
96番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:40 ID:4ts7H8uT
がぞうきボンぬ
97番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:42 ID:NUeDsowp
>>5
押井に宮崎の替わりはできんよ
何故なら押井は大した事考えてねーくせに難しい映画作って
世間に評価されようとするあざとさが有るから。
だから一般ピーポーにゃ絶対に受け入れられない。そっちに向けた作品じゃないから。
98番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:43 ID:FxNc+XWc
監督は 犬 セ ン ス
99番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:43 ID:NUeDsowp
っていうか落ち武者
100番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:44 ID:Z+nJ6re2
>何故なら押井は大した事考えてねーくせに難しい映画作って
演出が上手いとは言えんのかね、ちみは。
101番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:45 ID:0n5klN7R
甲殻見てへんしな
102番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:47 ID:NUeDsowp
>>100
演出以前に難解な言葉を羅列すれば作品のクォリティが上がると思ってるとこがインチキ臭い
103これよろ ◆0atqBUamHk :04/03/03 15:48 ID:lFm+BBT1
一般には受け入れられんだろう。
まずはじめに素子があんな格好で町中
歩いてるところに疑問を感じる。
104番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:48 ID:Z+nJ6re2
>>102
それはおまいが理解できてないだけ…
105番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:48 ID:/h62hp92
【2003年】ν速で一番好きなコテハンって誰よ?

420 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/08 00:20 ID:9hvBBG26
これよろが毒が利いててすきだ。

421 名前:これよろ ◆RS01BhLBVI :03/12/08 00:23 ID:9hvBBG26
・・・・・・・・
106番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:49 ID:ChREv21X
スレストまだぁ〜?
107番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:51 ID:NUeDsowp
>>104
理解できない奴は付いてこなくて良いよっていう臭いがプンプンな所がやだ
でもって興業はコケる。
108番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:51 ID:IQ1C663+
イノシン酸
109番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:52 ID:fXg5dEwt
少年アシベの中華屋の店長にそっくり
110番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:53 ID:ChREv21X
TV版の方が面白いような気がする。タチコマでないし。
111 :04/03/03 15:55 ID:RWZcenGg
誰がこんなの金出して見に行くので
112番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:55 ID:Z+nJ6re2
>>107
説明するのに簡単な言葉でできればいいんだけど、それじゃ正しく伝わらないなら
難しい言葉で伝えるしかないだろ。
(お前にとって)大した事考えてねーくせに
という意味なら別にいいけどさ。
それと攻殻は興業こけてないよ。イノセンスはこけそうだが。
113番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:55 ID:NUeDsowp
まー押井自体もミヤさんが居てくれるから自分らが好き勝手できるんだって言ってたから
自覚してんだろうけどね。
114番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:56 ID:WIRiHNPO
日テレ攻殻ゴールデンでやれよ。
DVDも買うけど、金曜9時から、CM挟みながら
飯食いながら攻殻見たい。
115番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:56 ID:insTSFVm
116番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:57 ID:uWTerh4L
臭い
117番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:57 ID:YTmXZgzt
こちらもだが「アップルシード」もかなり心配だ
118番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:58 ID:W9pxxfBk
>>114
ティクビを笑い男マークで隠さないといけないから無理
119これよろ ◆0atqBUamHk :04/03/03 15:58 ID:lFm+BBT1
普通の視点は「何で警察がケツと胸ホッポリ出して
えらそうに知った口聞いてるの?」
になるだろう。
120番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:59 ID:vr7hgbNi
>難解な言葉を羅列すれば作品のクォリティが上がると思ってる

なんで頭悪いやつってこういう貧困な発想しか出来ないの?
やっぱ頭悪いから?
121番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:59 ID:NUeDsowp
田原総一郎の言葉で難解な言葉や横文字並べて語る奴はインチキだ。
本当に相手に気持を伝えるプロなら誰にでも解る言葉で話せる人が本物だと言っていたが
まさにそれを感じる
122番組の途中ですが名無しです:04/03/03 15:59 ID:WIRiHNPO
>>118
えー乳首ダメなの?
キキのパンツとか
さつきのケツの割れ目は良いのに
123番組の途中ですが名無しです:04/03/03 16:00 ID:HoD79iGJ
インポテンツ
124番組の途中ですが名無しです:04/03/03 16:00 ID:ChREv21X
「アップルシード」は、フル3DCG+トゥーン連打というだけ
で、地雷臭が凄まじい。着ぐるみショーの悪寒。
125番組の途中ですが名無しです:04/03/03 16:00 ID:NUeDsowp
>>120
興業はコケても頭が良ければいいんなら良いんじゃない?w
126番組の途中ですが名無しです:04/03/03 16:00 ID:W9pxxfBk
>>122
乳首ナメんなよ
127番組の途中ですが名無しです:04/03/03 16:01 ID:Vde2oBJW
大塚さんの声が聴けるだけでも見る価値ある
128番組の途中ですが名無しです:04/03/03 16:02 ID:ZVkXcb4Y
トグサが(・∀・)イイ!!
129これよろ ◆0atqBUamHk :04/03/03 16:02 ID:lFm+BBT1
スタンド亜ローンで乳首描写あったケ?
たまにあるアンドロイドの製造工場の画面
くらいでしょ?
130番組の途中ですが名無しです:04/03/03 16:03 ID:WIRiHNPO
>>126
スンマソン(*´Д`)
131番組の途中ですが名無しです:04/03/03 16:04 ID:/h62hp92
【2003年】ν速で一番好きなコテハンって誰よ?

420 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/08 00:20 ID:9hvBBG26
これよろが毒が利いててすきだ。

421 名前:これよろ ◆RS01BhLBVI :03/12/08 00:23 ID:9hvBBG26
・・・・・・・・
132番組の途中ですが名無しです:04/03/03 16:06 ID:WdPpFEaV
アニメより鬼束ちひろの曲思い浮かぶ
133番組の途中ですが名無しです:04/03/03 18:24 ID:Gt/oeDc3
[映画] イノセンス (640x480 30f DivX511).avi aaLPbRVQ8B 580,810,810 07874b4f33fb0d2f48a3e8c51455ce62
[映画] イノセンス (640x480 30f DivX511).avi aaLPbRVQ8B 580,810,810 07874b4f33fb0d2f48a3e8c51455ce62
[映画] イノセンス (640x480 30f DivX511).avi aaLPbRVQ8B 580,810,810 07874b4f33fb0d2f48a3e8c51455ce62
[映画] イノセンス (640x480 30f DivX511).avi aaLPbRVQ8B 580,810,810 07874b4f33fb0d2f48a3e8c51455ce62
[映画] イノセンス (640x480 30f DivX511).avi aaLPbRVQ8B 580,810,810 07874b4f33fb0d2f48a3e8c51455ce62
134番組の途中ですが名無しです:04/03/03 18:26 ID:0HDQkF8y
結局チャックは出るの?







チャック・ノリス。
135番組の途中ですが名無しです:04/03/03 18:44 ID:ChREv21X
>>133
まじか・・・。 aaLPbRVQ8Bって何者?
136番組の途中ですが名無しです:04/03/03 18:48 ID:j7013MAH
頭が痛いよ
137番組の途中ですが名無しです:04/03/03 19:26 ID:lJyS96W/
イノセンスについて。
138番組の途中ですが名無しです:04/03/03 19:46 ID:NUeDsowp
イノセンスってタイトル自体はどうよ?
139番組の途中ですが名無しです:04/03/03 19:47 ID:wQsUS/Np
( ・∀・)ノ●ウンコー いらっしゃい。
140番組の途中ですが名無しです:04/03/03 19:47 ID:P2CVMklw
朝からヤフにのってるアップルシードg泡第二ならないのはなぜだ?
公式につながらないのはなぜ?
141番組の途中ですが名無しです:04/03/03 19:47 ID:qM0JCxt3
これが自治スレで話題のスレね
142番組の途中ですが名無しです:04/03/03 19:56 ID:P2CVMklw
やっと公式繋がった
143番組の途中ですが名無しです:04/03/03 20:08 ID:JTIF3XEO
宣伝必死だな。売れねえだろ。
144番組の途中ですが名無しです:04/03/03 20:31 ID:DdULRK5V
イノセンスについて。
145番組の途中ですが名無しです:04/03/03 20:37 ID:OGmCO+q4
人間が主役の方が売れると思う
146番組の途中ですが名無しです:04/03/03 20:37 ID:NbJrGFoZ
甲殻機動隊 GHOST IN THE SHELL
もとこぉおおおおお!
147番組の途中ですが名無しです:04/03/03 20:41 ID:3m+qalz6
なんで宮崎アニメ以外のアニメって、
こう、「あえて大衆受けするようなデザインをさけました」的な、
わざと洋物チックなキモイデザインにして
逆に客に媚びてないかっこよさを強調してるような作品ばっかなの?
なんかもう、確信的にやってそう。
自然の発露と言うより、あえてマイナーなデザインにしてるというか。
現に宮崎ハヤオ以外は全く一般人が受け付けないじゃん。
もっと素直になったらいいのに。
148番組の途中ですが名無しです:04/03/03 20:42 ID:NbJrGFoZ
芸術作品なんだよ。
149未夢 ◆KimiLO2kGo :04/03/03 20:43 ID:nSzXHyID
土曜に見に行こうっと
150番組の途中ですが名無しです:04/03/03 20:44 ID:urUN2otU
いま良い旅夢気分で幼女の裸が!
151番組の途中ですが名無しです:04/03/03 20:46 ID:OGmCO+q4
大人になって人形と遊ぶってもうなくなった
152番組の途中ですが名無しです:04/03/03 20:48 ID:XcC7Ih/4
士郎の作品をあたかも自分の作品のように扱ってる感無い?オリジナルでは全然売れてないよね押井って
153番組の途中ですが名無しです:04/03/03 20:50 ID:ptQBOV+u
それは、猪木
154番組の途中ですが名無しです:04/03/03 20:50 ID:SiuDQJ7z
このすれネタばれしてそうだからよみたくない
155番組の途中ですが名無しです:04/03/03 20:51 ID:pOnV/eWD
面白くないものは面白くないとはっきり言うべきだと思う
156番組の途中ですが名無しです:04/03/03 20:52 ID:EfeBjEmB
一般人受けを目指すなら SACの方を映画化すればいいと思う

押井イラネ
157番組の途中ですが名無しです:04/03/03 20:53 ID:sS3vLmGI
オシイマモルのオシリをマモルカイ
158番組の途中ですが名無しです:04/03/03 20:53 ID:f+8SbbzP
『「イノセンス」公開間近で前売りがよく売れる。
6日から「スチームボーイ」の前売りが同時に発売なのだけれど、
チラシもチケットも前売りプレゼントもぎりぎりに納入されて、
この作品のぎりぎりっぷりを表しているようで私も勝手にひやひや。』
159番組の途中ですが名無しです:04/03/03 20:53 ID:5XNVyNV7
>>66
 オープニング

いつも強がりばかり言っている君でも
たまには涙をこぼす事もあるはず
そんなときには思い切り泣くのもいい
悲しい事などほらすぐに消えるから
さぁおいでーぼくのところへー
小さなその手を伸ばしてごらん
夢の世界へ連れて行くよ〜
素直な心だけがあればいい


エンディング
 
My dream My love
あなたがそばにいるとー
風の色さえ かわってしまう
水は輝き 光とあそぶ
時をあの宙へ溶かしてしまえ
160番組の途中ですが名無しです:04/03/03 20:55 ID:XcC7Ih/4
パトレイバーにしろ攻殻1にしろ、コアなファンに向けて作ってコアなファンに受けて「成功」だったじゃんね、それで良かった。

今回は大衆に向けて、受けるのはやっぱりコアなファンだけで「失敗」になる気がする。
そもそも擬体だの電脳だのの予備知識無しで楽しめる作りなのかな?
161番組の途中ですが名無しです:04/03/03 20:55 ID:mblpqw4Z
じゃ、ガリガリ君のアニメ
162番組の途中ですが名無しです:04/03/03 20:58 ID:Vtp4nMiN
攻殻最高っす
163番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:00 ID:iBpXjghu
>>152
あいつの悪い癖
アヴァロンのインタビューでもポーランドの女優のことアッシュって役の名前で呼んでたし
それ以前にわざわざ甲殻の素子みたいなカツラかぶせてるし
基本は自己中だよ
164番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:04 ID:OGbW2uR2
見たい
165番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:04 ID:hn5+wzFu
イノセンス 
それは猪木
166番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:06 ID:hn5+wzFu
>>160
試写会組みの話によると前作見てないとまるっきりわからんらしい
つーか前作見ててもわからんらしい
映像は・・・アニメ史上最高といえるだってさ
167番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:06 ID:633nNW1h
2004年3月6日(土) 全国東宝洋画系ロードショー 
押井守監督最新作 『イノセンス』 公式サイト
http://www.innocence-movie.jp/

押井守・公式サイト 『ガブリエルの憂鬱』
http://www.oshiimamoru.com/
Production I.G内 イノセンス公式ページ
http://www.production-ig.co.jp/anime/innocence/index.html
※押井守監督動向、要チェック!

