Windwosに最大級の欠陥

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
ウィンドウズに最大級の欠陥。XP、NT、2000等にデータ盗難の恐れ。
MS社は修正プログラム利用を呼びかけ。
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
2番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:31 ID:sqKYcplk
またか
3番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:31 ID:bS32UYOo
2
4番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:31 ID:QGpXvhCT
>3
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
5番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:31 ID:HG0eEbzV
またMSか
6番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:31 ID:dJAR9g9i
突っ込んだら負け
7番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:31 ID:D0C6SeYO
スレタイがもうすでに欠陥だな
8番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:31 ID:gPS5wdp/
まだWindowsUpdateが出てないね。
そろそろ出るかな?
9番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:31 ID:83vS8eAv
まいど
10番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:32 ID:1yZth5WB
いつものことだな
11番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:32 ID:948UeGh0
欠陥商品
12番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:32 ID:64T0+C20
>>1
突っ込んだ方がいいのか?
13番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:32 ID:gPS5wdp/
まだWindowsUpdateが出てないね。
そろそろ出るかな?
14番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:32 ID:bb0cSj7S
もうニュースですらない。
15番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:32 ID:EXPLFfrY
今更驚くことはない
16番組の途中ですが名無ιです:04/02/11 13:32 ID:yB/apUG3
自動アップデートが効かなかったから手動でやった。
なぜ。。
17番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:32 ID:skiNlbHE
2
18番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:33 ID:6cbbkMor
毎度おなじみになりました
19番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:33 ID:XZYNHEUq
セキュリテーホール込みでこのお値段はお買い得。
20番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:33 ID:QJhCwd1o
Windows 2000 用セキュリティ問題の修正プログラム (KB828028)

これかな
21番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:33 ID:3RFEHUo/
ウィンドウォスって何?
22番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:34 ID:T4LZqrPm
またかよ
23番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:34 ID:IRLEDUrW
僕の肛門にセキュリーティーホールなし
24番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:34 ID:zPcuXzmx
D デ 注 松 |   /                      ',  / 吹 こ
・ ブ 文 屋 :l.  /    ,   i :i、  |、           ゙, ノ'  き う
V デ し で ヽ./     /! ./l  lヽ :i ',           i`)  だ な
・ ブ .た ブ ./!   /|:! | ./ |  ! ヽ l ヽ           ! l  さ っ
D デ の タ / | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、        | |  せ た
よ ブ .は を (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ       ! l  て ら
!!.デ      l . :!|:!:|, i` .}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾ,.  ∧    :} /.  も
.  ブ .    ,ゝ ! ! :i  '' "´,      ‐'='' ´ | i`:}    / /  ら
      . (.   / ',   `          i ヒ/  /ソ ゝ.  う
        > /人 | 、  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/  _ ゝ  わ
      _ /  '   ':, ヽ.  ' ‐ '     ,/ /,r, |i' |'   ` ). 
 'レ'⌒´         ゝ,  ` 、    ,. '  _// ‐‐ 、     ム 
25番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:34 ID:fMu4HnW1
Windwosなんか使っていないがな
26番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:34 ID:ZvwlYtAV
linuxだってバグや欠陥があるが
ただ同然だし。
27番組の途中ですが名無ιです:04/02/11 13:35 ID:yB/apUG3
いったん再起動するからさようなら。
28番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:35 ID:z7dVdoR5
とりあえずインストールしたけど再起動するのがめんどくさい
29番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:36 ID:j+PlbpFW
んじゃ 98最強ということで
30番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:36 ID:F5HVwPqp
Windwos
このOSは韓国産??????????
31番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:37 ID:HaoK5Fo6
binbows
32番組の途中ですが名無ιです:04/02/11 13:37 ID:yB/apUG3
ただいま。
33番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:37 ID:UH/j6NjH
>>28
同じく、
エロくらいどんどん盗難しれってかんじ
34番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:37 ID:kmWD1XD8
ああなんかうざあってええ
35番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:38 ID:XZYNHEUq
98SE最強って事で
36緑茶。\\mokorikomo:-) ◆PN6nB9qRLI :04/02/11 13:38 ID:cVr8UumP
俺のデータを盗もうとするやつがそもそもいない
37番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:38 ID:u/iQYHYY
>>32
はやいな
38番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:39 ID:kDLZ1DfH
やっぱりOSはただで手に入れるのにかぎるな
39番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:39 ID:xgLExdXp
マンドクセ
40番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:39 ID:lEDRSV/b
バンテリン、はやく!!
41番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:39 ID:XZYNHEUq
キャッツカードを置いていってくれるならどんどんもってけ。
42番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:39 ID:F5HVwPqp
俺も再起動だ
43番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:39 ID:FUUic4+W
Me・Me・Me!
Me・Me・Me!
44番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:40 ID:T4LZqrPm
スカトロ画像は盗まないでください
45番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:40 ID:8+60jhO0
もう、欠陥にもなれました。
46番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:41 ID:lEDRSV/b
バンテリン、ハヤク

