【RAM脂肪】注目のPSX 完売店相次ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
2万年厨房 :03/12/12 17:33 ID:hfEC/Ekn
きょうはじめて2げっと ずさささ
3番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:33 ID:NdHRyL8g
川根
4番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:33 ID:2Th6l/9X
3
5番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:33 ID:ifbn9Mqk
6番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:33 ID:2dmRknKM
↓初期型だよなやっぱ
7番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:33 ID:QCj7yOgT
買った香具師は
8番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:33 ID:Rnluo8Td
イラネ
9番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:33 ID:nSUpHxAt
sonyの初期型は
なにかとやっちゃってるからな
10番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:34 ID:b3AjgTHN
パナソニック DVDレコーダーDMR-E30 ?
11番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:34 ID:mjnBaWWK
ぱ・・・ぱいぱいをつつかせてくれぬかのう〜
12番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:34 ID:KFlCw+k0
買うなら今だな。

俺は買わないけど。
13番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:34 ID:bkfxOYez
よし、これで他社の奴を安く買えるな
14番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:34 ID:umDGFZkk
分配機やブースターが時間差で売り切れ必至w
15番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:34 ID:QmROZTm0
ぱなそにっく?
16番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:35 ID:9x0eqOHf
双六
17番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:35 ID:E3gLq1ed
売れないと思ったが、初回出荷分ぐらいはサクッと売れちゃうのねぇ。
もっともどれぐらい出荷したのかは知らないけど。

まぁ何にせよ、PSブランドがいまだに多少は力あるのを知って驚いたよ。
18番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:35 ID:lxAkUZ4Y
ニヤ(・∀・)ニヤ
19番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:35 ID:6TYgpF6u
2、3年目に生産されたのが初期の物より安定してる罠
20番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:35 ID:uCatccVj
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ、キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ、PSXデスッテ
21番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:36 ID:QKkiaKud
>>19
ソニータイマーが改善されるからw
22番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:36 ID:UZwVLHiQ
CD-R再生不可MP3再生不可
23番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:37 ID:NdHRyL8g
8頭身リアルくにおくん発売しないかなぁ
24番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:37 ID:nO77GYGg
DVDレコでCDなんかきかないよな
25番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:37 ID:vRR94pDD
性能悪すぎ
26番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:37 ID:Rnluo8Td
アンテナ外部端子ナス
家電ではないぽ・・・
27番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:37 ID:2YdialxJ
必死でPSXの不都合点をコピペしてたアンチは徒労に終わったわけだ。
28番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:37 ID:/Ij6ngsm
俺は突撃あるのみだから発売日に飼わせてもらう
29番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:37 ID:QMEDEuap
ソニーの初期ロットは買っちゃイカンってのは常識だと思ってたんだが
30番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:38 ID:uCatccVj
PSXってハイブリッド機なのにHDDからDVDメディアにコピー出来ないってマジ?

ホントだったら・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
31万年厨房 :03/12/12 17:39 ID:hfEC/Ekn
何かの罠だ 初期出荷台数はたぶん20台くらいだな
32番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:39 ID:12L5HqYF
騙されチョップー
33 :03/12/12 17:40 ID:gSarnwCt
そんな金持ち多いのか・・・
3430:03/12/12 17:40 ID:uCatccVj
あ・・・コピーワンスだけの話か・・・∧||∧
35番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:42 ID:2Kuhwn7T
>>29
PS2開発者達が誰も初期ロットものを買おうとしなかったからな。
漏れ、買うなと言われたことがある。
36番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:42 ID:1k0pjltd
つい最近S-VHSレコーダー買っちゃった。えへ
37キタ━(○∀○)━!! ◆.AhoAhoORs :03/12/12 17:44 ID:CuvPeUgR
・HDDからDVDへのダビング速度が24倍速から12倍速へ変更
・DVD+RW再生が非対応に変更
・CD-Rの再生が非対応に変更
・静止画対応フォーマットのうち、TIFF、GIF形式がそれぞれ非対応に変更
・サイバーショットの動画フォーマットの取り込みが非対応に変更
・音楽再生対応フォーマットについてMP3が非対応に変更
・製品質量の変更
【発表時スペック表では伏せていた点】
アンテナ出力無し
*本機のアンテナ端子は入力端子(VHF/UHF入力端子、BS-IF入力端子)のみとなっております。
テレビと合わせてお使いの際には、設置箇所のアンテナ設備とテレビのアンテナ入力端子の仕様により、
分配器、分波器、混合器などが必要となる場合があります。。


持ってきた
38番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:44 ID:uCatccVj
・今後のバージョンアップという名の未完成品
・そのアップデートは有料
・Gコードには非対応
・自動録画機能なし
・ネットでの予約不可
・レコーダ機能で、Ethernet端子の使い道なし
・ドルビーデジタル2ch
・再生はPS2のチップ
・VCDの再生不可
・早見再生機能無し
・録画レートのマニュアル設定不可
・ダイナミックVBR非対応
・再エンコード機能無し
・ダビング中は録画不可
・VRモードでも追記不可でVRの意味無し
・DVDへの直接録画不可
・強制ファイナライズ、ファイナライズ解除機能無しで追記不可
・主/副音声同時記録不可
・CPRM対応記録型DVDメディアは使用不可
・コピーワンス放送のDVD化も不可
・タイトル分割や結合機能無し
・外部入力は1系統のみ
・WOWOW非対応
・DV端子すら無し
・PS2ソフトが入った状態で電源を入れても、無視されてメニューが起動
・本体に操作表示窓無し
・コマ送り再生無し
39番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:51 ID:Yh2+hv3M
PSX予約しますた。
PS3が発売されるまで壊れなきゃいいや。
40番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:56 ID:BJ4vuT5Y
PSX発売の発表があって暫くして
俺のPS?�がDVD読まなくなりました

これが噂のソニータイマーですか?
41番組の途中ですが名無しです:03/12/12 17:56 ID:/Ij6ngsm
モチロン買うなら250GBだよな
42番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:01 ID:/Ij6ngsm
43番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:02 ID:DEO761CW
結局2chのサルがいくら叩こうと売れ行きには大して影響ないんだな
44番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:05 ID:LShIswdO
>>1
投売りって言うか・・・その機種でその値段は普通に高すぎだから。
同クラスのRAMレコが新品で4万切るんだぞ。

>>39
金持ちだな・・・・。うらやましい
45番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:05 ID:0DllFoY3
どうせすぐ壊れるんでしょ。
46番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:06 ID:30AG6bp5
それだけ未だにソニーにブランド志向を考えてる馬鹿が多いってこった。
まぁ、元々新しい物好きだからな。日本人って。性能は退化してんのに。
47番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:07 ID:LShIswdO
>>43
RAMレコーダもな
48番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:08 ID:T+NKAwKZ
失敗したらホントに終りかもしんないからね。
49番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:10 ID:FaJpn5MY
品薄感煽ってるけど、ただテレビ番組を録画するだけだぜ?
いまどきケータイでもできるってのに。8万て。
50番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:10 ID:4K212gON
PS3と思って買ったヤシが多いんだろ
51番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:12 ID:ZiX+vHtd
CPRM対応してない以上、クソ
52番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:13 ID:xuSxsc28
PS2のDVD再生ってかなり遅いんだけど
スキップ?1個とばすのに時間がかかってストレス貯まった
XBOXなら連打すればいいけど
53番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:13 ID:bUWTHRgN
ぶっちゃけ、最初だけだろ
価格.comやAV機器板を見ると素直にPS2と他機種のHDD&DVDレコーダーを買ったほうが
幸せになるみたいな書き込みが多いし・・・
54番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:13 ID:6SHzmGPV
シーク遅いからねぇ
55番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:14 ID:TIgO6Tnb
ドリームキャストでさえ、発売時は売り切れ続出だった。
56番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:14 ID:aJsaLjf8
PSXが出て他のDVDレコが安くなるならおk
57番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:21 ID:AFyi4w4A
Sonyが作ってるのに+Rには対応してないの?
58番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:31 ID:1k0pjltd
>>55
NECが悪い
59番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:32 ID:6SHzmGPV
SH
60番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:32 ID:vLPOtLqk
>>56
同意
61番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:33 ID:w/jsyZ+D
100萬ボルトなんてタダで配るってよ
抽選だけど。
62番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:35 ID:YnL0FrRF
おいらはVHSで十分
63番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:38 ID:5cwva73r
てかテレビ番組を録画する事自体激減してる・・・
あんま面白い番組ないし・・・
64从o^ー^从御飯喰:03/12/12 18:40 ID:GLZsLSie
おいおい初回出荷分かなりつみましたよっていってたのに
65番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:41 ID:uCatccVj
>>63
禿同

最近の地上波つまんねー(゚Д゚)マズー
PTAが癌だな!(*゜д゜) 、ペッ
66番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:42 ID:YY/+hEfr
ゲームやらないし映画とテレビはnyで充分だし

PSXいらね
67番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:44 ID:3jAlv+4I
ヤフオクのために5台買いました
68番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:46 ID:uCatccVj
つーか、PS2のゲームソフトもつまんねー
オレ的には初代PSで終わったな。

今でもやってるPSソフトって7年前に買った
極マージャンくらいだなぁ・・・(*゚ー゚)y-~~
69番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:49 ID:8FsaZFYZ
CD-R再生不可って俺の持ってるゲーム遊べなくなるじゃん
70从o^ー^从御飯喰:03/12/12 18:50 ID:GLZsLSie
来年の夏ごろ買う予定
いっかいマイナーチェンジしたころ
71番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:52 ID:NnSJHrZR

 PSX以外のHDレコーダーはレンタルDVDを複製できるわけ?

 
72番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:54 ID:zxjAYEi0
>>1

これのどこが投売りだ?
73番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:54 ID:uCatccVj
レンタルDVDをピーコするのはDVDドライブとリッピ・・・(ry
74番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:56 ID:uCatccVj
DVD Decrypter 最強!
ISO焼き(゚Д゚)ウマー

PSX(゚听)イラネ! (*゜д゜) 、ペッ
75番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:57 ID:otSPNX6d
PSXを買う厨
76番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:57 ID:1MXM/d1B
パナもRAMとRW比較したCMでPSXに釘させばいいのに
77番組の途中ですが名無しです:03/12/12 18:58 ID:1MXM/d1B
>>71
できるべ
78番組の途中ですが名無しです:03/12/12 19:00 ID:DEO761CW
つまんねーつまんねー言ってる奴らはなにが面白いんだ?
やっぱ2chか?w
79番組の途中ですが名無しです:03/12/12 19:07 ID:LShIswdO
>>78
その調子でRAMとかも擁護してみてください
80番組の途中ですが名無しです:03/12/12 19:10 ID:6I190nBn
答) /~~

↑怖そうなおじさんが手を振ってr
81番組の途中ですが名無しです:03/12/12 19:11 ID:6SHzmGPV
ごめん。全然顔に見えないy
82番組の途中ですが名無しです:03/12/12 19:13 ID:6I190nBn
頑張ればみえr
83番組の途中ですが名無しです:03/12/12 19:15 ID:UdsJwZUT
SONYは初期ロットこそ面白いんだよ
透け透けとか透け透けとか透け透けとか
84番組の途中ですが名無しです:03/12/12 19:22 ID:xQBIL21r
っつーか、DMR-E30だから安いんだろw
あれって確かHDD搭載してなかったし。
85番組の途中ですが名無しです:03/12/12 19:35 ID:KgOIRE/3
>>83
コピーワンスがコピーフリーになるとか。
86番組の途中ですが名無しです:03/12/12 19:37 ID:LShIswdO
>>85
。。。。。。じゅるり
87番組の途中ですが名無しです:03/12/12 21:03 ID:DAvrxvNs
やっぱりラム厨とやらがいくらたたいても
買う人は買うってことか
88番組の途中ですが名無しです:03/12/12 21:05 ID:ITMbclrd
松下の地デジチューナーMHD-500

悪名高い「データを取得中です。」テロップ



23:30予約録画失敗不具合

などで、AV板やデジタル放送板じゃ祭りになってるね
89番組の途中ですが名無しです:03/12/12 21:20 ID:mFtVzfYT
クソニーには超タイマーが、パナクソニックはボブサップが中で暴れてるから
90番組の途中ですが名無しです:03/12/12 21:21 ID:qDP1zmYA
>>89
ワラタ
91番組の途中ですが名無しです:03/12/12 21:26 ID:yOasiHv3
★★RAM猿とは?★★

RAMに心酔し、RAMこそが最高のAV機器と狂信し、
その結果他の規格をけなし、RAMを少しでも批判されると
怒り狂い、批判をQなる妄想の人物のせいにする。
RAMを広めることが正義だと信じ切っているので、
どんな横暴も恥じることがない。
最近はその矛先をもっぱらPSXに向けている
理由は簡単PSXがRAM非対応だからである。
ちなみにRAM猿=AVヲタ=アニヲタという図式も成立する。
92从o^ー^从御飯喰:03/12/12 21:28 ID:GLZsLSie
新宿いってくるか
93番組の途中ですが名無しです:03/12/12 21:29 ID:iA4ZFj7P
何もいちいちRAM叩かなくてもいいじゃないか・・・
問題はRWかRAMかなんて所には無いだろうに
94番組の途中ですが名無しです:03/12/12 21:29 ID:pX224Sca
漏れのPS2は初期型
たまにソフト読まないくらいだが他は不具合出てない。

PS1の所持ソフトの全データを写してあるから、
いつメモカ飛ぶのかと思うと・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガク
95番組の途中ですが名無しです:03/12/12 21:29 ID:gJkja76Y
糞ニーの初回ロットなんて怖くて買えねえよ
96番組の途中ですが名無しです:03/12/12 21:30 ID:w/jsyZ+D
なんで人が使ってる物がそんなに気になるんだろ。
自分で持ってるやつが使えればそれでいいじゃないか。
97番組の途中ですが名無しです:03/12/12 21:31 ID:duw/9qyq
RAM脂肪とスレタイに入っている時点で、アレが立てたスレに間違いないよな。
98番組の途中ですが名無しです:03/12/12 21:34 ID:eF6XdvUo
>97
250%間違いないかと。
つーかスレ立つたびに疑問に思うんだが、何で『脂肪』なんだろうな?
99从o^ー^从御飯喰:03/12/12 21:35 ID:GLZsLSie
RAM脂肪って言い出したのは俺です
100番組の途中ですが名無しです:03/12/12 21:36 ID:w/jsyZ+D
「脂肪」って表現はゲハ板やゲ板でよく見る気がする。
脂肪=死亡でいいのかな?
101番組の途中ですが名無しです:03/12/12 21:38 ID:A35tul/g
>>93
AV板に行けばRAM廚がいかに狂信的であるかが分かるよ
RWだけでなくDVやD-VHSとかDVDと関係ないメディアも叩いているし
102番組の途中ですが名無しです:03/12/12 21:41 ID:KgOIRE/3
『RAM脂肪』とか『RAMマンセー』とほざいている奴は、ゲーハ廚とオツムの中は変わらない
103番組の途中ですが名無しです:03/12/12 21:45 ID:eF6XdvUo
>101
漏れはAV板住人だけど
毎日欠かさず同じようなコピペネタでRAM叩きしてる香具師が
いかに狂信的であるかはよく分かるよ。

