【写真】 アニメに熱狂する最近の30代たち 【韓国】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アニヲタマンセー ◆CHAINS2fXE @速報記者/01 ★
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/10/22/20031022000023.html

> ライバル局がしのぎを削るケーブルテレビ局の強者は、断トツでアニメ専門チャンネルの「トゥーニーバス」だ。
> これは当然のこととも言える。

> 20〜30代はどんなスタイルのアニメを好むのだろうか。20代の好みは独特だ。20代の男性は『スラムダンク』、
> 『花より男子』、『バトルアスリーテス大運動会』を、20代の女性は『だあ!だあ!だあ!』、『コムジョンコムシン』、
> 『ポケットモンスター』をそれぞれ1〜3位に選んだ。

> 30代は男女共に『ポケットモンスター』と『クレヨンしんちゃん』を1〜2位に選び、男性が『Drスランプ』を、
> 女性が『名探偵コナン』をそれぞれ3位に選んだ。

依頼 http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1066347920/788
2番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:01 ID:kQnewyZT
シスプリ最高
3番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:01 ID:kscNySkF
マジデ!?
4番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:01 ID:UwobzCwh
[無修正]シーメール_ニューハーフ_ゆかり_綺麗系で巨乳.MPG
5番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:02 ID:3yxAhwOF
人生初めての2Get(涙

みなさん、ありがとうございます。
6番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:02 ID:aq+zV4Oq
キモ杉
7番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:02 ID:uZOVhlkT
種を見せてやれ
8万年厨房 :03/10/22 12:02 ID:wIGFDl4B
なんでもパクルからな奴らは
9番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:03 ID:TkQmuJoF
なんで日本のアニメを知ってるんだ?
日本文化禁止じゃないのか?

名塚たん万歳!
10番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:03 ID:n9it+6dX
日本の30台はガンダム
11番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:04 ID:F3IPAX+z
明日のナージャ最高
12番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:04 ID:dc8Lr8O3
>>9
韓国起源 ということにすれば、日本文化ではなくなるしな!
13番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:04 ID:4bHTkA+/
日本に30過ぎてアニメなんか見てる馬鹿いないよ(プ
14番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:04 ID:/41cgvHN
ゴーダンナー
15番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:04 ID:TkQmuJoF
まさかDrスランプってリメイクの方か?
16番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:05 ID:vbNgpcIu
家に全巻揃ってる漫画って何がある?

うちはマスターキートン
17番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:05 ID:lhBlATfP
         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ    _____________
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ  /
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,   < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \
18番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:05 ID:CkOFPZiz
装甲機動部隊レストルでも見てろよ。
19番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:06 ID:TkQmuJoF
>>14
それは韓国人に見せてはいけないアニメですよ

各国チームに「韓国」が入ってなかったし(w
20番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:07 ID:kmLm+MQN
いや20台でアニメみてたらすでにやばいだろ〜
ガンヲタも気持ち悪い

ガンダムは普通だろ とかいちゃってるしキモイ
21番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:07 ID:m/UHRD+o
> 『マジンガーZ』のロボットを手にして遊んだ自分の子供の頃に対する郷愁があるとすれば、
> 今日の彼らは『機動武闘伝Gガンダム』にでも関心を示すのが本来あるべき姿であろう。

なるほど。
22番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:10 ID:KV5LKXyx
20代でアニメみてたらやばい、とかもののけ姫とか見てたからってそうはいわないだろ
ようは、何を見てるかが問題。
シスプリとかは引く
23番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:10 ID:cxGIUZgO
ナージャはセーフだな
24番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:12 ID:4bHTkA+/
そいや、最近はじまったんだってね>Gガンダム
「ネオジャパン」はネオ(略
25番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:12 ID:6C6QpdqM
全部日本のアニメだけど、主人公は韓国人で、
こんなにすばらしいアニメを考える作者も当然韓国人っていうことに
なってる。
26番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:12 ID:56oI/NUL
コムジョンコムシンってどんなの?見たい。
27番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:13 ID:HvqkuLRX
トリビア


