ドコモの定額制導入は釣りだった!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/23/news007.html
 「ドコモがパケット通信の定額プランを導入する」とマスコミ各社が報じた件についてNTTドコモ広報は、「導入時期もサービス内容も、まだ何も決まっていない」とコメントした。

結局900iを売るために必死のデマだったわけだ。
最低だな。
2番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:17 ID:YTwXxOCO
222222222222222222222222222222222222222222222222222GGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEETTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:17 ID:lP0WSV7r
へぇ
4番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:17 ID:v4dFjbu7
糸電話最高!
5番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:17 ID:WjyDjRvp
2
6番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:18 ID:mjdJfnCg
まあドコモですから
7番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:18 ID:IRIc9INf
NTTドコモは21日、高性能の第3世代携帯電話の「FOMA」で、
^^^^^^^^^^
定額料金を払えば電子メールの送受信やインターネット接続などの
データ通信が使い放題になる定額制サービスを、今夏にも開始する方針を
                               ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
明らかにした。来週にも発表する。第3世代の定額制で先行するKDDIの
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
auに対抗するためで、auは一部機種に利用が限られているのに対し、
ドコモはFOMAすべてに導入する考えで、通信料金の低下が一気に加速しそうだ。

ドコモ最悪だ。
8番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:18 ID:fyA/FsF5
どうでもいい
9番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:19 ID:wCCIZaMZ
NTTドコモは21日、高性能の第3世代携帯電話の「FOMA」で、
^^^^^^^^^^
定額料金を払えば電子メールの送受信やインターネット接続などの
データ通信が使い放題になる定額制サービスを、今夏にも開始する方針を
                              ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
明らかにした。来週にも発表する。第3世代の定額制で先行するKDDIの
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
auに対抗するためで、auは一部機種に利用が限られているのに対し、
ドコモはFOMAすべてに導入する考えで、通信料金の低下が一気に加速しそうだ。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040221i505.htm
10番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:19 ID:57AVqcI5
ドコモショップまだ間に合うな。解約しよっと
11番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:19 ID:HXACQeR7
またドコモか
12番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:19 ID:fGU29FFQ
ドコモはやることが違うねぇ
13番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:19 ID:9d7EWerG
見損なったぜ
14番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:19 ID:bS/pYOeS
あー、おしっこしてくる
15うお(  ・`д・´) ◆sSVdnyMvqc :04/02/23 18:19 ID:McPrz1U0
Docomoなんて来月解約します!
16番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:19 ID:dzJ/HQVM
なんじゃこりゃ
17番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:20 ID:TPWt7fTj
kaiyaku 解約してauに移るわ俺
18番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:20 ID:IRIc9INf
今回は結果的に毎日新聞だけが踊らされずにすんだ。
19番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:20 ID:LdQSmLXa
となりのド・コ・モ、ド・コ・モ
20番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:20 ID:Mw/nhn7i
なんか、どっかの半島企業みたいなのな
21番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:20 ID:wCCIZaMZ
1,マスゴミの観測記事
2,本当にやるつもりだったが、ドコモは撤回した。
3,ユーザー引止めのための壮大な釣り。

さあどれでしょう?
22番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:21 ID:mZdXdtek
迷っていましたがこれでふっきれました
23番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:21 ID:sKcxij3Y
>>15
デヴは黙ってドキュモにしとけ
24番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:22 ID:eUMWuhgX
25サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:04/02/23 18:22 ID:1425ibhp
糞どこも死ねよ
26番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:23 ID:xDPxsZCB
あーマジでむかつく
絶対に要らんわあんなマンコケータイ
27番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:23 ID:o6Mb78On
あう工作員の自作自演ばかりですね^^
28うお(  ・`д・´) ◆sSVdnyMvqc :04/02/23 18:24 ID:McPrz1U0
定額制が普通の世の中にしろや!
いくら儲けるつもりやねん、オラァ!
>>23
(・3・) エェー デブでも次世代に乗り遅れたくないC-。
29番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:24 ID:U7i68LkV
まぁドコモのことだからね。何かしら落とし穴はあると思ってたw
30番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:25 ID:eUMWuhgX
>>27
自作自演( ・∀・ )ノ カコワルイ
31番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:26 ID:kvuB4hw2
>>21
ドコモ広報部も昨日まで定額検討をはっきり示してたんだぜ?
マスゴミの一方的な早とちりとはいえないと思う。

ttp://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=anzyJrN.Cxv8&refer=top_kigyo
>ドコモの日向達・広報部担当部長はこの日、データ通信について、
>KDDIの対抗策として「定額制導入を含めて検討している」と述べた
32番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:26 ID:2b6cfqyZ
ドコモ氏ね
33番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:27 ID:5koiq7em
もうなにがなんだか。
34番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:27 ID:QY3Df6jc
信用なんて、どうでもいいってことなのか・・・。
35番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:28 ID:KRO5fBSU
ドキュモ夏野の高笑いAAをラピュタ風に頼む↓

36番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:29 ID:ApU7q++Y
嘘フマップと一緒だな
37番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:29 ID:UwDak8Y8
 
38番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:30 ID:IRIc9INf
ドコモはオンドゥルルラギッタンディスカー!!
39番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:30 ID:IU/TKmOs
相変わらず無能な首脳陣がw
40番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:31 ID:OGQGWsYz
>>38
もうそのギャグつまんない
41番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:31 ID:2KmSqpRv
これはもうだめかもわからんね
42音夢 ◆NEMUckPAaM :04/02/23 18:32 ID:5d0Zvgaa
''´:::::::::::::// /::i::::::::::l:::::::/!:::::://:/-i/;;;;ヾ !| !::::::::/,_ ソ、!:::ノ::::::::/:::ノ::::!
"::::::::::/:::/ /::::!::::::/,!::::/:l:::::/,;;::''テ''::::Oi゙ ゙' !::::://'ー、、l::/::::/::イ:::/、!:l
::::::::/:::::/ ./::::::!:::/!∧::i:::|:/!'''、 l :::゚: /   /// ::(/l、/:::ノ:/,'/ 、 !'
::::/:::::::/ ./:::;;::ヾi::ツ:::ヾ:::゙'::|   、>::=''-  /'  ,,゚_,,/ "/ '-!'´、"  l `'、
///:::/ /::::l!::i::::::l::::::::::::::::ヾ            `゙' 7::::::ヾ:::::ヽ   !  ',
/i/i'!:::'ー-':::::l:!::l::::::ヽ::::::::_,!,,.!ヾ-- 、      '    /::::::::::i_、::::iヽ  l   ',
  '´`ー--':、_;;::ゝ‐'''">"   `ヽ、 \   --  ,. : ''゙゙゙゙ヽl、!i `i::! i  ー-'
   ,-=ニニ゙''ー.、  /       \ `''ー-、,. : '´       | ヾ! !
.  /    `ヽ、`ソ         `ヽ / !, /       !  ヽ .|
こんなえさでわたしがクマー・・・兄さん・・・
43番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:32 ID:IdfMQQWg
君の父上がいけないのだよ
44番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:32 ID:U7i68LkV
携帯板見てみろよ。FOMA厨の発言が昨日と一転してるぞw
45 ◆rizzijVf/. :04/02/23 18:33 ID:14+QHXKC
エッジ最強伝説
46番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:33 ID:HXACQeR7
あたまあげろ
47番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:33 ID:LLH7N0uM
ドコモ広報の釣りは最強と讃えるスレはここですか!!
48番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:33 ID:rzcOyCYv
( ゚д゚)ポカーン
49番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:35 ID:eUMWuhgX
>>31
あうが採用した cdma2000 1xEV-DOは低周波数によりコストが低く、定額が実現できるが
ドコモとボーダが採用したW-CDMAは高周波数の為、定額が実現できない。

