中曽根・宮沢氏引退へ 首相、公認しないと最終判断

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
小泉首相(自民党総裁)は22日、同党の中曽根康弘(85)、
宮沢喜一(84)両元首相に引退を求める意向を固めた。
23日午前、両元首相を相次いで訪ね、直接伝える。
同党は候補者選定基準で比例区単独候補は73歳が定年と定めており、
世代交代を求める党内の大勢に配慮して決断した。
党執行部は両元首相が引退に難色を示した場合でも、衆院比例区での公認はしない方針だ。
その場合、両元首相が衆院選に立候補する手段が事実上閉ざされることになり、
両元首相が政界を引退する方向が固まった。

http://www.asahi.com/politics/update/1023/001.html
2番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:12 ID:b0lcST8I
うっせーハゲ
3番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:12 ID:GPXWVFIh
                  __
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,    メジロマックイーン(・∀・)
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\ 
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、   ∧∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `' (・∀・ )  
     `~''''===''"゙´        ~`''ー'ー(  )ゝ  
                           くく,,
4番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:12 ID:sH6fIVWR
>>1
5番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:13 ID:0pyfslax
これは吉報
6番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:14 ID:Z377nJxY

もっと大事な問題がが山積してる今
中曽根や宮沢の行く末なんてどうでもいい
7番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:14 ID:LA0a8XYi
ほう・・・・


でも、これもシナリオだったのかな??
8番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:15 ID:4QARUPK2
十分な改革の成果だが、
亀井も追放出来ないのか?
9番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:16 ID:6LSCtIi/
新聞辞令でクビかよ。
人の気持ちを考えないパフォーマンスにはウンザリだわ
10番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:17 ID:wgSyjWtk
中曽根泣かそうね
11番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:18 ID:8Z4PxhYQ
6 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/23 06:14 ID:Z377nJxY

もっと大事な問題がが山積してる今
中曽根や宮沢の行く末なんてどうでもいい


というか自民の行く末なんてどうでもいい
12番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:19 ID:53SjqCR4
出来レースっぽいけど取り合えずよくやった
13番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:19 ID:8FSdnePZ
自民党員でもないしこの決定自体はどうでもよい。
それよりなんでこいつが国会議員?ってやつが多すぎだろ。
年は別にしてそういう連中を選別しろとは思う。
14番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:21 ID:4QARUPK2
>>13
まもなく源太郎もその一人になりそうだな。
15番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:22 ID:bIUMS+SK
というか国会の行く末なんてどうでもいい
16番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:23 ID:Cut8ta+S
結局自分で進退を決められなかった中曽根と宮沢という
印象が残るわけだ。
17キタ━(゚∀゚)━!! ◆.AhoAhoORs :03/10/23 06:26 ID:6nz4pjt+
群馬県民に言わせてみれば中曽根はもう洋梨
18番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:27 ID:6JhNYzd2
仕事中にポックリ逝っちゃいそうだもんな
19番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:28 ID:ppPnpMmv
>>17
群馬県民なんてどうでもいいんだよ。
日本にとって中曽根はこれからも必要な人だった。
20番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:29 ID:E8O96vax
この人たちって年間おいくらもらってるんでしょう
21番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:29 ID:heryxWLs
(*^ー゚)b グッジョブ!!
22番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:29 ID:EFmTG8uJ
アナルプレイの際に気になることはなんでしょう?
そう、汚れですよね。どうしてもローションなど多く使いますし、たまに「ぽろっ」(゚∀゚)と出てしまうこともあり
ますよね。自分の意志に反して快感におぼれて行きたいのに「シートを汚してはいけない」とパートナーに考えさせては
絶対良いプレイをできませんよ「ホテルのシーツを汚してクリーニング代請求されたらどうしよう。」なんて考えながら
じゃ盛り上がりに欠けますもんね。(~_~;)
23番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:30 ID:LA0a8XYi
比例代表じゃなければいいのかな?
24番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:30 ID:6JhNYzd2
>>19
適当な名誉職つくって留まってもらえば良いんだよ
25番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:37 ID:f5ODCOxE
宮沢、中曽根は選挙区で出ろや、男なら。
藤井に笑われるぞ。
26番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:51 ID:5VLaTR/3
TVで竹村健一が言っていた。国際的に発言力のある中曽根を引退させるな!
だってさ。だが今の重要な局面でどんな発言をしたというのだ?イラク問題
拉致問題・・・。竹村もクソ。
27番組の途中ですが名無しです:03/10/23 06:58 ID:Fxlnk65p
俺子供の頃竹村とキダタロ−の区別がつかなかった…
28番組の途中ですが名無しです:03/10/23 07:00 ID:0ltFJV+H
>>27
かぶってるのとずるむけの違い。
分かりやすいぞ。
29番組の途中ですが名無しです:03/10/23 07:27 ID:KEWiW/gm
最近、竹村健一的はずれなことばかりしか言わないな。
老害だろ。あのじじいもさ。
竹村と言えば、自称得意の英語を自慢しながら、外国新聞の記事を紹介するだけじゃん。
しかも関西弁なまりのじゃぱにーずいんぐりっしゅ諸出しでさ。
フジテレビもあんなじじいに高額の出演料を支払うのはいい加減にすれ。
もっとまともな、経済と政治を理解している人間をだせよ。
30番組の途中ですが名無しです:03/10/23 07:33 ID:B8o6jJ/y
数年前、フジの日曜朝のニュースショウで
「日本の三大知性がスタジオに集合」とあり、誰かと思ったら、
竹村と慎太郎と西部邁で、ゾッとした・・・
31番組の途中ですが名無しです:03/10/23 07:35 ID:0pyfslax
>>30
ワラタ
32番組の途中ですが名無しです:03/10/23 07:36 ID:oq0z1gmc
中曽根は石原新党決起を促している模様
33番組の途中ですが名無しです:03/10/23 08:11 ID:M6UMeoKt
竹村健一の言う通りで、日本が世界に向けて発信できる
数少ない政治家の1人を安易に引退させるべきではないね。
34番組の途中ですが名無しです:03/10/23 08:16 ID:eETpqBkn
真紀子みたいに離党して無所属ででればいいのによ(藁
35番組の途中ですが名無しです:03/10/23 08:16 ID:fjvYHTTl
イエローキャブ入れ
36番組の途中ですが名無しです:03/10/23 08:34 ID:g5lY+M5H
朝日の飛ばし記事かもしれん。
よそでは流動的になってる。

どっちに転んでも朝日は損しないからな。
37番組の途中ですが名無しです:03/10/23 08:36 ID:CiiiMt6y
>>11
自民党の行く末が日本の行く末ですよ
38番組の途中ですが名無しです:03/10/23 08:53 ID:ahZkEOZg
80過ぎて働くなんて凄い
まねできないよ〜
39番組の途中ですが名無しです:03/10/23 09:04 ID:uzuz0/ux
退けば追い出された、残れば晒し首、もはや汚名は免れぬな。
40番組の途中ですが名無しです:03/10/23 09:05 ID:YUSlk5kJ
源太郎も引退でいいよ
41 :03/10/23 09:05 ID:9g7oauAH
死神様は何をやってるんだ
42番組の途中ですが名無しです:03/10/23 09:42 ID:pGSzVE5u
中曽根総理を泣かそうね
43番組の途中ですが名無しです:03/10/23 09:44 ID:njzdpRQ+
無所属で出たりしねーの?
44番組の途中ですが名無しです:03/10/23 09:44 ID:pGSzVE5u
>>40
高橋元太郎居なくなってから黄門様がつまらなくなった・・・
45番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:15 ID:MYFd2qGL
∩(・ω・)∩バンジャーイ
46番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:18 ID:0OKvgMFp
こんな醜態を曝け出す前に勇退すれば良かったのにな
47番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:27 ID:0Ozfrgnv
中曽根泣かそうネ
48番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:35 ID:q9+BYt8L
中曽根拒否のもよう
49番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:36 ID:2Flht2rm
オナニーしまっくったら種なしで、しなかったら不健康でどうすりゃいいんだよ!
50番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:37 ID:VfZ635/9
引退だ!
51番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:37 ID:lncdDG/v
みやざわいんたいきたああああああああああああああ
52番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:37 ID:VaTlr7Dq
速報来たーーーーーーーーーーーー!
53番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:37 ID:1ySCUAQ2
キタね
54番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:37 ID:/cHwDguw
BS1で速報きた
55番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:38 ID:C2Lb6K1S
押し切ったか
56番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:38 ID:6Iwz6PcB
宮沢りえが引退だって!!?










57番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:38 ID:Mjj5+rUt
速報キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
58番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:38 ID:lncdDG/v
北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北
北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北
北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北
北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北
北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北
北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北
北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北
北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北
北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北北
59番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:38 ID:HihH9O7b
メーテレ速報
60番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:39 ID:sdi5c4K5
中曽根はこれからもご意見番としてがんがってほしい。
フォースのないヨーダは逝ってよし。
61番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:41 ID:Vsba4GIM
中曽根と宮沢は最後まで茶番劇演じて自民(小泉)のイメージアップに貢献したわけだ。
62番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:41 ID:u/JnCG/Y
中曽根は著述業に本腰いれてくれ。
あの人の文章は読んでいて、国に対する愛情が溢れていて嬉しい。
63番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:41 ID:lncdDG/v
                        
                     
                     
      北
64番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:43 ID:8FSdnePZ
<丶`∀´> クックックッ
65番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:43 ID:8CSvr17J
ざまあみろ妖怪ジジィどもめ
家で盆栽でもいじってろや
66番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:44 ID:VKDccHf7
竹村健一さんのような世界的な評論家が世界的政治家と
評価する中曽根さんを無理やり引退させるようなことは
絶対許せません。あの重厚で言葉に重みがある竹村健一さん
があれほど熱弁ふるってるのをみてわたしは涙がでてきました。
67番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:45 ID:6Iwz6PcB
中曽根シンパがロビー活動をしている模様
68番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:47 ID:wRxQ6KyI
日本の政治家・評論家ほど世界では相手にされてないね
まぁ国内では大物だけどね。
69番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:48 ID:mRMq9J3N
首相経験者は皆引退しろよ。森とか橋本とか。
70番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:49 ID:73wpHL54
いよいよ、じっちゃん党の旗揚げかな。w
71番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:49 ID:0/U046Ok
ていうか広末の行く末なんてどうでもいい
72番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:50 ID:2db2Reh9
不沈空母ナカソネ
73番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:57 ID:73wpHL54
藤井=馬鹿中曽根
74番組の途中ですが名無しです:03/10/23 10:59 ID:o1U6zKuO
中曽根やめないじゃん
75番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:00 ID:VfZ635/9
宮沢が引退だ>>74
76番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:01 ID:V9JePdVZ
中曽根はつっぱねたみたいだな<BSの速報によると
77番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:02 ID:3mpqeSTE
中曽根は小泉はボンバーマンじゃないかつってたな
78番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:05 ID:H8d8kzXc
>>76
96年の『約束』だって

消費税など導入しません
消費税は税率を上げません

約束守らない政党でもテメーらの約束は守れか…
バカバカしい
小泉さんヤっちゃって下さい
79番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:06 ID:mJUC7V8k
「中曽根を泣かそーネ」
80番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:09 ID:MYFd2qGL
中曽根だけはなんとしても辞めさせてくれ
81番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:09 ID:VAHRIxLV
えー、馬鹿曽根しがみついてるの?
82番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:12 ID:xrvnZ9jV
中曽根とナベツネは日本を混迷に追い込もうとしている2大老害
83番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:12 ID:fJsnGAaz
中曽根を倒さずして構造改革なし
84番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:13 ID:mRMq9J3N
中曽根「こんな非礼なやり方は無い。これは一種の政治的テロだ。」
  
     「他の日本の老人を怒らせる」



ワロタ。醜すぎるぞ、中曽根w
85番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:14 ID:73wpHL54
労咳
86番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:15 ID:XJGJIlNa
これさ、もし仮に小選挙区で立ったら
オブユウと福ちゃん、大慌てだろうな。
87番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:16 ID:bIUMS+SK
そこまで政治にこだわりたいなら何故無所属で出馬しないのかと
88番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:25 ID:XgJMv0G0
だいたい80過ぎた香具師がいまさらなにができるっていうんだ?
隠居して若い人々の成長でもみまもってれ!
89番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:26 ID:B8o6jJ/y
若手に譲ってやれ。
90番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:26 ID:bvRQ6XGi
> 衆院選をめぐる1996年の候補者調整の際、
> 当時の橋本龍太郎首相(総裁)から比例北関東ブロックでの「終身比例1位」を約束された経緯に触れ
> 「あれは党の公約だ。党が公約を破るのか」と強く反発した。

五月蠅い。死ね。
91番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:26 ID:r/BfT5WF
こんな糞ジジイどもがいるから・・・正義の味方さん暗殺してくれよ。
92番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:28 ID:Tf9j/d33
中曽根....

国会で寝てるだけだろw

もういいんじゃないか?
93番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:29 ID:a1t5qD2G

権力崩壊は内部から

権力崩壊は内部から

権力崩壊は内部から

権力崩壊は内部から
94番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:30 ID:H8d8kzXc
ホント「終身比例1位」なんて
冷静に考えれば、あり得ない事を言っちゃう方も悪いが
そういう事だけ『信じている』大馬鹿はもっと罪
95番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:31 ID:XTsFRWa4
黒幕になるのか?
96番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:31 ID:kifsPo42
中曽根最悪だな。おまえが邪魔だって気づかないのかね
97番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:31 ID:mJUC7V8k
橋龍も責任とれよ
98番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:32 ID:ho1G5BXT
中曽根氏ねや
85だろお前
99番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:32 ID:8czLpOoO
中曽根が去ってマキコがやってくる・・・・・・

国会が左寄りになっていく・・・
100番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:32 ID:P4q1Gxgp
政治的テロ!
政治家としての使命感!
101番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:32 ID:kifsPo42
中曽根ロボは動いてないだろ。。。税金泥棒め
102番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:33 ID:kifsPo42
公認しなきゃいいだけじゃん。氏ね
103番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:33 ID:P4q1Gxgp
なんだよ、往生際がわるいな
104番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:33 ID:1aLScqNw
会社でもそうなんだが、老人を名誉顧問とか名誉相談役とかに
置くな。
とっとと辞めさせろ。
105記者クラブ:03/10/23 11:36 ID:PmuG8olP
宮沢は偉い。
中曽根は勘違いが激しい。
党の総裁をした人間に失礼じゃないか。と憤慨しているが。
党の総裁をしたから何なんだ?党の総裁は自民党内で偉いかもしれないが、
現役じゃないし、党の総裁経験者なんか他党支持者や国民に威張っても仕方ないだろ。
106番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:37 ID:uWTaMz64
要はコイツらクビになったんだろ
107番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:38 ID:CBzpmMaZ
大勲煮
108記者クラブ:03/10/23 11:38 ID:PmuG8olP
そもそも85歳にもなって年収数千万円貰える仕事って相当楽で割りの良い職業だな。
そんなの民間じゃありえないぞ。
109番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:39 ID:G1rlasvW
選挙前に中曽根がごねてもう一悶着あって純ちゃんを苦しませる。
110番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:39 ID:XTsFRWa4
>>104
現在の日本は、民主主義の幻想を抱えた封建社会。
国会議員に二世三世が、多いのを見ればわかる。
封建社会に他ならない。
∴ 名誉顧問・相談役はなくならない。
111記者クラブ:03/10/23 11:40 ID:PmuG8olP
事実上政界内引退してるのに金だけ取るなよ。
112番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:40 ID:wP0osfCL
こうなったら絶対辞めるな
113番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:40 ID:eo4mxCNi
>>108
開業弁護士や税理士で
実務やんなくなったくせに、大量の給料だけもらっていく奴が結構います。
114 ◆iiMqNG1uLs :03/10/23 11:40 ID:ptDws3PQ
比例北関東ブロックでの「終身比例1位」

埼玉・群馬・栃木・茨城
115番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:40 ID:BzqiKuIn
>>102
全くだ。無所属になったらなんの権限もあるまい。
ついでに税調のジジイ共も全員追放!
116番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:40 ID:8FSdnePZ
群馬には馬鹿かDQNしかいないらしい
117番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:41 ID:eoCx7cDJ
県民性かな。
118番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:41 ID:dV2h+acc
これアメの圧力だよね?小泉単独でここまでできるとは思えないが
119番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:42 ID:oOvex/3y
公認しないということは比例北関東ブロックでの「終身比例1位」も
認めないという事ですか?

