【アルカイダ】来年2月までに大作戦 アルカイダ声明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@速報記者/01 ★
【00:42】 【パリ21日共同】
フランス公共ラジオによると、
国際テロ組織アルカイダが21日送った声明は、
断食月明けの来週から来年2月までの間に
「新たな大作戦が行われるだろう」と述べた。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YGT&PG=FLASH

依頼 http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1069342977/198と201
2番組の途中ですが名無しです:03/11/22 00:51 ID:ZwS/H62b
うっふぉー
3番組の途中ですが名無しです:03/11/22 00:51 ID:k/xuZoTm
ナジカ電撃作戦
4番組の途中ですが名無しです:03/11/22 00:51 ID:qv2ctsYP
オッスおら悟空ぜったい見てくれよな 
5番組の途中ですが名無しです:03/11/22 00:52 ID:/lU5I++w
飛び出せ大作戦
6 ◆aIbpEzIZxA :03/11/22 00:52 ID:B8Mwv2vU
またスレ立て杉攻撃? w
7番組の途中ですが名無しです:03/11/22 00:52 ID:ZwS/H62b
スパイ大作戦
8番組の途中ですが名無しです:03/11/22 00:53 ID:XaU8sqFP
そんなことアルカイダ!
9番組の途中ですが名無しです:03/11/22 00:53 ID:G7u/Bff4
>>1の家
>>1の家
>>1の家
>>1の家
>>1の家
>>1の家
>>1の家
10番組の途中ですが名無しです:03/11/22 00:53 ID:ZwS/H62b
プロポーズ大作戦
11番組の途中ですが名無しです:03/11/22 00:54 ID:p01xB8to
池田大作
12番組の途中ですが名無しです:03/11/22 00:54 ID:G7u/Bff4
とびだせ大作戦
13番組の途中ですが名無しです:03/11/22 00:55 ID:jUa1SvS/
生物兵器、化学兵器とか怖いね。
放射能系も。
怒り狂ったマイクタイソンを野に放つとかそのぐらいだったらかわいいもんだけど。
14ちぇい ◆CHAINS2fXE :03/11/22 00:55 ID:xTL/RDN4
>>9
ヤメテー
15番組の途中ですが名無しです:03/11/22 00:56 ID:bRFIM2Vc
さいたまは安全
16番組の途中ですが名無しです:03/11/22 00:57 ID:ofrhEUtt
>>13
そんなもの持ってたんならアメリカで使ってると思うが。
あるとしたら爆弾テロあたりかと。
ただ日本でテロ起こすのは大変だろうな。
陸続きじゃないからそうそうは材料も持って来れないだろうし。
まあ組織立ってやるから分からんけど。
また飛行機テロだったら怖いな。
17番組の途中ですが名無しです:03/11/22 00:58 ID:jUa1SvS/
>>16
今までもっていなかったからこそ今後使う可能性があるってことさ。
18番組の途中ですが名無しです:03/11/22 00:59 ID:sF5u4qQu
段々やけっぱちになってきたな。
話を持てる側と持たざる側の戦いにもって行かれて
前後の見境も無く破壊活動をやられるのは一番厄介だ。

一神教同士の殺し合いなら好きなだけやってればいいのだが・・・
19番組の途中ですが名無しです:03/11/22 00:59 ID:jUa1SvS/
飛行機テロだったら原発が一番怖いだろうな。
原発以外ならテロの効果的な場所はないのでは?
都庁ビル壊しても別にな。
20番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:00 ID:3ilDHNFF
>>16-17

東京のサウジアラビア航空支店とイスラエル大使館を1988年3月
にプラスチック爆弾で爆破済み。
21番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:00 ID:Ns/nbK1s
いろいろやろうぜ
22番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:01 ID:vTRT8IPh
がちょ〜ん大作戦 

  
23番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:01 ID:d3j54t0i
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
24番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:02 ID:qLRSDC0+
今度こそ原発だろう
場所はわからないけど
25番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:08 ID:sF5u4qQu
思えば911以降はビンラディンの思うように
世界は動いているような気がしてならない
26番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:08 ID:PpuTGJ5r
ニュータウンに住む、住宅ローンの終わりかけた団塊オヤジどもの家を破壊して欲しい
27番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:09 ID:9ceT2dbA
北朝鮮でやれ
28番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:11 ID:cJrLzrxI
フツーに考えたらターゲットは東京ドーム
年内派遣が実施されたら1.4新日大会だな

