マクドナルドもうだめぽ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
2番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:31 ID:c1uHR/BX
というわけだ
3番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:31 ID:1fE8lisE
まくだーなる
4番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:31 ID:wZUUnzjn
仕方ねえ2ゲット氏といてやるよ(プwwwwwwwwwww
5番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:31 ID:fA6+QTtn
4げっつーーーヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
6番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:31 ID:gnjiSaMu
ちったあ、ソース文書け
スカタン
7番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:31 ID:47+CNbZU
マックは漢字Talk7が最高だろ
8番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:32 ID:a851/Cjr
この間半年振りに食った。
相変わらずまずかった
9番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:32 ID:/K+xqJGu
藤井隆はキショイよな
10番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:32 ID:M+01jDvv
             /'"          ヽ、 ヽ、
          / /   ,:::::.. .....,     \  ゙、
        〃   / / ̄ ̄ ̄ヽ     ヾ  }  マクドナルドなんて不味くて喰えねーよ!                    
        {!    i {    ,.  ノイ j|   i ,'
─────ォ!   |! |ト=-> ヾー=∠.ィ'ソ ノ以/、_
::::::::::::::::::::::::〃l\ トン'´oヾ  、 '"o``T" )::))ヽ `ー-、
::::::::::::::::::::〃:::::!_,.>t-`''''"'   ヾ`'''''"'  '゙_,.イ  l \ ゙ ̄´"''ー- .,
::::::::::::::::〃 ::::::::l   '、u  〈           /::::!   |          `丶、
___〃::::::::::::::l    ヽ、 r====:、   /:::::l   |          ,. -‐-、
;;;;;;;;;;;;`!:::::::::::::::::l    /\ヽ__ノ u,.::':::::::::::|   l         /    .:::
;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l.   /   ヽ, ̄ _∠::::::::::::::::l    !
11番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:32 ID:8y/kmStW
さっきモスバーガー食ったんだけど、
やっぱり美味いね。
12番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:32 ID:vE22oNp0
月見バーガーなくした時点で二度と行かない。

まずいもんばっかり増やしやがって!

いまあるものをもっとおいしくしろ!っていうか15年前の味にしろ。
13番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:32 ID:MYXEpjNx
マックスレは確実に伸びる法則発動!!
14番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:32 ID:mliidM5O
テリヤキ59円にしたら行ってやるよ
15番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:33 ID:AhUUvpNI
マックダイニングなんでやめたんだよ
16万年厨房:03/10/09 23:33 ID:jzaBACL1
絶対モスのほうが ウマー とか言う奴がいるんだよな
17番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:33 ID:KEA+ehRM
ほんとに行かなくなったな
やっぱ一度ダンピングしたものを値上げするのは相当な無理があるよ
18番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:33 ID:51NvJXTp
ドナルドおっかねー
19番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:33 ID:EkC+ISVK
不味いよ
20番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:34 ID:MYXEpjNx
http://www.asahi.com/business/update/1009/121.html
こっちのニュースの方が気になる野菜
21番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:34 ID:M+01jDvv
モスの方が遥かに美味いな
22番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:34 ID:T6/o+sm7
>>16
多分100までに90人はいる
23番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:34 ID:ImtzotvS
>>1は逮捕
24番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:34 ID:0VhYVHUj
マナルネタよりも、>>1のソース先のコンドーム市場の方が気になった。
25番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:35 ID:wZUUnzjn
マックはパンが不味い
26番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:35 ID:mO5t/lcz
しかし、迷走してるな
27番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:35 ID:Ne1Z4Gks
サンクスのレンジであたためるハンバーガーの方が5倍くらいはおいしい
28番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:35 ID:F443YZZz
絶対モスのほうが ウマー
29番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:35 ID:rwe677D3
ところで最近多発している家畜泥棒は犯人つかまったことあるのか?
30番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:35 ID:MYXEpjNx
スパイシーモスチーズバーガ最強だけどね
31番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:36 ID:2MveblCH
>>24
m9ワロタ
32番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:36 ID:T6/o+sm7
モスのほうが ウマー
33番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:36 ID:gipkDOaQ
>>20
君と全く同じ足跡たどってた(w。
34番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:36 ID:8y/kmStW
35番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:36 ID:KEA+ehRM
つーかもはやモスとマック比べるのがナンセンスだろ
36番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:37 ID:a8KvTCp2
ミッダッァノォーーーー
37番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:37 ID:nR2YaE+D

カルビマックレギュラーにすればいいのね
38番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:37 ID:c1uHR/BX
CMのラップださすぎ
39番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:37 ID:LwZLrPjf
ドナルドきもい
40番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:37 ID:EpDmv0vp
>>16
事実だぞ、一度食べ比べをしてみよう
41番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:38 ID:gipkDOaQ
CMの「アィラァ〜ビニッ♪」がやたらと耳に残る。
42番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:38 ID:jAwpfk0f
でも新しいチキンなんとかはまずくはなかった。




ま、ケンタのチキンバーガーには敵わんけど。
43番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:38 ID:9gct1KAG
マックもアメリカの本場のだったら美味そうな気がする。
44番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:38 ID:f0mNwWl8
昔は美味しかったのにな(´・ω・`)
45番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:38 ID:T6/o+sm7
46番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:38 ID:v1/UrFB2
59円が失敗の元だったな。
デフレの波をつくったのもマック。
悪の根源。
47番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:38 ID:tdjBT9QQ
オレ的にはモスのほうが(゚д゚)ウマー
48番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:39 ID:nIsI4j+0
マックを叩くのはいいが一々モスを持ち上げてるヤシがキモイ
49番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:39 ID:gipkDOaQ
最高傑作牛鍋パンを標準で190円で導入しろ。
50番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:39 ID:sTwPzzm/
ああ、なにもしないで去っていった阪神のマクドナルドね。
51番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:39 ID:a851/Cjr
つーか、マックにしてもモスにしても量が少ないのがいかん
52番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:39 ID:HxYituJG
袋に再生紙使うようになって貧乏臭くなった
53番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:39 ID:F9XFnuaW
イェーイェーイェー(´Д`)
54番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:39 ID:8TKAh4gx
バカ社員のあつまり
55番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:39 ID:nR2YaE+D

問題:マクドナルドのハンバーガーの中で唯一ご飯に合うのはどれ?
56番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:39 ID:z6H3bLPP
アメリカのやつをそのまま売ってくれよ
57番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:40 ID:KEA+ehRM
やっぱ吉野家だよな
58万年厨房:03/10/09 23:40 ID:jzaBACL1
ビンボー見るから、じゃねー もう遊んであげないよ 
59番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:40 ID:jAwpfk0f
ていうか60秒サービスなくなったの?
国道一号線沿いのマナルはアホみたいに忙しそうで
行く度にポテトカード貰ってたのに。
60番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:40 ID:vE22oNp0
>>44
そう、フィッシュバーガーなんて深海魚でも、もっと実の堅い
鱈みたいなのだった。
61番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:41 ID:4tZ6+GIg
ここは韓国様の力を借りるしかない!
韓国風バーガー300円!
62番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:42 ID:ODbTYOxJ
韓国人風バーガー
63番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:42 ID:8shNOHeE
マクドは野菜が基本的にパサパサしてて少量。
モスの方が野菜が瑞々しくたっぷりで美味い。
64番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:42 ID:c0uWAfWp
最近はマック行ってもポテトは絶対に頼まん。
65φ:03/10/09 23:42 ID:axPzkbOk
マクドナルドの真似ばかりしてた、韓国バーガーは儲かってるのか
66番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:42 ID:CfaSnGX+
だから俺がバイトしてるときに値下げはやめろってあれほど言ってただろ?
67番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:42 ID:gipkDOaQ
>>59
チキンフィレオ買ったとき3分以上待たされたけど・・・
何ももらえなかった・・・。
68番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:43 ID:2YxG1dGg
まくど
69番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:43 ID:2djUgkI+
モスよりうまいハンバーガーもあるんだけどな・・・
70番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:43 ID:RFRrIAZn
モスはファーストフードではない
71番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:44 ID:CfaSnGX+


ファーストフードって言うやつは知恵遅れだろ本気で。
72番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:44 ID:F443YZZz
え?じゃあ、セカンドフード?
73番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:44 ID:OCHRFGPQ
>>70
ファーストカジュアルとかいうそうですね
74番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:44 ID:jAwpfk0f
だから一年くらい前に
ニュー速でガストバーガーを勧めまくってた奴出て来い。

肛門から腕突っ込んでくれる。
75番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:45 ID:psuduWKQ
マックとモスを同じ土俵で比べてはいけない。

モスはJAS規格として優れている。

マックはJIS規格として優れている。
マックは精巧にできた工業製品なのだ。

76番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:45 ID:cwy9r9O+
テリヤキ喰ったがイマイチ。。。
ソースから杉。濃い。。
77番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:45 ID:1OKVPbfM
牛丼よりははるかにマシ
78(´・ω・`)ッヵィ:03/10/09 23:45 ID:rcxGLG3X
マクドナルドはパサパサしてて食べてるとイライライしてくる
でもソーセージエッグマフィンだけは許す
79番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:45 ID:jAwpfk0f
>>72

ファーストフードをfirst foodと思い込んでる奴ハケーン
80番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:45 ID:vE22oNp0
やっぱドムドムのエビバーガーw
81番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:45 ID:Ne1Z4Gks
やっぱり ラッキーピエロ だな
82藤田田:03/10/09 23:46 ID:KqvP9sjO
うるせー馬鹿
83番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:46 ID:KEA+ehRM
フレッシュネスも最近パッとした話聞かないな
84番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:46 ID:f0mNwWl8
>>78
胴衣。今じゃマフィンしか食べないし。
85番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:47 ID:H4CqfMvd
グラコロバーガーが食いたい
86番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:47 ID:OCHRFGPQ
>>79
あーあ・・
87番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:48 ID:2djUgkI+
>>81
ラッキーエッグ(゚Д゚)ウマー
88番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:48 ID:RFRrIAZn
>>74
俺も騙された
89番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:48 ID:xKgi8zWC
モスの海鮮かき揚バーガーが好きだ。
一度ご賞味あれ。
90番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:48 ID:iwiq38YL
あいむらびいっとの最後唇ナメアップは汚くて気持ち悪い
91番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:48 ID:MpRqXzm2
グラコロは火傷するからヤダ
92番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:48 ID:S1tyIPl9

もう、マックシェイクだけでいいじゃん!
絶対モスよりマクドの方がうまいよな。














っていったら叩かれますか?
94番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:50 ID:dNVTkEP2
近くの店舗がどんどん潰れていくぜ