■ 押井守総合スレ・その10 ■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1077984213/

イノセンス-INNOCENCE- 7体目
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1078185635/
168番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:08 ID:rVR1yn8Y
いよいよあと2日!!!!!!!!
169番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:08 ID:NbJrGFoZ
無罪?
170番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:09 ID:faPgDzVk
こういうの苦手。
絵がそれを際立たせている。
こういった感じの絵は受け付けない。
レンタルで十分
171番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:10 ID:urUN2otU
>>170
じゃぁどんなのが好み?
172番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:13 ID:UP5DV8cm
普通の奴がアニメを映画館まで見に行くか?
一般人が見るアニメはジブリだけ
それ以外はキモイという概念しか持ってない 専門用語とか難しい世界観持ってるならなおさら
アニメはもう、無理して大衆受け狙わないで
ヲタ向けだけに特化すべき
173未夢 ◆KimiLO2kGo :04/03/03 21:14 ID:nSzXHyID
>>172

オタ」の発言は説得力あるなぁ〜。
174番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:14 ID:SxmCY0kF
中日新聞共催の試写会のスクリーンが小さかったのはわざとですか?>中日新聞社
175番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:16 ID:hn5+wzFu
俺はアカデミー賞を受賞するような映画→宮崎
カンヌ映画祭で金獅子を受賞した映画→押井

わからん奴にはわからんだろうな
カワイソウ
176番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:16 ID:QW1nug+b
スカしたアニメ イラネ
177番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:17 ID:hn5+wzFu
あ、例えの話ね
178番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:18 ID:WIRiHNPO
ヲタ向けに特化した結果
人狼DVD通常版9800円…
179番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:19 ID:cEW23UKc
>>166
同意

日テレの特番で試写会後のインタビューで’犬がいっぱい’とかw
劇場版見てないと、訳分からないと思ふ
180番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:21 ID:lCl1x0CO
Follow Me 〜 ♪
Follow Me 〜 ♪
で、いいんでしょうか?
なにぶんFPSヨタ....
181番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:21 ID:sKzckbdl
犬がいっぱい・・・・ムツゴロウと愉快な仲間たちですか?
182番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:22 ID:Jq2K7fa6
>>176
はげどぅ
183番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:22 ID:yc2Hn2MI
功殻の二番煎じ(゚听)イラネ
184番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:23 ID:+J4Lo8H8

 エ ロ セ ン ス


            それは鼻血
185番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:23 ID:+k2i6PBI
俺も絵で受け付けてなかったけど見たらはまった。
186番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:25 ID:akdBMDyy
スチームボーイは?
187番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:25 ID:54TUiSMS
降格はいいからルパンを年2回くらい放映してくれよ
日テレさんよ
188番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:26 ID:OGmCO+q4
イノガシラ それは公園
189番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:26 ID:Yk8Kt8Sw
イノセンス それは












ぱんてぃ
190番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:28 ID:HY0pz2cc
         l .:.:.:l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. :.:. i:.  |:. !:.  i l:. l:.:. l   l
          ! .:.:.:.l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. :.: |:.  |!:. |:.:.:i |: l:. l:.:. l   l
       |:.:.:.,':.:.|:.:.:.:.:.l:.:l!:.. l!ノ|l:.  |l:`ト-l-l!、_l:.: l:!  l   !
       |:.:./ :.:.|:.:.:. :.:!;:|lイ|l! | !:.: ハ|,.lr元ミ:|lヽ |:ヽ l i l
          ! ./ イ:.:.l:.:.:/|:.l,r」汽ミ l^/  !彳:::トイl}|:.ヽ| .:ヽ!| lみんなが私のこと嫌いって
        l/':.:.|:.:.:l:.j!:.:.:〃::::トイl     辷;ソ,. |:. i .:.:  ト、! 言っても、見えなくても
          l :.:.:.l:.:.:!ハ:./{!辷イン             |:. |   || 私はみんなのこと大好きだよ・・・
            l :.:.:.l:.:.l:.:.':. l  ̄      ,  """/|: j  l l
         l ハ:.:l:.:.l:.:.:. |、"""   r‐ 1   イ:/|: /:. l:ハ l
         l' |人:.:゙、:.:. | l` ー- ..__. ィ´ |:l':::|/:|:./| '|
191番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:30 ID:GhP2MT6D
イノセンス。
それはナンセンス
192番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:31 ID:bC2UiGY/
ローソンのマグカップげっとしますた
193番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:31 ID:6JVgQCHh
押井のセンス
194番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:31 ID:sKzckbdl
科学の進歩がアニメーションの3次元化を可能にしたとき
貴方達はもっとその意味を真剣に考えるべきだった
195番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:31 ID:lwzKe99S
千年女優はアニメ以外では無理な表現。
素晴らしいの一言。
196番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:32 ID:sKzckbdl
しかしまあ、前作見てると、これ無性に見たいぞ。
197番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:34 ID:lwzKe99S
ガチガチのサイバーパンクが見たいのに何故か人物描写ばかり出てくる予感
しかも説教つき
198番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:36 ID:lCl1x0CO
2501まであと2日
199番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:40 ID:Xzd0nRuc
性欲をもてあます
200番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:41 ID:rVR1yn8Y
ふぉろみー
201番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:41 ID:uLM1RsTb
猪木センス
202番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:42 ID:6JVgQCHh
タイの扇子
203番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:43 ID:SK0EKIhv
>>197
スナッチャー窃をおすすめします
204番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:43 ID:kvGggQyx
         l .:.:.:l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. :.:. i:.  |:. !:.  i l:. l:.:. l   l
          ! .:.:.:.l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. :.: |:.  |!:. |:.:.:i |: l:. l:.:. l   l
       |:.:.:.,':.:.|:.:.:.:.:.l:.:l!:.. l!ノ|l:.  |l:`ト-l-l!、_l:.: l:!  l   !
       |:.:./ :.:.|:.:.:. :.:!;:|lイ|l! | !:.: ハ|,.lr元ミ:|lヽ |:ヽ l i l
          ! ./ イ:.:.l:.:.:/|:.l,r」汽ミ l^/  !彳:::トイl}|:.ヽ| .:ヽ!| lみんなが私のこと嫌いって
        l/':.:.|:.:.:l:.j!:.:.:〃::::トイl     辷;ソ,. |:. i .:.:  ト、! 言っても、見えなくても
          l :.:.:.l:.:.:!ハ:./{!辷イン             |:. |   || 私はみんなのこと忘れないよ・・・
            l :.:.:.l:.:.l:.:.':. l  ̄      ,  """/|: j  l l
         l ハ:.:l:.:.l:.:.:. |、"""   r‐ 1   イ:/|: /:. l:ハ l
         l' |人:.:゙、:.:. | l` ー- ..__. ィ´ |:l':::|/:|:./| '|


205番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:45 ID:sOU14oiQ
きしょい人形の映画ですた。
206番組の途中ですが名無しです:04/03/03 21:46 ID:SxmCY0kF
>203単行本が出てないでつ
207番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:00 ID:lSB4QWBm
>>133
これ本物?
208番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:01 ID:rVR1yn8Y
rー ___,,,,,,,,}}_ノ /_/,f⌒
{{ ff´ f´ ,rシ',二_`く`
_,、rァ‐‐⇒ゞ-、{{ {{ { {r‐¬} i}! }
,,ィf´f´ r' f彡三=‐-、``{! { 、`='ノ h,ノ
/!⊥ゞ-rf‐〜く_r=-、ミニ `==不、⌒!ヽ
,r‐'´' '´ f´ i ミミ `ー‐‐〃 !ミシノ
//,' ,r ,.' ,イ ! i {ミ ヾニニ彡〃 (Oト-─'
{ { :{ {{ { f ゙! ト、ヽ. ミミ=ー {{ ,イ
! ト、{! ヾ、 ヽ,_ヾ、ミ!ヽ、ミミ==-〜`=彡1
ヾ!r=、 ` ̄,.、r==‐、 ミ三二=彡 /
`r,-、 ,r- 、, ヾ//⌒!/シ
ミ! {jヽ {〉ヾr リ{ }/
f ゝ} ゝ‐'` n ∠__
! く 、 /Vく⌒ヾ
ヽ 、__,. f 「 ! !
\` _,. !.∨.!
`ー‐ィ'" ト-'′
209番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:04 ID:tfb2W+NB
そりゃテレビSPの動画
210番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:04 ID:uAFNDrMz
211番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:05 ID:aPetWT+o
落ち武者が作った映画って聞きましたが本当ですか?
212番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:06 ID:eH06yakW
既出かな

それは猪木
213番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:07 ID:WIRiHNPO
>>211
落ち武者じゃないです
尊師です
214番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:08 ID:r8aekiUi
ケンタの予告DVDを見る限り、激しく「アンドロ羊」っぽいんですが。
215番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:09 ID:5JDjRURK
マトリクスが何たらかんたら言ってたから、
第一印象はただのパクリ映画だな。
216番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:09 ID:z6q74fVF
ガブちゃんが見られればそれでいいです。
赤い眼鏡なよかん。
217番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:10 ID:5/TKU8/V
>>215
マトリックスがパクったんだけどな
218番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:10 ID:r4lod/fW
>>215
むしろマトリクスが攻殻のパクリなわけだが…
219番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:10 ID:xpNT61Jd
>>215
マトリックスがぱくったんだけど…
220番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:11 ID:5JDjRURK
221番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:12 ID:kNWjaEOZ
>>211
落ち武者というよりはリャンリャンのパパに似てる。
222番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:14 ID:z6q74fVF
牡丹と薔薇
223番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:14 ID:5JDjRURK
いや、俺が言いたいのはさ、少なくとも一般人はそう思う。
真実はそうじゃないとしても、パクリ映画の烙印を押されてしまうだろうってことね。
224番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:16 ID:jKcsIDfV
アントニオ、それは猪木
225番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:16 ID:H3HV2bDV
低能向けクソアニメか
226番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:17 ID:myHyatzN
>>225 低脳向けって煽った時点でお前は甲殻を知っている! 間違いない!
227ななし:04/03/03 22:46 ID:w7KaacA4
最新のロング予告編見たけど・・・マジで感動した。


1本映画を見たような気分になったよ。・・・なんて切ないんだ。(涙)
228ヒデオ:04/03/03 22:48 ID:W9pxxfBk
なんあんですか!あの工学迷彩っての!!
僕のアイデア、ステルス迷彩をパクらんといてください!!
229番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:52 ID:3Oja7HA+
どっちもつまんないけど、甲殻よりはマトリクスのほうが
イマジネーションで勝っている
甲殻は期待はずれ
230番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:54 ID:RUIkhDI6
IDかえたのか
231番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:55 ID:1QqncCSe
「Follow Me」
歌手 伊藤君子
原曲 ロドリーゴ作「アランフェス協奏曲」

英語だけど、「ジュピター」みたいなもんでつね。
232番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:55 ID:WIRiHNPO
ウォシャウスキー兄弟は押井と写真取ってたけど
士郎には会いに行ったのかな
233番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:56 ID:yzNsPvNk
日テレでやってる攻殻は全部放送しないってマジ?
234番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:57 ID:W9pxxfBk
「超ド級の戦艦を作った。だからもうアニメは作りたくない」




押井先生ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
235番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:57 ID:dWvb7wBk
つまり

マトリックス、甲殻機動隊をパクる
 
イノセンス、マトリックスをパクる

と言うことでよろしいですね?
236番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:57 ID:7gjhVHhu
プレデターと攻殻機動隊はどっちが先?
237番組の途中ですが名無しです:04/03/03 22:58 ID:7gjhVHhu
>>235
アレだ、フィードバックって奴だ
238番組の途中ですが名無しです:04/03/03 23:11 ID:myHyatzN
239番組の途中ですが名無しです:04/03/03 23:13 ID:ws5fEDBK
甲殻知らないんだけどなんか関係あるの?
240番組の途中ですが名無しです:04/03/03 23:19 ID:QXtwFFSi
今や人形は小さな女の子よりもむしろ大きな男の子の遊び相手なんだなこれが。
241番組の途中ですが名無しです:04/03/03 23:20 ID:W6bPT/5g
は?何この糞キモヲタスレwwwwwwwサッカー見ろよwww豚wwwwww( ´,_ゝ`)プッ
242番組の途中ですが名無しです:04/03/03 23:22 ID:OulTTzW+
>>239
無関係
243番組の途中ですが名無しです:04/03/03 23:26 ID:myHyatzN
>>241 ささささ サッカーなんて しんどそうなスポーツきょきょきょ 興味無いんだな
ここここれだからててて低脳はいい嫌なんだよね^^;
まったっく もってやや野蛮というか・・ 均一なるマトリクスの向こうへ

ささ さくらたんモエー( ´;゚;ё;゚;)
244番組の途中ですが名無しです:04/03/03 23:30 ID:W9pxxfBk
拙者はサッカーなんてスポーツ嫌いなり。
241氏(うじ)もこっちへ来るなり〜。
245番組の途中ですが名無しです:04/03/03 23:35 ID:siVxc3Pg
押井作品の頂点はビューティフルドリーマー
文句があるやつ出てきやがれ
246番組の途中ですが名無しです:04/03/03 23:36 ID:ic28fP+2
>>244=MUGA様
247番組の途中ですが名無しです:04/03/03 23:39 ID:1QqncCSe
>>238
直で保存する方法はありますか?
248番組の途中ですが名無しです:04/03/03 23:55 ID:sKzckbdl
>>247
download板さがしてみ?
249番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:14 ID:X5tpr7sM

今日のカウントダウンは26:23から。
250ななし:04/03/04 00:21 ID:PvFtqtUe
本当に凄い作品だ!!・・・予告編を何度見ても・・・泣ける。
251番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:22 ID:oHidgr4R
前作から9年もたった。
前作は10回以上見直したからね。
いやでも期待しちゃいますよ。
252番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:27 ID:X5tpr7sM
日本4点目
253番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:28 ID:Uq3vG6sI
これにも原作安の?
254usagix:04/03/04 00:29 ID:1HZJtkC0
○ガンダム、エヴァ(哲学・ブンガクアニメ)
一般人に受ける。。が、見たやつがオタクになった。
結果的に一般人受けしていない。だってみんな変な人になるもん。