ウメダチカ、イズミノヒロバ、アガッテスグ

ハギヤセーケー
47番組の途中ですが名無ιです:04/02/11 13:41 ID:yB/apUG3
>>42が再起動最速記録を作ってくれるのに期待。

WinXPは起動早いからいいね。
電源ボタンを休止状態にして使ってるけど便利。
48番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:41 ID:F5HVwPqp
ただいも
49番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:41 ID:8cikkKhV
今日アップデートあったよ
50番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:42 ID:F5HVwPqp
>>47
んにゃ俺w2k
51番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:42 ID:9JpDEzbQ
OS界のサグラダ・ファミリアと呼ばせてもらう。完成の時が見えない。
52番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:43 ID:EHzEHtgB
ウィンドウォズ
53番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:43 ID:xqKrVzNw
すまんスペル間違いだったようだ
54番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:43 ID:8cikkKhV
>>53
許さん
55番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:44 ID:HG0eEbzV
今から再起動いってくるノシ
56番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:44 ID:/IS5lZzS
WU でできた
57番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:44 ID:3RFEHUo/
>>53
ヌッ殺す
58番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:44 ID:IVFdCdqu
あやまっちゃったよ
59番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:45 ID:c9Eg2VYz
Windowsは最大級の欠陥
60番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:45 ID:SPGGyQea
全言語のページからWindwosを検索しました。 約33,900件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.08秒
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=Windwos&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
61番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:45 ID:J5JOI1Nd
>>53
罰として小岩井コーヒー牛乳買ってこい
62番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:46 ID:kqhuLvWk
そろそろお昼ごはん行っていい?
63番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:46 ID:ZvwlYtAV
knoppix最強伝説
64番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:46 ID:xqKrVzNw
おまえらヽ( ・∀・)ノ ウンコー
65番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:46 ID:HC9MoTN4
>>53
立て直せ
66番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:46 ID:8cikkKhV
小岩井さんていう人がいてコンビニで見ると思い出す
67番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:47 ID:avqUDxX+
ウインドーズ ウインドーズ ウインドーズ ティン!
68番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:48 ID:8cikkKhV
ウィンウィンシュシュシュ
69番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:48 ID:xkH11W+m
ウィンドウォス
70番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:48 ID:QIxZUR7U
チャーラーラー♪
ウィンドウズの切れる音
71番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:48 ID:ICaVV+Ei
ウィンウィンシュシュシュ
72番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:49 ID:yaQX+H4n
よし!俺が純日本製OSを作ってやるぜ
15年ぐらい待ってなー
73番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:49 ID:sqKYcplk
Windowsの最大級の欠陥って、最強の敵現る、みたいな感じだよな。
74番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:50 ID:zO5P0bCp
おかあさーん
75番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:50 ID:wPvxqQvZ
>>1
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
76番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:50 ID:EO7YHyKT
Windwosって何?
77番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:50 ID:GTf0UhqN
いつものヤツも「最大級」とか付くと少し新鮮風味だな。
あれだ、倦怠期の夫婦が「今日は、ちょっと目隠ししてしてみようか。」
とか言うようなもんか。
78番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:50 ID:HG0eEbzV
約6分かかったのか
かかりすぎ
79番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:50 ID:y2ytFLaJ
OS!OS!OS!ってずっといててると
SOSになる
80番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:51 ID:mmZZ42dE
>>72
もうあるから
81番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:51 ID:z625N5Dn
もう寝ちゃうの?さみしいな
またねお兄ちゃん