はははははざまみろ糞マナル
95番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:50 ID:3qkc8GMh
>>93
コストパフォーマンスはトントンですよ
96番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:51 ID:CfaSnGX+
何気に最重要人物が>>82に光臨してますが
97番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:52 ID:Z2hk46Qi
ドナルドの本名は・・・

   ロナルド

http://www.dfnt.net/t/photo/extra_img/he-dfnt2.swf


 
98番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:52 ID:VYTGwuoH
ロッテリア最高ニ・・・・・・・
99番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:53 ID:0rcwzh5x
チキンフィレオだけはガチ
100番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:53 ID:a851/Cjr
ドナルドほど恐ろしいキャラクターは見たことない。
夢に出てきそうだぜ
101番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:54 ID:WEDfF4N6




102( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/10/09 23:54 ID:V9TFU6jy
マクドナルドかぁー
かなり長いこと行ってない気がする
ポテトは好きなんだが、この間病院よりついでに
行ったら朝の時間帯は販売してないと言われてガックリ
103番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:55 ID:fccALz8H
>>42
まったく同じ感想。
チキンフィレオは悪くはない味。

つーかセットのポテト多すぎ…。
ナゲットとかパンケーキに換えても多すぎ。
104番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:55 ID:HiN9r4nu
ビッグマックは好きやけどな。
105番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:55 ID:8OuJkhxF
ゴーンが利益率重視の政策をとったのに対し
売上高重視の政策をとった藤田。
潰れるまでバブル気分が抜けないんだろうな。
106番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:55 ID:528CWo4W
最近のマクドナルド
かなり不味いよね
パンはパサパサ
肉はクズ肉の寄せ集めみたいな

まぁてりやきはなんとか食える
107番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:55 ID:rsW0DbF4
もう場所だけ提供して持ち込み自由にさせろ。
そんで漫画置け。ネットもできるようになれば無敵。
108番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:55 ID:T6/o+sm7
>>102
朝マックは?
109番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:55 ID:HxYituJG
商売とは女の口である 藤田田
110番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:55 ID:RFRrIAZn
俺がバイトしてた店舗の、等身大ドナルドぱくられて
数日後に畑に突き刺さってる姿で発見された
111 :03/10/09 23:56 ID:P7NNeoJH
ハンバーガーちいせぇ
112番組の途中ですが名無しです:03/10/09 23:57 ID:77G8xW5P
おい、それじゃあまるで・・・












インターネットカフェだな
113番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:00 ID:q7M/JCjw
>>106
チキンフィレオをお勧めする。つかジューシーなのはそれ以外ない。
114(´・ω・`)ッヵィ:03/10/10 00:00 ID:HdEs6pSV
>>100
昔のハンバーグラーは今でもトラウマです

http://homepage1.nifty.com/charley/
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
115番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:00 ID:fGUvnBZQ
>>112
なかなかどうして>>107の着眼点はいいとこ突いてると思う



行かないけど
116( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/10/10 00:01 ID:XIZGQqr2
>>108
朝マック別に欲しいものないし。
なのでそのまま出てきた。
117番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:01 ID:BEaG10w1
ハンバーガ―ごときにがんばって優劣つけるなら
モスなんかよりフレッシュネスの方が数段ちゃんとしてる。
モスは値段と中身がつりあってない。
イメージ戦略だけで味もマックとたいして変わらない。
マックは安いから売れるっていう方法を使って
モスは高いから売れるっていう方法を使っただけ
見かけ違うけど中身は一緒。
118番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:03 ID:TGRn9Rr1
バーガーキングが戻ってきてくれればそれでいいよ。
ワッパーくいたい。
119番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:04 ID:p6j6Rng8
ハンバーガー

牛丼ときて、何か新しいファーストフードが欲しいな。








うーん
120番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:05 ID:17qmhPYC
マクドはもう安く無い。
121番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:05 ID:BEaG10w1
>>102
俺もポテト好きっていうかマックではポテトしか頼まない。
でも、あれ割高だよね。
122番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:05 ID:gPB8dKTg
カルビマックはゲロに醤油ぶち込んだ味に似てる
123番組の途中ですが名無ιです:03/10/10 00:05 ID:hB7A6Txf
ダイソーCDケース買った方がまし。食えないけど。
124番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:05 ID:o0JHb7kM
つーかさ、マクドナルドが売り上げ上げるには、
朝から通常メニュー売れよ。
マフィンなんか食い宅ねーっての。
朝からビッグマック+ポテトのL食いたいんだぁっ!!!
125処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/10/10 00:06 ID:fO0rv7ZV
だから、もっと健康になるようなバーガー出せよ。
126番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:07 ID:+r7RUkFq
やっぱ、モスの匠だろ!?
あれは( ゚Д゚)ウマー
127番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:07 ID:XsP90AUv
マナルはもう自販機で売ればいいじゃん。
128番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:08 ID:pn/Qj3OO
値段の高い変化球ばかり繰り出してきてもダメぽ。
やっぱりストレートで勝負しなきゃ。
酸っぱいの、やめてほすい。
129番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:08 ID:Z5Sj3Evl
>>122
ゲロに醤油ぶち込んで喰ったのか・・・
130番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:08 ID:jKPwZ3Te
>>118
激しく胴衣。。。
131番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:09 ID:7/cKDoiO
イタリアのバリューセットは量大杉
132番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:10 ID:mz2uGxve
何でチキンタツタを扱う店と扱わない店があるの?
133番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:10 ID:17qmhPYC
>>131
フランスモナ−
134番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:10 ID:eEbNFI/1
チキンフィレオ正直微妙
絶対ケンタッキーと比べちゃう味だし。
135119:03/10/10 00:10 ID:p6j6Rng8
肉まんのファーストフード店とかどうよ。


店名:肉マナル
おすすめメニュー:肉マナルセット
            (肉まん・ミニラーメン・ドリンクのセット)400円
136番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:11 ID:ERKJqn11
ドライブスルーの店員を少女にすればいい!
137番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:11 ID:jIxVMFIm
ウンコ茶
138番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:11 ID:ePmH6mp1
>>135
オレだったらアイドルが目の前でおにぎりを握ってくれる店にするな
簡単だし
139番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:12 ID:wcaM9s6v
>>119野菜系が欲しいな。
140番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:12 ID:EVkeNSNo
>>132
ミニマックじゃシェイクも売ってないな
チキンフィレオは売ってた。なかなか旨かった
141番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:12 ID:1VdclYbv
>>135
ミスタードーナツやってるけど
飲茶は元々スローフードだから
142処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/10/10 00:12 ID:fO0rv7ZV
>>119
俺はピザがいいと思うな。
143番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:13 ID:Pgvaf6Xg
アメリカから来た馬鹿社長、そろそろクビだろ
144番組の途中ですが名無ιです:03/10/10 00:13 ID:hB7A6Txf
ドトールのバーガーは美味いな。
サーモンとか。
145はんだ ◆GTXpyHANDA :03/10/10 00:13 ID:T76RPg1z
>>135
同じようなものをミスドで食べた気がするぞ。
146番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:14 ID:rOCE4CpC
サービスどうこうより、何で味を改善しようと思わないんだろう。
147番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:14 ID:A4m7jVIh
ケンタッキーうまいよね。
148番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:15 ID:SDlx/cb4
無理して買ってくることないのに
自炊しろよお前ら、モスよりうまい安い栄養満点!
149119:03/10/10 00:15 ID:p6j6Rng8
肉マナルセット改
(肉まん・野菜たっぷり生春巻き・ドリンク)400円

肉マナルセットゴージャス
(カルビ肉まん・野菜生春巻き・揚げ餅・ドリンク)580円
150処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/10/10 00:16 ID:fO0rv7ZV
マックの弱点は、夕ご飯時の入客がパッタリな所にあるんじゃないか?
昼飯程度では手軽に食えるが、夜はあまり利用しない。
なので、お米バーガーに力を入れて欲しい。
151( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/10/10 00:17 ID:XIZGQqr2
24時間やってくんないかなー

たまに夜遅く帰宅した時に、コンビニとかにはろくなもの
残ってないから、空いてれば寄って買えるのに
空腹にまずいものなしって言うし
152番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:17 ID:fu35NM1O
>>119
満漢全席のファーストフード
ネズミ1匹がそのまんま皿に乗ってたりして
153番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:17 ID:TGRn9Rr1
毎日食べ続けると健康になるようなメニューでやればよくね?
154番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:18 ID:DqBGSsvV
60円(だっけ)バーガーが無くなった時点で 行く機会が半分以上減った
155番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:18 ID:jKPwZ3Te
っていうか、前にカレー売ったらコケたみたいだけど、
ステーキとか売ったら素敵かも。。。
156番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:18 ID:MQmPkLIo
貧乏人の食べ物って感じだ
157番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:18 ID:QBtpCz90
>>146
良くも悪くも味が変わらないのがマックの生命線だろ?
158関西人の略し方   :03/10/10 00:19 ID:VSOK/EcD
マクドナルド→マクド
モスバーガー→モスバーガー
ミスタードーナツ→ミスド
ケンタッキーフライドチキン→ケンタッキー
セブンイレブン→ローソン
ファミリーマート→ローソン
サンクス→ローソン
ウインナー→ハム
ソーセージ→ハム
肉→牛肉
朝マック→朝マック
159番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:19 ID:jFzEtLpV
パラッ
パッパッパー
160番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:19 ID:CIaLxsau
マクドナルドのルネです
161番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:20 ID:bjpAlzXb
>>151
横浜のとあるマクドナルド。
22時前に入って食ってたら「掃除するから出て行け」と

だったら持ち帰りを勧めろっつーのボケナスがぁ!!!
162番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:20 ID:15pA9RDD
ウチの近所のマクドってシェイクが置いてないんだよ。
もう最悪。
163( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/10/10 00:21 ID:XIZGQqr2
>>161
チクれチクれ
東京だかの本社にちくったれ

サービスも低下してきてるのはあると思う。
店内に客がいても平気でドライブスルーの客の悪口話してるし
164番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:22 ID:TGRn9Rr1
ウチの近所のマクドなんてポテトおいてないぞ。
最悪。
165番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:22 ID:W0pgrxDn
もともと全国ほぼどこにでもあるのが不思議
166番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:22 ID:+Zzd0HQX
マックって店の建物がもう陰気なんだよね。
ただ古いっていうより、活気がない。なんか照明暗いし

さっさと潰れろ。
167番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:22 ID:ShLCQ3nF
マクド通いをやめてから体調がいいんだが、因果関係はあるんだろうか?