○ジブリ映画
普通の日本人が唯一見にいける、アニメ映画。

○イノセンス
哲学アニメでジブリのようなブランド(一般受けできる)を
確立させようと目論んだ渾身の一発目。こける可能性代。
日テレの番宣特集が全てを台無しにした。
255番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:29 ID:X5tpr7sM
原作漫画はある。同じ話はない。
256番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:33 ID:Uq3vG6sI
>>255
つうか攻殻機動隊の続編?てかあの世界観なんだね
士郎正宗であることすら知らなかった
映像すごいね
257番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:34 ID:pCw7TyMu
アニメ技術だけでいったらジブリかIGかっていうくらいだもん
258番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:35 ID:X5tpr7sM
>>257
あとマッドハウスもね
259番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:35 ID:zcWYj3hf
nyで流れてる?
260usagix:04/03/04 00:36 ID:1HZJtkC0
マッドハウスって最近、携帯のアプリ会社に買収されなかったっけ。。
261番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:37 ID:pCw7TyMu
6億でね
262番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:37 ID:oHidgr4R
ちなみに原作を見てた人には映画版は受けが悪い。
263usagix:04/03/04 00:39 ID:1HZJtkC0
>>261
安っ。。
264番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:42 ID:HYX9UYLg
今度、士郎のアップルシードっていうのが世界配給されるっていうんで
本屋に士郎の原作漫画おいてないかなと見に行ったら、
攻殻にしろイノセンスにしろアップルシードにしろアニメ版はいかにも
大衆受けするような今時の絵柄なんだけど、
原作の漫画は本当にガキの落書きのようなひどいシロモノだった。
265番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:42 ID:Uq3vG6sI
原作しか知らないんだけど、哀愁漂うバトーってなかなかアレだね
へぇーこんな映画があったんだ
しらなかったー
266番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:43 ID:EgHHFY2U
映像はいいね
267番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:45 ID:K64VOMXk


  ネ タ バ レ



バトーが草薙と融合してEND
268usagix:04/03/04 00:45 ID:1HZJtkC0
○今回のイノセンスの目標。
ジブリに続く第二の「一般大衆に支持されるブランド」を作る。
だって駿だってもうすぐ死ぬよ?てか押井も死にそうだけど。。
ジブリの衰退=日本アニメ界の衰退って構図をなんとしても
打破しないと未来ないじゃん。。
269番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:46 ID:mNEvCF1B
>>267
ふーん
とりあえず死ね
270番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:46 ID:Uq3vG6sI
アップルシードも映画になんの!?
へぇー今年は士郎正宗の当たり年だな
271番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:47 ID:6c0uhasy
エヴァとかって良く知らんがエロと哲学両方盛り込まれてると
論理矛盾を感じる
272番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:48 ID:U5dxdBFa
ヤバイ。イノセンス ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。イノセンス ヤバイ。
まず美麗。もう奇麗なんてもんじゃない。超美麗。美麗とかっても
「ニュージーランドでロケ?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ全部セピアに輝く観た事も無い未来。スゲェ!なんかロケとか参考都市とか無いの。
超越してる。。
しかも濃厚な台詞情報攻撃があるらしい。ヤバイよ、休み無くストーリーが転がり続けるんだよ。
だって普通の映画は説明的になったりするじゃん。誰でもついてこれる間ができてるじゃん。
一緒に観た人と「あの台詞良かったね」って話をする時、言うのに15秒以上もかかる台詞があると会話が止まるっしょ。
何語か解らないなと思って観てたらモロ日本語で自分の連れは理解してて自分は全く解ってなかったとか泣くっしょ。
だから普通の映画はゆっくり判りやすい言葉にして、名言格言はちょっとにする。話のわかるヤツだ。
けど イノセンス はヤバイ。
273番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:48 ID:eTeHG6cH
>233
10話は放送中止で、11話は放送するか検討中らしい。
274番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:49 ID:U5dxdBFa
そんなの気にしない。
脳がネットに繋がってる人達の話だからゆっくりしたり格言を制限しない。
Googleと地球シミュレータとフレッツ光200万本が頭蓋骨に入ってるぐらい速い設定。
ヤバすぎ。
速いっていったけど、もしかしたら普通かもしんない。でも普通って事にすると
「仏法と聖書とミロワと孔子とロシェフーコーの名言を一瞬で理解出来たあの筋肉男ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あとCGばっかのくせにキャラの動きが充実。アクション。ガン乱射、格闘、ハッキング、爆発、探偵、ミステリなんでもあり。ヤバイ。
燃え過ぎ。
普通の捜査会議だと思ったら仮想世界の捜査会議でオオッとか思ったり。盛り上がり続ける自分が怖い。
それに超切ない話。人形と犬。孤独な人生の友。恋人との空白を埋めるのに使える、イノセンスって。
275番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:49 ID:K64VOMXk
なんでー?
276usagix:04/03/04 00:50 ID:1HZJtkC0
とにかくイノセンス見なければ。。
でも金ないんだよなぁ、、
貧乏人にアニメを語る資格がなくなる辛い時代だな。。
277番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:50 ID:HYX9UYLg
>>268
ジブリに続くって、イノセンスにはジブリがしっかり関与してるじゃん・・・。
278番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:50 ID:X5tpr7sM
>>273
10話ってテロネタだっけか
279番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:51 ID:+zwS8IdA
>>264
>大衆受け
ヲタク受けだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:52 ID:X5tpr7sM
猟奇犯罪ネタだったか

10話
http://www.production-ig.co.jp/anime/gits3/episode10.html
11話
http://www.production-ig.co.jp/anime/gits3/episode11.html

11話は構わんと思うがなあ
281番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:52 ID:6c0uhasy
ジブリのは何気なく哲学入ってるから海外で受けた気がする
なければ本当に糞みたいな映画
282番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:54 ID:2Gh1fUEB
>>238
うわお!

今見たけど、映像は凄そうだ。
そして例によって、内容はチンプンカンプンそうだ。
283番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:55 ID:Uq3vG6sI
>>280
すげぇ!
これ映像版の甲殻か!
トグサがえらい男前だな
284usagix:04/03/04 00:56 ID:1HZJtkC0
>>277
だからジブリのコテ入れなんだって。
とにかくイノセンスをヒットさせて、アニメ業界の再生の糸口にしなけりゃ。。
鈴木プロデューサーも押井監督も恐ろしいほどメディアの取材に答えたり、
雑誌にのったりしてるのは、それなりの使命がある作品だから。

ジブリだって駿いなけりゃ続かないんだから、
アニメを商品として定着させるようにアニメ業界を改善していくため。
まぁ20億円もかけてイノセンス作っちゃったってのもあるけど、、

現状、アニメにアフォみたいに予算が採れるのはジブリくらいでしょ?
「確実にヒットする(採算がとれる)」のはジブリ映画だけ。
これじゃまずい、まずすぎるってこと。
285番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:56 ID:X5tpr7sM
>>283
CSのテレビシリーズで、押井版とはいろいろ設定違うから注意ね。
286番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:56 ID:zc1kewbP
映画やアニメの評価はともかく、

殆どの人が電脳で繋がる世界って、実現したらスゲーこと
になるだろうな。そんな必要があるのか、よくわからんけど。
287番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:58 ID:IP5two7R
>>280 10話けっこう好きなのに・・
「俺たちの戦争はなぁ とっくに終わってるんだよ!」
288番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:58 ID:zc1kewbP
>>284
「テコ入れ」とつっこんで奥。

289番組の途中ですが名無しです:04/03/04 00:58 ID:2Gh1fUEB
>>284
別に続かなきゃ続かないでいいんでない?
すなわち、それはマーケットのニーズが無いって事なんだから。
まぁ、アニメの制作会社はそうも言ってられないだろうが。
290usagix:04/03/04 00:59 ID:1HZJtkC0
>>288
すみません。。

>>289
ニーズを掘り起こさないと製作会社に未来ないからねぇ。。
291番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:00 ID:J38wEJ3G
漫画売ってねー
292番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:00 ID:K64VOMXk
>>284
その宮崎や押井の努力を、ヲタアニメの氾濫が邪魔をしているわけか。
これからは「アニメ」で区切っちゃだめだ。
「子供向けアニメ」と「大人向けアニメ」と「ヲタ隔離アニメ」くらいに分けるべき。
293番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:00 ID:Uq3vG6sI
>>285
これって再放送とかじゃなくて、映画以降に新たに作られた作品だよね
へぇーこれも映像すごいねー
イノセントにもフチコマとか出てくんのかな
294番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:01 ID:X5tpr7sM
>>287
物語全体が描こうとしてるものを全く考慮せず
断片だけを切り取ってダメ出しをするのが今のマスコミのダメなところだよな。
295番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:01 ID:3cOEU/DY
アップルシードの方がおもしろそう
296番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:03 ID:h32H+gkK
押井って語るに落ちるって感じでしゃべると寒い。
俺は「スチームボーイ」でいいや。
297番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:04 ID:X5tpr7sM
>>293
SACのは「タチコマ」。
映画には出てきません。
298番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:05 ID:WoZd95YM
とりあえず大塚明夫のバトーとスネークは神
299番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:06 ID:X5tpr7sM
>>298
性欲を持て余す
300usagix:04/03/04 01:07 ID:1HZJtkC0
>>292
ヲタ向けの映画に予算かけても採算とれない。
30分番組とはマーケットのでかさが全然違う。
30分アニメが1話で1200〜2000万
アニメ映画は30分で3億以上。

とにかくイノセンスが一般人に受けて、
運良く「アカデミー賞受賞」なんてことになれば
アニメ業界は大きく変わる。
結果、ジブリも駿というネームバリューを抜いて
映画を作っても商品として成り立つ土台ができる。


どうでもいいけど金ないので、映画見にいけません。。
301番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:10 ID:m5ZYKomu
俺見てみよう。
良かったら絶賛してやるけど駄目だったらもう出てこれなくなるまでたたくよ
302番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:11 ID:X5tpr7sM
>>300
そこまで言えるなら1800円くらい捻出しなさいよw
303番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:12 ID:5IUjvgWG
>>301
駄目だったら監督も会社も大打撃です、社運賭けてますから。
それでもファンとしては見てくれる人がいて嬉しい。
304番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:12 ID:Hr5HMtGK
大塚さんのシブい声を映画館で聞けるだけでたまらないよ
305番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:13 ID:mNEvCF1B
とりあえず土曜見に行ってくる
アニメ業界の為とかほざいても結局面白くなきゃどうにもならんけどね
306番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:13 ID:J38wEJ3G
これか指輪か迷うところだ
307番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:13 ID:Kc4aT5i+
タチコマがバトー助けに行くところが泣けた

つうかSACはあそこがクライマックス
308番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:14 ID:WoZd95YM
しかし前作も漫画も読んでないヤツが見に行っても
「わけわかんなかった」でおわりじゃねーの
こんだけ宣伝ぶってるからそこそこ入るだろーけど
爆発ヒットは無理っぽいよかん
309番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:17 ID:zc1kewbP
ヒットしても、アカデミー賞ってことはなさそうなのだが。
マトリックスが、話題にはなっても賞に縁がないように。
310番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:17 ID:m5ZYKomu
でも押井っていまいちというか全然一般的にはネームバリューないよね・・。
宣伝でガツンと来るキャッチコピー欲しい。
311番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:18 ID:up11Y5SK
>>133
これが気になる・・・・・偽だろうけど・・・
312番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:18 ID:HYX9UYLg
アップルシード映画版 劇場予告
250k http://www.a-seed.jp/trailer/asx/apple_y_256.asx
500k http://www.a-seed.jp/trailer/asx/apple_y_500.asx
1M  http://www.a-seed.jp/trailer/asx/apple_y_1000.asx

なんか主人公キラキラしすぎな気もするくらい大衆受けしそうな絵柄。
313番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:18 ID:WoZd95YM
オレは逆にアカデミーはとってもヒットはしないと思う
314番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:18 ID:K64VOMXk
マトリックス?あんな糞映画と比較するなよ・・・
315番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:18 ID:X5tpr7sM
>>308
結構平気らしいよ。
押井にしては珍しく説明台詞があるそうだし。
316番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:19 ID:K64VOMXk
>>313
どういい
317番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:21 ID:k4qUUyq1
ヒットしようがしまいが糞だろうがどうでもいい
俺は6日に映画館にいく、それだけ
318番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:22 ID:zc1kewbP
>>313
興行的にもヒットしないと、アカデミー賞はまずないんじゃない?
319番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:22 ID:WoZd95YM
>>315
そうなのか・・・
いや、押井の映画は好きだからヒットして欲しいのだが
今までの業績見てるとオタには評価されても一般受けからは
程遠い作風なのでちと心配
320usagix:04/03/04 01:23 ID:1HZJtkC0
イノセンスは一般人にヒットしてなんぼ。
変なヲタが偉そうに批評(私みたいな…)して、
ここの演出が云々…なんてのより、
普通の人が見て「よくわからないし、つまらなかった」の
一言感想のほうが問題なのです。

>>302
もうすぐ無職(?)の業界人まがいの私には難しい…。
今日はもうパンケーキ作って寝よ。。
(無職寸前業界人はパンケーキ作れます)
321番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:23 ID:WoZd95YM
>>318
いやーアカデミーってたまに「こんな映画あったっけ?」
みたいなの受賞してるよ
322番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:25 ID:m5ZYKomu
千と千尋なんてみんなわけもわからないまま人が入っていった感がある。
イノセンスも勢いさえ付ければ
323番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:26 ID:X5tpr7sM
>>318
作品賞はともかく
その他の受賞作でメガヒット級なの何本あった?

