【氷室布袋】やっぱBOOWYが最強だよな【松井秀喜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1熱い!ヤバい!間違いない!
B・BULE
2Zシリーズ開発関係者:03/12/06 16:15 ID:s6NShSHj
布袋マンセー   ストールンソングU発売しる
3番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:16 ID:1C/t1Qla
うこん
4番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:16 ID:FZm2Px15
ジジイ
5番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:16 ID:AbuNtbmc
おれもそろそろBOOWYスレ立てようかと思ってた。
6番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:16 ID:j38ET9v6
BOOWYってあれだろ

連邦軍の支援用戦闘ポッド
7番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:16 ID:u5xsOmT4
なんで【氷室布袋】と来て【松井秀喜】なのかと
8番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:16 ID:MrsMqw+2
BOΦWY
9番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:17 ID:RhhWhcPP
オサーンのすくつ(←何故か変換できない)のスレはここですか?
10番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:17 ID:V3p4aExq
BOΦWY
11番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:17 ID:t6TLbOUO
スレストはよきやがれ
12番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:18 ID:5ucLvZn7
べびべびべいびべいびべいびべいびべいべー
13番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:18 ID:Vee+FYgE
>>9
突っ込みかけた右手を左手で止めました
14番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:18 ID:s6UlEWlt
2
15たかし:03/12/06 16:18 ID:gjSLSJvD
ここはニュー速だぜ?
16番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:19 ID:V3p4aExq
BOφWY
17番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:20 ID:Vee+FYgE
54095位 大芋

大きな芋か・・・
18番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:20 ID:7+xlR0A/
びーまいべいべー びーまいべいべー
19番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:21 ID:MrsMqw+2
ONLY YOU!たった一度〜♪
20番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:21 ID:AbuNtbmc
もう誰も もう何も傷つかなくて(・∀・)イイ!!
ただ一人消えれば(・∀・)イイ!!
21番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:21 ID:vtATpnFa
古いよ
22番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:21 ID:F8qxXQuH
鏡の中のインターネット
23番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:22 ID:Pxn4vBGS
最後に熱い夢をみんなに送るゼ!
24番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:23 ID:7+xlR0A/
LAST GIGS
という東京ドームラストコンサートのアルバムの中で
氷室が「あっ間違えた」というのが入ってるが、あれはいくない。
25番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:25 ID:Pxn4vBGS
ラストギグスといえば中学のtき
クラウディハートの後に入ってる「ひむろぉぉお!!」という声は
俺のだと言い張る奴がいたなあ
26番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:25 ID:lyh1gfBt
俺の中では
ボーイ>>>>>>>>>>>>>>>グレイ
中森明菜>>>>>>>>>>>>>>>>浜崎あゆみ

なんだが、OKだよな?
27番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:25 ID:3MIio/Qw
【松井秀喜】はどこでつながっているんだ
28番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:25 ID:Pxn4vBGS
>>26
当然
29番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:26 ID:u5xsOmT4
>>26
定説です
30番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:26 ID:Pxn4vBGS
常松こそが真のベーシスト
31番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:27 ID:7+xlR0A/
松井常松>>>>>>>>>>>>布袋>>氷室>>>>>>>>>>>>>>高橋
でいいんだよな?
32番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:28 ID:fdXJJfaQ
グレイの「ふいにこころを奪った瞬間の〜」とかいう曲って
BOOWYの「もうだ〜れも もうな〜にも」って曲のパクリっぽいな。
33番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:29 ID:AbuNtbmc
>>31
おk
34番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:31 ID:+U+RuL7B
デビッド・ボウイ?
35番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:31 ID:3MIio/Qw
松井常松つながりかぁ
やっとわかった。安心して寝られるよ。みんなありがとう!!
36番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:32 ID:7+xlR0A/
>>34
デビッド・ボウイ→ボーイ・ジョージ→イザム→「イザム最高」と言った氷室京介
37番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:32 ID:kSfg1Dmx
ここは東京だぜー
38番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:34 ID:Rx/ZJxLz
一度といわずに二度三度
39番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:34 ID:MrsMqw+2
>>32
BOΦWYの「MEMORY」のパクリだね
40番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:35 ID:DoDVZ/v/
グレイは存在がパクリ
41番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:36 ID:2BoDOYRp
そのままそのままそのまんま東♪
42番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:37 ID:+U+RuL7B
43番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:37 ID:Rx/ZJxLz
前だけ前だけ後ろはだめよ
44番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:37 ID:lyh1gfBt
ラルクが聖Uの曲をぱくったのも俺の中では有名
45番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:38 ID:vfmve8Zi
メモリーは好きだなー。
上京するときは必ず聞いてから出かける。
46番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:38 ID:T8cCYguj
ボーイはおっさんってイメージしかないな。
やってた人間も聞いてる人間も。
47番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:39 ID:+U+RuL7B
そのまんまアズマ
48番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:39 ID:B3vmriy2
T-BOLANの話まだー?
49番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:41 ID:vfmve8Zi
つーかまこっちゃんを放置した、>>1を俺は許さない。
50番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:41 ID:+U+RuL7B
>>44
ひじりUってなに?
51番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:42 ID:B3vmriy2
>>49
DE-LAXになっちゃったし
52番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:43 ID:7+xlR0A/
B・BULE←誰か突っ込んでやれ
53番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:43 ID:MrsMqw+2
>>44
聖紀魔Uだと思われる。
54暴威:03/12/06 16:43 ID:1MkK8N8B
ライブハウス武(ry
55番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:45 ID:UeBBBQOD
頭の悪いヤンキー用音楽って印象しかないな。
一回TSUTAYAで興味本位で歌詞カード立ち読みしてめまいがした。
56番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:46 ID:j38ET9v6
>>53
聖飢魔Uじゃなかったっけ?
57番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:46 ID:lyh1gfBt
>>55
ID欲しいね。あと一文字
58番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:46 ID:7+xlR0A/
ヤリマンの歌あったじゃん。あれのタイトルなんだっけ?
59番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:46 ID:DoDVZ/v/
作り笑いが歪むスレはここか
60番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:47 ID:vfmve8Zi
>>58
Image Downかな?
61番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:48 ID:lyh1gfBt
俺の中では
聖飢魔U>>>>>>>>>>>>>他のビジュアル系
62番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:48 ID:7+xlR0A/
>>60
それだ!センキュー!
イメージ団団団!
63番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:49 ID:j38ET9v6
年齢的にも
聖飢魔U>>>>>>(十万年の壁)>>>>>>>他のビジュアル系
64番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:49 ID:vfmve8Zi
X>>>>>(超えられない壁)>>>>ほかの全てのバンド


