トヨタが中国の商標権侵害訴訟で敗れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クララ記者 ★
トヨタ自動車は、中国最大の民間自動車メーカーである吉利自動車(浙江省)を相手に
起こしていた商標権侵害訴訟で敗訴した。北京の裁判所が24日までにトヨタに
法廷費用8万360元(約100万円)を支払うよう命じる判決を下した。
トヨタの顧問弁護士によると、同社は吉利の乗用車「Merrie」に使われているロゴが
トヨタの商標権を侵害していると主張していた。同裁判所によると、トヨタは30日以内に
控訴するかどうかの判断を下さなければならない。
今回の訴訟は、海外の自動車メーカーが中国市場で自社の商標権やデザインを守ることが
できるかどうかの試金石として注目されていた。
判決について、トヨタの顧問弁護士は「非常に失望している」と言明。
「消費者が吉利のロゴをトヨタの商標と間違える可能性がある限り、トヨタの権利は
侵害されていると判断されるべきだ」と語った。

引用元
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=a02jyBJsp1JI&refer=top_kigyo

依頼
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1069342977/763
2番組の途中ですが名無しです:03/11/24 20:54 ID:hm7qO1uC
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
3番組の途中ですが名無しです:03/11/24 20:54 ID:pGeO/14h
1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/11/24 20:52 ID:pGeO/14h
テスト


2 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/11/24 20:52 ID:DUAtXvct



3 名前:停止しました。。。 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。(`・ω・´) シャキーン
4番組の途中ですが名無しです:03/11/24 20:54 ID:vYqeiCYQ
マジ死ね、クソ三国人が
5番組の途中ですが名無しです:03/11/24 20:54 ID:T/D+OZei
また中国か
6番組の途中ですが名無しです:03/11/24 20:56 ID:NNOT2iWC
中国地方の奴は中国を訴えろヽ( ・∀・)ノ ウンコー
7番組の途中ですが名無しです:03/11/24 20:56 ID:SP8ASSve
国ぐるみでパチモン支援ですかい
8番組の途中ですが名無しです:03/11/24 20:57 ID:2YH+hywv




PAKURICK MY DREAM
    
          T O Y O T A
 
 

      
      
9番組の途中ですが名無しです:03/11/24 20:57 ID:D5w+BtqF
中国は明らかに喧嘩売ってるな
10番組の途中ですが名無しです:03/11/24 20:58 ID:SBmsOoR9
バカだな 共産圏てことを忘れてんじゃねぇの豊田さん
11大便( ・∀・)人(・∀・ )ウンコー:03/11/24 20:59 ID:7KcupTa9
ワーゲンとかどうなん?
あいつ等ドイツと日本じゃ全然態度違うからなな
ピーコも日本車専門かな
12番組の途中ですが名無しです:03/11/24 21:02 ID:T/D+OZei
中国から撤退しろよ日本企業!
全部ぱくられるぞ!
13番組の途中ですが名無しです:03/11/24 21:03 ID:hYCM9lrH
すごいな・・・
お国びいきここに極まる。
14番組の途中ですが名無しです:03/11/24 21:04 ID:msU0NqET
知的財産権問題でトヨタの訴えに困惑

>一連の訴えが始まったのは昨年の12月から。
>トヨタ自動車は不当競争による賠償金として、吉利汽車に1400万元の損害賠償請求をおこした。
>その内容は2点に絞られ、まずは吉利汽車が使用しているエンブレムがトヨタのそれに類似していること。
>もう一つは、吉利汽車の人気車「美日(メリー)」がトヨタのエンジンを搭載していないにも関わらず、
>宣伝資料には同社製エンジン搭載と記載されていることである。

http://news.searchina.ne.jp/2003/0226/business_0226_002.shtml
15番組の途中ですが名無しです:03/11/24 21:06 ID:yUm4CRM5
吉利側で敗訴覚悟してるような訴訟でも勝てちまうんだな、中国では。
http://news.searchina.ne.jp/2003/0308/business_0308_001.shtml

さすが、反日 and 自己中国。
反日と中国の面子や利益のためなら、知的所有権など糞喰らえか。
16番組の途中ですが名無しです:03/11/24 21:07 ID:hb4flUc+
問題のエンブレムの画像キボンヌ
17番組の途中ですが名無しです:03/11/24 21:08 ID:zu2/5OuB
三国人死ね
18番組の途中ですが名無しです:03/11/24 21:09 ID:QawmsOXb
轢き殺せ
19番組の途中ですが名無しです:03/11/24 21:11 ID:hD1iJwc6
裁判官もしょせん国家の犬だもんな
20番組の途中ですが名無しです:03/11/24 21:12 ID:Zv4xNtqT
トヨタのマークださすぎ。
21番組の途中ですが名無しです:03/11/24 21:13 ID:Grs5cfAL
中国人も車乗るんだ・・・
移動手段は自転車オンリーだと思ってたYO
22こさん ◆yXDnqpYtKk :03/11/24 21:39 ID:ZLuvFCV2
http://www.sankei.co.jp/news/031124/1124kei079.htm
ええええええ
ってなに?
23番組の途中ですが名無しです:03/11/24 21:41 ID:PThfvWMP
>>22
ハゲワラ
24番組の途中ですが名無しです:03/11/24 21:42 ID:OxGbAy9t
判決に驚いて思わず「ええええええ」
25番組の途中ですが名無しです:03/11/24 21:57 ID:JgDP12+0
  /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| え
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぇぇ
.   |    ::<      .::|えぇ
   \  /( [三] )ヽ ::/ええ
   /`ー‐--‐‐―´\ぇえ
26番組の途中ですが名無しです:03/11/24 21:58 ID:sD+n6fJp
韓国や中国に、公正な裁判が出来るはずが無い。
27番組の途中ですが名無しです:03/11/24 21:59 ID:msU0NqET
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
28番組の途中ですが名無しです:03/11/24 22:02 ID:7eXsdzsU
中国で裁判した時点で負け
29番組の途中ですが名無しです:03/11/24 22:02 ID:dnw5VTMb
中国で裁判をやるのが間違い。
それより中国製品輸入制限しましょう。
30あう使い:03/11/24 22:04 ID:VzMoG0D9
俺も負けると思った。
向こうの裁判所はそれ自体独立していませんからね。
上の人間の思い通りになっちゃう
31番組の途中ですが名無しです:03/11/24 22:05 ID:oZpgDy2r
中国人を見たら泥棒と思え。
32番組の途中ですが名無しです:03/11/24 22:09 ID:aOvXXnLn
基地外国家を相手に裁判しても勝てないだろ
なのに最新技術を中国にだす大企業トップは売国奴だろ
33番組の途中ですが名無しです:03/11/24 22:10 ID:5gTF/Iw8
34番組の途中ですが名無しです:03/11/24 22:12 ID:1jd2ILLI
アメリカで裁判すればええに
35番組の途中ですが名無しです:03/11/24 22:16 ID:5gTF/Iw8
36番組の途中ですが名無しです:03/11/24 22:24 ID:G4UvxfB3
相互リンクになりました。

