【H2A失敗】衛星2基とロケットの損失しめて633億円なり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
衛星2基の製造費が約518億円
ロケットの製造・打ち上げ費用が約115億円

損害保険は、事故時の原因調査費として約3億円を掛けていたが、
衛星やロケットには掛けていなかった。
(毎日)
だと
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031205k0000m040092000c.html
2番組の途中ですが名無しです:03/12/04 22:29 ID:y+9CIxpD
3 ◆hcDq36geto :03/12/04 22:29 ID:GLaQ+Col
( ゚Д゚) モッタイナイニャ
4番組の途中ですが名無しです:03/12/04 22:29 ID:BR/2M0P7
だからどうした?ここで止めたらもう日本は終わりだ
5番組の途中ですが名無しです:03/12/04 22:29 ID:AxkltCVq
保険かけろよ
6あう使い:03/12/04 22:30 ID:nxqNdniu
ひとり600円くばれよ
7番組の途中ですが名無しです:03/12/04 22:30 ID:hWoVH+Pc
今回のミスは「予算が少なかった」なんて言わせない
あんなのイージーミスもいいところだろ
8番組の途中ですが名無しです:03/12/04 22:30 ID:gHfr3SSh
朝鮮系銀行への3兆円に比べれば、屁みたいな額だな。
9番組の途中ですが名無しです:03/12/04 22:31 ID:Iyp7TV/R
あながち無駄な金ともいえないと思うが。
国内の中小企業・工場に部品製造とか依頼してたとしたら結果的にそれだけの金を落としたわけだから。
でも、失敗が続くと反対意見が出るからなぁ。
できることなら成功してほしかった。
10从o^ー^从御飯喰:03/12/04 22:31 ID:utwl9Zgv
次の早期打ち上げが必要だな
さっさと打ち上げろ
というか打ち上げ費用115億円て
高いな
延期が重なったせいだろうな
11番組の途中ですが名無しです:03/12/04 22:31 ID:hEI9hS9a
衛星がハリボテだったら (ry
12番組の途中ですが名無しです:03/12/04 22:37 ID:7aMVmcjj
設計者&スタッフ&メカニックを全員死刑にすべきです

家族や親族も死刑にしてしまいましょう
13番組の途中ですが名無しです:03/12/04 22:38 ID:sNVFJahZ
>>12
お前北朝鮮の回し者だな
14番組の途中ですが名無しです:03/12/04 22:39 ID:99LQ8Nqv
さて石原都知事はいつまでダンマリを決め込むのか
15番組の途中ですが名無しです:03/12/04 22:39 ID:IIZr+uHc
うちの親父がブチ切れしてたな。税金の無駄遣いだと。
日本が宇宙開発なんぞするなとか、衛星の打ち上げは
米国に頼めばいいだろとか言ってたよ。

まあ俺は聞き流したけどな。
16番組の途中ですが名無しです:03/12/04 22:40 ID:2AnagcnV
光速ドアロなんか作んなくていいから宇宙開発事業にもっと投資しろ
17番組の途中ですが名無しです:03/12/04 22:41 ID:2AnagcnV
高速道路な
18番組の途中ですが名無しです:03/12/04 22:42 ID:E3TlVegT
爆破したことにしておいて実はちゃっかり回っているんだろ?
誰も爆破の瞬間はみれねえからな。

ロケットブースターの映像はCGなんだろ?


とか言ってみたい。
19番組の途中ですが名無しです:03/12/04 22:46 ID:eee4cK01
その金北朝鮮に渡すニダ
20番組の途中ですが名無しです:03/12/04 22:54 ID:OBgBZocQ
中国やら北やらに撒いた金額に比べれば屁でもないな
21番組の途中ですが名無しです:03/12/04 23:04 ID:ApetQqD2
文部科学省も情報収集衛星がやってるの?
2221:03/12/04 23:05 ID:ApetQqD2
× 文部科学省も情報収集衛星がやってるの?
○ 文部科学省が情報収集衛星もやってるの?
23番組の途中ですが名無しです:03/12/04 23:09 ID:KRZAxu5f
火星に辿り着けなかった偵察機の損害もよろしく。
24番組の途中ですが名無しです:03/12/04 23:10 ID:Z+wh5U5V
夏目漱石一枚でおつりがくるな
25番組の途中ですが名無しです:03/12/04 23:12 ID:axRACfLP
あまりに成功確率が低いんで、保険かけたくても掛け金が2〜300億とかになって、かれられなかったんでしょう。
もうチョット根性のあるロケット作らな。
26番組の途中ですが名無しです:03/12/04 23:16 ID:hOA6sWgp
633億円 欲しい
27   :03/12/05 00:02 ID:vyNNF7nM
今日のasahi朝刊の地球防衛軍ひとびとの
人工衛星ネタはリアルすぎて笑えず


日常のちょっとしたのミスが多いから
日本の人工衛星は失敗するんだ!!


28番組の途中ですが名無しです:03/12/05 00:03 ID:DN3zWqbQ
安ぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
29番組の途中ですが名無しです:03/12/05 00:53 ID:C/r7cbCj
なんだ、案外安かったのな。

ま、それでも発射前の点検で判らなかったのは痛恨だな。
品質管理とチェック体制に問題があると言われても仕方ない。
関係者は胃に穴の開く思いをしているだろう。

まぁ、次のロケット、そしてその次ぐらいを連続成功させれば、名誉挽回もなるだろう。
がんがれ。
おれは日本のロケットに期待しているよ。
30番組の途中ですが名無しです:03/12/05 00:53 ID:rndTs4sP
●●●●●●●●●●●● お前ら祭りですよ!! ●●●●●●●●●●●●

うはwwwwwwwwWEB割れ発見wwwwwwwwwww

http://kr02.piahost.net/~aptone/top/のサイトはやばいぞ!!
なんとサイト上にAVやゲームのROMをアップロードできる状態に
なっている!!やばいぞ、逮捕祭り開催か?
まだニュー速にスレが立ってません!!誰か立てて!!!

●●●●●●●●●●●● コピペ大推奨 ●●●●●●●●●●●●
31番組の途中ですが名無しです:03/12/05 00:56 ID:REq5BVSV
今までさんざん失敗してるから
保険の引き受けしてもらえんのやろ。
32番組の途中ですが名無しです
開発陣で割り勘な。