ちなみに俺が小さい頃は、いつかビッグマックを死ぬほど食ってやると
若き野心に心が躍ったものだが。
168処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/10/10 00:23 ID:fO0rv7ZV
ていうか、マックの赤字経営は、光熱費や人件費の無駄遣いが
響いてる気がする。
169番組の途中ですが名無しです :03/10/10 00:23 ID:+9/4zJBM
もううそくさいCMでダマせないのか?
170番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:23 ID:TaIvj0FU
衛生管理上24時間営業は無理
171番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:23 ID:EG7LHzhv
折れは味音痴だから不味くてもそれほど不満はない
しかしあの生ゴミのような臭いは耐え難い
172番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:23 ID:jKPwZ3Te
ビッグマック100円にしたら復活するかも。。。
173番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:24 ID:ZYhSgsfr
ソーセージマフィンとハッシュポテト、夜までやってほしい。
174番組の途中ですが名無ιです:03/10/10 00:24 ID:hB7A6Txf
なんかマックのサイトでクーポン券探してるけど見つからない。。
175番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:24 ID:h3PrPNVr
176番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:25 ID:3GwnJMkI
>>158
ファーストキッチン→ファッキン
マック鈴木→マクド鈴木
177 :03/10/10 00:26 ID:WDIKAstJ
MJCカードでコーヒーを100円で飲む時しか行かない。
178番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:27 ID:FWz7IUo2
先日二十数年ぶりでマックバーガー買い食いしてみたところが、
ダダだ〜ッと、味が落ちてます。
基本的に営業方針間違ってんじゃない。
値段が安いとか高いとかの次元じゃなくて、
うまい、まずいの次元。
ハンバーガーはパサパサでバウンズはベタベタ。
玉ねぎの香りは飛んでるし、ピクルスは酢と砂糖の味だけ。
おまけにソースは超薄味というか味気なし。
「マクドナルドもうだめポ」実感しました。
179番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:27 ID:AAGwFZhD
最近は店員の態度も悪くなったような気がしる
180番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:27 ID:fOZnkpxs
女子高生が吉牛にとられたんだろ。
セットメニュー280円位にしないと戻ってこない
181番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:27 ID:TGRn9Rr1
マックがこれだけ売上落ちてるってゆうことは、ロッテリアとかもうダメダメなんじゃないの?
182番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:28 ID:ZRdIztE7
>>146
禿同
サービスが分かりづらい。
食べにく。
不味い。

この3点変えれば売れるよ!!マジで。
183番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:28 ID:Z5Sj3Evl
今頃何言ってんのさ
184番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:29 ID:cBRLD/zp
店内にコンビニもあって、そこで買った物も一緒にテーブルで食べられるといいなぁ。
185番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:29 ID:Z5Sj3Evl
ていうか、コーヒー高杉
186番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:29 ID:ZRdIztE7
136 :番組の途中ですが名無しです :03/10/10 00:11 ID:ERKJqn11
ドライブスルーの店員を少女にすればいい!
187番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:29 ID:Pgvaf6Xg
貧乏中高大学生しか食わないのに貧乏人閉め出したら誰も食わなくなるのは目に見えていたのにホント馬鹿
188番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:29 ID:15pA9RDD
マックブリュレとかいうプリンもどきは食えたモンじゃなかった・・・という記憶はある。
189番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:30 ID:oASGRgbN
お前らオレ様の主食に文句つけんな!!
金ないヤシには豪華なんだよ!!
190番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:30 ID:AAGwFZhD
>>180
やつらにはマックに行ってほしいんだが
191番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:30 ID:yP9hHPEf
うちの店も何年か前に比べれば3〜4割くらいセールスが落ちてる。
でも忙しさは全然変わってないんだな。つーか文句言うなら金輪際来なくていいよ。
仕事を増やさないでね。
192番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:30 ID:EreEwl3n
援助やってる家出人と女子小中高性の溜まり場にするからだよ
193番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:31 ID:mssvQ2Yw
cmがウンコ。
194番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:31 ID:ZRdIztE7
ハンバーガーのぱさぱさを無くせ。
195( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/10/10 00:31 ID:XIZGQqr2
高くてもモスが売れてるのはあのクオリティかね。
ライスバーガーは確かに高いんだけど、あれはたまに
猛烈に食いたくなる
196番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:31 ID:nfpwVhWR
>>189
かわいそうな奴だ
197番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:32 ID:ZRdIztE7
>>191
お前みたいな無能バイトがマックの経営を圧迫さしてるだな
198番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:32 ID:8E3BD6yO
>>187
うん。予備校生時代には行ってた。
でもあの頃は今よりまだマシだったのかも。
199番組の途中ですが名無ιです:03/10/10 00:32 ID:hB7A6Txf
>>191
とぅえるぶばーがーぷりーず
200( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/10/10 00:32 ID:XIZGQqr2
>>189
最近スーパーとかで見かけるようになった100円バーガーは
そこそこうまいよ。
カレーにテリヤキ、チーズとそろってるし
201番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:32 ID:gPB8dKTg
マックでハンバーガー何個もバクついてるスゴイ腹の出てるデブ夫を見ちゃってから
ハンバーガー食えなくなっちゃったww
202番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:32 ID:EG7LHzhv
お昼以外は空間の無駄
アメリカのスタバみたいに席を無料で提供(食べ物、飲み物の持ち込みOK)すれば
なかには買って飲み食いしてくれる人もいるのではないか?
203番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:33 ID:jDhVxj9I

 
 DQN主婦、高校生の溜まり場になって店では五月蝿くて食べられん
204番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:33 ID:/phXUsnq
キャベツかレタスはさんでマヨ、ケチャでくうと食える
205番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:33 ID:6tinW5Lt
確かに、セットメニューが高い。
気軽さがない。肝心のハンバーガーも何か小さい。
屋台のラーメン喰う方がマシ。
206番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:33 ID:jKPwZ3Te
注文うけてから作り出して、作りおき廃棄の無駄をなくすっていう
ビジネスモデルの変化がそもそも失敗だったのでは?
前の様に作りおきして、客に待たせないよーにした方が
いい感じかも。。。
207番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:34 ID:ZRdIztE7
>>157
昔より絶対マズくなってるよ!!
208番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:34 ID:52/LUjjt
最近のマックは何を考えているのかわからん。
素直にハンバーガー10円で売っておけばいいんだよ
209番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:34 ID:u+KxBKJX
モスバーガー店員ですが、なにか御質問は。
210番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:35 ID:/JZrd9f4
>>209
匠ってうまいの
211番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:35 ID:P0Dcl9XS
昔よりパンの質が落ちたな
212番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:35 ID:AAGwFZhD
>>202
持ち込みOKのネットカヘなんかにも
確実に客を奪われていそうだよなコーヒーもそっちのが旨いし
213番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:36 ID:ZRdIztE7
>>206
俺としてはレジ打ちの店員が袋詰めしてるのが効率悪い気がする。
214番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:36 ID:iZ9WyYqj
マクドのハンバーガーくったら胃もたれる
しかも胃からいやな臭いがして気分悪くなる
215番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:36 ID:PfMuw6kQ
モスは旨いんだけど、和風バーガーが多いのがなんかなぁ……。
俺今何食ってんだっけ?って疑問が湧く時があるんだが。
216番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:36 ID:l70KGgUd
マック空なら
吉牛いくよな、普通
280円で満足できる。
217番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:36 ID:u+KxBKJX
>>210
旨いっす。
でもほとんど儲けないのです。
218 :03/10/10 00:36 ID:WDIKAstJ
マックって昔、カレーも売ってたよな
219  :03/10/10 00:36 ID:E9YP0MJh
ジョージリッツア著
マクドナルド化する社会
早大出版部

読んでみろ
220番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:37 ID:LVdQ+TQ6
店員のねーちゃんをバニーにすりゃいいんだよ。
そんなこともわかんねーのか!!
221番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:37 ID:8E3BD6yO
>>220
時給は?
222番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:37 ID:/JZrd9f4
>>214
安物の肉に人口香味料で風味を補ってるからそのせいだよ
223番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:37 ID:bsx0uVck
朝のメニューが少ないよね〜。
ホットケーキだっけ?あんな甘いもの朝から食うかYO。
224番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:38 ID:q+iOkL3E
24時間なら夜中行くかも
225番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:38 ID:7/cKDoiO
デン。
226番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:38 ID:jKPwZ3Te
>>213
そうですね〜。
もっと効率良く出来そうですね〜。
227番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:38 ID:/gTd/ESE
マックは家畜の餌みたいなもんだからな
みんな人間の生活を送れるくらいの裕福さは出てきたってこった
228番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:38 ID:FWz7IUo2
>>220
肝心のところ見えんぞ、兄ちゃんはどうする?
229なな男 ◆6jJMAqUBBg :03/10/10 00:38 ID:IaGOwWTk
すんげぇお腹が空いている時にマックの前を通ると
ポテトを揚げている匂いが食欲を誘ってたまりません
逆に満腹状態の時にマックの前を通ると牛脂の匂いに
拳を作らずにはいられません
230番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:38 ID:/JZrd9f4
>>217
客寄せの道具か・・・あれ何が入ってるの?
なんか色々具が多そうだけど
231番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:39 ID:EG7LHzhv
>>220
バニー姿の小学生が席まで届けてくれるとか
232番組の途中ですが名無ιです:03/10/10 00:40 ID:hB7A6Txf
古いけど「ファストフードが世界を食いつくす」 って本は納得した。
労働力を低賃金で搾取してるよな。

元バイト(Aクルー)より
233番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:40 ID:ZRdIztE7
>>217
あれって各店10個限定だろ?
何時位に逝けば買えるよ?
234番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:40 ID:jDhVxj9I

 持ち帰りの紙袋って手触りが最悪で手が荒れる感じがするんだけど俺だけ
235番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:40 ID:8WYDtihv
ファーストキッチンでバイトの女が床に落としたポテトを
そのまま持ってきた事ある!!
当然、店長呼んでド叱ったけど。
236番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:41 ID:/JZrd9f4
京都の藁天神前店で金閣寺の入場札もっていくとポテトのSタダでもらえるサービスまだやってるのかな
237番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:42 ID:bsx0uVck
>9月から新メニューの「チキンフィレオ」を投入したが、売り上げ増にはつながらず

チキンフィレオは不味い。
あのぱさぱさ肉はいただけん。
238番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:42 ID:8YIMw8Mv
マック食う位ならケンタに行く。
ただあそこの芋は動物油で揚げてるっぽいからあまり美味いと思わない。
量も少ないしセットで頼んだら何か損した気分になる。
239番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:42 ID:VMRSO86M
腹減ったあああああああああああああああああああああああああああああああああ
金ねええええええええええええええええええええええ
240番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:42 ID:l70KGgUd
確かにマック食べた後
胃の調子が悪くなるなぁ
241番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:42 ID:52/LUjjt
いっそのこと店員の制服をエロくしてみないか?
無駄な客がたくさん入ってくるぞ
242番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:42 ID:QR8ZN0Rj
>>37
烈しく遅レスだが、
かるびマックの肉は飯のおかずにするとまずい
243番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:42 ID:/JZrd9f4
>>235
外食産業のキッチンでは日常茶飯事だよ〜
バイとしたらその店では食う気がなくなる
244番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:42 ID:AAGwFZhD
バイトはカワイイ女子中高生だけにして
脱ぎたてパンツで包むようにすれば売り上げ10倍
245番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:42 ID:8eA2CuPT
ハッシュポテトだっけ?
あんな油まみれの芋を朝っぱらから食えるかよ
246:03/10/10 00:42 ID:O96Alo7a
テリヤもだめぼ
247番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:43 ID:E8DR+N90
>>209
近所のモス、ディナーに造花のバラついて来るんだけど
もって帰っていいの?