あ、RAM厨呼ばわりは勘弁な。スゴ録使ってるし、いいレコだとも思ってる。
PS2も元気に稼動してるんで、PSXは買わないけど。
104番組の途中ですが名無しです:03/12/12 21:46 ID:KgOIRE/3
 でも、スペック的にパワーダウンしていてもが売れるから正直ソニーブランドがいかに凄いかというのを
改めて知ったな。
105番組の途中ですが名無しです:03/12/12 21:47 ID:d7e8T9gf
ちょっと変だよ、これ。宗教じみてる。
106番組の途中ですが名無しです:03/12/12 21:50 ID:3QVyFRhx
>>88

>悪名高い「データを取得中です。」テロップ

激しくウザイよな、これ。
107番組の途中ですが名無しです:03/12/12 21:51 ID:PrXIWkic
俺も松下のチューナーなんだが、

>悪名高い「データを取得中です。」テロップ

これは非常に目障り。つか、チューナーが原因だったのか。テレビの仕様かと思ってた。
108番組の途中ですが名無しです:03/12/12 21:51 ID:xxsa4kTh
ソースのないニュースかよっ。
109番組の途中ですが名無しです:03/12/12 21:57 ID:I7I/bNs4
>>1
またおまえか
110番組の途中ですが名無しです:03/12/12 22:00 ID:KIenLS0u
古女房と初期型は買うなだっけか
111番組の途中ですが名無しです:03/12/12 22:08 ID:3TPZY6wH
これって
「ぴーえすえっくす」なの?
「ぴーえすてん」なの?
どっち?
112 :03/12/12 22:17 ID:vLPOtLqk
バッテン
113番組の途中ですが名無しです:03/12/12 22:28 ID:OI0SfCZO
>>111
「プレステだめぽ」
114番組の途中ですが名無しです:03/12/12 22:35 ID:e+bZTKUj
ここの
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=031201a
DIGAに申し込んでみた。当たるといいなぁ
115番組の途中ですが名無しです:03/12/12 22:40 ID:eF6XdvUo
>114
惰弱な。漢は黙って1TBセットだ!
116番組の途中ですが名無しです:03/12/12 22:42 ID:2IEZrE6F
>>93
この >>91 みたいなRAM叩き厨はあんまり相手にしない方がいいよ。
マジで頭が逝ってるみたいだからね。

俺はRAMファンでもRAMユーザーでも何でもないけど、
こいつの繰り返しコピペを見ると気分が悪くなる。
117番組の途中ですが名無しです:03/12/12 22:45 ID:I7I/bNs4
>>116
おれも。AV板行かなくなった。
118番組の途中ですが名無しです:03/12/12 22:45 ID:F5vmyvx2
>>94

湿式のレンズクリーナーかけるといいよ。

俺の友達の初期型PS2めちゃくちゃ読み込み調子悪くなっててDVDビデオなんか
再生すらできない状態だったけど、湿式クリーナー使ったら読み込みミスが全く無くなったよ。
試してみる価値あり。
119番組の途中ですが名無しです:03/12/12 22:48 ID:17lCDu90
>>116-117
Qちゃんの思うつぼだべ。
こう言うコピペは脳内あぼーん汁。
120番組の途中ですが名無しです:03/12/12 23:04 ID:lmIQ5/lV
ク リ ス マ ス 前に ミ リ オ ン 超 だなこりゃ
121番組の途中ですが名無しです:03/12/12 23:07 ID:GgPd70z5
苦情の数がな
122シズラー・ホワイト:03/12/12 23:07 ID:SCuiUo1L
金はあるが買う気はおこらん
買う人間は何を期待して買ってるのだ?
123番組の途中ですが名無しです:03/12/12 23:08 ID:I7I/bNs4
>>119
そうだった。
124番組の途中ですが名無しです:03/12/12 23:08 ID:9WbA3Bta
>>120
赤字が over a million ってか?
125番組の途中ですが名無しです:03/12/12 23:24 ID:YQHO+pEs
アンテナ出力なしで発売って、開発スタッフはどういう心境で発売に踏み切ったのだろうか。
126番組の途中ですが名無しです:03/12/12 23:30 ID:Kr/TZqWQ
壁にアンテナ出力が2つあるから気づかなかったんだよ。
127番組の途中ですが名無しです:03/12/12 23:40 ID:lmIQ5/lV
年明けには一家に一台な ヨ カ ン (゚ε゚;)
128番組の途中ですが名無しです:03/12/13 00:02 ID:D2rJq5St
>>127
もう初夢か?
129番組の途中ですが名無しです:03/12/13 00:10 ID:KXzvqgWN
融合などと謳っているがよく見ろ!
PS2に使えない録画機能のオマケが付いただけだろ!
PS2と録画機を単体で買った方が絶対にいい。
130番組の途中ですが名無しです:03/12/13 00:10 ID:ha/bXlS4
>>127
物理的に不可能です
131番組の途中ですが名無しです:03/12/13 00:24 ID:vRIVEb/4
>>127
そして俺は、PSXのおかげで値段の下がった松下か東芝の
RAMレコーダーを買ってウマーな訳だが
132番組の途中ですが名無しです:03/12/13 00:35 ID:KS+MMvkr
>>127
白昼夢は昼間見るもんだぜ。(w

つうか、日本の世帯数の概数も知らないのかよ。 ミリオンがなんだって? (w
133番組の途中ですが名無しです:03/12/13 00:36 ID:mNaIlgP2
なんだかんだ逝ったってヤパーリ売りまくるんだよなそにーって。

おりゃも早手に入れてカノジョとウハウハしよっと。
134番組の途中ですが名無しです:03/12/13 00:37 ID:Mlor9TBv
CDR嫁ないで、PS(1の方)できるの?
135番組の途中ですが名無しです:03/12/13 00:39 ID:Fh/eKE/k
完売か・・・
ビューティフルジョーも、数万本で完売とか言われてたな
136番組の途中ですが名無しです:03/12/13 00:40 ID:dx1IgdI5
ぜってーこけると思ったのに
137 ◆DIVER/dx5c :03/12/13 00:40 ID:QnYLa5Wk
別にPS2乗せる必要も無かったと思うが…。
EEチップ使った方が安く出来ると言う判断だったんだろうか。
138番組の途中ですが名無しです:03/12/13 00:41 ID:WsuQNhte
後々問題がおきないか?
初期型のPS2でゼノサーガやスターオーシャンがトラブったみたいに。
139番組の途中ですが名無しです:03/12/13 00:41 ID:FTeFrqhi
てか最初だけだろw
140番組の途中ですが名無しです:03/12/13 00:43 ID:M48WN/HK
入りませんよ
141番組の途中ですが名無しです:03/12/13 00:47 ID:ZQ/O0P1q
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031118/psx.htm

>驚くべきことにDVD-RWのVRモードで書き込んでも、PSXで追記することは不可能
>という割り切った仕様となっている。
>デジタルWOWOWなどの有料放送や、2004年4月から全番組にコピーワンス信号が
>負荷される地上デジタル放送やBSデジタル放送は、HDDに録画はできるが、DVD
>に書き出すことができない。
>タイトル分割や結合はできないので、複数の番組からいいところだけをつないで、
>ベスト版を作るといったことは不可能。

>HDDへの2カ国語放送を録画時する際にも、主/副音声を記録して再生時に選択できる方式ではなく、
>録画時にどちらを記録するか選ぶ仕様になっている。
>また、CPRM対応記録型DVDメディアはサポートしていない。
142番組の途中ですが名無しです:03/12/13 00:47 ID:PzPFXWxp
完売って

じゃあもう今日盛り上がりようがないじゃんw
143番組の途中ですが名無しです:03/12/13 00:48 ID:tcH7lamq
>>137
PS2のご威光が無ければこれほど話題になるどころか
コクーン双六と大差ない、どころか
超低機能の大凡作なわけで…

そもそも総会の乗り切りのための大見得を
しょうがないから具体化しただけの商品。
ハッタリ&逃げ切り勝負のバッタモンだね。
144番組の途中ですが名無しです:03/12/13 00:48 ID:ZQ/O0P1q
ソニー、信頼性や性能よりも収益回復を優先

ソニー:PSXの仕様変更−動作確認の遅れでダビング速度半減
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=aAoBPFcS5S88&refer=top_kigyo
>PSXの機能が容量を除くと他社の一世代前の機種と同等以下になってしまったと指摘。
>さらに、売り上げへの影響だけでなく、アップグレードなど追加コストも発生するため、
>収益懸念も高まったと分析する。また、消費者や小売店からの信頼が低下する恐れもあるとして、
>「発売が2、3カ月遅れれば、ソニーが目指す早期収益回復に寄与できなくなるので難しい判断
>だが、信頼性を失うと後が長い」と述べた。
145番組の途中ですが名無しです:03/12/13 00:49 ID:ZQ/O0P1q
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031208-00000028-fis-biz
>「株式」ソニー(6758)−個別銘柄ショート・コメント

>*13:49 <6758.> ソニー 3620 -70
>冴えない。5営業日続落で8月以来の水準に。ドイツ証では「PSX」の性能が当初発表
>されたものから説明なくダウングレードされたとして、消費者・小売店の信頼感が
>損なわれる懸念があるとネガティブに評価。レーティング「Sell」を継続したよう
>だ。また、PSX自体の黒字化の遅れも懸念と。
146番組の途中ですが名無しです:03/12/13 00:50 ID:NP058fwD
>>1
ソニー関係者必死だなw
147番組の途中ですが名無しです:03/12/13 00:55 ID:EtOPV6QJ
番組の途中ですがCMです
http://www.pandora.nu/tv/src/img20031212173934.jpg
148番組の途中ですが名無しです:03/12/13 00:58 ID:B/G6vVP8
「プレイステーション」という知名度満点な名前を使った家電。
別にPS2の機能をつけずにもっと安く&機能UPすることも可能だろうけど、売れない。
それだけ「プレイステーション」という名前の力は大きい。
これはどんなアンチ野郎でも認めてることだろう。

>>134
CD-RはCD-DAが再生可。

>>138
起きるだろうね。
149番組の途中ですが名無しです:03/12/13 02:01 ID:mNaIlgP2
RAM厨ってイタタなんだね・・
150番組の途中ですが名無しです:03/12/13 02:11 ID:0CIZvBBS
つまり全国で100台完売したってこと?
151番組の途中ですが名無しです:03/12/13 02:12 ID:w2+xyA2z
うわー安いな
ヤフオクで買おう
152番組の途中ですが名無しです:03/12/13 02:22 ID:1McsN7/o
ネタに使われた1の出品者が可哀想( ´・ω・`)
153番組の途中ですが名無しです:03/12/13 02:32 ID:vRIVEb/4
>>149
あれ、ID変わっちゃったの?
154从o^ー^从御飯喰:03/12/13 03:34 ID:HC82gXXB
>>>148
すごろくは売れてるっつーの
155番組の途中ですが名無しです:03/12/13 03:40 ID:eSqzgxeZ
スゴロクは欲しいがPSXは死んでもいらない
156番組の途中ですが名無しです:03/12/13 03:56 ID:aZ+BTC+X
>>114
これって一人一つ?
157番組の途中ですが名無しです:03/12/13 03:59 ID:lTpF7TiM
超コクーンの双六とビチグソPSXを一緒にするなと
158( ゚o-o゚)†眼鏡っ娘教に入信しませんか? ◆Jan1YnP4Ro :03/12/13 04:01 ID:F5mdEXuI
今回の初回特典は何ですか?

PS2の時はコピーディスクが動くだったらしいけど。
159番組の途中ですが名無しです:03/12/13 04:03 ID:bTNRoq2r
初回出荷数を極少数にして完売させるのがいつもの糞ニーの手だろ。。。
160EXCULTer's / 北九州市民ケーン ◆Lyv1wb1ee2 :03/12/13 04:06 ID:YSFkrQoK
>>1
中途半端だな。エミュでもいいだろ、みたいなw
161( ゚o-o゚)†眼鏡っ娘教に入信しませんか? ◆Jan1YnP4Ro :03/12/13 04:23 ID:F5mdEXuI
>>160
エミュで何ができるんですか?
162EXCULTer's / 北九州市民ケーン ◆Lyv1wb1ee2 :03/12/13 04:25 ID:YSFkrQoK
>>161
さあな。自分で検索しろ。
163番組の途中ですが名無しです:03/12/13 04:25 ID:MGjqILBg
で、ソニータイマーはいつ発動するのですか?
164EXCULTer's / 北九州市民ケーン ◆Lyv1wb1ee2 :03/12/13 04:28 ID:YSFkrQoK
>>163
オマエの脳内で既に発動してるよ(チーン♪
165番組の途中ですが名無しです:03/12/13 04:31 ID:46vEqqTd
ドイツ証券曰クソニーは2流企業
166( ゚o-o゚)†眼鏡っ娘教に入信しませんか? ◆Jan1YnP4Ro :03/12/13 04:35 ID:F5mdEXuI
レス早ッ。

で、エミュで何するの?
最近のエミュってHDDレコーダーもしてくれるの?
167番組の途中ですが名無しです:03/12/13 04:39 ID:rxOZoKWp
俺のTVソニーだけど、もう10年目だけど全然平気
バイオも3年目だけど1回再インストールしただけだし

ソニータイマーなんて全然信じないけどPSXスペック低すぎ
双六の160Gで十分だな、10万切ったし
168EXCULTer's / 北九州市民ケーン ◆Lyv1wb1ee2 :03/12/13 04:39 ID:YSFkrQoK
>>166
ワロタw
そもそもアニヲタにPS2の機能は必要なのか?(ゲラ
169番組の途中ですが名無しです:03/12/13 04:40 ID:M48WN/HK
>>160
シッタカ氏ね!
ついでにあぼーん!
170番組の途中ですが名無しです:03/12/13 04:40 ID:ZTNg9+pI
うお、こんなの買うヤツいたのか。
171番組の途中ですが名無しです:03/12/13 04:42 ID:WoZ6IKGq
>>1
ram機の販売数超えるっていうとどれくらいの台数なん?
172番組の途中ですが名無しです:03/12/13 04:43 ID:cWlvwdE4
とりあえずシェアの20〜25lはスゴ録で掻っ攫った。
173番組の途中ですが名無しです:03/12/13 04:43 ID:N8lLmAoG
PS2で家電のほとんどを操作できるとかいう話はどこ行ったんだ
174番組の途中ですが名無しです:03/12/13 04:46 ID:MGjqILBg
>>167
ピックアップが一番の心配な訳よ
175EXCULTer's / 北九州市民ケーン ◆Lyv1wb1ee2 :03/12/13 04:46 ID:YSFkrQoK
ソーニってこういう 「 期間限定商法 」 好きだよなー。
どうせ繋ぎでしかねーワケだしぃ〜(ゲラ
176番組の途中ですが名無しです:03/12/13 04:47 ID:pzuBpTXN
PSX、HDDが真っ先に逝きそうな勢いだな
177番組の途中ですが名無しです:03/12/13 04:48 ID:ImInzI0r
で?他社製品は安くなったの? 
178国家安全保障局 ◆O0QuIVTuGQ :03/12/13 04:50 ID:OViCAzs4
>>169
貧乏人の低学歴は消えろ。
せめて、2流でいいから院くらいは卒業してから書き込みしろ。

ついでにあぼーん!
179( ゚o-o゚)†眼鏡っ娘教に入信しませんか? ◆Jan1YnP4Ro :03/12/13 04:51 ID:F5mdEXuI
>>168
コレってHDDレコーダーでしょ。
PS2がなんなの?