それか年末のヲタ祭り
29番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:11 ID:sF5u4qQu
ズバリ今日本が気を付けるべきなのは、
東京へのテロよりも、東南アジアでのタンカーに対する攻撃だな
30番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:11 ID:zuSsSi74
31番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:16 ID:jUa1SvS/
>>28
そこに三沢さんがいたらテロなど無意味だ
32番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:17 ID:UcPespI6
さ〜て、今日のイラクや中東のマスコミ各社の報道は↓ (日本語訳付き)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html

アルカイダやイスラム過激派各派のニュースサイトも日本語で読めるよ


33番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:18 ID:QIJ/Ofk3
>>19
原発はぶあつーいコンクリート壁に囲まれてるのに無意味です
それなら石油コンビナートのほうがいいな。

それにしても予告期間長すぎ
さっさとやるならやれよって話
34番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:19 ID:3vGi60of
>>33
全く同意
2月ってなんだよ
35番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:20 ID:qn+qW3ro

社民党&民主党が、日本に潜伏しているアルカイダの
工作員に選挙権を与えるように主張しています。
36番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:21 ID:jUa1SvS/
>>33
予告してどんな対応するかも研究蓄積してるんだろな。
日本の原発は分厚いコンクリートを破壊する必要などまるでない。
入り口の眠そうな警備員を倒せばおしまいだってさ。
テリー伊藤「日本の防衛戦略」より
37番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:23 ID:u7MvGN6v
ガンガンいこうぜ!
38番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:26 ID:sF5u4qQu
やっぱ東京とか国内テロはブラフだろ。
すぐに石油とかLPGタンカーの護衛を始めるべきだと思うな。
39番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:26 ID:xk+bQpLc
アルカイダのテロで自分の大切な人が殺されたら
俺は関係ないアラブ人を見ても冷静でいられるだろうか?
40番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:28 ID:jUa1SvS/
>>39
冷静でいられないからそこらじゅうで報復テロが起こる。
41番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:28 ID:4HWtNnQt
911事件で世界はテロの時代に突入。
テロは防ぎようが無い。この状況が長期にわたって続くだろう。
いづれ原発は狙われる。
42番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:29 ID:sF5u4qQu
>>39
イスラム原理主義テロリスト=アラブ人ではないよ。
43番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:29 ID:/c/fAOke
>>35 日本一、世界一、イラク戦争に賛成し、戦争に反対する奴は利敵行為だといった創価学会を忘れるな! 
44番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:32 ID:sF5u4qQu
イスラム世界はアラブ人だけじゃなくて
もっと広がりのある世界で
ペルシャ人もいれば中央アジア人も
東南アジア人もアフリカ人もヨーロッパ人もいる
原理主義者ってのは数から言えば少数だよ
45番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:33 ID:jUa1SvS/
9・11以降始まったアメリカVSテロカイダとの戦いを終わらせる方法を考えてみる。
@どちらかが満足する
Aどちらかが全滅する
Bどちらかが降伏する