248処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/10/10 00:43 ID:fO0rv7ZV
ひどい時には、下に落ちたチキンをそのまんま
ソースと混ぜて出す奴もいた。
249番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:43 ID:T7iybrmy
昔、マックのフィッシュバーガーって
タルタルソース掛かってなかった?
250ppp ◆uvShqjyz7. :03/10/10 00:44 ID:wJdbdNvA
チキンフィレオは個人的にウマーだったけど

フィレオフィッシュまた安くなんないかな
251番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:44 ID:W0pgrxDn
床に落とすの基本
252番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:44 ID:E8DR+N90
>>244
賛成!可愛い女の子ばかりにして
制服を可愛くメイド風に!


253番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:45 ID:8E3BD6yO
近所の店のバイトはバーガーに親指突っ込んでたよ。
254番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:45 ID:/JZrd9f4
床に落とす、眺める、大丈夫だと納得、皿に盛る、客食べる
255番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:45 ID:TL7w2TlP
2ちゃんねるで有名な【4大AA】たち

   ∧_∧           ∧_∧           /■\           〆〃ハハ
  ( ´∀`)          ( ・∀・)          (´∀` )          ∬∬´▽`)
  (    )           (    )           (    )           (    )
  | | |               | | |               | | |              | | |
  (__)_)            (__)_)            (_(__)           (_ )__)

  【モナー】          【モララー】         【おにぎり】         【小川麻琴】
256番組の途中ですが名無ιです:03/10/10 00:46 ID:hB7A6Txf
たまにタルタルソースをタツタにかけて出してたあの頃。
257番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:46 ID:u+KxBKJX
>>230
入ってるのはたまねぎのソテーとかトマトとか
まあ変ったもんは入って無いんですが、素材がすごくいい。
肉なんてすき焼とかで使う肉使ってるそうです。
パンも特別なやつだし。
作ることを許された人も店に1人しかいない。
258番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:46 ID:oG8WkhA2
バーキンくいてー
259ビリゲイツ:03/10/10 00:47 ID:lK5RThG4
マクドのせいで近所のモスバーガーがつぶれた。
モスのファンって結構いるのにな〜
260処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/10/10 00:47 ID:fO0rv7ZV
マックのバイトの賄いって、やっぱりマックなのかな。
261番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:47 ID:QR8ZN0Rj
>>256
バイト経験有りなら
ビックマックソースでナゲット食ったりしただろ?
262 :03/10/10 00:47 ID:WDIKAstJ
バーガーキングがよかった。
263番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:47 ID:VPnWql1/
12〜3年前はよく食べてた
そのころは、ちょっと高いけどうまいという印象だった
数年前安くなったので久しぶりに食ったらびっくりした
まず、パンがまずい
フィレオフィッシュ劇まずい
値上げするなら、もうちょっとましな味にしてくれ
264番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:47 ID:L4gcb4uy
健康第一
265番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:47 ID:/JZrd9f4
>>257
( ゚д゚) ウマソー
266番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:47 ID:u+KxBKJX
>>233
他の店は知らんけど、うちでは昼までには全部出ます。
俺も試食で一回食べただけ・・
267番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:49 ID:WWfE6dJn
チキンナゲットはマスタード派
268番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:49 ID:u+KxBKJX
>>247
あー、そこの店知ってる。社内報みたいなのに載ってたなあ。
もって行ってもいいそうですよ。
269番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:49 ID:W0pgrxDn
賞味期限不問 慣れてきたね
生焼け      その調子!
異物混入    一人前
食中毒     のれんわけ    
270番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:49 ID:8WYDtihv
店長とバイトの娘が○×するってよくあること?
実際ヤッテタ娘知ってる!レジのとこで珍ぽ触ってたって。
271番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:49 ID:jDhVxj9I

 やっぱりほか弁が一番うまいね


 すきやき弁当最高だったよ
272番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:49 ID:X9A/M7iM
早死にしたくねえ
273番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:50 ID:QR8ZN0Rj
>>260
俺が働いてた店は賄い無しだった
昔はセット1種類タダだったけど、当時のバイトが調子にのって、
窃盗に近い行為を犯したそうな
274番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:50 ID:s7kRZ5gO
おまけにDスルーでオーダーちょくちょく間違えるわ
ストローは入ってないわで救いようがねーよ。
275番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:51 ID:6tinW5Lt
ファストフードの時代は終わったってことだよ。
276番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:51 ID:hd71afJg
>>262
あの重量感がたまらなくよかった。。。
撤退がくやまれる
277番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:51 ID:lKKFgmhp
マックは長かった低価格路線で、食べ物としてはごく
まともなクオリティの「食べ物」を作るスキルとか、
ノウハウがなくなっちゃったんだと思う。

俺がバイトでいたころって、ギリギリで職人みたいな
人もいたし、それなりに「食べ物屋」としてテクニッ
クを追求していた面もあったと思う。

肉の焼き方も、昔は平らな鉄板で一枚一枚職人肌のバ
イトが焼いていたけど、今では両面焼きグリルで、バ
カでも焼ける。

今って、肉とかパンを見込みで焼いておいて、注文が
入ったらその半完成品の「部品」を組合わせてレンジ
でチン!でしょ??・・・そりゃ、ダメダメでしょう(w
278番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:52 ID:IQMhUN+M
ハンバーガー   \100  手コキ  \3000
チーズバーガー  \120 フェラ   \5000
テリヤキバーガー \160 素股   \6000               
ビッグマック    \250 アナル  \8000

279番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:52 ID:MDShqSiR
マックは、子供か御年寄りをターゲットにするしか生き残りの道はナシ。
若向きなCMなんか流してる場合じゃない。

巣鴨店を見習え!
280番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:52 ID:ZRdIztE7
野球の視聴率が落ちたことと、マナルの売上が落ちたことって何か似てる気がする。
281番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:52 ID:p8lmAh6E
モスは高いけどウマイみたいに言われるが、セットを頼むと
結局マックとモスはそんなに変わらない。
282番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:52 ID:p6j6Rng8
昔ケンタで持ち帰りを家族ぶん買って帰って袋開けたら
全然違う内容でどっさり入ってた。店に電話したら
すぐに正しいほうを持っていくって言ったけど遅いから家族で
先に全部食べた。店長が持ってきた新しいのも受け取って
一喝して帰らせて、俺だけさらにガツガツ食った。
283番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:52 ID:Sfh+Oozz
あのダサいCMから迷ってる感が伝わってくる
284番組の途中ですが名無ιです:03/10/10 00:53 ID:hB7A6Txf
俺のレタス乗せの上手さはハワイ級。
285番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:53 ID:AAGwFZhD
>>278
価格破壊もここまできたかw
286番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:53 ID:jKPwZ3Te
>>276
うんうん。
高田馬場に行くと、いつもワッパー食べてたyo!
287番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:54 ID:/Fc1pba0
20代の奴はよく聞いておいてね。
ヘタにマックなんかで昼食取ったらチョー最悪ぅ
288番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:54 ID:/gTd/ESE
smile cost nothing
289番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:54 ID:kPHh41jZ
キャラクターがキモい
290番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:55 ID:8YIMw8Mv
>>281
根本的に違うと思うんだが
>>282
(・A・)カエレ!!
291番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:55 ID:ZRdIztE7
>>277
それはマジか?
レンジで珍なんて逝ったら本当にダメだな。
292番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:56 ID:/gTd/ESE
>>290
値段が、って事じゃない?
293 :03/10/10 00:56 ID:WDIKAstJ
半額バーガーを始めたのはデンが株を高値で売り抜けるためだったんだよ
294番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:56 ID:kBsvyItA
え?でもマクドナルドのCMの田島えり子めちゃ可愛いじゃん
295277:03/10/10 00:56 ID:lKKFgmhp
(続き)
マックの食べ物を買い、袋に入れてもらって持ち帰り、
いざ食べようと袋の口を開けると、すごい臭いよね。
・・・ショートニングって言うか、独特の臭い。

昔からマックってこんな臭いがしていたけど、最近は
特にこの臭いがひどい気がする・・・
同業のモスやフレッシュネスはもちろんそんな臭いが
するものは無いし、かつての競合だったロッテリアだ
ってマックよりはちゃんとしたおいしいものを出して
ると思う(韓国は嫌いとかそういうのは抜きにして)

正直、モスは無性に食いたくなる瞬間ってあるけど、
マックに関しては消去法でしか選択しない。
元バイトの立場で贔屓目に見ても「終ったな」って。
296番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:56 ID:IQMhUN+M
みんなでマックオフやろうぜ。


スマイルだけ頼みまくるっていう
297番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:56 ID:Dk5sX1j9
安ければ何でもイイです。
298番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:57 ID:37kSfljY
バーガーキングなんで撤退したんだ。。

ワッパーすげぇうまかったのに
299番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:57 ID:jDhVxj9I
美味い ほか弁、ケンタ
不味い モス、マクド

モスはちょっと前のにんにくの茎みたな奴がめちゃ不味かった
2口くって捨てた
300番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:57 ID:/gTd/ESE
ファーストフードだけじゃなくて、たとえば結婚式のバカ高い料理とかでも落としたのをそのまま使ったりするよ
301番組の途中ですが名無ιです:03/10/10 00:57 ID:hB7A6Txf
数年前、漏れの店は電子レンジのテスト店だった。
レタスはふにゃけるし、パンの形は崩れるし。。

チンとならない邪道な電子レンジだった。
あれは導入されてしまったのか。
302番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:57 ID:ZRdIztE7
ここのレスしてたら吉野家食いたくなった。
やっぱこの時点でマナルはだめ。
303番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:57 ID:u6JhFI6t
マクヲタですがなにか?
304番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:58 ID:/JZrd9f4
305番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:59 ID:52/LUjjt
ゴキブリ帝国のマックには行きたくありませんな。
フライドポテトが黒くなってたら君も要注意だ!
306番組の途中ですが名無しです:03/10/10 00:59 ID:8E3BD6yO
>>300
お客さんに気付かれたら駄目なのよ。
307番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:00 ID:99evb2pj
>277
私の勤めていた店では普通に焼いて重ねて…だったけど、
店舗によってはそのシステムを採用してた。
ヒマな店であればロスを減らせるということで。