名探偵コナンは韓国ではKBS2で放送されたが




半年で放送禁止になった。
28番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:14 ID:dc8Lr8O3
実際に作画動画を書いてるのは韓国人だったりするケースが多くなってきているのがまた厄介
29番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:16 ID:uIdztiAc
今日はスレスト活動開始するの早いな
30番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:21 ID:CkOFPZiz
この前トランスフォマーってアニメたまたま見てたんだけど
EDのテロップが韓国人ばっかりで驚板
31番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:23 ID:/41cgvHN
何とかレモンって面白い?
32番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:26 ID:S20w4Ej3
制作ばかりではない。
声優の世界にも名前三文字人種が侵食を開始している。
33番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:27 ID:82RFQnQF
>>27
何でよ?見た事無いけど。
34番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:30 ID:M2AD4uh4
Gガンダムにネオコリアが出てこないのは



この時代にコリアという国は存在してないからである
35从o^ー^从御飯喰:03/10/22 12:31 ID:2GKjkzZu
バトルアスリーテス大運動会は名作!!
36番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:32 ID:r9FVHNqR
デジコニダ。デジキャラット星から来たニダ。
37番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:32 ID:LPo80kJc
そのアニメが日本製ということには触れていないのが劣等感の固まりのチョンらしい
38番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:33 ID:uNNkXvuA
>>34
ただたんに作者が存在を忘れてただけだろ
それか負けると苦情が凄いので、あえて入れなかったか
39番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:33 ID:r9FVHNqR
クレしんも韓国が舞台になってそうだ
40番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:35 ID:bKSL5H00
テコンV
41番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:35 ID:M2AD4uh4
ネオジャパンはネオイーストに変更されてる。
日本人の名前も変更。ドモンはデーモンだとか。
42番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:35 ID:krNby7Cx
日本独特のモノ、畳、障子、日本語の看板などは別のものに置き換えられるらしい
43番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:36 ID:j2lxI1eJ
44番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:37 ID:O3TC1SmZ
>20代の好みは独特だ

大運動会のせいか。
45番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:38 ID:/41cgvHN
テコンG
46番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:38 ID:krNby7Cx
>>43
いや、日本のアニメなんだが
47番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:39 ID:dc8Lr8O3
韓国人はポトリスでも見てればいいんだよ!
48番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:39 ID:f048b6jX
オタク大国日本。
49番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:40 ID:r9FVHNqR
オタクは文化
50番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:41 ID:sqpF0tBt
http://oss.jodi.org/ss.html

つーか、この記事は何なんだろう?
51番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:41 ID:CkOFPZiz
ヲタ文化なんていらない
全部韓国にあげちゃえ
52番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:43 ID:82RFQnQF
食事も全部キムチに置き換えてんの?
53番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:44 ID:r9FVHNqR
>>52
アンパンマンも中身はキムチになってます
54番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:46 ID:kQnewyZT
韓国はポトリスかレモンでも見てろよ
55番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:49 ID:suLMB9jr
ポケモンってそんなに面白いか〜?
56番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:50 ID:6C6QpdqM
>>55
ウリが作ったアニメをバカにするのは許さんニダ。っていう感じだろう。
57番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:51 ID:L4zBapKM
つーかアニメ全部韓国起源
58番組の途中ですが名無しです:03/10/22 12:54 ID:r9FVHNqR
ピカチュウも微妙に角張ってます
59番組の途中ですが名無しです:03/10/22 13:11 ID:6pMgJcPy
記事の中に日本の日の字もはいってないな
60番組の途中ですが名無しです:03/10/22 14:14 ID:1y81Y3Uk
「ポケモン」って、韓国では「パワーモンスター」じゃなかったっけ?