120番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:42 ID:oav4ABTU
なかぞねさんの孫、北関東の比例一位にしたれや!
それで決着
121番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:42 ID:c+d9ZW12
はい
122番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:44 ID:BzqiKuIn
>>116
なんせオブチ優子ちゃんの地盤だからな。
123番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:44 ID:4KUczQ2J
そうか小渕優子も群馬か...
124番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:45 ID:WIplQ60i
∩(・ω・)∩バンジャーイ
125記者クラブ:03/10/23 11:47 ID:PmuG8olP
派閥は亀井に譲って遊んでるんだろ。
派閥さえ飾りの会長なのに、国家の仕事が出来るとは思えない。
126番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:49 ID:4KUczQ2J
中曽根が未公認で出るとして、同じ選挙区で自民公認で出る根性ある奴いるのか?
127番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:49 ID:CiQPvuRB
オブチ優子が落選するような日本になったら、もうちょっと未来に希望が持てるのだがなあ。
128番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:51 ID:H8d8kzXc
爺ぃ、オメーの代わりに
辞世の句を詠んでやるぜ

『ふるざくら
    褪せし色花
         散り惜しむ』

              -ヤスピロ-
129番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:53 ID:EU/LKVYG
俺の選挙区は宮沢の地元なんだが、今回は甥の洋一のポスターしか見ないな
130番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:55 ID:XxgjTQsV
で、議員年金ってのは10年継続して国会議員やってると、
自動的に終身給付になるわけだが、名過疎寝サンなんざぁ、
すでに毎月60万オーバーな年金を受け取っているわけで・・・
これ以上死に欲出すなよなぁ・・とか思うんだけどねぇ。
131番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:56 ID:wRxQ6KyI
>>129
静香先生タンは広島のどこの選挙区でつか?
132番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:56 ID:EU/LKVYG
中曽根を泣かそうね(プ
133番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:57 ID:EU/LKVYG
>>131
彼は中選挙区の時は宮沢と同じだったが、小選挙区になったら県北の山奥の田舎猿が故に
北のほうの選挙区になってしもた
134番組の途中ですが名無しです:03/10/23 11:58 ID:G1rlasvW
留守番電話を再生します。10月22日午前4時ピーッ

ロン「ハーイ、ヤス。ロンだよ〜!正直ヤスがこんなに長く生きていられるとは
   思わなかったよ〜。え?お前もだろだって?HAHAHA、それは言わない約束だよ〜、バーイ」
135番組の途中ですが名無しです:03/10/23 12:01 ID:XTsFRWa4
>>131
広島六区 三原、尾道、因島、府中、三次、庄原各市、御調、
世羅、神石、甲奴、双三、比婆各郡
136番組の途中ですが名無しです:03/10/23 12:02 ID:H8d8kzXc
中曽根の後ろの本
「政治と人生」

意外とネタ好きのようで…
137番組の途中ですが名無しです:03/10/23 12:02 ID:HaiUMnj0
                  __
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,    >中曽根AND宮沢ご苦労様!
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\ 
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、   ∧∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `' (・∀・ )  
     `~''''===''"゙´        ~`''ー'ー(  )ゝ  
                           くく,,
138番組の途中ですが名無しです:03/10/23 12:02 ID:ivPj7qml
福田の選挙区で出れば?>中曽根
139番組の途中ですが名無しです:03/10/23 12:03 ID:wRxQ6KyI
>>133 >>135
おお!わざわざありがとう!静香先生タンが総理になってほしいね。
俺は九州だけど。。。
140番組の途中ですが名無しです:03/10/23 12:03 ID:fJsnGAaz
ここまで往生際が悪いとなるとこのスレに迂闊な事は書けないな・・・・・。


またしても通報されちゃう予感。名誉毀損で告訴されちゃうかも?
ガクガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブルブル選挙妨害の線もあるかもなw。
141番組の途中ですが名無しです:03/10/23 12:03 ID:CLB2APO4
藤井ともどもあぼ〜んしてください
142 ◆iiMqNG1uLs :03/10/23 12:04 ID:ptDws3PQ
非礼代表
143番組の途中ですが名無しです:03/10/23 12:04 ID:WqjPVn1b
中曽根必死だな
144番組の途中ですが名無しです:03/10/23 12:05 ID:EUoZOHy3
これで、中曽根君の後継息子の行き所が無くなってきたなw
あれは**だ。議員やめて日本のロビイストになって欲しいなぁ。
宮沢君は財務省に対するロビイストだろうけどw
145番組の途中ですが名無しです:03/10/23 12:05 ID:8r5osKf7
ドームで野球観てろyp
146番組の途中ですが名無しです:03/10/23 12:06 ID:8r5osKf7
中曽根、ナベツネ
147番組の途中ですが名無しです:03/10/23 12:07 ID:xrvnZ9jV
小選挙区で出ればいい話じゃないの?
それともそんなに単純じゃないのか?
148番組の途中ですが名無しです:03/10/23 12:08 ID:skytID2M
149 ◆iiMqNG1uLs :03/10/23 12:10 ID:ptDws3PQ
安倍幹事長の父晋三はかつて中曽根から
総裁指名をされなかった。(竹下が指名された)
その後リクルート事件もあり延期延期になり
死んでしまった。

安倍は父の敵をいざ討たん!




150番組の途中ですが名無しです:03/10/23 12:12 ID:wRxQ6KyI
>>149
それ事実?安倍タンのお父上は福田→安倍→三塚→森
中曽根は別の派閥と思うのですが
中曽根→渡辺
151番組の途中ですが名無しです:03/10/23 12:12 ID:/1ubtFil
これも藤○の公表が関係してるわけだが・・・・¥¥¥¥
152番組の途中ですが名無しです:03/10/23 12:12 ID:B6bAMdUs
小泉よくやった!
153番組の途中ですが名無しです:03/10/23 12:13 ID:OCu8ifp0
中曽根老いたなぁ
154番組の途中ですが名無しです:03/10/23 12:15 ID:bU7p93nU
老人新党結成きぼんぬ
155番組の途中ですが名無しです:03/10/23 12:17 ID:H8d8kzXc

辞めません
   藤井、中曽根
        頑固者

          -ジョンイチロー-
156よう:03/10/23 12:19 ID:3KvgYJgE
3流関西タレント北野誠の裏情報暴露発言集↓(全部ホントにイベントで言ってました)

榎本加奈子のSEXのとき聖水プレイをする
稲垣吾郎は京橋でヤリマンホステスとバコバコやってました。
キムタクはあいだももとSEXざんまいだったんですね。
バレエダンサーの草刈民代はSEXのときクソを食うスカトロマニアです。
片平なぎさもクソを食う。
元一世風靡のチョロは性格が悪い嫌な奴らしい。
キャバクラ嬢から成り上がっていった→編む炉と鮎
舘 ひ○しはホモでタチではなくNekoだった!
ちなみにタチのほうは渡 ○也
芸能界一のオサセは 川島なおみ
レズ疑惑女優は 水野美き
やくざ系と付き合いのあるミュージシャンは TUBE前田
オトハに無理やり携帯番号を聞こうとしたのは 田中康雄
オールスター感謝祭で女の芸能人に嫌われてたのは 坂下チリコ
マンションのベランダにゴミをためまくってた だらしない女は ブリグリ川瀬
「原田知世? あいつはウンコを食らうスカトロマニアやw」も付け加えとく
157番組の途中ですが名無しです:03/10/23 12:23 ID:W7a4v53R
自民養老クラブとか新会派作ればいいじゃない?

158番組の途中ですが名無しです:03/10/23 12:24 ID:CLB2APO4
やっぱ偉いくてジジイになると頑固で人の言うこと聞かなくなるね
藤井しかりナベツネしかり

159番組の途中ですが名無しです:03/10/23 12:35 ID:9PWWem0A
中曽根往生際が悪い
160番組の途中ですが名無しです:03/10/23 12:37 ID:a1t5qD2G
161番組の途中ですが名無しです:03/10/23 13:15 ID:hXAf7tCe
中曽木良生え際が無い
162番組の途中ですが名無しです:03/10/23 13:24 ID:48Kn5eFs
自分が若手の時に「じいさん、早く辞めろ」って
思っていなかったのかなあ? 忘れたか!
163DION規制解除:03/10/23 13:36 ID:NBdgnD08
             |     | |   i
              |  ,,,,,、-l l l、  |
    .lヽ       l l /     \| |
     l  \     / ̄(_ヽ ノ::、_  | ||ヽ___,,,、-'''''´ ̄
    l    \   ヽ_  ̄;;;;;ノ`   
   .l     \,  /   ヽ::::ヽ      ,   ヽ、し',.
   _l       ヽ、 ヽ__,,,,:;;;;ノ      ;l     ) (_
  /    __    ヽ/`´  ::、:::::ヽ   ̄ヽ; i    ノ (~ヽ 
 .i    /  \   l、__;ノ;;;;;_ノ   /___
 |    | |⌒ヽヽ ヽ_ i'    ; :) _,, 〃=iヽ<.i   '''''―-
 |    .l |.   Vi _..ヽ―==ニ-'''_ // ノノ| |
  |   ⌒ヽ\_ノ(_ _  _.... _. _)/ じ'´/  i
  ヽ    γ⌒ヽ._ノ(_ _  .._i .._)ヽ-‐''  /
   ヽ   /   .i  |     人   |  ⌒ヽ/⌒ヽ
    \/    |  \__ノ⌒\_丿   /  l
    /     |            /   ノ
164DION規制解除:03/10/23 13:37 ID:NBdgnD08
>>149
晋太郎じゃなくて?
165番組の途中ですが名無しです:03/10/23 13:39 ID:oOvex/3y
老人党は既に存在しているよ。
ホイ!
http://yufuu.com/RJ/
166名無し募集中。。。 :03/10/23 13:45 ID:0BZ9yTuJ
>>156
知世ちゃんはウンコ食わないよ!
ウンコを食わせるんだよ、あの娘は!
167番組の途中ですが名無しです:03/10/23 13:48 ID:Wjx9srEV
まったく、藤井といい中曽根といい、日本はまさに老害列島だな。
168番組の途中ですが名無しです:03/10/23 13:49 ID:EUoZOHy3
まだ、陸士卒のつもりで、自分が所詮お山の大将にしかなってないことに
気付いてないんじゃないの?w>>中やん
169番組の途中ですが名無しです:03/10/23 13:50 ID:KHjoqLgR
朝日がやめさせようとする人間は、日本にとって必要な人間。
170レーガン元大統領:03/10/23 13:55 ID:WCKfVsgW
ヤスもホントはイイ奴なんだケドネ。
私が説得シてみまショカ>
171番組の途中ですが名無しです:03/10/23 13:59 ID:G1ItuPS0
中曽根火病
172番組の途中ですが名無しです:03/10/23 14:00 ID:Umzafdu0
老人なんかいらねぇから潔くやめれ 中曽根
173番組の途中ですが名無しです:03/10/23 14:03 ID:6JhNYzd2
水野美紀がレズ

腹だ知世うんこ
は萌えるな
174番組の途中ですが名無しです:03/10/23 14:03 ID:G1ItuPS0
立候補せずに党の顧問とかそんなんで政党に残れよ。
175番組の途中ですが名無しです:03/10/23 14:03 ID:B4zE+Msx
宮沢元総理が好きになった。
176番組の途中ですが名無しです:03/10/23 14:03 ID:6JhNYzd2
水野美紀がレズ

腹だ知世うんこ
は萌えるな
177番組の途中ですが名無しです:03/10/23 14:05 ID:uSY4PkRe
>>122
口とアタマが軽い山本一太(参議院)モナー
178番組の途中ですが名無しです:03/10/23 14:06 ID:uSY4PkRe
>>156
草刈民代がスカトロマニアってことはダンナの映画監督の某の
モノを食うの?
179番組の途中ですが名無しです:03/10/23 14:09 ID:/NAVZ9HA
藤井問題から世間の目を逸らそうという作戦ですか?
180番組の途中ですが名無しです:03/10/23 14:11 ID:wP0osfCL
大勲位頑張れ
181番組の途中ですが名無しです:03/10/23 14:15 ID:xvZ6n50J
老害
182番組の途中ですが名無しです:03/10/23 14:17 ID:fxY7tJt8
「終身比例1位」

プッ、まじでそんなこと思っちゃってるのが老いて正常な判断力がなくなってる証拠。
老害
183番組の途中ですが名無しです:03/10/23 14:21 ID:jTVsFhee
いいかげん年取ったら引退しろやゴルア!!

うちの会社にも嘱託という形で定年後再雇用のじじいどもが毎年入ってくる
それも新卒採用のかわりとして・・・
仕事もできんくせにエラそうにしすぎなんだよ、くそじじいどもが!!
若さも弾力性も失ってしまったうちの会社と同じだな、政界も・・・。
184番組の途中ですが名無しです:03/10/23 14:55 ID:PAUNnMgu
>>182
まったくだ。呆けてきちゃったんじゃないの
185番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:08 ID:kqleHrhR
たけむらけんいちがよろこんでいる
186番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:11 ID:IcVJvAC7
これで中曽根が福田と同じ小選挙区が出る可能性が出てきたんだな
福田必死だな
187番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:12 ID:IcVJvAC7
>これで中曽根が福田と同じ小選挙区が
これで中曽根が福田と同じ小選挙区から
188番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:15 ID:QA8RMNkB
宮澤氏はさすがだね。終始スマートな政治家だ。息子さんも東大卒で政治家として
スタートしているし、恐らく未練はないだろう。年齢的にはやや高齢だが、優秀であるがゆえに
ゼネレーションギャップを感じることはなかった。引き際のスマートさはさすがだ。

中曽根氏に引退してもらうならば、大勲位を与える前に話をもちかけた方が良かった
のではないか。非常にむずかしい問題だと思うが、党(党員も含む)の総意なら
容認せざるをえない問題だと思う。中曽根氏が懸念している日本人の老人に与える
影響は殆どないと思う。中曽根氏を除けば、皆、第一線から勇退している人が殆どだから。




189番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:16 ID:zEbYC3cb
中曽根に投票するバカが山ほどいるらしい
190番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:16 ID:Z3iqPfTp
僕の陰茎も終身比例1位になりそうです
191188:03/10/23 15:18 ID:QA8RMNkB
皆 → 削除

この問題は、首相だけで決断すると、しこりを残す問題なので、党全体の総意を
国民が分かる形で確認し、解決すべきだと思う。

192番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:19 ID:EU/LKVYG
>>188
宮沢の息子ってどこの選挙区?
193番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:22 ID:dK867pjB
>>192
甥っ子だね。広島七区、宮澤洋一。
194番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:25 ID:EU/LKVYG
>>193
いや、それは知ってるんだ。
だからちょっと>>188に嫌がらせのレスをしてみただけで…
195番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:25 ID:Maha4WOy
中曽根も藤井も引き際ってものがわからない奴なんだね。痴呆症か?
196番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:26 ID:2gf9BsI1
197番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:28 ID:aQpkVNiI
完全に自由です。

ID非表示!
スレ立て放題!
連続投稿やり放題!
http://bbs.2ch2.net/nsoku/index2.html


2ちゃんねる2
http://2ch2.net/
198番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:29 ID:PGYWTUxN
>>186
高崎では昔から福田>>中曽根なので全然必死じゃありません
福田
199番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:36 ID:QA8RMNkB
「政党の自殺行為」 亀井氏が激しく反発


 記者会見する自民党亀井派会長の亀井静香元政調会長=23日午前、東京・平河町の砂防会館
 
 中曽根康弘元首相が所属する自民党亀井派会長の亀井静香元政調会長は23日、都内の事務所
で記者会見し、小泉純一郎首相が中曽根氏に政界引退を求めたことについて「わが国に貢
献した中曽根氏に非礼で、承服できない。政党の自殺行為だ」と激しく反発した。
 亀井氏は1996年、衆院群馬4、5区をめぐる候補者調整で中曽根氏が比例北関東ブロックの
「終身1位」に処遇された経緯に触れ「公約をきっちり、実行する以外に道はない」と
指摘。「本来は(衆院解散直後の10日に発表された)1次公認で(北関東ブロックの)名簿順位の
1位に登載するのが当然だった」と執行部の対応を批判。
 その上で「ボールはあちら側(党執行部)にある。小泉首相から、再考したいとの返事がきっちり
来ればいい」と党執行部の方針転換を求めた。(共同通信)
200番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:39 ID:T7H9vHlu
この状況で現状維持したら無党派層を敵に回すと思うがなぁ。
2013翻か:03/10/23 15:39 ID:pWzLtac9
喜一一発ツモ
202番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:40 ID:AL5FAjLX
中曽根は無所属で小選挙区に出ればいいじゃん

亀井は離党しろ

203番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:42 ID:QA8RMNkB
亀井氏総理で民主党に政権交代されるかもしらん
204番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:45 ID:aQpkVNiI
自由なニュース速報板誕生!
完全に自由です。

ID非表示!
スレ立て放題!
連続投稿やり放題!
http://bbs.2ch2.net/nsoku/index2.html


2ちゃんねる2
http://2ch2.net/
205番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:46 ID:9WP6eGjx
比例での公認が無理だからこそ、福田選挙区から無所属立候補すべきだ。
田中菌とつるんでる福田(被害者家族に『黙って聞きなさいっ!』発言)には、
被害者家族会も敵意を持ってるはず。石原も動くはずだ。
かくして上州戦争が再現されれば、これほど面白い展開はない。
また、現職官房長官落選ともなれば小泉政権に与える打撃が非常に大きいため、
野党も対立候補をさておいて、中曽根に票を回すという展開も十分考えられる。
こうして福田が落選するというのが一番いいシナリオだ。
石原新党への展開もあり得るはずだ。
選挙運動は配下の群馬地方政治家や息子の事務所が展開すれば十分。

【政治】北朝鮮への対応をめぐって福田・安倍氏が再びサヤ当て
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066258453/

【政治】福田氏「ODA続ける」、小泉首相「平和利用に」…中国宇宙船で見解★4
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066326644/
【国際】"日本も同様" 中国へのODA打ち切りを…英、有人宇宙飛行受け
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066461082/
206番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:48 ID:9WP6eGjx
とにかく中曽根はどのみちこのままだと引退なんだから、落選する可能性があっても立候
補する方が得なはず。野党が票を回してくれれば当選可能性は十分ある。
俺としては、国家への最後の奉公だと考えてそれを天命と受けとめ、売国国賊福田をなん
としてでも落選においこんで欲しい。福田が比例に入ってるかどうか知らないが、
入ってて復活当選しても発言権が弱まるのは確実。
小渕系地元票も回してもらえばいい。あの時、こっちが比例にまわったじゃないか、
今度はそっちが協力する番のはず、と。
野党票は中曽根―小沢ラインで話をつければいい。
石原と小沢は関係最悪だが、中曽根はうまくやってる。
かくして、傘下の中曽根系・小渕系地元票、野党の戦略的協力、石原・家族会ら、反福田
勢力の応援の元、息子の選対事務所が将来の衆院鞍替えを想定した血みどろの選挙戦
を闘うに違いない。仮に落選しても、中曽根らにすればどのみち引退だったわけだし、息子
への地盤委譲という観点からすれば無駄死にとは言えない。よもや逆転当選ともなれば、
外務省内での権力構造に影響を与えるはずだ。
207番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:49 ID:9WP6eGjx
ちなみに福田と竹内外務次官は高校の同級、竹内と田中菌は京大つながり、田中と
ミスターX集辺元在日は高校同級。菌は来年一月、この鉄壁のトライアングルにより、
めでたく事務次官昇格の予定。

その上で、田中真紀子にも応援演説頼めばいいよ。彼女、例の秘書給与問題で、
公認得られず自民党と揉めてる。今更公認以外の無所属を応援したからって、除名も
くそもない。真紀子は外相時代、宗男―官邸・福田―外務省(ロシア課など)に無茶苦茶
にされ追い出された経験で、福田には恨み骨髄のはず。田中家は中曽根とは犬猿だろう
が、こと対福田への恨みを晴らすという点で言えば共闘の可能性は十分あると思う。
その上、真紀子は地元で99%以上の当選確率だから選挙運動などする必要もない
くらい。無派閥で居場所ないだろうから、選挙後は亀井派で面倒を見ることを約束して
あげたらいいんだよ。そしたら、選挙期間中、群馬に張り付いてでも福田攻撃してくれるよ!
208番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:49 ID:g9fc569b
だいたい83で、どんな政治活動してんだよ。
209番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:49 ID:EU/LKVYG
       / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|   
      (6〈 / Jヽ 〉   高卒には長すぎて読まれへん
      |   Д |   
       l\__)     
      _ノ    (___ (⌒)    
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ヴィシィ!!!
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
           8
210番組の途中ですが名無しです:03/10/23 15:56 ID:W7a4v53R
中曽根は憲法改憲・教育基本法改正を自民党内で率いてきた総大将。
(左翼のやり玉になる)旧内務省を知る最後の世代かな