で、エミュでなにするの?
180番組の途中ですが名無しです:03/12/13 04:52 ID:cWlvwdE4
まだ日本じゃ100万にも満たない市場らしいので、
10万売れてもすごい事になります。
181番組の途中ですが名無しです:03/12/13 04:53 ID:8Qbjs+Tk
CPRM非対応って事で、結構混乱がおきそうだな。
買った人間の大半は、録画したBSデジタルやCS番組だって
今までのVHSと同じようにディスクに残せて当然、という思いで買うだろうしな。
182番組の途中ですが名無しです:03/12/13 04:54 ID:I3gFwra/
みんな 可哀想だから買ってやれよ・・・・

ヤフオク厨必死w

http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=PSX&auccat=23632&alocale=0jp&acc=jp
183番組の途中ですが名無しです:03/12/13 04:57 ID:MGjqILBg
>>178
世の中知識だけでは生きていけないのですよ
知恵がなければダメなのですよ
184番組の途中ですが名無しです:03/12/13 04:58 ID:dFGREX2g
PSXはまさに安もん買いの銭失い
185EXCULTer's / 北九州市民ケーン ◆Lyv1wb1ee2 :03/12/13 04:59 ID:YSFkrQoK
>>183
知恵があってもオマエじゃムリだな(ゲラゲラ
186番組の途中ですが名無しです:03/12/13 04:59 ID:MIF17L8q
まぁ、あと10年もしたら日本の電気屋の店頭はSAMSON製品で
いっぱいになるわけだが。
187番組の途中ですが名無しです:03/12/13 05:01 ID:ImInzI0r
>>186
それはどこのメーカーでつか
188 :03/12/13 05:03 ID:WEgeILok
地上デジタルに対応しておりません
189国家安全保障局 ◆O0QuIVTuGQ :03/12/13 05:03 ID:OViCAzs4
>>183
知恵があっても金持ちには勝てないよw
貧乏人の低学歴は消えろ。
せめて、2流でいいから院くらいは卒業してから書き込みしろ。

ついでにあぼーんw

190番組の途中ですが名無しです:03/12/13 05:04 ID:pzuBpTXN
SAMCHONG
191( ゚o-o゚)†眼鏡っ娘教に入信しませんか? ◆Jan1YnP4Ro :03/12/13 05:05 ID:F5mdEXuI
>>185
エミュで何するの?
192( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/13 05:18 ID:4aKH+n/s
スゴ録のHX8は発売からたった3日で、30日間集計期間があった
松下のメーカー別機能比較にしばしば上げられる主力機種、E200H
よりも高い売上を記録した機種ですからね。

地上波デジタルは、結局シャープ機以外はSDのゴミ画質でしか
記録出来ないので、何処も対応してないのと一緒なくらいと
思っておいて良いのでわないかと。
193番組の途中ですが名無しです:03/12/13 05:22 ID:hHkKrwsq
PSX(未完成品)で消費者の反感を買って

sonyが脂肪しそうだな
194番組の途中ですが名無しです:03/12/13 05:22 ID:NK0z492N
>>192
主力じゃなくて最高機でしょ・・・それ
195番組の途中ですが名無しです:03/12/13 05:23 ID:YFZ8KEZ0
PS2積んでるつってもエミュだろ?
(゚听)イラネ  
196番組の途中ですが名無しです:03/12/13 05:31 ID:hHkKrwsq
>>1
AV版の安置RAM厨がニュー速にも現れたか。
たぶん職業工作員なんだろうが。年末商戦必死だなw
197( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/13 05:31 ID:4aKH+n/s
掲示板の話題的には(苦>主力


デジタル録画機は12月に60万台くらい売れると見られていて
ソニーは合わせてシェア30%の獲得するくらいが目標らしいので
スゴ録と合わせて20万台は売りたいところなんでしょうかね。
198( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/13 05:36 ID:4aKH+n/s
アナリストのPSXの評価

PSXが消費者に受け入れられるかどうかは「SONY」復活のカギを握っている。
価格は先行メーカーの松下電器産業、パイオニア、東芝の売れ筋商品の店頭価格より、3−4割も安い。
PSXはDVDレコーダーが一般の家庭に浸透するきかっけになるはず」と期待。 ビックカメラ
GUIは既存のDVDレコーダーと比べ、3−4倍速い印象   野村証券片山氏
PSXなどの新製品効果で、年末商戦では30%超のトップシェアを目指している。  (ソニー?)
他機種と比べて機能が劣る部分もある、ダビング速度の低下はネガティブ
価格が安い事、機会喪失から収益に寄与しないだろう。
PSXが成功すればCELLを使ったホームサーバーへの発展も期待が持てるが不透明な面もある

http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=aL7lcibINg0w&refer=top_kigyo
199番組の途中ですが名無しです:03/12/13 05:40 ID:ezCSERLQ
まさかPS2でPS1が出来るなんて・・
今まで知らなかった自分が恥かしい
200从o^ー^从御飯喰:03/12/13 05:40 ID:HC82gXXB
今年中にシェア3割っていってたの絶対無理と思ってたけど
やっぱソニーはやるね
201番組の途中ですが名無しです:03/12/13 05:43 ID:APaGso27
名前がダサイ 
202番組の途中ですが名無しです:03/12/13 05:43 ID:EpEYjh5G
安くてゲームできるなら売れるわな
203番組の途中ですが名無しです:03/12/13 05:44 ID:kN0zOiD5
メモリ−スティックってもう終わったの?
204( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/13 05:48 ID:4aKH+n/s
調査機関のレポートによるとハイブリレコ機に興味がある方は

5〜6万円台の廉価機種
HDD容量が十分にある機種
話題の地上波デジタルに対応具合が良い機種

辺りを望んでいるっぽいですね。

RAM,RWやメモステはVHSやDVD-Videoのような
コンテンツ供給メディアでは無いですし、データの互換性もあるので
シェアに差がつくことはあれ、消えて無くなるなんて事は考えにくいのでわないかと。
205番組の途中ですが名無しです:03/12/13 05:49 ID:hHkKrwsq
PS2のコントローラ使えないの?
少しでも小金を稼ぎたいって意図が見え見え
206从o^ー^从御飯喰:03/12/13 05:49 ID:HC82gXXB
>>205
使えるよ
207 :03/12/13 05:50 ID:Oc8YLPys
  ■  ■             ■     ■   ■
 ■  ■ ■          ■ ■   ■ ■   ■
■    ■         ■   ■    ■      ■        __
■              ■    ■          ■     /  __  _|_
■             ■     ■          ■   /|     /    /
■            ■      ■          ■     |   /   /|\
 ■         ■        ■         ■    
  ■      ■■■■■■■■        ■
208番組の途中ですが名無しです:03/12/13 05:51 ID:9zKMcGPe
PS2売ればチョット安く買える
209番組の途中ですが名無しです:03/12/13 05:57 ID:2mHiMIiO
>>206
確かに使えるが、ポートが背面に回っちゃったせいで
すごく使いにくいわ、一部使えない機能もあるわでオススメできない…

大人しく専用パッド買わせようって策略ミエミエなんですが。
210番組の途中ですが名無しです:03/12/13 06:09 ID:Ls7EQr6y
はつばーーい!
211番組の途中ですが名無しです:03/12/13 08:47 ID:I3LK9u9L
PSX おおおっ、これいいぞ、みんな買え!

みんな買って売り切れたら、マイナーチェンジして もうちょっとマシなやつを
作るだろう。そして値段も少し 安くしてくれるはず・・・。

2万円になったら おれ かーおっと。
そこまで安くなるまで、みんな買い続けてくれ(爆)
212番組の途中ですが名無しです:03/12/13 08:51 ID:0zACG03w
みんながんがん買え
折れは型番が5回ぐらい更新したら買う
それまでどんどん回せ
213番組の途中ですが名無しです:03/12/13 08:51 ID:Zfx4DbE+
>>211
お前が率先して買えよ!
214番組の途中ですが名無しです:03/12/13 08:52 ID:s+sKvDCX
PSXは儲け自体ほとんどない値段なんだけどな
Microsoftと同じやり方するほど今のソニー金持ってないと思うが
215番組の途中ですが名無しです:03/12/13 08:53 ID:6O1XVkzC
そこまでして、録画したいものなんかあるか?
216番組の途中ですが名無しです:03/12/13 08:55 ID:Zfx4DbE+
>>215
それはもう少し良い製品に必死になってる人に言ってくれ
217番組の途中ですが名無しです:03/12/13 08:56 ID:XsgSplJV
9万ぐらいのものがぽんと買えない奴ばっかだな・・




                               俺もだけど
218番組の途中ですが名無しです:03/12/13 08:56 ID:NP058fwD
ps2あるからいらん
219番組の途中ですが名無しです:03/12/13 08:59 ID:3dEnsZ4L
>>212
初期版にウマーな機能がついていたのを悔しい思いで後継機を買うんだろな…
220番組の途中ですが名無しです:03/12/13 09:19 ID:Zfx4DbE+
後継機なのに機能がカットされるのはソニーだけ?
221番組の途中ですが名無しです:03/12/13 09:20 ID:jQ0O88jW

出荷量を抑えて煽るのはどこでもやる手

アホかと(ry

222番組の途中ですが名無しです:03/12/13 09:25 ID:ONSIJM1X
>>217
9万くらいのがポンと買えるような人は、















PSXなんて買いません。
223番組の途中ですが名無しです:03/12/13 09:29 ID:WC8ZDLG+
コクーン
224番組の途中ですが名無しです:03/12/13 09:30 ID:QYMpG8jx
>>214
十分儲かるよ。
225番組の途中ですが名無しです:03/12/13 09:36 ID:sVhc6i/Z

 まぁ PSXが出た事によって他のメーカーのHDRが値下がりするんだから

 PSX大歓迎 俺は買わないけどね♪
226番組の途中ですが名無しです:03/12/13 09:41 ID:q84HGajs
227番組の途中ですが名無しです:03/12/13 09:43 ID:4+Ug06lv
PSXによって、他社レコが機能を維持したまま低価格になる→OK
他社レコが機能を削減したことによって結果的に低価格になる→イヤ
228番組の途中ですが名無しです:03/12/13 09:43 ID:WNO0Y79K
PS2あるからいらん。
録画したけりゃ専用買う、RAM以外で
229番組の途中ですが名無しです:03/12/13 09:44 ID:mQYmVtr1
俺も予約してたから
買ってくるかな
230番組の途中ですが名無しです:03/12/13 09:46 ID:1/3TVd+K
買ったヤシアホだな
231番組の途中ですが名無しです:03/12/13 09:46 ID:P38Uy9KJ
昨日原因不明の問題が発生して生産ラインストップしちゃった
てへっ
232番組の途中ですが名無しです:03/12/13 09:54 ID:PS9CCeFF
ブースター代とか考えると
逆に高くつくね
233番組の途中ですが名無しです:03/12/13 09:57 ID:EMO7fzi+
コクーン
234番組の途中ですが名無しです:03/12/13 09:57 ID:sVhc6i/Z

 ブースターなんて普通のアンテナなら要らんだろ

 俺んちはブースター無しで4つに分けてるけどめちゃ綺麗だぞ
235番組の途中ですが名無しです:03/12/13 09:59 ID:9Ob2FL/q
発売日だけど、あんまり盛り上がっていない感じだな。




まぁ、多分数日したら不具合祭りが発生するんだろうけど。
236番組の途中ですが名無しです:03/12/13 09:59 ID:EMO7fzi+
やっぱ中身はスカスカなのかな
237番組の途中ですが名無しです:03/12/13 10:01 ID:gfei0Ars