61番組の途中ですが名無しです:03/10/22 14:16 ID:bGBovZPs
アニヲタ韓国逝けよ
62番組の途中ですが名無しです:03/10/22 14:17 ID:1dRNuoLt
激辛キムチコロッケ。
63番組の途中ですが名無しです:03/10/22 14:25 ID:/41cgvHN
キムチ星から来たキムコニダ
64番組の途中ですが名無しです:03/10/22 14:27 ID:DRilZ/FX
ドモンのスーツの日の丸はやっぱりあれになってるんですかねぇ
65番組の途中ですが名無しです:03/10/22 16:23 ID:EzOY40zP
ゴーダンナー見てたらさ〜
ロシアチームと中国チームとイギリスチームと北アメリカチームと日本チームしかなかったよ
キムチチームはなんでいつもないんだろう
ゴーダンナーって朝日系なのに
66番組の途中ですが名無しです:03/10/22 16:26 ID:xQ8/wFFD
嫌いな国一位が日本じゃなかったっけかおい?
67番組の途中ですが名無しです:03/10/22 16:28 ID:/41cgvHN
日本チームをムリヤリ韓国チームにするからモウマンタイ
68番組の途中ですが名無しです:03/10/22 16:32 ID:HAeheqz2
つーか、ネオジャパンのコロニーって
日本列島の形してるから隠しようがないと思うんだが・・・
69番組の途中ですが名無しです:03/10/22 16:32 ID:dc8Lr8O3
>>65
テレビ朝日の枠で放映しているだけで、テレビ朝日の製作じゃないしな
70ゑゑゑ ◆WEWEWEE85s :03/10/22 16:34 ID:bhknp8wE
これはあくまで表ランク
71番組の途中ですが名無しです:03/10/22 16:36 ID:qbRSPp/S
赤毛のアンとハイジが韓国アニメと思われているのにはちょっとムカついた。
72番組の途中ですが名無しです:03/10/22 16:36 ID:6uDqCcOp
日本のものばかりじゃんw
73番組の途中ですが名無しです:03/10/22 16:37 ID:EMJwU/CE
>>1
バトルアスリーテス大運動会

あいたたたたたたたたたたたたたた
74番組の途中ですが名無しです:03/10/22 16:37 ID:OURzBqiV
だだだを選ぶのはなかなかのセンスだな。
75番組の途中ですが名無しです:03/10/22 16:39 ID:OURzBqiV
ステルヴィアとカレイドスターとガンパレード・マーチ見せてやれよ。
あ…ガンパレは規制入るか…w
76番組の途中ですが名無しです:03/10/22 16:39 ID:lR2mee/B
77番組の途中ですが名無しです:03/10/22 16:42 ID:xS0e4oOX
韓国は女も兄尾たなの?
78番組の途中ですが名無しです:03/10/22 16:42 ID:9cQ0SCv9
トンチャモンは見ないのか?

彼らは?
79番組の途中ですが名無しです:03/10/22 16:42 ID:TJhvuiMe
「だぁ」が吹き替えだと魅力半減

名塚を越えるヘタレ声を出せる韓国人はいるのか?
80番組の途中ですが名無しです:03/10/22 16:52 ID:1y81Y3Uk
メイプル・ストーリー
http://www.maplestory.com
81番組の途中ですが名無しです:03/10/22 16:58 ID:qkeYROec
金ディレクターとはチョンですか?
82番組の途中ですが名無しです:03/10/22 17:00 ID:EzOY40zP
>>69
そうなのか
でも本当韓国チームってKOFぐらいでしか見ないな
83番組の途中ですが名無しです:03/10/22 17:02 ID:bV4f6Yzw
>>1
どこにも日本製アニメって書いてない・・・


もしかして・・・・・
84番組の途中ですが名無しです:03/10/22 17:02 ID:pqmpBHkj
>>73
どんな内容なの?
85番組の途中ですが名無しです:03/10/22 17:05 ID:qkeYROec
ライオン先生見なければお前も禿げるかもな・・・
86番組の途中ですが名無しです:03/10/22 17:05 ID:cptKTvfy
アニメトリビア
イッコーが代打に送られた時の試合のスコアは「0−0」。
87番組の途中ですが名無しです:03/10/22 17:06 ID:CWDCJd74
花より男子って少女マンガじゃねぇの?
88番組の途中ですが名無しです:03/10/22 17:18 ID:TNfF2DXU
>>1
どこにも「日本」漫画・アニメって書いてなくって笑った。
やはり全部韓国製だと思い込んでるのだろうか??