とかいうやつが絶対いるんだよな。
65番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:49 ID:1l8Dfz6E


まあボウイの地元群馬では、ヤンキーしか聴いてなかったわけだが。


66番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:49 ID:MrsMqw+2
>>56
そうだった!鬱
67番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:51 ID:oFteP8vV
>>48
存在自体を素で忘れてた
68番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:52 ID:7+xlR0A/
T−BOLANは「UZEEE」を最初に歌詞に盛り込んだバンド
尊敬しる
69番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:53 ID:kk6CzDor
十数年前は文化祭のバンド演奏っていうと
BOOWYとユニコーンのコピーが殆ど。
たまに女子がプリプリを演るぐらいか。
そんな中オリジナルの曲をひっさげ
ワンマンライブをやろうとした部の先輩は
一曲目すら全部歌い終わらないうちに
聴衆の投石によって涙目で退場したなあ。
つくづくBOOWYは偉大だと思わされる。
70番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:54 ID:vfmve8Zi
あの頃のバンドは、コピーしやすそうでしづらく、やりがいがあったが、
最近のバンドは、きちんと練習すれば、完コピできそうな技術レベルの低いものばかりで、
非常につまらない。
71番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:54 ID:lyh1gfBt
>>64
大晦日、あのファンウザーだった。
特攻服でインタビューに答え、『自分達はXの信者です』と言い
『何を信じているのですか?』と聞かれ
『存在そのもの』と答えているのを聞いた時
抱腹絶倒した。
72番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:55 ID:phawL/Mw
マリオネット
73番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:56 ID:7+xlR0A/
>>69
俺んとこのバンドは、バービーボーイズとかいうバンドのコピーをやることになって、頭来て抜けた。
74番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:56 ID:1l8Dfz6E
最近の〜は云々

こう言うオヤジにだけは絶対なりたくないなあ
75番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:57 ID:lyh1gfBt
ドラムは、色々なバンドとカケモチで重宝されていたのは
俺の中学だけじゃないよな?
76番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:57 ID:xEC+t59b
なぜφなのか知ってる香具師は30代以上
77番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:57 ID:RhhWhcPP
そうね終わりは当たり前のように来るものだし
78番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:58 ID:TgEgUiSA
         ____  ___
       ノ::::::::::::∨::::::::::`ヽ
      /:::::::::     ::::::::::::\
     /::::::::::::::|       |:::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::/      ヽ:::::::::::::::::ヽ 
   ./::::::::::::::/        ヽ:::::::::::::::::)
   |::::::::::::/;;;;;;;;;;,    ,,,;;;;;;;ヽ::::::::::::::|
   |::::::::::|    '''';;  ;;'''''   ヽ:::::::::::|
   |::::::::/.━■■━━■■━━|::::::::::|
   |::/|::|  ■■   ■■   ヽ:|ヽ:|
   |::| |/  \  丿 ヽ.  /   |:| |:|
   .ii;ヽ|   │ (     )`│     ソ;;iii
   iii;i;;| ●│:::::::U:::::::::: │   /;;;iii
    iiiヽ ヽ:::-┬┬┬--:::/   /;;iiii
     iii;!\  `┴┴┴‐.´  /;;i;ii
      ''''' \  ''──'''  /'''''
         .\,,__,,/
79番組の途中ですが名無しです:03/12/06 16:58 ID:98j84NZX
山田かまち
80番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:00 ID:lyh1gfBt
>>74

今から3700年前以上のハンムラビ法典にも、最近の若者は〜〜〜
と書いてあった。
81番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:03 ID:TgEgUiSA
まあ、なんちゅーの 言いたいことも言えないこんな世の中じゃPOISONだよね       
      
ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
 \┃┃┃┃┃┃\
. r" `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´ | l;;;', 
. |         | .l;;;;; 
 l、、    、、、、 │i;;、
 iェェ、   ,zェュ  | レr、
. l  ,'      .|  )  .
 !. ,'  ',    | ‐'  
 ', └- -'    .,' 'ュ,
  l  ___   /  
‐-ヽ  ̄   /ィ
   ト、,__,、ィ',.  .
.  ト   │
  |       
82番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:03 ID:kk6CzDor
>>73
バービーボーイズはボーカル役2人の声質が特殊だから、
下手な歌い方すると一気に盛り下がり危険。抜けて正解だと思う。
83番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:06 ID:+JQY1t21
>>70
逆にBOOWYは簡単なような気がするが…
シンセとか余計な音が無いから4人居れば出来る。
ドラムは8ビートで簡単、ベースもダウンピッキングのみで簡単。
つまりギターとボーカルさえやる気があればすぐに学園祭のヒーローになれる。

実際俺らがやったときも俺が一人でギターを黙々と練習しただけで、他のメンバーは割と適当だったけど
それなりに楽しかった。ギターだけは頑張ったが。
84番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:06 ID:q3bNhH+Y
>>77
仕方ないゼはしゃいでたあの日にサラバ
85番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:06 ID:1EMZklIZ
“BOφWY”のファンを自称しながら
元は“暴威”だったってこと
知らない人って多いよね・・ (´・ω・`)
86番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:08 ID:7+xlR0A/
>>82
だよね。んで、そいつら学園祭で見事にこけた(らしい)。
そういう俺もボンジョビやって見事にこけたがw
87番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:08 ID:vfmve8Zi
>>83
確かに簡単なんだけどね、たとえばビート・スイートとかみたいに、
リズムきちんと取らないと、半拍ずれるようなちとポイントのある曲とかが
多くて、面白かったんだよ。ドラマーの俺には。
88番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:08 ID:fdXJJfaQ
俺はファンじゃないけど知ってるぞ。
・・・まぁ姉者がBOOWYヲタだが。
89番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:08 ID:2mxaqqDd
知ったかスレはここですね?
90番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:08 ID:98j84NZX
氷室狂介
91番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:10 ID:cbiCff8P
氷室京介って本名?
92番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:11 ID:lyh1gfBt
一番最初にミミコピしてギターを弾いたのが
スモークオンザウオーター、次がボーイのNO NYだった
93番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:11 ID:DoDVZ/v/
深沢元気にしてるかな
94番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:12 ID:q3bNhH+Y
氷室京介は、以前氷室狂介って書いてたんだよ
95番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:13 ID:7+xlR0A/
深沢ってのもいたんだよ
96番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:13 ID:+JQY1t21
>>87
もちろん難しい曲もあるがな。
俺はJustyのソロが弾けずに挫折したし。