認知されるためにある程度メジャーである必要はあるけど
興行収入の大小は影響しませんよ。
324番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:28 ID:GSsEsGsq
千を超えるか、て話ならまず_だろうな
スマッシュヒットというかなんというかそんな感じになりそうだな
普通に考えて後のハウルのほうがヒットするだろうから
325番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:28 ID:zc1kewbP
>>323
その作品賞を念頭においた発言だったのですが、まぁいいや。
326番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:30 ID:X5tpr7sM
>>325
作品賞なんてお飾りもいいとこですよ。
本当に重要なのはそれ以外の賞。
327番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:30 ID:WoZd95YM
オレが「こんな映画あったっけ?」と思ったのは
「ドライビング・ミス・デイジー」
見たやつどれぐらいいるんだ?
328番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:30 ID:Kc4aT5i+
イノセンスは設定とか違うらしいからなんとも言えないけど

攻殻は他の大作アニメと違って壮大なスケールっ手のが無い
まあ犯罪捜査ものなので当たり前だが

映画としてやるんなら原作完全無視して巨大ロボット大戦争!
やるくらいの勢いでやらんと難しいだろうね
329番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:32 ID:oHidgr4R
330番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:33 ID:WoZd95YM
>>328
それおもしろいけどw
すでに押井アニメではない
331番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:33 ID:RQsx0VeK
SACのほうがうけるじゃないのか?
アクション重視にして
332番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:34 ID:HYX9UYLg
>>320
一般人にヒットというのは今の宣伝方法では1000%無理。

なにせテレビCMやポスターでは、変な目のおっさんが出る暗い映画と
いうことしか分からない。
それでコピーが「イノセンス それはいのち」。これまた暗そう。

これを見て、よし、見に行こうと思う人は居ない。
見るのは攻殻を全部見たことがある人だけ。しかもそれらの人で、
かつ見に行くつもりであった人の中にも、あの暗い宣伝を見て、
映画を見に行くのを辞めた人は大勢いると思う。

とにかく宣伝戦略をガラッと転換しない限り大コケは間違いないね。
333番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:36 ID:6c0uhasy
映像や音で大衆狙って、内容でオタク受け狙うと興行的にいいのかな?
334番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:43 ID:WSB3J4Ka
ノーセンス
335番組の途中ですが名無しです:04/03/04 01:56 ID:9f1FN4Fn
ジブリと全然関係ないんだな。金返せ!
336番組の途中ですが名無しです:04/03/04 02:01 ID:9ro7GssZ
まぶらほのがおもろい
337番組の途中ですが名無しです:04/03/04 02:08 ID:OE71CE+h
やっぱアヴァロンだな
338番組の途中ですが名無しです:04/03/04 02:16 ID:X5tpr7sM
>>331
しかし一般層へのブレイクは望めない。
アップルシードがモロにその道を歩んじゃってるのが残念だ。
339番組の途中ですが名無しです:04/03/04 02:19 ID:dlw/QmvZ
今日の午後に「スチームボーイ」の0号試写を観てきました。やっと
完成したんですね(笑)。ひさしぶりにスタッフの人たちにも会えた
し、楽しかったですよ。映画自体は、そりゃもう面白い・・・とい
うよりは凄かったという表現がピッタシな感じです。とにかくこれ
でもかと言わんばかりに蒸気の嵐。重たそうな蒸気が迫ってくるの
は圧巻です。気がついたら息苦しくなっているんです。観ている時
は、重苦しい映画だなあと思って観ていたのですが、終わってから
冷静に考えてみると画面の中に引き込まれていたのですね・・・。
後からちょっとやられたと思いましたよ。みんな観ましょうね(笑)。
ほんと正直言って凄かったですよ。
340番組の途中ですが名無しです:04/03/04 02:21 ID:X5tpr7sM
>>339
ん?
IGがまだ仕上げやってるとか言ってたけど白身ありでか?
341番組の途中ですが名無しです:04/03/04 02:24 ID:X5tpr7sM


カウントダウン来たよ@日テレ


342番組の途中ですが名無しです:04/03/04 02:27 ID:X5tpr7sM

鈴P煽りすぎ(´〜`)
343番組の途中ですが名無しです:04/03/04 02:46 ID:KN65wGm/
Ghost in the Shellは映像的にはアクションがそんなに物凄いというわけじゃなかったけど
残るものがあった。少佐の顔とか台詞とか音楽とか可也中毒になった。
イノセンスはそういうのがあるかないか、
予告編みると人形とか路地とか森本晃司っぽい気がしたのは俺だけか・・・
344番組の途中ですが名無しです:04/03/04 03:01 ID:dZV+5W7M
この人の作品は複雑、抽象的に見せかけようと必死になって自分が迷路に迷い込んで
いるようなニオイがプンプン。後の隙間時間は独自の説教で埋めるのに終始。
結局何が言いたいのか簡単に述べよと言ってもハッキリしない。答えられない。
この点は昔から全然変化無し。
今の消費者はそういうトリックに引っ掛からなくなって来ていると思うけどね・・
八十年代ならともかく。
345番組の途中ですが名無しです:04/03/04 03:05 ID:X5tpr7sM
適性がないのを自覚できてるのに必死で見続けてるのね・・・
346番組の途中ですが名無しです:04/03/04 03:10 ID:WKQwbcH1
再会の合言葉は「2501」です
347番組の途中ですが名無しです:04/03/04 03:15 ID:9ro7GssZ
WOWOWでやってる妄想代理人はおもろいぞ
348番組の途中ですが名無しです:04/03/04 03:31 ID:dZV+5W7M
前から革命とか闘争とかの中核派や革マルの過激左巻き思想に影響受けたような
雰囲気を漂わせていたからね。
安保闘争やぺトナム反戦で大暴れ出来なかった世代がこうやってぼそぼそ鬱憤晴らし
ている気がしないでもない。
某アニメ監督も真っ赤でゼネプロ?の社長に共産党入党勧めていたらしいしなんか
匂うな。そういう事知っているとなんか素直に見れないんだよな・・
349番組の途中ですが名無しです:04/03/04 03:55 ID:/vqmE5OZ
押井節炸裂
350番組の途中ですが名無しです:04/03/04 04:02 ID:gxMeNZNI
漏れがGhost in the Shell功殻 観たときはまったくわからんかった。
よく考えれば95年なんてインターネットも普及しとらんし
ネットは広大とか言われても「はぁ?」ってな感じだ。

インターネットが普及し、マトリックスのヒット経て
現実と虚実の曖昧さが何となく理解できて、
かつネットワークの広大さが否応にも理解できてくる。
人体のクローンなんか、技術的にはできるんだろ
でもその漏れのクローンには漏れの魂はやどるのか?
それはどこから来てどこに行くんだ?

ってな、今ではすっかり功殻の内容が理解できる。
漏れが爺になる頃には漏れの魂もネットの海へダイブするのだろうか。
イノセンス・・・楽しみではある。
351番組の途中ですが名無しです:04/03/04 04:10 ID:lRrgWnr/
効果音外注なんだろ。手抜き杉
352番組の途中ですが名無しです:04/03/04 04:13 ID:KiYO7low
>>349
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
353番組の途中ですが名無しです:04/03/04 04:21 ID:X5tpr7sM
>>351
もうね、真逆。正反対。
日本で一番金と手間をかけた音響設計やってるよ。
354番組の途中ですが名無しです:04/03/04 04:37 ID:oHidgr4R
「自己犠牲愛の願望が満たされる」

そんなかんじか??
ふつうはそんな勇気も無くって、忘れ去られた思想なのだが
なんか思い起こさせるような,,,孤独だな
355番組の途中ですが名無しです:04/03/04 04:56 ID:ee/71Qfy
相変わらず、犬好きだな、あいつは。映画に犬を出す程に好きなんだな・・・
ところで、韓国の犬肉についてどう思ってるんだろ
356番組の途中ですが名無しです:04/03/04 09:43 ID:62jH5W2p
――アメリカ公開版では、エンディングにU2の曲を
使う予定でしたけれども……。

押井:最初はそういう話だったね。でも向こうのプロデューサーが
川井君の音楽を聴いて、えらく気に入ってくれたんです。
だから劇場公開版は川井君の曲を使った。
ビデオ版ではU2の曲を使うらしいけど。これは嬉しかった。
「どうだこのヤロー・・!!」って、若林君と握手しちゃった。
357番組の途中ですが名無しです:04/03/04 09:44 ID:8DPjnvej
押井:アメリカ映画には独特な音響の付け方があるんだよ。
ポリシーとか思想といってもいい。
キーポイントは低音の使い方なんだけど。
日本の低音は、人間の耳に聴こえるレベルの音なんだけど、
アメリカの低音は「空気の振動」そのものなんだよ。
アメリカでは「映画=見せ物」という意識が強い。
作品ではなく見せ物。いかに幅広い層の観客を楽しませるか、
そういった所に重点が置かれている。
そこから、いかに観客をひきつけるかという観点にたった、
音作りという考え方が生まれてくる。
358番組の途中ですが名無しです:04/03/04 09:46 ID:LYLwGhJn
それは命

って書かない1はバカ
359番組の途中ですが名無しです:04/03/04 09:48 ID:bTCQ/yFV
猪木
360番組の途中ですが名無しです:04/03/04 09:49 ID:nlqV9+4J
数年前にアメリカ・ビルボード・ビデオセールスで邦画史上初の
TOP1にランクされて以来、アニメファンのみならず世界中の
映画関係者からも高い支持を得た作品。

「マトリックス」のウォシャウスキー兄弟も強い影響を受けており
劇中に登場する「マトリックスコード」とよばれる文字の羅列は
攻殻機動隊のタイトル画面のデザインと酷似していてウォシャウ
スキー兄弟も公言している。

また大ヒット映画「タイタニック」の監督で知られるジェームズ・
キャメロンも実写版・攻殻機動隊ともいえる「ダークエンジェル」
を制作している。

他にも鳩が飛ぶ所、機関銃で石柱を壊す所、それに弾丸の弾道
エフェクトも熱光学迷彩のエフェクトとよく似ている。
素子がコンボでケリを入れる所なども似た所があった。
361番組の途中ですが名無しです:04/03/04 09:52 ID:mALqj4ko
「 イノセンス -INNOCENCE-  GHOST IN THE SHELL 2 」

躍動感あるアクションや独特の空気感ある映像美などで
世界的に反響が大きかったアニメ作品の続編です。

国内では、3月6日(土)より 全国東宝系にてロードショー

【関連ニュース】

六本木ヒルズ「朝まで文化祭」(試写会)動画

http://www.innocence-movie.jp/comingsoon/meta/oshii300k_01.asx

「イノセンス」全米公開へ 近未来描く日本アニメ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040226-00000196-kyodo-ent

ケンタッキーフライドチキン「イノセンスパック」販売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040206/kfc.htm

[公式サイト]
http://www.innocence-movie.jp/event/index.html
362番組の途中ですが名無しです:04/03/04 09:54 ID:kO8Ucplk


               あと2日

363番組の途中ですが名無しです:04/03/04 09:56 ID:/+KHRPCA
いやー、アップルシード一般受けしないよ。
するとか言う奴は何でそんな感覚になっちゃったんだ?
364番組の途中ですが名無しです:04/03/04 09:57 ID:LU91Z/Dl
とりあえず新海の新作が見れれば良いや
365番組の途中ですが名無しです:04/03/04 09:58 ID:vwAHeN+b
あずきちゃんよりもレベルが低くつまらんアニメだということは確か
366番組の途中ですが名無しです:04/03/04 09:59 ID:kO8Ucplk
367番組の途中ですが名無しです:04/03/04 10:01 ID:a0mTpntN
6日から放送の2nd GIGの5・6話の方が気になる。
368番組の途中ですが名無しです:04/03/04 10:09 ID:EtH+0l4q
初日の挨拶に備えて臨戦態勢。
369番組の途中ですが名無しです:04/03/04 10:09 ID:rANuYnaE
>>360
「ダークエンジェル」は「銃夢」が元ネタで
キャメロンは銃夢の映画化権も持っているとか。
370番組の途中ですが名無しです:04/03/04 10:12 ID:tP0oMm/V
アップルシードはセルじゃないと意味ないし。
371番組の途中ですが名無しです:04/03/04 10:22 ID:WiHj1A7O
カンヌ映画祭に出すらしいね
372番組の途中ですが名無しです:04/03/04 10:31 ID:6KgyTsVv
「銃夢」は、アンドロイドだから。マックスは遺伝子操作人間とかでしょ。
体のパーツを付け替えたりが出てくるし、舞台も荒廃した近未来の
ハーレム街(くず鉄街)だし、ぜんぜん違う様な・・。
373番組の途中ですが名無しです:04/03/04 10:37 ID:WU52kClp
なんでMOVIXでやらないんだYO!
374番組の途中ですが名無しです:04/03/04 10:49 ID:K64VOMXk
それはイノキ
375番組の途中ですが名無しです:04/03/04 10:52 ID:vyqcGmWF
テレビがしきりにアニメを持ち上げてくるから
なんかみなきゃいけないもんなんかなっていうのは
伝わるんだけどさ・・・。
なんか肝心の市場原理に任せるっていうのはないんかい?
アニメはもう商売道具になった時点でつまらない
日本人向けにつくってよ
376番組の途中ですが名無しです:04/03/04 10:53 ID:o4oMRSmf
375はギャルゲーでもしてろ。糞野郎
377番組の途中ですが名無しです:04/03/04 10:54 ID:XubTEtr7
大衆向けに作るとコケた時に逃げかきかねーから芸術作品っぽく作るんだろ?
大友もちっとそういう傾向有るよな。正々堂々勝負しれ。
庵野はどーしてんのかな?
378番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:00 ID:6k/b5IUi
そもそも押井も大友も庵野もちっとも
大衆向けじゃないじゃん
なんでそういうのを奴らに求めるかな
大衆向けなのは宮崎とかクレしんだろ
379番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:02 ID:vyqcGmWF
>>376
ギャルゲーなんか一度もしたことないぞ
380番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:06 ID:uO4Ty2Kj
381番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:07 ID:Ccz2uI3R
>>378
ある意味真だが、それ言い出すと大衆とは何ぞや?という回答なき世界に突入する。

万人向けだが、クレしんだと興行的に弱い。TVシリーズ向けだな。
宮崎はちょっと特異的。一種の天才だろう。

千とちひろと賞を争ったIce Ageは見たか?あれはあれで面白かったぞ。
なんか、古き良きトムとジェリーの世界に帰った気がした。
382番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:07 ID:wCU9grqs
押井映画は日本人向け
383番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:08 ID:IskXYAJ+
外国のアニヲタ監督共は来日したりするんだろうか
海外じゃ公開ずっと後だろ
384番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:09 ID:uO4Ty2Kj
日本的なんだけど音響変えて海外で上映した方が桁外れの動員数取れる罠。
385番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:10 ID:e/0cfFp1
イノセンスはGHOST IN THE SHELLの続きであって
SACとGIGのストーリーとはまた別。
386番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:10 ID:wflqSral
>>373
MOVIXが松竹系だから
387番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:10 ID:ctN1qZ0t
猪扇子(いのせんす)
388番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:10 ID:guPtDf2E
海外で大ヒットしてから、日本で盛り上がるパターンが多いよな。
389番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:10 ID:WwS7X8Rb
マズルフラッシュキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
390番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:12 ID:rANuYnaE
薀蓄垂れ流し映画は外人に不評そう。
前作も映像が評価されたようなもんだから。
391おっぱい ◆k/zivLfIVQ :04/03/04 11:12 ID:xVoaw4Yp
レス読まずにカキコ