ヤフオクで売れ残ってるから誰か買ってやれ
238番組の途中ですが名無しです:03/12/13 10:02 ID:mQYmVtr1
ククク・・・
10マン程度のものも買えないカスども悔しそうだな
239番組の途中ですが名無しです:03/12/13 10:02 ID:yaZZvlxP
RAM叩き厨が一番ウザイんだが。
240番組の途中ですが名無しです:03/12/13 10:02 ID:TAkCssTs
漏れ買うよ。
かっこいいし。
241番組の途中ですが名無しです:03/12/13 10:03 ID:jK+oYDiW
俺も欲しいかったけど熟考の末、録画したい番組なんて
何もないことに気付いてやめたよ。
242番組の途中ですが名無しです:03/12/13 10:05 ID:N8lLmAoG
>>234
俺は分岐してねーのに映り最悪だぜ。
ブースターかけるとかなり改善される。
243番組の途中ですが名無しです:03/12/13 10:06 ID:5eqKwelR
実は平然とコピーワンス無視のダビングし放題かもしれん。
これだったら買ってやってもいい(w
244番組の途中ですが名無しです:03/12/13 10:08 ID:EMO7fzi+
フリフリできたら買う
245番組の途中ですが名無しです:03/12/13 10:10 ID:p7Qe+8m9
一戸建ての場合、
複数の部屋に分配されているならブースターすでに付いてると思われ。
246番組の途中ですが名無しです:03/12/13 10:15 ID:eGOpsC06
ヤフーBBなんかと同じで、その商品自体は欲しくは無いが、それのおかげで
目的の商品が安くなって(゚д゚)ウマーって感じだろ
247番組の途中ですが名無しです:03/12/13 10:43 ID:BcuynVl2
物好きな奴らだ
こんなん買うより東芝のでも買うよ
248番組の途中ですが名無しです:03/12/13 10:44 ID:xkBMJfoz
東芝のやつは高いし、来年春にはさらに高画質のRD−X5が出る。
今買うならPSXでしょ。
だってPS2は長く遊べるから。
249番組の途中ですが名無しです:03/12/13 10:47 ID:8R/EVt/5
東芝のヤツうるさいんだよなぁ。
250番組の途中ですが名無しです:03/12/13 10:50 ID:kDn2ZOez
レートも手動設定できないなんてクソ杉。WOWOW非対応って何考えてんの?
251番組の途中ですが名無しです:03/12/13 10:50 ID:bh4MmR7G
D-VHS買え
252番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:02 ID:wtoxop8D
USB端子が1つしか無いってことはGT FORCE使えないじゃん
253番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:11 ID:owxRr1HY
>>250
CM見ればわかるようにWOWOW入ってるようなお金持ってる人は対象外だよw
254番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:12 ID:N8lLmAoG
で、そろそろ買った人のレビューは無いの?
255番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:13 ID:OH48bQfP
WOWOWに金払うぐらいならゲーム買えってこった。
256番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:16 ID:4uD74nl3
>>254 ハード板で早速犠牲者が…

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070728067/693
257番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:17 ID:kaWXGqbY
258番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:19 ID:8R/EVt/5
WOWOWなんてツーカーみたいに加入者減ってるじゃん。
259番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:19 ID:xOoyYqzk
>>256
イエッヒー!!
260番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:23 ID:13YYQRzu
早速馬鹿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.sankei.co.jp/news/031213/1213kei035.htm
261番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:28 ID:h3TZdSn2
東芝ちゃんの
HDD・DVDレコ買うわ
262番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:29 ID:jvjSO2Ms
ゲーム機能付きのHDDレコーダーって言うだけで、かなりの異臭がする
なんか昔あった、スーファミとテレビデオが一緒になってる奴くらい怪しい
263番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:30 ID:xOoyYqzk
>>260
家に帰ったら速攻で遊ぶ・・・?
何を・・・?
264番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:30 ID:Mp7T22Cn
>>260
なんか顔が怖いな・・・。
265番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:32 ID:sVhc6i/Z
ビデオ録画時に別のチャンネルを見るには
1000−2000円の「アンテナ分配器」を買
わなくてはならないなど、不便な一面もある。


なんだ これ(w
266番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:32 ID:4uD74nl3
> 家電量販店のビックカメラ有楽町店(東京都千代田区)は
> 開店を1時間繰り上げて午前9時から販売を開始。
> ただ、事前に予約を受け付けていたこともあって開店直前に並んだ客は7人と少なめ。
> やや寂しいスタートとなった。

 せっかく大騒ぎしてたのにね、7人かよ。(w

> 購入した横浜市の会社員、清原茂樹さん(28)は
> 「1年前から欲しかったのですごくうれしい。家に帰ったら速攻で遊ぶ」と笑顔で語った。

 PS2壊れた人ですか?

> ソニー関係者は安さの秘密について「機能を絞り込み、割り切ってつくった」と語る。
> だが、ゲーム用コントローラーは別売りで、ビデオ録画時に別のチャンネルを見るには
> 1000−2000円の「アンテナ分配器」を買わなくてはならないなど、不便な一面もある。

 暴露キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
267番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:34 ID:gfei0Ars
ジサクジエン━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html
268番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:34 ID:gHyomlhD
ソニーの初期ロットに手を出すなんて、
日本人の心にはまだ、特攻精神が刻まれているみたいだね。
269番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:35 ID:6hhSUcau
ゲームをしながら録画ができない・・・
270番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:35 ID:k+LdEe08
初期ロット(しかもsonyの)買う奴はヴァカ
271番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:37 ID:f2f7cd3K
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_1312200313.jpg
報道のプレートがまぶしいです。
272番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:38 ID:J6ztkARj
祭りだ
273番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:40 ID:jvjSO2Ms
JASRAC推奨商品ですな
274番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:42 ID:DIwo5Lb5
ゲーヲタの機械オンチがブヒブヒいいながら買うんだろうなーw
275番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:42 ID:b2g4HagC
PSXを買い求める男性 =実は日経社員

ワラタ。
276番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:42 ID:Mp7T22Cn
>>271
買い求める男性って自分のことじゃないのか
277番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:43 ID:J6ztkARj
>>274
ゲーヲタは買いませんよ

AVヲタが買うんだと思うよ
278番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:44 ID:WtsPh4zk
こんなに性能が悪いのに買う人多いんだねえ。びっくり。
単体のならすっごく便利な機能が付いてるの沢山あるのに。
279番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:44 ID:P+osPX4V
あれは、報道じゃなくて韓国だよ
よくみれ
280番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:44 ID:b2g4HagC
ヤラセ報道はやめましょう日経さん。
281番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:44 ID:JYJ4JUAO
ramの総販売数超えたなこりゃ(w
282番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:44 ID:xOoyYqzk
>>271
これの注目する所は左下なんだよな
283番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:45 ID:WrCU0O88
やらせも糞もないだろこんなもん
284番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:45 ID:UhGHeDvq
>>260の中の人は報道のプレートを袋で隠しているに10000報道
285番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:46 ID:GwqXqyp0
>>267
これほど分かりやすい自作自演もないな、日経。
286番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:46 ID:eVRUSz1g
肉茎死ね。
287番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:46 ID:3LesO/x/
また糞ニーお得意の、
敢えて少なめ出荷で売り切れ続出、のゴールデンコースの話題作りか。
288番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:47 ID:8VO/nojK
しかし日経のやらせだとか決め付けが酷いなこの掲示板は
289番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:47 ID:eVRUSz1g
誰かスレ立ててよ!!

捏造報道だよ。
290番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:49 ID:N8lLmAoG
ようやく気づいたよ。ワラタ。
291番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:49 ID:WrCU0O88
なんかゲーム板の房が騒いでるみたいだ
292番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:49 ID:LVajf6AS
日経は数字以外の記事は価値なし
そういうの知ってる人が読者だから捏造しようが何しようがどうでもいい
293番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:50 ID:Xoz5ddRs
>>288
日系社員うぜえ
294番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:50 ID:N8lLmAoG
フジ来たー
295番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:50 ID:b2g4HagC
日経関係者ピンチ。w
296番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:51 ID:2JBhLjaO
てかさ、これって機能充実ではないんだろw
297番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:51 ID:uQMHV1yp
社員だろうけど一応PSXを買い求める男性ではあるわな
298番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:51 ID:3SaODL5Q
買いマスタ
299番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:54 ID:CJ0JomeM
PSX買ったと思ってお金ゴミ袋に入れて捨t(ry
300スーパーフリーク ◆sufriWZ.sM :03/12/13 11:56 ID:DBV1DoNS
(`・ω・´)おはよー、諸君。
さて、PSXboxでも買いに行くか。
301番組の途中ですが名無しです:03/12/13 11:57 ID:Wuo6An6G
プレステ2持ってるからいらない。
302番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:01 ID:EuC/Edkm
今レコーダーを買う気にはならないな
だって買った直後に地上デジタル対応モデルとか出たらショックじゃん
303番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:01 ID:2JBhLjaO
てかどうせpsUみたいな売り方するんだろ・・・・・
発売してすぐ後にすぐ型番が変わるという・・・・・
304番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:05 ID:mk94nqZa
>>303
間違いではないと思うよ
だって発売前に機能縮小したのがあるし
305番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:05 ID:OaGowulx

Q 
PSX買っても見るDVDが無いよ?
A
オンラインDVDで映画やAVビデオが気軽に借りれます

【〒】 オンラインDVDレンタル pt.7 【〒】 
ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1070254899/
306スーパーフリーク ◆sufriWZ.sM :03/12/13 12:06 ID:DBV1DoNS
ワラタ。

ヨドバシカメラの特価品の列。PSXの列よりも2倍程度の人が並ぶ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx1.htm
307番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:08 ID:c+0DMrRR
HDDなんて最も壊れやすい部品なのに、老人子供が扱う家電なんかにホイホイ載せてよいものか?
308番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:08 ID:bavVacfV
開店時間早めて七人か……。人件費の方が高く着くな。
あと「一年前から欲しかったって」一年前にPSXなんて発表もされていないが。
せめて「一年前から HDD/DVDレコーダー 欲しかった」って書けよ。

(略) ハードディスク付きDVDレコーダーでは松下電器産業と東芝、
パイオニアが強みを発揮。出遅れたソニーは安さと「PS2」で反撃を狙う。
 家電量販店のビックカメラ有楽町店(東京都)は開店を
1時間繰り上げて午前9時から販売を開始。
ただ、事前に予約を受け付けていたこともあって開店直前に並んだ客は
7人と少なめ。やや寂しいスタートとなった。
 購入した横浜市の会社員、清原茂樹さん(28)は
「1年前から欲しかったのですごくうれしい」と笑顔で語った。(共同通信)
[12月13日10時56分更新]
309番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:11 ID:rwYCBuOj
HDDレコーディング環境はPCで整ってる。
発売日に買ったPS2も全然使ってないし、今だ新品同様。
キューブもゼルダ以来御無沙汰。
ゲーム卒業まであとわずか・・・
310番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:12 ID:UfgE2/Uy
インタビューを受けてから2時間後…



         清原「あれ?アンテナ出力ねーじゃん」


311番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:13 ID:pkdOnWvh
年明けに値下げ
312番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:14 ID:rmMaynxv
こんな糞マシーン
売れるわけねージャン
313番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:14 ID:bavVacfV
314番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:14 ID:EuC/Edkm
>>307
DVDに取っとかないとあぼーんだもんな
その点では再エンコードと両面メディア対応のないPSXはツラいかもしれない
315番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:15 ID:gfei0Ars
>>310
清原さんをなめるなよ

今年5月に発表されたPSXを1年前から欲しがってた人だぞ
316番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:18 ID:0JZWBhsB
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-00000065-kyodo-bus_al
>購入した横浜市の会社員、清原茂樹さん(28)は
>「1年前から欲しかったのですごくうれしい。家に帰ったら速攻で遊ぶ」と笑顔で語った。

PSXが発表されたのは半年前です。
ソニー社員でもない限り一年前から欲しかったなどといえません。
つまりこれも自作自演。
317番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:19 ID:bavVacfV
「速攻で遊ぶ」ってことはゲーム用?
318番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:19 ID:cGJT59Jb
○ 関東支部
蓄光表示方式トンネル電話位置標の開発
 東日本旅客鉄道鞄結椏d力区 高島  明・梶井 和博・田中 秀男・清原 茂樹
ttp://www.rail-e.or.jp/1_topix/syourei-kako.html
319番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:20 ID:Zdkwesvn
次世代ソニータイマー内蔵
320番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:20 ID:WhM7wod7
コントローラーが別売りとはホントか
321番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:21 ID:tbPfCdHr
322番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:22 ID:Ar6rl0KX
PSXはその注目度とレア感で買ったときが至福。
しかし、買ってからが後悔。
323番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:23 ID:v5hSaEkS
「速攻で遊ぶ」ってことは

おもちゃだと割り切っている。
324番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:23 ID:RB5IwN/q
よくわからないけど、スゴ録にPS2を内臓させればよかったのに・・・
325番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:27 ID:xOoyYqzk
誰かここまでの情報まとめてくれ
326番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:27 ID:ZPLya1KN
>>316は馬鹿
327番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:29 ID:bavVacfV
>>326は清原
328番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:32 ID:HUWPI3CG
>>325
PSX報道関係者には異常に好評
329番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:33 ID:3ffyL6az
330番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:34 ID:RnpZE6/1
>>306
マルトメディア館てどこ?
331番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:38 ID:F1H1rcHq
>>306
ビックはブローダーバンド契約とセットだと1マソ引きって..............YBB?
最悪の唾棄合わせだな.....................
332番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:45 ID:SunnPCNH
>>331
いや、BicはOCNだよ
333番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:45 ID:D2rJq5St
>>329
そこ開いた時のバナーが今をときめく広末でチョトワラタ。
334331:03/12/13 12:46 ID:F1H1rcHq
335331:03/12/13 12:46 ID:F1H1rcHq
OCNかw
336番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:49 ID:1imGFF05
分配器とコントローラー別売り

PSXコントローラー ¥3280
2分配器 約¥2500

をあわせてご購入下さい
337番組の途中ですが名無しです:03/12/13 12:59 ID:Rlfuk50E
>>267
この画像は日経の正体として永久保存だな
338番組の途中ですが名無しです:03/12/13 13:15 ID:D2rJq5St
>>337
俺としては日経が慌てて早々に削除してほしい。その方が祭れる。
339番組の途中ですが名無しです:03/12/13 13:25 ID:jxeLA0ak
清原さんは多分PS3と間違えたんじゃないかな
340番組の途中ですが名無しです:03/12/13 13:26 ID:VA5zE7Ss
【工作員】1年前から欲しかったPSX 
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1071288472/
341番組の途中ですが名無しです:03/12/13 13:28 ID:4r+Pix5B
DVDレコーダーとPS2を
別々に買っても大して変わらない様に
思えるのは俺だけだろうか?
342番組の途中ですが名無しです:03/12/13 13:36 ID:BUAxPd6O
>>267
我々のスタッフも欲しくて買ってしまいました〜

とかにしとけばよかったのにw
343番組の途中ですが名無しです:03/12/13 13:37 ID:oELk/PaV
最後の最後でヤッテクレタ!日経マンセー!!
344番組の途中ですが名無しです:03/12/13 13:40 ID:rJyiOm9M
これってHD交換できるのか?
345番組の途中ですが名無しです:03/12/13 13:43 ID:jScJ9kws
>>343
お前の脳内では、「最後の最後」が一週間くらい続きそうだな。
346番組の途中ですが名無しです:03/12/13 13:46 ID:Rlfuk50E
>>345
2年前からRAM脂肪だのやっている奴に比べれば…
347番組の途中ですが名無しです:03/12/13 13:48 ID:MBe7efUx
焼き板から出てくんな。
348番組の途中ですが名無しです:03/12/13 13:56 ID:rH3IL9zM
PS2の初期型が欠陥だらけだったのを忘れたのかよ
1年ぐらいしてから初期型非対応のゲームとか周辺機器でて地獄みるんだよププププププ
349番組の途中ですが名無しです:03/12/13 14:02 ID:vcsCF03U
日経は山吹色の茶菓子を渡されたのかな。
350番組の途中ですが名無しです:03/12/13 14:09 ID:F1H1rcHq
>>341
そっちの方が激しく便利です
351厨芥人 ◆NewsFM.DRg :03/12/13 14:14 ID:qq79PldZ
ソニーさんなんかは本当に技術がなくってスペックダウンしたのか謎ですよ。
他社との価格帯をある程度守り価格破壊を防ぐ。
ひょっとしてそんなところに理由があるのではないかと思ったりしますよ。
それでもかなりコストパフォーマンスが高いハード(特にHDDの容量)なので
今回>>1のような状態にも陥っているものとも思いますよ。
352番組の途中ですが名無しです:03/12/13 14:16 ID:MCZIgOaq
シャープC1、テラドライブ、レーザーアクティブに続く歴史的アイテムだな>PSX
353番組の途中ですが名無しです:03/12/13 14:18 ID:7MjhxN/0
>>352
CD−I(フィリップス)を忘れるな
354番組の途中ですが名無しです:03/12/13 14:50 ID:RRSwvHyB
>>351
形状的にマルチタップやポケステはムリなので接続できません。


って作る前にわかるだろそんなこと。





機能低下は作為的だなぁ・・・。
355番組の途中ですが名無しです:03/12/13 14:55 ID:4LRJb/nj
で、なんで90Gの差で2万円も高いの?