その地点で漏れはネタだなと思っていたら・・・。
50番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:35 ID:+QYU5sP8
ドコモ必死だなw ついに禁じ手まで使いよったかw
51番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:35 ID:DIp0PoLg

 ドコモ 終わったな 
52番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:35 ID:jjNdm9+c
これはドキュモの情報操作なんじゃないか?
主力機のN900iをどうにかして買わせるため
発売日の2/22に合わせマスコミを利用しユーザーを騙した
53番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:35 ID:0VRt7oeC
>>21
否定するだけなら21日の時点で出来たわけだろう?
この2日間に何があったか考えれば、答えは言わずもがな、だ。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/23/news005.html
54番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:37 ID:a9jf+f2l
工エエ工エエ工エエ工エエェ(゚Д゚)ェエエ工エエ工ェエエ工エエ工
55番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:37 ID:s6fUY8Ku
>>49
俺も散々スレで「技術的にあり得ない」って書いたんだけど
なんか「あうヲタ必死だな(w」って書かれたし。

まあどっちが必死だったんでしょうねえ(w
56番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:37 ID:IRIc9INf
ドコモ=死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
57番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:37 ID:2CsCoQPK
>>49
一回設備を設置してしまえば、それほどコストは関係ないんだけどね・・・。
58番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:38 ID:0VeWUmkD
道路公団とやってること変わらんやん
「高速将来無料になるから」
ドコモ
「定額制導入するから」
59番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:38 ID:ELAeQ9qv
>>53
どこもが土日 仕事するわけなかろうが

ちっと考えればわかる事だろうに

オマエにはがっかりさせられたぞ
60番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:38 ID:hj03RNlU
4月30日までに定額制を申し込んだ人には利用料1ヶ月無料というのもデマだったのか
ニュースサイトで見たんだが…
61番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:38 ID:s6fUY8Ku
>>57
あんま君は通信方式わかってないようだね。
62番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:38 ID:LFjXOr69
もうドコモは一生信じません
63番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:38 ID:jhkoiGoI
IDO
64番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:39 ID:iTrbjjNf
>>31
ソースをもう少しよく嫁

>定額制の導入についても「料金体系については、定額制の導入に限らず
>日々検討しているが、具体的に何か決まったわけではない」とした。

否定しつつも、定額検討を示してるぞ。
65番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:40 ID:eUMWuhgX
>>55
大抵は「必死だな」ってかく香具師が必死なんだよな。
子供の口げんかによくある「バカって言ってる方がバカなんだよ」みたいな。
66番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:41 ID:wCCIZaMZ
>>49
マジレスすると周波数帯は関係ないぞ。
ただ、ドコモのWCDMAは通話とパケット通信が相互に影響するから
トラフィックが上がると通話に支障が出る恐れがある。
winはdataonlyで通話は1xを使う。効率も数倍。

まあ冷静に考えればFOMAで使い放題が実現するわけない。
67番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:41 ID:s6fUY8Ku
>>64
今日改めて否定的なコメント出す必要ないでしょうに。
68番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:41 ID:Ce65wu/B
>>64
そう言って期待だけさせとくんだよ
69番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:41 ID:eUMWuhgX
>>61
じゃ、説明しろや。
それとも分かんないでいってるのか?( ´,_ゝ`)プッ
70番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:42 ID:U7i68LkV
仮に今のFOMAの回線状態で定額を始めたらどうなるの?
71番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:43 ID:fHStgA6m
携帯板でもいってみるかな…
72番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:43 ID:hj03RNlU
あ、一ヶ月無料はパソコンのモバイルのことだった
@FreeDって携帯のことと思ってた

http://www.nikkei.co.jp/ps/at-freed/
73番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:43 ID:De3jWct/
♪ 探し物はなんですか〜見つけにくいものですか〜

  新聞の中も、ネットの中も探したけれど見つからないのに

  まだまだ探す気ですか〜 ♪
  
74番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:43 ID:s6fUY8Ku
>>66
WIN(EV-DO)は占有1.25MHzだけででセクタースループットは平均800〜1000kbps出る。
FOMA(W-CDMA)は占有5MHzでセクタースループットは平均1000kbpsしかでない。

どっちが効率よいかは明らかだね。
もうFOMAで定額なんて(ry
75番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:43 ID:QY3Df6jc
技術的やコストよりも殿様商売してるドコモが、
思い切って易々と定額に踏み切るわけないじゃん。
76番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:44 ID:Gfw4Q0R9
さっさと会社変わっても番号変わんないサービス始めてくんねえかな。
77番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:44 ID:ozLjTiw4
>>70
ペースメーカーつけてる人が痙攣起こす
78番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:44 ID:iTrbjjNf
>>67>>68
N900iの販売促進と、あえて含みを持たせたことで
ユーザーの繋ぎ止めを図ったんじゃないかね?

あえて言葉を濁して、サービスを始めなかった時のダメージも最小限にする目的も。

こんな所に頭と金を使うくらいなら、もっと他の所に使えと(ry
79番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:45 ID:pOUkjIdn
漏れは一生ドコモは使わないし許さないよ。
ドコモ使ってる親戚、友人、知人も漏れが違約金負担してでも
やめさせる
80番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:45 ID:l9uk7DZZ
流石みかかw
81番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:45 ID:Id3657Dm
釣りかよ、糞だなドキュモは。
P900買おうと思ったけど、糞だな( ´_ゝ`)
82番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:46 ID:hj03RNlU
>>76
最近、総務省だったかな?がそれをできるようにする意見書を各携帯電話会社に出した
83番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:46 ID:LFjXOr69
こういう糞企業は潰れるべきだな!
84番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:46 ID:swWNSRau
発表経営の術をマスターしたようですね。
85番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:46 ID:s6fUY8Ku
>>69
>>74
それと音声とデータ通信が同じRFを通ることも定額が難しいことのひとつ。
既出だがWINは混雑しても、データ通信onlyだから速度が低下するだけ
FOMAは通話などにも影響が出る(輻輳など)可能性が高い。
効率悪いうえ、今の割当で最大2(3?)RFしか取れないのに定額導入なんて自殺行為に等しい。
86番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:46 ID:ELAeQ9qv
N900発売に合わせての釣りだったんだよ

停学になると思って
早とちりさんが初日に23000台も売れたらしいから
87番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:47 ID:d4FTRzA8
夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野
夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野
夏野夏野夏野夏野春野夏野秋野冬野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野夏野
88番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:47 ID:LFjXOr69
釣りと言うより詐欺じゃないのか!!
89番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:48 ID:DZmgos9J
だから、北朝鮮と一緒なんだよ。
非公式には核(定額)をちらつかせ、公式には否定してみせる。
90番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:48 ID:yyBu1hG8
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜これは最低すぎるね
もっと騒いでマスコミを動かすべき
91番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:49 ID:SxtNIC6q
糞ニー と 一 緒 で す ね 。
92番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:50 ID:QCoXeM3D
夏頃に定額を始めるにしても、もうどうでもいいや。
N900iに合わせてリークしたり、会見で他社端末を平然と馬鹿にしたり
金を払ってる客を「いいカモ」扱いにしたり、他社の後追いばかりだったり

もういい加減ドコモには愛想尽きたよ。来週解約しよ。
93番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:50 ID:/5cuDdE2
携帯高速データ通信の定額化は急務だと思うんだけど菜。
何でみかかは足引っ張るのか菜?
94番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:51 ID:PVSpKmf4
シェアがでかいと態度もでかいな
95番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:51 ID:d4FTRzA8
じゃあCMでやってる4月1日からファミリープランの最大4割安くなる話もデマなんだな。

まあ4月1日はエイプリルフールだしあんまり期待してないけど。
96番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:53 ID:wCCIZaMZ
ドコモにとっては導入するかしないかはっきりしないほうが美味しいんだろうね
パケ死ユーザーをなるだけMOVAに引き止めていたい。