ウィンドウズの切れる音
82番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:51 ID:m2lBLpgj
ウインドーズで良いのか?>ALL
83番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:51 ID:xqKrVzNw
>ウィンドウズ「NT」「2000」「XP」「Server2003」などで発見され、深刻度は4段階で最高の「緊急」。
>ハッカーによるデータの入手や改ざんを招く可能性があるなどとしている。

4段階あるっていうけどあとの3つはなんなの?
84番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:51 ID:7JwSYVlG
「最大級の欠陥」今まで何度も聞かされたフレーズだな。


85番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:51 ID:K3zT+VNM
Windows 用の重要な更新 (KB833407)
ダウンロード サイズ: 310 KB, < 1 分
この更新によって、一部の Microsoft 製品に含まれる Bookshelf Symbol 7 フォントが修正されます。
このフォントには、不適切な記号が含まれていました。インストール後には、
コンピュータの再起動が必要になる場合があります。




不適切な記号って何だ?
86番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:51 ID:rHTyl+bG
なんか最大級の欠陥ばっかりジャン
87番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:52 ID:nhTSdaGD
うぷだてした人、その後調子はいかがですか?

最近うpだてにすぐ飛びつくとマシンが不安定になるので
疑心暗鬼〜。
これはやっても大丈夫?
88番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:52 ID:8cikkKhV
SOになる
89番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:52 ID:m2lBLpgj
>>83

甲乙丙
90番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:52 ID:5UI8Rwvy
IT・PC関連スレ

低価格・激安・格安PC(新品) PART22
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1074853527/

光ファイバの質問スレッド3
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1060468847/
91番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:52 ID:/sAseu9z
こういうのが発表される前に、
データ盗難している奴とかいるの?
92番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:52 ID:AFSXdPUN
蛍の光BGM

ウィンドウズの切れる音
93番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:52 ID:kDHC6c2b
待ってました週刊Windows!
94番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:52 ID:76iKGuW5
LindowsCDってどうよ
95種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :04/02/11 13:52 ID:yf5Q5cc/
またかよ…
アップデートしてきますわ。
96番組の途中ですが名無ιです:04/02/11 13:52 ID:yB/apUG3
ここまで来ると嫌がらせだよな。
http://cyu.atnifty.com/up/img/nu-soku043.jpg
97番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:52 ID:z625N5Dn
>>85
ハーケンクロイツ





っぽい卍
98番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:52 ID:F5HVwPqp
>>83
注意、警告、重要、緊急の順
99番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:53 ID:DkqBvshJ
>>83
緊急>やや緊急>さほど緊急ではない>気にしなくていい
100番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:53 ID:TRK98k6m
Meだし
101番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:53 ID:1GN59VU0
お前らの収集したエロデータは全部マルっとゴリッとお見通しだ
102番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:53 ID:AY9Ui0nu
    _____  tanasinn
.  /   l⌒l l⌒l \       ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||  tanasinn
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
103番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:53 ID:/iKBze8N
また再起動か!
104番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:53 ID:X0cB1GdA
windows使うときはネットに繋がなければ安全じゃん!
105番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:53 ID:52qt5Saa
>>96
ワラタ
106番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:54 ID:FUUic4+W
「緊急」より上の段階を作るべきだね
考えてくれ
107番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:54 ID:F5HVwPqp
重要度の違い
http://www.microsoft.com/japan/security/security_bulletins/security_rating.asp

