またテレ朝 「北朝鮮中央テレビ」に画像使用料支払い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
最近のテレビ局は、番組の中で「北朝鮮中央テレビ」の映像を頻繁に流しているが、
国交のない国の映像には、著作権料は支払う必要はないという。
ところが、テレビ朝日が支払っているというのだ。
「民放各局に北朝鮮側から『使用料を支払え』と請求があったようです。
監督官庁の総務省に問い合わせたところ『払う必要はない』との返事。
それで放置していた。ところが、なぜかテレ朝が北朝鮮の代理人と契約を結んで、
しっかりと使用料を支払っているのです」(テレビ関係者)
自民党の強硬派が「北朝鮮に金を送るのはケシカラン」と騒ぎ出すのじゃないか

http://biz.nifty.com/news/nk/page.jsp?file=20040223_2&no=3
2番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:28 ID:1EcR9Mgk
2
3 ◆/wNIbxW5IY :04/02/24 08:28 ID:sHWPGeMZ
余裕で2ですね
42:04/02/24 08:28 ID:LUGxyw9t
いやっほー!

2GETS!
5ゑゑゑ ◆WEWEWEE85s :04/02/24 08:28 ID:vxbjM+fh
>>3
(プゲラウヒョー
6番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:28 ID:HxaBQcP1
>>3
( ´,_ゝ`)プッ
7番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:28 ID:qJp/Oaqa
>>3は北へ行け
8番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:28 ID:apEvsGzx
朝日は日本のメディアじゃないんですものww
9番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:29 ID:4XWyYhRV
まぁ、アカヒはテロ支援組織だし。
10番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:29 ID:4g7Aw/dO
さすがですね
11番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:29 ID:6uio5R+a
12番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:30 ID:1mZ6QD/r
その下の74歳売春婦の記事が泣ける(つД`)
13番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:32 ID:e4UTmLoo
うち朝日新聞なんですけど
14番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:33 ID:xcKwBIoJ
なるほど、これが新しい送金方法か・・・
15ガルベスくん:04/02/24 08:34 ID:Zr0089kl
で、いくらよ
16番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:34 ID:48cjTT86
アフリカ中央テレビ局
17番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:36 ID:qr9t7v1B
救いようのないアカだな
18番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:38 ID:s/Fs0neK
免許停止にしろ。
19番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:38 ID:0fwWPMEW
でもやっぱ著作権に金を払わないのはおかしくないか?
逆に向こうの人も日本の番組ただで見れるって事になるな。(まあ見ないだろうが)
20番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:40 ID:ClmnpVr/
ほんとアサピーはどうしようもないな
21番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:42 ID:NwsTlggt
こうなるとテレビ朝日を視聴したり、朝日新聞をとることは、
北朝鮮とテロを支援することですね。
22番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:43 ID:w+leYhN+
       __ 
      |・∀・|ノ  
     ./|__┐
       /   テロ朝
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  
         |__| )) 
          | |
          テロ朝
    """""""""""""""""
23番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:44 ID:mAnQn2Dg
献金
24番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:45 ID:s/Fs0neK
>>19
貴様がちょんだということはすぐに分かるのだよ!!
25ねこ大好き! ◆oAgb2ReMIc :04/02/24 08:45 ID:+yhDNUjf
>>23
上納金だよ
26番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:45 ID:oUMHK1uJ
ケシカラン
27番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:46 ID:qaEt3qB1
>>19
将軍一家は見ているそうな
28番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:46 ID:TG/DTcwd
アサヒの糞馬鹿野郎め
29番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:46 ID:sxiVx+FX
>>19
見てるぞw
30番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:47 ID:w+leYhN+
テロ朝は内Pだけやってろ
31番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:47 ID:W72NbRKu
朝鮮日報が北に金を払って何が悪いんだ?
32番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:47 ID:poMIQm0X
>>19のいうことも一理ないか?
日本のテレビ番組やら、貴重なコンテンツが無料で利用されるのってどうよ。
外国で似たようなことやられてるの?
33番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:48 ID:2Hf/IbI1
>>32
国交がない国ですからねぇ・・・
34番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:50 ID:1gIvcWX3
ぶっちゃけテレ朝は、プリキュアしか見てない
35番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:50 ID:sxiVx+FX
>>32
前までBSが見れていたニダ
36番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:51 ID:poMIQm0X
>>33
国交有るなしでどうこうなる問題じゃない気が・・・・
著作権なんてこれからの情報化時代にとって大事なことだろうし。
国交無いからって著作権無視してもいいよ、ってことになればえらいことにならないか?
37番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:51 ID:0TQ9VYyg
じゃあ北朝鮮が無料の割れ鯖たてたら
ダウソ民は大喜びってこと?
38番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:52 ID:B1bIP26o
>>36
別にえらいことになってませんが?
39番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:52 ID:7NIind4Y
著作権とか誰が入れ知恵したんだよ
40番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:53 ID:zsoJ56kx
ったくもう、テレ朝なにやってんだ???
41番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:53 ID:8qtdMTp5
アニメとお笑いだけやってろよ
42番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:53 ID:qr9t7v1B
国交ないだけならまだしも日本に大して敵対心剥き出しの国だぞ?アホか
43番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:54 ID:nv6BEOBh
情報規制してんだから、北朝鮮で日本のテレビ見れるのはごく一部では?
それ以前にテレビなんて無いんだろうなw
44番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:55 ID:k2ABMKQt
ミサイルの部品や兵士の餌となって
日本にかえってくるわけだが
45番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:55 ID:B1bIP26o
テレビどころかラジオが貴重品ですから 
46番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:55 ID:rNt2L9/H
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
47番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:56 ID:4g7Aw/dO
>>43
でも、将軍様は日本語ぺらぺららしい。
48番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:57 ID:poMIQm0X
>>38
これが先例になりゃ、北朝鮮は著作権守らないで良い国ってなっちゃうことも有りうるぞ。
どうなの代それ。
北朝鮮の技術で日本が欲しいのなんてあるわけねぇし損するのうちらジャン。
49番組の途中ですが名無しです:04/02/24 08:58 ID:qr9t7v1B
>>48
お前馬鹿だろ
50番組の途中ですが名無しです:04/02/24 09:00 ID:B1bIP26o
>>48
つーかお前これが昨日今日に始まった話じゃねえってことわかってねえだろ。
過去数十年継続した状況下にあってそんで現状どうなのかってこと考えてみろや。
51番組の途中ですが名無しです:04/02/24 09:04 ID:poMIQm0X
>>49
放置しておいて中国にいくら情報資産奪われたと思ってんだ?
外貨獲得のためならあの国何やるか分からんのに。
常識なんて通用しない国なんだから・・・
>>50
どういうこと?
これからのことも大事ジャン。
著作権保護は技術立国日本にとって命綱。
52番組の途中ですが名無しです:04/02/24 09:05 ID:1s/ktL+o
スポンサー企業の金が
53番組の途中ですが名無しです:04/02/24 09:09 ID:L8hhy94R
>>51
ていうかむしろ国交がない国に対して著作権を守れとどう強制するのか
逆に聞きたい。
54番組の途中ですが名無しです:04/02/24 09:10 ID:apEvsGzx
クレしん無くなるのはイヤダ!
55番組の途中ですが名無しです:04/02/24 09:11 ID:g7x3pUuJ
>>48
頭悪そう
56番組の途中ですが名無しです:04/02/24 09:13 ID:poMIQm0X
>>53
じゃあどうするのさ。
北朝鮮が超絶馬鹿から大馬鹿に少し賢くなって、下らんこと考え出したとき
日本の技術守れないてこと?
>>55
はぁ?
そんなこと誰だっていえるんだよ。
何が可笑しいか指摘してミロや。
57 :04/02/24 09:14 ID:8w8MlhVo
またテレ朝 「北朝鮮中央テレビ」に画像使用料支払い
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077578841/