勤めてた当時はバイト店員でも皆仕事にプライド持って
頑張ってたんだけどなぁ…懐かしい。
自主的に勉強会とかしたりして。
今、客としてカウンターに立つたび、
店員に言いたいことが山ほどあるよ…
308番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:00 ID:8YIMw8Mv
マックはたまに、もとい稀に食うと美味く感じるんだが後味が最悪。
茶とか飲まずに放置しといたら安い歯磨き粉で歯磨いた後のような
不快感が残る。
309番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:01 ID:l70KGgUd
>>303
 . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

お前なんぞ呼んでない……
310( ゚o-o゚)†眼鏡っ娘教に入信しませんか? ◆aaYSu7OLoo :03/10/10 01:01 ID:ua226JdU
そういえば吉野家のキャンペーンのスレって立ってないのかな?
311番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:01 ID:Cr64HriO
マクドナルドは女子高生が多すぎてブサイク童貞の俺には入れない。
近所にいつもガラガラのモスを見つけたから、最近はよくそこで買ってる。
味もなかなかだし、いつもいる店員の娘がかわいいし、手を触りながらお釣り渡してくれるし満足してるよ。
312番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:01 ID:OKGAa+4v
バーガーキング最強!
なんで撤退したんだよ。
313番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:01 ID:p6j6Rng8
この前自分の家でポテトフライを作ろうと思って
芋揚げて食ったけど何か違うかった。
ポテチ状にしたんだが、まずころもがあった。
314番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:01 ID:/gTd/ESE
>>302
吉野家の半熟タマゴはいまいちだと思った
やっぱりドロドロしたのを掻き込む喉ごしがないとね
315番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:01 ID:hd71afJg
>>304
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
これはスゴイ、元バイトの方ですか?
池袋店かな・・・
316番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:01 ID:PhS92WyQ
クラムシェルグリル(両面焼き)が肉の味を不味くした。
中の肉汁全部出し切ってしまうから。
昔の『スパチュラでシアー』希望(元SW)
といっても、今は朝しか食べに行かないのだが。
317番組の途中ですが名無ιです:03/10/10 01:01 ID:hB7A6Txf
両面焼きは端っこが生焼けで、出すか出さないか悩んだあげく出す。
318番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:03 ID:kPHh41jZ
>>317
まじ?
319番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:03 ID:YTSX0HPj


             O 「「「l
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、    ・・も・・もうだめ・・・ぽ・・・・
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
    (⌒⌒)         |O。゚-ト、. |      | |
   (   ) /<・> . |o.  | | |  /\ | |
    (   )    ● |   | | | /   | | ̄`l     /\
    (   )  <・>   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ
    (   ) \          | /   /  |  \/\/  `ー'"
    (   )__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"
320番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:03 ID:jKPwZ3Te
321番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:04 ID:YTSX0HPj


             O    .「「「l
              o     \:::.V7
             ○`)    .|::::::|     .r‐、   
               (⌒) o    |::::::|     .>、,>
        ____`o ○   |::::::|.     |:::::|
    (⌒⌒)         ‖O。-||、.|:::::.|    ...|:::::|
   (   ) /< >─..‖o.  || |:::::| /\ |:::::|
    (   )::::::::::: ● ‖   || |::::|/   | | ̄`l     /\
    (   ):::::::: < >─ :\_||─/    /く  |   /::::::r、/`ーっ
    (   ):::::\::::::::::::::::::::    | /   /  |  \/\/  `ー'"
    (   )__ ::::::::::::::::::::::://  /   |     /
   mn____|___r──l__/   /.   ../
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       |ノ───''"
322番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:04 ID:6w1H1xBq
ttp://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/269866
せっかく儲かってたのにね。毛唐がだめだとさ。
もうダメぽ。
323番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:04 ID:37kSfljY
バーガーキング。
アメリカではマックの2番手。
大きなハンバーガーが食べれるのが人気。

日本でも3年くらい前まで
JTが日本でバーガーキングチェーン展開。
確認店舗。池袋、水道橋、田町。

店内は、ジャズのレコードやギターが飾ってあり大変おしゃれ
324番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:05 ID:ZRdIztE7
>>302
俺も最初はそう思ったが、半熟には半熟のよさがある。
生卵と、半熟卵は微妙に肉とご飯の絡まり方が違う。
それに気が付いたら半熟卵ウマー。
325番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:05 ID:D53hSwwX
シェイクとバーガとポテトを頼んだ時、ポテトが出来てなくて揚げ上がるまでにシェイクとバーガを二回も廃棄してた。あーゆーのがロスだと思う。
326番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:06 ID:52/LUjjt
俺がジャンクフードの画期的な店つくったるわ。何がいい?
327番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:06 ID:CUlc5tU1
マックは貧乏人の巣靴
値上げすれば貧乏人が来なくなるのは当然。
7/1のセットの値上げ時にはマジであきれた。

負ケドナルドに客はなし
328番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:06 ID:PhS92WyQ
>>317
出すなよ。今のマックだと自分の分は自分で作らせて欲しいと思う。
どうしてこんなに不味く作れるのかと・・・
329番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:06 ID:t7MeIXzE
明日のはなまるカフェ、ゲストはモッくんです
ヤっくんは明日休むと言ってますた
330番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:06 ID:/JZrd9f4
座間の米軍キャンプにバーガーキングが残っていて一般開放日に食えるとかいう噂を聞いた事があるが
331番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:06 ID:H7A9gxJ/
>>312
バーキンうまいよね。モスの次に好きだった。
332番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:07 ID:p6j6Rng8
>>326

だから肉ま(r
333番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:07 ID:ZRdIztE7
>>325
そんなことしてんの?
重症だな、そんなもん品質管理でも何でも無い。
334番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:08 ID:/gTd/ESE
もはやマックの価値はドライブスルーだけ
335番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:08 ID:nBt1I9eY
DQNの奇声と煙が充満している店内・・・
これをまずやめることから始めろ!
336番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:09 ID:52/LUjjt
馬でもドライブスルーにいけるらしいよ(既出トリビア)
337番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:09 ID:37kSfljY
マックの株主優待券が落とせない。
松屋のだとさらに落とせない。
338番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:09 ID:AAGwFZhD
>>326
そうだな…
女子高生ウンコサンド屋とか
339番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:09 ID:ZRdIztE7
>>332
肉まんのファーストフード店みたいのはあるよね?
340番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:09 ID:otgnEzET
吉野家の味はまず出せないけど、マックごときなら
もっと美味いもん平気で作れるしな。だから蔑まれるんだよ。
クズ売って商売にしようという根性がさもしい。
341番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:09 ID:Pgvaf6Xg
>>322
手厳しいなぁ、記者もお気に入りだったのかな
342( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/10/10 01:10 ID:XIZGQqr2
おにぎり屋さんのファーストフードみたいなお店
こないかなぁ
出来立てのあつあつおにぎり食いたい
343番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:10 ID:l70KGgUd
漏れは吉牛では
毎回、並つゆだくギョク
まずご飯を半分食べてから
卵をかける。
とき卵とつゆと肉がまざって(゚д゚)ウマー
344番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:10 ID:Dk5sX1j9
ドライブスルーて嫌い。生理的に嫌い。その在り方が嫌い。
345番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:10 ID:52/LUjjt
>>342
そういう店ってけっこうあるよね。
346番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:10 ID:ApGEI7E0
マック批判してる奴って、ビームスで買えばお洒落、モスで食べればちょっとお洒落
スタバに入るだけで勝ち組みと思ってる頭の痛い奴だな。

マックはそれなりに美味い。
347番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:11 ID:WMmkMIMB
やっぱドムドムだよ。
348番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:11 ID:37kSfljY
>>342
いくらでもあるじゃん。
全国チェーンはないけどさ。 
349番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:11 ID:Dk5sX1j9
可愛い女の子が手作りしてくれるおにぎり屋とか。
実際どうなるかわからんけど。
350番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:12 ID:PhS92WyQ
自転車でドライブスルーのマイクにオーダー入れた奴もいた。
351番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:12 ID:p6j6Rng8
ビームスの服は奇抜すぎて使えない・・・( ゚д゚)
最近UNIQLOだね!うまく選んでたらいつのまにかオシャレさんだよ
352番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:12 ID:FWz7IUo2
それなりが問題なんだよ、それなりが
353番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:12 ID:Pgvaf6Xg
>>326
ここはやはり2ちゃんねるらしく駄菓子
354番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:12 ID:6tinW5Lt
現在は、アメリカでもヨーロパでも、寿司には抵抗はないようだ。
スシをファストフードみたいにできないかな?
355番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:12 ID:iPxrcT9L
>>347
免許更新に行ったとき帰りにドムドム寄った。埼玉県民ならわかるだろ
356番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:13 ID:AAGwFZhD
マンコでぱっくんした餃子とか
357番組の途中ですが名無ιです:03/10/10 01:13 ID:hB7A6Txf
ユニクロはパジャマにしか使えねー。
つか、パジャマだと最強。
358番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:13 ID:Dk5sX1j9
>>354
お寿司の始まりは屋台、つまりお寿司はかつてファーストフードであったのです。
359番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:13 ID:H7A9gxJ/
>>346
いや、どうやって食べても不味いから批判してんだよ。うまいもんはうまいって言うよ。
360番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:14 ID:37kSfljY
なあ、ドコモショップってキャバ嬢みたいな
すごいかわいいのばっかじゃない?

それって、採用段階で美人をとってんだよね?