それは猪木というレスが3つはあるとみた
392番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:13 ID:J38wEJ3G
前作はビデオで見たよ
いきなり脱ぐから親がエロアニメだと勘違いして(ry
393番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:13 ID:HFr4oPsX
大衆的うんぬんじゃなくってさ、面白くねーんだよな。ぶっちゃけ。
で、案の定興業コケんだろ?逃げ道を芸術性で作ってるようにしか見えんなー。
394番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:14 ID:5fElN8V7
あれをみたあと「ヒート」で実写のフラッシュをみて
あーなるほど、出てる出てるって感じだった。
音もわりと近い感じだったのでかなり忠実に作ったなと感心した。
395番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:16 ID:Zhbm116j
「ヒート」は劇中音楽までU2でこれもかなりカッコ良かった。
396番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:20 ID:6k/b5IUi
>>381
一番近いのはやっぱり宮崎というかジブリ?でしょ
マトリックスや指輪が大衆向けだとしたら
ジブリアニメはやっぱり大衆向け。
見てる層一緒だもん。作家の個性は置いといて、
全体の位置付けではそうなる。
クレしんは寅さん的なのかな。
397番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:24 ID:qzFBU+RX
「クレしん」は、テレビアニメの方は「子供にみせたくないアニメ1」
とかなのに、劇場版は文部省か何かの賞があたるくらいの面白さ(高尚さ)。
これもやっぱりスタッフとかが違うからなんだろうか。
398番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:29 ID:HFr4oPsX
ビバップは?ビバップはどう?
399番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:29 ID:vyqcGmWF
そういやアニメみたいなものは別の次元の高尚さを取り入れて
暴力とSEXを巻き込んできたからねぇ
400番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:30 ID:hBWfFvQP
SACのテレビゲームおもろいかなあ
買いに行こうかな
401番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:32 ID:wlsfRGRa
いよいよあさって公開ですね。映像関係者やら漫画家は
こぞって観に行くんでしょうね。
402番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:32 ID:o/7Kp2Nr
>>400
素子の顔がやばい
403番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:32 ID:bY8/4m7t
>>397
こないだたまたまテレビ版を見たのだが
画が酷いっていうかキモかった
登場人物全員ダウン症みたいな崩れた造型だった
ある意味子供には見せたくない画だよアレは
ミサエの顔が北海道みたいになってるんだもん
404番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:33 ID:6BmaGc6/
    |┃三        _,. -‐ ー−- 、
    |┃.          / ヾヾヾソソソソヽ
    |┃        / ヾヾヾヾ-ァァ-ヾヾハ
    |┃        |彡ミ|        Y;;|
 ガラッ.|┃    .    |彡ミ|         |;;リ
    |┃       |彡''  ,.==、  ,;== |;ソ
    |┃三 ..    /ヾ|  ,.rェ、i ;',rェ、 レ
    |┃      ,' fh    彡f ヾ  i、
    |┃三     ヽ^ノ  r _,,.ニ='"、_  ヽ
    |┃        /  i ヾYYYYYl7 ヽヽ
    |┃        f  l 、  ゙''''''''''" ノノノ
    |┃        ヽ ヽ      f ', '
    |┃         `ト       ; /
    |┃        /| ヽ      ∧
    |┃三      ff | ヽ     /l :|
    |┃        |ヾメ、_ ヽ _,,,.ィ  i |、
405番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:35 ID:FgY+0OkR
ビバップはカッコいいってだけだろ。こういう映画他にありそう(過去にも)
何かの賞をとるようなものではない、と
406番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:35 ID:wlsfRGRa
テレビシリーズのゲームは↓
http://www.playstation.jp/scej/title/kokaku-s/
407番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:35 ID:0Hodg5IC
犯人はヤス?
408番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:35 ID:HFr4oPsX
でもルパンみたく大衆化できそうな雰囲気ない?ビバップって。賞はともかくとして
409番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:42 ID:YIsiRIFK
PS2の甲殻地雷ぽ
410番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:43 ID:bY8/4m7t
>>408
見た目そのものが大衆的でない
コスチュームやメカニックがお宅の匂いがプンプン
411番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:43 ID:wlsfRGRa
412番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:48 ID:LU91Z/Dl
>>410
ルパンの衣装が大衆的なのかと言われたら?だけどな
まぁ普段着であんな格好してるアニメ関係者はいるみたいだけど
413番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:50 ID:PkhlT13O
ヤクザなの?
414番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:51 ID:DMWO1u46
nyまだー?
415番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:54 ID:7Z9P2jgM
俺の後輩のヤンキーの兄ちゃんにビバップ勧めたらハマって
その兄ちゃんからヤンキー連中で流行ったらしい。
意外と大衆受けするんじゃないかな?とその時思ったんだが
いや、ヤンキーが大衆なのかと言われると何も言えないけどね。
416番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:55 ID:lylC4ic3
417番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:56 ID:hBWfFvQP
c⌒っ*゚д゚)っ面白そうなアニメはWOWWOWとかばっかりでツマランチン
418番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:56 ID:LU91Z/Dl
>>415
数年前うちの高校の陸上部でシスプリ大ブームだったよ
全部員巻き込んで…
419番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:57 ID:apic0e8W
この銃、日本でも近々成田の税関などで配備予定。↑
420番組の途中ですが名無しです:04/03/04 11:57 ID:6BmaGc6/
>>417
同意
421番組の途中ですが名無しです:04/03/04 12:08 ID:aotSNF3l
要は完全に芸術ぽくするんじゃなくてエンタな要素も混ぜれって思う。
芸術性重視したヌード写真集見せられたようなやるせない気持になるんだよな。
422番組の途中ですが名無しです:04/03/04 12:14 ID:apic0e8W
423番組の途中ですが名無しです:04/03/04 12:15 ID:H3vKAunT
イノセンス
それは
イモセンス
424番組の途中ですが名無しです:04/03/04 12:35 ID:f9FJBwQw
イノセンス
それは
そろばんざんス
425番組の途中ですが名無しです:04/03/04 12:36 ID:Yjz+ug2z
世界観がキモイ
426番組の途中ですが名無しです:04/03/04 12:47 ID:Uq3vG6sI
大塚明雄ってベントン先生の声だっけ
427番組の途中ですが名無しです:04/03/04 12:54 ID:CzvjCNWQ
「攻殻機動隊 -STAND ALONE COMPLEX-」(テレビアニメシリーズ)

http://www.irradiance.net/NewStuff/Animation/Ghost%20in%20the%20shell/gits-sac-opening.mpg

「人狼」
http://www.irradiance.net/NewStuff/Animation/JIN-ROH%20?H ̄T.mpg

「 イノセンス -INNOCENCE- GHOST IN THE SHELL 2 」(劇場版シリーズ最新作)
http://www.irradiance.net/NewStuff/Animation/Innocence-Promo.mpeg


(「REALPlayer」で再生できない場合は、「WindowsMediaPlayer」で再生。
 まず、ダウンロードした[ファイル]を選択して右クリック→
 [アプリケーションで開く]でメディアプレイヤーを選択で再生。)
428番組の途中ですが名無しです:04/03/04 13:19 ID:akkWWasL
BRACK MAGIC M-66
フル3Dで作り直してほしい。
429番組の途中ですが名無しです:04/03/04 13:23 ID:osHd2Rfo
なんか、SFの表現の仕方がもう古い気がする。
430番組の途中ですが名無しです:04/03/04 13:25 ID:YAnvO3cG
NHK BS-hlだからさ・・
431番組の途中ですが名無しです:04/03/04 13:26 ID:5qsD2FMg
この映画のターゲットって、むちゃくちゃニッチじゃね?
432番組の途中ですが名無しです:04/03/04 13:26 ID:x/VmL7BK
せがーるがターミネーターになったと思えばいい罠?
433番組の途中ですが名無しです:04/03/04 13:38 ID:eK/4bLkJ
海外で受けたというより押井の名前で前評判が高くて売れたものの
当時向こうの掲示板では「予約で買ったが騙された」という
書き込みが頻発した
434番組の途中ですが名無しです:04/03/04 13:40 ID:0+owxETa
いまさらブレードランナーのパクリ?へぼ杉。
435番組の途中ですが名無しです:04/03/04 13:46 ID:akkWWasL
攻殻機動隊2MANMACHINE INTERFACE
電脳世界での荒巻素子乳首ありモードでアニメ化してほしい
436番組の途中ですが名無しです:04/03/04 13:46 ID:H3vKAunT
人狼も押井なの?絵は頑張ってたと思うけど、
ストーリーは中学生が考えたのかと思った。
それくらいダルかったのをよーく覚えている。
437番組の途中ですが名無しです:04/03/04 13:46 ID:BFVCX4ch
この監督、顔がキモチワルイ。
だから観ない。
438番組の途中ですが名無しです:04/03/04 13:50 ID:akkWWasL
あ、バトーがバセット犬飼ってる、
「アバロン」地雷の悪夢がよみがえる。
439番組の途中ですが名無しです:04/03/04 13:56 ID:x/VmL7BK
436の嫉妬はかなりのものだな。
440usagix:04/03/04 13:56 ID:+4BcaR4J
>>332
今の宣伝方法はたいして悪くないと思いますよ。
ただ>>254でも書いたんだけど、日テレの番宣は終わってる。
じゃあ理由をネチネチ書いていこう。

イノセンスが一般受けしないと、何も始まらないってのは
上の方のレスで書いたんだけど、だいたいこの映画って
予算20億もかかってるのよ。ジブリ映画には及ばないものの
しょうじき「Production I.Gには不釣合いな予算」だったわけ。
んでもって、もう引き返せないところで地上波(日テレ)で番宣特集
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

これで一般人に「これはヲタ向けアニメじゃないです。」
ってことをアピールしてくれよぉ〜っと期待するわけですよ。
じゃあいきなり「ラムの乳ポロシーン」。。
んでもって押井監督の危ない顔が出現して、
わけのわからない(普通の人には)ことをわめていてる。。
キッズステーションの番宣の方がよっぽどいいもの作ります。
日テレはこの映画の趣旨を全然理解してないよ。。


イノセンス、、それは無謀。。
 
 
441番組の途中ですが名無しです:04/03/04 13:58 ID:x/VmL7BK
442こういう感じです。:04/03/04 14:00 ID:x/VmL7BK
「攻殻機動隊 -STAND ALONE COMPLEX-」(テレビアニメシリーズ)

http://www.irradiance.net/NewStuff/Animation/Ghost%20in%20the%20shell/gits-sac-opening.mpg

「人狼」
http://www.irradiance.net/NewStuff/Animation/JIN-ROH%20?H ̄T.mpg

「 イノセンス -INNOCENCE- GHOST IN THE SHELL 2 」(劇場版シリーズ最新作)
http://www.irradiance.net/NewStuff/Animation/Innocence-Promo.mpeg
443番組の途中ですが名無しです:04/03/04 14:00 ID:pCw7TyMu
つかこれ見るためのジャックイン端子手術代高すぎ
5千万なんて無理
444usagix:04/03/04 14:00 ID:+4BcaR4J
あと攻殻2ndは他の30分アニメの
二倍の予算が使われてるらしいですよ。
えっと、3000万くらいだったはず。。
どこにそんな金があるんでしょうね、ムフフ。。
445番組の途中ですが名無しです:04/03/04 14:01 ID:YIsiRIFK
制作費20億てマジかよ
446番組の途中ですが名無しです:04/03/04 14:03 ID:x/VmL7BK
3倍で6億。
447番組の途中ですが名無しです:04/03/04 14:04 ID:pCw7TyMu
8億中菅野にいくら出したか、だ
448番組の途中ですが名無しです:04/03/04 14:06 ID:zBJ022m6
海外でのセールスがいいから金が集まったんだよ。
(坂口の映画ファンドなどは一銭も集まらなかったらしいが。)
449番組の途中ですが名無しです:04/03/04 14:07 ID:TZ0xFaRj
あれこそ無謀。一体何に使ったんだか・・。
450番組の途中ですが名無しです:04/03/04 14:15 ID:3G3TXVV4
なーんか予告見ても誰に見せたい映画なんだか解らんとこがなぁ…
20年以上ヲタをやってる俺でも最初は攻殻2だと思わなかったし
あー今週末は攻殻のLDBOX見直すか。DVD買いたくないけど買うしかねぇよなぁ
451番組の途中ですが名無しです:04/03/04 15:08 ID:YZXh0naa
たまにはこういうちゃんとした正統進化がないと、みんな萎えてしまう。
452番組の途中ですが名無しです:04/03/04 15:09 ID:JSwtbFl7
人狼の方がまだ良かった。少なくともタイトルはこっちのが惹かれる。
イノセンスって鈴木プロデューサーが押しつけたんだっけか?
陳腐きわまりない。
453番組の途中ですが名無しです:04/03/04 15:10 ID:7JCCQrXa
>>449
「えふえふ作って下さい」なんて言えないだろ。
454番組の途中ですが名無しです:04/03/04 15:11 ID:Jl6sxIJB
オンセンスって、バスクリンのまがい物
455番組の途中ですが名無しです:04/03/04 15:12 ID:mz7vdSCu
今回のテーマは「INNOCENCE (無罪)」
456番組の途中ですが名無しです:04/03/04 15:15 ID:33I0p55A
先輩「この歯ブラシだれの?」
後輩「あ、それ猪瀬んす。」
457usagix:04/03/04 15:16 ID:+4BcaR4J
>>452
>イノセンスというタイトル
糸井重里のコピーみたいだよねぇ(w
458番組の途中ですが名無しです:04/03/04 15:16 ID:JSwtbFl7
イノセントボーイズ
459番組の途中ですが名無しです:04/03/04 15:32 ID:K64VOMXk
押井はあいかわらずの勘違いヲタだな。

世間は今、萌えアニメを求めているんだよ。
460番組の途中ですが名無しです:04/03/04 15:33 ID:b6ngewKt
そうなのか?
461番組の途中ですが名無しです:04/03/04 15:35 ID:LAvQ/hTZ
Follow Me〜♪Follow Me〜♪

・・・暇だしまたUOでテイマ―でもするかな
462番組の途中ですが名無しです:04/03/04 15:35 ID:OexhDiib
無理無理。
身内だけの騒ぎだよ。
463番組の途中ですが名無しです:04/03/04 15:36 ID:gt5jD0Jb
イナセダネ それは め組の人
464_:04/03/04 15:37 ID:1wwfXagr
459 名前:番組の途中ですが名無しです :04/03/04 15:32 ID:K64VOMXk
押井はあいかわらずの勘違いヲタだな。

世間は今、萌えアニメを求めているんだよ。


465番組の途中ですが名無しです:04/03/04 15:42 ID:U9Tkid2P
なんだかよくわからないけど
ここに球体間接人形置いときますね

http://members.at.infoseek.co.jp/crowds/2052/web3D.htmヾ(´∀` )

web3Dなので重いです
466番組の途中ですが名無しです:04/03/04 15:44 ID:gt5jD0Jb
バカボンがお雛様欲しがったって、ここ最近ナンセンスギャグでもなんでもなくなったな。
467番組の途中ですが名無しです:04/03/04 15:57 ID:Lwecxrka


   イ  ン  ポ  テ  ン  ツ  ?  ?