1 番組の途中ですが名無しです New! 04/02/24 08:27 ID:B1bIP26o
最近のテレビ局は、番組の中で「北朝鮮中央テレビ」の映像を頻繁に流しているが、
国交のない国の映像には、著作権料は支払う必要はないという。
ところが、テレビ朝日が支払っているというのだ。
「民放各局に北朝鮮側から『使用料を支払え』と請求があったようです。
監督官庁の総務省に問い合わせたところ『払う必要はない』との返事。
それで放置していた。ところが、なぜかテレ朝が北朝鮮の代理人と契約を結んで、
しっかりと使用料を支払っているのです」(テレビ関係者)
自民党の強硬派が「北朝鮮に金を送るのはケシカラン」と騒ぎ出すのじゃないか

http://biz.nifty.com/news/nk/page.jsp?file=20040223_2&no=3
58番組の途中ですが名無しです:04/02/24 09:16 ID:qr9t7v1B
著作権で日本の技術守れるとでも思ってんのかそこのバカは
59番組の途中ですが名無しです:04/02/24 09:18 ID:poMIQm0X
>>58
少なくとも今よりはずっとましになる。
政府も本腰いれて今がんばってるじゃん。
相手は中国が主だけど。
60番組の途中ですが名無しです:04/02/24 09:20 ID:y3zY/Adk
朝日読者=テロ国家支援者
61番組の途中ですが名無しです:04/02/24 09:22 ID:nCgCvGg/
       ∧_∧
     ミ ○(#@∀@)  おらおら!天下の朝日新聞とれってんだよ!
      ヽ ∧_ ○))   キム総書記に送金できんだろうが!
    ミヘ丿 ∩Д`;) 
    (ヽ_ノゝ _ノ  ・・もう殴らないで、3ヶ月で勘弁してください
62番組の途中ですが名無しです:04/02/24 09:31 ID:I8Xl3s/v
テレビちょうにち
ちょうにち新聞
63番組の途中ですが名無しです:04/02/24 09:44 ID:ATvJP6m5
また赤報隊にやられないように気をつけよう。
64番組の途中ですが名無しです:04/02/24 09:48 ID:vi71ECOJ
>>56
北朝鮮に著作権はないよ
だからソフトをコピーしても何も言われない
65番組の途中ですが名無しです:04/02/24 09:50 ID:+KMF6g92
国交のある韓国は、BSの料金払えと言う事か・・・。
66番組の途中ですが名無しです:04/02/24 09:50 ID:1xOiSpN5
マジレスすると、北朝鮮はベルヌ条約にも万国著作権条約にも加盟していない
ので、コンテンツは互いに使いたい放題です。
67番組の途中ですが名無しです:04/02/24 09:52 ID:t2cNLCa0
朝日系はテロ支援で全て営業停止処分にしろ
68番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:02 ID:0quDw5Ec
 ヽ(@∀@)ノ  デ
  ヽ@∀@)   ッ
  ( @∀).  チ
  (   @)  ア
  (   ヽ   ゲ
 ヽ(   )ノ.  ス
  .ヽ   ) .  パ
  (@  )   イ
  (∀@ ) .  ラ
 ヽ(@∀@)ノ  ル


69番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:04 ID:asZXgA6u
poMIQm0X
↑は、「国交が無い」状態を理解していない
70番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:04 ID:TpAZdt2i
送金は朝日だったのか 

非日本人め
71番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:07 ID:bSlUYTnb
テロ朝に経済制裁すべき
72番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:08 ID:WL40nALV
>>66
実は北朝鮮は2003年1月28日付でベルヌ条約に参加したため、
本来であれば無断引用は禁止されています。
73番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:12 ID:2Jk3RirF
また朝日か
74番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:13 ID:AOFdG1DT
著作権関係条約締結状況 アジア(平成15年7月現在)
http://www.cric.or.jp/db/z/teike/asia.html
75番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:16 ID:w6Jc8nY+
テレビに著作権ねえ…いや、そりゃあるけど
76番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:23 ID:8D1v6CVr
もうテレビ朝日(あさひ)じゃなくて、テレビ朝日(ちょうにち)
77番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:23 ID:yVBnJ1Fc
じゃああれだな。
将軍さまが日本の番組みる際に金とろう。
藪中のおっちゃんがんがれ。
78番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:24 ID:Dm4Wsta1
なんだい、本社に送金してるだけの話ぢゃないか
79番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:27 ID:t2cNLCa0
>>72
100歩譲ってそれに参加したとしても、テロ国家認定の北チョンには行使する権利が有りません

ま〜参加してないけどな
http://www.wipo.int/ldcs/en/accession/pdf/status_accession.pdf
80番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:27 ID:SELW86Ia
モマエラは重要なことを忘れている。

これでイルボンは、ならず者国家にテロを支援している側になったニダ。
81番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:30 ID:ncrmrgLx
<丶`∀´>ウイデハンキムジョンイルチョングンマンセー
82番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:31 ID:L8hhy94R
今ちょっとおもったんだけど、
北朝鮮が最近ドイツの企業に協力してもらって
インターネット始めたよね。

北朝鮮に鯖置いて日本の映像コンテンツを格安で
ストリーミング配信したらぼろ儲けできないかな。
83番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:34 ID:HSB1tGjE
>>82
北朝鮮から日本まで抜けるバックボーンが1Mbpsとか凄い細いと思うから無理
84番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:34 ID:t2cNLCa0
>>82
アクセス出きる人達と、払える人達の人数が限られてるので儲かりません
それに鯖北チョンには持ち込むのは違法だろ?
85(´・ω・`) ◆XUiUG.bLvI :04/02/24 10:36 ID:tXNUhw+R
あーさひ
あーさひ
86番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:37 ID:enjlnxTb
また朝日か!
8782:04/02/24 10:41 ID:L8hhy94R
>>83 >>84
アドバイスありがd。お金儲けって難しいね(´・ω・`)

北朝鮮の日本語講座とか千と千尋のビデオ使ってるくらいだから
いける企画だと思ったのになw
88番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:45 ID:oo1301cU
朝日新聞の創刊者は在日だったっけ?
89番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:46 ID:gmz05Aak
>自民党の強硬派が「北朝鮮に金を送るのはケシカラン」と騒ぎ出すのじゃないか。

え?  日刊ヒュンダイは北朝鮮に金を送るのに賛成なんですか?

90番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:47 ID:+iqJ2mB4

 石原チン太郎に朝日新聞の営業許可を取り上げてもらおう。
 なんでこの日本で半島新聞目にせなゃあかんねん。
91番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:49 ID:P1nZNyZ7
これでテロ朝のキムヘギョン独占インタビューはなくなった。
92番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:49 ID:WL40nALV
>>87
それなら台湾でもいいんじゃないの?
著作権に関するどの条約にも加盟してないし日本とも国交がない。
93番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:51 ID:2GUy+1RW
>>19
北朝鮮はジュネーブ条約だったかな?未加盟国だから
そういうリスクを自分で取ってるんだから、当然。
国際社会から外れてるのは北朝鮮の方。
94番組の途中ですが名無しです:04/02/24 10:54 ID:AOFdG1DT
台湾は現在もどっちにも加盟してませんが、WTO設立協定受諾国地域となりました。これが、台湾の守るべき条約です。世界貿易機関を設立するマラケシュ協定、附属書一C 知的所有権の貿易関連の側面に関する協定(抄)
これによって台湾国民にも日本人の著作権を守る義務が生じました。
95三つ編カツラ ◆pJZTPjtius :04/02/24 10:58 ID:TSah30YV
また朝日か
96番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:01 ID:t2igF+n5
今更驚く様な事ではないが、「テレ朝氏ね」と言っておこう
97番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:03 ID:8Shcodz5
テレ朝氏ね
98番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:04 ID:yzc1I1gp
またテレビ赤日か!!!!!!!!
99番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:05 ID:O4CXeiBK
いや、とどのつまり
NHKが北朝鮮の政府に50年分の受信料を請求しようもんなら

「宣戦布告に等しい!我々は自衛の為にNHKを壊滅しなければならない!」
と騒ぎまわるだろうし

つまりはそう言う事で
100番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:06 ID:gmz05Aak
ならなおの事朝日が払うのを止めさせないといけないな
101番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:08 ID:+iqJ2mB4

  どーーせ朝鮮総連を経由してんだろ!!