自分で増設できるの?
356番組の途中ですが名無しです:03/12/13 15:01 ID:lMuUKcJq
>>351
>>それでもかなりコストパフォーマンスが高いハード(特にHDDの容量)
HDD容量だけ、でかいのは認めても・・・
それ以外の点での優位は?
357番組の途中ですが名無しです:03/12/13 15:02 ID:9+QJD8FD
無い。
358番組の途中ですが名無しです:03/12/13 15:02 ID:5lWlqIQx
NHK
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
359番組の途中ですが名無しです:03/12/13 15:02 ID:Sn0heomu
買う奴はアンテナ低い馬鹿か素人か信者じゃろ
360番組の途中ですが名無しです:03/12/13 15:03 ID:9+QJD8FD
5000台の予約かよ…
361番組の途中ですが名無しです:03/12/13 15:15 ID:RawHVcxx
>>360
予約者が全て購入者になるとは限らない。黙ってキャンセルする奴が多発するだろうし。
362番組の途中ですが名無しです:03/12/13 15:18 ID:QY5aNY5X
ヨドバシ、ビック、ベスト、九十九、全店在庫山積み
足止めて見てるのもジジババばかり
ちょっと可哀想になったw

つか実物が想像以上に安っぽくて萎えたぜ
中身糞でもビジュアルでハッタリかますのがンニーだと思ってたんだが
363番組の途中ですが名無しです:03/12/13 15:32 ID:q0xSk6+9
>>329
出品者のコメントが泣ける
364番組の途中ですが名無しです:03/12/13 15:33 ID:3f3ui9Xp
キャンセルでダブっちゃう人って多いんだね
365番組の途中ですが名無しです:03/12/13 15:34 ID:xUF7mK5r




PSXのためにソニーは年内フル稼働!買ってないやつこそ、人生の負け組w
366番組の途中ですが名無しです:03/12/13 15:35 ID:xUF7mK5r




どうせ明日で売りきれる罠w
367番組の途中ですが名無しです:03/12/13 15:36 ID:YIXs4fPP
売れてないらしいな
368番組の途中ですが名無しです:03/12/13 15:46 ID:OO5N3AuC
何じゃコリャ? 動かねーぞGT3。スカイオデッセイもだめだ。古いゲームはダメなのか?

1年半前に初期型PS2がタイマー発動で脂肪したんで、これ購入したのに。
またタイマー発動かよ。今回はいきなりだヨ・・・・
とりあえずレンズクリーナー買ってくるヨ・・・・
369番組の途中ですが名無しです:03/12/13 15:47 ID:xOoyYqzk
おいおい・・・マジで?
370番組の途中ですが名無しです:03/12/13 15:48 ID:rFRDM2sQ
スカオデ動かねーのか
ゴミだな
371番組の途中ですが名無しです:03/12/13 15:50 ID:xOoyYqzk
>>368の真相を知りたいのでage
372番組の途中ですが名無しです:03/12/13 16:03 ID:z2V13nJj
なんでオクで高く買うんだろう?
わからん・・・
373番組の途中ですが名無しです:03/12/13 16:12 ID:t/Fnh/Dt
60 番組の途中ですが名無しです New! 03/12/13 16:10 ID:dzGunDG9
2chAV板 SONY PSX Part23より抜粋。

【一般的レコーダーが最低限有している機能と比較したPSXの欠点】

編集が出来ない
チャプターマークの打ち込みができない。
DVDメニューが作れない
DVD-RW,DVD-R追記不可
DVDからの無劣化ダビング不可(というか書き戻し不可)
DVD直接録画不可
24倍速高速ダビング不可
CPRM非対応
レート変換ダビングなし
ピッタリ録画なし
マニュアルレートなし
アンテナ出力なし
入出力端子ひとつ
液晶表示なし
DV端子無し
WOWOWデコーダ非対応
Video-CD再生不可
CD-R再生不可
主/副音声同時記録不可
374番組の途中ですが名無しです:03/12/13 16:13 ID:F1H1rcHq
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070462640/l50

>704 名前:名無しさん┃】【┃Dolby メェル:sage 投稿日:03/12/13 16:05 ID:AjVrifPz
>【6:44】【RAM撃沈】DVDレコーダ市場 PSXがトップシェアを記録
>http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx1.htm

>関連スレ
> 【RAM脂肪】注目のPSX 完売店相次ぐ
>http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071217963/l50
> ※注)アンチPSX(負け組RAM厨)による必死な嘆きをお楽しみ下さい。

375番組の途中ですが名無しです:03/12/13 16:17 ID:8LPBtbc+


お前らまったくわかってないな
ンニーはPSX売る気そんなになんだよ
DVDレコで出遅れたからDVDレコの分野をアピールするために
PSXという中途半端な製品を作って「ンニーはDVDレコもやってます」と
アピールしたわけだ。
ンニーは双六が売れればいいのだよ

376番組の途中ですが名無しです:03/12/13 16:20 ID:SWVAgNza
ソニーはビデオ関係がよくこけるな。
377番組の途中ですが名無しです:03/12/13 16:24 ID:GJSRhDzz
「PSXは21世紀のVHS」ではなく

「PSXは21世紀のベータ」に決定しました・・・_| ̄|○
378368:03/12/13 16:25 ID:OO5N3AuC
レンズクリーナーかけたら・・・ 何とか動いたヨ。
なんだかなー、なんか納得いかん。返品するかな。(もう無理か?)

初期ロットは避けろということか。特に糞ニー製品は。
PS2も初期ロットでひどい目にあったからなー。
俺が馬鹿だった。糞ニーを信じたのが・・・

とりあえず、1年半ぶりにGT3をやるか。
379番組の途中ですが名無しです:03/12/13 16:27 ID:Fo4W+TOO
>>377
第一DVD-RAM未対応という時点でそうなるとわかっているだろ
380番組の途中ですが名無しです:03/12/13 16:28 ID:NK0z492N
>>378
あー、うん。なんというか・・・動いて良かったな。
381番組の途中ですが名無しです:03/12/13 16:31 ID:xOoyYqzk
>>378
それは良かった・・・
しかし、意味分からんな・・・。長くなさそうだな
382番組の途中ですが名無しです:03/12/13 16:39 ID:rH3IL9zM
犠牲者出ない様に教えとく。

B B ユ ニ ッ ト 非 対 応 で す 。


つまりネットゲームでは遊べませんw

383番組の途中ですが名無しです:03/12/13 16:42 ID:GJSRhDzz
ポッツーン …

 ∧∧     ∧∧ ┌────┐ 
( ゚ω゚ )    ( ゚ω゚ )│ 最後尾 │
(報道)   .((  ))=P────┘       
 ∪'∪     ∪'∪ │
384番組の途中ですが名無しです:03/12/13 16:49 ID:NK0z492N
>>382
ネタだよな?内蔵だろ?
385番組の途中ですが名無しです:03/12/13 16:52 ID:jDkRtGKw
>>365-366
>買ってないやつこそ、人生の負け組w

ほう。ゲーム機を買ってないやつは人生の負け組とは、初耳だな。(w

ゲーム機を買う買わないで勝ち負けが決まるような人生を送ってるやつって、いったい・・・
386番組の途中ですが名無しです:03/12/13 16:54 ID:SWVAgNza
ゲーム機なんざ買ったことない。これからも買うつもりもない。
387番組の途中ですが名無しです:03/12/13 16:56 ID:stVuM4xM
>>375
いや、そんなことよくわかってるよ。
PS2とPS3の間があいたのもあるしね。

でも、そういうPSXを「最強!」だの「こんなに凄い!」だの言って持ち上げてる連中の気が知れんのだ。。。
388番組の途中ですが名無しです:03/12/13 16:59 ID:rH3IL9zM
なんとかナビゲーターに対応してないから実質FFとかネットゲーム全部出来ないらしい
389番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:01 ID:GJSRhDzz
>音楽CD再生機能。
>CD情報をネットワークから取得できるなんてことは無いので気合いで打ち込もう。
>CD-Rの音楽CDは未対応という話だったが、突っ込んだら普通に聞けた。
>ただし取り込むことはできない。ケチ!ケチンボ!
>レーベルゲートCDの取り込みも不可能。使い道ナイヨ。

CD-R音楽取り込み不可、、、さすがは著作権バカのソニー!!!
390番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:03 ID:U/csm/1Y
イメージ的にPSの最高機種って感じだから
アレできないこれできないでは確かにまずいな。
だいじょうぶか? ンニー
391番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:05 ID:p7Qe+8m9
>>388
PSXでFF11やってますが何か?
392番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:06 ID:ZQ/O0P1q
>>1 も馬鹿だが、
そもそもE30 を 37,000 円で売る奴が馬鹿すぎ。
今どき 39,800円も出せばHS-2中古のハイブリレコのHS-2が買えるぞ。
393番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:06 ID:Fo4W+TOO
FF11はPlayOnlineだからPSBBと別物らしい。
394番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:07 ID:iPogk8ar
>>390
生産ラインの歩留まりが改善され次第順次機能をサポートしていくから無問題。
初期ロット購入した人残念でしたwwww
395番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:07 ID:p7Qe+8m9
ついでにBBN必須のみんゴルも出来てますよ。
396番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:08 ID:Bom9PZOn
>>384
本当。
397番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:09 ID:MaH5U/ne
>>389
何と言われようとオリジナルしか読みません。当然です
398番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:09 ID:dzGunDG9
>また、CPRM対応記録型DVDメディアはサポートしていない。
>そのため、デジタルWOWOWなどの有料放送や、
>2004年4月から全番組にコピーワンス信号が付加される
>地上デジタル放送やBSデジタル放送は、HDDに録画はできるが、
>DVDに書き出すことができない。
>これらの放送の録画を考えている場合は注意が必要だ。

ココは要注意ね。
既存のDVDレコーダーでも出来る機能が
PSXではバッサリ削られている。
399番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:10 ID:MaH5U/ne
>>394
仕組みとか全然わかってねーのモロバレだなバカ
400番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:11 ID:fX4Bl+5Q
【一般的レコーダーが最低限有している機能と比較したPSXの欠点】

編集が出来ない
チャプターマークの打ち込みができない。
DVDメニューが作れない
DVD-RW,DVD-R追記不可
DVDからの無劣化ダビング不可(というか書き戻し不可)
DVD直接録画不可
24倍速高速ダビング不可
CPRM非対応
レート変換ダビングなし
ピッタリ録画なし
マニュアルレートなし
アンテナ出力なし
入出力端子ひとつ
液晶表示なし
DV端子無し
WOWOWデコーダ非対応
Video-CD再生不可
CD-R再生不可
主/副音声同時記録不可

購入動機の一助になれば幸いです。
401番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:11 ID:8LPBtbc+
>>389
普通のDVDレコってCDから読み取りできるの?
それって問題じゃないの?
402番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:14 ID:U/csm/1Y
VAIOで全部済む話じゃなかろうか。
403番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:15 ID:XE8Qy4/N
操作レスポンスさ、HDD7〜8割くらい埋まったらどう変化するか聞いてみたいね。
404停止しました。。。:03/12/13 17:15 ID:jNL7Tq6Z
http://www.chat-avenue.com/generalchat.html
アメリカのチャットルーム、フリーです。
開いたら、画面を大きくしてからじゃんぷ。
すぐ入れます。
405停止しました。。。:03/12/13 17:16 ID:jNL7Tq6Z
http://www.chat-avenue.com/generalchat.html
アメリカのチャットルーム、フリーです。
開いたら、画面を大きくしてからじゃんぷ。
すぐ入れます。
406番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:17 ID:7MjhxN/0
何で購入者が出てこないんだ!つまらないじゃないか!
407番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:26 ID:dzGunDG9
購入者はショックで寝込んでいるものと思われw
408番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:26 ID:GJSRhDzz
>>406
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html

報道関係者のヤラセならいるよ。
409番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:27 ID:ajW6tGwv
X箱と似てるな
410番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:28 ID:mAUsnDxw
2chってPS2が発売のときもイラネイラネ言ってたの?
411番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:29 ID:yryOdL0O
>>410
言ってないよ、あの頃は2chまだできたばっかりだった気するが
みんな( ゚д゚)ホスィ…言ってた
412番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:29 ID:iPogk8ar
スロットインが吐き出したディスクが勝手に床に落ちるよ(ノ ゚Д゚)ノ
413番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:29 ID:8uMObdKy
【PSX】こんなにすごいPSX【PSX】

★ 大人気で予約殺到
★ 最強ゲームマシン
★ 最強PlayStation 2
★ アップデートでいくらでも機能追加が可能
★ G-GUIDEによるEPG(電子番組表)
★ 高画質化回路はフル装備
★ 編集可能
★ DVDプレーヤート互換性の高いDVD-R/RW対応
★ アップデートでDVD±RW対応
★ 同価格帯の他社製品に比べ2倍に近いHDD容量を持つ
コストパフォーマンスの高さ
★ 手軽にDVD作成
★ 音楽データをハードディスクに録音
★ USBでつないだサイバーショットの撮影画像*を再生
★ ハードディスクに録画しながら、
ゲームはそのまま続けることができます
★ ブロードバンド接続して、さまざまなコンテンツが楽しめる
“プレイステーション BB”にもアップグレードにより対応
414番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:29 ID:dzGunDG9
仮にソニー製じゃなければ絶対イヤ!というユーザーは
スゴ録の方がまだ救い様があるというもの。