468番組の途中ですが名無しです:04/03/04 16:00 ID:AmeZYy08

  アニメーションのキャラクターが大好きで、新しいキャラクターを出してくれ
  という要望があるから、僕らの仕事が成立している訳ですけれども。生身じゃなくてね、
  二次元のおねーちゃんとか、おにーちゃんとか、そういうものを欲しがるのかと。

  若い人だけなのかと思ったら、そうでも無いらしくって、結構いい年こいた人たちもですね、
  お年よりとか。仏像さんとか仏様、拝んだりですね、人間の形をしたものは例外なく、皆好き。
  とういう。なんでなんだろうなと、考えてみればアニメーションに限らず、映画であれ、
  絵画であれ、彫刻であれ、建築だって、ある意味偶像である訳で、人間というのは人のかたちを
  つくらずにはいられない存在。なぜなんだろうと。

http://www.innocence-movie.jp/oshii/interview/08.html
469番組の途中ですが名無しです:04/03/04 16:03 ID:AmeZYy08

ケンタッキーの「オリジナルチキン」は100%国内産ハーブ鶏を使っています。
KFC登録飼育農場の皆さまが徹底した安全衛生管理のもとで健康的に育てた、
つくり手の顔がしっかりと見える食材なのです。

誰が育てたか分からないチキンは使わない。私たちの変わらぬこだわりです。

さらに、ケンタッキーの「オリジナルチキン」は専用の圧力釜で、最高185℃
約15分間の高温高圧調理。
その他のチキン商品もすべて、高温で加熱調理。安全な調理方法を守り、
ひとつひとつ大切につくる。お客さまの安心のために、私たちは手間を惜しみません。

http://japan.kfc.co.jp/np/
470番組の途中ですが名無しです:04/03/04 16:04 ID:IP29XrVG
イノセンス
それは
ウンコ●ヽ(゚∀゚)ノ●
471番組の途中ですが名無しです:04/03/04 16:04 ID:CtVrLx/b
健太くいたくなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
472番組の途中ですが名無しです:04/03/04 16:05 ID:hBWfFvQP
午後はまるまる
おもいっきりミノセンス
473番組の途中ですが名無しです:04/03/04 16:07 ID:VapgQBGT
誰が育てたか分からないチキンは使わない。私たちの変わらぬ
こだわりです。

※ 現在、「オリジナルチキン」以外のその他チキン商品のうち輸入
チキンは「和風チキンカツサンド」用チキン(タイ産)、「サクサク
メンチサンド」の一部(ブラジル産)、「ちょい辛チキンテンダー」
の一部(タイ産)、「プチケンタサンド」用チキン(米国産)に
使用しています

最初に言ってるセリフと矛盾してねぇか?w
474番組の途中ですが名無しです:04/03/04 16:11 ID:poyvmu1c
チキン作戦死亡。
475番組の途中ですが名無しです:04/03/04 16:17 ID:Nzraudq0
とりあえず、これ>>427見て安全な肉食いながら
期待して待ちましょう。(あと2日無いです。)
476番組の途中ですが名無しです:04/03/04 16:18 ID:AcvAejZD
試写会の招待券があるのだが行くべきか?
477番組の途中ですが名無しです:04/03/04 16:20 ID:nEEc/1Xq
六本木ヒルズ「朝まで文化祭」(試写会)動画

http://www.innocence-movie.jp/comingsoon/meta/oshii300k_01.asx
478番組の途中ですが名無しです:04/03/04 16:20 ID:LrvZBhPy
ただなら行けば
479番組の途中ですが名無しです:04/03/04 16:38 ID:sSQt1/S3
>>476
売ればいいじゃん
480番組の途中ですが名無しです:04/03/04 16:43 ID:3G3TXVV4
試写会ハズレた俺は金払って見るさ
481番組の途中ですが名無しです:04/03/04 16:45 ID:sSQt1/S3
1000円で見れる日はいつになるべ?
482番組の途中ですが名無しです:04/03/04 16:50 ID:nEEc/1Xq
一生のうちにそう何度もあることじゃないし。
483番組の途中ですが名無しです:04/03/04 16:50 ID:pCw7TyMu
>>481
女装しる。
484番組の途中ですが名無しです:04/03/04 16:52 ID:RNG0blMr
小学生以下の擬体で行けば桶。
485番組の途中ですが名無しです:04/03/04 16:58 ID:CgPXi1Es
押井 『アヴァロン』は、今までで一番、自分が作りたかった絵に近づいた。

──僕も、押井さんの実写の中では『アヴァロン』が一番面白いなぁと思ったんですよ。

押井 大満足した。あとは軍艦を出したかっただけでさ。
だから、アニメにおいても好きなことをしたいというか、アニメだからこそ
好きなことをしたいというのが、今回なんだよ。
486番組の途中ですが名無しです:04/03/04 16:58 ID:aJmIJRsr
犬に扮して行けば
487番組の途中ですが名無しです:04/03/04 17:00 ID:jHHTG51Q
ペットお断りじゃなかったけか。。
488番組の途中ですが名無しです:04/03/04 17:00 ID:F+1hP0Dz
伊野さんはセンスあるの?
489番組の途中ですが名無しです:04/03/04 17:04 ID:zvcD4erP
やっぱアニメでも初日は混むもんかねぇ・・・どうしようか・・・
490番組の途中ですが名無しです:04/03/04 17:10 ID:2tHVwSzj
アヴァロンの時の大阪でやってたレイトショーも結構混んでた。
491番組の途中ですが名無しです:04/03/04 17:10 ID:sdw7V7mh
落ち武者に扮して行けば?
492番組の途中ですが名無しです:04/03/04 17:11 ID:O+ZIXHSX
2chアンケート

ちんことまんこはどちらが美味いか?
493仕事の途中ですが名無しです:04/03/04 17:11 ID:qpbK2k/E
アヴァロン、渋谷の初日、監督の舞台挨拶の時、結構空いてたぞぃ
494番組の途中ですが名無しです:04/03/04 17:15 ID:2tHVwSzj
パトレイバー2の時はまだ中学生だったんだけど
初日に友達と二人で観にいって、これも大阪だったんだけど、
松竹の劇場の昼からの。ぎゅうぎゅうで締め出されるところを
無理やり入って、出入り口付近の階段に座り込んでみた。
もう何がなにやらだったけど時間忘れてじーっと見入って終わったー
って感じだった。ほんとはもう一回観たかったんだけど、夕方遅くなると
帰りが大変なので道頓堀で適当に食べて帰った。
495番組の途中ですが名無しです:04/03/04 17:16 ID:sdw7V7mh
監督が舞台挨拶するから空いてたんじゃない?
496仕事の途中ですが名無しです:04/03/04 17:16 ID:qpbK2k/E
なるほど

ちなみに本編は後半寝た
497番組の途中ですが名無しです:04/03/04 17:16 ID:z5NbsOHR
>>494
それで今はアニヲタか。
498番組の途中ですが名無しです:04/03/04 17:16 ID:H3vKAunT
>>495
こらこら!
499番組の途中ですが名無しです:04/03/04 17:19 ID:XxQEY0Lu
一回終わったあとうまくステルスしてればタダでもっかい観れます。
500番組の途中ですが名無しです:04/03/04 17:20 ID:rANuYnaE
>『イノセンス』を見た人によれば、作品中に登場するハングル語がかなりデタラメだそうで。
>そのかわり中国語はすごくしっかりしていて、おそらく意味がありそうとのこと。
>完璧主義者っぽい押井氏が、なぜハングル語はデタラメでよかったのかは興味深いです。


>「韓国の映画で押井監督っぽい作品があるが、韓国映画をどう思いますか?」という質問に対して、
>韓国映画には興味がないと語っていた
501番組の途中ですが名無しです:04/03/04 17:24 ID:gt5jD0Jb
ウノカンダ それは 最近あまり見ない
502番組の途中ですが名無しです:04/03/04 17:26 ID:0itJxMJ4

ミ  ノ  モ  ン  タ

    それは、おやじ。
503番組の途中ですが名無しです:04/03/04 17:27 ID:sSQt1/S3
ペニス それは ちんこ
504番組の途中ですが名無しです:04/03/04 17:32 ID:akGJvXKv
今のところ劇場で観たことあるアニメは押井さんのだけなので、
比較は出来ないんだけど、音量が少し・・小さいような気がした。
その上しかも「話し方」にクセのある声優さんがいて、しかも
「聞きなれない単語」が突発的に飛び出てきたりでもう・・、
何を話してるのか、正直、一回目劇場で見たときは理解不能だった。
(音響については「人狼」辺りからは、かなり改善されてきてる幹事ですが。)
505番組の途中ですが名無しです:04/03/04 17:35 ID:BsEbfls8
音響は「千年女優」からこっちは別次元ですので。たぶん大丈夫でしょう。
506番組の途中ですが名無しです:04/03/04 17:38 ID:gt5jD0Jb
コンセント それは 電気の差し込むとこ
507番組の途中ですが名無しです:04/03/04 17:50 ID:6m5djuNG
 「イノセンス」では、1月上旬に、ジョージ・ルーカス監督率いる
アメリカの音響スタジオ「スカイウォーカー・サウンド」で行った
作業をもとに、20日から東京テレビセンター(東京都・中央区)で
最終的な調整が行われた。録音監督の若林和弘さんと、整音担当の
井上秀司さんが中心となり、何度もテストを重ねた上で、押井監督が
確認していく。最終日の28日はクライマックス場面の確認が行われた。

 「顔が写った瞬間だけ音楽の歌詞が聞こえるように強調して」
「台詞中の“熟視”という台詞に重なっている足音を小さく」
「後ろから2人目の3発目のパンチのキックの音を遅らせて」
――押井監督から細部にわたり指示が出される。
ラインプロデューサーの三本隆二さんは、決して妥協しない監督の
姿勢について「完全勝利を目指している」と語る。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_eventnews_20040203a.htm
508番組の途中ですが名無しです:04/03/04 17:51 ID:0+owxETa
チュウ オー セ ン 

それは もうボロボロだね。
509番組の途中ですが名無しです:04/03/04 17:52 ID:w7btMjww
すすけた伝統。
510番組の途中ですが名無しです:04/03/04 17:55 ID:mz7vdSCu
今回はかなりの長丁場らしい。
それによって表現の幅が広がっているということなので期待したい。
511番組の途中ですが名無しです:04/03/04 18:08 ID:GhRPlaBV
今回はジャスコのシネコンでもやるので。
・ドルビーデジタルEX 迫力の音響システム
・ドルビーSR 上質の音響システム
どっちでやるのかは知らないけど音は凄い筈。
512番組の途中ですが名無しです:04/03/04 18:09 ID:K64VOMXk