  だから朝鮮総連に早く波防法を適用しろよ日本政府!

  いい加減、朝鮮総連の悪の枢軸窓口を閉鎖しろバカ!
102番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:10 ID:yp237kJj
また襲撃されないかな
103番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:10 ID:o2/iWoof
なんだってー!!
104番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:10 ID:SLeEvX/n
もうなんと言ったらよいか…
105番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:10 ID:8e36mxoa
上納金だろ
106番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:11 ID:mHcy7ZJn
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ | ̄\
   |∵∵∵∴∵∴∵ |~| | |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |ノノ ノ
   |∵∵∵∴∵∴∵ |U ノ
   |∵∵∵∴∵∴∵ |~| |
   |∵∵∵∴∵∴∵ | | |
   |∵/   \∴∵ | | |
   | /    ,. i ∵∵ .|\\\
   .|    /.| |.∵∵∵| |ノ |ノ <tanasinnだね
   |   | .| |.∵∴∵|
   | |  | .| |.∵∴∵ |
   | | |∵U∵∴∵ |
   | | |∵∴∵∴∵|
   / / / ∵∴∵∴∵|
  / / /  ∵∴∵∴∵|
 しし’∵∵∵∴∵∴∵|
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
107番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:26 ID:doRUBKoN
「 朝 日 」と名の付くものはチョソと繋がりがありそうだな。
朝鮮日報テレビ、朝鮮日報新聞・・・
108番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:27 ID:Zx6x+mH4
朝日はテロ支援してるわけですね。
109番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:31 ID:vu8gG8Gk
ゲンダイは誰を煽っているんだ?
やはり安倍か?中川か?総務大臣の麻生か?
110番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:33 ID:RB8uHKbb
酷い話だね

事実上の経済援助じゃん・・
111番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:36 ID:O4CXeiBK
外為法改正前の駆け込み経済援助だったりして
112番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:38 ID:6ngdTiet
億単位で払ってそうだねぇw
113番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:39 ID:SOOf6N+r
アカヒは筋金入りだな
114番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:40 ID:afdvn/2m
(・∀・)さすが朝日!!
115番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:41 ID:afdvn/2m
116番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:42 ID:kePVxp2/
>>115
うん、赤いね
117番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:43 ID:BxHOgg58
僕の肛門も使用料未払いになりそうです
118番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:43 ID:Qb1XP/Dj
テロ支援放送局だな
119番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:44 ID:6ngdTiet
真っ赤だなぁ〜、真っ赤だなぁ〜
120番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:45 ID:ZZAQEvoF
まじでコワイ
なんなんだこの局わ…
121番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:45 ID:2dOeQtQ9
お前ら落ち着け

義務はなくても払った方がいい。
パクって知らんぷりなんて、まるで某国

日本を同レベルにおとしめるな
122番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:46 ID:nUY3iHYe
【おじいさん】ジャスコ四日市尾平店献花OFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1077589023/
123番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:46 ID:6ngdTiet
>>120
テレビ朝鮮日報だもの
当然のことだよ
124番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:48 ID:mLb8rV3s
>>93
ジュネーブ条約は捕虜の扱いがどーのこーのだったような・・・
125番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:49 ID:Zh+4J5D1
これだけはだめだろ・・・・・・・・・
126番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:51 ID:K5BaIjtB
これはみんなでもっと祭にしたいなあ。。。
127番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:54 ID:RB8uHKbb
ガチですな
128番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:54 ID:daXjsuAW
明らかに北への送金じゃん。
129番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:55 ID:YP0A4wrE
テロ支援放送局
130番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:56 ID:LfVMhzbI
テレ朝もうダメ
131番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:56 ID:Zx6x+mH4
朝日に破防法を適用すべきです
132番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:57 ID:6ngdTiet
>>121
形だけ使用料なだけで

間違いなく内部チョンによる本国への送金だよ
133番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:57 ID:daXjsuAW
北朝鮮日報電子台まじでウザイのでみんなどんどん上げよう。

あと近頃思ったけど鳥越とか言う人も在日?
134番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:58 ID:1fkryyN5
朝日と朝鮮総連な。
135番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:58 ID:O4CXeiBK
>>132
内部?

朝日に”内部”なんて存在しないよ

末端の拡張員から幹部まで半島一色食い下がり5飜
136番組の途中ですが名無しです:04/02/24 11:58 ID:AuKZOjh0
アサヒは本当に六でもないな
137番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:00 ID:KLGJPw6z
最悪
138番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:00 ID:34QP+nJO
>>93
ベルヌ条約の間違いではないかと思われます。
北朝鮮は2003年1月28日付でベルヌ条約に参加しましたが
日本は北朝鮮と国交がないため、著作権料は支払う必要はありません。
139あ ◆Iwlwwiw/.w :04/02/24 12:01 ID:Hg90mKLv
俺は北チョンの番組垂れ流して数字取るなら
金を払わなければならないとは思うね。

ただ北朝鮮の番組を放映する必要があるのか?ということが問題だろ。
いっさいの放送をやめて、送金もやめるこれが一番健全。
140番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:01 ID:aCK7XdMV
ニュースステーションで浮いた予算が
こんなところに使われてたのか
141番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:03 ID:daXjsuAW
つーかこの放送かなりおいしいよね。

日本人には北朝鮮の宣伝して本国にもお金送れるんだもん。
142番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:03 ID:FrVMLGOM
通報先は

官邸
総務省
自民党
安倍幹事長
麻生総務相
救う会
スポンサー各社
NHK
読売
産経
毎日
週刊誌各誌

これくらいでいいか?
143番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:04 ID:daXjsuAW
>>142
一番言いのはスポンサー各社だべ

テレ朝が韓国人のためのテレビ局だって
知らない会社もいっぱいあるだろうしね。
144番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:05 ID:FrVMLGOM
追加

平沼拉致議連会長
鳩山民主党拉致問題対策部長
145番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:05 ID:y3zY/Adk
このテロ支援放送局を早いところ潰して下さい
146あ ◆Iwlwwiw/.w :04/02/24 12:06 ID:Hg90mKLv
>>143
おいおいそこらへんの厨房、工房と一緒にすんなよwwwwwwww
カン違いツーチャンネラーーかこわるい
147番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:07 ID:2dOeQtQ9
・・・使ったものに金払うのは本来当たり前なんだがなぁ

金払うのが嫌なら、北のプロパガンダ映像なんか放送するなよ
148番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:07 ID:m41w84am
テロ支援放送局か・・・・
149番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:07 ID:nzpQY7Kf
いかにも朝日らしいエピソードですね。
150番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:07 ID:m41w84am
151番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:08 ID:tsQhDJ9h
>>146
汚野誠さん?
152番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:09 ID:q8za230W
ツーチャンネラー??
153番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:09 ID:l1MdY4JG
ってことは
テレ朝がスポンサー企業から受け取った金がテポドンになるってことだろ?
スポンサー企業の金は我々消費者から吸い上げてるんだから、
なーんだ、テポドンは俺たちのものなんだよ。
154番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:10 ID:jInWnZz2
もう潰しちゃえばいいじゃんあの局
155番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:11 ID:2dOeQtQ9
こんなことで騒いでいるから
Newsweekに「拉致ヒステリー」とか言われちゃうんだよ
156番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:12 ID:8SQ1pkyW
>>1
思いっきり送金じゃん
157あ ◆Iwlwwiw/.w :04/02/24 12:13 ID:Hg90mKLv
ってことはフジの韓国ニュースは
極めて合法的に韓国に送金してるってことかあああああああああああ
見たくもない韓国ニュース垂れ流しやがってようう
フジしねええええええええええええええ!!!!!!!!
158番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:13 ID:L77hIj9P
Newsweek=アメリカのブサヨ新聞ですが何か?
159番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:14 ID:Z+8y7tfL
山本晋也の北レポートもあぶねえよ。
いい人ばかりって当たり前だろ。宣伝なんだから。