パケ代だけで3万払ってるユーザーを4000円そこそこにするなんてもったいない。
97番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:53 ID:CXoUhF1z
てかよ、ドキュモなんて持ってるとストレス溜まるぞ。
auにしたらスッキリしたよ。
98番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:53 ID:iTrbjjNf
>>92
他社の後追いなのは仕方ないかと
独占企業だし、規制のお陰で何をするにも総務省の認可がいるし…

今のドコモは何をやっても自滅への道を歩むだけ。
99番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:56 ID:hj03RNlU
よくパケ死って見聞きするけどさ
何でそんなに多いの?
普通に使ってる分には多くても5000円くらいだと思うんだけど
100番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:56 ID:InCALkuJ
             ∧         ∧
              / ヽ        ./ .∧
           /   `、     /   ∧
          /       ̄ ̄ ̄    ヽ
          l:::::::::              .l
         |::::::::::  -=・=-    -=・=-  |
         .|:::::::::::::::::   \___/    |
          ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿
          ヽ             /
       ___>            <___

定額通信・・・?そんなことするわけないじゃないですか・・・
バカが頼みもしないのに多額のケータイ代を払ってくれる。
私達に責任はありませんよ・・・。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/23/news007.html
101番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:57 ID:LFjXOr69
俺はライバル会社に入ってドコモを潰したい!!
102番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:58 ID:CXoUhF1z
料金体系について日々検討しているからWINにするのはちょっと待って
103番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:59 ID:fGWsdxiN
漏れも解約しようかな。
デジカメとして使えるし。無駄にはならない。
104番組の途中ですが名無しです:04/02/23 18:59 ID:BeQ+qZIP
vodaでよかった。
ドキュモ氏ね
105番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:00 ID:eEZOcUzr
ポータビリティも潰しにかかるの?
106番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:00 ID:xm5c0ACK
ポップコーンでも食ってろデブ
107番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:00 ID:qGrCavCi
auは、ほんと昔はダサイイメージだったが今は結構いい感じだな。とりあえずドコモの殿様商売を潰して欲しい
108番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:02 ID:qPDL+X7i
携帯電話なんかなくなってくれ
109番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:03 ID:uZfeKfvc
 
  この件には立崎が絡んでるに違いない!!
110ゆうなん ◆Uc8xNmtPlk :04/02/23 19:04 ID:cJ1Cnjn+
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ | ̄\
   |∵∵∵∴∵∴∵ |~| | |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |ノノ ノ
   |∵∵∵∴∵∴∵ |U ノ
   |∵∵∵∴∵∴∵ |~| |
   |∵∵∵∴∵∴∵ | | |
   |∵/   \∴∵ | | |
   | /    ,. i ∵∵ .|\\\
   .|    /.| |.∵∵∵| |ノ |ノ  
   |   | .| |.∵∴∵|
   | |  | .| |.∵∴∵ |
   | | |∵U∵∴∵ |
   | | |∵∴∵∴∵|今日代理人の弁護士が大津地裁に
   / / / ∵∴∵∴∵|民事再生法適用の申請を提出し、
  / / /  ∵∴∵∴∵|tanasinnが事実上破綻しました。
 しし’∵∵∵∴∵∴∵|預金は全額保護されます。
111番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:05 ID:IRIc9INf
>>99
たとえば2chを携帯から見まくるとか。
112番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:07 ID:U1QUusFJ
皆さん今こそツーカーに乗り換える時期ですよ
113番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:07 ID:hj03RNlU
>>111
うん、それは考えた
でもそんなに2chしたいのなら毎月何万も払う金をPCと回線代にした方が
(・∀・)イイ!と思うんだけどね
外出先でも2chしないと落ち着かない2ch中毒患者かな
114番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:08 ID:VaPq626z
>>99
505からは旧来通りの使い方をしててもデータが多くなり請求額が2〜3倍になる
           ↓
でも、movaには通信料割引制度は皆無
           ↓
         パ ケ 死
115番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:10 ID:pfxHG5wp
H゛使ってる漏れには関係のない話だ・・・
116番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:13 ID:+Pt1Hc9b
なるほどやるじゃん!ドコモの釣り師っ!
117番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:15 ID:pZlZhlUQ
ここ数ヶ月間電話代が100円以上行ったことがない。
パケ代はそれなりにかかるんだけど。
118番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:16 ID:fHStgA6m
>>115
俺H"に興味あるんだけど、使い勝手はどんなもん?
119番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:16 ID:Ij9o6Ljw
これからは あう の時代だな
120番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:17 ID:pOUkjIdn
ツ−カ−が蘇生するにはこのチャンスを逃す手はないな。
121番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:18 ID:WQx8JJ6V
定額制は導入する・・・!
導入するが・・・
今回まだその時と場所の
指定まではしていない。

そのことを
どうかユーザーの皆様も
思い出していただきたい。

つまり・・・
俺がその気になれば
導入するのを
10年20年後にすることも
可能だろう・・・ということ・・・!
122番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:23 ID:F3zgVcXh
これって503は定額にならないの?
ホント使えないな。
買え替える気もないし。
123番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:24 ID:d4FTRzA8
>>122
夏野は新しく携帯を買い換えろと示唆しているんだよ。
124番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:24 ID:0jnR64Qm
2/19
他社定額制に対抗しない限り顧客を失うことになるby夏野剛iモド企画部長
2/21
技術サビスの面で解決の目処が立ったbyドコモ広報
定額制導入を含めて検討しているby日向達広報部担当部長
2/22
N900i発売
2/23
定額制の導入は何も決まっていない。現時点で話せる内容はないbyドコモ広報
125番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:26 ID:GADgYM1g
ドコモにはいい加減失望しました。AUかボーダフォンに替えることにします。
126番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:26 ID:eEZOcUzr
>>124
釣り師というかなんというか
127番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:28 ID:THcZ0Cjb
こりゃ酷すぎる
あうに変えよっと
128番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:28 ID:pfxHG5wp
>>118
通話とメールだけしか使わないなら全然いいですよ
音もいいし、とにかく安いしね・・・漏れ月¥4000位
アプリっつったって、GBAでもカバンに入れときゃいらないしね
129ゆうなんぼまぁー ◆Uc8xNmtPlk :04/02/23 19:31 ID:cJ1Cnjn+
【オレトラダムスの大予言】
今年アマチュア無線の受験が増える!
130番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:31 ID:F3zgVcXh
なんつーか、メールと2ちゃんが出来れば携帯の機能にそれ以上の物は求めてないのによ。
携帯替えると着メロ消えるし・・・
古い世代のでも定額制にしろって。
131番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:32 ID:fHStgA6m
>>128
なるほどサンクス。
通話とメ−ルだけというのは、正に俺の使い方にフィットしてる。
アプリのゲ−ムもやんないし。
132番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:33 ID:hj03RNlU
最近外で携帯いじる人減ってない?
神戸の阪神電車での話なんだけど、ここ半年で駅・電車内でいじる人が
半分以下になった
133番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:35 ID:QCoXeM3D
>>132
携帯依存症は恥ずかしいからね
134番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:35 ID:9O0z//1V
2/19 「(他社定額制に)対抗しない限り顧客を失うことになる」 by 夏野剛・iモード企画部長

2/21 「技術・サービスの面で解決の目処が立った」 by ドコモ広報
    「定額制導入を含めて検討している」 by 日向達・広報部担当部長

2/22 N900i発売

2/23 「定額制の導入は何も決まっていない」「現時点で話せる内容はない」 by ドコモ広報
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/23/news007.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17725.html