学園祭ではNYとOnlyYouとImagedownが出来ればそれなりに盛り上がるので簡単かなと。
というか、俺らがその3曲しかやらなかっただけだが。
97番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:13 ID:q3bNhH+Y
ライブハウス武道館へようこそ!!
98番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:13 ID:gB0ItRm0
BOφWYのファンを自称するなら
最初は六人いたのは知ってないと
ふかさわ、もろほし
て知らない人多いよね・・・
99:03/12/06 17:14 ID:9Cgka86Q
耳の悪いやつが聞く音楽だろ?
100番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:14 ID:fdXJJfaQ
>>91
本名は寺西修っていうらしいよ。
101番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:14 ID:7+xlR0A/
>>91
どうなんでしょ?
布袋寅泰は本名だけど
102番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:15 ID:RhhWhcPP
気の向くまま過ごしてた二人だからそう終わる事感じてた
わりにみじめね
103番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:15 ID:3TGIBppD
レコーディングの時は俺がほとんど弾いたな

布袋が「できない」っていうから。
ちなみにアレンジもほとんど俺がやったよ。
まぁ俺的には駄作の数々だったけど若気の至りってコトで許してよ
104番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:15 ID:DoDVZ/v/
逆毛立てればジョリジョリ
105番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:15 ID:7+xlR0A/
ライブハウス武道館へよぉうこそっ
106番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:17 ID:1EMZklIZ
漏れはギター買って初めてコピーした曲がNO NYだったよ

そしてB・Blueのイントロでえらく苦労した思い出が_| ̄|○
今考えたら8分でスケールなぞってるだけなんだがw
107番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:18 ID:98j84NZX
山田かまちも生きてれば BOφWYだったかも
108番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:18 ID:ruEFk/BG
カモンが多すぎ!
109番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:19 ID:jAs7168N
ぬのぶくろはウド
110番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:21 ID:B3vmriy2
先日ブクオフでビデオを何巻かまとめ買いした。
111番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:22 ID:0qGRSICq
びーあんびしゃ〜す わ〜が〜ともよ〜冒険者よ〜♪
112番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:24 ID:RhhWhcPP
>>111
それ東京
113番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:24 ID:+JQY1t21
>>111
それ違う。
TOKIOでBOOWYつながりならば
預言者たち〜が〜見た〜ゆ〜め〜を〜
だろ。

それより誰か新幹線を何とかしてくれ。この間東京から岡山まで座れなかったぞ。
114番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:25 ID:B3vmriy2
ヒムロックカコイイ
115番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:26 ID:vfmve8Zi
>>111
ハウンド・ドッグキター!
116番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:30 ID:JFAZQ90J
最後に笑うのは俺
117海賊:03/12/06 17:35 ID:Jsow+YiR
 
118番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:41 ID:1MkK8N8B
ベイビーと抱きあえるスレはここですか?
119番組の途中ですが名無しです:03/12/06 17:43 ID:TgEgUiSA
スレッドがagaってきた、まだまだ逝けるぜ!
120番組の途中ですが名無しです:03/12/06 18:09 ID:YzjxpCha
>>96
その3曲はBOOWYの中でもBEST10に入るくらい簡単なのばっかじゃん

ちなみに氷室は本名だった気がした。
日刊スポーツで、数年前のライブの記事が載ってたときに
「氷室京介=本名同じ」って書いてあったよ。ソースがなくてすまんが。
121番組の途中ですが名無しです:03/12/06 18:10 ID:B3vmriy2
寺西修さんカコイイ
122番組の途中ですが名無しです:03/12/06 18:29 ID:Ki7f2HGA
>>120
明らかにバカ
123番組の途中ですが名無しです:03/12/06 18:34 ID:sYEgahsQ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )<ちなみに氷室は本名だった気がした。
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
124番組の途中ですが名無しです:03/12/06 18:38 ID:irTAtmL9
BOOWYだせー
125番組の途中ですが名無しです:03/12/06 18:46 ID:Un6Ff2eF
126番組の途中ですが名無しです:03/12/06 18:46 ID:jcTc38TB
尿意の氷室
127番組の途中ですが名無しです:03/12/06 18:46 ID:SQqAjHAL
布袋は今頃市原でライブ(´∀`)
128番組の途中ですが名無しです:03/12/06 18:47 ID:sIK22iLQ
>>120のこの日本語が外人っぽい

>その3曲はBOOWYの中でもBEST10に入るくらい簡単なのばっかじゃん
129番組の途中ですが名無しです:03/12/06 18:53 ID:7FZ1qCv2
やっぱ「紅」って最高だよな!!
130番組の途中ですが名無しです:03/12/06 18:55 ID:0kgD4FN4
きみが大好き
131番組の途中ですが名無しです:03/12/06 18:56 ID:Aqi7U00D
名曲「鏡の中のマリオネット」GLAYは糞
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1070539613/
132番組の途中ですが名無しです:03/12/06 19:04 ID:2NLpxR5a
↓イモオタ
133番組の途中ですが名無しです:03/12/06 19:09 ID:khzB1txa
134番組の途中ですが名無しです:03/12/06 19:16 ID:0WO4Hbfz
>>86
バービーボーイズは実は結構難しい
135番組の途中ですが名無しです:03/12/06 19:20 ID:4rD1de4U
肉屋
136番組の途中ですが名無しです:03/12/06 19:26 ID:uzQ3l6nf
松井おそ松
137番組の途中ですが名無しです:03/12/06 19:31 ID:KAO6Usfw