>>153
スポンサーの大手企業の金が北朝鮮に送られてることになる。
テレ朝スポンサーの不買運動はじめてもおかしくはない。
160番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:15 ID:F4GTgp43
161番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:15 ID:ClmnpVr/
他のマスコミはテレ朝を追求しないのかよ。家族会の人とかに伝えてやってほしい。
162番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:17 ID:O4CXeiBK
>>158
日本の記事は朝日の派遣記者からの垂れ流しで済ましてるあの新聞ね
163番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:17 ID:afdvn/2m
(-@∀@)悔しかったら空爆してみろよ。
164番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:17 ID:VHg7b+Xl
山本晋也ってなんとなく鮮人ぽいな。
165番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:20 ID:O4CXeiBK
>>164
田代っぽい
166番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:23 ID:AdkIvAY3
おまいら、短波ラジオで聞けばタダだぞ。
167番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:29 ID:2nAhtrJe
スポンサーに逐一苦情出していくことにするよ。
168番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:31 ID:AuKZOjh0
韓国の従軍慰安婦ヌードの動画には金が払われたってことか!
169番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:41 ID:ft/B1koT
>>168
それ韓国だし
170番組の途中ですが名無しです:04/02/24 12:51 ID:Hvbjc7ha
テロ朝、恐ろしい局だな。

映像を買うという名目で資金援助。
挙句に流す映像は、「北マンセー」や
「北かわいそうだから支援してね」
な映像。

公安よ。さっさと破防法適用して、
テロ朝社員を全員処刑してくれ。
ついでに豚局も。
171番組の途中ですが名無しです:04/02/24 13:45 ID:3orv6M9C
テロ朝((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
172番組の途中ですが名無しです:04/02/24 13:48 ID:FOh8irZx
>国交のない国の映像には、著作権料は支払う必要はないという。

NHKの受信料みたいなもんか?
関係ないけど俺、NHKの受信料一回だけ払っちまった。振り込みにはしなかっ
たんだけど、それ以来請求書が定期的に郵送されてくる。
もう数万円になってるんだけど、こうなると意地でも払いたくないな
173番組の途中ですが名無しです:04/02/24 13:48 ID:1fkryyN5
174番組の途中ですが名無しです:04/02/24 13:48 ID:+yxAWwKC
さすがテロ朝。
175番組の途中ですが名無しです:04/02/24 13:49 ID:xzRWvWbq
  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  (@∀@ )    |                    |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )                |
  |    |   / /    ̄| ̄     非 常 識      |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \  
176番組の途中ですが名無しです:04/02/24 13:50 ID:+ANkmki+
>>172
本当に請求書と銘打ってある?

お願い じゃない?
177番組の途中ですが名無しです:04/02/24 13:51 ID:Vikrdi/d
北の番組からキャプった画像でコラネタ作っても無問題なわけね。
178番組の途中ですが名無しです:04/02/24 13:53 ID:FOh8irZx
>>176
あ、「請求」じゃ駄目なんだっけ?
確認しようにも、毎回捨てちゃうから確認できないやw
179番組の途中ですが名無しです:04/02/24 13:59 ID:6p4Qjg6N
180番組の途中ですが名無しです:04/02/24 16:07 ID:Fb3FDK/P
テレ朝あったまいい〜
181番組の途中ですが名無しです:04/02/24 17:37 ID:0AIJZqo1
    ./   )(                      \
   /    ⌒   , -─- 、        , -─- 、ヽ
   /       /     ヽ         /     ヽヽ
  |       /   , -‐-.、 ヽ     /   , -‐-.、||
  |────‐|  (    ) |├─‐┤|  (    ) |┤
  |       ヽ  `‐-‐ ' / |    | ヽ  `‐-‐ ' /|
   |        ` ー-一 ´  /    |  ` ー-一 ´ ノ
   \              /∧  ∧|          / 新聞買えぇぇぇぇぇぇ!!
    \_            /────|      /
182番組の途中ですが名無しです:04/02/24 17:38 ID:EMenApdO

 ⊂ ≡ ⊃     朝鮮系〜朝鮮系〜総連式♪
   ∧__∧∧__∧   朝鮮系〜朝鮮系〜総連式♪
  <`∀´丶`∀´>   課税、差し押さえ〜ケンチャナヨ〜♪
  ⊂   ≡   ⊃  朝鮮系〜ウェッハッハ〜総連式♪
   ((   ≡  ))
  <______人______>
     ∧   ∧
     | |__| |
    ∧_∧ |
  ⊂<丶`∀´>⊃
183番組の途中ですが名無しです:04/02/24 17:41 ID:UtxQp6K8
北が自分たちで番組作って売り出すと、日本のテレビ局が食いつくんじゃない?
最高の外貨獲得手段だと思う。
「実録北朝鮮24時」とか「密着首領様の夏休み」
184番組の途中ですが名無しです:04/02/24 17:52 ID:yipDIDwD
その金が日本を標的とするミサイルに使われると・・・
185番組の途中ですが名無しです:04/02/24 19:44 ID:pdipuz/P
金を貰ってる訳でもないのに自ら共和国マンセー&反日活動。
それどころか献金までも。
北チョンにしたらホントにいいお客さんだ。
186  :04/02/24 22:41 ID:dtzubFJx
187番組の途中ですが名無しです:04/02/24 22:45 ID:uV6rxWze
北に送金している放送局にCM出している企業に対して不買運動をしよう!
188番組の途中ですが名無しです:04/02/24 22:50 ID:LywnJvqJ
すげー!(・∀・)
さすがアサヒ
189番組の途中ですが名無しです:04/02/24 22:50 ID:7IWagn83
そのうち 北朝鮮中央テレビ に アサヒ のCMが流れたりして
190番組の途中ですが名無しです:04/02/24 22:52 ID:lQiwB2mA
>>187

も舞、生活できなくなるぞ
191番組の途中ですが名無しです:04/02/24 22:52 ID:KkG7yEFS
日テレとは大違いだなpu
192番組の途中ですが名無しです:04/02/24 22:54 ID:/oJlVB4I
そいえば、地下鉄サリン事件の現場レポートやってた

テレ朝の女子レポーターが、カメラ回ってることに気付かず


     「みんな【メクラ】みたい」


って発言したっつー放送事故は既出?
193番組の途中ですが名無しです:04/02/24 22:54 ID:70rS9oB5
朝鮮中央テレビ はタイコム3だろ?

タイに受信料払えばいいじゃん
194番組の途中ですが名無しです:04/02/24 23:02 ID:iOToVjGP
国交がなければ著作権料を払う必要はないのか。


映像だけか?