確かに引き際はキレイなものじゃないが、中曽根としては
これにケリをつけないと辞めるに辞められない。って心境も判る。

惚けだ痴呆だと騒ぐのは論者投稿人の勝手だが、2ちゃんねるの方向性からすると
もう少しいたわって然るべき人材じゃないかい?
211番組の途中ですが名無しです:03/10/23 16:09 ID:dzG9pAU3

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙        ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /
  ゞ|     、,!     |ソ  < アナタには隠れた才能がある
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \
    ,.|\、    ' /|、      \________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
212番組の途中ですが名無しです:03/10/23 16:18 ID:IEgCW3e2

           中曽根総理大臣を泣かそうね。
213番組の途中ですが名無しです:03/10/23 16:19 ID:T7H9vHlu
214番組の途中ですが名無しです:03/10/23 16:21 ID:IEgCW3e2
   _
  / /|)・・・
. | ̄|
/./
215番組の途中ですが名無しです:03/10/23 16:23 ID:z7yDULzi
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
216番組の途中ですが名無しです:03/10/23 16:29 ID:VTbkNTd5
まともに政治活動ができるのなら公認くれてやってもいいと思うが
こういうときしか表に出て来ないんじゃな
217番組の途中ですが名無しです:03/10/23 16:38 ID:pcFqNH7T
中曽根化けて出る?「無所属・小選挙区」出馬も
福田官房長官と激突、「第2次上州戦争」勃発?
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_10/1t2003101601.html

 大勲位、意地で小選挙区出馬? 小泉純一郎首相(61)は16日までに、首相経験者の
中曽根康弘(85)、宮沢喜一(84)両長老にも衆院比例単独立候補者への「73歳定年制」
を適用する方向で決着を目指す方針を固めた。2人は出馬の意思を表明したが、自民党内
は世代交代論から定年制完全実施の声が大勢。
大勲位こと中曽根氏は定年制適用に反発を強め、福田康夫官房長官(67)の地元選挙区
(群馬4区)からの出馬も辞さない構えで、「第2次上州戦争」の様相を呈してきた。

(以下略
218コテハン算出中:03/10/23 16:51 ID:1Pf+sOHf
憲法改正や教育基本法改正等ライフワークが土壇場だってのもわかるけど、
国会審議中に議員席最上段で昼寝してるジーさんにナニができるの?
219番組の途中ですが名無しです:03/10/23 16:57 ID:7YS0GUsE
中曽根がんばれ
220番組の途中ですが名無しです:03/10/23 16:59 ID:ZRo5oMgJ
>>216
激しく同意。ってーかフリーになった方が表に出られるってわかってないのかねえ
221番組の途中ですが名無しです:03/10/23 17:02 ID:MME5FT9g
喜一はやめるのか。いいこと聞いちった
222番組の途中ですが名無しです:03/10/23 17:04 ID:aoAjKyDP
中曽根もういいじゃん。死ねよ
22346:03/10/23 17:06 ID:Av9HajRG
私高崎市民です。
中曽根さん小選挙区に出ても99%勝てないとおもう。
だからけして出ない。
224番組の途中ですが名無しです:03/10/23 17:08 ID:o+Nh8sPv
>>223
それって政治家としてダメじゃん
2251:03/10/23 17:09 ID:s9Z5mShv
どんどんおじいちゃんは辞めないとね!
226あ ◆Iwlwwiw/.w :03/10/23 17:10 ID:PxQteg48
まあ、定年制なんてどうでもいいと思うがな
ボケ老人じゃなければ、政治ができれば、何歳でもいいと思うけどな。
終身比例区第一位はどうかと思うがなwww
小選挙区に出て勝てればだれも文句言えんて
227番組の途中ですが名無しです:03/10/23 17:11 ID:ZRo5oMgJ
>>226
「現在の」政治家としての能力とは無関係に勝ってしまう可能性があるから
それじゃダメなのよ。人脈が強くなりすぎている。
228番組の途中ですが名無しです:03/10/23 17:13 ID:PGYWTUxN
>>224
中選挙区の最後の2回は3位、4位(最下位)当選と
ボロボロだったから。>大勲位
229番組の途中ですが名無しです:03/10/23 17:14 ID:G1rlasvW
中曽根「憲法改正・教育基本法改正やりたあああい」
230あ ◆Iwlwwiw/.w :03/10/23 17:15 ID:PxQteg48
>>227
日本人の政治的判断力のなさを叩けと言う事ですね
結局国民の鏡になるわけだから民主主義みたいなw
231番組の途中ですが名無しです:03/10/23 17:17 ID:VTbkNTd5
>>230
国民が投票にすら行かない割合の多いこの国は民主主義の国と言えるかどうか・・・
確実に投票に行く、もしくは行かされる組織票が生きてしまう状況ではなぁ。
232番組の途中ですが名無しです:03/10/23 17:19 ID:hV5MIdTv
>>210

>確かに引き際はキレイなものじゃないが、中曽根としては
>これにケリをつけないと辞めるに辞められない。って心境も判る。

寝ぼけてるんじゃねー
自分の意思を継ぐ後進がいないだけじゃないか
やるべきときにやらなかったジジーを養うほどの余裕はわが国にはないんだ
さっさと引退しろ
233番組の途中ですが名無しです:03/10/23 17:20 ID:PGYWTUxN
>>231
棄権の結果が議席に影響するんだからそれも選挙民の
選択した結果で民主主義といえる。

どんなろくでない政治家だらけでもそれで棄権したら
そっから有権者の負け。
棄権層の意見は立法行政では「そんなやつの立場?(゚Д゚)ハァ?」で
すすめられちゃうからねえ
234番組の途中ですが名無しです:03/10/23 17:21 ID:qlTge6LP
モロトミ ヤスミツ (ヨコチン大使)

体育館で自らヨコチンを曝け出し、「汚い」「触るな」と虐められ泣かされていた。

「先生。○○君がヨコチン大使って言うねん」と朝の会で皆の前で泣きじゃくっていた。
彼はまるで銀幕スターだった。銀シャリが食べたい。
235番組の途中ですが名無しです:03/10/23 17:21 ID:rE4qvi+Z
じじいどもは、さっさと引退しろよな。
ボケて“世代交代”という言葉も忘れてんじゃねーの?
236番組の途中ですが名無しです:03/10/23 17:25 ID:BezWtzrT
今まで強気だったのは分かるが宮沢が引退表明してしまった以上、
どうがんばっても公認は無理なのにどうしたいんだろう?
小選挙区で同情票にかけているのだろうか。
万一の確率だから結局惨めな最後になるっていうのに。
237番組の途中ですが名無しです:03/10/23 17:33 ID:+goWbEz4
やっぱり亀井静香は実力がないんだな。
238番組の途中ですが名無しです:03/10/23 17:34 ID:gOCX5n5G
中曽根って選挙強くないんじゃないのか。福田(親父の方)と中選挙区時代は、
同じ選挙区でいつも後塵を拝してたから。
(確か勝ったのは首相だったとき位)

239番組の途中ですが名無しです:03/10/23 17:35 ID:hV5MIdTv
最近わが国では「みっともない」という言葉がなくなった

今日の馬鹿曽根 失礼 中曽根氏の会見は、いい年した分別があるはずの大人がガキのように駄々をこねているとしか見えなかった
あれは「みっともない」の極致だね
240番組の途中ですが名無しです:03/10/23 17:36 ID:BV6ZH4W2
老害だな
241番組の途中ですが名無しです:03/10/23 17:58 ID:ZIJFo9Um
宮沢さん、潔いね(^^)
242番組の途中ですが名無しです:03/10/23 17:59 ID:gLpWCBJa
中曽根うぜえ。
引き際が肝心なのにね
243番組の途中ですが名無しです:03/10/23 17:59 ID:DET3UMNN
中曽根みたいな爺が他にもいるんだからな。
おまえらちゃんと選挙行って示してこいよ。
244番組の途中ですが名無しです:03/10/23 18:00 ID:T7H9vHlu
中曽根と同世代ほどマメに選挙に逝くからな
245番組の途中ですが名無しです:03/10/23 18:02 ID:aATA8mrJ
73以上は世の中の役にたたない
→そんな奴はいらない
→氏ね
→氏ねないんだったら消してやろうか?

としか解釈できないんだがどうだ?
246番組の途中ですが名無しです:03/10/23 18:03 ID:8rEJMLuP
風見鶏はやく引退してください。

私は今日人生を引退します。
247 ◆l8A/No6666 :03/10/23 18:04 ID:MQz1cxnV
「総理をやった者に対して突如として爆弾を投げるようなものだ。
一種の政治的テロだ。こんな非礼なことはない」

いや、中曽根さん。もういいじゃないの……。
248番組の途中ですが名無しです:03/10/23 18:06 ID:g9fc569b
何でもかんでもテロというのが最近のはやりだからな。
249番組の途中ですが名無しです:03/10/23 18:06 ID:DET3UMNN
だからよ、日本中の2chネラをナメてる糞爺らに俺たちの
力を見せ付けてやろーじゃねえか。って思う訳。
とかくお上は隙があったら訳のわからん法律で俺たちを締め上げやがる。
許せねぇーんだよ。
250番組の途中ですが名無しです:03/10/23 18:09 ID:CZK9Srsg


   中曽根も悪いし、引き際を誤ってるが、約束を反故にしようとしてる小泉も悪いぞ。いいかげんな約束すな

251番組の途中ですが名無しです:03/10/23 18:09 ID:VTbkNTd5
>>247
総理をやったんだから神として崇めろとでも思ってそうだな・・・
252番組の途中ですが名無しです:03/10/23 18:10 ID:PGYWTUxN
>>238
首相のときでも勝てませんでした。
(トップ当選できない首相というのは自民党では記録らしい
宮澤のときでも前回トップだった亀井にかったもんな)
勝ったのはなぜか44年。
253番組の途中ですが名無しです:03/10/23 18:10 ID:8CSvr17J
http://www.yatchan.com/index2.html
糞みたいなホムペだぜ(プッ
254番組の途中ですが名無しです:03/10/23 18:12 ID:eTopW/Hs
ナベツネも一緒に連れてってくれや
255番組の途中ですが名無しです:03/10/23 18:13 ID:ooJXyh+N
老人票へるぞ.自民党.
中曽根くらい議員やらせてやればいいのに.
伸晃の10倍は使える.
256番組の途中ですが名無しです:03/10/23 18:14 ID:4DoSzOLZ
さようならミニラ
257番組の途中ですが名無しです:03/10/23 18:18 ID:r/BfT5WF
何にもしないで座ってるだけで大金が転がり込んでくる

じじい、1億くらいくれよ。
258番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:10 ID:mJUC7V8k
中曽根かっこわる〜

いうにことかいて「政治的テロと同じ」ワラタ
鈴木宗男と野中老人をお供にし諸国漫遊する為の印籠を送れば良いのでは。と
暢気で居られないのが当方です。

裁判官、弁護士がまず法律を守らず、犯罪を犯すのです。
http://www.as-k.netに事実を実名で記載して有ります
260番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:21 ID:MdVT5Js7
出来レースの悪寒がするのだが 
中曽根が粘りに粘って説得に応じ引退
小泉の株あがる
261番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:22 ID:KnSnP3Pn
中曽根も国民の為じゃなく、自分の名誉のためだけに生きてるなあ。
醜い。
262番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:22 ID:PGYWTUxN
>>260
小泉「これで藤井総裁のイニシャ(略
263番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:24 ID:HWajM2J8
宮沢は男を上げ、中曽根は「やっぱりな・・・」てな感じで、日本を
駄目にした妖怪さを露呈した。 幕の引き際って大事だよな。 中曽根
を手本に自分の人生を反省します(笑)
264 :03/10/23 19:25 ID:RXeqRqgy


藤井・中曽根、頼むから死んでくれ!


265群馬県民:03/10/23 19:25 ID:YbPQAMgE
中曽根先生 もういいです
266番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:28 ID:EWttPmM7
30 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:03/10/23 19:11 ID:V/dR7TNz
とにかく問題の本質は定年制導入ではなく、
小泉の不手際にあるんだよ。
本来、もっと前の時点で、約束を白紙化したいと、
中曽根に言わないといけないはず。
そしたら中曽根は選挙区から出るなり、いろんな対策を
自分の判断で取れてた。
それが今に至るまでほったらかして、
選挙が近づいた途端、藤井みたいに、選挙目当ての非情な
決定したわけだ。
普通の人間だったらぶちきれて殴り込みかけるよ。
拳銃でも持って。
本来、選挙区譲った相手は小渕元首相だったのであって、
その娘じゃないんだから、娘を比例に回すのが妥当な判断だった。
267番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:29 ID:EWttPmM7
89 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/10/23 19:18 ID:Z4jL6c5s
>>30
それは全くその通りだな。
2週間前になっていきなり引退勧告されたら誰でもかなわんだろ。
選挙運動の準備も何もしてないんだから。
準備以前に、比例譲った時点で、事務所が選挙活動の能力を喪失してしまってる。
小泉は先輩議員を選挙に向けた人気取りに利用してるんだけど、
それは卑劣だしやるべきじゃないよ。
政治家、いや人間の尊厳をこれほど侮辱する行為はない。

藤井が石原坊やにぶちぎれするのと同じだよ。
「お前みたいな鼻たれ小僧に俺の人生否定されてたまるかっ!」みたいな感覚かな。

小泉ってのは道化師だということがわかったよ。石原だってただの講談師に見えてしまう。
268番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:30 ID:mUmsUokd
中曽根さん、さっさとお引取りください。
あなたが未だにでしゃばっているから、日本がダメになっているんだと思います。
269番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:32 ID:mVg1A3uN
もう公示まで1週間も無いのに名簿が出来上がってないとも思えないし…

とんだ茶番だな
270番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:34 ID:+iLzbQ7Z
せめて昭和生まれのかたに、活躍してほしいとおもいます。
老いては子に従え、という諺があります。
世代交代しましょう。
271番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:34 ID:BezWtzrT
猶予を与えていたのに自発的にやめないからこうなったんだと思はれ。
272番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:35 ID:8Gm0Zn+7
中曽根のうんち漏れが気になる
273番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:37 ID:APO1r2js
お前ら勘違いしてるな。
宮沢は政治理念なしで利権と権力欲と世間体だけで
生きている老害政治家。政治理念が無いから簡単に
辞められるわけで、本当はもっと早く消えてていい
クズ政治家だよ。
中曽根は憲法改正という政治理念があるから、そん
な簡単には政治家やめるわけには行かないわけで、
権力にすがりたいからとか、そういうことではない
んだよ。
274名無し募集中。。。:03/10/23 19:38 ID:IXUFgtRv
元モー娘の中澤裕子は飼い犬(チワワ)を虐待してる、散歩にも連れて行かず
外出中は檻の中に入れ、帰宅後少しだけ檻から出して(犬は懐かず)
言うこと聞かないと犬に噛みついたり、殴ったりする。
マジでハナちゃん(犬の名前)が可哀想と思う
275番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:38 ID:0Wvc3LIY
中曽根ってぬらりひょんなんだろ
276番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:39 ID:CLB2APO4
宮沢=ヨーダ

中曽根=ぬらりひょん
277番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:40 ID:MdVT5Js7
竹村はやめさすなとか言ってたな
278番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:41 ID:xkLKKEld
やっぱり政治家として一番やってはいけないことは約束を破ることだと思う
279番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:41 ID:CLB2APO4
竹村の発言て黒岩とかいうアナにいつも流されてね?
280番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:43 ID:mVg1A3uN
>>278
約束は破るためにある
契約は守らせるためにある

なんてことを以前誰かが言ってたな
281番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:47 ID:xLXV3Iio
中曽根総理大臣を泣かそうね♪
282番組の途中ですが名無しです:03/10/23 19:57 ID:5YHNZTGN
>>273
宮沢評に関しては同意

大勲位は憲法改正・教育改革という理念と共に
プライド・権力欲もすさまじいのも事実。

283番組の途中ですが名無しです:03/10/23 20:38 ID:WrXp56R0
中曽根+藤井=アクアライン
284番組の途中ですが名無しです:03/10/23 20:40 ID:Mc2nR0FR
>>283
アクアラインはハマコーだよ。千葉選挙区の。
中曽根はそもそも道路族や建設族じゃない。
防衛族。
285番組の途中ですが名無しです:03/10/23 20:41 ID:Mc2nR0FR
だから中曽根はいつも選挙には弱かった。
現職総理時代ですら総理経験者で唯一トップ当選できなかったりした。
地元に利益誘導してないから。
その点で竹下とかと違うんだよ。
286番組の途中ですが名無しです:03/10/23 20:45 ID:9KXQiN/K
竹下はなんっっっの産業もない山陰に散々公共事業持ってったもんなぁ
287番組の途中ですが名無しです:03/10/23 20:54 ID:fuTHo1DC
藤井といい、中曽根といい、その道を長く生きてきた人間には先人としての誇りがある。
藤井に更迭を言い渡したのは、民主・自由合併当日。中曽根に引退勧告したのは総選挙
公示目前。本来、辞めてもらうにはそれなりの手続きがあってしかるべきだ。
たとえ本人がどうしても拒絶したとしてもだ。
若返りという党のイメージ戦略が重要だというのなら、愛人に小便を飲ませてた
変態野郎・山拓をなぜ比例上位に掲載するんだ?道理が合わないぜ。
小泉政権が大先輩・功労者・職業人のプライドをこけにすることを
自身の総選挙における勝利のために利用するなんて、

          絶  対  や  っ  ち  ゃ  あ  い  け  な  い  行  為  だ。

政治家以前に、人間として卑劣極まりない行為だ。俺は心底小泉を軽蔑する。
288番組の途中ですが名無しです:03/10/23 20:58 ID:PGYWTUxN
>>284
あと、商工・運輸族。でも運輸はそんなに強くないな。
289番組の途中ですが名無しです:03/10/23 20:59 ID:PGYWTUxN
>>286
でもさすがに宍道湖淡水化は「税金の無駄だ」って最後は
やめさせたね。
290 :03/10/23 20:59 ID:bteMJNe0
中曽根が始めた民間活力=民活とやらで日本中にウヨウヨできた第3セクター
がいまやアホみたいな赤字抱えて大荷物になってるぞ。責任とれよ!
291番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:03 ID:JZNQlLC4
中曽根・宮沢は創価学会が国連決議無しのイラク攻撃=戦争をみとめた後も、政府方針に反対して小泉に進言した。
中曽根は橋本のときに終身比例一位を約束された。
それをいきなり、選挙の道具として小泉は使った。