>>97
確かそれ。
馬鹿な奴が変な言いがかりつけて卍消えるね・・・
108番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:54 ID:A/GlsUXs
超漢字最強伝説
109番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:54 ID:lzeq3+YQ
うわ又なのか
110番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:54 ID:ZnEnxoap
緊急>特急>急行>普通
111番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:54 ID:S+v2I9Td
すげー。久しぶりにノートンで検索したらウィルス31種類も見つかった。
112番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:55 ID:rHTyl+bG
卍消えるのか?
お寺が困るぞ。
113番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:55 ID:wbGqeaWn
またうぃんどをすか
114番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:55 ID:y8zyTKtI
Meです
115番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:55 ID:2nEGxZNz
危篤
116番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:55 ID:J8BJP++J
緊急>特快>快速>各駅
117番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:55 ID:O36fFjZI
Winny中なんだから再起動さすなよ
118番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:55 ID:T4LZqrPm
ぬるぴ
119番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:56 ID:z625N5Dn
卍マークが、国家社会主義ドイツ労働者党のマークに似てるという
理由でWindowsUpdateの重要な更新で消されました
120番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:56 ID:GiQIp2AB
ウインドウォッシュって何?
121番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:56 ID:ErzaKbh7
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::  
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  また98は蚊帳の外か・・・
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
122番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:56 ID:uS+kGboa
やっぱ時代は98SEだyな
123番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:57 ID:JKiuzbZB
>>83
緊急>家帰ったらやっといて>明日でもいいよ>パッチマニアは当てとけ
124番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:57 ID:o0KRJhIp
警戒 注意 警告 緊急
125番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:58 ID:sK+ejJaM
>>96
ワロタ
126番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:58 ID:GiQIp2AB
>ウィンドウズに最大級の欠陥。XP、NT、2000等にデータ盗難の恐れ。
>MS社は修正プログラム利用を呼びかけ。

avex音源全部mp3(携帯プレーヤ用)にしてあるからドンドンもってっていいよ。
127番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:58 ID:ZnEnxoap
緊急がエマージェンシーだから、
メーデイに相当する日本語を用意すれば良いんだよな。




 「ウンコ頭出した」
128番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:59 ID:m2lBLpgj
>>96
ワロタ
129番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:59 ID:uS+kGboa
>>96
ワラタ
要するに欠陥品を売り出したってことだな。MSは
130番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:59 ID:22vxQkRN
堤さやかのfuckだピョン盗難されました
131番組の途中ですが名無しです:04/02/11 13:59 ID:K3zT+VNM
>>97
うおー、ありがとう。
しかし、これが重要な更新はどうかと思うけどなw。
132番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:00 ID:KecSk2C0
欠陥多いソフトを高い値段で売ってんな!!
1000円が適正
133番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:00 ID:PiP4+a28
俺は98だし( ´Д⊂ヽ
134番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:00 ID:iPOj19N6
またもろじゃくせい(←何故か変換できない)か
135番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:00 ID:y8zyTKtI
吉野家
136番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:00 ID:hqFREpxD
俺一度もwindows updateなんてした事ない
ちなみにMe
137番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:00 ID:thfYvC32
俺、割れxp使ってるけどこれは許せんな。
138番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:00 ID:o0KRJhIp
卍に言いがかり付けたヤツとMSどっちがむかつくか
139番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:01 ID:HG0eEbzV
>>127
ふきこぼれただと緊急かどうか微妙だ
140番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:01 ID:T3xKYh3R

 そろそろ裁判起こして

 100兆円ぐらい賠償してもらいましょうか
141番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:01 ID:oE35EtEM
あっぷーで〜とな♪恋をWOW WOW♪
142最上級の惚れ方さZokkon:04/02/11 14:02 ID:BPntP6DD
卍卍卍卍卍
ちょっとテスト。
143番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:02 ID:eIGr3rHh
http://www.microsoft.com/japan/security/security_bulletins/MS04-007e.asp

いますぐにやるのは、これですかね?