BOØWY
138番組の途中ですが名無しです:03/12/06 19:33 ID:/+yc99vb
また立てたのか
139番組の途中ですが名無しです:03/12/06 19:38 ID:8F9ki/rX
誰も指摘しないけど、氷室や布袋って、「ボーカルに力が無い」よね?
それともわざと「ボーカルが全面に出ない」ミキシングにしてるの?
(オレには、「声質が弱い」ようにしか聞こえないが。)
ぶっちゃけ、「歌に関しては、ポイズンと同類」なんじゃない?
140番組の途中ですが名無しです:03/12/06 19:39 ID:eisZ1LwD
はすっぱな ってどういう意味?
141番組の途中ですが名無しです:03/12/06 19:47 ID:0WO4Hbfz
>>139が言う「力のあるボーカル」って誰なんだ?
142番組の途中ですが名無しです:03/12/06 19:49 ID:Q363jDCb
ぶっちゃけぶっちゃけるとぶっちゃけてるよね
143番組の途中ですが名無しです:03/12/06 19:50 ID:HrO82/hp
BOØWYに山田かまちが入ってたら、伝説のバンドになってただろうなあ。
布袋と氷室だけで既に伝説なのに。
144番組の途中ですが名無しです:03/12/06 19:51 ID:v7+WOkdX
おっさん多すぎ
145番組の途中ですが名無しです:03/12/06 19:52 ID:HrO82/hp
>>144
若い人でもリバイバルで聴いてる人多いと思うよ。
146番組の途中ですが名無しです:03/12/06 19:54 ID:Pxn4vBGS
常松だけソロで売れないのはなぜなのか
147番組の途中ですが名無しです:03/12/06 19:55 ID:B3vmriy2
ベースで弾き語りなんて斬新そうで(・∀・)イイ!!よね!
148番組の途中ですが名無しです:03/12/06 19:57 ID:kxJqRzR6
昔のLet's noteのCM知ってる?
岩井俊二作品のヤツ。
あれイイよね。

その中に出てくる、高校生バンドの名前がBOφYA

時代を感じたなー。
149番組の途中ですが名無しです:03/12/06 19:59 ID:8F9ki/rX
>>141
例えば、TUBEの前田。
(「オレはTUBEが好き」と言うわけじゃないよ。)
150番組の途中ですが名無しです:03/12/06 19:59 ID:0WO4Hbfz
>>147
はな(r
151番組の途中ですが名無しです:03/12/06 20:02 ID:v7+WOkdX
>>145
いやそれはさすがに・・・
152番組の途中ですが名無しです:03/12/06 20:17 ID:JR4YHEZ+
オレが何でも叶えてageるスレはここですか?
153番組の途中ですが名無しです:03/12/06 20:21 ID:JUaVhfnW
ボウイスレってなにげに伸びるよな。ニュー速ってオサーン多いんか?
154番組の途中ですが名無しです:03/12/06 20:23 ID:lyh1gfBt
グレイのテルはドラムをやっていて、聖Uの曲をこぴーしていた
よって
聖U>>>>>グレイ
155番組の途中ですが名無しです:03/12/06 20:24 ID:nI/2xs/X
工房だけどぼゐ好きだよ!
156番組の途中ですが名無しです:03/12/06 20:26 ID:KSsY6/MV
諸星と深沢も入れてやれよ
157番組の途中ですが名無しです:03/12/06 20:31 ID:pf4gd7Jn
最後に夢を見ている香具師等に送ります。

             M O R A L       
158番組の途中ですが名無しです:03/12/06 20:50 ID:B3vmriy2
人の不幸は大好きサ
159番組の途中ですが名無しです:03/12/06 20:57 ID:kwdxFet5
David Bowie
160番組の途中ですが名無しです:03/12/06 21:32 ID:XGVJUGfK
群馬同時age
161番組の途中ですが名無しです:03/12/06 21:34 ID:4s8AB+ID
そういやはすっぱってなんだろ。
162番組の途中ですが名無しです:03/12/06 21:39 ID:s0T2VwpB
>>1
高橋の名前がないぞ
163番組の途中ですが名無しです:03/12/06 21:42 ID:gB0ItRm0
それがモラールさ
164番組の途中ですが名無しです:03/12/06 21:43 ID:ZRhXEjdy
実際BOOWYを越えたバンドって無い罠。。

GLAYもラルクもLUNASEAもコピーバンドだし。
あっっ!!    175ライダーはパクってないかな。
165番組の途中ですが名無しです:03/12/06 21:45 ID:NlQqbjs/
>>161
オマエみたいなやつのこと
166番組の途中ですが名無しです:03/12/06 21:47 ID:gB0ItRm0
何気にモラルカラオケで歌う
167番組の途中ですが名無しです:03/12/06 21:47 ID:tu3L4Vpc
スーパーカリcjんdフォルdんhhjんdcんwhd

っていう歌結構好き
168番組の途中ですが名無しです:03/12/06 21:49 ID:B3vmriy2
>>167
夢の扉開けるための言葉
169番組の途中ですが名無しです:03/12/06 21:49 ID:wmiBEYrj
今夜いつもよりもちょっと、イカレてるぜ!
170番組の途中ですが名無しです:03/12/06 21:50 ID:4s8AB+ID
>>165なるほど。
171番組の途中ですが名無しです:03/12/06 21:52 ID:wmiBEYrj
転がるブラスがウソの数だけ
172番組の途中ですが名無しです:03/12/06 22:01 ID:gB0ItRm0
それがモラールさ
173番組の途中ですが名無しです:03/12/06 22:23 ID:ZoAeAXHv
ありったけの金を握りしめ
泥だらけのクツで飛び出した
174番組の途中ですが名無しです:03/12/06 22:31 ID:KAO6Usfw
はすっぱ 0 【▼蓮っ葉】
(名・形動)[文]ナリ