小泉は最低。

292番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:04 ID:JZNQlLC4
あげ
293番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:07 ID:c4SbjXqh
だからと言って国会で寝てるような奴が
なんの役に立つのだ 意味が無い。
功労もろくな話が無い 老兵は去れ。
294番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:07 ID:gkOg7oOV
勇退しょうよ。
295トヨタ綱島:03/10/23 21:08 ID:6twtfbs/
>287
何を今更正義ぶって。
政治とはそんなもんだろ。アホか。
296ヤイタソヽ(´∀`*)ノ:03/10/23 21:09 ID:XQjKBqwF
キン肉マン顔小渕優子も引退してほしい
297番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:11 ID:BZ0SUxei
小泉的には党は若返りを図って改革イメージを狙うつもりだろが、
爺どもが素直にハイソウデスカなんて言う訳ねーだろ。
藤井の件でぜんぜん学習してないぞ。ほんまもんのアフォだ。というよりブレインがだらしなさすぎ。
切ったら切ったで爺どもはあることないこと過去の自民党の悪行を恥じも外聞もなく喋るかもしれんし
(老い先短いってのも吹っ切れやすくしてるしな。切られたらプライドもへったくれもなかろうて。)、
失敗すればやっぱ自民は改革できない守旧政党てことでいずれにしても民主党ほか野党を利するだけやないけ。
もし選挙向けにやってるとしたら、まさに”ありえねえ”。
298番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:14 ID:JZNQlLC4
選挙向けでないのなら これまでずーっと時間があったんだ。
党と国への貢献を考えれば、打診なり話し合いがあってしかるべき。
あわてて党のイメージアップを図ってる小泉の様は情けないの一語。

死んでほしい。小泉政権。
299番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:14 ID:Q3S3AMFu
何やっても批判する奴いるよな
300番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:15 ID:z7yDULzi
ハマこうに説教してもらえばいいのに
301番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:17 ID:BZ0SUxei
>>300
ハマこう先生は芸能活動でお忙しいのでダメです
302番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:17 ID:OjvhQoJ6
小泉政権を終わらせたいのなら
おまいら一人一人が選挙にいくことだ
303番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:17 ID:wWp5N49x
老人は宝
やめさせてはいけない
304番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:18 ID:BZ0SUxei
>>302
正論だが限りなく面白みに欠ける。2点。
305番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:18 ID:KiLJmDVu
中曽根が無所属で出馬→自民・学会その他入り乱れてドロドロの展開が見たいね
できればオブチ娘のところで見てみたいな
306番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:20 ID:BZ0SUxei
>>305
小渕タンはなんか仕事したの?質問何回?発言何回?法律とか作ったりした?
307番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:20 ID:Lry8/uzM
中曽根を 泣かそうね
308番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:21 ID:ZmlIZGrX
確かに同盟国だが、そう何でもかんでもアメリカの思い通りにさせない。と考えている政治家を全部処分・・
小泉さん、なんでそこまでブッシュの言う通りなの??
この間は、ブッシュの集金旅行に、とんでもないミカジメ料まで払ったりして・・
309番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:22 ID:z7yDULzi
あれだけの年寄りに日本の未来を
かたられてもな、未来は若者のものだろ
310番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:22 ID:PGYWTUxN
>>306
地元選挙民にとっては議席を守るだけで十分仕事だそうです。
311番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:22 ID:KiLJmDVu
>>306
知らん
多分なんもしてないだろ
だからこそ大クンニとの戦いが見てみたい
312番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:22 ID:tFOOgD4v
日航ジャンボで500余命を見殺しにし
電電公社民営化でどこまでもNTTを保護した中曽根。
プラザ合意でバブルを容認しながら
孫が欲しがるテレビゲームの行列に並ぶ宮沢。
どっちが罪だ?
313ヤイタソヽ(´∀`*)ノ:03/10/23 21:22 ID:XQjKBqwF
>>306
野田聖子元郵政大臣と夜な夜な合コンして頑張ってたよ
314番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:23 ID:PGYWTUxN
>>312
DQ3の販売列にならんだんだっけ?宮澤
315番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:24 ID:1u7Gj028
辞めるのが常識ある人間の行動
316番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:25 ID:tFOOgD4v

電話代が高いのは
中曽根のせいだよーん!
317番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:26 ID:ptQUGWAf
パフォーマンスでもやらない奴よりマシ
318番組の途中ですが名無しです :03/10/23 21:27 ID:cSXPC1Uu
やたらと
中曽根=藤井
って図式を押し付けようとしているヤツがいるな。
319番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:27 ID:z7yDULzi
国鉄民営化の時に総裁の首切ったのは
中曽根じゃなかった?
320番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:27 ID:9e9oaG+Y
大勲位のイニシャル発言、マダ〜
321番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:28 ID:KiLJmDVu
>>317
んなこたあない
322番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:29 ID:0EOiX5nQ
中曽根が海軍少佐だってのを見て驚いた。
生粋の自民党かと思っていたけど、昔の民主党に所属してたってのも知らなかった。
323番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:29 ID:tFOOgD4v
イニシャル発言は
モナカが自分の影響力残しながら
族議員のクビ切るためw
324番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:31 ID:5YHNZTGN
中曽根は中国政府の内政干渉に負けて靖国参拝中止した。
あれが、今に続く対中弱腰外交の決定打となった。



325番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:31 ID:PGYWTUxN
>>322
海軍主計大尉じゃなかったかな

それと今の自民党は自由党と民主党が昭和30年に合併してできたのだが・・・
326番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:31 ID:9e9oaG+Y
>>323
イ シ
モナ


考えすぎかw
327番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:32 ID:PGYWTUxN
(主計大尉とは実際に戦場には行かず、後方で海軍の経理・予算管理
する仕事で中曽根がそのまえにやってた内務省官僚の仕事と
大差ありません.念のため)
328番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:33 ID:z7yDULzi
>>325それと今の自民党は自由党と民主党が昭和30年に合併してできたのだが・・・

 小沢がはがゆそうだ・・
329番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:34 ID:BZ0SUxei
小泉→
プッシュにへーこら。アメ追従。
靖国関係に熱心
郵政には粘着。郵便配達夫にいじめられたトラウマでもあるんか?
経済丸投げ
パフォーマンス大好き
首きり芸を得意とするが空振りも多し
公約なんてどうでもいい
独身&シスコン
息子最近みねえ
エロミネータ山タフ、没落貴公子カトチャンと友達見る目がねえ
史上最低支持率首相がおやびん


結局、このひとって何なの?

330番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:44 ID:0EOiX5nQ
>>325
http://www.yatchan.com/bunka/index.html
20年9月 退役、海軍主計少佐(従六位)
ってのをみたんよ

あと流石に今の民主党と同じ流れとは思ってないよ
昔の民主党ってので自民党の前の民主党っていいたかった
331番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:48 ID:PGYWTUxN
>>330
いや、それで生粋の自民党っていう言い方から推測したので。

旧民主党なら小泉・森らの岸派→清和会もそうだし。
332番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:49 ID:PGYWTUxN
>>330
そうか大尉から少佐になってたのか、体液、じゃない退役時
333番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:51 ID:tg0rPbtN
>>329
 
マスコミの見事なカモ
 
 
 

結局、このひとって何なの?
334番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:51 ID:ptQUGWAf
ところで、文民じゃないと大臣になれないんじゃなかったっけ?
335番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:52 ID:jcW+CGJD
>>329
変人の売国奴
336番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:53 ID:KiLJmDVu
>>329
ただのええかっこしいのオサーン
337三つ編カツラ ◆yTuUjWfoaU :03/10/23 21:55 ID:CRB7WXZR
宮沢エライ
338番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:55 ID:mJUC7V8k
(・∀・)不沈空母
339番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:57 ID:KiLJmDVu
中曽根ゴネまくりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
340番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:58 ID:r/BfT5WF
ばかそねの爺ぃは逆ギレもいいとこだな。
341番組の途中ですが名無しです :03/10/23 21:58 ID:hjIEFZQT
たしかに、ヨーダがふつーにDQの行列に並んでふつーにインタビューに答えていたのは衝撃以外の何物でもなかった
342番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:58 ID:XaZ/YhCz
宮沢さん男をあげたね

老兵はただ去るのみ・・・・
343番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:59 ID:iIaByujE
見苦しいぞ中曽根
344番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:00 ID:G1rlasvW
糞ジジィ、引き際見極めろ。
野中も江藤も宮沢も辞めたんだから
345番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:01 ID:DY01FCkz
はじめて宮沢をかっこいいと思った
346三つ編カツラ ◆yTuUjWfoaU :03/10/23 22:01 ID:CRB7WXZR
中曽根さんは日本の宝らしいです。
金庫に入れて保管しようよ
347番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:04 ID:cQAZ3suI
>>333
行政改革で三公社の民営化した人
(専売公社→JT、電電公社→NTT、国鉄→JR)

社会党の支持基盤に切り込んだ自民党中興の祖。

インターネットをこうして楽しめるのも通信の自由化のおかげ。

二言目には「改革、改革」と叫ぶだけの小泉は、中曽根の爪の垢を煎じて飲むように!
348番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:04 ID:lfHZ06sE
中曽根ゆ〜らゆ〜らして国会の椅子に座るのか?
349番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:04 ID:ZmlIZGrX
中曽根さん、もっと本音で話せたらエラかったのにね。
「全国の老人の代表として」なんぞと、マヌケなことしか言えないところがみっともない。
もう85なんだから。本音でいこうよ、本音で。。
350番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:04 ID:Sh99bvQw
ナチ曽根何がしたいねん
351番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:05 ID:r/BfT5WF
どこが重要だ。
ボケじじいかくまってんじゃねーよ糞共。
352番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:06 ID:SjqiwDKV
今NHKでプルプル唇を振動しながら反論してたな。
353番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:06 ID:8+4Jge7u
亀井の馬鹿、中曽根を例外扱いしろなどと
もう馬鹿すぎあほすぎ
354番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:07 ID:zTYBrxmF
純粋に議員自身の得票でないのに当選という比例区ってのが
宗男さんの時に是非を問われていたのに、
党内の「お約束」で比例区終身一位ってのは、
外部に漏らしてはいけない「お約束」じゃないのかな?
355番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:07 ID:KiLJmDVu
しかしジジババいじめととられると自民党もやりにくいだろうな
明らかにそうじゃないんだけど
356番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:08 ID:rMkTV4MC
 中曽根「俺は土光さんを押し立てて、行革をやった
国鉄を民営化した。あんたの改革とやらはは口先だけだ。
親米路線も俺の真似じゃないか。少しマスゴミに人気が
あるからって、若造が偉そうにするな」 
 多分こういう反発があるんだろうな。小泉は「党のため
、国のため」といった殺し文句を使って「声涙ともに下る」
口説き方をしなきゃ駄目だよ。政界はそういう面子の世界
なんだから。結局人情の機微に疎い、ということです。
小泉の甘さや限界が急に見えて来たね。

357番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:08 ID:CU+XciEV
中曽根逝ってよし!
358番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:09 ID:G1rlasvW
ここらで野党の不祥事かなんかが出てくれると面白いんだが。
359番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:09 ID:bTRSdQZm
85歳からみて60歳なんて若造なんだろうな
世の中ってなんだろう?
360 :03/10/23 22:09 ID:TkE/Kcaq
老醜が権力にしがみついててスゲーみっともねぇ
361番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:10 ID:PGYWTUxN
>>341
まわりの並んでる人は恐縮してたろうな、でもまわりにSPいたんでしょ?
362番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:10 ID:VZiGV7N4
363番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:10 ID:cQAZ3suI
中曽根は定年制の例外にすべきっていうか、
終身比例一位っていう約束があるんだから、破ってはいかんよ。

>>354
区割り調整のとき、マスコミで普通に流れまくっていましたけれど。

>>356
小泉と中曽根は怒鳴りあってた、と亀井が語ってた。
364番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:11 ID:PGYWTUxN
>>353
前々回の総裁選挙で中曽根と小泉に騙されたのに
もう忘れたのかな>亀井
365番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:11 ID:x28IZ1xG
風見鶏中曽根。最後まで風見鶏
然し誰が手を差し伸べるか、菅批判するなら引き取って遣れよ。
366 :03/10/23 22:11 ID:8+4Jge7u
ルールを守らないって何それよ
367番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:12 ID:YbPQAMgE
中曽根は85歳の割には見た目は若いな
宮沢も割と元気に喋ってるし健康ですな


山中貞則はいつ辞めるの?
368番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:12 ID:/5CnvhTv
つうかそもそも73歳定年って何で73なの?
369番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:12 ID:cQAZ3suI
うんうん。中曽根の言ってることは正論。
約束は守られるべきだし、老人に冷たい政党というイメージを持たれるのはよろしくない。
370番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:14 ID:zTYBrxmF
終身比例一位って、終身議員の地位を約束されているのって、
なんか変だけどな・・・
独裁国家のキンちゃんみたいだ。
371番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:14 ID:8+4Jge7u
例外なんて設けるべきじゃない
大勢の人間が要望するようなことならともかく
個人のために国が例外を認めるなどと
民主主義とは思えない
372番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:15 ID:vF9pXNir
とにかく問題の本質は定年制導入ではなく、小泉の不手際にあるんだよ。
本来、もっと前の時点で、約束を白紙化したいと、中曽根に言わないといけないはず。
そしたら中曽根は選挙区から出るなり、いろんな対策を自分の判断で取れてた。
それが今に至るまでほったらかして、選挙が近づいた途端、藤井みたいに、選挙目当ての
非情な決定したわけだ。普通の人間だったらぶちきれて殴り込みかけるよ。拳銃でも持って。
本来、選挙区譲った相手は小渕元首相だったのであって、その娘じゃないんだから、
娘を比例に回すのが妥当な判断だった。
373番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:15 ID:r/BfT5WF
>>369
下手
374番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:15 ID:PGYWTUxN
>>367
「わしは今期でやめるつもりだったが後援者がみんな
死ぬまで国のために働けというので次も出ることにした」

小選挙区だし、あいかわらず党税制調査会ではこの人と
議論して勝てる議員はいないし、死ぬまでやるでしょ・・・
375番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:16 ID:vF9pXNir
2週間前になっていきなり引退勧告されたら誰でもかなわんだろ。選挙運動の準備も何も
してないんだから。準備以前に、比例譲った時点で、事務所が選挙活動の能力を喪失し
てしまってる。小泉は先輩議員を選挙に向けた人気取りに利用してるんだけど、
それは卑劣だしやるべきじゃないよ。政治家、いや人間の尊厳をこれほど侮辱する行為
はない。藤井が石原坊やにぶちぎれするのと同じだよ。
「お前みたいな鼻たれ小僧に俺の人生否定されてたまるかっ!」みたいな感覚かな。
小泉ってのは道化師だということがわかったよ。石原だってただの講談師に見えてしまう。
376番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:16 ID:x28IZ1xG
枝先で議論しだしたら双方きりが無い。政治は所信を貫くのがよい。
377番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:16 ID:vF9pXNir
藤井といい、中曽根といい、その道を長く生きてきた人間には先人としての誇りがある。
藤井に更迭を言い渡したのは、民主・自由合併当日。中曽根に引退勧告したのは総選挙
公示目前。本来、辞めてもらうにはそれなりの手続きがあってしかるべきだ。
たとえ本人がどうしても拒絶したとしてもだ。
若返りという党のイメージ戦略が重要だというのなら、愛人に小便を飲ませてた
変態野郎・山拓をなぜ比例上位に掲載するんだ?道理が合わないぜ。
378番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:16 ID:ZoCtrmy9
昭和天皇も明治憲法を破って自ら聖断を下し終戦となりました。

中曽根は文句あるなら小長井弁護士にでも依頼して契約不履行の訴訟でもしろ。
379番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:16 ID:8EfmPt8n


中ソンイルって
群馬人民共和国の首領様だろ。
380番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:17 ID:vF9pXNir
小泉政権が大先輩・功労者・職業人のプライドをこけにすることを
自身の総選挙における勝利のために利用するなんて、
   
          絶  対  や  っ  ち  ゃ  あ  い  け  な  い  行  為  だ。

政治家以前に、人間として卑劣極まりない行為だ。俺は心底小泉を軽蔑する。 
381番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:17 ID:8+4Jge7u
後援者って利権がらみなんじゃ…
382番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:17 ID:r/BfT5WF
急に中曽根擁護が出てきたな

いくらもらってんだ?
383番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:17 ID:/5CnvhTv



   な  ん  で  7 3 歳  な  ん  で  す  か ?

384番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:18 ID:8+4Jge7u
や っ て も か ま わ ん
385番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:18 ID:KiLJmDVu
やっぱりこうなったら大クンニ小選挙区で出馬しかないな
笑わせてほしい
386番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:18 ID:NE4Y/9ib
クール小泉(;´Д`)ハァハァ
387番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:18 ID:cQAZ3suI
>>371
中曽根と宮沢は例外でいいんだよ。終身比例一位を保証して、比例区に
移ったのに、後から覆すのは騙したことになるでしょ。

そもそも例外を認めてるのは国ではなく自民党なんだし。自民党は昔から
融通が利く政党だったのだ。
388番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:18 ID:x28IZ1xG
暗黙で了解するのが日本人だ。
389番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:19 ID:PGYWTUxN
前回の選挙でムネヲ(党総務局長)が原ケンと桜内を
引退に追い込んだときはここ静かだったな。格が違うといえばそうだが。
390番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:20 ID:RUjeAeJe
中曽根さんはバイアグラで今も現役だぜ!!
391番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:20 ID:OeDtwVGE
日に日に小泉ヤヴァくなってきたなw
バリバリメッキが剥げてきた
392番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:20 ID:r/BfT5WF
>>383
昔は政治家、サラリーマン、皆髪型は7:3分けだった。
それを表して73という数字が当てられたんだよ。適当に言うと。
393番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:20 ID:cQAZ3suI
>>389
そりゃーそうだよ。80年代の日本の設計図を描いて、今にいたる
レールを敷いた人なんだもん。何も成し遂げてない小泉と違って
中曽根はちゃんと改革をやった人だもの。
394番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:20 ID:8+4Jge7u
小泉の不手際はあるだろうが
政治家って、歳とっても続けるやつ多過ぎ
中曽根見苦しい
395番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:20 ID:rIz81dl7
政治家の定年というのは、プラトンに言わせれば全くのナンセンスだな。
396番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:20 ID:CKtRL/hI
じじいども
いい加減に若人に時代を譲ったらどうだ
いつまでもしがみついてるなんて、みっともない・・・
397番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:21 ID:8+4Jge7u
いいや、こんな例外は駄目だ
許せない
398番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:22 ID:OE9SXOw/
三顧の礼で解決するヨカーン
399番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:22 ID:x28IZ1xG
例外は例外を生む。
400番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:22 ID:cQAZ3suI
中曽根をくさすには、印象論で非難するしかないもんね。
なんたって小泉が束になってかかっても叶わない実績の持ち主だもん。

宮沢の終身一位は正直どうかと思うけど、中曽根は妥当です。
生涯議員で人生を全うさせてやりなさいよ。
401番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:22 ID:vwUOGTXx
>>392 なんか真実くせー。
402番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:23 ID:ZoCtrmy9
おいちょカブでは、7+3はブタだもんな。
72はカブでいいんだよ。
403番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:23 ID:8+4Jge7u
政治家、完全定年70歳制くらいにしたらどうだ?
404番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:24 ID:PGYWTUxN
定年制が一番厳しいのは層化の65歳制度・・・
405番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:24 ID:vwUOGTXx
なだいなだとか言う人が、
「結局はリベラル派の宮沢を下ろすために、改憲派の小泉と中曽根が組んで
やったこと」
っていってたけど、ホント?
406番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:24 ID:OeDtwVGE
爺さん議員の老害はいただけないが
終身候補である事を党が
保障してたんならしょうがねぇなw
407番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:24 ID:lIZ5/4v2
でも中曽根辞めたら従軍経験ある政治家いなくなっちゃうんじゃないの?