144番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:02 ID:nAPjlIrh
欠陥ないって隠されてるよりいいじゃん
145番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:03 ID:FUUic4+W
不慮の事故で氏んでHDの中を家族に見られるぐらいヤバめ>緊急>‥‥‥
146番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:03 ID:52qt5Saa
147番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:04 ID:S+v2I9Td
>>145
相当やばいって事だな。
よく理解できた。教職についたらどうだ?
教え方がうまい。
148番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:04 ID:ErzaKbh7
149番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:05 ID:2k3qS++I
地震きたー
150番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:05 ID:S+v2I9Td
ってかこんな絵用意してねーで一日でも早く発表しろってんだ
151番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:05 ID:eIGr3rHh
152番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:06 ID:e6Ocq9Ql
地震だ!!!
153番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:06 ID:7JwSYVlG
これだけ欠陥が多と普通の商品なら詐欺だボッタクリだってなるのにな。
154番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:06 ID:HG0eEbzV
どこ?>地震
155番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:07 ID:o0KRJhIp
埼玉だがゆれを感じなかった
156番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:07 ID:/Qj3/N7h
卍だったのか・・・

俺はてっきり六亡星かと思った
157番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:08 ID:F5HVwPqp
もう地震スレは立てられないな
158番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:08 ID:8cikkKhV
卍固めも使えなくなるのか
159番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:08 ID:e6Ocq9Ql
足立区北綾瀬
160番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:09 ID:ASuaFYWj
埼玉だが震度7だった
161番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:09 ID:T3xKYh3R
162番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:09 ID:xqKrVzNw
>>160
おまえ貧乏ゆすり強すぎ
163番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:09 ID:NdNySBG/
卍が削除されたのってどこ?多国籍版かなんかだっけ?
つーかユダヤ人調子に乗りすぎ。イラク戦争の張本人だけはあるな。
164番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:09 ID:SPGGyQea
マイクロソフトが先日、Microsoft Office 2003に収録されているフォント
『Bookshelf Symbol 7(Bssym7.ttf)』を削除するツールを公開した。
理由は、その中に誤ってswastika(スワスティカ、いわゆる卍・ナチスのカギ十字)
を2つ含めてしまったからだそうだ。

http://d.hatena.ne.jp/na_om/20031218
165番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:10 ID:8fsGl8iW
166番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:10 ID:xB3C5q+n
よくアニメとか漫画とかで「過去最大のピンチ」とかって簡単に何度も使ってるけど、
既にそのノリだよな・・・windowsパッチ。
167番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:10 ID:nSXr2tbm
だからWINは嫌なんだよ。と言っても。ここ12年くらいWINだが。

早く22000円のMAC売ってくで。
168番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:11 ID:SPGGyQea
全言語のページからBookshelf Symbol 7 フォントを検索しました。 約361件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.15秒
http://www.google.com/search?q=Bookshelf+Symbol+7+%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%88&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&c2coff=1&sa=N&tab=dw


どこ見ても卍卍卍
169番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:12 ID:WFP74D7s
自動アップデートこねぇぞ
170番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:14 ID:X3wuFdWl
さっきの自動アップデートはこれか
171番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:14 ID:6cbbkMor
自動更新なんてトロイのにシコシコやるなよ
172番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:14 ID:sKLEZ1o/
また
き弱性
か?(^^/)
173番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:16 ID:KFrRrZb2
>>172
脆弱性か?
174番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:18 ID:UbFM8iwn
>>173
釣られるな
175番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:19 ID:AaPbhCK1
きじゃくって何語ですか?
脆弱ならしってるけど。それとも孔雀?
176番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:21 ID:OeGHbERD
98だからなんてことないぜ!
177番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:21 ID:uq8/mPnH
98SEでよかったヽ(´ー`)ノ
178番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:22 ID:qayDtTYN
あぶじゃくせい(←なぜか変換できない)だろ?
179番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:23 ID:kkRt8oEg
俺も98だべ
実際のところ、枯れたOSのほうがセキュリテーは硬いべ
180番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:24 ID:fByPKXTb
今日休日だという事に今気づいた。
181番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:24 ID:CU7+3kn4
俺も98
何もトラブルがない
182デカ長 ◆K/q/N/DEKA :04/02/11 14:24 ID:Tn+zXj0C
会社のマシンは大半を98SEにしてる。2000だとネットワークプリンタに悪さするんで…。