なんか腑に落ちないなー
195番組の途中ですが名無しです:04/02/24 23:18 ID:LywnJvqJ
そうか
発信者として、著作物を無断使用する事が許せなかったんだな
一著作者として、国交なんてちっぽけな物には拘らない。
流石だよアサピー










コラムとか盗用してるけど┐(´ー`)┌
196番組の途中ですが名無しです:04/02/24 23:27 ID:JUm0fzCb
NHKと北朝鮮の話はどうした
197番組の途中ですが名無しです:04/02/24 23:55 ID:aBYm+tuR
つーか、金払ってまで北のTV局の映像を流す日本のTV局が問題なんだろ。
著作権料払う払わないの話はどうだって良いんだよ。
198番組の途中ですが名無しです:04/02/24 23:56 ID:FXEz0UFm
またテレ朝か・・・
199番組の途中ですが名無しです:04/02/25 00:29 ID:n46RPYSh
> テレ朝の狙いは、キム・ヘギョンちゃんが来日した時の独占インタビューともいわれているが、

キム・ヘギョンちゃんって何歳だ?
200番組の途中ですが名無しです:04/02/25 00:34 ID:IcNKzNv0
これは酷いテレビ朝鮮日報ですね
ヽ(-@∀@)ノ デッチage
202番組の途中ですが名無しです:04/02/25 00:39 ID:rSwNqQ6g
また朝日か・・
ほんとダメだな
203番組の途中ですが名無しです:04/02/25 00:40 ID:Bw4dIEVI
いくら払ってやがるんだ
204番組の途中ですが名無しです:04/02/25 00:40 ID:nnDZi7QV
テロ朝は朝鮮半島がなくなったらどこへ向かうんだろう・・・
205番組の途中ですが名無しです:04/02/25 00:43 ID:Td22e7om
公安に通報した方がいいんじゃないのか?
206番組の途中ですが名無しです:04/02/25 00:47 ID:aReO+E6/
            / ̄⌒⌒ヽ
  )'ーーノ(      | / ̄ ̄ ̄ヽ  |ー‐''"l
 / ア   |..     | |    / \| l ア ヽ
 l   ・  i  .    | |    ´ ` | /  ・  /
 |  ナ  |  / ⌒ヽ(6     つ / |  ナ |
 |  ・   |/      | |  / /⌒⌒ヽ l  ・ |
 |  ゴ  |       | |   \   ̄ ノ l ゴ  |
 |  !!  |     / | | |         |  !! |ヽ
ノー‐---、,|    / │l、l         ハ、_ノ  ヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /     
207番組の途中ですが名無しです:04/02/25 00:49 ID:4dWW6AoQ
そうまでして金を送るって事はやはり本物なんだろうなあ
208番組の途中ですが名無しです:04/02/25 00:50 ID:/3SgqgKG

これはテロ朝が正しいだろ
金も払わず勝手に使うなんてピーコ天国の韓国と同レベル
つか、あの手の映像は飽きた
209番組の途中ですが名無しです:04/02/25 00:54 ID:m4GxrZHR
またか。
210番組の途中ですが名無しです:04/02/25 01:09 ID:61e8cxER
不正送金事件発生!
211番組の途中ですが名無しです:04/02/25 01:11 ID:aQ+C1rZv
テレビ朝鮮
212番組の途中ですが名無しです:04/02/25 01:13 ID:Td22e7om
金を送金したいがために、わざわざ北朝鮮の映像を購入してるんだろう。
放送することが目的じゃないんだ。
そう考えた方がしっくり来る。
これは重大事件に発展する可能性もあるな。
213番組の途中ですが名無しです:04/02/25 01:13 ID:7Yj5n69M
もう口頭で良いよ。イチイチ映像使ってあっちに金送金されちゃたまらん。
214番組の途中ですが名無しです:04/02/25 01:14 ID:l1dV8uno
社長自殺するだろうな

215番組の途中ですが名無しです:04/02/25 01:16 ID:ErvZMAc4
相変わらず朝日は節操がねえなぁ
216番組の途中ですが名無しです:04/02/25 01:17 ID:zKnjtC1g
 この前、ベルヌ条約に調印していたしなー>北朝鮮
 とはいえ、国交のない国に著作権料を請求してくるわけないはずだが
『朝鮮総連』が「これは、私たちの映像ですので放映するならお金を払っ
てください」という感じで請求してきたとも考えられるし
217番組の途中ですが名無しです:04/02/25 01:17 ID:zKnjtC1g
>>166
NHKのラジオ放送は、無料ですが何か?
218番組の途中ですが名無しです:04/02/25 01:28 ID:GNQIyRb6
だから送金の為に毎日のように北朝鮮の映像を流してるんだ。
放送免許剥奪、外患誘致罪に破防法の三点セットでなんとかならんの?
219番組の途中ですが名無しです:04/02/25 01:32 ID:Td22e7om
北にスキャンダルかなんか掴まれてて、脅しで映像を買わされてるってこともあり得るな。
220番組の途中ですが名無しです:04/02/25 01:38 ID:1W+mTKH6
北朝鮮の踊るガキの映像を流し続けてるマスコミは逝かれてる。  

フジの安藤優子なんざ食料不足の映像を流した後に
「支援が60%程度しか達してない」とか言って他国の支援体勢が悪くて
北朝鮮の政府に落ち度はないようなこと言ってるしよ。
221stuper X又はシュバルツ博徒 ◆4I.L7z/F0A :04/02/25 09:50 ID:gHEvQ1eZ
なぜ+の方にこのスレが立たないのだ・・・!?
222番組の途中ですが名無しです:04/02/25 09:51 ID:ExyQWWHb
2チョンネルのスポンサーしらないの?
223番組の途中ですが名無しです:04/02/25 09:52 ID:ExyQWWHb
北朝鮮への送金は株主に対する背任行為です。
224番組の途中ですが名無しです:04/02/25 10:48 ID:wrWsGISR
>>208
>これはテロ朝が正しいだろ
>金も払わず勝手に使うなんてピーコ天国の韓国と同レベル
>つか、あの手の映像は飽きた

お前は馬鹿か?
座礁船の処理費用諸々あの国が支払うのか?お礼の1つもないんだぞ。そんな国に著作権も糞もない。
225番組の途中ですが名無しです:04/02/25 10:51 ID:RaCgaaTL
伊達にテロ朝と呼ばれてないね
226番組の途中ですが名無しです:04/02/25 10:57 ID:iPmQp0EM
この局は社員の何割位がチョンなんだろうね?
227番組の途中ですが名無しです:04/02/25 11:55 ID:DJ1pUSm3


  「金払ってんだから、好き勝手言わせてもらう」


っつーんなら話は分かるんだがな。
228番組の途中ですが名無しです:04/02/25 12:07 ID:76LHd5Ts
っていうか豚金に献金したいんだろw
日程を倒すために
229番組の途中ですが名無しです:04/02/25 12:33 ID:UFuN7fqP
現代の記事だから言ってもしょうがないけど、「払わなくていいらしい」ってどう
いうことよ少しは調べて記事書いてほしいね。
北朝鮮は去年ベルヌ条約に加盟したんだよ。
だから色々問題が生じちゃってるの。
条約加盟以前でも本来国交の有無と著作権料の支払いとは別問題で国際私法で解決
される事なんだよ。
日本の裁判所に訴えられたら支払わなくてもいいとする根拠は見つけられないよ。
国交の無い国との間でも私的な貿易は行われるしその紛争に裁判所から判決は得られる
のとおなじだよ。
ホントに総務省が支払う必要は無いといったかどうかは知らないが、言ったとしたら
報道目的の引用ならと言う条件付の発言か日本で裁判起こすことは無いだろうという
たかをくくった発言だろうね。
後者なら法的には間違いだ。
230番組の途中ですが名無しです:04/02/25 12:39 ID:sfWULu1l
誰か、テレビ朝日に電話してこい。北朝鮮報道で北朝鮮放送局に金払ってるか?と
231番組の途中ですが名無しです:04/02/25 12:43 ID:BioPTahG
北に著作権........プゲラ
232番組の途中ですが名無しです:04/02/25 12:44 ID:rdLs6DmB
テレ朝のお金でテポドンをまた買えるんですね
233ヤスダスン:04/02/25 12:55 ID:iai20eU1
国交=お互いの政府を正当なものと認め合うこと