中曽根は終戦時巡洋艦「青葉」勤務じゃなかったっけ?
青葉は呉沖で米軍に攻撃され大破。多分戦闘も経験しているはず。
ま、老兵はただ去るのみ、がいいね。
408番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:24 ID:uzuz0/ux
中曽根は晒し者
409番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:25 ID:cQAZ3suI
どうしても小泉のやつが中曽根の首を切るというなら、
三顧の礼で持って、民主党か保守新党が迎えるべきですな。

功績大の長老を虚仮にした小泉に一泡吹かせてやりましょうや。
410番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:25 ID:CKtRL/hI
小泉のイメージ(俺風味)
都合が良い時はしゃしゃり出て、
都合が悪くなると引っ込む性質
まさに口だけ内閣

どうよ?
411番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:26 ID:PGYWTUxN
>>405
なだいなだ、精神科医の作家。で「典型的全時代の文化人」
なので割引しませう。
412番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:26 ID:pJ0kXzcG
>>346

大勲位の次は国宝かよ
いい加減国に甘えるのもやめてくれ
あっちで福田翁がまってるぜ
413番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:26 ID:vwUOGTXx
>>402 100円ショップの花札で遊んでいるんだけど、おいちょカブって
いまいちルールが分からない。でも花札は死ぬほど遊んだよ。
七タン出すのが、五光出すよりも難しいね。
414スレスト死ね!!:03/10/23 22:26 ID:5G5c50YV
金本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
415番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:27 ID:cQAZ3suI
2ちゃんねるやってる連中は
通信を自由化した中曽根を評価すべきなんだけど……。
416番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:28 ID:8+4Jge7u
中曽根の実績とかいってるヤツ、50代以上だろw
417番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:28 ID:JXqUshuw
GJ
418番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:28 ID:ZTkbK+p/
                       ,、_  __,....,_  _,...、             ■ ■
 ■      ■■■           ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'             ■ ■
■■■■  ■  ■           {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,              .■ ■
  ■    ■  ■ ■■■■■■■ノ // -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■■■■  ■ ■
.■■■■ ■ ■■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/             .■ ■
   ■     ■           ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ               ● ●
                         `ヽ、`ー""ヽ
                            `'ー-'''"
419番組の途中ですが名無しです :03/10/23 22:29 ID:hjIEFZQT
中曽根は政治家としてはきわめて偉大な人だよ。
ロン・ヤスの関係で貿易摩擦を巧みにかわし、
日本の輸出の急拡大を図ることに成功し、
絶対に不可能といわれた3大民営化を断行し、
日本の国富を10倍近く伸ばした稀代の政治家。

田中の威光を巧みに用いて
第3時中曽根内閣まで1982年〜1987年という非常に長期の内閣を率い、
失脚することなく権力を完全に温存したまま竹下に継承した。

世相はこんな感じ
82年 ホテルニュージャパン、フォークランド、ネクラ
83年 大韓航空機撃墜、三宅島大噴火、ファミコン、東京ディズニーランド、にゃんにゃん
84年 グリコ・森永、ロス五輪、新札発行、禁煙パイポ、鈴木くんと佐藤くん、1分間だけ時間をください
85年 日航ジャンボ機、豊田商事、阪神優勝、新人類、ビルマの竪琴
86年 三原山、土井たか子、ダイアナブーム、チャレンジャー、フィリピン革命、写るんです
87年 ココム違反、JR、ブラックマンデー、ゴクミ、花金、バブル、地上げ屋、ナイトライダー、マルサの女、命くれない
420三つ編カツラ ◆yTuUjWfoaU :03/10/23 22:29 ID:CRB7WXZR
ニュー捨ては、アホーBBの宣伝か、、、
421番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:29 ID:vwUOGTXx
>>411 サンクス。嫁さんがフランス人で娘が四人いるんだよね、何だか羨ましい
家族構成だよね、>なだいなだ

小泉も石原もゆうだけ番長。
422番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:30 ID:8+4Jge7u
偉大かどうかは関係ないだろ
偉大ならなんでもOKなのか?
偉大だろうが、そうじゃなかろうが
基本の扱いは変えてはならない
423番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:30 ID:cQAZ3suI
もうこうなったら、ナベツネも構うことはないんじゃないですか。
盟友の中曽根の顔を潰された読売はグループの総力を挙げて小泉は潰すでしょう。
今からでも遅くないから、引退勧告の方針は撤回すべきですね。
424番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:32 ID:cQAZ3suI
だからね、基本の扱いは終身比例一位なんだよ。まずこれが基本。
定年制なんか後から出来た制度は適用されるべきじゃないんだよ。
425番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:32 ID:CH1IMZrQ
戦前生まれと戦後生まれでは考え方が違いすぎる。極端に表現すれば江戸時代と
現代ではかみ合わない政治になるわな。
426番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:32 ID:8+4Jge7u
新聞なんて先行き暗いのにw
427番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:33 ID:8+4Jge7u
終身比例一位がまずおかしいけどな
そちらが覆るべき
おかしいから
428番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:34 ID:cQAZ3suI
考えが違うからいいじゃないか。考えの異なる各階層の代表が国会に
集まってくることに何か不都合なことでもあるのですか。

国会議員全員が金太郎飴みないに同一の考えを持ってる方が不健全。
429番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:36 ID:JouXpTUG
宮沢はああすると思ったよ。
430番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:38 ID:CH1IMZrQ
>428卑しい考えだから困るのだ。
金権。
431番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:38 ID:pJ0kXzcG
>>428

それは正しいけど
自民党の考えや方針と違うなら出て行くべきだ
親に扶養されながら駄々をこねているガキと一緒だ
432はまちゃん:03/10/23 22:40 ID:ItPtTFTG
ロッキード事件のこと(若い人は知らないだろうが。。。)を
蒸し返されたいのか!!!
戦後最大の黒幕 児玉誉士夫との関係も。。。

いい加減で身を引いた方が晩節を汚さなくてすむよ・・・・。
433番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:41 ID:1OCMiUvV
中曽根擁護してるの読売社員だろ
434番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:42 ID:PGYWTUxN
>>432
ロッキードは真っ黒だが児玉とは当時関係切れているよ。

「先代の河野一郎と違って中曽根は冷たいからつきあわん」
と児玉がぼやいていたのは有名な話。
435番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:42 ID:Ba5Q/nve
終身比例一位なんてよく恥ずかしくもなく自分から言えるな
436番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:45 ID:CH1IMZrQ
生物は書き込まれた脳情報で行動するから、戦前の思想、とか理念の影響がでる。
437番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:47 ID:cQAZ3suI
功ある大先輩へしでかした非礼を改めるなら早い方がいいね。
下手にこじれると大火傷する気がする。お年寄りの同情が集まったら取り返しがつかないよ。
438番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:49 ID:OE9SXOw/
約束が!約束が!

なんて言ってると、北の人だと思われちゃいますよ、ヤス。
439番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:51 ID:1OCMiUvV
バカ島と一緒だな、終身名誉監督とか
440ふにゃん:03/10/23 22:52 ID:ItPtTFTG
>433
  讀賣社員って、あのナベツネの事??

441番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:55 ID:cQAZ3suI
今回の件では中曽根側の落ち度はゼロです。
一方的に約束を反故にされて引退を迫られている
彼は被害者の立場ですので、みなさんお間違いのないように。
442番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:59 ID:BZ0SUxei
72歳のヤシがぁゃιぃ・・・
443番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:02 ID:rSUKL9jN
>>372
そんな根回し無用。


さすが小泉。

横紙破り、日本国的慣習ぶち壊し、クラッシャー。
感動した。
444番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:03 ID:UQaNLDK/
>今回の件では中曽根側の落ち度はゼロです。

そんなことはないだろ
73歳定年導入の際に自分も該当者だと認識しなかったことが最大の落ち度
自分だけは別枠と考える時点でアルツハイマーだ
445番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:04 ID:ZoCtrmy9
>>434
児玉の生前葬に出てなかった?
446番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:05 ID:u4XdP4wm
大勲位がかわいそうだから、釣りで擁護するのやめなさい。
447番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:09 ID:UQaNLDK/
本来「大勲位」をもらった時点で勇退すべきだった。その方がよっぽどかっこよかった
今朝の会見で、個人的な問題を老人問題に摩り替えてなおさら引くに引けなくなった

だから、馬鹿曽根なんていわれるんだ
448番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:17 ID:LiB4VMif
まあ小泉ごとき洟垂れに総理面されちゃあ中曽根も面白く有るまい。
449番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:18 ID:ooJXyh+N
最近中曽根のバーコードが細くなってしまってさみしい
450番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:27 ID:HGNBYhWK
うっとうしい年寄りだな
451番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:30 ID:oy4MFouV
●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日、→10月27日まで延長)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

●●●ただ今、中間発表を公表中!!●●●
投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/
(選挙区などが分からない場合は↑でお調べください)

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
452番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:36 ID:rIz81dl7
中曽根、つい最近まで不気味なぐらいつやつやしておったが、
さすがに今回の件では、衰えを感じたな・・・
453三つ編カツラ ◆yTuUjWfoaU :03/10/23 23:39 ID:CRB7WXZR
>>452
宮沢は、引退するって行った時逆に若返って見えたな
454番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:41 ID:rIz81dl7
>>453
っていうか、むしろ童子がえりしてたぞw
455番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:41 ID:VHQprm+e
選挙に対するテロ行為だっけ?
こいつがどれほど日本の国益を損ね、治安悪化につながる支那人の留学生もどきの受け入れを進めてきたか!
まともな国なら国賊として極刑だろうに、どうなっててるんだ日本は!まだ私利私欲で権力にぶら下がりたいって!
456番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:41 ID:16Begap9
中曽根インタビューで
唇震えてた!
ワラタ!!
457番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:41 ID:Wily0OSg
新しく生まれた完全に自由なニュース板

ID非表示!
スレッド立て放題!
連続投稿やり放題!

http://bbs.2ch2.net/nsoku/index2.html
458番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:43 ID:48Kn5eFs
「公認出来ません」でいいんじゃないの?
459三つ編カツラ ◆yTuUjWfoaU :03/10/23 23:45 ID:CRB7WXZR
>>454
言えてるw

>>455
一応、3公社民営化は奴の手柄かと、
だからこそ、今のうちにさっさと辞めろって思うんだけどね。
黒い噂は昔から絶えないんだから、そろそろ噴出するぞ
460番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:46 ID:w1f+7N/u
今更、国政で何する気なのか聞きたい
461ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:03/10/24 00:08 ID:hEnIzOZX
ジェダイマスターは素直に引退してくれたのに
あのバーコードは・・・
462番組の途中ですが名無しです:03/10/24 00:12 ID:n5oKdOGt
>>459
3公社民営化して本当に得した国民は何人いるんだ
電電公社が民営化して通信料金が下がったと言っているが本当にそれがメリットか?
国鉄民営化で、それしか交通手段のなかったジジババから足を奪い、
今では群馬県の長野や新潟との県境付近に住む年寄りを持つ家庭では、
年寄りを健康診断につれて行くために自家用車を使うために1日つぶれるそうだ
こんな状況を作った張本人が「老人に冷たい」などとよくもいえたものだ
「片腹痛い」とはこいつのためにある言葉だな
463番組の途中ですが名無しです:03/10/24 00:16 ID:EQQcPL7W
レーガンとのホモ疑惑でも捏造しろよ
464番組の途中ですが名無しです:03/10/24 00:21 ID:A06Umvbk
年取れば偉いのか。けっ。
てmっめえみてえな糞じじいはとっとと消えれ!
465番組の途中ですが名無しです:03/10/24 00:36 ID:QGbPwd9Z
中曽根に国交相やらせて藤井を切る。

のびてるいらね。
466番組の途中ですが名無しです:03/10/24 00:39 ID:FTCUnn+/
中曽根は、宮沢の辞退で

赤恥をかいた。

あははーー。群馬県の中曽根支持者、ちょっと、我田引水だよ。
467番組の途中ですが名無しです:03/10/24 00:41 ID:tfNsaD+J
国会で寝ないんならまだまだまだ現役面できんだけどねぇ...

いつも寝てるじゃん。あの人。
468番組の途中ですが名無しです:03/10/24 00:50 ID:BhRZQwSh
>>459
民営化に伴う国有地の売却や株売買で山ほど黒い噂があるよなw
しかも民営化に伴って国鉄や電電公社の固有先端技術がアメに無償で漏洩させられたって!国賊だろ
469番組の途中ですが名無しです:03/10/24 00:55 ID:kVxbqAq9
中曽根元総理、引き際見苦しすぎる。その点、宮沢元総理の引き際は、
良いと思った。同じ総理経験者で、どうしてここまで違うのかな。
いつも議会で居眠りしているのなら、立候補の必要ないじゃん。
470番組の途中ですが名無しです:03/10/24 01:04 ID:ERld9yr1
私は左翼で中曽根は大嫌いだが今回の件では小泉が非礼かつ非論理的だと思う。
老害だの見苦しいだのと味方してくれる世論に甘えず「終身比例一位」の約束と矛盾して
いないことを説明すべきだ。
高齢であるだけでこんなにないがしろの扱いを受けるのを見ていると自分の
将来が不安だ。
471番組の途中ですが名無しです:03/10/24 01:07 ID:qHJywqL2
人の弱みに付け込んで終身比例一位を脅し取った行為自体が、
民主主義にはなはだしく反する行為なのにね。
472番組の途中ですが名無しです:03/10/24 01:10 ID:BhRZQwSh
>>471
>終身比例一位
こんなもの北チョンの世界だろ、まさに民主主義の敵だな!それを政治的テロってw
473・A・:03/10/24 01:11 ID:yS29kF1B
中曽根泣かそ〜ね!藤井総裁といい
くドいねくドい!
カンコン菌並みにくドい!
474番組の途中ですが名無しです:03/10/24 01:20 ID:3Tm22y05
ヨーダに似ている
475番組の途中ですが名無しです:03/10/24 01:21 ID:fN6F2uZJ
まだ税金ほしいんですか?
476番組の途中ですが名無しです:03/10/24 01:25 ID:AleJ7cvz
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、仲宗根がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>仲宗根
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
477番組の途中ですが名無しです:03/10/24 01:37 ID:eOx3Ywby
中曽根康弘85歳、いいじゃん!
478番組の途中ですが名無しです:03/10/24 01:44 ID:FTCUnn+/
中曽根。もう、やめたまえ。
恥かき爺。孫の面倒でも見てろよ。
禿につける薬はないよ。くそ爺。
479番組の途中ですが名無しです:03/10/24 01:45 ID:qHJywqL2
大人しく党の方針に従った活動をしているのならば、
別に問題ないだろうけど、明らかに自分勝手に振舞っているんじゃあ。。。


首になって当然と言ったところだろ。
480番組の途中ですが名無しです:03/10/24 01:46 ID:Ng06Znyk
別に議員をやっちゃいかんって言ってるんじゃないんだから
やりたきゃ小選挙区で立候補すればいい
481番組の途中ですが名無しです:03/10/24 01:49 ID:Ng06Znyk
比例にいつまでもしがみついてるのが見苦しいんだよな
482番組の途中ですが名無しです:03/10/24 01:49 ID:FTCUnn+/
金玉の立たない様な老人に日本国の政治を委託できないよ。
老人は、早く立ち去れ。TVでも、こんな老人の顔を見たくない。
483番組の途中ですが名無しです:03/10/24 01:49 ID:tb9FkxyB
野中、塩ジイ、宮沢、中曽根、江藤

すげぇ若返るな
484番組の途中ですが名無しです:03/10/24 01:51 ID:aFT8J/ae
未だにしがみつく程、中曽根には裏金たくさん流れてるのか。羨ましいな100円クレ
485番組の途中ですが名無しです:03/10/24 01:51 ID:tb9FkxyB
小選挙区だと福田、小渕とかぶるから比例にまわってんだろ。
ほんと、リバースすんなよ。

でも中曽根が
無所属で出たらやばいぞ。同情票で福田が落ちたりしてw
486番組の途中ですが名無しです:03/10/24 01:53 ID:uhMm2KPb
>>482
金玉の起たない人間じゃダメだな

俺もダメだが
487番組の途中ですが名無しです:03/10/24 01:53 ID:B3VjZeqI
能力に年齢は関係ないんだよ
488番組の途中ですが名無しです:03/10/24 01:55 ID:B3VjZeqI
つーか、「金玉が起つ」ってむしろ異常じゃないのか?
489番組の途中ですが名無しです:03/10/24 02:00 ID:r3dzwr6J
65歳の政治家が 「50年後の日本のために」と言っていても
「ウソこけ、信用できるかボケ」
と思うが