〔「はすは(蓮葉)」の促音添加〕言動が浮薄なこと。特に、女性の態度やおこないに品がないこと。また、そのさま。そのような女性をもいう。
「―な言い方」

175番組の途中ですが名無しです:03/12/06 22:52 ID:lAxDrncx
わがままジュリエット聴きてー
あの訳わかんない詩、懐かすぃー
176番組の途中ですが名無しです:03/12/06 22:56 ID:B3vmriy2
>>175
前に、誰かがBoowyスレでうpしてくれた
英語版あるけど、うpしようか? うpロダよろ
サイズは4.04M
177番組の途中ですが名無しです:03/12/06 23:02 ID:E0owtYf5
178番組の途中ですが名無しです:03/12/06 23:15 ID:B3vmriy2
>>177
混み混みでうp出来ないぽ。
もう少し後で、大体夜中2時ごろ試行してみる。スマソ。
179番組の途中ですが名無しです:03/12/06 23:23 ID:E0owtYf5
2時・・・!!!・・流れないといいな・・・
180番組の途中ですが名無しです:03/12/06 23:30 ID:5qQzxTcn
残ってるのは布袋だけか・・・・。あっ氷室もかろうじてオッサンが支持してるか
181番組の途中ですが名無しです:03/12/06 23:31 ID:aIUNU7vF
ばっかだねえ まぬけーな ピエーロさぁっ♪
182記念小隊長 ◆oyMONA3OOQ :03/12/06 23:33 ID:nVQYnbK4
NEW YORK!!!
183 ◆BIDQN/LqKs :03/12/06 23:34 ID:mOeoWNEX
まんせー
184Rudy ◆S1RudyQzi. :03/12/06 23:38 ID:AkIt86iT
わがままジュリエット聞かせてあげようか?
って、もう遅いかな
185夜治(゚д゚)ウマー ◆KqPWhHUT2g :03/12/06 23:38 ID:bwgprh42
BOФWYスレキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
186 ◆BIDQN/LqKs :03/12/06 23:38 ID:mOeoWNEX
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
187番組の途中ですが名無しです:03/12/06 23:40 ID:B3vmriy2
>>184
良いうpロダあるの?
188夜治(゚д゚)ウマー ◆KqPWhHUT2g :03/12/06 23:40 ID:bwgprh42
やはりMY HONEYだろ?
189夜治(゚д゚)ウマー ◆KqPWhHUT2g :03/12/06 23:41 ID:bwgprh42
ONLY YOUのDEMOもあるぞ
190 ◆IQzzzzz3f. :03/12/06 23:41 ID:aBcM9TOT
なんだと!  ~~~-⊂(´Д`⊂⌒つ)))
191寝不足( ´_ゝ`) ◆EL900.nFOY :03/12/06 23:41 ID:HQJ5gxzh
フハハハ
192夜治(゚д゚)ウマー ◆KqPWhHUT2g :03/12/06 23:42 ID:bwgprh42
やっぱBEET SWEETのDEMOが一番
193番組の途中ですが名無しです:03/12/06 23:43 ID:B3vmriy2
>>188
もしや、前にうpしてくれたお方ですか?
アフロカビリーとか、英語版ジュリエットとか。
イメージダウンもあったな。
194Rudy ◆S1RudyQzi. :03/12/06 23:43 ID:AkIt86iT
わがままジュリエット(英語)
イメージダウン(歌詞違)
CHU-RU-LU(歌詞違)
JUSTY(demo)
LABEL OF COMPLEX(吉川×氷室LIVE)
その他色々

今から言ってくれればラジオでかけちゃるからおいで
http://www.bs1.net/test/read.cgi?bbs=rudy&key=1069520078

>>187
うpろだ探そうか。
195夜治(゚д゚)ウマー ◆KqPWhHUT2g :03/12/06 23:43 ID:bwgprh42
>193
残念ながら違いますがいろいろもってます
196番組の途中ですが名無しです:03/12/06 23:46 ID:B3vmriy2
>>194
いえいえ お気遣いありがとう。後で再試行するから良いですよ。
>>195
前の人かと思ってましたよ。 でも結構持ってる人多いんですね。
197番組の途中ですが名無しです:03/12/06 23:56 ID:uzQ3l6nf
鶯の身を逆さまに初音かな
むざんやな冑の下のきりぎりす
一つ家に遊女も寝たり萩と月



198Rudy ◆S1RudyQzi. :03/12/06 23:58 ID:AkIt86iT
やばいけどあげたよ。気づいたら落としてくれ屋
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/8490/wagamama.mp3
199夜治(゚д゚)ウマー ◆KqPWhHUT2g :03/12/06 23:58 ID:bwgprh42
さめたレモンティー 飲みつくすだけなの?
冷えた言葉だけ  虚しく響く・・
はしゃぎ過ぎて サヨナラが ほんのちょっとしみるだけ
どうせついでみたいな恋 なりゆきにまかせて
作った笑いだけじゃ 悲しみが消えない
タバコが目にしみて あなたが歪む

二人好きだった あの映画の台詞も
ふざけながら真似なんか もう二度とできない
楽しかったネなんて 笑いながら言うつもりネ
良かった日の面影が 傷口に変わってく
“くわえたタバコ捨てて もう一度抱いてよ”
その一言が言えたら  楽になるのに・・
200番組の途中ですが名無しです:03/12/06 23:59 ID:1T+H3Q4G
本名:寺西おさむ
201番組の途中ですが名無しです:03/12/06 23:59 ID:CAxxVpdk
>>194
お気に入りのナンバー きかせてーDJ
202番組の途中ですが名無しです:03/12/06 23:59 ID:B3vmriy2
>>198
わがままシェーキター!
203Rudy ◆S1RudyQzi. :03/12/07 00:06 ID:kNTmUaoF
>>202落とし終わったら消すよ
次CHU-RU-LUだ
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/8490/chu-ru-lu.mp3
204番組の途中ですが名無しです:03/12/07 00:10 ID:1WnXAQ0L
>>203
このアレンジ結構好きかも
205番組の途中ですが名無しです:03/12/07 00:17 ID:XoSGsL0E
NOニューヨーク。
206番組の途中ですが名無しです:03/12/07 00:21 ID:aPXoYChy
BOOWY再結成も、松井がゴネたのでベースはジャガーに。
207番組の途中ですが名無しです:03/12/07 00:30 ID:nHyhyPB3
>>206
横田か!
208番組の途中ですが名無しです:03/12/07 00:30 ID:MkqUDGOB
MXで検索したら、未発表曲ってのが結構あるね。
209Rudy ◆S1RudyQzi. :03/12/07 00:32 ID:kNTmUaoF
ぼちぼちけすよ
210ポキュン( ´ ◆PQN//jcC/o :03/12/07 00:34 ID:7sXvkeRn
おお!!
211Rudy ◆S1RudyQzi. :03/12/07 00:37 ID:kNTmUaoF
あ、ぱきゅんさんだ
212番組の途中ですが名無しです:03/12/07 00:37 ID:ysbQHVYw
>>209
チュルルありがとう モラタよ。
213番組の途中ですが名無しです:03/12/07 00:42 ID:D5jrOmMX
冷えきった震える肩を とめる様に無理矢理 抱きよせて
約束通りbabyくるなんて オマエもやっぱり馬鹿なヤツさ
いつでも何かに脅えながら そして何もかもが空回り
温もりからはじかれた二人 午前三時の闇に溶けていく
214番組の途中ですが名無しです:03/12/07 00:43 ID:y1vb0gIQ
BOOWYなんていつまでも聞いてるやつは負け組
時代はモー娘だろ
215番組の途中ですが名無しです:03/12/07 00:44 ID:1WnXAQ0L
乾いてるのにいれないで
216番組の途中ですが名無しです:03/12/07 00:46 ID:lujSy81C
BOOWYのギター別に難しくはないが
唯一、BAD FEELINGのリフだけは
あのニュアンスはだせんかった
ほんとBAD FEELINGだった
217番組の途中ですが名無しです:03/12/07 00:47 ID:UAFSMQIg
>>216
下手クソw 親指ちゃんと使えよ
218番組の途中ですが名無しです:03/12/07 00:48 ID:D5jrOmMX
イマジネーション通りに腰振るのはやめてくれ
219番組の途中ですが名無しです:03/12/07 00:50 ID:1WnXAQ0L
>>216
あのリフ難しすぎ
踊りながらあんなフレーズ弾けないもん
220番組の途中ですが名無しです:03/12/07 00:50 ID:ysbQHVYw
おーイエー アッパッパなレディフィソバッミー オン ゲダッゲタッ
221番組の途中ですが名無しです:03/12/07 00:50 ID:pXfluZKc
なんだ?バンドブーム?
222番組の途中ですが名無しです:03/12/07 00:54 ID:lujSy81C
>>217