よって、国交が無い国は正当な国とは認めないので支払わなくても良い。

234番組の途中ですが名無しです:04/02/25 12:55 ID:5Sd2dtR8
>>229
ごめん、何行目?
235番組の途中ですが名無しです:04/02/25 12:57 ID:sDQkl9Q8
祖国への送金くらい大目に見てやれよ。
家族が大変なんだろ
236番組の途中ですが名無しです:04/02/25 13:47 ID:UFuN7fqP
>>233>>234
だからこれは政府間の問題ではないの。私権の問題なんだよ。
さらに言えば、日韓基本条約によれば朝鮮半島の唯一の合法政府は
韓国政府なんだからその韓国内の一団体から著作権料の支払いを求められたら
払わなければならんでしょう。好き嫌いに関わらず。
北の政府の正当性を認めるのとは全く別の話なんだよ。
237番組の途中ですが名無しです:04/02/25 14:28 ID:ABjYj47Z
>>236
当事者適格があるのって著作権者だけじゃなかったっけ?
だから韓国の一団体に委任して訴訟できないのでは?
238番組の途中ですが名無しです:04/02/25 15:09 ID:UFuN7fqP
>>237
とんでもない勘違い。
法的には北の放送局が請求するのは韓国の一団体が請求することと同じと言う意味なんだよ。
当事者適格は北の放送局でもあるよ。
訴訟をするなら日本の弁護士に訴訟委任して行われるだろう。


239番組の途中ですが名無しです:04/02/25 15:18 ID:vuY7DiiU
グループ会社だからしょうがないだろ
240番組の途中ですが名無しです:04/02/25 15:19 ID:cECUarkv
※緊急※
皆さんにお願いします。
今、CNNでは、アンケートを実施してます。
質問は『北朝鮮は核兵器を放棄する前に(食料、エネルギーなどの)補償を与えられるべきですか。』です。
今は、中国・韓国の親北派の圧力でYESが2割近くを占めているので、90%を超えるようNOの方に投票お願いします。
下のアドをクリックして、右下の方(飛行機会社の広告の下)にあるのでお願いします。
http://edition.cnn.com/ASIA/
※CNNのアンケートは、皆さんご存知のように、各国メディアが良く引用します。
(例:先日のブッシュ対ケリーの支持調査)
このままでは、世界に間違ったメッセージを送る事になるので、皆さんの力で
NOの方に投票お願いいたします。 NO→voteをクリック。

※ちなみに、投票は明日、朝の5時まで、投票できるので、一人でも多くの力を貸して下さい。
翌朝、5時以降は、質問内容が異なりますので、ご注意ください。
241番組の途中ですが名無しです:04/02/25 15:23 ID:vuY7DiiU
>>240
Should the U.S. Constitution be amended to ban same-sex marriages?

Yes
No
これか?
242番組の途中ですが名無しです:04/02/25 15:35 ID:xOBluCdy
>>229
ベルヌ条約に北朝鮮が加盟したからでないか。
日本は北朝鮮を国家として承認してないので、日本政府としては払う必要は無いという見解。
同時に北朝鮮が日本に払う必要も無いということになる、とこの条約発効前に報道各社に回答してた。

ただ条約は各国が他国を尊重するもので日本が承認してないからといって、加盟した北朝鮮に払わないということは成り立ちにくいという学者の解釈もでてた。
この場合北朝鮮は日本が無断使用した場合、日本の裁判所に申し立てすることになるそうだ。
この学者は北朝鮮が国際ルールを少しづつでも遵守させることになるようにするほうがいいのでは、とか加盟したので少しはその気が出てきたのではないかと言ってた。

確か去年の年初の報道か2年前の年末の報道。
243番組の途中ですが名無しです:04/02/25 15:43 ID:o6sIaK4p
無断使用は不味い。
が、日本の著作権法の引用の範囲の使用に限定すればいいんでは。
その範囲を超えても、国交がないから払わなくていい、
って発想はちょっと違う気がする。
244番組の途中ですが名無しです:04/02/25 15:47 ID:P8zAps8T
朝鮮中央テレビ日本支部

略してテレビ朝日だろ
親会社に送金するのは別に問題ないと思うが
245番組の途中ですが名無しです:04/02/25 15:51 ID:X6caMRFu
読まずにカキコ。全くけしからんですな。
246番組の途中ですが名無しです:04/02/25 15:55 ID:lcmZoVbL
おれも「国交が無いからかまわない」って理屈はおかしいと思う。
ベルヌ条約は日朝間ではなくWIPOに対して締結してるのだから
国交に関係なくすべての加盟国に適用されるもんじゃないかね。
でなければ国際条約の意味が無い。
247番組の途中ですが名無しです:04/02/25 16:21 ID:Phvdx8iA
>>246
国交がないからかまわないと、いう理屈はおかしいけど
それだったら、日本の映像が使われた時に相手に対して著作権料を支払う事も
義務付けるべきでは?
248番組の途中ですが名無しです:04/02/25 16:29 ID:lnvOzeWx
国交ないのに払う必要ない。
っていうか、払うことは北朝鮮への送金にあたり規制すべきことではないか。
249番組の途中ですが名無しです:04/02/25 16:29 ID:UFuN7fqP
>>244
普通に国際私法勉強すれば「支払わなくてもいい」と言う結論にはならない。
前にも書いたが理屈としてはベルヌ条約に加盟してなくても結論は同じ。
ただ実際に問題となったのはベルヌ条約加盟により各放送局が問題意識をもったため。
権利を実行しようとすれば日本の裁判所に訴える事になるし、総務省の見解がどうで
あろうと(国際私法の観点からはトンデモ説だよ)裁判じゃ負ける。
250番組の途中ですが名無しです:04/02/25 16:32 ID:Phvdx8iA
北朝鮮に、国際的な常識を勉強するというなら画像使用料を払ってもいいけどね
251番組の途中ですが名無しです:04/02/25 16:50 ID:7waP+ZDg
またテロ朝か。
252番組の途中ですが名無しです:04/02/25 17:13 ID:xOBluCdy
>>244
そうだよな。
しかも日本は無法国家とは違う国際ルール守る民主国家として、北よりも優位に立とうとしてるのだし。
253番組の途中ですが名無しです:04/02/25 17:21 ID:UFuN7fqP
ついでにいうと
日本の裁判所に訴えられた場合、ベルヌ条約により法廷地の法律
(日本の著作権法)によって裁かれる事になるんだよ。(これが国際私法の適用)
つまり日本の著作権法の規定に従って、著作権料の支払いが命じられる。

総務省の回答を信じて、ただなんだてことで画像使い放題してあとで裁判に負けて
使用料がっぽりとられても絶対に総務省の役人が責任をとることはないだろう。

人気があったにも関わらずブラックワイドショーが終わったのはこの辺の理由だろ。
その後ブラックワイドショー一回だけ正月にやったけどあの時の使用料は払ってるん
じゃないのか。
254番組の途中ですが名無しです:04/02/25 17:25 ID:HZF0UV0I
2ちゃんも請求してやれ アカヒに
255番組の途中ですが名無しです:04/02/25 17:53 ID:8Fq3vBDo
朝鮮中央テレビと社名を変えれば万事解決
そして潰れろ
256番組の途中ですが名無しです:04/02/25 17:55 ID:xOBluCdy
>>253
とすると日テレとフジの北朝鮮の7日間というのはヤバイということか。
両局ともやり放題だが・・
257番組の途中ですが名無しです:04/02/25 17:58 ID:lnvOzeWx
>>253
マジレスすると、国交のない北朝鮮に裁判当事者たる資格がないので裁判になりません。
258番組の途中ですが名無しです:04/02/25 17:59 ID:UFuN7fqP
>>256
みてないんだけど、それは北の放送局の作成した画像を使ってるのか?
もしそうなら多分使用料払ってるんじゃないのか。
259番組の途中ですが名無しです:04/02/25 17:59 ID:8xFNn/FW
260番組の途中ですが名無しです:04/02/25 18:01 ID:J6J7m3n5
何をいまさら