つくづく馬鹿で憎たらしいね、チョンって。恥知らず
89番組の途中ですが名無しです:03/10/22 17:21 ID:xQ8/wFFD
幼い頃にマジンガー乙の人形は抱いてないだろ絶対に。
90川VoV从 ◆SmMIKIslyI :03/10/22 17:22 ID:XURnpp4L
バトルアスリーテス大運動会

なつかしワラタ
まだやってんの?
91番組の途中ですが名無しです:03/10/22 17:23 ID:WbSdc+z7
日本のアニメだって知らなかったら大爆笑なんだが

ネイバーで聞いてみたら答えてくれるかな?
92番組の途中ですが名無しです:03/10/22 17:26 ID:WWu1gVjP
チョンに瓶詰妖精の素晴らしさが分かるかね
93番組の途中ですが名無しです:03/10/22 17:35 ID:EzOY40zP
>>88
キャンディキャンディも韓国製だと思ってたらしいよ
アンポンタンのあだ名がキャンディの好きな男の名前で、インタビューで
「キャンディキャンディは日本のアニメですよ」ってインタビュアーが言ったら
そいつら「これ韓国製じゃなかったの〜」とか言ってた
そんなもんだよチョンは
94番組の途中ですが名無しです:03/10/22 17:36 ID:kHD8pBQC
やっぱ、アトマウスだけはガチだな。
95番組の途中ですが名無しです:03/10/22 17:37 ID:3kUbyq6g
クレヨンしんちゃんをおもしろいって
そうとうレベルひくいんじゃねーの?
96番組の途中ですが名無しです:03/10/22 17:38 ID:HZ1qHsfS
日本のアニメだとは思ってなさそうなところが怖い
97番組の途中ですが名無しです:03/10/22 17:39 ID:mY0rptyw
アニオタきもいロリきもいとかいいながら
千と千尋を3回見てるようなやつはかなりやばいと思う
98番組の途中ですが名無しです:03/10/22 17:39 ID:3kUbyq6g
おもいだした。日本製のアニメを韓国で放送する場合。

なんかNHKでやってたんだけどおじゃ魔女ドレミっていうアニメで
答案用紙を返す場面がでてたんだ。

その時、答案用紙の文字が綺麗にハングルにかわっていたのを見た。
さらにドラエモンではのびたのばあさんの格好が、割烹着のような着物から
普通の服に変わっていた。っていうかわざわざ変えてるんだよな。

だから、普通に日本のアニメだけど素で韓国が期限だと思うのも
あたりまえだな。
99ゑゑゑ ◆WEWEWEE85s :03/10/22 17:43 ID:bhknp8wE
ヨーロッパでヘルシング
ロシアでらゐむゐろやってよ。
100番組の途中ですが名無しです:03/10/22 17:43 ID:AjyICg0r
>>98
で、勝手にパート2を韓国で製作する