【商標権訴訟】世界のトヨタ、中国に散る【北京地裁】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1069680036/
37番組の途中ですが名無しです:03/11/24 22:32 ID:Qpdx8Y8F
>35
重すぎ
38番組の途中ですが名無しです:03/11/24 23:21 ID:SP8ASSve
見れた
どうみてもパクリだろ
39番組の途中ですが名無しです:03/11/25 00:06 ID:KV2SUlFG
>>35
折れには同じように見えるが中国人には違うように見えるらしい。
やつら色盲か?頭おかしいのか?馬鹿か?中国人は氏ね。
40番組の途中ですが名無しです:03/11/25 00:16 ID:D5qqcnP7
小学生がトヨタのロゴ書いたみたいだ
41番組の途中ですが名無しです:03/11/25 00:28 ID:9/CACPoC
車よりラーメン作ったほうが売れるね
42番組の途中ですが名無しです:03/11/25 00:29 ID:iF+QXY9l
国がこれか
WTOを除名しろ
さっさと
43番組の途中ですが名無しです:03/11/25 00:30 ID:8DDIxZO0
中、姦では日本企業は裁判に勝てないだろ。
相手はキチガイなんだから
44番組の途中ですが名無しです:03/11/25 00:34 ID:iF+QXY9l
でもトヨタ嫌いだからいいや。
社員を大事にしない企業はどこかで行き詰れ
45番組の途中ですが名無しです:03/11/25 01:49 ID:zOPz0jZj
パチモン会社が何やられても文句言う資格なし。  因果応報。

トヨタのホントの敵は、フォードでもGMでもましてやホンダや日産でもなく、

似た物同士である中国メーカーだったというオチ。  
46番組の途中ですが名無しです:03/11/25 01:51 ID:wOQoJg4P
47番組の途中ですが名無しです:03/11/25 01:52 ID:gugAAzk3
くだらねー。
裁判でさえ下種な根性丸出しかよ。
こんなDQNな国が発展できるわけない。
48番組の途中ですが名無しです:03/11/25 01:57 ID:QJxNgi1h
>>46
センスの欠片もないね>吉利自動車のロゴ。
49番組の途中ですが名無しです:03/11/25 02:21 ID:06LcFRhA
トヨタが訴えても説得力ないよなぁ
50番組の途中ですが名無しです:03/11/25 02:23 ID:ODCEfaD0
地元(日本)の会社を潰して、チャンコロに媚びを売った会社が
チャンコロにコケにされるのは愉快至極。

マジで中国、ガンバレ!売国企業トヨタを潰せ!!
51番組の途中ですが名無しです:03/11/25 02:36 ID:W1cwYP20
まぁトヨタも物まね企業だしなあ
でも中国のコピー社会はあからさまだね
恥を知れよ恥を
52番組の途中ですが名無しです:03/11/25 02:39 ID:U4Icfm/q
まぁこれで中国への外国資本の投入は減ったな
53番組の途中ですが名無しです:03/11/25 02:43 ID:gqUMbvE2
恥を知ったら中国人じゃなくなる
54番組の途中ですが名無しです:03/11/25 02:45 ID:XMRnSL2S
55番組の途中ですが名無しです:03/11/25 02:46 ID:zOPz0jZj
恥という概念があったら、そもそもあんなことしないって。

「マネをして何が悪い」これフツウ
56番組の途中ですが名無しです:03/11/25 02:49 ID:XMRnSL2S
57番組の途中ですが名無しです:03/11/25 02:52 ID:rpJRDdZ3
中国に新幹線入れたい奥田会長は中国政府には手も足も出ないなあ。
58番組の途中ですが名無しです:03/11/25 02:56 ID:5Ga1UB0v
中国が朝鮮化してる・・・
59瓜のアカ ◆YAChL6C6So :03/11/25 05:16 ID:Pzy4A2LR
中国で商標権について争うのがそもそもの間違い。
こういうところでもっと成長しないとだめだね。
60機械:03/11/25 05:51 ID:KHqlCOQa
前からみたらベンツじゃないの?
http://www.geely.com/jlcp/haoqing300.htm
61機械
>>35
それだったら、あんま似てないよね・・・。
本田とヒュンダイの方が、もっと似てるよ。w