あぁ、MS DOSをフロッピー三枚で運用してた頃が懐かしいな…。
PC98ノート(HDナシ)を使ってWizardryやってた頃のお話。全然カンケーねぇけど。
183番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:25 ID:QQHWyeUZ
いつになったら欠陥品じゃなくなるのかと
184番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:26 ID:2C4EEQ4d
みんな98SEをどれくらいのスペックで動かしてるんだ?
意外といるんでΣ( Д) ゚ ゚ ビックリ (大げさ)
185番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:26 ID:SzJyiwdJ
MSに卍固め だぁ〜!
186番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:27 ID:SXl1Ij0s
この欠陥ってあらゆるソフトで使われているから
特定ポートを閉じても意味がなく、インターネットから完全に遮断しないとだめってことね

間違ってる?
187番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:27 ID:rSO+0Gxs
XPのコードは5000万行あるらしい。
1週間に数個のペースできじゃくせいが発見されるとか。
188番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:27 ID:xs2Iaex2
きたー自動更新
189番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:27 ID:sKLEZ1o/




また、き弱性かw
190番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:28 ID:kkRt8oEg
>>183
Long-Hornリリース後1年ほどを目安に考えるとよい
191番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:28 ID:Pa7Duawh
オートうpデートキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
192番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:28 ID:OeGHbERD
き弱王
193番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:28 ID:TsW9+clM
またか
194番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:28 ID:3IIllPNV
リコールマダですか?
195番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:29 ID:aR125mCB
映画でいう、全米ナンバー1
196番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:29 ID:DTeFeHak
Meの俺には関係の無い話か
197番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:30 ID:hiqif6Jq
最近はMS自らファイル共有システムの実装に努めているのか。
198番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:31 ID:QQHWyeUZ
き弱性って本気でそう言ってるやついるだろうな。
俺の周りに「す窟」ってリアルに言ってるやついるし。
199番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:33 ID:Pa7Duawh
再起動してキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
200番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:33 ID:EJp/GJmO
マッキントッシュってこういうのはあんまないの?
おしえてマカー!
201番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:33 ID:Ifkf1Aod
ぜいよわせい
202番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:33 ID:04gHBiIC
Meなんで・・・
203番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:33 ID:HC9MoTN4
longhornってさらにもっさり重くなるんだよね
メモリ1G以上が標準になるんだろうな
204番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:34 ID:DTeFeHak
Longhornが出た頃に
うちも2000にしようかな
205番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:35 ID:kkRt8oEg
>>184
ペン2 400Mhz
384M (PC-100)
HDD 20G

用途は2ネット閲覧とメル、CD焼きなど
俺にはこれで充分
206番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:35 ID:Tgf2BupH
アップデートしてまたおかしくなったら嫌だから人柱レポート希望
207番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:37 ID:GJw6saj2
「緊急」の連発で、き弱性の深刻度がインフレだな
208デカ長 ◆K/q/N/DEKA :04/02/11 14:38 ID:Tn+zXj0C
>>200
古いタイプのOS9.2.2は何年か前に開発終了してるけど脆弱性などのアップデートはナシ。
OS XのほうはアパッチとかUNIX絡みのセキュリティホールが見つかった時にアップデートがあるくらい。
でもサーバとして動かしてなかったら(機能オフになっているので)全然関係無いアップデートだったりする。
209デカ長 ◆K/q/N/DEKA :04/02/11 14:39 ID:Tn+zXj0C
「緊急」の上の「致命的」とかいうランクが欲しいね。
210番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:40 ID:lwNbubmM
>>184
CPU  セレ600Mhz
メモリ 128M+64M
HDD  40G
211番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:40 ID:lWqszdEN
さらに上に「もうだめぽ」を加えてほしいな
212番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:41 ID:RLzdPNG7
自動アップデートが出てきてくれなくて寂しい
213番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:41 ID:GJw6saj2
>>209
そういえばデカ長の●紅マシンは直ったの?
214番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:43 ID:HC9MoTN4
Windowsに絶体絶命の欠陥
215番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:43 ID:fNXTNFm4
「もうだめぽ」の上は「みんなはさーん」だな
216番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:43 ID:Ob4UEOju
俺のMEは無敵
217番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:44 ID:QQHWyeUZ
>>212
設定しろよ
218番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:45 ID:OeGHbERD
涸れた荒野を かわして走れ
ぬくもりを伝えあう Windwos Birds
ならんで渡る 鳥達のように
風上に立つ 僕等
219番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:46 ID:5Gq0Q9zw
そういえばOS]のセキュリティパッチが
10.3にしか出されなくてアップルがヒンシュク買ってたっけな 結局それ以前のOS]用にも出てたが
220番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:47 ID:wwCXYr9F
SP1にしてからCPU使用率がおかしいくらあがった
221番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:47 ID:Ku8SI6Q5
せろりん500MHz
メモリ256MB
HDD10G