つまり全てはN900iを売るための釣りだった
135番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:35 ID:d4FTRzA8
それにつられてN900iをかったやつらはまんまとつられたわけか
136番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:38 ID:/6Qs6fLW
>>129
そしてデジタル化が進み、完全匿名の
P2P環境が構築される
137番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:39 ID:fFx7LHYz
クローン携帯の収益が減るから、定額制やめたのかな
138番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:40 ID:fHStgA6m
N900@売れてるみたいだけど、中にはパケ代定額に引かれて
買った人もいるんかな。だとしたら>>1の情報はショックだろうなあ。
まあ「定額?やんね-よ!」って言われたわけでもないんだけども。
139修正:04/02/23 19:41 ID:9O0z//1V
2/19 「(他社定額制に)対抗しない限り顧客を失うことになる」 by 夏野剛・iモード企画部長

2/21 「技術・サービスの面で解決の目処が立った」 by ドコモ広報
    「定額制導入を含めて検討している」 by 日向達・広報部担当部長

2/22 N900i発売 売り切れ続出「N900i」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/22/news001.html

2/23 「定額制の導入は何も決まっていない」「現時点で話せる内容はない」 by ドコモ広報
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/23/news007.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17725.html

つまり全てはN900iを売るための釣りだった
140番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:41 ID:E9AtPfwj
今回はさすがに呆れたよ、それなりに納得のいくことを早急にしてくれないとauを応援しちゃうよ
141 :04/02/23 19:42 ID:BV9NZLR1
au
142番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:42 ID:QCoXeM3D
>>137
あと迷惑メール収入も
143番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:45 ID:Yp4qlKQi
マジ頭来た
144番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:46 ID:JyzaAeOF
俺はボヲダホソのパケット1/3のやつで十分
145番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:46 ID:s1Qp459W
ドコモ アハッ!
146番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:49 ID:FTHySXba
だい〜だいどんでん返しジャン
147番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:49 ID:f5lys2Kc
ドコモ株下落:FOMA定額制短期収益圧迫の懸念-KDDIも下落]
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%83h%83R%83%82&q=23bloombergki8266449&cat=10
148番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:49 ID:9O0z//1V
>>142
それが一番だと思う。自分たちでも送ってるだろうし、
ドコモ幹部はアラジンを探偵会社などに数千万で売ってるっていわれてる。
そこから業者にメアドが流出してる恐れもある。
149番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:50 ID:aKLyCyhf
「もし壮大な釣りだったら」という最悪の結末だったな
150番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:51 ID:iDyQ3O9t
公式発表前に認めることなんてできないだろ。
アホかw
151番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:51 ID:eEZOcUzr
解約したいけど色々面倒だからなあ
152番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:52 ID:iDyQ3O9t
解約って…
au解約するの?w
153番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:52 ID:L7vZD6nz
持ってないのに解約できねーだろ。
154番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:53 ID:+VdNr4BO
2/19 「(他社定額制に)対抗しない限り顧客を失うことになる」 by 夏野剛・iモード企画部長

2/21 「技術・サービスの面で解決の目処が立った」 by ドコモ広報
    「定額制導入を含めて検討している」 by 日向達・広報部担当部長

2/22 N900i発売

2/23 「定額制の導入は何も決まっていない」「現時点で話せる内容はない」 by ドコモ広報
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/23/news007.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17725.html

つまり全てはN900iを売るための釣りだった
155番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:54 ID:0kGk2FDi
ドコモ早く解約してAUにすれば定額だし、まわりもみんなAU
だしで快適なのに。
156番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:55 ID:zfT9Pg9i
友達が見事に釣られて機種変しますた。
157番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:55 ID:35aXC2+X
あうのWINのまともな機種が出たら乗り換えマジで検討しよう
番号変わるのもしゃーない
158番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:56 ID:Oxwq1GvS
何も決まっていないながら定額制導入とかぬかすドコモがすばらしい
159番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:58 ID:3utRKjOD
釣られちまったよ
ドコモはマジで潰れろ
160番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:58 ID:E8t/3QrA
これ、日経にも責任あるよな。
だって発売日の朝刊で定額制導入!を1面にドーン!だぜ?
161番組の途中ですが名無しです:04/02/23 19:59 ID:+VdNr4BO
>>160
日経はドコモの御用新聞ですから。
162番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:00 ID:/dDTin8T
釣りというか定額を”検討”しているというニュースだろ。
それを”実施”すると勝手に誤解する香具師がDQNなだけで・・・

みかか(官)が消費者(民)の得になることやったことあるの?
163番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:01 ID:QXTIJ96x
>>162釣られたドコモユーザーはDQNという事ですな。
164番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:01 ID:IobWNEsp
NHKのニュースでも流れたぞ。 ドコモと組んでるのか?
165ミサイル水平発射 ◆Qx5L9EDxm2 :04/02/23 20:03 ID:Sepm+ejG
ってことは今日、KDDI株を底値で買ったやつボロ儲けだな
166番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:05 ID:sKcxij3Y
>>28
デヴは次世代に必要ありません。さようなら。
167番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:07 ID:E8t/3QrA
>>162
2/21(土)日経新聞の1面には

「ドコモが定額料金制」

とビシィと掲載されてましたがね。


なんとか法に触れてないのなら、今後他のメーカーもマネしていいって事?
168番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:08 ID:K2McEHmm
>167
日経だけならよくあること。
今回は他社も報道したからなー
169番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:24 ID:+VdNr4BO
ドコモは、まさにこのスレの通りのことをやってのけた。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072934117/
170番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:28 ID:2SMbxLRT
 __/  / ̄/
  /\  _\/ /_\
  /  / ̄ ∧_∧  ボクは>>Air-H"の罪を一身に背負って
  \/__( ;・∀・) ゴルゴダの丘を登っていくんだ
   /  と    ノ ハァ
   /  人  Y ハァ
   \/し'(_)

  まともな音声端末さえあればメール放題・パケット使い放題5000円
最強なのに・・・すまん芋電ユーザーども。
171番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:28 ID:nIEcCS23
 
 ギ、ギブアーーーーーーーーーーーーープ!!!! 
 
172番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:28 ID:yRKtC87I
  ∧_∧
  ( ´Д`)      “どこも”を使って短文をつくりなさい。
   )   (        
  / |_\/_|ヽ  /            
. | |  ゚| □| |つ   □||□
⊂ノ ヽ⌒^⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\    `⌒^⌒"
173番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:30 ID:bfeQRDNm
ドコモは三流釣り師
174ドコモ使い:04/02/23 20:30 ID:UzN78Mk/
ドコモには定額制なんて必要有りません。
何故ならばドコモユーザは高所得者しかいないからです。
現在の料金に不満がある連中はツーカーでも使ってろよw
175番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:32 ID:MLmU81s7
ドコモユーザーの反応の変移

・auが定額制導入
「パケットパックだけで充分」「定額なんか必要ない」

・900シリーズの発表
「定額なんかなくても900だけであう脂肪」「定額よりも900みたいな端末の方が魅力」

・ドコモ導入定額報道
「定額マンセー」「定額導入であう脂肪」「これでドコモ圧勝でしょ」「i-modeやり放題」

・今日の記事を見て
「定額導入はまだ早いからな」「あうヲタ必死だな」「あうヲタの焦りがよくわかった」

*付録
「全機種対応決定だから」「900iも対応するよ」「ドコモには技術があるから大丈夫」
「今のうちN900iを買っておくことをすすめる」「導入ってハッキリ報道してるし」
(携帯板の某スレ昨日分より抜粋)
176番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:34 ID:7c3HssW3
>>172
うどんよりそばが好き
177番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:37 ID:xcD8LDRo
俺はそれでも買うよ
ただもしもこれがほんとに釣りだった場合
釣りでしたじゃすまなくなる事くらいDocomoもわかってるだろうし
目先の金のためだけに釣りたいなら釣ればいいし
まぁ俺は釣りだったら当たり前だがその時点で他社に乗り換える
178ドコモ使い:04/02/23 20:37 ID:UzN78Mk/
N900iで定額制導入するまでもなくあう脂肪ですが何か?
179番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:37 ID:ZT+HkpMl
いちばんおいしいことはやめませんですよ。