もう起源はウリナラニダ
10198:03/10/22 17:43 ID:3kUbyq6g
続き

で、なんでわざわざ韓国風にアレンジするかということを
韓国の文化を研究してる人が解説。

「日本は過去に韓国を侵略した歴史があって
その影響を・・・」

とか抜かしてた。だったら、日本のアニメなんかを
わざわざ改造してまで放送しなくていいのにな
102kazuki_mina:03/10/22 18:44 ID:do9DvHRl
俺のあずきちゃんも韓国で日本語教育に利用されてしまった.
つまり汚されてしまったのだ.おれのあずきちゃんが
103番組の途中ですが名無しです:03/10/22 18:53 ID:Itby5d8b
わ!ピースの時代ですつか?
104番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:06 ID:OURzBqiV
>>99
じゃあ、韓国でヒカルの碁
しかも、黄にヒカルは勝つ回w
105番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:13 ID:qmZ2pa29
韓国のアニメばっかじゃん
106番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:14 ID:e8Rq+0+X
バトルアスリーテスか。おれも見たことないな。イイ作品かね?

あずまんがリサイクルでネタを呼んだだけで
107番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:17 ID:KGsL/cZH
正直、アニメやら漫画の影響を受けた理系人間は多いだろ
アトム世代やらガンダム世代やら
うちの大学の教授だってそうだし
108番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:27 ID:IVt8iHoi
スラムダンクはいいとして、
大運動会は1000000%オタ向けの糞アニメだろ。

30代は子供と一緒に見てる感じだな。
109番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:32 ID:DoDcbn7d
韓国人の知人に、「日本で放映されているアニメはほとんどが韓国で製作
されたものだよ、日本の作品だなどと言われては困る」って注意された…

すまん、俺は正常か?それとも異常か?誰か答えてくれ!
110番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:32 ID:IVt8iHoi
つか、勧告かよオイ!
コムジョンコムシンの内容が気になる。
111番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:33 ID:4oGjIgDi
>>109
ま、下請けって意味ではそうだろうな!
112 ◆l8A/No6666 :03/10/22 19:34 ID:QfHvCQX1
>>109
下請けとは何か教えてやれ。
113番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:35 ID:CAsIhuiT
なんじゃこの20代の趣味は。
「大運動会」なんか今の日本のアニオタは一番嫌いそうなタイプだな。
114番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:36 ID:kgG9pRfC
広末でもいいから童貞捨てたい
115番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:36 ID:m/lQolkJ
有名なのはキャプテン翼で日の丸が対極旗に変えられてたのと
明日のジョーで金とジョーが逆に(金が日本人でジョーが韓国人)なってたことと
「ガンダム」という固有名詞が「ロボット」の代名詞であると裁判で認められたぐらいか。
116番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:39 ID:xJyqu4XI
スラムダンクなんかの学ランはどうしているんだろう?
あんな制服、日本にしかないと思うが。
117番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:40 ID:2IgW2I8S
オタ向けの糞アニメかどうかしらんが、評判はいいらしいな>大運動会

リアルタイムで1回くらいみたことあるけど、
暑苦しいスポ根モノっぽかったし、絵柄もアニメくさかった
118番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:40 ID:fKp7KnMh
>>116
韓国にもあるよ
119番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:40 ID:Bj3svb+X
lainとかはまだ早すぎるな。
120番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:42 ID:TJhvuiMe
オトナ帝国の改変は大変そうだな
121番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:42 ID:rXxbs/AD
>>1
記者が板ちがいのスレ立ててどうすんだ・・・・。
122番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:42 ID:xJyqu4XI
>>118
え、そうなん?
学ランって旧日本軍の軍服の流れをくむって聞いたけど
そんな制服採用していいのか、韓国。
123番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:42 ID:E5G1H+Jp
昔は小説読むのは子供だと言われていた時代があった。
124番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:43 ID:t+2bLRKL
あれあれ、反日感情の強い30〜40年代の奴らがなんで日本のをみてたんだろうな
桜の木みたいに起源をすり替えればみてもいいって事なのかな
125番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:44 ID:Bj3svb+X
>>123
しらないやつは受験勉強しなかったやつくらい
126番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:45 ID:CAsIhuiT
>>123
筒井康隆は「小説書くなんて女子供のすることやめなはれ」
と見合い相手の親父に言われてその見合いは蹴ったらしい。
127(´・ω・`)ッヵィ:03/10/22 19:48 ID:k5epgvY7
ネイバー見たらマイナーな漫画とか韓国人が知っててびっくり
あと韓国の漫画もいつのまにか日本で連載されててびっくり
128番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:48 ID:E/CMblOe
和服が朝鮮の民族衣装に強制変換されてたり・・・