65歳の政治家が 「50年後の日本のために」と言っていると
なんとなく信用できそうな気がする
490番組の途中ですが名無しです:03/10/24 02:01 ID:uhMm2KPb
>>489
難解なレスですな
491番組の途中ですが名無しです:03/10/24 02:02 ID:Dq3pSUzQ
>>489
は?
492番組の途中ですが名無しです:03/10/24 02:05 ID:aeeipqD7
>>489
ワロタ
493番組の途中ですが名無しです:03/10/24 02:08 ID:Jjnm0eOD
>>489
ポストモダンだな。俺にはよくわかる。
494番組の途中ですが名無しです:03/10/24 02:10 ID:uhMm2KPb
>>489
同意
495番組の途中ですが名無しです:03/10/24 02:10 ID:mid0ds0W
>>489
奥が深すぎて俺には理解できん
496番組の途中ですが名無しです:03/10/24 02:12 ID:1cdf+Jx/
利権にこだわる政治家というのは理解できるが
人気にこだわる政治家って理解できない
497番組の途中ですが名無しです:03/10/24 02:40 ID:bSHoxYHy
中曽根って、最近下の方もバリバリ現役復帰したんだって?
なんでもそうさせたのは叶姉妹のどっちかだって話だが。
498番組の途中ですが名無しです:03/10/24 02:51 ID:Ng06Znyk
>>489
中曽根は童貞ってことだろ
499番組の途中ですが名無しです:03/10/24 02:51 ID:Pmbxb8tq
終身比例1位の中曽根が、今の地位をそう易々と
明け渡すとは思えないな。
500番組の途中ですが名無しです:03/10/24 03:29 ID:qGZTDNt8
終身何かをしてあげる、保証する、みたいな自民党内での約束事は構わないが、
しかし終身比例一位の約束を行使することによって死ぬまで議員の地位を
確保し続けられるのは、なんか変だよ。
場合によっては死ぬまで代議士として居座れる比例区自体がおかしいかな?
501番組の途中ですが名無しです:03/10/24 03:31 ID:mnnpQ63c
老人は去れ!
日本は小渕娘・源太郎・いしはら3男に任せて
こいずみ・ふくだ・あべは引退しろ!
政治家の定年は40才にするべき。50・60の爺に日本を任せるな!
青年将校よ決起せよ!!70歳以上は安楽死させろ!
未来は若者のものだ!
502番組の途中ですが名無しです:03/10/24 03:33 ID:T+xWPcCc
絶対この件で自民党は老人票減ったよ.
お前らみんな若いな.
503番組の途中ですが名無しです:03/10/24 03:35 ID:jRnRuXEV
>>487
能力がないから要らないんだろ!
利権やら闇権力のネゴはあるんだろうけど、そんなもの個人の私腹は肥やしても国益にはならんだろ
50年間訴えてきて出来ないことが、その年で出来るのかと
504番組の途中ですが名無しです:03/10/24 03:43 ID:QbzlVpeh
参議院に回ればよさげだが こういう場合の為にあるぽいが 参議院て
505番組の途中ですが名無しです:03/10/24 05:02 ID:P3bkFmwE
終身一位にしたって、元首相の顔を立ててやっただけの事。
議員としてまともな活動もせず、立候補するだけで当確なんて
そんなのに頼らなければ落ちる人間だと自分で認めてるようなもん。
元バーコードになんか何も期待してねえよ。去ね
506番組の途中ですが名無しです:03/10/24 05:09 ID:x+tfMbV+
あまりごねるようならマジで終身一位で立候補するのを義務にさせればいいんだよ。
何歳になろうとどんな体になろうと必ず選挙活動して党に貢献する事、と。
勿論引退は認めない。死ぬまで働けと。
507番組の途中ですが名無しです:03/10/24 05:35 ID:+Dzd+oh5
働けと言っても居眠りしてたら・・・・・
508番組の途中ですが名無しです:03/10/24 05:49 ID:x+tfMbV+
>>507
エスタロンモカ静注してでも起こす!
509番組の途中ですが名無しです:03/10/24 05:51 ID:nw5+eSh0
全国の老人は大賛成しているぜ
510番組の途中ですが名無しです:03/10/24 05:54 ID:MLNtMJ/g
税金がこいつの給料に使われてることを忘れずに
511番組の途中ですが名無しです:03/10/24 05:55 ID:rHNQeP2K
中曽根は生涯自民党国会議員で良いだろ!


役立たずの小渕優子を引っ込めろ!!!
512番組の途中ですが名無しです:03/10/24 06:06 ID:1Lb7F5aN
早く辞めれ!見苦し過ぎる!
何が年寄りを大切にしろだ!
ふざけるな!

ヒシアマゾンの中舘と一緒で
ただしがみついてるだけだろ
513番組の途中ですが名無しです:03/10/24 06:09 ID:MLNtMJ/g
中舘はへタレな追い方でアマゾンの走りを邪魔してるが
514番組の途中ですが名無しです:03/10/24 06:09 ID:rHNQeP2K
ヘタレ責任逃れの小泉なんか引き摺り下ろして中曽根内閣でいいだろ
515番組の途中ですが名無しです:03/10/24 06:15 ID:X1AJZLJ0
辞めてもどっかの名誉会長として天下るんだろな
この外道は
516番組の途中ですが名無しです:03/10/24 06:18 ID:ScU5SaaL
ヨーダ宮沢はやめたが、中爺はやめる気なし。人柄が出るな。
517番組の途中ですが名無しです:03/10/24 06:20 ID:x+tfMbV+
正直ヨーダ宮沢の方が好きだ。寄生獣にも出てるし。
518番組の途中ですが名無しです:03/10/24 06:21 ID:URgltD61

いらね(´ー`)ノ      ⌒  ぢぢい政治家
519番組の途中ですが名無しです:03/10/24 06:38 ID:dws82B7f
引き際が官人
520番組の途中ですが名無しです:03/10/24 06:39 ID:0YemGYOR
直接はカンケーないけど、あのエロ拓こと山拓も”すべり
止め”に比例区も掛け持ちするそうな・・・・。

こんな選挙って、ホント一般人を虚仮にしているゾ。。。。
521番組の途中ですが名無しです:03/10/24 07:04 ID:rHNQeP2K
ヴァカ小泉は中曽根を下ろせば票が増えるとでも思ってんだろ


選挙でボロ負けして責任とって辞めりゃいいんだ
522番組の途中ですが名無しです:03/10/24 07:05 ID:zINameMw
>>511
同意!!
あのアホ・・・なにしてるんだ
糞渕が逝った時勉強をしてから立候補したいので今回はパスする
とかいったら少しは評価をしてやってもよかったのに
あんな屑がいる自民はうんこ!!
523番組の途中ですが名無しです:03/10/24 07:05 ID:VX0ncVie
もし、中曽根が小選挙区で当選なら

     
    群 馬 県 民 は 糞 国 賊 

                     ケテーイ!!!
524番組の途中ですが名無しです:03/10/24 07:06 ID:+rsbIUI5
こいすみ おまえがイランのじゃ^^^^^^^^^^^
525ドイタカコーマンセー:03/10/24 07:15 ID:EN6yOCNk
どっちもいらん!
526   :03/10/24 07:17 ID:0yKUgtMr
自民惨敗。
527番組の途中ですが名無しです:03/10/24 07:24 ID:aMUhamjU
会社でもさ、定年前とかもうすぐ辞めそうな奴には
まともな仕事任せないじゃん
それといっしょで、いつ死ぬか分からんようなジジィに
政治なんて任せられるかっつーの
528番組の途中ですが名無しです:03/10/24 07:29 ID:rHNQeP2K
一般労働者と一緒にすんな、中曽根は使用者の側だ
529番組の途中ですが名無しです:03/10/24 07:34 ID:aMUhamjU
>>528
最早、地元民の利権のための労働者にすぎませんよ
530番組の途中ですが名無しです:03/10/24 07:46 ID:rHNQeP2K
ヴァカは黙って露
531番組の途中ですが名無しです:03/10/24 07:48 ID:aSgP1vWH
今NHKで「高崎周辺からの小選挙区立候補も含めて
次の当選を模索中」だと
532番組の途中ですが名無しです:03/10/24 07:55 ID:zq1XDOh1
政治家として年月を重ねることは
それだけ絶大な権力を手にすることを意味する。
一方、個人差はあるものの、加齢により能力は衰え、
適切な判断が下せなくなる可能性も高まる。
しかしながら、権力があるがゆえにその現実から乖離した意見は通りやすくなる・・・

こんなリスクを考えると、ある程度の年齢で線引きをするのは
ベストではないにせよベターな決断かと。
533番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:07 ID:OSLnVz+i
息子の芸能界引退を求めるのが先だろ
534番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:08 ID:QWdljyXR
自分は元総理だ。
老人を大切をしろ。
          byナカソネ
535番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:09 ID:4swHuf4g
全国の老人が反感を持つ
( ´,_ゝ`)プッ
536番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:10 ID:4swHuf4g
宮沢はいいね。人柄がよさそう。
首相の時も英語力が評価され国際的な舞台に出てたし。
537番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:12 ID:HzMo7Jwa
中曽根みっともねぇよなぁ〜85にもなって
宮沢とはえらいちがいだな

中曽根に死んで欲しいと思う人は中曽根に投票する人よりはるかに多いだろうな
バカ亀がまたわけのわからんこと言ってるしw
538番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:13 ID:aSgP1vWH
>>536
なんといってもサンフランシスコ条約に全権委任外交官として
出席した人でっせ、1951年の。
だから本人は「戦後の日本は自分が作った」という自負があるらしい。
539(* ゚Д゚)さん:03/10/24 08:14 ID:VX0ncVie
              ヘ∫ヘ
^/^ ケラケラ         () ゲラゲラゲラ
   老人ナラ老人ラシク...     老人ホーム逝ケェ〜〜
540番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:18 ID:AJoIBOrR
今回の件で宮沢元首相は男を上げたな。
541番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:18 ID:cMx9UDrI
宮沢は経済失政の責任があるからな 辞めざるを得ないだろう
中曽根は多少は小泉を立てたところもあったので涙目だがどうしようもない老醜だ

おまいら、自分たちの周りにもそういう老醜がいることを思い知れよ
542番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:20 ID:3e5KTuYW
ごみ売りテレビは疑問を投げかけまくりだなぁ。
中曽根ナベツネラインで世話になったからか?
543番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:21 ID:nuG+en9m
数十年後の歴史の教科書でここはテストに出る
544番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:21 ID:Xbro2byT
まぁ、宮澤はともかく中曽根追放は公明の希望だろ?
近所の学会のオバチャンがちょっと前から中曽根さんの悪口言いまくってた。
小泉は創価池田の犬になりさがった。
545番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:21 ID:1G/+Yuov
菅直人の今日の一言
■ もてあそび
  Date: 2003-10-24 (Fri)
 私は、中曽根元総理について、考え方は違う点も多いが、
自らの哲学を持つ数少ない現役政治家と尊敬してきた。
今回の小泉総理の中曽根元総理に対する勇退勧告は、
若い幹事長の起用と対で高齢の元総理二人を出馬辞退に追い込み、
若返りをアピールしたい総選挙目当ての人気取りが見え見え。
人事を人気取りのためにもてあそんだつけが今回の勇退拒否に現れた。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
マスコミにしても菅直人にしても、散々自民の長老議員批判
してきたくせにコロコロ主張変えやがって・・・。
理念無き体制批判って言葉がぴったりだね。
546番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:21 ID:vXD5vrzC
ジジイ切る前に変態切れよ。
547番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:22 ID:4FFNq/HM
オブチの娘と勝負させればいーじゃん。
548番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:23 ID:MLNtMJ/g
でも、9日のコメントでは「できればやりたい」って宮沢は言ってたぞ
なんかこいつ消極的だな
549番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:24 ID:acZydX7q
そろそろ元帥杖を授与してあげろよw
550番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:24 ID:vGnL767b
中曽根さっさと氏ね。
引き際を見極められない人間ほど醜いモノはない。

「新しい時代をつくるのは老人ではない!」 byクワトロ・バジーナ
551番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:25 ID:rHNQeP2K
そもそも宮沢が比例に廻ったのは甥に継がせただけだろ


何が男を上げただよヴォケが
552番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:26 ID:rsazmUvR
中曽根は選挙用のパフォーマンスに見えた。
小泉と口裏を合わせてるくさいな。
本当に怒っていたら記者会見なんかしないだろ、
メモ読んで怒るか?普通。
553番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:28 ID:MLNtMJ/g
>>552
プロレスみたいになってきたな
554番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:28 ID:rHNQeP2K
節穴は黙って露
555番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:28 ID:cMx9UDrI
>>547
オブチの娘は国会の肉便器としてご活躍中でつ
しかし中曽根と勝負させてどっちかというのはいい案だな
556番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:29 ID:Xbro2byT
中曽根引退マンセー派は学会員。
557番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:30 ID:vXD5vrzC
>>553
小泉内閣ではすでにプロレスみたいなクサいマイクパフォーマンスが展開されています。
ていうか、それが命。
558番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:30 ID:MLNtMJ/g
ていうか、福田と対戦キボンヌ
それで勝ったら誰も文句言わない
小渕の娘なんかに勝っても男は上がらない
559番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:35 ID:rHNQeP2K
中曽根が国会議員で在りつづければ

男なんか上がろうが下がろうがどうだっていい


それ以上に小渕優子を生かそうとする>>558は基地外
560番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:35 ID:NRREOn8/
裏に回って大鉈ふるえばいいじゃん。
永田町ではえらいんだろ?
561番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:37 ID:MLNtMJ/g
>>559
そういうつもりじゃないよ(w
562番組の途中ですが名無しです :03/10/24 08:37 ID:QExQ3zVT
党の若返りといっても小泉や石原、安倍などの程度の低さを見てると
若返りばかりを強調されてもなって感じ。
宮沢はやめて然るべきと思ったが、中曽根は別にどっちでもいい。
563番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:37 ID:cMx9UDrI
カン直人のコメント聞くと萎えるね
選挙前のパフォーマンスだとか空回りしている

564番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:38 ID:rHNQeP2K
政治評論家じゃなくて政治家なんだから

バッジがなけりゃ只の人
565番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:39 ID:mcSpymPV
喜一はカッコイイじじいの典型。
ゾネはカッコワルイじじいの典型。


566番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:39 ID:24U5Kwt6
>>557
プロレス政治か・・・
なんか納得した
567番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:42 ID:rHNQeP2K
なに甥に地盤継がせるために比例に廻っただけの宮沢持ち上げてんだよカス
568番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:42 ID:HE+VcQPV
中曽根の頭をバーコードスキャンすると梅おかか110円ですって
569番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:43 ID:OSLnVz+i
単純に
藤井総裁の件が不発だったから
次のマスコミネタでしょ
570番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:48 ID:SRWSRlEm
若返りとかいってやがるが
イギリスのブレアやクリントンがトップになったのは40代前半
小泉は60で、昔ならば赤いちゃんちゃんこ着てる年齢だろう。
571(* ゚Д゚)さん:03/10/24 08:49 ID:VX0ncVie
              ヘ∫ヘ
^/^ ケラケラ         () ゲラゲラゲラ
   粛々ト...        政治改革パフォーマンスデツネ〜〜
572番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:53 ID:tKRSYbQ8
でさ、どこに入れればいいんだ?
573番組の途中ですが名無しです:03/10/24 08:53 ID:ZSQ8ittZ
>>572
共産党に是非
574番組の途中ですが名無しです:03/10/24 09:05 ID:MBYSXMC0
575番組の途中ですが名無しです:03/10/24 09:59 ID:AJoIBOrR
>>551
ヴォケ呼ばわりされちゃったよ。。。
執着心が無くて男らしいと思っただけなのに・・・。
576番組の途中ですが名無しです:03/10/24 10:37 ID:n10/1BFF
「政治的テロ」は政治家としては明らかに失言。
テロという言葉の重さをこの人には分からないのかな。
一政治家の政治生命 と 数千人の犠牲者 と同じに扱われちゃかなわん。
577番組の途中ですが名無しです:03/10/24 12:36 ID:tem9bltU
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) < 老害はさっさと棺桶に入るモナ。
 ( つ日と)  \_____
 と_)_)
578番組の途中ですが名無しです:03/10/24 13:07 ID:eOx3Ywby
宮沢を評価してるのって単なる無知だろ。

首相時代に、政治改革国会でもリーダーシップを取れなくって自民分裂を招いた
単なる無気力の現れだぞ。あれは。

政治家に対して「潔い」なんて誉め言葉ではない。
579番組の途中ですが名無しです:03/10/24 13:22 ID:qXHioJ4H
今朝のオヅラの番組に出ていたコメンテーター
中曽根のような国際的影響力のある人を辞めさせるのはおかしいと
しきりに言ってたけど、そんなに力あるの?ヤスって・・・。
だったら、拉致問題もなんとかしろよ。
580番組の途中ですが名無しです:03/10/24 13:41 ID:SRWSRlEm
痛苛、小泉が、73歳定年制を言い出したのは、
石原が70歳だからだろう。
自分の改革が失敗して、石原政党ができることを警戒して
先手を打った可能性が大。
581番組の途中ですが名無しです:03/10/24 14:09 ID:T+xWPcCc
>>580
バカじゃねえの?
したり顔して.
自民党の内部規定なんだから他の党にはカンケーないだろ
582番組の途中ですが名無しです:03/10/24 14:39 ID:X0lIEhcW
小泉総理が中曽根氏を排除するのは次期尚早。
スポーツ選手なら年齢制限も在るが、政治家は
体力より【知力-愛国心-人格】が大事であり、
ノ-ベルショウのため尽力した中松ドクター氏や
石原知事のように実行力のある人が将来立候補
出来なくなるようなシステムは本当の国益を損ねる!
583番組の途中ですが名無しです:03/10/24 14:41 ID:lzrp4D7z
中曽根が愛国?もうその辺からしてダメ。
584番組の途中ですが名無しです  :03/10/24 14:43 ID:Pk1nUe6m
本当の能力主義ってさ、家柄、学歴、年齢、性別、コネなんかに関係なく
人を登用することだろう。
極端に言えば、能力さえあれば、二十歳でも百歳でも構わないという意味だ。
若い香具師が出て来にくい政界も問題があるが、
三国志の黄忠のたとえもある、ボケた60歳より頭の冴えた90歳の方が役に立つ。
585番組の途中ですが名無しです:03/10/24 14:44 ID:WOVzOYUi
テレビでアメリカ人に「今の日本の総理大臣は誰?」
とアンケートをとったら(当時の総理は森)

1位:わからない
2位:ナカソネ

だった。 
586番組の途中ですが名無しです:03/10/24 14:49 ID:n10/1BFF
ナポレオンみたいに皇帝になりたいのかな、このヒト。
587番組の途中ですが名無しです:03/10/24 14:50 ID:1OUwdcJU
信長みたく神になりたいのでは。
588番組の途中ですが名無しです:03/10/24 15:05 ID:xMVrMlz+
同時多発じじいテロ
589番組の途中ですが名無しです:03/10/24 15:06 ID:RpGtCJ3u
中曽根よ、早くやめろバカヤロウ。
人事が停滞するだろーが。
お前なんかどうでもよいから早く若手に道をゆずれ。
「若手」といっても60、50代だw
590番組の途中ですが名無しです:03/10/24 15:13 ID:pDh+DV9J
花は桜木 人は武士・・・
大相撲の横綱もそうだが、古来、「潔さ」が日本男児の美学だった。
今は地位特権にしがみつく「いやらしさ」が価値観なのだろうか・・・
とのたまってみるテスツw
591番組の途中ですが名無しです:03/10/24 15:14 ID:eOx3Ywby
>>589
人事が停滞するわけないでしょ。中曽根がどんな役職ついてるっての?
592番組の途中ですが名無しです:03/10/24 15:14 ID:m1QqYMax
田舎の若者が刀もって革命起こさないかんな。
平成維新とか言って。
それ位やってくれよ。ただでさえイナカモンは都会の税収食いつぶしてんだから。
田舎から出てきてチャラチャラ専門学校とか行ってる場合じゃないだろ。
593番組の途中ですが名無しです:03/10/24 15:18 ID:eOx3Ywby
政治家として「潔い」などという評価は失格の烙印に等しい。