アカヒは北の支援団体、テロ支援団体というのは共通認識かと思っていたが
261番組の途中ですが名無しです:04/02/25 18:02 ID:UFuN7fqP
>>257
だから北朝鮮政府として当事者になるんじゃなくて、一放送局として当事者になる
んっだていうの。私権の問題なんだから。
262番組の途中ですが名無しです:04/02/25 18:03 ID:J5osW958
テレ朝が北朝鮮に送金したお金が
核開発の一部になってるかも知れないんだぞ!
263番組の途中ですが名無しです:04/02/25 18:07 ID:xOBluCdy
>>258
17時〜19時の夕方のニュースの時間帯にやってる。
連続ドラマなんかを解説しながら編集したやつ全話とか。
よくニュースで発言の一部分を引用するとかではない。

俺は面白いけど端々にバカにして見下した解説だからなあ。
264番組の途中ですが名無しです:04/02/25 18:13 ID:fUuL3BDq
j                ,ィ/        |  |
     lィ'             ,ィ/j/          | iリ
    |         /l /          '"` | j
    リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ
      |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV
     ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ 2ちゃんでみたんだがあんたらどこの国の放送局だ
      ∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|
    ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉   /
  ハ'´  |  ゙i   |           ' '     iヽ''" ̄ ̄ ̄`゙
  ゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \
    _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´   /    \
  /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j       ヽ
   / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`)     /
    l .|     __,,、--`ヽ \ ___ヽ     /´|    ∠__


265番組の途中ですが名無しです:04/02/25 18:16 ID:UFuN7fqP
>>262
それは北朝鮮と蟹貿易などをしている企業も同じ。
その危険があるからと言って蟹の代金を支払わなくてもよいという理由にはならない。
支払わないのが妥当と言うなら経済封鎖等の国家による法的措置をとる必要がある。
そうした措置がとられていないのに国交が無いからという理由で代金支払いを拒む事
はできない。(総務省の回答は拒めると言ってるらしいがこれが国際私法的にはトンデモ
だと言う事は前にも書いた。)
266番組の途中ですが名無しです:04/02/25 18:20 ID:arv/Z7Ly
人権屋がちらほらいますね。
267番組の途中ですが名無しです:04/02/25 18:20 ID:4Ta/O/7O
日テレVSテレ朝 不祥事対決!
268番組の途中ですが名無しです:04/02/25 18:23 ID:V12RiAq5
普通、著作権と国交は関係ないよね・・普通はベルヌ条約に国交がない国
に対しては払わなくていいと書いてあるなら、払わなくてもいいと思うけど・・
それに日本は北朝鮮を国家として認めていないから、いいと言う意見もある
けど、北朝鮮は正式な国際連合の一加盟国であり、現在でも世界で100カ国
以上の国と国交がある以上、国として認めないと言うのは日本の勝手であって
今回の件のベルヌ条約とは関係ないから冷静、慎重に処理される問題だと思
うけどね・・・
269番組の途中ですが名無しです:04/02/25 18:24 ID:arv/Z7Ly
あのてこの手で不正送金
270番組の途中ですが名無しです:04/02/25 18:27 ID:xOBluCdy
>>269
不正送金の意味知って使ってないだろ。
271番組の途中ですが名無しです:04/02/25 18:28 ID:B7NueIiT
送金しないと将軍様に怒られる
272番組の途中ですが名無しです:04/02/25 18:28 ID:Wtojsf5N
また朝日かよww
273番組の途中ですが名無しです:04/02/25 18:29 ID:hX9/tLQ0
見事な朝日っぷり
274番組の途中ですが名無しです:04/02/25 18:30 ID:dZsBfcGS
フジがフセイにキタソウキン!。ハイ!ハイ!  ハイ!ハイ!ハイ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <
275番組の途中ですが名無しです:04/02/25 18:33 ID:iPmQp0EM
ところで北鮮に画像使用料を払っている国はあるのか?
276番組の途中ですが名無しです:04/02/25 18:40 ID:xOBluCdy
>>275
払うほどの使用をしてる国は日本の他には無いと思うが。
277番組の途中ですが名無しです:04/02/25 18:42 ID:7n8x7tcM
>>275
北朝鮮のテレビ映像喜んで放送してるのは日本の放送局ぐらいだろ
韓国では北朝鮮の国旗すらテレビに出すことはできない
278番組の途中ですが名無しです:04/02/25 18:45 ID:hDz2mF0q
北朝鮮関連のテレ朝の所業ってネタじゃ済まされないこと多いな。
279番組の途中ですが名無しです:04/02/25 18:48 ID:u00Ddcn+
都民だけでも良い
朝日購読者にのみ高額の朝日税を作れ
出来れば読売も
280番組の途中ですが名無しです:04/02/25 18:53 ID:V12RiAq5
今回のベルヌ条約とは関係ないのが分からないのか?・・・・・・・・・
今回はあくまで著作権とベルヌ条約のルールで処理されるべき問題だろ・・
朝日はあくまで国際条約であるベルヌ条約のルールに乗っ取った処理を
したまでで、不正送金とは関係ない・・
281番組の途中ですが名無しです:04/02/25 18:55 ID:UFuN7fqP
>>275
使用すれば払うだろ。総務省の理屈からいってもEUで北朝鮮と国交の無いのは
フランスとアイルランドだけだから。
ついでに言うと各放送局には国際著作権に詳しい法務部の人間がいるから総務省
の回答がトンデモだって言う認識は各局みんな持ってると思うよ。
多分テレ朝だけじゃなく各局画像を利用すればきちんと支払ってるんじゃないか。
282番組の途中ですが名無しです:04/02/25 19:56 ID:eRy96sAU
>>279
で、また裁判に負けると
283番組の途中ですが名無しです:04/02/25 20:05 ID:5icflrl3
またテロ朝か
284番組の途中ですが名無しです:04/02/25 20:39 ID:rHlwKOOM
払わなくて済む物を 敢えて払う つうとワザと損をこいてる事
株主に対する背信行為だろ 訴訟を起こせる
285番組の途中ですが名無しです:04/02/25 20:46 ID:V97vkoxF
>>284 払わなくて済む物を 敢えて払う つうとワザと損をこいてる事
>本来 、払わなくてはいけない物なの・・
286番組の途中ですが名無しです:04/02/25 22:42 ID:wtHW5UFA
■2004/02/25 (水) 国連至上主義は、どこへ行った?


http://www4.diary.ne.jp/user/401628/
287番組の途中ですが名無しです:04/02/25 22:44 ID:aYq25mmw
テロ支援国家を支援するテレビ朝日
288番組の途中ですが名無しです:04/02/25 22:52 ID:HHSIvzXm
国際的には支払う必要があったと思ったが
289番組の途中ですが名無しです:04/02/25 22:55 ID:6XS3f1mw
>>285
お前もう一回>>1を見てこい
あとメロンパン買ってこい
290スッドレストパー:04/02/25 22:58 ID:DD37tdbb
そーきんルートが明らかになったわけか。