これを応用して、バイト代を1000円にするかわりに
ブスは厨房、美人に接客させたら?
361番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:14 ID:ZRdIztE7
>>347
DOMDOMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
362番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:14 ID:p6j6Rng8
>>357

ユニクロをバカにするな!!!
俺なんかもう半分くらいユニクロだぞ
363番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:14 ID:/JZrd9f4
有名セレクトショップはオリジナルブランドで儲けて有名ブランドの販売では儲けは薄い
364( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/10/10 01:14 ID:XIZGQqr2
>>348
田舎にはまだないんだよ…

あのよくワイドショーとかで出ているおにぎり店、
田舎にも店舗だせばいいのになぁ
365番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:14 ID:otgnEzET
>>346
腹減ってたらなw お前はいつもすきっ腹かよ。
そんな極限の話してんじゃねえんだよ。
366番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:14 ID:Sfh+Oozz
>>346
若いね
367番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:14 ID:qYpRGVb2
発ガン物質のかたまりを喰いたくはないからな、みんな誰しも。
368番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:14 ID:WDIKAstJ
森永ラブを忘れてないか
369番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:15 ID:JPQSrve8
久しぶりにマクド行ったけど、ハラを満たすだけの物体だったなぁ
2階で喰ったんだが、セーラー服の女子軍団が宿題する場に使ってて
コンビニの100円500mlドリンク持ち込んで(当然不可)ギャーギャー奇声あげてた
まるで熱帯雨林のジャングルのようだった・・・ 

>>349
大阪にはあるよ
370番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:15 ID:iPxrcT9L
>>347>>361ドムドムバーガーは埼玉県民の主食です。
371番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:15 ID:ZRdIztE7
>>346
ビームスはお洒落、モスはうまい、スタバは確かにそうゆうふうに思うがコーヒーはうまい。
372番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:15 ID:hd71afJg
>>369
>ハラを満たすだけの物体

ワロタ
373番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:15 ID:/JZrd9f4
末広まきこはおにぎりチェーン店を経営らしいな
374番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:16 ID:37kSfljY
ファーストキッチン

って      

ファッキンでいいの?
375番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:16 ID:jDhVxj9I

 女子校生が平気でノートとかもちこんで勉強してるのには驚いたね

 注意できないの
376番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:16 ID:ZRdIztE7
家の近くはドムドムが潰れてマック、松屋になった。
377番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:17 ID:7zOOVaPd
春の豆腐バーガーがかなり好きだった…
378番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:17 ID:H7A9gxJ/
マックって食材ひとつひとつの味がしない。しかもなんか臭いし。
これはお肉、これはトマトといっためいめいの材料の主張が全くない代物。
379番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:17 ID:xgVuoCIM
ようするにさ、飽きられたんだろ。
380番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:18 ID:ApGEI7E0
ユニクロ、ドンキ・ホーテ、カメラ量販店の紙袋を持って歩くのは恥ずかしいが
マックの袋を持って歩いても恥ずかしくない。
381番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:18 ID:37kSfljY
マックはそろそろ
おでんバーガーの開発を本格的に進めるべきだ。
382番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:18 ID:p6j6Rng8
マックのハンバーガーを味わって食ってみた感想は
「むにゅむにゅべたべたしたsomething」
383番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:19 ID:52/LUjjt
キャベツ太郎とかよっちゃんイカなどの駄菓子がいろいろピックアップできて、
日本中のカップ麺がそろっている店はどうだ?ジャンクの極みだろ
384番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:19 ID:JPQSrve8
午前中に行くと、茶髪DQN主婦達が乳母車と両手に茶髪ガキを連れて来てるんだよ
あの子供たちの将来、体とか舌とか心配・・・・
385番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:19 ID:cBRLD/zp
>>375
何か問題が?
386番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:19 ID:TG52A0T4
マックキムチシェイクマダー?
387番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:19 ID:PfMuw6kQ
マックはチキン系とポテトはまぁまぁ

他は食う気がしない
388番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:19 ID:Dk5sX1j9
>>383
コンビニじゃないか。それコンビニじゃないか。
389番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:19 ID:Pgvaf6Xg
ブクロのマナルなんてもう何年も前から予備校生の自習室だが
390番組の途中ですが名無ιです:03/10/10 01:20 ID:hB7A6Txf
牛油をシンクに注入する時は吐き気がしまふ。
391番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:20 ID:H7A9gxJ/
>>383
昔、新宿にカップ麺のみ扱うラーメン屋があったな。
392番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:20 ID:8E3BD6yO
>>346
どれにも殆ど行かない。
>>374
いい。
393番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:20 ID:37kSfljY
マックの開発担当者
がんばれ
394番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:21 ID:p6j6Rng8
腹減ったあああああああああああああああああああああああああ

今食いたい物BEST3

@しょうゆラーメン
A俺の塩
Bロシア峰不二子
395番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:21 ID:WDIKAstJ
勉強するならファミレスの方がよくない?
396番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:21 ID:Dk5sX1j9
オープンソースにしよう。
397番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:22 ID:37kSfljY
ショートニングでポテト揚げるんでしょ?

じゃあ、朝一って白い塊を溶かすの?
398番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:22 ID:ZRdIztE7
アメリカのマックは味的にどうなのよ?
399番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:22 ID:PfMuw6kQ
ポテトの量が多いのはいいよな、ポテトは

バーガーは誉めんぞ
400番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:22 ID:Cd1uGaDb
飽きたってのもあるけどなんかキショイんだよね。
口の中でぐちゃぐちゃ噛んで吐き出したらすっきり爽快だよ。
401番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:23 ID:nhlLILfK
何年か前はレンジでチンだったんだけどな。
402番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:23 ID:JPQSrve8
私はマックのせいで
ピクルスが嫌いになりました
403番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:23 ID:uapeY7iG
>>397んだっ!
404番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:23 ID:bsx0uVck
>158
そーいやー東北人もマクドって言ってたなー
405番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:25 ID:ZRdIztE7
ちょっくら吉野家逝ってくる
406番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:25 ID:15pA9RDD
どうでもいいけど>>158はムチャクチャだろ
407番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:25 ID:37kSfljY
マクドのポテトって
じゃがいもの粉を固めたやつでしょ?
それをショートニングたっぷりの
フライヤーにいれるんだから
めっちゃ脂がしみこんで体にわるそー
408番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:26 ID:52/LUjjt
チャーハン専門店のジャンク店をつくったらどうか?
安価な素材だけど炒め方が一流で、素材を駆使すればうまいものができるはず。
ラーメンが人気ならチャーハンはどうだっ
409番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:26 ID:v3qO/t2q
毎日マクドいってやつの健康状態が知りたい
410番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:26 ID:H7A9gxJ/
>>405
俺もそうしようっと。
411番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:26 ID:sIdoVyNV
マックはガムの一種と思えばいいんじゃない?
噛んでトイレで吐けばいい。
412処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/10/10 01:28 ID:JI4CR/ap
>>409
毎日ギャル母親に強引に連れられてマック食わせられてる
ガキの健康状態が知りたい。
413277:03/10/10 01:28 ID:lKKFgmhp
>>307
今ではさらに恐ろしいシステム「メード・フォー・ユー」なるシステムが
入り、さらに「食べ物屋」から離れる状況らしいよ。
PC−POS打ち→プロダクションエリアのディスプレイにオーダー表示
→半完成品を組み合わせ・・・「なんたらアップ〜」みたいな。

ほんと、もうダメダメ(w
ってことで、ターンレイで12マック作れるクルーを探すスレに移行して
ください(w
414番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:28 ID:p6j6Rng8
モーネル
415番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:28 ID:wUt7PnUn
毎日マック食うなんてプラスチック食ってるようなもんだって。

そんな有害食品売ってるんだから、因果応報でバチが当たっても
文句は言えまい。 魔っ苦は
416番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:28 ID:W0pgrxDn
チャーハンは手間かかるからだめだ
417番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:30 ID:jDhVxj9I

 王将がもっと手軽にテイクアウトできたら最強なんだけどなぁ〜

 時間かかり過ぎるんだよね
418番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:31 ID:ZRdIztE7
>>417
王将は肝心の餃子が普通
419番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:31 ID:Dk5sX1j9
んむ。
あの結構安いギョーザがズバッと出てきたら便利だね。
420番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:31 ID:jKPwZ3Te
菊久蔵ラーメンのチャーハンみたいに電子ジャーにつくりおきする
チャーハンならファーストフード化出来そうだけど、
本当にチャーするのなら、無理そうですね〜。
421番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:32 ID:8YIMw8Mv
>>420
何て打ったんだそれ?>菊久蔵
422番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:33 ID:g6vIyYXL
富士蕎麦に勝るもの無し
423番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:33 ID:g1WFP6k6
近所のケンタがふらんす亭になっちまった
424番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:34 ID:XgV8nDYI
なつかしいな。前マックでバイトやってたな。
バイトは楽しかったぞ。レジの女子高校生と仲良くなって、一緒にディズニーシーに行ったな。
今となってはマックのバイトはいい思い出だ。
それはそうと、この前チキンフィレオとナゲット頼んだら…。
セットで鳥鳥になってしまい、味が全く一緒だった。ちょっと損した気分だったぞ。
ちなみにマックでバイトしてからあんまマックで食いたくなくなったな。
まぁ、これはどこの飲食店も一緒だと思うけどな。
425番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:34 ID:SOAMvcMd
柔らかいトースト2枚に、一方はスライスチーズ載せてオーブンで焼く。
チーズが溶けて、こんがり焼き上がったトーストを皿に出して、サラミや
ハム、ゆで卵、野菜、マヨネーズなどを挟んでサンドイッチにする。
それを中央から縦横に切って4等分する。
そして熱々の出来立てを食べる。マックより遥かに美味いよ。
426番組の途中ですが名無ιです:03/10/10 01:35 ID:hB7A6Txf
休憩時間にマックで食うと時給一時間がすっとぶ。
427番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:35 ID:Dk5sX1j9
市街に沿うように並ぶちょっと古い通りには安くて早くて人多くて
それなりに美味しい麺どころとかあるね。
428番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:36 ID:8YIMw8Mv
どうでもいいがフィレオフィッシュが美味いという奴が信じられん。
いつだったかこれが安くなった時があったと思うが半端じゃなく不味かった。
時間が経ったせいもあるのかもしれんが未だに何が美味いのかが分からん
429番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:37 ID:Dk5sX1j9
>>426
むかーしロッテリヤで働いてた時もそうだったなぁ。
何してるんだか‥と思ってた。
430番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:37 ID:rR6FaJsz
今の価格を変化させてうる方法はむかつく
431番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:39 ID:/gTd/ESE
グアムの空港のハンバーガーは美味かった
ああ、これがハンバーガーなんだなって思った

日本のハンバーガーとはイメージ全然違うよ
なんというか、あんなキレイな形なんかしてない
パンもただのパンなんだけど、そう、普通に焼いたパンって言うかな
綺麗すぎる丸をしてるわけじゃない。そして具は余裕ではみ出していて

まず下のパンを置いて(日本の2倍くらいの大きさかな)、その上に家庭で焼いたようなハンバーグが焼き立てで乗ってて、そこにケチャップがかかって
その上にレタスや玉ねぎやトマト、そうスーパーで売ってるような普通の野菜を切ったものが乗ってて
その上からサザンアイランドドレッシングのようなマイルドな味のソースがかけられる
そして、最後に上のパンを乗せて爪楊枝のようなもので止めて、バーベキューに使うような皿に乗って出てくる