ゲームにこだわってしまうが為にPSXしか眼中に無いと思われ。
415番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:30 ID:xwjLrv+x
>>401
なんで個人的な利用を制限されなきゃ行けねぇんだよ。そっちの方が問題だ。
416番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:30 ID:4uxUbcKd
フジでやってる
417番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:31 ID:R+OlZhxQ
|:::::::::::::::::::::
   |i__∩:::::::::::
   | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
   | ●  ● |::::::::::::::::  
   | (_●_)  ミ 
   |  |∪|   ノ::::::::::::::
   |  ヽノ   i::::::::::::::::
   ミヽ_  /::::::::::
   | ヾ   /::::::::::::::::::::
418番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:32 ID:sg3vgjVe
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/psx2.htm
「行列は6人と少なく、報道関係者の方が多かった」
419番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:32 ID:YRNmLaIG
日経、夕刊(2面)でも同じ写真使ってるな。
ほんとに1枚しかないんか。
420番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:37 ID:MaH5U/ne
>>415
なんでRを経由する必要があるのか言ってみろ
421番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:42 ID:4XD1IMXV
>>420
人に物を尋ねる態度ではないな
422番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:43 ID:MaH5U/ne
>>421
あたりまえだ。尋ねてんじゃなくて問い詰めてんだから。
423番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:44 ID:H8rBn1HI
>>420
おまえ誰に口きいてんだコラ
424番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:44 ID:Bom9PZOn
おまいらもちつけ。
425番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:45 ID:CxeSgDmh
【社会】ソニー、PSXを発売 初日の行列は少なめ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071286351/
ソニーは13日、クリスマス商戦の切り札として期待する新商品「PSX」を
発売した。ハードディスク付きDVDレコーダーに、人気の家庭用ゲーム機
「プレイステーション2」(PS2)の機能を搭載した新世代の融合型デジタル
家電。安いモデルは8万円を切るという低価格戦略で、発売前から話題を呼んだ。
ハードディスク付きDVDレコーダーでは松下電器産業と東芝、パイオニアが
強みを発揮。出遅れたソニーは安さと「PS2」で反撃を狙う。
家電量販店のビックカメラ有楽町店(東京都)は開店を1時間繰り上げて午前
9時から販売を開始。ただ、事前に予約を受け付けていたこともあって開店直前に
並んだ客は7人と少なめ。やや寂しいスタートとなった。

引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-00000065-kyodo-bus_all
426番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:45 ID:MaH5U/ne
>>423
人間の屑に。
427番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:45 ID:atrO4h0S
♪さっ、改造改造。
428番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:47 ID:dzGunDG9
シェアに関してはこんな情報もある。

日経 「DVDレコーダ市場はDVD-RAM対応が70.2%、米国調査」
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/prom/252976
429番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:48 ID:4XD1IMXV
CD-Rの使い道よりも、MaH5U/neがなんで必死なのかがわからん
430番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:50 ID:GJSRhDzz
>>420
だったら逆に聞くが何のためにCD-Rに対応してるの?

スペック表にもちゃんと明記しているわけだが。
431番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:52 ID:8LPBtbc+
しょーもない言い争いするなよ
売れようが売れまいが俺らに関係ないことだ
432番組の途中ですが名無しです:03/12/13 17:54 ID:4XD1IMXV
>>431に存在意義を否定されてしまったN速
433スーパーフリーク ◆sufriWZ.sM :03/12/13 21:29 ID:DBV1DoNS
梅田のヨドバシ 17:00時点

どっちの型も山積み。
30分ぐらい売場の辺りで見てたがみんな立ち止まりはするものの
購入者は皆無。
売れてないね。
434番組の途中ですが名無しです:03/12/13 21:30 ID:YFpStKLX
( ´_ゝ`)フーン
435番組の途中ですが名無しです:03/12/13 21:38 ID:CxVi2wTF
よく分からないんだけど
DVD-RAM はMO
DVD-R はCD-R みたいなもん?
436番組の途中ですが名無しです:03/12/13 21:42 ID:Yu0JGNCE
買った人の話が聞きたいんだが。
もちろん自腹で買った人のね。
437番組の途中ですが名無しです:03/12/13 21:56 ID:DLHbIvgK
RAMはMOの後継として使ってるから
ビデオ代わりには使いません。
438番組の途中ですが名無しです:03/12/13 21:57 ID:CJZscbpq
今初めてPSXのCM見た。
「歩くから・・」ゆーてた。
439番組の途中ですが名無しです:03/12/13 22:00 ID:I3gFwra/
ttp://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0312/13/news02.html

予約キャンセル50%・・・。

っぷ
440番組の途中ですが名無しです:03/12/13 22:01 ID:mzqhGJeb
>>438
生活を切り詰めなければ買えない高価な品物ということだ。
441番組の途中ですが名無しです:03/12/13 22:20 ID:FH0+vMwB
DVD市場の値下げ合戦に拍車をかける意味でどんどん売れてほしい!
でも今回の仕様を見たら・・・・・
442番組の途中ですが名無しです:03/12/13 22:28 ID:rcw9Pqep
でこれには「良いところ」PSXだけがもちえる優れた点が無いわけだが
443番組の途中ですが名無しです:03/12/13 22:28 ID:ykKlxNpZ
ラムちゃんは不滅だっちゃ
444番組の途中ですが名無しです:03/12/13 22:29 ID:uiiXEsn3
445番組の途中ですが名無しです:03/12/13 22:30 ID:CxeSgDmh
『PSX』予約の50%がキャンセル
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0312/13/news02.html
446番組の途中ですが名無しです:03/12/13 22:32 ID:RawHVcxx
>>445
店頭に山積みされている「予約分」も、その殆どは単なる在庫になりそうだな。仕様変更を聞いて
キャンセルするって前に、元仕様の時点で買おうとする事自体おかしいんだって(w
447番組の途中ですが名無しです:03/12/13 22:33 ID:/cEZRzRZ
ほら、あれ、予約した人達はタトゥーの真似してドタキャンしたんだよ。たぶん。
448番組の途中ですが名無しです:03/12/13 22:33 ID:+0htkaMT
MP3・・・だめなの?
CDRだめなの?
だめじゃん
449番組の途中ですが名無しです:03/12/13 22:35 ID:6hhSUcau
PS持ってる、DVDレコ持ってる人には全く無意味な商品・・・
450番組の途中ですが名無しです:03/12/13 22:35 ID:DajLW+9O
ヨドバシカメラ全店在庫有りだそうだ。
買うなら|Д`)・・イマノウチ ♪
451番組の途中ですが名無しです:03/12/13 22:36 ID:8R/EVt/5
アキバは売り切れの店多かったよ。今度の入荷は木曜だって。
もっともあそこを基準にはできんけどね。
452番組の途中ですが名無しです:03/12/13 22:36 ID:6GMYxg6u
>>446
> >>445
> 店頭に山積みされている「予約分」も、その殆どは単なる在庫になりそうだな。仕様変更を聞いて
> キャンセルするって前に、元仕様の時点で買おうとする事自体おかしいんだって(w

仕様変更を聞いてキャンセルしたんじゃなくて、そもそも仕様を見てなかったんじゃ・・・
ニュースで聞いたり知人に聞いて調べてみると糞と判明。
仕様変更を理由にしてキャンセルしただけでは?
453番組の途中ですが名無しです:03/12/13 22:38 ID:TuvJBY1G
仕様変更というより未完成品だからな。
そりゃキャンセルもするよ。
454番組の途中ですが名無しです:03/12/13 22:41 ID:/cEZRzRZ
ケースだけをPCパーツとして5千円くらいで出せば売れそう。
455番組の途中ですが名無しです:03/12/13 22:42 ID:b7Wqoh98
>>1-453

言うかおのれは!
456番組の途中ですが名無しです:03/12/13 22:43 ID:nQHRO8sq
>>450
てか、昼過ぎより在庫増えてるんだけどw
457番組の途中ですが名無しです:03/12/13 22:45 ID:XmwPZfzw
販売側は最低でもアンテナ出力を持ち合わせてない点を説明してやってくれよ。
458番組の途中ですが名無しです:03/12/13 22:46 ID:RawHVcxx
>>456
ドタキャンが相次いだんだろうな。

>>450
> ヨドバシカメラ全店在庫有りだそうだ。
> 買うなら|Д`)・・イマノウチ ♪

もう少ししたら価格が暴落するだろうから、どうしても買うならその時の方が良いのでは。
459番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:05 ID:u0LQM/Ve
ソニーは10月7日、「PSX」の仕様を発表した。
しかし、同社が11月27日発表した仕様では、10月時点に比べ、
1)HDDからDVDへのダビング速度が最大約24倍から12倍速に変わった、
2)DVD+RWの再生ができない、
3)CD─Rの再生ができない、
4)音楽機能でMP3が再生できない、
5)ソニーのデジタルカメラ「サイバーショット」から動画の取り込みができない、
6)静止画で取り込める種類が減った、
7)一部のネットワークサービス機能が利用できない
──という。同社は機能動作の検証作業に時間がかかっており、
消費者に商品を早く届けるために仕様を変更した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031205-00000205-reu-bus_all
460番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:07 ID:yryOdL0O
どうせXBOXみたいに1年もしたら半額で買えるだろ
来年の大晦日には1万の福袋コースだろ
461番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:10 ID:rmMaynxv
19,800なら買ってもいい
462番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:14 ID:a3aeyGCM
30代独身男性でたいした趣味もない人たちに売れてるみたいですね。
463番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:17 ID:pqHdLBdS
ディスクの挿入時にディスクが傷・ホコリですぐ汚れる設計のレコ。(´・ω・`)ショボーン
464番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:17 ID:oi5HfLEU
新春大売り出しで、福引の3等、200本
465番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:19 ID:0wXMTwV3
買ってたまるかよ
466番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:19 ID:WxuAnuL1
スロットインはめちゃ不便。
金かけてもトレイ式にしてほしかった。
467番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:20 ID:pqHdLBdS
いつぞやのメガネ型液晶ディスプレイを思い出しちゃったよ。(´・ω・`)ショボーン
468番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:22 ID:wdE49iia
どうせ、ビックカメラの福袋に入っとるわ。
469番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:26 ID:I2dUVFlT
売れ残るのがいやだから最初から少ししか仕入れなかったというのが真実なのでは?
470番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:27 ID:jd8ko7O3
予約が50%キャンセルって
店にとっては不良在庫になるわけだからどうすんだろ?
叩き売り始まるかな?
471番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:27 ID:SWVAgNza
>>468
まだ言うか・・・
472番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:28 ID:IXjzIpLH
ひろった
473番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:28 ID:K+Frk8TU
Xって商品名に入るとダメだな

PS-凶
474番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:29 ID:JVbNgL3F
スペックが変更されたなんて今のいままで知らんかったぞ!
何気なく立ち寄った電気店に在庫があったから危く衝動買いするところだったじゃねーか
475番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:35 ID:Uh4HPsIX
>>466
ゲッ。
スロットインなんすか。
( ゚Д゚)ヒョエー
476番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:37 ID:1H9fi7qK
>>473
ライダーもガンダムも微妙だからな
これから商品作るときはXだけは入れないほうがいい
477番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:38 ID:fODNIUmC
スロットインな奴には死んでもDVD貸してやんねぇ。
478某HDDメーカ:03/12/13 23:39 ID:B3FilKyh
すぐに500GBモデル出るというのに。。。
479番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:47 ID:ufD3cHjR
今日の午後2〜3時頃、新宿ヨドバシ行ったら普通にPSX売ってたよ・・・。
480番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:47 ID:8xrpeD5N
コピーワンス対応はRAMのみ!(HDD以外
っという考えはもう古い?
481番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:48 ID:RawHVcxx
>>479
予約殺到

キャンセルも殺到


当日購入疎ら




ですから(w
482番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:50 ID:ZQ/O0P1q
>>479

>>445 の「予約の50%がキャンセル」分だろ。
483番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:52 ID:XmwPZfzw
>>480
パイオニア(RW)は対応してるぜ!
他社もいくつか対応してるらしいが。
484番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:55 ID:nXYcYXeV
話のネタに買ってみたが、画像が酷い…。
即刻売ろう。
485番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:56 ID:iIjaZEs7
秋葉で余ってたぞ。ウソ付くな。
486番組の途中ですが名無しです:03/12/13 23:57 ID:xOoyYqzk
>>439
本当に楽しませてくれる
487番組の途中ですが名無しです:03/12/14 00:00 ID:kRuGPA8J
>>410
発売後しばらくで「出川」が誕生した
488キャッツアンドドッグスみたいだ:03/12/14 00:32 ID:t4go1AuW
>>394
もうちょっとでiPodだったのに、残念だなぁ。
あと、RAMサイコー
489番組の途中ですが名無しです:03/12/14 01:33 ID:Qn+zQe+H
>>435
>よく分からないんだけど
>DVD-RAM はMO
>DVD-R はCD-R みたいなもん?

まあ、大雑把に言って、そんな感じだよ。

DVD-RAMは書き換え可能なメディア。片面4.7GB。
MOの一番大容量のよりもかなり大きいから、用途によっては便利。
サイズは3.5"のMOよりかなり大きくて、DVDサイズ。

欠点は、書き込み速度が遅いこと。
長所は、書き換えや削除や追記がしやすいことや、信頼性が比較的高いこと。
490番組の途中ですが名無しです:03/12/14 01:34 ID:Qn+zQe+H
あと、DVD-RAMといいながら、ビデオのDVDや、DVD-R、DVD-RW などとはやや違い、
RAMが使えるDVDプレーヤーは少ないので、その点を嫌がる人もいる。
ま、ビデオだけが使い道ではないのだけれどね。

俺も、DVD-RAMという呼び名は、やや紛らわしいと思う。
MEGA-PD とかの方が受け入れられやすかったかもね。
491番組の途中ですが名無しです:03/12/14 01:35 ID:t4go1AuW
>>490
まぁ、そんな名前じゃあ売れなかっただろうけどね。
492番組の途中ですが名無しです:03/12/14 02:05 ID:Qn+zQe+H
>>491
同意。 結局はそのへんかと。。。
493番組の途中ですが名無しです:03/12/14 02:06 ID:Qn+zQe+H
それにしても、このスレタイ何?  PSXがDVD-RAMと一体どういう関係があるの??