こんだけの理由だよ。検討はしたんだろ?で、ダメだこりゃ、ってなったんだろ?
わかってやれよ、ドコモ鴨集団は。
180番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:38 ID:JbJi3ba6
>>174
>ドコモユーザは高所得者しかいないからです

高所得者または高額な支払いをしてくれるユーザーに対してだけ
微妙なパケット割引をしている感じがする。
auはパケット割・ミドルパック・スーパーパック、フラットと使う金額に対して
割引サービスや定額をやっているしね。

181番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:38 ID:adF8n/zF
ドコモひでぇな!!
182番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:38 ID:bfeQRDNm
N900iの発売に合わせたかのようなこの報道
183番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:39 ID:3UECLl1g
解約解約言ってる奴は
随分前も言ってたよね?
まだしてなかったのw

はやく解約したら?w
184郡山解放戦線Re-Type ◆tnUSUIwwuU :04/02/23 20:42 ID:eHiyAxJD
日経はときどきというか



しょっちゅう嘘をつく。
185番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:46 ID:9O0z//1V
186番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:46 ID:wCCIZaMZ
>>183
2002年に解約した
187番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:48 ID:1m0ihPeu
FOMA定額(常時接続)は技術的に無理
188番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:52 ID:0kGk2FDi
>>177
なら最初からAUにすりゃいいんじゃない?
腹立たなくていいし。ドコモをそろそろ切ってもいいとおもうけど。
189番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:53 ID:ZT+HkpMl
FOMA定額(常時接続以外では)は経営に無理ぽ     い。
190番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:53 ID:u0VNurCc
日経ってこの間もPSXで糞ニーの提灯ていぞう記事やったばかりだろ。
今度はドコモかよ。
やっぱ新聞は読売だな。3Dアートとか楽しめるし。
191赤い旋風のミャオ ◆qpWgElkdm6 :04/02/23 20:55 ID:/ZcIrkHl
2/19 「(他社定額制に)対抗しない限り顧客を失うことになる」 by 夏野剛・iモード企画部長

2/21 「技術・サービスの面で解決の目処が立った」 by ドコモ広報
    「定額制導入を含めて検討している」 by 日向達・広報部担当部長
>>187

2/22 N900i発売
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/19/news041.html
同日 N900i売り切れ続出
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/22/news001.html

2/23 「定額制の導入は何も決まっていない」「現時点で話せる内容はない」 by ドコモ広報
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/23/news007.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17725.html

狙ったにしても狙ってないにしても素晴らしい。流石夏脳氏の会社だ。
192あう使い:04/02/23 20:55 ID:oBMoAJec
ひどい!!
これはひどすぎですよ!!!

JAROさん!!出番ですよ!!!!!
こんな商売が許されますか!!!???
193赤い旋風のミャオ ◆qpWgElkdm6 :04/02/23 20:57 ID:/ZcIrkHl
>>191の2/21は>>185だった、スマソ。
194番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:57 ID:u0VNurCc
目処が立っていないにもかかわらず、言及したのであれば
上場企業としての自覚に欠けると言わざるを得ない。
195番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:58 ID:K7kkoat2
そ、そんなバカなー!!
196番組の途中ですが名無しです:04/02/23 20:59 ID:KEgwDgtU
ありえない〜
197番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:00 ID:tIWxHEuP
お前らが騙されてんのが悪いんだw
198番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:01 ID:YsJ6z5CL
ほんま〜かいな〜そーかいな〜!!
199番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:01 ID:Xn+LJQNC
これはひどいな。
新規でFOMA契約した香具師が悲惨だわ・・・
200番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:01 ID:LI5Jq/Dt
>>174
そういう妄想抱いてる低所得者が必死になってドコモにするんだろうな。
201番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:02 ID:H0T/6CXD
ガセなのに他の携帯会社の株まで
下がってしまったぞ。謝罪を
202アヘラ:04/02/23 21:02 ID:wXLXkEn9
公正取引委員会に通報しなくてイインカイ。
203番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:03 ID:kPzZrCxc
         チンポ ____
      ∧∧   /__ o、 |、
      (´・ω・`)  | ・ \ノ
     ( o旦o   | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
204番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:04 ID:Un0sasH8
この情報に釣られてFOMAを買った人が訴えたら
ドコモに何らかの犯罪が成立しますかね。
これは悪徳商法ではないですか。
マスコミをつかって風説を流布させた風説流布罪
とか適用されませんかね。
205番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:08 ID:wXLXkEn9
さあ、ドコモショップの美人おねえさんに文句を言う口実ができた。殴り込みだ(合法的に)。
206番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:10 ID:luMsU9hL
どうせ糞高料金ふんだくるんだろうと思ってたんだけど、ここまでひどかったとは読めなかった。
流石だな。
207番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:11 ID:0LLCRJwi
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"   
        ヾ;Y     ,.,li`~~i  
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/   ハハハ、ユーザーがごみのようだ
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ 
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}

ドコモ夏野氏談「505iユーザーはすでにパケ死寸前」
208番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:11 ID:2EKfa4GK
今回の件で何が変わるかというと、
ドコモ離れする奴がますます増えるということだな。
209番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:12 ID:KzjqiKwL
>>208
かといって、他にはauぐらいしか選択肢が残らないワケで。
それほど痛手は無いだろ。
210番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:13 ID:H0T/6CXD
ドコモショップって客、中年以降の
おっさん多くね?
211番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:14 ID:scFBgY4J
解約が吉のようだな・・・どこまでも逝けてるじゃねーか、ドキュモ
212番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:14 ID:L2DRHj1I
さすがヽ( ・∀・)ノ●ウンコードキュモだな
あう&光な漏れには関係ないがな
213番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:15 ID:3rbkoAi1
バカとマスコミは使いようってな
214番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:15 ID:0QqaiIWD
頭きた、もう棒駄フォンに変える
215番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:16 ID:SbdE/gAm
携帯板が大荒れなのですが・・・
216番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:16 ID:KzjqiKwL
>>214
辞めておけ。
voda使いの漏れが言うんだから間違いはない。
217番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:17 ID:scFBgY4J
どうすっかな・・もー携帯なんぞどこでもいいんだが・・
ボーダは繋がりにくいしな・・auか
218番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:17 ID:H0T/6CXD
tu-kaしる
219  :04/02/23 21:19 ID:64GtDuS7
携帯やめろ。これ最強。
220番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:20 ID:0kGk2FDi
中年以降の客がおおいといっても、
俺の上司とかみんなAUにどんどん変更してるから
ドコモユーザーはなにかブランドを感じるひとなんじゃないかな。
221番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:21 ID:CaOqWhQW
ま、auにも不満はあるが、ドキュモに比べりゃ屁でもない
基本的にパケ死するほど使う奴がヴァカ
222番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:22 ID:qyCltJvE
ドコモは何処にも逝けない……パケ氏あるのみ。
223番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:26 ID:SxcY7mcF
今日N900i解約してきた。
224番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:28 ID:H0T/6CXD
>>220
車はトヨタ、野球は巨人みたいなやつだろ
225番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:29 ID:wo367LcQ

ようするに、N900iを売りたいがためのパフォーマンスだった訳だ

226番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:30 ID:E8t/3QrA
で?

「誤報」をしてしまった事に対しての責任はないのか、メディアというのは。
それとも2ちゃん同様、嘘を嘘と見抜かないと新聞も読んぢゃダメだというのか?

というか、「嘘情報」で対価を受け取ってもいいのか?
いいならいいで、別にいいんですけどねw
227番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:30 ID:0LLCRJwi
パフォーマンスつかサギ
228番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:30 ID:0OOLe0WD
ほんとだったら死ね、ドコモ
229番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:33 ID:MLmU81s7
携帯板にはこんな香具師が多い

791 :非通知さん :04/02/23 21:27 ID:IfWMwKqs
N900i大ヒット!
au2位転落!