そろそろ買うか
222番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:49 ID:2k3qS++I
絶望的欠陥
223番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:50 ID:yk+UwBc3
陸奥五郎。陸奥圓明流古武術の使い手。

熊と相撲を取り前歯を折られたり
虎にちょっかいを出し指をもがれたり
数々の伝説を残す。
224デカ長 ◆K/q/N/DEKA :04/02/11 14:51 ID:Tn+zXj0C
>>213
14700円で修理完了w
225番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:51 ID:2Wajd4Su
セルロン433MHz
メモリ 382MB
HDD  80G
漏れも新しいPCがほすぃ
226番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:52 ID:fNXTNFm4
終末的欠陥
227番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:53 ID:uh6vueEJ
そんなソフトを流通させるっていうのは
明らかに社会問題であり、犯罪に限りなく近いだろ

windows問題大杉修正汁!!
228番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:57 ID:fCp+DGAb
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…WindowsME SP1出ないっ、SP1出ませんんっ!!
ブッ、ブッ、死のブルースクリーンーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!Meの存在自体忘れて、お願いぃぃぃっっっ!!!
不正な処理ッ!ソフトウェアの製造元にお問い合わせーーーーーーッッッ…モジュール違反ッ!
ゲイツウウウウウッッッッ!!!!
エクスプローラーーーーっっっ!!!フッ、フッ、フリィィィズッッ!!!
SP1出せッッ!!SP1出せッッ、SP1ッッ!!!
クソっ!出ないッ!!ミィッ、ミィッ、SP1ッッ!!!SP1出ませんっ ああっ、もうダメッ!!Meは忘れてーーーーっっっ!!!
過去の産物ッ!失敗作ッ!2chで糞扱いィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!マイクロソフト、こんなにいっぱい修正パッチ出してるゥゥッ!
でもMe SP1は出ないぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!クソォォッッ!!
229番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:58 ID:k1Wpixx5
そもそも融通性のありすぎるものは欠陥だらけだ。
高性能な場合
230番組の途中ですが名無しです:04/02/11 15:01 ID:nj+MhX1E
MEってSPすら出てないのかw
初めて知ったよ
231番組の途中ですが名無しです:04/02/11 15:02 ID:diEFZ07t
Meってデザイン可愛いよね
232番組の途中ですが名無ιです:04/02/11 15:04 ID:yB/apUG3
WMPがMeだけなら神だったのにな。
それだと逆に普及しなかったか。。
233番組の途中ですが名無しです:04/02/11 15:07 ID:eIGr3rHh
やっと、ニュー+でスレ上がったよ (^_^;)
さすが、ここは早い・・・


234番組の途中ですが名無しです:04/02/11 15:08 ID:WnuUmlsF
          /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  今、Windowsアップデートしてきた。リアルで。
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \__________________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
235番組の途中ですが名無しです:04/02/11 15:09 ID:YX+01Wmo
Windwosって何?
236番組の途中ですが名無しです:04/02/11 15:09 ID:/koCKeKc
俺は大丈夫だな

なんてったってシマンテックのアンチウィルス2002入れてるしな
237番組の途中ですが名無しです:04/02/11 15:10 ID:UH1A77t0
例のごとく98は関係無いんだな?
238番組の途中ですが名無しです
カネカエセ!>M$