ナンセンス それは 押井
513番組の途中ですが名無しです:04/03/04 18:27 ID:kkcZGif0
あなた達の知的レベルはどうなっているのかしら
514番組の途中ですが名無しです:04/03/04 18:50 ID:HDZZdl8R
「ツーマンセルで2丁下げてもジャムが恐い?ツァスタバにしなさい」
とかなんのことやらさっぱりだったなあ、当時
515番組の途中ですが名無しです:04/03/04 18:54 ID:mNEvCF1B
>>514
今でもわかりません
516番組の途中ですが名無しです:04/03/04 19:04 ID:ZA6e11AF
ツーマンセル(二人一組)
ジャム(空薬莢が詰まる)
これしかわからん
なんかリボルバーつかってるんだよなトグサは
517番組の途中ですが名無しです:04/03/04 19:06 ID:qU00i5yH
そんなことよりMONSTERに期待。あとマスターキートン続編つくれ。
それと20世紀少年はやく映画化しろ
518番組の途中ですが名無しです:04/03/04 19:09 ID:l6gg8XtF
.   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、
   /:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;' 
.  /;:;:;:;:;:;:;:;:;|   、 ;`:  
 /;:; -、;:;:i'''´  ;;.,,.,.; ;.,,! 
 i;:;:i£`;;!.   ,-=・、く=i'  
 |;:;:ヽ.^' .    '´;.. ヾ. 
 !;;:;''`i      ノ''ー-ノ   イノセンス それは
..,i;;''  、  .  i´.(ー‐‐!  
ヘ、   ヽ    ヽ  ̄.|    
 ..`ー-、  ` ー-、    i
  `: ... `ー--、./` ー-‐'
    ` : ....  iヾ、
519番組の途中ですが名無しです:04/03/04 19:09 ID:H3vKAunT
マンセルが二人かとマジで思った。
茶スタバってなによ?
520番組の途中ですが名無しです:04/03/04 19:10 ID:WiHj1A7O
マテバ
ってなんだ?
521番組の途中ですが名無しです:04/03/04 19:10 ID:fBP5Q/xW
おまいらに質問です。自分が女で風俗嬢だったとしよう。押井が客で来たら、幾らもらえたら相手する?
522番組の途中ですが名無しです:04/03/04 19:11 ID:uyfVkNVD
アニヲタが「一般人には受けない」などと、まるで自分たちの方が知識人で
あるかのような達観ぶりが蒸し暑い。
他にも趣味がある人はこんなのさっさと切り捨てるんだよ。
付き合ってもバカを見るだけだと察知できるから。
同じ内容の話を聞くにしても、もっと上手に解いてくれる人から聞きたいものだ。
523番組の途中ですが名無しです:04/03/04 19:12 ID:HDZZdl8R
トグサがリボルバーを使ってる理由を
オートマチックのジャム(空薬莢が詰まる)を嫌っているからと思った少佐が
ツーマンセル(二人一組) で2丁(合計4丁)あればトラブルがあっても
大丈夫だと言ったのに対し
恐いのではなくて好みだとトグサが反論
好みより実行制圧力(オートマの方が連射が利く)を問題にしたい
と言った・・・
みたいな事らすい
ツァスタバとかマテバなんて一般人は知らんよなー
524番組の途中ですが名無しです:04/03/04 19:12 ID:YnhGRCPD
>>520
際物リボルバーの名前
525番組の途中ですが名無しです:04/03/04 19:16 ID:ZA6e11AF
トグサは義体化しなくて射撃の腕いいんだもん
少佐には負けるけど
526( ゚o-o゚)†眼鏡っ娘教に入信しませんか? ◆Jan1YnP4Ro :04/03/04 19:19 ID:uc6PLxPN
ここまで必死にスレを立てまくるとなんかなぁ。
527番組の途中ですが名無しです:04/03/04 19:23 ID:OT/S+Qyo
ツーマンセル(VISA&MASTER) でもジャム(ATM)が怖い?
札束にしなさい。
528番組の途中ですが名無しです:04/03/04 20:06 ID:0tk5S+Wy
>>525
原コミではトグサとサイトー(?)以外は全員〜M先の釘
ピンヘッドできるってあったよな・・・。
529番組の途中ですが名無しです:04/03/04 20:07 ID:k/Zhkj3z
>>109
ヒドい。
530番組の途中ですが名無しです:04/03/04 20:08 ID:hwg4u2YS
押井守といったらビューティフルドリーマーだろ?
531ヽ( >∀<)ノたねたん ◆inkuMeXRS2 :04/03/04 20:15 ID:XtQp35GV
>>530
パト2じゃボケ
532番組の途中ですが名無しです:04/03/04 20:15 ID:mgQk6wse
夜中映画見てるとやたらCMやってるな、これ
おもしろいの?
533番組の途中ですが名無しです:04/03/04 20:16 ID:mNEvCF1B
イノキイズム
534番組の途中ですが名無しです:04/03/04 20:17 ID:f1nF7/nV
日テレの後押しが凄いな。
それ程自信の出来なのか・・・作画は殆ど日本人らしいし。最近じゃ稀な事
535番組の途中ですが名無しです:04/03/04 20:17 ID:3/LSxl73
面白そうに思えないCMながすのって無意味
536番組の途中ですが名無しです:04/03/04 20:18 ID:hwg4u2YS
ゆうきまさみってなんかマンガの中でラムのコスプレさせてたなぁ・・・どうでもいいが
537番組の途中ですが名無しです:04/03/04 20:32 ID:jwnQCBMM
萌えフィギュア「週刊わたしのおにいちゃん」が東京都写真美術館に登場

2/17から3/28まで、東京都写真美術館B1Fにて
「わざとこころ 日本式・アニメーションの探検」が開催中です。
このイベントは海外でも隆盛を見せる日本の「アニメ」の背景を探り、
さまざまな資料や映像を中心に、その制作過程やテクニックを楽しみながら体験するといった催しであります。
この中の展示の一つに美術館としては異例の「美少女系アニメ」コーナーがあり、
そこではなんとあのロリフィギュア「週刊わたしのおにいちゃん」が展示されているではありませんか。
ちなみに「わたおに」以外にも「リカヴィネ」や「萌えに言及した書籍」「萌えアニメDVD」が
展示されていたのですが、よく見ると隅っこの方に「資料=すべて個人蔵」の文字が…。
ついにただのオタグッズ展示コーナーが、美術館の展示になってしまう時代が来たか、
と新たな感慨を得た今日この頃であります。
http://www.excite.co.jp/News/bit/odd/00051077269368.html
http://www.tokyo-photo-museum.or.jp/schedule/details/nippon_animation.html
538番組の途中ですが名無しです:04/03/04 20:39 ID:Js9+7WoT
地上波11話放送無しって・・・
笑い男に関して重要なとこじゃん
539番組の途中ですが名無しです:04/03/04 21:15 ID:SnHH2yZ9
http://www.jda.go.jp/jgsdf/info/equipfr.html

http://homepage2.nifty.com/flipflopflap/gamers/database/mgsolid.htm

           |  あ、バレた?どうせ気づかないって藁
           | 
           \_ ___________
  __          ∨
/  /|       ∧_∧  ∧ ∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/|       (´∀` ) (゚Д゚;;)   <  …店長、これホントはICSのでしょ?
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_|___ | 
| ̄ ̄| |___|       ̄ ̄ ̄  ////|.\_____
| ̄ ̄| |___ |_______ | ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄                   ̄ ̄ ̄|  |
|SR-47予約受付中           小小 |  |
|貫通加工要相談            特価 |/
540番組の途中ですが名無しです:04/03/04 21:19 ID:ZCPFvSKx


>>361 関連ニュース
>>427 特集番組の動画

541番組の途中ですが名無しです:04/03/04 21:20 ID:kaJV5mZR
たった今読売新聞主催の試写会みてきたよ。
今日友達に誘われるまでこの映画の事しらなかった^^:
意味は分らなかったけど絵を見てておもしろかった。
542番組の途中ですが名無しです:04/03/04 21:30 ID:go4JI0Kl
あした金曜日だから・・正味あと一日。
543番組の途中ですが名無しです:04/03/04 21:30 ID:tRCH2Ksy

       .__  ,,,,,,,,,,,            ___                    ┌─‐i 
      /  / /  /            /   /───────          |  /
     ./  /__/ /__            /   / |         /            | /
     ./     ,---、 、‐┘  _ - -  /   / └──;    /       ;‐; ロロ | ./
    /     ' ┘└`  `ー / /LlLl  /  └─‐___/   /     ┌‐' ‐┐   .| ./
    ノ ,.  /.l  ロ  ロ  /-  ー`~ヘ /   /\ \     /       `フ /三┐  |/
   // | | |  ロ  ロ. |└  /)  |ー/   /  \ \   \────┐/ /i--、、/\
   /.  | | |__   _|./ /-'  /| /____/    \ \   \       |/ /└-、、|\/
      | |   |  |__ニニ_~           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~  ̄
      └ ┘   |______ニニニ==--
544番組の途中ですが名無しです:04/03/04 21:31 ID:1gkGJX0W
だからさ、
漏れの企画した
「友情戦艦フレンドシップ」
ってアニメをだれか作ってくれよぉ
545番組の途中ですが名無しです:04/03/04 21:31 ID:Hy7VLrYE
>>537
ネタじゃないのか…
546番組の途中ですが名無しです:04/03/04 21:32 ID:V1QE6fGB
アニメーターの給料もっと上げてやれよ。
三文字だと作画が酷いんだよ…
547番組の途中ですが名無しです:04/03/04 21:33 ID:DeHOs9AR
アップルシードってアクフェンも曲を提供してるんだね
548番組の途中ですが名無しです:04/03/04 21:37 ID:LTpR54av
>>546
どこの下請けもそうだけど「動かしてなんぼ」だから、
期日に枚数上げさえすればどうでもいいよ。
あの国は特にそうだから・・・。動画マンでもマンションに住める。
549番組の途中ですが名無しです:04/03/04 21:46 ID:5XVGY+fP
おたむけ?
550usagix:04/03/04 22:20 ID:+4BcaR4J
いよいよ明後日公開。。

鈴木Pも相変わらず雑誌に出まくっているし、
スポンサーのバックアップもすごいんだなぁ、、っとつくづく感心。
でも完全に「一般人が足を運びたくなるような宣伝」って部分が
抜け落ちてるよねぇ〜。これじゃあ、攻殻の宣伝に更に金をかけた
だけだっつぅの。。その辺しっかりしてくださいよ、、

攻殻は確かに素晴らしい作品ですよ。無駄に難解・無駄に哲学。
そんでもって、普通に生きてる方にはどうでもいいようなネタの応酬。
コマをはみ出てまで続く活字と、延々と続く独り言。
ヲタが読む分にはおもしろいんですけど、一般人に受けるわけねぇ。。

んでもって押井という男。
怖いくらい一般人じゃないんですよねぇ〜。。
愛犬家で田舎にひきこもって暮らすオタクな人ですもん。
(日テレ番宣より。こんな監督の負の部分を延々と流すなよ…日テレ。。)

と貶して来ましたが、スタッフも良いしそこそこやるんじゃね?なんて思ってもいます。。
551usagix:04/03/04 22:20 ID:+4BcaR4J
あと、アップルシードは全世界に配給が決まりましたね。
3D映画の本場がアメリカ(巻き舌で発音)だからといってもねぇ。。
結局、日本で上映するには監督の知名度が低すぎたってことだと思うなぁ。
海外で評価を受けて、日本で挑むってとこでしょうか…。
例え評価されなくても、「全世界で配給」ってだけで、「おお!」ってなりますしね。。

ちなみに、日本以外での配給権を獲得したジェネオン・エンタテインメントUSAが
この作品をベタ誉めしているという話。。なんだかなぁ〜、、
552usagix:04/03/04 22:38 ID:+4BcaR4J
>>548
「5話に2話で2回できのいい作品があれば良し」
こんなことが当たり前になっているアニメ業界。
下請けはひたすらボンビーです。。

やっと国も動き出したのか(本来の目的は別だけど…。)
今年の4月から「下請法」なんてものが適用されます。
これで元請けと下請けの関係が整備されることになります。
今は、元請けが金払わないことや、1/3以上のリテークを
要求されることだってあります。
下請けは文句言えないですし、(だって文句言ったら次、仕事こねー)
とにかく国が動き出したぞ、やっほっほ〜♪ってなわけです。
553usagix:04/03/04 22:44 ID:+4BcaR4J
× 「5話に2話で2回できのいい作品があれば良し」
○ 「5話中に2話、できの良い回があれば良し」
554番組の途中ですが名無しです:04/03/04 22:46 ID:1gkGJX0W
民放TVアニメは全部辞めて、劇場用オリジナル作品をもっと作ってよ
555番組の途中ですが名無しです:04/03/04 22:47 ID:rCg85QZt
けど2時間くらいじゃ物足りなくね?
556番組の途中ですが名無しです:04/03/04 22:48 ID:1gkGJX0W
>>555
ロードオブザリングみたいにすりゃいい
ガンダム3部作とか
557番組の途中ですが名無しです:04/03/04 22:50 ID:MY+/2PjH
そういえば押尾先生の盗まれたネタ帳は見つかったの?
558番組の途中ですが名無しです:04/03/04 22:53 ID:qGtHpY14
>1/3以上のリテークを
>要求されることだってあります。


素人考えだけどリテイク出される方が悪いような・・・
559番組の途中ですが名無しです:04/03/04 22:54 ID:1gkGJX0W
>>558
リテーク理由が
監督「俺の求めているのはもっと熱いイメージだ」

とかだとむかつくでしょ?
賃金安いしさ
560番組の途中ですが名無しです:04/03/04 22:54 ID:pCw7TyMu
これのスタッフが解放されて何週間後かにSAC2ndのクオリティがうpしたら笑えるな
561番組の途中ですが名無しです:04/03/04 22:55 ID:FkZ5ecq0
るろうに剣心追億編
は良いです。とても。
562番組の途中ですが名無しです:04/03/04 22:59 ID:6Hsb24lY
>>556
次待つまでの間がもどかしくてイヤだなぁ
563未夢 ◆KimiLO2kGo :04/03/04 23:00 ID:QuutToZJ
土曜日が楽しみぃ〜。
564番組の途中ですが名無しです:04/03/04 23:01 ID:p/wInO6q
 アローハ!    | ゥイーッハァ!!
        |/ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧          
  ピュー  (´台`) それはいのち
   ==( O┳O    
   =◎ヽJ┻◎ 
565番組の途中ですが名無しです:04/03/04 23:01 ID:1gkGJX0W
>>562
もっと人生をゆっくり味わいなよ
566usagix:04/03/04 23:06 ID:+4BcaR4J
>>558
元請と下請けの契約って基本的に契約書なんて全く無いんですよ。
ほぼ口約束。よくてメモが残っている程度。

だから、例えば元請け関係のミスで絵柄がガラっとかわったりすると
しわ寄せは下請けに来ます。しかも、元請けは契約書が無いことを
いいことに下請けのミスだと言わんばかりの勢いで文句をつけてきます。
下請けもこっちの責任では無いと分かっていながらも、証拠が無い(口約束)
ですし、何よりも元と下の力関係の前に屈せざる負えないのです。。
567usagix:04/03/04 23:07 ID:+4BcaR4J
>>566
んでもって「下請法」ってのは
元請けと下請けの間に「契約書」という形で
きっちり証拠を残しましょうってことです。
もちろん、問題点も色々あるのですが…。
568番組の途中ですが名無しです:04/03/04 23:19 ID:mNEvCF1B
いよいよ後一日!!!!!!!!!!!!!!
569usagix:04/03/04 23:24 ID:+4BcaR4J
 
570未夢 ◆KimiLO2kGo :04/03/04 23:28 ID:QuutToZJ
>>569
頑張れ!私は上司から借金してでも見に行くよぅ〜。
571番組の途中ですが名無しです:04/03/04 23:35 ID:HhUn5krY
>>566->>567
説明サンクス。恐ろしい業界だなぁ・・・
572番組の途中ですが名無しです:04/03/04 23:38 ID:YOjcju4p
アノパンツ それは 白いブリーフ
573番組の途中ですが名無しです:04/03/04 23:45 ID:e/0cfFp1
http://www.tsutaya.co.jp/station/game/index.zhtml
PS2攻殻の動画見れる。