すべて不可能である。
つまりこの戦争は永久に終わらないのではないだろうか?
アルカイダの頭脳となるものたちを9割がた全滅させるのが一番有効な手段なのだろうか?
46番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:38 ID:sF5u4qQu
>>45
いちばん望ましいのは
「両方がそこそこ満足する」ということだろうけど
現状では難しいかもね。
いまのところアルカイダはかろうじて
トップダウン型の組織だろうけども
そうじゃなくなった時は大変な事になるな
47番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:39 ID:jUa1SvS/
00:55 アルカーイダが東京攻撃警告。「自衛隊がイラクの地を踏めば」とアラブ誌に。来年2月までに「大作戦」を実行とも。
48番組の途中ですが名無しです:03/11/22 01:52 ID:sF5u4qQu
何大作戦なんだろうな
49シズラー・ホワイト:03/11/22 02:28 ID:udBYG6Lb
東京やられたらイラクみたいに掃討作戦とかできんから
やられっぱなしで死者は増えるだけだな
50番組の途中ですが名無しです:03/11/22 02:38 ID:UFRvW+GF
>>46
んなことありえない。だったら、日本は、先の大戦で降伏しないで済んだ。
51番組の途中ですが名無しです:03/11/22 02:39 ID:7cJpslYN
エロビデオばらまけ
52番組の途中ですが名無しです:03/11/22 02:43 ID:IHdOAjue
イスラム狩りするしかないのかなー
53番組の途中ですが名無しです:03/11/22 02:44 ID:sF5u4qQu
>>50??
それは>>46の前半か後半か
どちらに対して言ってるの?
54番組の途中ですが名無しです:03/11/22 02:50 ID:TaQjC1M6
ブッシュがイラク占領を日本の戦後に例えたけど、それが間違いなんだよな。
日本は天皇=神様だから天皇が負けましたって言えばそれで終わるけど
(それがマッカーサーが天皇制を維持した理由でもあるね)
彼らはアラーの神が絶対なんだから永久に終わることが無い。
55番組の途中ですが名無しです:03/11/22 02:56 ID:sF5u4qQu
ん〜・・
ん〜・・
>>50がどっちに対して
ありえないと言ってるのか判らんけども
一応答えとくと
どちらにせよ、先の対戦の日本とテロリストとは
まったく違うんだから、ありえんのは当たり前。
56コイズミ:03/11/22 03:01 ID:5bI93I8A
とりあえず、自衛隊派遣は2月以降にしよう
57番組の途中ですが名無しです:03/11/22 03:05 ID:sF5u4qQu
>>54
そやね、日本の場合は地理地勢的な要因と
民族構成と何よりも国体が残った、てのが大きい。
それに対してイラクの場合は国体は吹っ飛んだ。
というか元から国として纏るだけの用意はなかったに等しい地域だしね
58番組の途中ですが名無しです:03/11/22 09:21 ID:UFRvW+GF
>>56
それがいいのかねぇ?
59番組の途中ですが名無しです:03/11/22 09:23 ID:2z8x/Jjt
>>56
結局テロの脅しに屈してる小泉って
60番組の途中ですが名無しです:03/11/22 09:24 ID:vc01/vTH
とりあえず自衛隊はもっと戦力うpすべき
61番組の途中ですが名無しです:03/11/22 09:26 ID:2OU5uvhB
日本も「悪魔の詩」を翻訳した筑波大学の教授が殺られたくらいだから、
警戒しないと危ないぞ!
62番組の途中ですが名無しです:03/11/22 09:26 ID:klK52QP7
イラクに自衛隊が降りた時点がテロ開始の合図なんだと。
63シズラー・ホワイト:03/11/22 09:26 ID:udBYG6Lb
送りだすんだったら90式戦車でかためた完全武装で派遣してやれよ
小銃だけでどないせーちゅうねん
64番組の途中ですが名無しです:03/11/22 09:31 ID:2z8x/Jjt
東京テロの実行部隊は日本人か北鮮人だろうな。
アラブ人は目立ちすぎる。改宗した日本人か今回のアルカイダ声明に乗じて
残留北鮮人工作員がどさくさに紛れてやりそう。とにかく誰が敵か外見で
判断できないような気がする
65番組の途中ですが名無しです:03/11/22 09:31 ID:uw2PX6hc
「新たなプロポーズ大作戦が行われるだろう」

おこるで、しかし。
66 :03/11/22 09:33 ID:CtCLFXgb
アタッシュケース型の核兵器って存在するの?
67番組の途中ですが名無しです:03/11/22 09:48 ID:QQdhu3lR
社民党の福島が「あのぅ テロリストにも人権ありますから 殺しちゃいけないと
思うんです むこうがうってきても 撃っちゃだめですよぉ」
68番組の途中ですが名無しです:03/11/22 09:50 ID:RSxzSmyC
お手上げだー。
とにかく、派遣は中止して原発は解体汁。
白旗あげますからテロらないでね、って
国際的に訴える。どこにも手は貸さないって
徹底的にあやまる。バカにされッたっていいじゃないか。
69番組の途中ですが名無しです:03/11/22 09:51 ID:uufHsY8s
これはクリスマスに恋人と人の多い場所でデートする奴らより
部屋に一人でこもってるやつが一番安全ってことか。
70番組の途中ですが名無しです:03/11/22 09:53 ID:hIDNqdTw
>>69
お前は安全そうだな
71番組の途中ですが名無しです:03/11/22 10:45 ID:uw2PX6hc
>>66
今回の東京テロには、それが使われる予感。
「東京中心奥深く」というのは、核爆弾を最も有効に使用する手段。
通常のTNT火薬では、狭い範囲の人口密集地帯にしかけるのが手段。

「国防総省 8.5章 火薬の有効範囲」より
72番組の途中ですが名無しです
一番怖いのは、

 北 朝 鮮 が 便 乗 す る こ と だ !