129番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:49 ID:DjUbXXoU
>>122
旧日本軍はドイツ=プロイセンのまねじゃないか?
130番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:50 ID:Bj3svb+X
侵略されたりすると民族意識が高まる
だから日本は民族意識が薄い
131番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:50 ID:DJy1HZzO
はぁ〜面倒臭せぇ〜面倒臭せぇ〜息をするのも面倒臭せぇ〜
132番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:53 ID:cn8d/sUN
おたく度では日本は韓国には勝てない
韓国の子供の将来なりたい職業1はプロゲーマーw
133番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:53 ID:xJyqu4XI
>>129
あ〜そうかもしれない。イギリスうんぬんも言われてたような…調べてみよう。
134番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:54 ID:ZNodagTg
>>128
何て番組か忘れたけど、日本のアニメが韓国で見られてることを紹介する番組で
「日本を感じさせる表現は修正されます。」という事のサンプルに大運動会の校長の
和服が洋服に修正される過程が放送されてたのなら見たことある。
さすがに、朝鮮の民族衣装ではなかったけど。
135番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:54 ID:E/CMblOe
そういや去年の夏コミのときだったか、
「韓国のレッドなんとか(W杯のとき韓国のサポーターが着てたやつ)の
シャツ着てるやつがいた」
ってかきこみがあったな。
もしや韓国からわざわざコミケ会場まで・・・
136番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:55 ID:E/CMblOe
>>134
「韓国は捏造が大好きです」
と製作者は伝えたかったのか・・・
そういう番組をもっとやってほしいな
137番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:55 ID:gL3IQrnP
へえ〜、クレしんが2位ねえ。
「子供に見せたくない番組第一位」にクレしんを選んだ日本のPTAは、よほど見る目がないってことだね。
138番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:56 ID:2IgW2I8S
>>134
んで原作はウリニダ!か。。
139番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:58 ID:eu5pf7zH
>>137
悪影響なのは確かだろ。ガキって影響受けやすいし。
クレしんはR-15
140番組の途中ですが名無しです:03/10/22 19:58 ID:2IgW2I8S
日本人の大半は、いまだにアニメ&ゲームを頭ごなしにたたくからな
キリシタンの踏み絵みたいなこと未だにやっと留。。

まぁ韓国に持ってかれるのも時間の問題だろうよ
141番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:00 ID:kuksgn6N
アメリカの日本アニメのDVDは日本語音声と英語音声の両方が入ってるんだけど、
韓国の日本アニメは・・・ 入っていないだろうな。
142番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:04 ID:gqkRL8nD
盗人猛々しいとは言ったものだが
本気でむかつくな。
なんでこんなずうずうしいんだ?
日本人の感覚からすると信じられないな
143番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:04 ID:NLr8a4Jm
ナデシコ、ウテナ、アキハバラ電脳組の人気はどんなもんだ?
144番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:05 ID:E/CMblOe
>>141
英語で聞く