結局、何も特別な事なんかしてるようには見えないのよ
でも、それが美味かった

なんていうか、普通に作ればハンバーガーなんて不味くなるはずがないんだと知らされたよ
432番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:39 ID:jDhVxj9I
フィレオフィッシュのパンが不味い
433番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:41 ID:37kSfljY
マジレスだが、オーストラリアの牧場の隣にあった
マックはバリウマだった。ソースが激ウマ。
肉はさいこー。でも、これって・・・
434番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:41 ID:Dk5sX1j9
>>431
ハンバーガー自分で作ったりしないのかな。
でソレ幾らだったの。
435番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:43 ID:XWMv8CvW
日本くらいでねーの?清潔な店内、300円以内で腹いっぱいになる
牛丼が食えるの。そのうえ、お茶も飲み放題。タイとか香港の屋台も
結構高いぞ。

なんぼ喰っても腹いっぱいにならんマクドナなど論外。
436番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:43 ID:GRLYaXy3
オーストラリアの町中のマックで食べたハンバーガーは普通だった…
肉は日本のそれに比べればずっと美味しかったけど。
437番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:44 ID:52/LUjjt
マック マーック マックー 

キック エーンド マックー
438番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:45 ID:H7A9gxJ/
ヒャホウ!!いただきます。
http://up.2chan.net/t/src/1065717776984.jpg
439番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:45 ID:3c7M59zT
431
文章うますぎ、すっげー腹減ってきた。
440番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:47 ID:/gTd/ESE
>>434
いくらだっけかな
5ドルくらいしたと思う
でも、それ1個で吉野家一杯分くらいの満足感が得られる
めちゃでかいよ
2個食う必要はない
そして、肉を食ったとちゃんと思えるし、野菜も普通に野菜食ったと思える
441番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:48 ID:E8DR+N90
>>420
きくぞうは ホモだ。
442番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:48 ID:jDhVxj9I
>>438
味噌汁より+70円でけんちん汁にした方が健康にいいぞ
443番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:49 ID:52/LUjjt
>>441
歌丸師匠、もう遅いから早くねなさい
444番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:49 ID:H7A9gxJ/
>>442
次はそうしてみる。卵キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
445番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:50 ID:cvTERv/y
ドムドムって見たことなかったから、今HP探してメニュー見てきた。
結構おいしそうだね。
でも自分の住んでる県にはないから食べられないぽ…
446番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:52 ID:qYpRGVb2
メイクベルナルドももうダメぽ
447番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:57 ID:rEkVb0Os
価格破壊が始まった頃と前後して大学の試験前とかハンバーグとコーヒーだけで五時間くらい居座ってた。
五時間もいるとマックの客層をかなり的確に把握できて面白かったよ。
昼下がりの子供をつれたDQN主婦とか、
夕方のどう見ても頭よくなさそうな女子高生と一人暮らしと思わしきおれと同じくらいの年齢の奴とか。
今はどうなってんのかな。
あの頃よりさらに客層のIQは低下してそう。
448番組の途中ですが名無しです:03/10/10 01:59 ID:52/LUjjt
>>447
おまえもその客層とやらの一部だということを忘れるな
449番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:00 ID:W0pgrxDn
>>447
自分もその中の客だったわけだ
しかも5時間もいたんだ
450番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:01 ID:N3gIC/oU
お前たちが、マックは嫌いなのに吉野家は好きなのが理解できん。
牛丼、クセーじゃん・・・・
451番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:08 ID:rEkVb0Os
>>448、449
そう言われればそうだな。
しかも一日だけじゃないし。
何故あんなにマックに通ってたんだろ…
あのざわつきの中だとなんか集中できた。
452番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:14 ID:InyiVszI
>>82
藤田田(及び藤田一族)は
とっくにマックを見切って他のことやってるじゃん。
まあ、彼は最高にしたたかな経営者だとは思うよ。
「これからはず〜っと半額」と「59円バーガー」って
どっちが先だったっけ?
”ず〜っと半額”だなんてありえねーし、
それ始めたときにゃマックも衰退期だと思ったがね
453ぴかつーDK:03/10/10 02:14 ID:Faq8a2mz
オレの高校の学食で売っていた
夜霧よ今夜もハンバーガーが最もマズイ!
454番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:16 ID:/gTd/ESE
>>450
ご飯と醤油の味が日本人には合うんじゃないか?

ヨーロッパに2週間も行って来てみ
普通の白いご飯も食えないし、醤油風味の味もないし、味噌汁なんかあるはずない
パンやリゾット、パスタやピザ、魚のムニエルやフィッシュ&チップス、そんなのばっか

絶対、そこに吉野家があったら飛び込みたいくらいになるよ
455番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:17 ID:/gTd/ESE
>>453
名前が死んでる
456番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:18 ID:tE1HhWTM
空気が 疲れているな
457番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:19 ID:8YIMw8Mv
>>453
ワケワカランけどワロタ。
あんた歳食ってんな?
458番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:21 ID:6cjt4iB6
やっぱり、日本人はパンよりご飯だな
459( ゚o-o゚)†眼鏡っ娘教に入信しませんか? ◆aaYSu7OLoo :03/10/10 02:21 ID:ua226JdU
これ一個食べておけばとりあえず腹のふくれるハンバーガーを250円くらいで売ってくれ。
460番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:24 ID:AAGwFZhD
>>454
醤油味が強力に食いたくなるよな
461番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:28 ID:wUt7PnUn
ごはんバーガー
462ななお ◆6jJMAqUBBg :03/10/10 02:31 ID:FZDz5QXD
仕事でアメリカに行った時食ったハンバーガーは
俺の顔よりでかくてびびった
適当に入ったオープンカフェ?にて確か5ドルくらいだったかな?
出てくるのに時間がかかったけど(ファーストフード店じゃなかったし当たり前か)
きざみタマネギが焼きたてハンバーグに乗っかっててそこにオーロラソースみたいのがかけられててライ麦バンズに挟まれてて…
すんげぇ美味かったけど全部食いきれなかった
アマリカ人が太る所以を知ったような気がした
463番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:31 ID:EKHdBgfZ
おやすみマックつくれ。
ホットミルク、ソーセージマフィン。ハッシュポテト
464番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:31 ID:fu35NM1O
スレッドストッパー警報発令!
ここもいつ止まるか分からん。今の内にいいたい事書いとけ!


モスのテリヤキバーガー食いてー
あ、まだ店が開いてるな、行ってこよー
465番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:31 ID:/gTd/ESE
>>460
そうそう!
そして、そういう状況で出てきた叫びが「吉野家食いてぇ〜〜!」だった(笑)
なぜ吉野家なのか、自分でもわからなかったけど
466番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:34 ID:Dk5sX1j9
>>463

どこで寝るわけよ‥
467番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:35 ID:/Ml8EEAm
>>462
いいな〜
日本でもどっかで出してないかな〜
468番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:35 ID:EKHdBgfZ
缶コーヒー会社の新製品キャンペーンとタイアップで
0円コーヒーつくれ。

ウーロン茶なんか店で作ってタダにしろ。
469番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:37 ID:bIt8MOBN
暇ック
減益の原因は、値段の不安定さ。
新製品のことごとくの不作

アイ ラブリット
470番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:40 ID:8E3BD6yO
異国の土地で吉野屋しかなかったらそりゃ飛び込むがな。
肉とご飯が大好きで激貧だけど、吉野屋は一回行ったっきり。
471番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:40 ID:EKHdBgfZ
おにぎり、始めろ。

いやむしろ、ハンバーグ弁当コーンスープ付き 始めろ。
472番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:41 ID:/gTd/ESE
>>467
日本の外食って見た目ばかりにこだわるよな

ワイルドに作っても、普通に作れば十分すぎるほどうまいのに
そういう普通のうまさが日本にはない気がする・・・
マックのパティーを何もつけずにそれだけで食えるか?と言いたくなる
それほど不思議なまずさだ。どうやればあんなまずいハンバーグが作れるのかがわからない
473番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:45 ID:JlPLxfo2
マックドーナッツはじめれ
474番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:47 ID:ubHew4Rg
500円セットでパチンコ屋を営業すれば買うと思われ
475番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:54 ID:djO2zrEF
いつのまにかマックチョイスでシェイクが選べなくなっててだめぽ
476番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:55 ID:mawODQxm
マックは込んでる時間帯でも客が少ない。
健太も人が入っているのが珍しいくらいだ。
477番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:56 ID:AVGGSdq2
ご飯の炊き出しやってくれ! 絶対行くから^^
478( ゚o-o゚)†眼鏡っ娘教に入信しませんか? ◆aaYSu7OLoo :03/10/10 02:56 ID:ua226JdU
>>476
混んでるけど客が少ないってどういう状態ですか?
479番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:56 ID:ryS67S55
マック牛丼始めるしか活路はないよ。
480番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:57 ID:cilc6eaE
ポテトはうまいじゃん?
481番組の途中ですが名無しです:03/10/10 02:59 ID:AAGwFZhD
>>479
それかラーメンでもいいよ
482間違っても飲みたくないが:03/10/10 02:59 ID:8YIMw8Mv
スレが立てられんかったんでここに貼っとく。

http://www.lotteria.co.jp/html/sk2.html
キムチシェ-キキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
483番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:02 ID:AAGwFZhD
484番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:04 ID:MHTbih/x
真面目な話、なんか最近閉めてる店舗ばかり目につく
485番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:05 ID:NsDEn8Fk
>>478
昼時ってことじゃないか?他は混んでるのにマックだけガラガラとか
486番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:06 ID:mawODQxm
「それはいつもなら混んでる時間帯でも人が少なく感じた。」

って事よ

ぼうや
487番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:08 ID:52/LUjjt
超美味いデザートをセットで食べられるようにすればいいんじゃないの?
大体、デザートが高すぎ、不味いし
488番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:10 ID:AVGGSdq2
キムチチャーハンを置くなら、考えよう
489番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:11 ID:cgak3EVH
なんかこのスレ見てたらポテト食いたくなってきたんだが、
これもアメの戦後教育のせい?w
490番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:14 ID:AVGGSdq2
ポテトも、まぁまぁうまいが、ローソンのポテトの方がうまいし、安くて
量が多くてイイ!
491番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:14 ID:7oeUzhI9
サンテオレのコロッケバーガーである
492番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:26 ID:Twp4e0/b
俺がバイトしてた頃に、マックのデザート類は
見た目と量はそのままで原材料のコストダウンをしたのさ。
当時は国産レタスを使っていて、たまーに割り当てで来る
輸入レタスが激しく不味かった。色も変だったし。
フィレオフィッシュの魚を北海道産まだらから聞いたこともない
名前の魚に変更して、味も食感も落ちた。

今マックで食えるのはポテトだけじゃん。
493番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:29 ID:l7/qJAEm
>>492
>俺がバイトしてた頃
いつ?
494番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:32 ID:hVu7rEuy
>>492
今はレタスなんか全然入ってないな。
この間、久々にMacでバーガー買ったら、レタスじゃなくてキャベツの
千切りが入ってたのには驚いた。
激しく食感が悪かった。
もうMacには絶対行かない。
495( ゚o-o゚)†眼鏡っ娘教に入信しませんか? ◆aaYSu7OLoo :03/10/10 03:35 ID:ua226JdU
>>486
その日は特別だったってことですか?
496番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:35 ID:W2HNL1Da
>>494
キャベツ…マジですか
497番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:36 ID:yLyVcRhu
Mac
498番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:36 ID:yLyVcRhu
Mac
499番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:37 ID:uapeY7iG
深夜は嘘付の集まりですか?