792 :非通知さん :04/02/23 21:29 ID:IfWMwKqs
>>790
そんなことは時間と共に解決するんだよ。ドコモに不可能という文字はない。
それにしてもFOMAの進化は著しいな。
230番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:35 ID:Zqw4ywAM
>>224
車は無し、野球は横浜ですが私はもうダメポですか?
231番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:36 ID:y06RhLuD
相互リンク

FOMA F900i Part7@携帯・PHS
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077287204/l50
232番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:37 ID:wo367LcQ
21日だっけ?
読売、毎日、日経、朝日などの各新聞に同時に記載されて
NHKや各民放でもニュースで報じられたのは

で、22日にN900i発売
23日の今日、定額制はドコモが知らぬ存ぜぬ報道
233番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:39 ID:H0T/6CXD
ほとんど使わないのにパケ料
何千円も請求されてますた。当然解約へ
234番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:43 ID:XkhiPYwP
DoCoMoもヴァカだよなぁ〜
土曜日にでも誤報ですってアナウンスしときゃいいのに…
ますます印象悪くなる
235番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:44 ID:scFBgY4J
tu-kaの余りの安さにワラタ
俺はドキュモやめてtu-ka逝くわ     半分ネタで
236番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:46 ID:k8TiJ8Ey
新しい加藤あいのCMが激しくかわいいんだが
動画きぼんぬ
黒い服きてるやつ
237番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:46 ID:0QqaiIWD
裸で風呂入ってるのならあるが
238番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:48 ID:H0T/6CXD
tu-kaにしますた。
まじ連絡だけでいいもん。つってもカメラもあるし
ビルでも電波入るし
239番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:50 ID:uztSy58y
>>237
ワロタ
240番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:50 ID:pixFXID6
ヤッテクレル
241番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:54 ID:XL9dGQhf
こりゃ2004年もauの一人勝ちか
242番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:54 ID:k8TiJ8Ey
>>237
ワロタ
例のソレじゃなくて
CMをくれCMを
243番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:55 ID:gWSfIOUx
ドキュモ氏ね!
244奈緒美:04/02/23 21:56 ID:eaCLtVAR
245番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:58 ID:4b+KMc69
ドコモって体質おかしくね?
普通の企業だったらカトアイの件で普通契約きらねぇ?
246番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:59 ID:E5ScxrB+
ドコモの定額制導入は釣りだった!!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077527842/
【携帯】NTTドコモも定額制導入へ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077325204/
ドコモ「定額制なんてやるかよ貧乏人どもw」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077529418/
【ドコモ】データ通信に定額料金制を導入!!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1077314809/
【G3-X】NTTドコモが定額料金制度導入へ 2
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077504950/
247番組の途中ですが名無しです:04/02/23 21:59 ID:E5ScxrB+
ドコモ定額制導入。
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077312269/
【まだ何も】DoCoMoパケット定額スレ3【決まってない】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077531079/
「定額は、あまりいいものではない」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070206497/
【HSDPA】FOMAパケット定額情報スレ2【待たずに】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077371999/
定額KING CDMA 1X WIN VS AirH"PHONE 激突!大決戦2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077445166/
ドコモまたパクリ・・データ通信に定額料金制
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077314247/
248番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:00 ID:bRqD380o

アーヒャッヒャッヒャ またダマされましたね
249番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:00 ID:UyiBuPUN
ドコモに半強制的に変えられましたが
心はいつまでもボーダフォンです。
250番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:07 ID:e1FV30NW
2月22日(日)にN900i発売で、新聞で定額制云々の飛ばし記事が出たのは土曜日。。。。。そいで否定は月曜日

おいおい、中国みたいな遣り方だな
251番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:12 ID:MLmU81s7
携帯板が大変なことになってるな。「あうヲタ必死だな」の応酬だw

ドコモもドコモヲタも横綱相撲とれなくなってるんだな。
252ドキュモ首脳陣迷言集:04/02/23 22:14 ID:Sv7lRNoE
「正直505ユーザーはパケ死すると思う」
「auは少しズルイ」
「“au買うのはちょっと待って”」
「1年先に向かって石を投げている」
「これまでのauは鳥なき里のこうもり。」
「純増数を見ると昨年からauがかなり追い上げているが 純増だけでガタガタ言い過ぎだ。」
「たくさんお金を払ってくれる「いいお客」だけ確保したい
NTTドコモの客はいい客が多いので、我々は防御に忙しい。」
「地球の歴史から見たらFOMAの1年や2年の遅れなど微々たるもの」
「auは定額パケットサービスを始めたが、これには反対の立場をとるのか 当然だ。」
「auは3Gが1000万突破だと皆さん騒いでいるが、あれは技術的には2.5世代のようなもの 」
「通話料をこれ以上下げるつもりはない」

253ドキュモ首脳陣迷言集:04/02/23 22:15 ID:Sv7lRNoE
(900iについて)
「次のFOMAはイケてるしヤバイ」
「デザインひとつについても私が文句を付けている。イケてる端末
できればauのINFOBARより先に見せたかった」
「名実ともに900iシリーズは世界最強と自信を持って言える製品に仕上がった」
「飲み屋でえばれる携帯電話なのだ」
「900iは、パソコンの画面の4分の1の液晶」
「900iでのキラーコンテンツは、 ゲームなのだとか。
自身ゲーム大好きで、 この前も会議中にやってて怒られた」

(INFOBARについて)
「奇抜なものは、たやすい100万台、200万台売れ、洗練されて皆に
受け入れられやすいデザインが一番難しいのだ」
「合コンでえばれる。とにかく今度のFOMAは手にとって欲しい。
某キャリアの格子柄の端末よりもしっかりと考えた端末」

全て2chの厨の発言に見えるが首脳陣の発言です。
254番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:16 ID:iwXzqlkn
N900i売るための釣りなんてバカ発想どこからでてくるんだ?
初日の何千だか何万だかの契約だけでペイするとでも?(w

「定額制も考えてはいるけど夏じゃねえかもしれねえし、そんな
に安くはないかもよん」ってくらいのニュアンスだろ?
広報が正式発表前のことにまともに答えるわけもないし。
255番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:23 ID:MLmU81s7
>>254
携帯板からわざわざキャンペーンご苦労様でつ。
256番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:23 ID:Hr3WwzH5
あうはがちゃがちゃキャンペーンだってさ
http://au.kddi.com/campaign/gachagacha/index.html
257番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:24 ID:6ARkUFQs
子供が負け惜しみ↑
258番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:24 ID:J1oXcEeC
おまいら準備はいいか?
259番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:25 ID:iwXzqlkn
携帯板住人でもないし、NTT関係者でもないし、FOMAユーザーでも
ないのだがなぁ・・・
260番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:27 ID:9uM2Yhsl
NTTは今回のことで、定額制に対する世間の反応を確かめただけ。
261番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:28 ID:+VdNr4BO
>>259
それじゃ分かるわけないね。
ドコモには常識は通用しないんだよ。

これまでドコモがやらかしてきたことを知っていれば分かる。
262番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:31 ID:y+bttqcu
>>254の発言は>>252-253の後だけにキラリと光るものがあるなw
263番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:36 ID:YSI3Mm8u
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
264番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:37 ID:4b+KMc69
米だったら間違いなく集団訴訟
265番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:38 ID:A/FvP4fm
>>253 デザインがいいって、Nだけじゃん・・。
266番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:39 ID:H0T/6CXD
ドコモって裸の王様でつか?
267番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:42 ID:R5YZeQrc
でた、ドコモの詐欺行為、クローンで客騙してまたこれかよ

268番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:43 ID:TI4bgC9E
パケット代が、なんとたったの500円
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076765602/l50
269番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:44 ID:N0bFRYdo
ここまでの転落っぷりは、スーファミから64移行時の任天堂以来かな。
270番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:47 ID:RsuD7VjV
>>269
スーファミ→64は利益増えてるから転落と言えない
271番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:56 ID:N0bFRYdo
272番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:57 ID:N0bFRYdo
>>270
利益が増えたのは、GBベースでポケモンのブレイクからがあったからです。
273番組の途中ですが名無しです:04/02/23 22:59 ID:2EKfa4GK
DQMはもうダメだな。
堕ちてるくせにまだ傲慢。おまけに信用を失墜させることも平気でやる。
携帯スレ立つたびに必死だったDQM信者も激減し、DQMはもはや風前の灯。
さようならDQM・・・
使ったこと無いけど。
274番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:04 ID:N0bFRYdo
>>269
スーファミ時代、独占市場であれだけ莫大な利益を得た事と
N64のビジネスのスケールを比べて云々言える君に乾杯!!