全く意味不明・・・
494番組の途中ですが名無しです:03/12/14 02:13 ID:7IMwsb73
>>493
それはまあ、「箸が転んでもRAM脂肪」の香具師が立てたスレだから。



現実はPSX予約キャンセル 50%の憂き目に遭ってるけど。

http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0312/13/news02.html
> 発表後に度重なるスペック変更が発表され,一部ネットサイトや予約を受け付けていたショップなどでは
>50%ものキャンセルが発生するなどが相次いだという。
495番組の途中ですが名無しです:03/12/14 03:08 ID:W0TUiZOj
どこも店先で店員必死だったなあ。
デモ機を客がいじってたけど、みんなゲームしてた( ´∀`)
496番組の途中ですが名無しです:03/12/14 03:09 ID:R6PLixHl
PSX買うような知障はRAM使いこなせない
497番組の途中ですが名無しです:03/12/14 03:10 ID:YCg9n6TZ
肝心の面白いソフトが無いんじゃなあ・・・(´・ω・`)
498番組の途中ですが名無しです:03/12/14 03:12 ID:Yuko/4h8
RAMはDVDって冠はずせよ互換性無いんだから
499番組の途中ですが名無しです:03/12/14 03:12 ID:W0TUiZOj
あのー、RAMの話はCD板でもやれば?
500番組の途中ですが名無しです:03/12/14 03:14 ID:/i74R8WU
501番組の途中ですが名無しです:03/12/14 03:18 ID:W0TUiZOj
∀・)
502番組の途中ですが名無しです:03/12/14 03:34 ID:9J6u6kbm
今日、仙台のヨドバシ行ってきたら、キャンギャルが2人で、デモしてたけど、2時間あまりで在庫変わらずほとんど買う人無し。
503番組の途中ですが名無しです:03/12/14 03:50 ID:NdrKk9vC
>>502
キャンガルは悪くない!゚・(ノД`)・゚・
504番組の途中ですが名無しです:03/12/14 10:19 ID:HMj//ZIE
現時点ではレコーダいらないなあ
見たい番組無いしソフトはプレーヤで観れるしPS2もってるし
地上デジタル再来年組なんで慌てて買わなくても
放送開始迄にはそこそこ機能のこなれたデッキが出てくるんじゃないかなあ。
ソニーからPSXが12日発売されたが、
その件に関して、日経新聞のホームページ上で、捏造と疑われる写真が掲載された。

問題となっている写真は、「PSXを買い求める客」と題された写真。
カメラの前でPSXを掲げている男の写真であるが、よく見るとその男の腰部分に、
「報・・・」と書かれたプレートがついている。
このプレートは「報道」と書かれていたのではないかとの推測を呼び、
一部インターネット掲示板で物議を醸している。

なおこの写真の解説文は、現在「さりげなく」訂正されて「PSXを手にする男性」と表記されている。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html

また時事通信社の配信する同一人物と思われる写真では、「客」と表記されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-01575859-jijp-dom.view-001

関連する一部のインターネット掲示板はこちら
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071288014/
506番組の途中ですが名無しです:03/12/14 15:56 ID:+buGc5pG
ほんとに

どこの電機屋のぞいても

売り切れですが

なにか?
507番組の途中ですが名無しです:03/12/14 15:58 ID:wI9lOBSw
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< PSX大こけ!大こけ!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
捏造報道 ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 並んで買ったのたったの6人〜!
せざるを得ない〜! >( ゚∀゚ )/ |最後尾/ \__________
________/ |報道 〈 |    |
              / /\_」 / /\_」
               ̄     / /
508番組の途中ですが名無しです:03/12/14 16:04 ID:g5kgOrDA
509番組の途中ですが名無しです:03/12/14 16:14 ID:7IMwsb73
510番組の途中ですが名無しです:03/12/14 16:15 ID:mk/yxb8H
>>506
梶田黙れ!巣に帰れ!
511番組の途中ですが名無しです:03/12/14 16:16 ID:/i74R8WU
>>506
リモートホスト=gatekeeper1.sony.co.jp ( ゚Д゚)...
512番組の途中ですが名無しです:03/12/14 16:17 ID:M9xLqYh1
不良在庫がいっぱいだなw
513番組の途中ですが名無しです:03/12/14 16:21 ID:sYOvYAv7
>>506
こいつ、ただの恥さらしじゃんかよ。。。
514番組の途中ですが名無しです:03/12/14 16:23 ID:7M75hNST
ゲーム機付きDVD録画機が売り出されるなんて全く知らなかった。
515番組の途中ですが名無しです:03/12/14 16:26 ID:7IMwsb73
>>514
情報遅いですね。AV板でも糞加減を叩かれまくって祭り状態ですよ。
516おまいら祭りですよ(゚∀゚):03/12/14 17:04 ID:ebtk5vjA
〜『PSX』日経新聞報道に捏造の疑い〜

 
12日、ソニー(株)はゲーム機とHDD付きDVDレコーダーとを融合させた新世代デジタル家電「PSX」を発売した。
この件に関して日経新聞のホームページ上で捏造と思われる写真が掲載されていることが一部のインターネット掲示板を中心に物議を醸している。
 
問題となっているのは「PSXを買い求める客」と題された写真。
カメラの前でPSXを掲げている男性の写真であるが、その男性の腰部分に「報・・」と書かれたプレートがついているのがわかる。
このプレートは「報道」と書かれていたのではないかとの推測を呼んでいるのだ。
 
なお、この写真の解説文は現在、新聞社側によって「PSXを手にする男性」と修正されていることが確認されている。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html 
また、時事通信社の配信する同一人物と思われる写真では「客」と表記されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-01575859-jijp-dom.view-001
 
関連する一部のインターネット掲示板
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071288014/
517番組の途中ですが名無しです:03/12/14 17:23 ID:+buGc5pG
518番組の途中ですが名無しです:03/12/14 17:29 ID:nxhk3pAh
E30が三万で買ってもらえるなら俺も売るよ 
519番組の途中ですが名無しです:03/12/14 17:37 ID:iFiBK8mD
37K円って・・・世の中なめてる価格設定だな
てか、PSXのほうが投売り状態だと思うのだが・・・
520番組の途中ですが名無しです:03/12/14 17:39 ID:7IMwsb73
E30よりは新しいHDD搭載の上位機種HS2が中古で39800円で「店で売ってる」からな
>>517 はアフォだろ。
521番組の途中ですが名無しです:03/12/14 17:44 ID:NaDw/cEv
>>520
アフォじゃない。

そういうわかりにくい事実は出さないで劣勢と見せかける
工作員。
522番組の途中ですが名無しです:03/12/14 17:51 ID:FfCQwbJw
わかる必要の無いどうでもいいこと、の間違いだろ
523番組の途中ですが名無しです:03/12/14 17:53 ID:SRdKeubm
>>508
3個セット?
524番組の途中ですが名無しです:03/12/14 17:57 ID:H+OoOxuF
付属品のDVDとかってあるの?
あれば内容が気になる
525番組の途中ですが名無しです:03/12/14 17:59 ID:gXJ+m9Fz
会社の先輩に「ThinkPad買いました」って言ったら、いきなり「何でVAIOにしねーの?」
って言われた。もう限界だと思った。
526番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:00 ID:FfCQwbJw
>>525
で、なんて答えたんだ?
527番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:00 ID:6HP9zY9k
>>525
勝ち組
528番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:01 ID:H/BCs8jR
コピペにマジレスとか
529番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:01 ID:b/9p2afk
必死だなあ
530番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:03 ID:H+OoOxuF
ガワが高級そうなら買い手も多いだろう
531番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:04 ID:gXJ+m9Fz
>>526
「いやー、VAIOっすか。かっこいいっすね。はははははは(←乾いた笑い)」
って答えておいた。本人は満足げにニヤリとしてた。
532番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:16 ID:RsUaW8Y/
こんなダサイの買えませんよ。
買うのは○○人ぐらいでしょう・・・
533番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:26 ID:FeEDvogQ
VAIOってだめなの?
534番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:27 ID:qLMvhYOf
金持ちならバイオ
535番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:27 ID:N5/jarxC
>>533
SONY社員は買わないそうだぜ。
536番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:29 ID:LraZ+Sbi
ソニーの初期ロット買うやつはマゾ
537番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:29 ID:FeEDvogQ
>>535
なんで?
538番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:29 ID:LraZ+Sbi
>>537
信頼してないからだろ
539番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:29 ID:CFixzjHJ
VAIOnoteって広告の写真とか見るとカッコイイかも〜とか思うんだけど
実物見ると('A`)エェーって感じ
540番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:30 ID:ebtk5vjA
>>1も捏造に近いね
詐欺企業ソニーの信者なだけはある。
541番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:31 ID:1PUG5n7L
>>533
駄目というか他社と大して性能が変わんないのに3割増しだから。
542番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:32 ID:QZTnWm4V
今日ヤマダでこれ買おうとしている家族連れ見ちゃったよ。
これがきっかけで家族崩壊なんてことにはならないとは思うが。
543番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:33 ID:f8oxKxIS
しかし、sonyがここまで売れないと・・
他メーカーが対抗で値下げするのを待ってたのに。。
544番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:40 ID:02yiAXzq
>>541
価格三割増・性能三割減とか?
いゃ、流石にこれは冗談だけど。
545番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:43 ID:fstf94ka
>>543
逆に松下のRAMレコーダーが値上がりしてるよ
546番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:44 ID:EGZJW06D
購入した奴の感想とか無い?
547番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:45 ID:FeEDvogQ
そうか、俺VAIO買っちゃったんだけどまあいいか
548番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:51 ID:zgwocCyB

オレの友達が「買ったぞ!!!」と嬉しそうに報告してきた。
オレも「いいよなー、でも仕様がかなり変わったよな」というと「へっ!?」
どうやら仕様変更してないのを気付かなかったらしい。
けど、友人は「よくわかんねーからいいよw」
と言ってました。
549番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:52 ID:fstf94ka
>>548
明日あったら、「何で教えてくれなかったんだよ」と切れられる予感
550番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:53 ID:r6DxGwP2
>>548
幸せな奴だなw
551番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:56 ID:Zopj6SkF
>>1 完売したってほんとかね。
552番組の途中ですが名無しです:03/12/14 18:58 ID:mA3p8dU1
>>548
最初から仕様そのものを知らなかったんじゃないかとw
たぶんそいつは「HDDって便利だなー」で終わっちゃって
何の不満も抱かずにいられると思うわ。
553番組の途中ですが名無しです:03/12/14 19:04 ID:+buGc5pG
一般人の常識はこーだ
________________________

RAMなんて存在自体 だれもしらなかった・・・

PSXが世界初のDVDレコーダだと思ってた・・・

松下や東芝は掃除機と洗濯機くらいしかつくってない・・・
554番組の途中ですが名無しです:03/12/14 19:04 ID:ebtk5vjA
売れ残った店も相次いだそうだが…
予約で完売していたところもキャンセルが相次いだそうだが…
555番組の途中ですが名無しです:03/12/14 19:06 ID:nxhk3pAh
>>553
RAMを知らない奴が-だの+だの訳わからん規格の事を知っている方が不思議だよ
556番組の途中ですが名無しです:03/12/14 19:06 ID:Zopj6SkF
ふーん。もうすぐビックカメラ着くから見てこよ。
557番組の途中ですが名無しです:03/12/14 19:07 ID:+buGc5pG
ramってDVDプレーヤで再生できないクソ規格なんだって

バカは騙されて買っちゃったってことかな???
558番組の途中ですが名無しです:03/12/14 19:10 ID:fxXNTfDx
このスレにはアンソニーが多いな。
559番組の途中ですが名無しです:03/12/14 19:10 ID:RnQ7Zeoe
>>552
で、ファームウェア更新で本来の機能が正式に復活したらしたで
「買い替えないで性能アップした、すげー」とか抜かすんだろうな。
560バカマイク ◆MAIKUgSIOo :03/12/14 19:12 ID:emIOMGUB
すいませんPSX1000円詐欺のスレどこですか・・・
561番組の途中ですが名無しです:03/12/14 19:13 ID:P5NBuMlz
【最新情報・ランキングはこちら】
htたtp://rank.japandeep.coたm/in.phたp?id=3578
【出会いwith10代はこちら】
htたtp://wwたw.angel-search.coたm/cgi-bin/garden/rankem.cたgi?id=4253

(共にアドレスから「た」を消去してお入りください。)
562番組の途中ですが名無しです:03/12/14 19:15 ID:wZwyfsA3
>>559
ファームウェア更新されても書き換えるやつは50%いるかどうか。
563番組の途中ですが名無しです:03/12/14 19:16 ID:+buGc5pG
今日アキバ行ったのよ

そしたら道行く人の多くがPSXの箱を手にしてたよ

ついでにお店にいったらこないだまでRAMレコがずらりと
並んでた棚がすっかりPSX一色になっててさ。

もーram脂肪も現実なんだなって実感したよ
564番組の途中ですが名無しです:03/12/14 19:17 ID:aL1QTSgL

ソニー、ゲーム機能付きDVDレコーダーPSX発売
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html

写真に注目。日経記者が自作自演をかましてますw
http://www.tanteifile.com/diary/index7.html
565番組の途中ですが名無しです:03/12/14 19:17 ID:XeNRIp1u
>>560
PSX=1000円で詐欺ろうとした馬鹿
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071375707/
566番組の途中ですが名無しです:03/12/14 19:22 ID:NNhAMp/B
>>563
自分のスレにお帰りください。

【焼き板&AV板】RAM脂肪なの?2【梶田Tソース】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1064676611/l50
567番組の途中ですが名無しです:03/12/14 19:24 ID:EO3FdQvZ
うちの近所のベスト電器にはPSXなんて1台も置いてなかったよ。
568番組の途中ですが名無しです:03/12/14 19:25 ID:EO3FdQvZ
入荷すらしてなかった。
569番組の途中ですが名無しです:03/12/14 19:26 ID:hjn3zaJx
店員の漏れは
PS2とDVDレコ買うように勧めてるよ

ていうか、このゴミ製品
合体させて、なんか利点あるのか?