親指つかえよと言ってる時点でおまえのテクが。。。
223番組の途中ですが名無しです:03/12/07 00:56 ID:MvoRo+Wr
>157
わらた
224番組の途中ですが名無しです:03/12/07 00:56 ID:UAFSMQIg
>>222
親指と開放とミュートとリズム感がまともならそんな難しくねーよ
225番組の途中ですが名無しです:03/12/07 00:58 ID:D5jrOmMX
俺は20代前半だけど
厨房の頃流行ったんだよ
暴威が。なぜかしらんけど
226番組の途中ですが名無しです:03/12/07 00:59 ID:x/4R8Esg
ホンキーヤンキークレイジーアイラブユー
227番組の途中ですが名無しです:03/12/07 01:00 ID:lujSy81C
>>224

親指と開放とミュートとリズム感といってる時点でおまえのテクが。。。
あのリフはカッティングがきも
228番組の途中ですが名無しです:03/12/07 01:08 ID:UAFSMQIg
>>227
ははは だからそれら全部含めてカッティングだろw
ファンクやってみるとかしろよ、下手クソが
229番組の途中ですが名無しです:03/12/07 01:12 ID:v+BsktAz
なんですか。またボウイスレですか。
好きですねお前ら。
230番組の途中ですが名無しです:03/12/07 01:12 ID:ysbQHVYw
Fだけで指が逝けますよ
231番組の途中ですが名無しです:03/12/07 01:14 ID:lujSy81C
>>228

おまえカッティングの意味わかってないだろ
これだから素人は。。。
232番組の途中ですが名無しです:03/12/07 01:40 ID:/F5Hp+eL
>Rudyありがd
すごい!このchu-ru-lu初めて聴いたよ
今聴くと演歌っぽいw
でも好きだなぁ

233番組の途中ですが名無しです:03/12/07 01:44 ID:UYY7STA5
GLAYのTAKUROと布袋ってどっちが上手いの?
234番組の途中ですが名無しです:03/12/07 01:49 ID:UYY7STA5
GLAYのTAKUROと布袋ってどっちが上手いの?
235番組の途中ですが名無しです:03/12/07 01:50 ID:HC68sKn8
なんのファンでも、滑稽だよね、
支持する人をけなされたりしたときは。

煽りかしらんが、ファンやメンバーがおじさんだと言うの、やめれ。
落ち着いて来てなお、心のなかで懐かしんだり支持したりしてんだ。
一般人でも「おじさん」とか言われたら悲しくなるだろ。

確かにヤンキーソングといわれても否定はできんが、
彼らはあの時代で若かりし日々を精一杯生きていたわけで。
そういう点で見れば、いつの時代も若い人が一生懸命生きてるのは変わらんでしょ。

どの世代のバンドにも、評価できる点とそうでない点がある。
GLAYやラルクがコピーと言われようと、
ここ数年の若年層に人気を得ていることは確かだし、
今はおっさんで昔はヤンキーソングのBOφWYも、
あの時代ではそれ相応の評価を受けていたでしょうよ。

短絡的なの、イクナイ(・Д・




えらそうでごめん。俺まだ20代・・・。
236Rudy ◆S1RudyQzi. :03/12/07 01:58 ID:kNTmUaoF
>>232
このCHU-RU-LUはね、聞くところによると
氷室と深沢の高校時代のやつらしいんだけど
かばり古いやつだと思うー
237番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:00 ID:/Q4NlCG6
ドラムが氷室?
238番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:00 ID:LLDSo8Ir
Rudyタン…
239Rudy ◆S1RudyQzi. :03/12/07 02:01 ID:kNTmUaoF
|ゝ`)Σ >>238
240番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:02 ID:VI+NR4aj
再び音楽に熱いスレはココですか?
241Rudy ◆S1RudyQzi. :03/12/07 02:02 ID:kNTmUaoF
>>236
かばりって何だ_| ̄|○
かなり デス
242番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:03 ID:VI+NR4aj
ピッキングハーモニクスっていいよね。
ピィーーーーンって。
243番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:05 ID:7C7DBmFP
お前ら常松をメジャーにする方法を考えれ
244番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:06 ID:ysbQHVYw
>>243
宇多田ヒカルと抱き合わせ販売してみるとか
245番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:08 ID:psU+XTw8
まこっちゃん・・・
246番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:10 ID:kMOqij5F
ヒポコンデリー
247番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:12 ID:YplOh0k7
ジャンプの漫画?
248番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:13 ID:kkU9zjIz
カラダがなきゃ誰がもまえを
249番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:18 ID:nr00YIJh
1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,and more 夢の扉開けるための言葉〜〜
250番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:19 ID:cMn5p/ZZ
急に強気でアリャリャ〜〜
251番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:21 ID:pkCTgE5c
boowyスレを見つけるたびに宣言してしまう・・


churulu最強。

ゲ・・違う歌詞なんてあったのか・・
252番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:22 ID:XHBrugjJ
寺西は肉屋のせがれ
253番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:24 ID:vpEwqrhF
自分が悪いだけさ 馬鹿げたフリもしたくない 
ペコペコ背を曲げて生きてくタイプじゃねぇのさ
勉強仕事に疲れて 首をつるのは絶対嫌だぜ
自分の勝手さ life is on my beet