英語力が大幅アップ

英語ペラペラに

アルロビュー

でも日本語少しは知ってそう
145番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:05 ID:jxVxn9by
>>139
クレしんに影響受けた子供がDQNになると思うか?
146番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:06 ID:jxVxn9by
>>142
何が盗まれてるんだ?海賊版でも無いのに。
日本人が洋画にはまっちゃいけないのかい?
147番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:06 ID:3wN2WbJ/
148番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:07 ID:UkSrgDFz
(らんらんらーん らーら)
149番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:09 ID:MG50Rn2a
らんま1/2もどきで「なんとか1/3」とかってのもあったな。えらい下手くそな絵で笑ったけど。
150番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:10 ID:HxuAsnFC
アニヲタ消えろ
151番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:10 ID:nXn3cQHB
>>134
天地無用っていうアニメに出てくる着物来たキャラが背広に変えられてたよ。
なんか坊さんみたいなやつだったから、凄く違和感があった。
あとキャプテン翼の全日本の胸の日の丸、サッカーボールに書き換えられていた。
152番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:12 ID:eu5pf7zH
>>145
将来ではなく、その時。
しかもおおきくなってからマネしたこと思い出すと恥ずかしくて死にたくなるやつ多数
153番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:14 ID:UkSrgDFz
>>152 はケツだけ星人
154番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:15 ID:jxVxn9by
>>152
そんなもん悪影響とも言えないと思うが・・・
どっちにしてもR-15は無いだろw
155番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:15 ID:kuksgn6N
あぁ、俺より3つくらい下の学年の奴等はよく真似している人が多かったね。
156番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:16 ID:nU5UvAvO
クレヨンしんちゃんって大人向けの漫画だったよな?
なんで子供向けアニメになったんだ???
157番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:17 ID:E/CMblOe
学校の帰りに道端でガキがチンコ出しながら
「ぞーさん、ぞーさん」
って言いながら腰振ってたな。
「ぞーさん」だったかはちょっと自信ないが
クレヨンしんちゃんに出てくるせりふだった。
あのガキはいまなにをしてるんだろう・・・
158番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:31 ID:m/lQolkJ
いやあ、10年前のコロコロなんかにはクレヨンしんちゃんよりも酷いシモネタ漫画はたくさんあったぞ。
「やっぱ!アホーガンよ」とか酷すぎだよ。
159番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:36 ID:0ateQXL5
>>1
チョンニュースはハン板でやれ莫迦
160番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:36 ID:JDinDr2W
>>156
>なんで子供向けアニメになったんだ???

…なんでだろう。
でも映画版は、大人が観ても泣ける罠。
161番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:37 ID:MG50Rn2a
がきデカを原作そのままで今放送しろや。w
162番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:38 ID:JaDDD4Fg
ディフォルメのされ方が子供向けっぽいのだろう。
163番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:42 ID:61N+sFgn
そういやクレしん放映開始間もない頃本屋に単行本が大量に並べられて、
ガキにねだられて買った母親が「これの意味何?」ってんで中身見て仰天、
「子供にこんなもの見せるなんて!」って新聞に投書してた。
もともと青年漫画なのに。まずは自分で確認しろや。
164番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:43 ID:JDinDr2W
>>161
…チンコで南部鉄瓶持ち上げるシーンはモザイク入りますか?(藁
165番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:45 ID:MG50Rn2a
>>164
その辺は深夜枠放送と言うことでクリアして欲しいが。
166番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:45 ID:GahwtD0K
幼稚園のときチンコに象の絵書いてた(鬱
167番組の途中ですが名無しです:03/10/22 20:54 ID:kuksgn6N
もし今からクレヨンしんちゃんがアニメ化するとしたら、深夜だな。
そういや、あずまんが大王って当初は朝アニメになる予定だったとか。
168番組の途中ですが名無しです:03/10/22 21:01 ID:MG50Rn2a
快僧のざらし とか まろ とかやってくれ。w
169番組の途中ですが名無しです:03/10/22 21:05 ID:+5qQ0w1V
明日のナージャは名作劇場みたいで毎週かかさず見てる
面白いよ!もう泣くしかないね。絵が安っぽいのもポイント大だ
あの頃は足長オジサンとか見てたな〜、あぁ、歳をとったもんだよ
170番組の途中ですが名無しです
>>160
あれはキャラがクレしんなだけで、褒めるべきは監督なんだよな。
まぁ、家族愛をみせるのにクレしんはなかなかもってこいだけどな。
しかし、なぜクレヨンしんちゃんで…
って声はよく聞くな