すれ違いなのでサゲ。


iModeのマイボックスサービスで画像でも販売しようかな。
275番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:07 ID:uGTXzWNk
ドコモ使ってるけど 俺んちはとんもない山奥なんだ。
だから 他の携帯だと圏外になっちまう。
まぁドコモの電波も 窓から手を1メートルくらい出さないと電波拾えないが、しかも1本。
だから俺にはサービスどうこうより電波が入るか入らないかなのだ、いろんなメーカーを選べるおまえらが憎い。
276うお(  ・`д・´) ◆sSVdnyMvqc :04/02/23 23:10 ID:M+ZdTiG9
うおおおおおおおお、携帯洗濯しちまったあああああああ
解約します。さよなら、ドコモ!
277番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:11 ID:KhCp2iyd
>>275
auにアンテナ要望すれば?
278番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:12 ID:Nt/Z3rg0
俺なんか未だにクイックキャストだよ。逆に女子高生にウケルんだよ
279番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:12 ID:yIRgJdvn
>>276
わざとだろ。物を粗末にするの(・A・)イクナイ!!が、ドコモの携帯ならば(・∀・)イイ!!
280番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:13 ID:9kfX25Q6
ハハハ。面白い冗談だな
・・・・・・冗談・・・・・だよな?
281あう使い:04/02/23 23:13 ID:5ZCMGfL0
おまいら楽しそうだな。
282番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:13 ID:NW5OTAgs
>>275
ド田舎は無線でもやってろボケ
283番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:15 ID:EU14CDz/
>>265
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
284番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:17 ID:3JcI77KT
NTTドコモは21日、高性能の第3世代携帯電話の「FOMA」で、
^^^^^^^^^^
定額料金を払えば電子メールの送受信やインターネット接続などの
データ通信が使い放題になる定額制サービスを、今夏にも開始する方針を
                               ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
明らかにした。来週にも発表する。第3世代の定額制で先行するKDDIの
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
auに対抗するためで、auは一部機種に利用が限られているのに対し、
ドコモはFOMAすべてに導入する考えで、通信料金の低下が一気に加速しそうだ。

ドコモ最悪だ。

285番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:26 ID:T2rkiOUG
>>265
Nのデザインがイイ?
あれマ●コ携帯じゃん
286番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:29 ID:NW5OTAgs
>>284
ふざけんな!!
287番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:30 ID:/LwTmjOQ
時間の問題・・・か
288うお(  ・`д・´) ◆sSVdnyMvqc :04/02/23 23:31 ID:M+ZdTiG9
Docomoが定額にしてくれてたらDocomoのままでいいんだけどな。
殿様商売を何時までも続けられると思うなよ!
>>279
(´・∀・`)これで俺も次世代男ですよ。
289クララ ◆Clara/Czqo :04/02/23 23:32 ID:Id3657Dm
カチャ
  ;y=ー( ゚∀゚)
  \/| y |)

ドガン!
       ,,...-:':::":~~ ,,..  .~~""''':::..,,,
      :::::,         :..::::::::  ,
  ;y=ー~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~
  \/| y |)

290番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:35 ID:acpySv+z
今日ドコモを解約した。
291番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:36 ID:3JcI77KT
ドッコモ良くない

アタッマきた!!
292番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:36 ID:i3W25uN7
ここで解約するって言ってる人、本当に解約してるの?
番号やメアド変わるのもめんどいし、簡単に変えられる人が
うらやましいよ。
293auユーザー:04/02/23 23:36 ID:giKKWOpH
予想通り。
294番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:41 ID:QP10H3Rq
>>292
営業、お疲れ
295番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:42 ID:/LwTmjOQ
        人
       (__)
      (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (∩・∀・)< もしもし? 何処もにウンコ特盛10人前お願いします
 □……(つ   ) \_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
296番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:43 ID:9O0z//1V
>>295
ぬるぽ
297番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:46 ID:+0HINOaZ
うわー、ここぞとばかりにあうの中卒販売員必死ダナ
298番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:48 ID:iTrbjjNf
>>297
IDがHINO

そもそも総務省が認可するだろうか?
KDDIとボーダが文句をつければ、難しいような気がしてならん…
299番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:52 ID:lx5Vt9Qn
892 :名無しさん@4周年 :04/02/23 21:36 ID:d859m8Zz
>「定額制の導入は何も決まっていない」とドコモ

単なる戦略だったようですね。

2月22日の900iの発売日に売り切れ続出にさせ
『docomoの携帯は、人気ですよ〜、品薄で希少ですよ〜』
ってブランドイメージの維持が目的。

おそらく、定額制の導入は無いと見て間違いない。
『定額やるよ!やるよぉ〜』
って言い続けて、実際はやらないだろう。
そうすれば、AUに移行しようとしているユーザを引き止めることができ、
且つ、定額による不利益を被ることはないからだ。
300番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:53 ID:L7jYJ8r+
300?
301番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:53 ID:n9n//L2G
つーか、これで買ってしまったんですが・・・・
返品できます?
302番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:56 ID:5ZCMGfL0
900iは今週にもすぐにかなりの数が追加納入されるようですよ。
docomoショップに勤めてる友人に聞きました。
品薄感を煽っているところもあるのかも。
303番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:57 ID:9kfX25Q6
ドコモは何がしたいんだ?
304番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:58 ID:bhmi86aQ
ドコモは電波悪すぎ 市ねよ
305番組の途中ですが名無しです:04/02/23 23:59 ID:+0HINOaZ
>299
いくらなんでもそんな小学生が考えた様な戦略じゃないと思うんだが

306番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:01 ID:s1ys8MOB
ホント世の中の奴は低脳だな。
こんな糞ニュースに踊らされてる場合かよ。
出るかどうかでも???なドキュモ定額や
糞高いWINなんかにしないで、早く味ポンにすりゃいいのに。
バカばっか。
307番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:03 ID:dz0gbCVa
なにをいまさら
308番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:03 ID:5utNp9re
とりあえず900ISが出る頃には始めるでそ
309番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:03 ID:xu9g2uo1
完全なスレ違いなんだが、auの海外サービスってどの機種でも可能なの?
おれのくまのぷーさんのはそういった機能がないようなんだが。
今度海外に行くので誰か教えて
310番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:06 ID:s1ys8MOB
>309
海外でも味ポン、最強。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/23/news031.html
311番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:06 ID:gUfyUpHg
>>309
現行機種だとA1303SAだけしか対応してない模様。
312番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:07 ID:fS74sXsH
味ポンってなに
313番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:07 ID:qvan732r
>>309
対応機種少なかったはず。
314番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:08 ID:8qtdMTp5
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/foma/
未だにYahooニュースではこのありさま、特集組んでるから訂正ニュース載っけないつもりかな?