そして、偉大なるしょーぐんさまの延命に使われると。

拉致問題が長引くと。
291番組の途中ですが名無しです:04/02/25 23:08 ID:s0OxCWXY
今日18時のニュースでテロ朝が北朝鮮の指導者一家を「ロイヤルファミリー」と呼称していたのですが
いったいどういう了見で世界中から嫌われている犯罪国家の軍事指導者などを王様と呼んでいるのでしょうか
いかがわしい世襲制社会主義模倣地域をさも由緒正しい王制国家かのように呼ぶのは大きな問題だと思います
292番組の途中ですが名無しです:04/02/26 00:53 ID:kyqtjOoe
>>289 君こそ>>249>>253を見なさい。
    君が言っている根拠は総務省が言っているという事だけ・・だけどその前に
    日本はベルヌ条約に調印している。調印している以上この条約は守らなければならない。
    そしてこの条約ではこういう場合は支払う事が明記されている・・
    国際法違反で告訴されてもいいなら、払わなければいい、・・、
    ダイイチそんなに払いたくなければ放送しなければいいだけの事、・・
293番組の途中ですが名無しです:04/02/26 01:22 ID:wevFXsIL
(;@Д@) エーイ ダマレダマレダマレ
優雅な生活をしているからロイヤルファミリーでいいのだ!!
294番組の途中ですが名無しです:04/02/26 03:04 ID:HCvVNhqS
まさにテロ朝
295番組の途中ですが名無しです:04/02/26 03:07 ID:Lbawrw+K
流石テレ朝。
やっぱりテレ朝。
これがテレ朝。
すばらしいぞテレ朝。
こんな事が出来るのは、全国朝日放送だけだ。
296番組の途中ですが名無しです:04/02/26 03:09 ID:P0111Ppa
やっぱりテレ朝はテロ支援局だったんですね
297番組の途中ですが名無しです:04/02/26 03:16 ID:ct294GSH
テロ朝必死すぎだろ
そんなに北鮮支援したいのかよ
298番組の途中ですが名無しです:04/02/26 03:16 ID:ExfvYD06
画像使用料は円またはドル払いです。北朝ウォンでは受け取ってくれません。
299番組の途中ですが名無しです:04/02/26 03:19 ID:E9fSVhhn
テレ朝はやらせと売国しか出来ネェのか?
300番組の途中ですが名無しです:04/02/26 03:21 ID:64j7zsEU
ところで、金曜の朝まで生テレビは何を討論するの?
麻原裁判の当日だから、オウムについて討論して欲しい
301番組の途中ですが名無しです:04/02/26 03:25 ID:EO7OOa09
北朝鮮企業に支払う必要はない。
なぜなら私企業ではないからだ。
国家機関の一部です。
すなわち、それらへの送金は北朝鮮政府への送金と同一視される。
現状において、それらの資金が悪行の資金となる可能性が高い以上、
高度な政治判断、すなわち統治行為として裁判所の判断すべきことではなくなる。
よって、いずれにしても裁判の当事者資格を得ないものといえる。
302番組の途中ですが名無しです:04/02/26 03:32 ID:amxOMyrJ
また朝日か!
303番組の途中ですが名無しです:04/02/26 03:39 ID:1bgRcA3g
304番組の途中ですが名無しです:04/02/26 04:03 ID:wKhJi8WC
そんな金があるなら俺に払えよ
305番組の途中ですが名無しです:04/02/26 11:12 ID:lA7x355D
新たな送金の窓口ですか?
306 :04/02/26 11:14 ID:V6b764uW
朝日は拉致国家を支援したのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
307番組の途中ですが名無しです:04/02/26 11:23 ID:MIJIcNjF
ま た、 ま た、 ま た、・・・・・・ま た、朝 日 な の か よ(w
308番組の途中ですが名無しです:04/02/26 11:29 ID:lncJLNkP



     朝日はええよ〜〜〜売国奴がおるがね〜〜


309番組の途中ですが名無しです:04/02/26 11:32 ID:iJxIlng9
必死な朝鮮人はもうこのスレにこないで
310番組の途中ですが名無しです:04/02/26 12:37 ID:6uNdu22/
チョンニチ
 朝 日 と朝日に広告を載せた新潮マンセー
311番組の途中ですが名無しです:04/02/26 13:08 ID:8XedzYu7
このスレには条約の意味が分からない人がいっぱいいるね・・
312番組の途中ですが名無しです:04/02/26 15:21 ID:k6AXlra4
ヽ(-@∀@)ノ デッチage
313番組の途中ですが名無しです:04/02/26 19:26 ID:HCvVNhqS
ウリィィィィ
314番組の途中ですが名無しです:04/02/26 20:05 ID:HCvVNhqS

                   ○
                   |├───-─┐
                   |││ /  / │
                   |│⌒ヽ /  |
                   |│朝 ) ──│
                   |├────-┘   
               ( @∀@)
315番組の途中ですが名無しです:04/02/26 21:02 ID:y0qdRb3b
テレ朝は北朝に良いとこ見せて
特別扱いしてもらいたいだけのこと。

あのワイドスクランブルの山本晋也はなんじゃ
あいつ平壌に招待されて急に態度ころっと変わったな
北朝鮮から接待受けて金もらって・・・
ろくな奴じゃない、テレ朝も同か?
316番組の途中ですが名無しです:04/02/26 22:28 ID:GVrzPg3u
株主に損害を掛けたつうことでアサヒの経営者を特別背任罪でタイーホしてちょ
317番組の途中ですが名無しです:04/02/26 22:38 ID:sXdTFPBJ
ベルヌ条約を理解できない低学歴ばっかり

誇り高い日本国は国交がなくとも払うのだよ
支払い停止は経済制裁発動後でよい。

だいたい、海産物の輸入額の方がずっと多いだろうに・・・

少し話ははずれるが、日本は大戦中、ルーズベルト大統領の死去に際して弔電を打った。
これは作家トーマス・マンを感動させた。
318番組の途中ですが名無しです:04/02/26 23:05 ID:rQhoPn2C
条約だろうがなんだろうがテロ朝が○○○国家支援局なのは明らか
319番組の途中ですが名無しです:04/02/27 00:21 ID:x5A/AVB5
あいつ等は偽ドル紙幣の著作権料払ってるのかな?

>>315
ワイドスクランブルのポルノ山本と河村っておそらくあっち系でしょ、
朝日はアナウンサーも多様してるしな。
320番組の途中ですが名無しです:04/02/27 00:31 ID:5IyZd2Id
今日、教頭が入ってくるなり「おい、6ヵ国協議どうなった?」と聞く。

はぁ、全体会合で共同文提出に向け頑張ってるみたいですよ。
拉致の文言も入るみたいですし…と答えると
「そうか。まぁどうなろうと戦争だな」とつぶやく

何があったか知らないが、彼を少し見直した。
日本の教育はまだ死んじゃいないぞ(w
321番組の途中ですが名無しです:04/02/27 00:50 ID:9dAwAwD8
  ∧_∧
 <=(´∀`)  <でもさ、正直しょうがなくね?おれ達日本人はさ、
 (    )    過去に朝鮮の人たちに多大なる迷惑をかけてたんだから!
 | | |    
 (__フ_フ
322番組の途中ですが名無しです:04/02/27 01:01 ID:ZSlHze7M
>>317
鳥取や島根では北朝鮮産のカニの加工が主要産業として定着してるらしいね。
323番組の途中ですが名無しです:04/02/27 02:18 ID:I/Db/d43
>>322
取引してるの総連加入の在日企業に決まってんだろ。
日本人が取引できると思ってるのか?
マツタケも衣料もそうだぞ。
324番組の途中ですが名無しです:04/02/27 03:36 ID:YamxG4Nx
売国に首尾一貫してるな。
325番組の途中ですが名無しです:04/02/27 03:38 ID:0f6QYMxC
>>317
トルーマンへの弔辞と一緒にスンナ。
この場合は泥棒に追い銭だ。
326番組の途中ですが名無しです:04/02/27 03:56 ID:W9313Hc4
マスゴミ 鮮人規制法を作らなくちゃ 第4の権力と言われてるのに
野放しでではマズー  
アスゴミ会社の株主に鮮人がなるのを排除する様にしないと
スポンサーに鮮人がなるのも ますいし
327番組の途中ですが名無しです
パパパパパーン
   ☆))Д´)←ワロタニダ
    _, ,_ ∩☆))Д´)←ワロタニダ
  川 ∀゜リ彡☆))Д´)←ワロタニダ!!
   ⊂彡☆))Д´)← ワロタニダ
     ☆))Д´)←ワロタニダ