中曽根は粘り腰で頑張ったから、労組の反対にも負けず、
行政改革が成し遂げられたのである。

「潔い」宮沢は政治改革国会で何も成し遂げられず、
自民党分裂を招いて不信任案を通らせてしまった。
594番組の途中ですが名無しです:03/10/24 15:19 ID:m1QqYMax
ここで中曽根辞めろとか言ってる奴って大体田舎のミーハーな奴だろ?
595番組の途中ですが名無しです:03/10/24 15:19 ID:pDh+DV9J
>>593
つまり「いららすぃ」のがええって言いたいのねw
596番組の途中ですが名無しです:03/10/24 15:20 ID:OlIkQ+Im
もう爺だし良いジャンやめなよ
597番組の途中ですが名無しです:03/10/24 15:21 ID:n10/1BFF
どっちにしろ永続議員年金年500万超はおいしいね。
598番組の途中ですが名無しです:03/10/24 15:21 ID:m1QqYMax
民主党は若手が多いけどあんなのが良いか?
年寄りと若者とか都会と田舎とか2つに分けないと考えられないのって
やっぱり幼稚でしょ?
599番組の途中ですが名無しです:03/10/24 15:24 ID:m1QqYMax
中曽根さんにはまだまだ頑張って欲しい。
なぜなら中曽根さんがいる限り自民党は創価学会と本当の意味で提携できないから。
80年代の保守政治家がいなくなった時こそ自民は創価学会に占領される。
600番組の途中ですが名無しです:03/10/24 15:25 ID:eOx3Ywby
だいたい若手vs年輩という民主党の軽薄戦術に載せられて、
自民党まで「世代改革」すべきなんて発想がアフォ。

自民党は年輩が多いかも知れないけど、それだけ実績を
持った実力派の政治家が多いのだから、素直に有権者に
それをアピールすればいいのである。

これでは、中曽根さんは、党の選挙アピールのための
スケープゴートになったみたい。
601処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/10/24 15:26 ID:34tRPMS7
中曽根は、”老人を排除することは全国の老人に云々”と
言ってるが、まさに苦し紛れのいいわけだな。なにをどう判断すれば、
基本的に労働法で定められる定年から20年も過ぎた老人を、
政界から引退してもらう事が、全国の老人云々となるのか。

しかもこのバーコード、これしか言わないからな。自民党の規定が
どうとかも言っていたが。80過ぎた奴なんぞに、国から給料与えて
国運営をどうにかしてもらうなんぞ無理なんだから、その辺空気を
嫁と言いたい。でも直接は怖いから言えない。なんてったって元総理。
602番組の途中ですが名無しです:03/10/24 15:29 ID:eOx3Ywby
>>601
労働法で定められた定年??? 単なる党の内部規定だけど?
603番組の途中ですが名無しです:03/10/24 15:30 ID:m1QqYMax
>>601労働法のどこに定年なんて定められてるんだよ?
大体今のご時世で定年制なんて考えの方が陳腐なんだよ。
お前が処刑されろ。HN処刑囚にでもしろよこの嘘つき。
604(* ゚Д゚)さん:03/10/24 15:41 ID:VX0ncVie
              ヘ∫ヘ
^/^ ケラケラ         () ゲラゲラゲラ
定年制ガ無カッタラ...    会社ノ中ハ爺デイパーイダナァ〜〜
605番組の途中ですが名無しです:03/10/24 15:42 ID:7jPjteQL
定年制度は労働法に記載されてるだろ
606番組の途中ですが名無しです:03/10/24 15:45 ID:m1QqYMax
>>605いくつで定年かなんて各社の内部規定だよ。
607番組の途中ですが名無しです:03/10/24 15:48 ID:7jPjteQL
年齢どうのじゃなくて定年制度の話だろうがw
608番組の途中ですが名無しです:03/10/24 15:49 ID:7jPjteQL
大体、このご時勢で定年制廃止なんて陳腐なんだよ。
609番組の途中ですが名無しです:03/10/24 15:52 ID:m1QqYMax
>>607法律で満何歳で定年なんて決まってるわけじゃないだろ?
それとも何か?お前の脳内六法全書には、満六十歳になるといかなる職種においても
問答無用で定年退職させて良しとでも書いてあるのか?
ピザでも食ってろデブw
610番組の途中ですが名無しです:03/10/24 15:54 ID:eOx3Ywby
むしろ少子老齢化の進行で、年金制度の限界もあるので、老年者を活用ってのが今の潮流だろう。
611番組の途中ですが名無しです:03/10/24 15:55 ID:7jPjteQL
やれやれ、読解力の無い馬鹿が暴走しちまったよw
612番組の途中ですが名無しです:03/10/24 15:56 ID:n10/1BFF
労働法の話はスルーでw
613処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/10/24 16:01 ID:34tRPMS7
まぁ、もっと冷静になろうよ。
614番組の途中ですが名無しです:03/10/24 16:02 ID:eOx3Ywby
若い頃は世代交代を訴えていた中曽根も年を取って自らの過ちに気づいて、
やる気も能力もある高齢者の活用を言い出したのは結構なことだ。

だいたい中曽根が若い頃と今とでは人口分布が違うんだから、ピラミッド
構造なのに若い世代だけが老齢者を支えるのには無理がある。働ける人には
働いてもらおう。会見を見る限り幸い中曽根はしっかりしてるようだし。
615処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/10/24 16:08 ID:34tRPMS7
>>614
確かに政治家ってのは割合年取ってもしっかりしてるな。
でも、だからといってどんな職業、職種も80過ぎて
もできるか、っていったらそうではないし、それなりに
職業範囲の制約みたいのができていないと、極端な
話会社の課長以上全て75以上とかになって、そして
年功序列制度が無くなって来ている昨今、それの
足かせみたいになってしまう、みたいな危惧もある。

アメリカの判事なんてひどいもんだからな。60、65の
定年は確かにこれからの社会経済から、延長すべきだと
は思うが、定年を設定しないのはあまりメリットが無い
気がする。せめて75くらいかな。

616番組の途中ですが名無しです:03/10/24 16:09 ID:7jPjteQL
じじい共に何ができんだよ
617番組の途中ですが名無しです:03/10/24 16:10 ID:m1QqYMax
>>615
年齢の事は個人差があるからね。
中曽根さんは、85でも全然OKでしょう。
618番組の途中ですが名無しです:03/10/24 16:11 ID:m1QqYMax
>>616とりあえず老人の方がお前よりは皆有能だよ。
61935歳 ◆KOx4OIlUlA :03/10/24 16:13 ID:90sambaQ
小選挙区に出ればええやん?比例名簿の上位に入れなきゃええやん?
620(* ゚Д゚)さん:03/10/24 16:13 ID:VX0ncVie
                       ヘ∫ヘ
^/^ ケラケラ                  () ゲラゲラゲラ
>>中曽根救済ノ為ノ例外規定ハ...     コチラヲ見テネェ〜〜
http://www.mainichi.co.jp/eye/sousenkyo/article/kaisan/200001/28-2.html
621番組の途中ですが名無しです:03/10/24 16:14 ID:7jPjteQL
85でもオッケーとか言ってるような馬鹿が改心する事を望む
622処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/10/24 16:15 ID:34tRPMS7
福田と小渕娘と中曽根だったら、まぁ中曽根だな。
623番組の途中ですが名無しです:03/10/24 16:15 ID:uhMm2KPb
>>620
>国家・党に対し特に貢献が期待される者は除外するとの例外規定
中曽根は期待されてないんだから辞めれ
624番組の途中ですが名無しです:03/10/24 16:17 ID:7jPjteQL
あ〜、変な馬鹿に粘着されちったなあ
625番組の途中ですが名無しです:03/10/24 16:22 ID:m1QqYMax
>>623
だーかーらー。お前よりは期待できるよ。

中 曽 根 先 生 万 歳 !!
626番組の途中ですが名無しです:03/10/24 16:24 ID:u0WNYmYs
公団総裁の時といい
やめさせ方が下手すぎ

627番組の途中ですが名無しです:03/10/24 16:27 ID:m1QqYMax
角栄さんに続き中曽根さん放逐ならもう自民党なんてなくなったようなもんだ。
大正七年組には残っていて欲しい。
628処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/10/24 16:27 ID:34tRPMS7
公団総裁問題はやばいね。聴取に積極的じゃなかった、みたいな事から
国会を引っ掻き回してそれは解任に相当する、はかなり苦しい。
もっと慎重に、藤井の身辺捜査して解任するに相当する事を
調査してからやるべきだった。あれが理由じゃ、逆に藤井側を有利に
するだけだな。時期総裁が何かしらの問題を起こせば、それをもとに
大臣解任までやってきそうだし。弟は天気予報なんぞしてる場合じゃない
だろ。
629番組の途中ですが名無しです:03/10/24 16:29 ID:RpGtCJ3u
宮沢さんの後腐れのなさ、いさぎよさだけが目立つな。
一般的には宮沢さんは評価を上げ、中曽根さんは評価を下げたのでは?
あんなガンコ・ジジイもいても良いのかもしれんが、現実的には
中曽根さんは引退になる様子ですね。

630番組の途中ですが名無しです:03/10/24 16:29 ID:7jPjteQL
やれやれ、中曽根信者は創価信者ど同レベルだな。基本的に無知。
631番組の途中ですが名無しです:03/10/24 16:30 ID:24U5Kwt6
>>626
辞めさせる過程もパフォーマンスですから
オペラ好きな事だけはあるなぁと
632番組の途中ですが名無しです:03/10/24 16:31 ID:SqmQ598E
中曽根をやめさせるくらいなら他にやめさせるべき人間が多いよな
少なくとも彼は日本の発展に大きく貢献してたのだから



ってうちの親父が言ってました
633番組の途中ですが名無しです:03/10/24 16:31 ID:m1QqYMax
困るよ中曽根さん引退は。
日曜朝の竹村健一の話が面白くなくなりそうだし。
634番組の途中ですが名無しです:03/10/24 16:33 ID:uhMm2KPb
>>632
過去に何をやったのではなくて、これから日本のために何ができるかだと思うけどな。
やる気があるのなら国会議員でなくともコネクションを利用して何でもできるだろうし。
635番組の途中ですが名無しです:03/10/24 16:38 ID:SqmQ598E
>>634
功績ある人間を邪険に扱うべきではないという意味でしょう
どっちに転んでも中曽根のイメージは悪くなるだけだしね
全文同意だけど(w
636番組の途中ですが名無しです:03/10/24 16:41 ID:m1QqYMax
中曽根さんは何が何でも残って欲しい。なんか知らんが絶対役に立つ時がくる。
山中貞則を辞めさせる事の方が大事。
637番組の途中ですが名無しです:03/10/24 17:02 ID:eOx3Ywby
中曽根なら親父ブッシュとだって対等に渡り合えるのにな。
ましてやクリントンや子ブッシュなど…。
638番組の途中ですが名無しです:03/10/24 17:08 ID:5Gw81bKc
中曽根の行革ってうまくいったのかね。
宮沢は政局のスケープゴートになったみたいでかわいそ。
639番組の途中ですが名無しです:03/10/24 17:11 ID:TNMNNycS
新しく生まれたニュース速報板!
http://bbs.2ch2.net/nsoku/index2.html

★ここは完全に自由な板です。
★ID非表示!
★スレッド立て放題!
★連続投稿やり放題!

●スレッドの内容がニュース速報ではないもの、速報性の無いものもOKです。
●スレッドの1にソースまたは詳細を書かなくてもOKです。
●おバカなニュースもOKです。
●最速スレ、実況スレ等もOKです。
640番組の途中ですが名無しです:03/10/24 17:13 ID:7IHczZME
まあ四区からでても五区から出ても10年も選挙運動なんか
してないし、惨敗で恥かくのは目に見えてる罠。

静香ちゃんですら「もう身を引いてください」と今日から言ってる罠。
641番組の途中ですが名無しです:03/10/24 17:13 ID:Pu5cJDen
例外をつくるわけにはいかないだろ
中曽根がどんだけすぐれた政治家だろうが
642番組の途中ですが名無しです:03/10/24 17:15 ID:eOx3Ywby
通信に関しては成功でしょう。
遠距離通話も国際通話も劇的に安くなった。

国労潰しも政治的には成功。
ただし社会党が万年野党だったのに対して、
民主党は保守層の受け皿になりかねない両刃の剣。
643番組の途中ですが名無しです:03/10/24 17:17 ID:7IHczZME
>>642
国産OSをつぶしてアメからスパコン購入したときに
巨額のリベート受けました(リクルート疑惑証人喚問)が何か?
644番組の途中ですが名無しです:03/10/24 17:20 ID:eOx3Ywby
教育用パソコン以外に活路を見出せなかったTRONにも問題あり。

現に教育用に導入されたとしても、教育用として実績のあった
TOWNS(DOSマシンだけど)やMacだってWindowsに
太刀打ちできたとは言えない。
645番組の途中ですが名無しです:03/10/24 17:22 ID:Pu5cJDen
国産OSなんかにしてたら日本は韓国にもっと離されてたよ
646番組の途中ですが名無しです:03/10/24 17:23 ID:hGswqeJO
【Java/C/他】統合開発環境Eclipse M9
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1065974382/l50

脅迫キタ━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!!!
647番組の途中ですが名無しです:03/10/24 17:25 ID:1OUwdcJU
中曽根の中の人
   ↓
648番組の途中ですが名無しです:03/10/24 17:30 ID:Z4xM86wL
約束は守れよな。
こんなんで国民への約束は守れるのか?
649番組の途中ですが名無しです:03/10/24 17:40 ID:7IHczZME
>>648
「国民の皆さんが困るような大型間接税は絶対に導入しません。
この顔が嘘をつく顔に見えますか?」
650(* ゚Д゚)さん:03/10/24 17:52 ID:VX0ncVie
                      ヘ∫ヘ
^/^ ケラケラ                 () ゲラゲラゲラ
   中曽根ハ選挙区デ出馬シテー      民意ヲ問エバァ?〜〜
       (群馬4区or5区デツゥ)
^/^ ヒソヒソ
   小選挙区から出馬の場合、群馬4区か5区が対象になる。
  4区は福田康夫官房長官、5区は故小渕恵三元首相の二女で前職の
  優子氏が出馬する予定。
  自民党幹部は「福田、小渕両氏が中曽根氏に負けると思っている人は
  党内にはいない」と述べる。
詳細↓チョトオカPィカモォ^^;
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20031024k0000m010105000c.html
651番組の途中ですが名無しです:03/10/24 19:43 ID:O7APhdxC
中曽根総理大臣を泣かそうね♪
652番組の途中ですが名無しです:03/10/24 19:48 ID:TuPJls6V
若いからいいかっつーと。ユウコがなんかの役に立つとは..
民間企業でも使えないヤングより定年退職になった香具師を
下請け会社扱いや、本社に復帰とかで戻して使ってるところ
あるのに、時代の空気読んでないと思う。
新人でいいのが出てきてるならともかく、厳太郎とかだろ?
653番組の途中ですが名無しです:03/10/24 20:11 ID:/HG93C81
うちの曾爺さんに聞いても、いいかげん辞めないと若い人に迷惑だと気付かないもんかなぁ!って言ってた。
家の曾爺さんは御歳85歳、元会社役員で勇退後、しばらく顧問をやっていたけど、
いまは庭いじりをしながら、犬を家来にして散歩を楽しみ、趣味の陶芸にいそしんでいます。
654小泉総理:03/10/24 20:26 ID:VCKAwSjH
しょうがないから引退してもらう代わりに中曽根さんを次期道路公団総裁にします。
655 :03/10/24 20:56 ID:DqgU1oqi
小泉は73で辞めるんだろうな。選挙区だから関係無い、
なんて言わねえだろうなあ。
656番組の途中ですが名無しです:03/10/24 21:01 ID:5Y7Sphph
>>655 小泉は大統領になるから大丈夫です。
657番組の途中ですが名無しです:03/10/24 22:37 ID:rC0BSA49
 受託収賄罪に問われた元建設大臣の中尾栄一被告(72)に東京地方裁判所は16日
午前、建設大臣として国政及び行政のうえで枢要な地位にあった被告が、業者(中堅ゼ
ネコン「石橋建設」元会長の石橋浩ら)から繰り返し請託を受け、短期間に4回にわた
って収賄に及び、6000万円もの多額のわいろを収受した事案の内容自体、政治及び
行政に対する国民の信頼を著しく損なうものであって、厳しい非難を免れないとし、懲
役2年、追徴金6000万円(求刑・懲役3年6月、追徴金6000万円)を言い渡し
た。中尾被告は、昭和5年山梨県生まれ。早稲田大学大学院修了。芦田均首相秘書など
を経て昭和42年衆議院議員初当選。経済企画庁長官、通商産業大臣、建設大臣などを
歴任した。

658番組の途中ですが名無しです:03/10/24 22:47 ID:O1HsG6uW
>>528
お前のような馬鹿がいるから官僚や代議士がつけ上がるんだ
どっちも公務員、悪い言葉で言えば公僕だぞ
俺たち一般国民のほうが連中の雇い主なんだ
みんなもっと自覚しろ
659番組の途中ですが名無しです:03/10/24 22:47 ID:N5qa++eX
老害。



日本中の老人を敵に回すとか
言ってるけど誰もそんな事思ってねえだろ
660番組の途中ですが名無しです:03/10/24 22:56 ID:7IHczZME
>>655
定年制は比例区限定ですが何か?
(山中貞則は80超えても選挙区からでますよ
661番組の途中ですが名無しです:03/10/24 23:04 ID:Nn7mK/g7
>>658
公僕は悪い言葉じゃありませんが・・・
662番組の途中ですが名無しです:03/10/24 23:09 ID:O1HsG6uW
>>661
重箱の隅をつつくな
663番組の途中ですが名無しです:03/10/24 23:17 ID:OcDXXMQM
群馬県の恥さらし

いつまでもネチネチと

男ならキッパリと逝け
664番組の途中ですが名無しです:03/10/24 23:27 ID:O3daLi1M
昔、世代交代論の先頭に立っていた議員も、自分が定年とされている年齢を超えると
コロっと発言を翻すんだよな。節操が無いな。
現在・過去を問わず世代交代論をとなえた議員は、自分が定年に達したら、自ら率先して引退しろ。

665番組の途中ですが名無しです:03/10/24 23:28 ID:G4Uy8Goh
群馬から出る政治家にはロクなのがいないな。
666番組の途中ですが名無しです:03/10/25 00:34 ID:UGtebCOt
そんなに政治家を続けたいなら、無所属なり新党発足なりして
勝手にやればいいのに
667番組の途中ですが名無しです:03/10/25 00:35 ID:8oYzpK+u
福田 中曽根 小渕
668番組の途中ですが名無しです:03/10/25 00:39 ID:zHPRpgD+
http://www2.diary.ne.jp/user/61663/
>↑「中曽根引退拒否…小泉勧告、宮沢は了承」
>中曽根が生きてる間に憲法改正、、、、、、、
のつづきってマジっすか?六本木ヒルズに部屋とか
669番組の途中ですが名無しです:03/10/25 00:51 ID:4JBlFo42
>>522

ヌード公開したら許す
670番組の途中ですが名無しです:03/10/25 02:06 ID:o8MQoQFD
>>666
新党を立ち上げてもついてくる奴は皆無。
小選挙区で出るとしても公認なしで福田か小淵と争う事になる。
小淵はともかく福田には絶対に勝てない。で、名簿1位で安全確実な
比例区にこだわってるというわけなんだよな。
自分の価値をよく理解していらっしゃるw
671番組の途中ですが名無しです:03/10/25 05:26 ID:FLeCPl3P
終身比例一位とやらを必死に主張する中曽根厨がへばり付いてるのにワラッタ
672番組の途中ですが名無しです:03/10/25 08:50 ID:BdxaUQg8
73才制とやらを必死に主張する小泉厨がへばり付いてるのにワラッタ
673番組の途中ですが名無しです:03/10/25 09:20 ID:0rfNCBf4
宮沢って83歳にしては、異常に頭いいな。
674番組の途中ですが名無しです:03/10/25 09:21 ID:0rfNCBf4
宮沢も外見が良ければ、中曽根並の名宰相になれたと思うがな。
675番組の途中ですが名無しです:03/10/25 09:22 ID:PsXtCPXQ
唇舐めるのは止めた方がいい
676番組の途中ですが名無しです:03/10/25 09:25 ID:0rfNCBf4
80代の宮沢・中曽根と20代の漏れ、どちらが知能高いでしょうか?
677番組の途中ですが名無しです:03/10/25 09:26 ID:0rfNCBf4
80代の老人よりは、漏れの方が役に立つと思うが。
678一応医療関係者:03/10/25 09:36 ID:yua/y4yE
80代の政治家がいると老害。。
 って、どんな害があったんだ?二世議員よりたちが悪いという
 理路整然とした説明は?73歳の根拠は??