というところまで歌って on my beet っていうタイトルの曲だったって今思い出したよ。
254番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:25 ID:7W8FgrOM
SUPER-CALIFRAGILISTIC-EXPIARI-DOCIOUS and more 〜♪
255253:03/12/07 02:26 ID:nr00YIJh
確かこの曲出した後アフォな厨房が手紙で『ガッコやめました』って氷室に送ったんだよな
違ったらスマソ
256>>253:03/12/07 02:26 ID:vpEwqrhF

ちなみにbeat なわけで・・・

かあさん・・・・・
257番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:26 ID:ysbQHVYw
Please Chirist!
 Please Let Me Go!
258番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:27 ID:mgkjye1i
確かに漏れもリア工の時、BOΦWYにハマってたクチだし、いいバンドだったとは
思うけど、「邦楽ロックの礎を築いた存在」とか持ち上げ過ぎるのもどうかと思うよ
あ、勿論、グレイとかの激劣化コピーバンドとは比較にならないけどね
259255:03/12/07 02:27 ID:nr00YIJh
>>253
確かこの曲出した後アフォな厨房が手紙で『ガッコやめました』って氷室に送ったんだよな
違ったらスマソ

誤爆しました逝ってきます
260番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:30 ID:pkCTgE5c
さっきテレフォンボックス コイン入れず受話器置いたぜ

当時は携帯無いしな〜
261クララ ◆Clara/Czqo :03/12/07 02:30 ID:SX/IxTXA
ここは東京だぜ?
                     
262番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:30 ID:dqx3V1X/
厨房は学校やめれねぇだろーが。
義務教育だしw
263番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:31 ID:vpEwqrhF
奴らに言われても それほど関係無いのさ
世間のはみ出しと 背中を指で指せばいい

何処かの奴等のようにさ 嘘で体裁飾る鮮やかさ
それよりましだぜ life is on my beat



びびびびおまいびー びびびびおまいびー びびびび「おまいびー まいびーーー♪
264Rudy ◆S1RudyQzi. :03/12/07 02:35 ID:kNTmUaoF
>>261
もまえは違うけどな
265番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:36 ID:/Q4NlCG6
ワーキンミャン
266クララ ◆Clara/Czqo :03/12/07 02:37 ID:SX/IxTXA
>>264
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
267番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:37 ID:9mRmB+qi
オーイェそれじゃ俺も今夜はうぉまえらぁにぃ
せつなさを殺せなーい
268番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:41 ID:DPW7f4an
>>266
クララって仕事してるの?
269番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:41 ID:pkCTgE5c
ダウンタウンシャッフルを聴くと
中二の夏休みの宿題に悶えたのとオナニーを思い出す。
270番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:41 ID:psU+XTw8
ビートな栗の木の下で
271番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:42 ID:ysbQHVYw
ライブハウス公民館へようこそ!
ここは長野だぜ?
272番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:42 ID:7W8FgrOM
>>261
やはり来てたか。
273番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:44 ID:dhmvCftF
しーくれっとみっどないとでいと
274Rudy ◆S1RudyQzi. :03/12/07 02:44 ID:kNTmUaoF
>>269
私は簡単なイントロをギターで弾いて悦に入ってた厨房時代を思い出す。
275番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:51 ID:pkCTgE5c
下敷き持ってた香具師手を挙げろ
ステッカー持ってた香具師手を挙げろ
当時12万円という布袋の迷路みたいな柄のギター欲しかった(所持していた)香具師手を挙げろ
マリオネットから嵌った香具師も手を挙げろ
276番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:52 ID:ViO6VD9+
>>275
ノシ
ノシ
ノシ
×


そういや近くの中古ギター屋で布袋モデルの値札に「フェルアミダ」って書いてあったのが未だに印象に強い。
277番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:52 ID:GyQYD2fr
フジに布袋の嫁が出ているな。
278番組の途中ですが名無しです:03/12/07 02:52 ID:ysbQHVYw
>>275
布袋モデルのピックだけ持ってたぽ。
あとギタリズムのスコアと。
279Rudy ◆S1RudyQzi. :03/12/07 02:59 ID:kNTmUaoF
>>275
バラバラになったスコアを氷室と布袋だけ下敷きに挟んでた
布袋のギタリズムUのステッカーを200枚くらい持ってたけどなぁ。。
金がないから自分のギターを迷路柄にしようと真剣に悩んでた
素人によく「マリオネットなら知ってるYO」って得意げに言われたのがムカついてた
280番組の途中ですが名無しです:03/12/07 03:07 ID:4GAQw9KU
BO0WY派とTM NETWORK派に別れた。
281番組の途中ですが名無しです:03/12/07 03:10 ID:yjfYfaR8
ボウイ時代の布袋のギターの音がすごい好きなんだけど、
DODのFX-50とジャズコで真似してた人いる?
282番組の途中ですが名無しです:03/12/07 03:13 ID:ViO6VD9+
>>281
ジャズコとRAT2でやったことあるよ。
283番組の途中ですが名無しです:03/12/07 03:13 ID:/Q4NlCG6
>>275
布袋モデルは95,000円〜だよ
284番組の途中ですが名無しです:03/12/07 03:15 ID:Szm3ky1p
加齢臭に田舎のドキュンの臭いもまざっててキモイ
285番組の途中ですが名無しです:03/12/07 03:17 ID:2MERSrlZ
フェルナンて厨房くさくてヤダ
286番組の途中ですが名無しです:03/12/07 03:21 ID:XEskYxzV
funny boyっていい曲だね
287番組の途中ですが名無しです:03/12/07 03:31 ID:yjfYfaR8
>>282
RATか、懐かしいなぁ。使ったこと無いんだけど、いい感じ?
今でもスタジオ入るとマーシャルよりもジャズコ選んでしまうよ。
288竹内邦夫容疑者:03/12/07 03:36 ID:sXs+5DRF

氷室京介 → 寺西修
布袋寅泰 → 布袋寅泰
松井常松 → 松井恒二
高橋まこと → タモリ
289txg:03/12/07 03:54 ID:NeFbFyaZ
そういや高校のときにコピーとかしたことあるなぁ