- <NTTドコモ>FOMAのデータ通信、定額料金導入へ(毎日新聞) (21日23時20分)
- ドコモ、FOMAのデータ通信に定額制=KDDIに追随☆差替(時事通信) (21日20時6分)
- <NTTドコモ>FOMAのデータ通信、定額料金導入へ(毎日新聞) (21日19時45分)
- NTTドコモが今年半ばにもデータ定額制を全機種に導入、auに対抗(ロイター) (21日17時46分)
- ドコモも定額制データ通信サービス、今夏にも導入(読売新聞) (21日13時37分)
315番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:09 ID:20J0Lp/F
>>312
調味料だよ
ミツカン味ポン知らないのか?
316番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:10 ID:KW//GnFD
>>315
tumanne
317番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:11 ID:fS74sXsH
>>315
バカジャネェノ
318番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:12 ID:9qKJwLBl
ドコモやめるか。
AU人口増えてきたしそっちにでもするか。
319番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:12 ID:/207dF4m
でもN発売後たった1日で釣れた発言だしそんな売り上げにプラスになったのかなぁ・・・俺は全900i発売後でなかっただけマシだった気がする。
あと定額になるかもしれないからN900を買うってのも分からない。俺だったら定額になってからドコモにするべきだと思うし
auのwinみたいに新しい種類になるかもしれん氏。
320番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:13 ID:S91/k4dD
解約って ドコモショップ行けば出来るのか?
最近 女の人と話する機会なかったから 解約話しながら雑談してくるか。
321309:04/02/24 00:15 ID:xu9g2uo1
んじゃ、海外で携帯使うにはどれが一番便利なんだ?
携帯板は基地のすくつなので開いて見る気も起こらん。
行き先 ハワイ
滞在日数 10日
使用頻度 日本との連絡のみ
でよろしく頼む。
一番安くて、手軽なプランでな
322番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:15 ID:9qKJwLBl
>>321
ヴォーダホン
323番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:17 ID:r6Nblou8
10桁の数字表示のみ。
通話機能だけで、メールなどの余計な機能は一切なし。

で、一ヶ月1000円で国内かけ放題の携帯が出たら買うよ。
324番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:17 ID:8w8MlhVo
>>321




325番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:18 ID:gUfyUpHg
>>321
10日間のために買うのはばからしいから借りればいいよ。
いろんなところで貸してくれるし。
326番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:18 ID:f4dUH82y
>>323
何かサービス始めるって言ってなかったっけ?
あの〜あれあれ
JMなんとかってやつ
327番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:18 ID:5utNp9re
>314
だからソースはチョンマサヨシトコの記事なんだってば
ドキュモ糞とか言ってるヤシはアホーBB販売員といつも一緒のあう工作員だよ
328番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:18 ID:rh32KlXA
どこもかしこも狂ってるな
329番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:19 ID:qvan732r
>>314,327
携帯板帰ってやれ。うざい。
330番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:21 ID:M8Td8QjN
ドコモ最低だな
331番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:26 ID:p2lUpf36
えー。解約.. しようとしたけど、俺のまわりの女どもがドコモだから踏ん切りがつかん( ゜∇^)]
332番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:28 ID:VnDTkYJM
地方出張多いとドコモ手放せない…OTL
333番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:29 ID:uvX2igFn
(・∀・)ニヤニヤ
334番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:41 ID:V/sbAIdg
>>321
糸電話
335番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:41 ID:1SMCjz8F
なんつーか・・・
Docomo、もうなりふり構ってられない状況なんだな。きっと
336番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:43 ID:6eS2iibJ
一度、加入者数や評判など、全てが底辺まで落ち込んで
そこから這い上がらせるぐらいさせないとドコモは変わらないんじゃ。
337番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:46 ID:z/xDc5Ok
明日の株価下がりそう
338番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:47 ID:UxRROHzm
検討してることは認めてるじゃん
339番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:48 ID:LCfjE8tz
900i、ドンキで見てきますた。
新規24400円だったかな。
ツーカーの私には使いきれません。
340番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:52 ID:ptzvhRgI
落ち目の株を「絶対あがりますから!」って買わす証券マンみたい。
341番組の途中ですが名無しです:04/02/24 00:57 ID:LCfjE8tz
ドコモ=野村證券
342番組の途中ですが名無しです:04/02/24 01:08 ID:YHOHi2wj
ドキュモの広告費という
金が欲しいマスゴミは
どんなネタでも
ドキュモ礼賛に使います
343番組の途中ですが名無しです:04/02/24 01:11 ID:PfgnJV8H
俺は先週、docomoからTU-KAに乗り換えました!
ツーカーコンボ最高!!
344番組の途中ですが名無しです:04/02/24 01:12 ID:nYM6Zelo
コドモかとオモタ
345番組の途中ですが名無しです:04/02/24 01:15 ID:9yaZqsyz
ドコモの家族で無料通話使い回すってのが
一ヶ月から二ヶ月ってのは
ドコモ北海道だけなん?
346番組の途中ですが名無しです:04/02/24 01:21 ID:q6Ft6TUe
導入時期もサービス内容も、まだ何も決まっていない

なんか利根川みたいだな
347番組の途中ですが名無しです:04/02/24 01:21 ID:gUfyUpHg
定額導入しないとは言ってない!

って論理が通ったら困るよな。
348パナファン ◆ytTP31MADA :04/02/24 01:25 ID:MuZEDM5s
(・∀・)

さすがはドキュモ
349番組の途中ですが名無しです:04/02/24 01:27 ID:Rn3+KAD0
いや、これ誰が最初に記事流したの?
ドコモじゃなくて、そいつらが株売り抜けしたいだけだったんちゃう
350番組の途中ですが名無しです:04/02/24 01:34 ID:dNE0kOH9
351>>174:04/02/24 01:44 ID:m0ks7Wa0
高所得ならノキアだろ。
もれはインターネット内蔵トランシーバーで十分( ´,_ゝ`)プッ
352番組の途中ですが名無しです:04/02/24 01:55 ID:LCfjE8tz
ベランダに出ないとお話できない携帯って・・・
一番基本的なことドコモ忘れてないかい?
353番組の途中ですが名無しです:04/02/24 02:06 ID:5utNp9re
>352
会社から電話あるからその方が都合いいんだけど
家に電話ねーの?
354番組の途中ですが名無しです:04/02/24 02:09 ID:LCfjE8tz
>>353
あるけど、家の電話より携帯のほうがよく
かかってくるし
355番組の途中ですが名無しです:04/02/24 02:10 ID:pTirxCfS
工エエェ(´д`)ェエエ工 釣りだったの?
356番組の途中ですが名無しです:04/02/24 02:15 ID:ncmLFg9C
>>355 おはよう
357番組の途中ですが名無しです:04/02/24 02:26 ID:OHhpUE7x
WCDMAみたいな低効率で定額なんてできるわけないだろ(w

釣られすぎ
358番組の途中ですが名無しです:04/02/24 02:28 ID:+4Wu+/6B
DoCoMoはカマッテ君だったのか。いまごろ携帯板どうなってんだろ。
359番組の途中ですが名無しです:04/02/24 02:31 ID:20J0Lp/F
>>358
パート3まで伸びてるw
内容はあうヲタはあうヲタはな感じだった
360番組の途中ですが名無しです:04/02/24 02:39 ID:8+JbhupY
ドコモはダメダメ
361番組の途中ですが名無しです:04/02/24 02:41 ID:8+JbhupY
市根世餡土鵜
362番組の途中ですが名無しです:04/02/24 02:57 ID:WIHHhv2n


訂正放送しろNHKと日経
363番組の途中ですが名無しです:04/02/24 03:05 ID:/TVONiwY
新手のおれおれ詐欺かよ!
364番組の途中ですが名無しです:04/02/24 03:22 ID:zEGqIGKD
はーい 必死にならんでFOMA買った人ご愁傷様
365番組の途中ですが名無しです:04/02/24 03:24 ID:n1BAXBay
ドコモイラネ。
366番組の途中ですが名無しです
あぁtぁkんlkjlkぎjklじゃあklj