ちなみに、PSの攻殻はおもしろかったぞ。
574番組の途中ですが名無しです:04/03/04 23:49 ID:Mvi/4Bux
イノセンスって前売券無いの?
他の映画のならほとんどあるのにこれだけ無い(@渋谷TSUTAYA)。
まレンタルで済まそうと思ってるから実害無いんだけど。
575番組の途中ですが名無しです:04/03/04 23:50 ID:1gkGJX0W
>>574
ファミマへGO!
576番組の途中ですが名無しです:04/03/04 23:51 ID:GuJQSad8
早くミスターを電脳化してあげて下さい
577番組の途中ですが名無しです:04/03/04 23:53 ID:cAEc7rrY
舞台挨拶がとっても楽しみさ
578番組の途中ですが名無しです:04/03/04 23:57 ID:Mvi/4Bux
こんなのまでやってるんだ。果たしてかかった費用の何割回収できるんだろうか・・・。
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=8025090&area=tokyo
カウントダウンイノセンス
「イノセンスあと2日」
放送日時 3月4日(木)1:53〜1:58 日本テレビ Gコード(1234218)
出 竹中直人, 語 松本志のぶ
579番組の途中ですが名無しです:04/03/04 23:57 ID:pCw7TyMu
長島スレの中で浮いてるんだよ
580番組の途中ですが名無しです:04/03/04 23:58 ID:0d2vhL7H
で、観に行ってもいいかな?
581番組の途中ですが名無しです:04/03/05 00:02 ID:518QsvHH
普段、鼠アニメとジブリくらいしか子供と見ないおばさんが
これを見たいと言ってました。
もちろん甲殻機動隊もアヴァロンも知りません。
派手な宣伝のおかげで、普段取り込めないような層が
勘違いして観に行って、想像と違ってブ〜たれるという事態が
想像されます。
582番組の途中ですが名無しです:04/03/05 00:05 ID:HoCc8uAt
           。ヽ^ノ 。
         ≦::::…◎::≧   ズズーン・・・ ズズーン・・・
          /  ゚ \
.       、/    _|_
        ´`
583番組の途中ですが名無しです:04/03/05 00:05 ID:+z5tOxgG
フェラミ〜〜♪
584番組の途中ですが名無しです:04/03/05 00:07 ID:XDs75mNB
タチコマたんとバトーたんの電脳FACK画像ギボンヌ
585usagix:04/03/05 00:08 ID:hTJw+UqP
これで1500円なった。。
友達に借りて見に行ってみます。
http://www.i-love-epson.co.jp/ec/campaign/innocence/coupon.htm
586番組の途中ですが名無しです:04/03/05 00:21 ID:VtVJIJqg
しかし、一般向けとは言えこれまで攻殻見たこと無い人が見て、
楽しんだり感じ入ったりできるようになってるんだろうか。
まったく(゚Д゚)ハァ?な作りになってる悪寒。
587番組の途中ですが名無しです:04/03/05 00:22 ID:dOhlHcyZ
押井信者のキモさは宗教に似ている
創価学会並みだな
588番組の途中ですが名無しです:04/03/05 00:25 ID:r3o0bKm6
ふぉろみー
589番組の途中ですが名無しです:04/03/05 00:30 ID:VtVJIJqg
>>585
前売り買えば1300円なんだが。
590usagix:04/03/05 00:48 ID:hTJw+UqP
>>589
あ、本当ですね。
さて、1年ぶりに映画見に行ってみるか。
http://www.innocence-movie.jp/ticket/
591番組の途中ですが名無しです:04/03/05 00:58 ID:VtVJIJqg
>>590
matrixとかrotrとか千尋とかも見てないんだ。
592usagix:04/03/05 01:11 ID:hTJw+UqP
>>591
会社に置いてあったDVDで見ました。
たいていのアニメ映画は地上波放送待ちです。
レンタルする金も無いので、、
593番組の途中ですが名無しです:04/03/05 01:15 ID:5Sh7ycce
最近のこういうアニメ映画の動きって全部ジブリのひょろプロデューサーが悪いんだよね
今回もこの人が担当したんだけど最近の彼のプロデュース方法は「オタクさけて、女よんで」という方針だそうで
594番組の途中ですが名無ιです:04/03/05 01:24 ID:qL0kmeeA
イノセンスはクソゲー
595番組の途中ですが名無しです:04/03/05 01:26 ID:PTodXofs
俺は、南雲隊長の声に引かれて、すげー見に行きたい・・・・
なんだかあの声、ダメなんだよね・・・・w

俺ってヘン?
596番組の途中ですが名無しです:04/03/05 01:32 ID:7DzwW/bQ
榊原良子出てるのか?
南雲さんはいいよな
597未夢 ◆KimiLO2kGo :04/03/05 01:32 ID:2LD0txN9
とうとう明日だねぇ〜。
大宮サティに見に行こうっと。
598番組の途中ですが名無しです:04/03/05 01:34 ID:cui4B2X7
>>595
最高だな、Nステでナレーションとかしてるの聞いただけでたまらん
599番組の途中ですが名無しです:04/03/05 01:34 ID:jvoVfoWc
アップルシードは人に見せる気あんのか?
宣伝しなきゃ知らない間に公開終わっちゃうよ。
娯楽作品っぽい仕上がりだから普通に面白そうなのに
600番組の途中ですが名無しです:04/03/05 01:35 ID:TdEkO8Zk
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   \        /    
    /  /    \      
    / /       \   
 (⌒ /   ○   ○| 
 (  (6       つ  |  .
 ( |     ___|   >>596
    \    \_(    昔っからtanasinnなんだわ
    /\____/ \ 
    |        | 
    |        | 
 (⌒\|        |/⌒|
 |   |    |    |   |
 | \ (       ) /  |
 |  |\___人____/ | |
 \ |∵∵∵∴∵∴∵ |/  
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ | __|__ | |
    \∵ |  === .|/
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
601番組の途中ですが名無しです:04/03/05 01:35 ID:VcbF+mQo
なんで降格機動隊2にしなかったのかな?
こける予感
602番組の途中ですが名無しです:04/03/05 01:36 ID:35xD4sTU
大張はエロいな



               ごきげんよう
603番組の途中ですが名無しです:04/03/05 01:37 ID:7biC8aDb
初日は混むかな?
604番組の途中ですが名無しです:04/03/05 01:38 ID:1VOOaGAW
>>601
某Pが反対したんだよ
605番組の途中ですが名無しです:04/03/05 01:41 ID:PTodXofs
http://www.innocence-movie.jp/dictionary/hira_sa.html
イノセンス不完全用語集 榊原良子

女性検死官ハラウェイ役らしい。


予告編で声聞いたとき、ぴくっとなってしまうのは悲しい性。
「南雲さん、お茶入れましょ〜か」って後藤隊長の気分。
606番組の途中ですが名無しです:04/03/05 01:44 ID:GX6HfNmn
いのちぇんちゅ
607番組の途中ですが名無しです:04/03/05 01:51 ID:plIYb86C
ダフネより作画スゴイなら見るよ
608番組の途中ですが名無しです:04/03/05 02:02 ID:35xD4sTU
パト2の手で表現されるエロさ
609番組の途中ですが名無しです:04/03/05 02:09 ID:Xg0Ab0LT
「あいつは行っちまったのさ・・・平坦なマトリクスの彼方に・・・」

「しのぶさ〜ん オレ待ってるからさ〜」
610番組の途中ですが名無しです:04/03/05 02:13 ID:jfh8O07o
82 :名無シネマ@上映中 :04/03/05 02:10 ID:5OjuvlfT
監督もキスオブ座ドラゴンみたいなのを造りたいんだろうけど、やっぱり
実写の外人さんの絵には勝てないよ。やっぱさ。アニメでは。
漫画だったら1カットごと気合いいれてかこいいキャラかいたら終わりだけど、
アニメではいくらなんでも震度過ぎでしょうから。




611番組の途中ですが名無しです:04/03/05 02:16 ID:rWGl+Gf0
甲殻好きは皆見るよ俺も含めて。
ただ、甲殻ヲタ=ネット若干知ってる=落として見る
って図式が成り立つのが痛い。
ま、かなり迫力ありそうだから映画館で見たい作品。土曜行くか・・
612番組の途中ですが名無しです:04/03/05 02:25 ID:awG3+Bkn
>>610
確かに、特にIGの上手い人の人物絵はストイックで精巧すぎて
CGや実写でやるのとどう違いがあるんだと思う。
でも人朗とかすごい良かったし、あれはああいう
雰囲気だからあれで良いんだと思う。
実写と比べるのはナンセンスと思う。
アニメには格闘シーンや銃撃シーンやモブシーンに
需要があるのは確かだし。
613番組の途中ですが名無しです:04/03/05 02:25 ID:FQt4dRtz
しのぶさんよりも

ハ マ ー ン 様 。
614番組の途中ですが名無しです:04/03/05 02:27 ID:prd79j15
今初めて攻殻機動隊1話から見てる
スッゲーおもしろい…!最高!
615番組の途中ですが名無しです:04/03/05 02:29 ID:7RJemJsX
実写で芸能人が演じてると萎えるからアニメの方がいい
616番組の途中ですが名無しです:04/03/05 02:57 ID:XAK1erHd
上の方の議論を観ていると思う。
一般層とか大衆とか言う無実態の概念は俺にはよく解らん。実体はあっても実態なんて無いから解らんという事を。

その上で、その一般層の人たちは"何かよく解んない物"を観た時、
「よぉし解ってやるぜ!」って思わないって前提なんだよねぇ、君たち。
すると「マテバ?ツァスタバ?なんだそれ!調べるぜ!」とか
「なんでネイサンオールグレンはサムライ達について行く決心をしたんだ?自分で考えるぜ!」ってなる
強いヤツに会った時の悟空の様にわくわくする俺は一般層では無いという事なのだ。
一般ってのはそんなものなのか?映画とはそんなにも愛されてないのか?
俺は悲しい。「すげぇの作ってこい!解ってやるぜ!」って客が居て初めて生まれるであろう傑作というのは山ほどある筈なのだ。
マジで。
617番組の途中ですが名無しです:04/03/05 03:06 ID:5sNOUCwa
というか結局はサイバーパンクものなんでしょ?
よくわからんのだが、もしかしてSFって
80年代からあんまり進歩してない?
618番組の途中ですが名無しです:04/03/05 03:08 ID:UcjflnJz
ああ、指輪3見るかイノセンス見るか…どうしよう
金がないんだよ金があぁぁぁ!!!
619番組の途中ですが名無しです:04/03/05 03:12 ID:eIduAlBS
人は自分の得意分野以外ではかなりバカになるし
それが一般層なんだよ。
一般層=バカ
例えば野球でも、俺は野茂やイチローを知っていれば
それでいいし、それ以上知ろうとしないし
それは野球ヲタからすればバカということだろう。

攻殻は銃ヲタ軍事ヲタ政治ヲタには割と
楽しいかもしれないけど一般層には
あんなもん小難しいこと言ってるだけといわれても
しかたないだろうし
映画ヲタやSFヲタに進歩してないといわれても
俺はよくわからんわ。
620番組の途中ですが名無しです:04/03/05 03:15 ID:cZcWottx
>617
SFの進歩とは?
621番組の途中ですが名無しです:04/03/05 03:18 ID:UcjflnJz
普通の映画と違ってヲタっぽいのが異常に多い。
静かに見てくれよおまえら。解説とかしなくていいからな。
間違っても鑑賞中に喋るな。勘弁してくれ。
622番組の途中ですが名無しです:04/03/05 03:19 ID:aBmnoTCk
そんなやついるのか
623番組の途中ですが名無しです:04/03/05 03:23 ID:lwGJeI40
>>619
それは馬鹿とは言わない。
ただ興味が無かったり、その人の好みじゃないだけ。
624番組の途中ですが名無しです:04/03/05 03:26 ID:eIduAlBS
>>623
言い方は何でもいいよ
625番組の途中ですが名無しです:04/03/05 03:27 ID:5sNOUCwa
>>620
あ、進歩というか、新機軸ということだな
電脳世界で肉体と精神がどうのこうの、っつう
いわゆるサイバーパンク以降に、
何か新しいムーブメントは無いのかなと思ってね。

まあ俺はそういうテーマを扱ったアニメなり漫画に
詳しくないから適当に言ってるだけだけど。
626番組の途中ですが名無しです:04/03/05 03:31 ID:MCd/0NFb
ふぉろみーーー
627番組の途中ですが名無しです:04/03/05 03:36 ID:cZcWottx
>625
漫画界では数年前から「宇宙飛行士モノ」が盛り上がってる
プラネテス、ムーンライトマイルは結構いい
628番組の途中ですが名無しです:04/03/05 03:40 ID:55XIoChK
これはカップルで行っても大丈夫なのか?
629番組の途中ですが名無しです:04/03/05 03:41 ID:maiZmNkO
行く相手がいればいいんじゃね?
630番組の途中ですが名無しです:04/03/05 03:42 ID:5sNOUCwa
>>627
なるほどサンクス、そういうことのを知りたかったんだよ
ググってみます

631番組の途中ですが名無しです:04/03/05 03:58 ID:FQt4dRtz
そして、どういうわけか
連載中断モノも多い・・・
632番組の途中ですが名無しです
.   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、
   /:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;' 
.  /;:;:;:;:;:;:;:;:;|   、 ;`:  
 /;:; -、;:;:i'''´  ;;.,,.,.; ;.,,! 
 i;:;:i£`;;!.   ,-=・、く=i'  
 |;:;:ヽ.^' .    '´;.. ヾ. 
 !;;:;''`i      ノ''ー-ノ   イノセンス それは
..,i;;''  、  .  i´.(ー‐‐!  
ヘ、   ヽ    ヽ  ̄.|    
 ..`ー-、  ` ー-、    i
  `: ... `ー--、./` ー-‐'
    ` : ....  iヾ、