 戦争・経済成長を知っている重みが何より強い。
 高齢化社会で高齢者の代表といった側面からも必要。
679番組の途中ですが名無しです:03/10/25 09:47 ID:v27CB5gO
中曽根はあと20年ぐらいはピンピンしてそうだからな
680番組の途中ですが名無しです:03/10/25 10:20 ID:ELv1DHvD
老害より若害っつか無能なのに人気がある害の方が政治じゃ大きそうだな。
若い香具師が育ってないし国民に清策をギロンする土壌がないのに
定年だけ取り入れるの無謀な気がする。
681番組の途中ですが名無しです:03/10/25 10:28 ID:vXYtowFA
宮沢はともかくとして、永年比例代表一位の約束を破るのはどうかと思うが
だが、それは小泉が自民党の体質に切り込む意思があるからだろう
郵政、道路公団、73歳定年制 みんな小泉の英断だな。
それにひきかえ民主党は一向に労組、旧社会党の体質に切り込む様相はなし
相変わらずごちゃまぜ政党の馴れ合い体質そのもだな

 どっちが改革政党か一目瞭然ですね
682番組の途中ですが名無しです:03/10/25 10:30 ID:vXYtowFA
マスコミもいい加減だよな
あれだけ老害と煽っておきながら、いざクビを切ると中曽根擁護だもんな
まあもともとマスコミなんて信用してないが
683番組の途中ですが名無しです:03/10/25 10:33 ID:IIet1yyb
菅のバカ息子より中曽根の方がましだと思うが
684番組の途中ですが名無しです:03/10/25 10:34 ID:kDLEYm3F
http://www2.diary.ne.jp/user/119209/
フェラーリ乗り回して六本木ヒルズに部屋持たせているような妾の娘がいるような、
一般と感覚がかけ離れている年寄りが何を抜かすか。常々思うのは、年寄りなんか
大切にする必要がないということだ。
生まれてくる赤ちゃんや妊婦は大切にするべきだが、年寄りは自分の人生好き勝手に
生きてきたんだろう。さらに世話してもらおうなんて根性が甘い。老兵は去るのみである。
685番組の途中ですが名無しです:03/10/25 10:36 ID:FethuSUz
>>683
そんなことは明白だろ
686番組の途中ですが名無しです :03/10/25 10:37 ID:x16W30mr
中曽根を泣かそーね
687番組の途中ですが名無しです:03/10/25 10:38 ID:0hGR08kD
>>685
そうか?菅のバカ息子のどこが中曽根より秀でているんだ?
688番組の途中ですが名無しです:03/10/25 10:44 ID:XbCkfo8+
国民の大多数が涙をのんで定年退職してるのに、なんてあつかましい爺だろう。
689番組の途中ですが名無しです:03/10/25 10:52 ID:FethuSUz
>>687
もう一度レスをよく読み直せ
690番組の途中ですが名無しです:03/10/25 10:58 ID:iN+vqXPb
>>687は文盲
691番組の途中ですが名無しです:03/10/25 11:03 ID:tikXIXOw
ていうか小泉しねや
中曽根は小泉にとってかなり都合がわるい存在だからな。
消そうとしても無駄無駄wwww
中曽根につぶされろばーーーーかwwwwww
692番組の途中ですが名無しです:03/10/25 11:55 ID:FZ1uuvp1
立候補者には知能テストを義務づけて欲しい。90歳でもIQが100
あれば問題ないだろう。政治家は頭の良さは関係ないという人は
気にしないで投票すればいいし。
693番組の途中ですが名無しです:03/10/25 12:02 ID:k8hTB6PG
>>687は確信犯
694番組の途中ですが名無しです:03/10/25 12:05 ID:y2AmMdsP
>>693
あーぁ、その言葉使うと言葉の説明入れるヤシが出てくるでぇ〜
695 :03/10/25 12:09 ID:rRQD14VF
群馬県連が中曽根後押し。。。

だったら、小選挙区から立候補しろや

お昼ね議員は逝ってよし
696番組の途中ですが名無しです:03/10/25 12:12 ID:zclgJ2MH
逝ってよしなんて、レスに入ってるのなんて久しぶりに見た
697番組の途中ですが名無しです:03/10/25 12:14 ID:/nEPSitq
>>695
ごめん。先に謝っとく。氏ねって言ってごめんね。

氏ね
698うんこー:03/10/25 12:15 ID:wVBmbHZ0
>>693
この使い方は正しい
699番組の途中ですが名無しです:03/10/25 12:15 ID:k8hTB6PG
>>694
それ待ってるんですけど・・・
700番組の途中ですが名無しです:03/10/25 12:17 ID:HiXZjhO7
>>698
間違ってるだろ  とマジレス
701番組の途中ですが名無しです:03/10/25 12:18 ID:7GqAhQ57
ここはガイドライン板ですか?
702番組の途中ですが名無しです:03/10/25 12:24 ID:EaaBCdBU
俺は老害はいやだが、中曽根、宮澤は、自民党の中でも、傑出した政治家であることは間違いないと思う。
中曽根氏が国家主義者、右翼と罵られながらも憲法改正を訴え続けてきたとの話は、さすが大勲位を受けた政治家
だと感心した。

中曽根氏に母校東大法学部客員教授でもやっていただいたらどう?東大人気でるぞ。

かくいう俺もイケ面で40前だが、いまだに20代若手の奴よりモテることがある。
人間は、年齢ではないのは確かだ。ただ、中曽根、宮澤両氏は傑出しすぎていたから
例外扱いにするかとの案もあったということで、大方の長老は引退した方がいい。

しかし、自民党は中曽根という精神的支柱を失うのであれば、相当しっかりしないと民主党に
政権取られるぞ。俺は、地元議員が多少頼りなくても、投票していたが、これは中曽根氏らの
影響力を考慮した党運営に期待してのことだった。優秀で若い人間が多い民主党対策は結構だが、
レベルも上げないといかんだろう。

亀井氏だと、民主党に政権交代されるかも知れない危機感がある。


703うんこー:03/10/25 12:32 ID:wVBmbHZ0
>>700
いや、あってるよ
704うんこー2:03/10/25 12:34 ID:RLYSk4iy
中曽根好きだよ
705番組の途中ですが名無しです:03/10/25 12:35 ID:9okCaCsl
誰か教えてくれ!
中曽根の議員の給料と若手の給料は同じなのか?
親父が言うには中曽根の方が多く貰ってるに決まってるんだとさ。
706うんこー:03/10/25 12:37 ID:wVBmbHZ0
>>705
http://www.densuke.co.jp/isaka/m-qa.htm

Q. 議員の給料って、なんぼ?

A. 議員の給料は全て皆様の市税からいただいております。
  年齢・当選回数に関係なく、月給93万円。(議長は114万円)
  そこから税金や年金、保険と議員共済などを引かれて、手取り65万円。


違うのは年金じゃないかな
707うんこー:03/10/25 12:40 ID:wVBmbHZ0
あ、これは国会議員じゃないな
でも、役職がなければ給与は同じはず
708番組の途中ですが名無しです:03/10/25 15:37 ID:dVc4ivcs
中曽根さんには我々年配者の代表としてがんばって
もらいたい。
709 ◆l8A/No6666 :03/10/25 15:47 ID:dzIq+Sim
>>705
http://shinsho.shueisha.co.jp/toranomaki/030129
辛坊さんの国会議員給料のコラム。
なかなか面白いよ。
710番組の途中ですが名無しです:03/10/25 16:31 ID:HT3uMbto
つーか塩爺を入閣させたときの言い分と宮沢中曽根切りの言い分が
全く正反対だろゴルアってな主張が今朝の読売にあったがまさに
その通りだよ。全て小泉の胸先三寸ってわけか。小泉こそ害悪なんじゃ
なかろうかと言いたくなるような、なんともシュールなお家騒動だな、これは。
ってか、中曽根のお膝元でも新たな動きあったみたいね。
当然だろとはオモタけど。
711番組の途中ですが名無しです:03/10/25 16:36 ID:/d+KKaOA
中曽根ホモジジィがこれだけごねられるのも政界でのホモ人脈の頂点にいるからか?
誰か、政界のホモ相姦図でも暴いてクリ!
712番組の途中ですが名無しです:03/10/25 17:05 ID:tOfibD3L
中曽根先生を馬鹿にする奴は俺がゆるさない
713番組の途中ですが名無しです:03/10/25 17:13 ID:rV/aTr5/
中曽根死んだら自動的に引退
714番組の途中ですが名無しです:03/10/25 22:40 ID:8fb8u9Rn
中曽根ってそんなにエライか?風見鳥とか言われてて大して功績残してないよね。
エライんなら比例代表なんか使わず堂々と単身で出馬しろいクソジジイ
群馬のド田舎もんがえらそーに。
715番組の途中ですが名無しです:03/10/25 22:47 ID:zoS5o+Gs
>>714
総理大臣の資格での初の靖国神社参拝や国鉄、電電、専売後者などの民営化に努めた。
716番組の途中ですが名無しです:03/10/25 22:53 ID:8fb8u9Rn
それくらいなら、今の総理でもできるわな。w)
717番組の途中ですが名無しです:03/10/25 22:57 ID:/d+KKaOA
中曽根はジュリー(沢田研二)の追っかけだった。
ジュリィーーーーーーーーーー!
718番組の途中ですが名無しです:03/10/25 22:58 ID:zoS5o+Gs
>>716
残念ながらーー小泉はああーーー郵政民営化もろくにできねえ。

国鉄→JR
電電→NTT
専売公社→JT

いまJR、NTT、JTは一民間企業として脱公社になっているけど、この道筋を作ったのは
中曽根なんだよ。

小泉が同様に郵政と道路公団の民営化を狙ってるけど、形だけになりそうだ。
719ヤイタソヽ(´∀`*)ノ:03/10/25 23:10 ID:xQvFdl5/
<自民定年制>中曽根元首相にポスト処遇を示唆 小泉首相
小泉純一郎首相は25日、千葉県柏市の街頭演説で、自民党の定年制問題などに
関連し「もちろん80歳以上の人も、元気なら頑張ってもらいたい。できるだけ知恵を
お借りするように(したい)」と述べ、立候補辞退要請を拒否している
中曽根康弘元首相について、議員引退後も、何らかのポストを用意するなどして
処遇する考えを示唆した。
首相は、安倍晋三幹事長の抜てきなどを例に挙げ「自民党は若返りをしている。
当選3回の閣僚が2人いる。50代の人材は層が厚いが、30、40代は少ないから、
そういう人にも活躍の場を与えよう(ということだ)」と世代交代の必要性も強調した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031026-00000065-mai-pol
720番組の途中ですが名無しです:03/10/25 23:34 ID:hMBFdPiV
>中曽根ホモジジィがこれだけごねられるのも
>政界でのホモ人脈の頂点にいるからか?
>誰か、政界のホモ相姦図でも暴いてクリ!
禿げ同!!
721番組の途中ですが名無しです:03/10/25 23:39 ID:hBAQM65m
>>708
85歳でも?
そんな事言い出したらきりが無い
若手に道を譲って華やかに引退していただきたい
722番組の途中ですが名無しです:03/10/25 23:40 ID:bOMjKxn1
約束ぐらい守ってやれや
723番組の途中ですが名無しです:03/10/25 23:46 ID:gKMdJMym
85歳過ぎて、わしゃ死ぬまで現役って、勝手に風俗にでも通うなら構わんが、比例1位で
無条件当選は良くないよな!でも小選挙区で出るならいいんじゃないのか!
老人じゃなくても、地盤が利権のために担いだ2世政治家やプロレスラーみたいのは落とせよ、有権者!
724番組の途中ですが名無しです:03/10/25 23:58 ID:gLkLR27o
この時期じゃ小選挙区に出る準備もできないしな。
ギリギリになっての約束反故は小選挙区出馬も封じる
卑劣なやり方。
ヘラヘラ笑いながら困った老人がいると演説する姿とあわせて
小泉の人間性が見えたよ。
725番組の途中ですが名無しです:03/10/25 23:59 ID:vWPiOD4t
組閣で大臣になんかえらぶんじゃないか?
726番組の途中ですが名無しです:03/10/26 01:16 ID:UgbDMm0i
中曽根氏の公認求め、決議 自民党群馬県連

自民党群馬県連は25日、前橋市内で衆院選出陣式を開き、中曽根康弘元首相の公認を
求める決議を採択した。 中曽根氏を比例代表北関東ブロックの公認候補とするよう近く、
党本部に申し入れる。
決議は「党本部がいまだに公認決定を先送りするのは、県連の意向を無視するもので遺憾だ。
憲法見直しがクローズアップされるとき、中曽根氏の識見と豊かな経験が日本には必要だ」
などとしている。

出陣式には群馬4区の福田康夫官房長官を除く4人の小選挙区公認候補と、比例北関東
ブロック公認の前職計5人が出席し、中曽根氏は出席しなかった。
県連によると、中曽根氏にも出陣式の案内をしたが「それまでに公認されれば出席する」
と伝えてきたという。
http://www.sankei.co.jp/news/031025/1025sei045.htm
727番組の途中ですが名無しです:03/10/26 01:32 ID:z9aYkoc4
>>726
小渕優子は偉いな。
それに引き換え福田はなんなんだ。
728番組の途中ですが名無しです:03/10/26 01:35 ID:OpVbj54T
総理大臣にまでなって、頂点を極めたのだからこそ、譲るときには譲るべき。
アメリカの大統領だって任期が切れれば政界には戻らない。
729番組の途中ですが名無しです:03/10/26 01:51 ID:u3gvW6se
>>728
日本ではたとえ元総理であっても議員辞めればただの人。
元アメリカ大統領と比べるのは無理ありすぎ。
730番組の途中ですが名無しです:03/10/26 01:53 ID:xeCjfJwd
>>729
元米国大統領は何か出来るの?
クリントンは、モニカより全然マシな女を飼えるとか?
731番組の途中ですが名無しです:03/10/26 01:58 ID:VO4Bgypi
>>730
何千万か貰って日本の田舎で講演できる。
細川見てみろ。陶器焼いてるだけ。
732番組の途中ですが名無しです:03/10/26 02:01 ID:OpVbj54T
>>729
議員を辞めても公演はできるよ。
本人にやる気があるかどうか。
バカな芸能人だって講演依頼があるくらいだ。
元総理大臣ならそういった面では困らないだろ。
733番組の途中ですが名無しです:03/10/26 02:05 ID:UgbDMm0i
中曽根なら、なにもせんでも今まで培った権力でウマな人生歩める。
734番組の途中ですが名無しです:03/10/26 02:05 ID:VO4Bgypi
>>732
依頼なんかねえよ。
あるのは糞映画のボケ老人役ぐらい。
村山みたいにw
735番組の途中ですが名無しです:03/10/26 02:09 ID:q+f7s+Ep
少なくとも金には困らんのだろうなあ。
736番組の途中ですが名無しです:03/10/26 02:13 ID:OpVbj54T
>>733
議員年金とか(゚д゚)ウマーな収入がすでにあるからな。

>>734
世間知らずですか?
せめて「細川護熙」や「村山富市」で「講演」と一緒にググッて見たら?
悪いけど世の中、大学はもちろん小さな村の公民館まで
名のある人の講演の需要なんて腐るほどわるわけだが。
737番組の途中ですが名無しです:03/10/26 02:17 ID:VO4Bgypi
>>736
寄り合いじゃないのw
738ヤイタソヽ(´∀`*)ノ:03/10/26 02:22 ID:Dho6oco/
中曽根クラスの議員だと議員互助年金と合わせて年1000万は収入あるよ
739番組の途中ですが名無しです:03/10/26 02:27 ID:4G3bjLVY
2号さんの娘が六本木の億ションに住んでフェラーリだっけ?マジかよ!あの先生に限って
740番組の途中ですが名無しです:03/10/26 02:32 ID:UgbDMm0i
講演ってホントにウマ人生。
糞芸人やらエセ文化人が一回50マソも掴みやがってしかも年50以上
やるんだからな。
政治家だったら講演というより、各界に顔出すだけでウマじゃないの?
741番組の途中ですが名無しです:03/10/26 02:38 ID:q+f7s+Ep
しゃべるのめんどくさければ「お坊さん」に代わってもらえばいいしね。
742番組の途中ですが名無しです:03/10/26 02:47 ID:V99BKL9W
つうか中曽根や宮沢やめさせるのは単に派閥争いだろ
743番組の途中ですが名無しです:03/10/26 02:57 ID:7dTHOKdc
派閥どころか、学閥かもよ。
東大は嫌いなんじゃないかな。
自分より頭のいい奴が嫌いみたい。
744番組の途中ですが名無しです
>>743
じゃあ半分以上辞めさせなきゃいけないね(笑)