へたれな鍵盤弾きだったからあんまり関係ないけどー
290番組の途中ですが名無しです:03/12/07 09:36 ID:Dvq8r4Ym
ブウーイって何?
291番組の途中ですが名無しです:03/12/07 09:41 ID:/022/Zh1
抱きあえば目がくらむスレはここですか?
292番組の途中ですが名無しです:03/12/07 09:45 ID:gZUTkCjI
なんでziggyの話にならないの?
俺の中では結構同じなんだけど。
293番組の途中ですが名無しです:03/12/07 09:54 ID:9P/GNeNd
漏れは、B・BLUE
>>1のB・BULEは、正直知らない


>>52 是で良い?
294番組の途中ですが名無しです:03/12/07 10:08 ID:Szwjdb11
便所の落書き2ちゃんねるへようこそ!
295番組の途中ですが名無しです:03/12/07 11:29 ID:7C7DBmFP
とりあえず One more kiss me
296番組の途中ですが名無しです:03/12/07 11:33 ID:/VJgnmdO
ジャスト ア ヒーローまでは好きだったけどね
297番組の途中ですが名無しです:03/12/07 11:59 ID:kkU9zjIz
アッチのほうはインテりジェンスかい?
298番組の途中ですが名無しです:03/12/07 12:03 ID:jU4DoWPl
少年ボウイ
299番組の途中ですが名無しです:03/12/07 17:00 ID:bF23XRAO
緊急浮上
300番組の途中ですが名無しです:03/12/07 17:03 ID:D5jrOmMX
勉強仕事に疲れて首をつるのは絶対嫌なスレはここか
301番組の途中ですが名無しです:03/12/07 17:05 ID:tuBaGGeC
ぼおいってトコトン糞だよね。
歌詞ダサすぎ。
聞いてて恥ずい。
302番組の途中ですが名無しです:03/12/07 17:06 ID:bF23XRAO
>>301
人のことをとやかく言うのはロックじゃないぜ
303番組の途中ですが名無しです:03/12/07 17:06 ID:mUYtDGix
自慢じゃないけど、早いの、俺
304番組の途中ですが名無しです:03/12/07 17:12 ID:8FcRHzuc
なあ、こういうの見てて思うんだけど、
アウトローなロッカーとやらがそれでも結構地道に楽器の演奏の練習してたってことだよな?
なんか変じゃないか?
普通に努力家じゃねーか。
305番組の途中ですが名無しです:03/12/07 21:19 ID:ntUwifTn
>>288 warata
306番組の途中ですが名無しです:03/12/07 21:30 ID:QqBYsyFx
カリスマダニ暴威は
307番組の途中ですが名無しです:03/12/07 22:45 ID:TnJqCtyr
昔氷室っくに似てるって言われたよ・・・







女だけどね
308番組の途中ですが名無しです:03/12/07 22:55 ID:HC68sKn8
>>307
それって結構ハァハァ(´Д`*なんだが。
氷室ファンな俺にとっては。
309 :03/12/07 22:59 ID:5lZz6P3V
だからせめ〜て歌うのさ〜〜
310番組の途中ですが名無しです:03/12/07 23:00 ID:Rs5S0mow
ぼ・まんこ・ウィ〜
311番組の途中ですが名無しです:03/12/07 23:02 ID:buJRtV+6
ライブハウスニュー速へようこそ!
312番組の途中ですが名無しです:03/12/07 23:03 ID:uassJCgW
けっこういかつい女だなぁ
まぁ布袋さんに似てるよかいいけど
313番組の途中ですが名無しです:03/12/07 23:07 ID:sy3IKGKZ
BOOWYなんていう、俺が一度も歌を聞いた事がない糞バンドの話より
三木道三のはなしでもしようぜ
314番組の途中ですが名無しです:03/12/07 23:15 ID:0QafKsEm
まちBBSでIP丸出しリア工自爆。
『滋賀県』●●高校1年T・Oに対するいじめについて

http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1070716664
315番組の途中ですが名無しです:03/12/07 23:45 ID:/F5Hp+eL
チュルルチュルルルあぁぁぁ〜〜あぁ〜
316番組の途中ですが名無しです:03/12/08 00:21 ID:QMQEf4fY
今日、カラオケでBOOWYメドレー歌ったぜ!!
317番組の途中ですが名無しです:03/12/08 01:13 ID:WUiI2B6p
未発表曲をダウンロードしたいんですが
どこかありませんか?
318番組の途中ですが名無しです:03/12/08 01:15 ID:mjj4Ppmj
>>317
ny
319番組の途中ですが名無しです:03/12/08 01:49 ID:u96lZ5U3
渋谷でとうとう泣いちゃった氷室さん。
ちょっと感動したけど、演出だったのかなぁ。
320番組の途中ですが名無しです:03/12/08 02:13 ID:8FZ+t91Y
まこっちゃんの評価がとても低いですね。
スティック投げさしたら、今でも彼の右に出る人はいないのに…
321Rudy ◆S1RudyQzi. :03/12/08 02:15 ID:MtR7IX/V
まこっちゃんスティック投げすぎるよね
322番組の途中ですが名無しです:03/12/08 09:30 ID:80rML2uP
仕事ですから
323番組の途中ですが名無しです:03/12/08 09:36 ID:sldzbUZS
高橋まことが使っていたロートタムは当時の流行といえ、
高橋まことが一番うまく使えていたと思う。メロディアスだった。
スネアもスコンスコン鳴って気持ちよかったし、何よりもパワフルだった。
やっぱり、あの4人じゃなければBOOWYはありえなかったと思う。
324番組の途中ですが名無しです:03/12/08 09:39 ID:Q7jtUg0g
あの変な歌詞が(・∀・)イイ!!

頼む,森雪と縁切ってくれ(´д⊂>ヒムロック
松井ゴロー戻ってきて!!!
325番組の途中ですが名無しです:03/12/08 09:59 ID:Bb7VxrTY
>>304
成功してるやつはみんな努力してるさ。しても報われない人が沢山いるのも事実だけど。
アウトローだのロックだの関係なしに、努力しない成功しようなんて、ただのDQNだろ。
326番組の途中ですが名無しです:03/12/08 11:14 ID:q7cTOK8G
性交してるやつはみんなナンパしてるさ。しても報われない人が沢山いるのも事実だけど。
童貞だの厨房だの関係なしに、ナンパしないで性交しようなんて、ただのDQNだろ。
327番組の途中ですが名無しです:03/12/08 19:33 ID:sldzbUZS
にゃ〜
328番組の途中ですが名無しです
(・∀・)イイ!!