むしろ、欠点のほうが多くないか?w
570番組の途中ですが名無しです:03/12/14 19:28 ID:ld8KDAXI
お前どこの店の店員だ?
571番組の途中ですが名無しです:03/12/14 19:29 ID:vic7aD07
で、買った人の使用感はまだですか?
572番組の途中ですが名無しです:03/12/14 19:31 ID:LkXZc3DK
予約キャンセラー搭載
573番組の途中ですが名無しです:03/12/14 19:42 ID:02yiAXzq
>>569
グッジョブ!!
574番組の途中ですが名無しです:03/12/14 19:43 ID:aL1QTSgL
17 文責・名無しさん New! 03/12/14 18:32 ID:uZ2nS52e
http://www.mailux.com/mm_bno_list.php?mm_id=MM3CA3323935BAC

●衝撃スクープ ついに判明した日経ヤラセ記事の男!!
 その正体は関連会社社員だった

 日経によるソニーPSXヤラセ記事について読者から続々と情報が集
まっている。その中には、ななななんと、あの写真に映っていた男の正
体を暴くメールも含まれていたのだ。
 情報提供者曰く、
 男の正体は日経BPの社員。<名前は本人かわいそうなので勘弁してく
ださい>とされ本名までは記されていないものの、「日経エレクトロニク
ス」の編集部に在籍しているというではないか。
575ミソ:03/12/14 20:19 ID:5OdlIOVT
PSXよりPS2+GT4を買って、レコは別に買ったほうが良いかな?
576番組の途中ですが名無しです:03/12/14 20:21 ID:uPeLxfVO
>>575
正解。
577ミソ:03/12/14 20:24 ID:5OdlIOVT
>>576
ですよね。

578番組の途中ですが名無しです:03/12/14 20:29 ID:02yiAXzq
プレステ3が気になって百式仕様が買えません。
579停止しました。。。~:03/12/14 20:41 ID:YhsVmqTw
真・スレッドストッパー。。。、(`・ω・´) シャキーン
580停止しました。。。~:03/12/14 20:43 ID:YhsVmqTw
真・スレッドストッパー。。。(`・ω・´) シャキーン
581番組の途中ですが名無しです:03/12/14 20:57 ID:VOS1vRDQ
発表後に度重なるスペック変更が発表され,
一部ネットサイトや予約を受け付けていたショップなどでは【50%】ものキャンセルが発生

プププ
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0312/13/news02.html
582番組の途中ですが名無しです:03/12/14 21:02 ID:+r24IeB1
>>578
がんがれ
583番組の途中ですが名無しです:03/12/14 21:04 ID:1b0uVUtU
>>581
ハハハ                                   イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < 【50%】ものキャンセルが発生    ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \____________   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧             ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ           (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
584番組の途中ですが名無しです:03/12/14 22:20 ID:+buGc5pG
つーかどこ行っても
ふつーに
完売しましたって言われたけど・・・

なにか?
585番組の途中ですが名無しです:03/12/14 22:26 ID:LkXZc3DK
どこを回ったんですか?
586番組の途中ですが名無しです:03/12/14 22:32 ID:02yiAXzq
>>585
脳内ショップ。
587番組の途中ですが名無しです:03/12/14 22:35 ID:M9xLqYh1
どうせPSXってPS2のゲームやりながら録画とかできないんだろ?
だったら同じように10万握ってPS2とDVDレコーダー買ったほうが賢いじゃん。
今DVDレコーダーだって安いだろ?昔は20〜30万は平気でしてたけどさ。
ところでブルーレイはどうなった?結局売れなかった?
SONYマジ駄目だな。
588番組の途中ですが名無しです:03/12/14 22:38 ID:gXJ+m9Fz
有楽町のビックカメラもソフマップも普通に売ってたな。
売り切れなんてほんとかよ。
589番組の途中ですが名無しです:03/12/14 22:38 ID:zgwocCyB
>どうせPSXってPS2のゲームやりながら録画とかできないんだろ?

これが本当だったらデカイ・・・
590名無し募集中。。。 :03/12/14 22:40 ID:nxhk3pAh
>>589
さすがにそれは出来るでしょ
591番組の途中ですが名無しです:03/12/14 22:47 ID:biYbRJIv
ゲームしながら録画できるとかそういった説明は
ンニーページにあったかな。読んだ記憶がない。
592番組の途中ですが名無しです:03/12/14 23:06 ID:+buGc5pG
敗北規格ram厨の き も ち ↓

「グっソーーーーこんなスレたてあがって(`´メ) 」

「ますますRAMの終了が早まるじゃねーかよ」



ぷプッ( 稿 藁 笑
593番組の途中ですが名無しです:03/12/14 23:07 ID:mtXQSHtD
>>506
>>517
>>553
>>557
>>563
>>584

もう無理しなくていいんだ!おまいは頑張った!。・゚・(ノД`)・゚・。
594番組の途中ですが名無しです:03/12/14 23:15 ID:GjlvicnB
>>593
よく頑張った!感動した!
595番組の途中ですが名無しです:03/12/14 23:15 ID:+3LCLtcM
>>587
録画しながらゲームできるよ
DVD焼いてるときは何もできなくなるけどね…
596番組の途中ですが名無しです:03/12/14 23:20 ID:M9xLqYh1
>>595
やっぱりPS2とDVDレコ単体で買ったほうが良いな・・・。
DVD焼くのって時間かかるし、ゲームやってる間に焼き終わってました!
みたいなのが便利つーかストレスが溜まらないし。
まあ、ここは人の好き好きだけどね。
597番組の途中ですが名無しです:03/12/14 23:28 ID:ov8g+CQV
未完成だろ。どう考えても。無理してクリスマスに合わせなくても良かったのに。
つーかもっとCocoonに力を入れろよ。それかクリポン復活させろ。
598番組の途中ですが名無しです:03/12/14 23:29 ID:6EUBGBJv
でもこれverupしたら結構良いものになるような。
一方のスゴロクの方も、コクーンのおまかせまる録
搭載したら買いたいぐらいだし。
SONYひとつに統一して文句無く売れる製品にすればいいのに。
599 :03/12/14 23:32 ID:0X2FYBA1
>>598
アンテナ出力は取り戻せない
600番組の途中ですが名無しです:03/12/14 23:34 ID:YtqQ9QOQ
>>595
「予約分なら」録画しながらゲームできるよ …って書いてくれなきゃ
リアルタイム録画ができると勘違いするだろ。

つまり〜
あっ、ヤベ! ゲーム遊んでる最中だけどトリック始まっちゃった…

                       ↓
             よし、早速PSXで録画しよーっと

                       ↓
…あ、あれ? まさか、一旦ゲーム終了しないと録画ってできないようになってる…とか???

                       ↓
                   (´・ω・`)ガッカリ
601番組の途中ですが名無しです:03/12/14 23:34 ID:mtXQSHtD
アンテナ出力はどう頑張ってもフォロー出来ない・・・。
でも今後の型で改善されるでしょ。
602番組の途中ですが名無しです:03/12/14 23:35 ID:LUG0dJm7
PS2と東芝のマルチメディアDVDレコ買います。
603番組の途中ですが名無しです:03/12/14 23:39 ID:QZTnWm4V
馬鹿いえ、あのソニーがアンテナ出力ごときでヘマするかよ!
きちんと考えられてる。角度とか
604番組の途中ですが名無しです:03/12/14 23:40 ID:GjlvicnB
>>602
それが一番確実だね。片方が壊れてももう片方はつかえるのだし
605番組の途中ですが名無しです:03/12/14 23:41 ID:+3LCLtcM
>>596
そのほうが良いだろうね
ポイント10%つくのと、使ってたシルバーのPS2が2.1万で売れたから
買ってはみたけど…
でも分配機2つにポイントは消えたがw

>>600
スマソ
606名無し募集中。。。 :03/12/14 23:49 ID:nxhk3pAh
リコーの初代+ドライブみたいにファームウェアをアップしないで放置と新製品発表の悪寒
607番組の途中ですが名無しです:03/12/15 00:26 ID:fKYVUT9a
>>624
誰も知らん
608番組の途中ですが名無しです:03/12/15 00:34 ID:HGl3axf8
糞下圧死w
609番組の途中ですが名無しです:03/12/15 00:37 ID:Dk/7TZge
>>624
だから言ったのに。
誰も知らないって。
610番組の途中ですが名無しです:03/12/15 00:38 ID:KCOOudgq
>>624
あー、それいっちゃ駄目だって。
しらねーぞ・・・
611番組の途中ですが名無しです:03/12/15 00:44 ID:OiUBcZr0
>>624
テメエしかしらねーことを常識のように書くな、詩ね!!
612番組の途中ですが名無しです:03/12/15 00:46 ID:d3bYY3H5
>>624
(・A・)イクナイ!!
613番組の途中ですが名無しです:03/12/15 01:25 ID:WK0bV6zf
>>624
あーあ
614番組の途中ですが名無しです:03/12/15 01:27 ID:+5YvrZ1W
\ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\
    //\|    |∪|    |/\\   カニー。
    //\|    ヽノ    |/\\  
    /   /\_____/\   \   
        / __     /´>  )
        (___)   / (_/
         |       /
         |  /\ \
         | /    )  )
         ∪    (  \
               \_)
615番組の途中ですが名無しです:03/12/15 01:27 ID:uylKzSfM
ぽんちんくんでーす
616番組の途中ですが名無しです:03/12/15 01:28 ID:qL92cvA/
マジすげーな。

マジでRAMしぼん?
617番組の途中ですが名無しです:03/12/15 01:37 ID:2jcZbeLP
>>1
うむ
あの多機能であの価格はどー考えても安すぎだからな
完売して当然だろ。
618番組の途中ですが名無しです:03/12/15 01:39 ID:kK5qTz9a
こんなの買うヤツいたんだな
619番組の途中ですが名無しです:03/12/15 01:42 ID:1R4RZYOY
>>574
イエァ!!!
620番組の途中ですが名無しです:03/12/15 02:02 ID:HeovaHBc
 
PSX発売記事で日経の捏造記事ハケーン!
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1071421098/
621番組の途中ですが名無しです:03/12/15 02:09 ID:YtbExo0W
X-BOXより全然マシだろ
622番組の途中ですが名無しです:03/12/15 02:11 ID:2jcZbeLP
RAM厨とかいう人って必死すぎだね
でもスレ上げてご苦労さん(w

ふつーのニュー速住民はスレタイと>>1しか見ないのに・・・
623番組の途中ですが名無しです:03/12/15 02:25 ID:4P88DJwv
>>617 >>622

お前、ここでも。。。

御苦労さんなこってす (w
624番組の途中ですが名無しです:03/12/15 02:52 ID:fcCsC89G
>623
そっとしといてやれ、彼は買ってしまったヤシだ…
625番組の途中ですが名無しです:03/12/15 03:16 ID:XKWOC2Kt
>>624
普通だったな。
626番組の途中ですが名無しです:03/12/15 03:19 ID:d3bYY3H5
>>624
おまえにはがっかりだ
627番組の途中ですが名無しです:03/12/15 06:05 ID:w78K+KaP
スレタイの死亡を脂肪と書く所がヲタらしい。
ゲーハーの出川が家電板にまで出張してんのかな?
628番組の途中ですが名無しです:03/12/15 06:08 ID:2GzNYTdp
死亡と書く時点でオタだとおもう
629番組の途中ですが名無しです:03/12/15 06:13 ID:jtzEMXrS
>>627
事情を知らないんだろうけど、QというアンチRAM厨がいるんだよ。
彼の口癖が「RAM脂肪」なのさ。
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1070022121/

どうやら本物の精神障害者らしい。
このスレ立てたのが本人かどうか知らないけど。
630番組の途中ですが名無しです:03/12/15 06:34 ID:8Zy/U5/F

ソニー■■日経新聞 捏造報道■■広報誌
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1071292797/

日経のソニー寄りについて語る
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1051308979/

■日経新聞はソニーの機関紙ではない!■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1051908371/
631 :03/12/15 06:37 ID:6hw+vCRa
632番組の途中ですが名無しです:03/12/15 06:53 ID:QVI/qRIB
>>629
基地外を放置できない時点でおまえらの負け
633番組の途中ですが名無しです:03/12/15 06:59 ID:yuTwpbmS
つーかニュー速で信者争いすんな、ウザいからそろそろ隔離板帰れ
634番組の途中ですが名無しです:03/12/15 12:50 ID:Q3Kvlrzw
もうシェア逆転したんじゃない?
どー考えても いまさらRAM付機買うメリットなんてないし
635番組の途中ですが名無しです:03/12/15 14:28 ID:1qxjApdS
PSXは、キャプ厨のアニオタから「使えねぇ」と言われてやがりました。
636番組の途中ですが名無しです:03/12/15 16:07 ID:q5926Mje

・ソニー社員
・ソニー信者
・RAM信者

ここで暴れているのは、誰なんだよ!
637番組の途中ですが名無しです:03/12/15 16:09 ID:qkdP1F0D
梅田ヨドバシへ行ったら

入り口に今がPSXを手に入れるチャンスとかでかく書いてて
PSX売り場へ行くと誰もPSXは触ってもいなかったw
在庫も多数w

みんなが見てるのは
松下、東芝、Pioneer、スゴ録のDVDレコだった
638番組の途中ですが名無しです:03/12/15 16:15 ID:C+C9A75M
わんわんマークのビクターはだめ?
639番組の途中ですが名無しです:03/12/15 17:05 ID:Ph2XwQub
こんな糞売れるわけねーだろw
コピワン外せるシステム搭載したら買ってやるよゲラ
640番組の途中ですが名無しです:03/12/15 17:08 ID:WKLOOSLB
スゴ録は面白そうだが
641番組の途中ですが名無しです:03/12/15 17:08 ID:5jdh9LuT
スゴ録評判いいの?
642番組の途中ですが名無しです:03/12/15 17:16 ID:/xnxAhSX
>>637
漏れも発売日に行ったよ。
地下にしかいなかったけど、やっぱり売れてなかったんだ。

地上デジタル対応じゃないとなぁ。
アナログ変換とかすぐ出来そうだけど、面倒だし。
643番組の途中ですが名無しです:03/12/15 17:45 ID:bmk9ryfs
スゴ録で興味ある部分は録画しながら1pass目のエンコードしてるから2passエンコードが物凄く早いってところだな。
644番組の途中ですが名無しです:03/12/15 17:47 ID:eUHiLLSF
で、PSX2はいつ発売なんだ?
645番組の途中ですが名無しです:03/12/15 17:48 ID:MzA3wo3e
激安パソ買った方がマシだな
646番組の途中ですが名無しです:03/12/15 17:55 ID:w3IvFRDQ
>>644
次は無いんじゃないの
647番組の途中ですが名無しです:03/12/15 18:02 ID:UJrsodFI
>>636
Qだろ。
648番組の途中ですが名無しです:03/12/15 18:06 ID:eUHiLLSF
>>646
そりゃ残念だな
649番組の途中ですが名無しです:03/12/15 18:59 ID:7sPri5Dg
とおる君必死杉(w
650名無し募集中。。。 :03/12/15 19:17 ID:Ikm6DJ4u
地上波デジタルチューナー内蔵だったらバカ売れだったろうに
651番組の途中ですが名無しです
>>644
次なんてあるか!!!
このまま脂肪