SVに報告して、然るべき処理をして頂きます。
500番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:40 ID:RJqIcVHM
>>492
ロッテリアのポテトのほうがずっとマシ
マックは味もサービスも格段に落ちたし凋落あるのみだろ
501番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:40 ID:MkqwEDz7
モス派な俺だが、実はモスチーズとチリドッグしか食べたことない。
この二つだけでマックよりは行く価値あり。
502番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:41 ID:57bkmpac
地元のマックで二十分待たされますた しかも店員同士が喧嘩してますた

新宿では数分以内に商品を出すとかいうサービスがあったようだが、二度と

遺憾
50325歳もよょ(童貞王) ◆MOYOYo.JoY :03/10/10 03:41 ID:cIxNDGAP
マックとかゆーな。
マクドと言え!
サブイボでるわ!!
504番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:42 ID:l7/qJAEm
キムチ臭いスレですね。
505番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:44 ID:uapeY7iG
一部の店の出身者はマックンと呼んでますが・・・。

ちなみに某500号店。
506番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:47 ID:hVu7rEuy
>>496
埼玉県草加市の谷塚駅前にあるMacで買ったバーガーには千切りキャベツが入っていた。
その他は最近全然行ってないから知らんが。
507番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:47 ID:Jq6fCSym
今日マック食ったな
てりやきバーガーセットでコーラ+ナゲット
それとポテトのL
一人で
508番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:48 ID:uapeY7iG
>>506チキンタツタだろw
509番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:49 ID:W2HNL1Da
>>506
俺ももうかれこれ5年は確実に逝ってないが
それにしてもキャベツとは…ちょっと面白いかもw
510番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:50 ID:hVu7rEuy
>>508
いや入ってたのはテリヤキバーガーだよ。
俺は鶏肉は嫌いだから食べない。
511番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:50 ID:KtSyIfVn
ウェンディーズが一番
512番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:50 ID:6MgFTU+B
今売ってるチキンの入ったやつは今までと比べ物にならないくらいうまい。

ポテトもマックのが一番好きなんだよな。
513番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:50 ID:l7/qJAEm
チキンタツタが発売されたの何時だよ?
10年は経ってないか?
514番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:51 ID:+VRNrXPu
おやつにチーズバーガー一個を買いにはいった。

「ダブルチーズバーガーですね!?」
「いえ、チーズバーガーです。」
「ではそれぞれおひとつずつですか?」
「いや、チーズバーガーだけです。」
「はい、ではダブルチーズバーガーおひとつ…」
「いえ、チーズバーガーです。」



食べ終わってから遠回しな嫌がらせに気づいた。
515番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:52 ID:Jq6fCSym
>>512
ケンタとかモスはポテトが分厚すぎて俺ごのみじゃないなあ
薄くてカリカリしてるのが好き
でもファッキンの味つけポテトがうみゃいよ。次がマックかな
516番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:52 ID:l7/qJAEm
>>510
ただのトッピング間違いじゃん…
517番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:52 ID:Twp4e0/b
492です。もう4年前の話です。
その後入社してしまった友人から色んな話を聞きますが、
材料に関してはケチる傾向みたいです。
掃除なんかも閉店してから一斉にやると深夜時給が
バカにならないので、昼間できるだけやってしまうと。
そのせいか朝のハッシュポテトに前日夜のポテトが
張り付いていたり、昼にはダクトから古い油が垂れ落ちて
焼いたミートに混入したりが当たり前だそうです。

自分は辞めてからマックはほとんど食べません。
518番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:52 ID:InT2FBS3
(・∀・)イイ!
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=dokata0

母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageっていれればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
519番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:52 ID:Jq6fCSym
>>514
ワロタ
520番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:54 ID:cBRLD/zp
マックが不味かったらロッテリアで食べればいいじゃない。
521番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:54 ID:W2HNL1Da
ポテトってケチャップつけて食うと止まらなくなる
522番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:55 ID:6MgFTU+B
>>515
そう、よく冷凍食品みたいな皮のついたポテトは嫌いじゃないんだけど
あまり好きじゃない。
マックのポテトがホント一番好きなんだよな。

バーガー
モス>マック(今のチキンのやつ)>ロッテっていうかその他
ポテト
マック>他

かな?
523番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:55 ID:hVu7rEuy
 
 
     魔 苦 怒 萎 弄 怒
 
 
524番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:56 ID:hVu7rEuy
>>520
Macでロッテリアの製品売ってくれると買いやすいんだけどね。
ロッテリアは店舗少ないから。
525番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:56 ID:zfoIfNbr
ハッシュドポテト大嫌いだ
朝のセットに入れるなよ
ソーセージエッグマフィンは好き
朝まだ内臓が起きてないときに食べるとガツンと目が覚める
526番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:57 ID:l7/qJAEm
マックのポテトが一番美味しいのは禿同なんだけど…
時間とともに味落ちが激しい。
食ってるそばから味が落ちていく…
527番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:57 ID:Jq6fCSym
油でカリカリしとるポテトがうまいよね
マックはセットと共にポテトのL買うね
ファッキンの味付け、納豆味ってのが前あったけどなくなってしまった…
528番組の途中ですが名無しです:03/10/10 03:58 ID:cBRLD/zp
ポテトはシェーキーズのやつが好きだな
・・・ちょっと違うか
529番組の途中ですが名無しです:03/10/10 04:00 ID:6MgFTU+B
>>526
揚げたてが一番うまい。
きつね色とちょっと揚げすぎの中間系の色のポテトが一番うまいんよ。

もし、友達でバイトしてる子がいたら試してみ?
530番組の途中ですが名無しです:03/10/10 04:00 ID:zfoIfNbr
シェーキーズニンニクが強すぎ
531番組の途中ですが名無しです:03/10/10 04:02 ID:iZ24ej/i
>>517
数百円で一食くえる飲食店なんてどこもそんなもんですよ。
532番組の途中ですが名無しです:03/10/10 04:03 ID:W2HNL1Da
じゃあ俺もうサブウェイしか逝かないことに決めたよ
533番組の途中ですが名無しです:03/10/10 04:04 ID:zfoIfNbr
サブウェイは注文が面倒くさい

と文句ばっかの俺
534番組の途中ですが名無しです:03/10/10 04:05 ID:l7/qJAEm
>>529
微妙なポテト…
535番組の途中ですが名無しです:03/10/10 04:05 ID:8E3BD6yO
もう外に出ないよ。
536名無し募集中。。。 :03/10/10 04:05 ID:kPHO6PsG
ファッキンのヒレカツラップ
結構好き
53725歳もよょ(童貞王) ◆MOYOYo.JoY :03/10/10 04:16 ID:cIxNDGAP
冷えたポテトも、
それはそれでうまい。
538番組の途中ですが名無しです:03/10/10 04:20 ID:8E3BD6yO
>>529
ああ、分かる。
>>537
冷えたのは粉っぽくて食べられネー。
539番組の途中ですが名無しです:03/10/10 04:34 ID:RQUeV+OA
だからフェレオフィッシュの魚って何ー?
540番組の途中ですが名無しです:03/10/10 04:37 ID:djO2zrEF
>>539
メルルーサ
541番組の途中ですが名無しです:03/10/10 04:38 ID:8E3BD6yO
>聞いたこともない名前の魚
542539:03/10/10 04:40 ID:RQUeV+OA
>>540-541
レスありがと
543番組の途中ですが名無しです:03/10/10 04:44 ID:6MgFTU+B
>>539
スケトウダラだって
544番組の途中ですが名無しです:03/10/10 04:55 ID:9vt+8/ym
ケバブ出せyo
545番組の途中ですが名無しです:03/10/10 05:01 ID:AVGGSdq2
ローソンのポテトフライが一番うまい
546番組の途中ですが名無しです:03/10/10 05:06 ID:6ZZ7QWrx
ハンバーグのように
肉の原型留めてない肉料理は基本的に
食べないほうが健康にいいそうですよ。
547番組の途中ですが名無しです:03/10/10 05:12 ID:X7W2o9n6
548番組の途中ですが名無しです:03/10/10 05:40 ID:8E3BD6yO
お腹空いたなぁ。
そうだ、今日は珍しく午前中起きてるから
匠味でも買いに行ってみようかしらんらん。
549番組の途中ですが名無しです:03/10/10 05:41 ID:Vq3tqbkO
>>539
ホキ
550番組の途中ですが名無しです:03/10/10 05:48 ID:EIgw0oIB
腹へったな。
我慢して昼に回転寿司いくか
それとも今コンビニで寿司弁当食うか
悩むところだなあ
551番組の途中ですが名無しです:03/10/10 06:26 ID:8E3BD6yO
┃∀・)<カイテンズシガイイナ…

ところで今、新宿区で爆発音がしたらしいが
近くにお住まいの方、情報モトム。
552番組の途中ですが名無しです:03/10/10 06:31 ID:QtQOQTWt
なに?祭りか?
553番組の途中ですが名無しです:03/10/10 06:39 ID:lO21mF1C
近くに御住まいだが
サイゼリアでべろんべろんになってる最中なんでなんもわからん
554番組の途中ですが名無しです:03/10/10 06:40 ID:BXepo1xS
>>546
なんで?
555番組の途中ですが名無しです:03/10/10 06:40 ID:8E3BD6yO
高速道路沿いに住んでる人の話なので、交通事故かも。
ボッフゥゴーーーン!って聞こえたらしい。
556番組の途中ですが名無しです:03/10/10 06:51 ID:L4gGoodK
すまん。それ俺の屁。
557番組の途中ですが名無しです:03/10/10 06:54 ID:EIgw0oIB
すまん。それ私の膣ナラ。
558番組の途中ですが名無しです:03/10/10 07:24 ID:zgsLkARm
チキンフィレオバーガーは
うまい。
559番組の途中ですが名無しです:03/10/10 07:28 ID:R9YP5d1n
>>558
味覚障害者
560番組の途中ですが名無しです:03/10/10 07:32 ID:xfWaF5tr
マック食うと必ず体のあちこち痒くなるんだが
ああ毒食ってるなと実感できるよ
561番組の途中ですが名無しです:03/10/10 07:35 ID:EBeFXPFk
マクドはどうせまずいんだから量で勝負しろ
562番組の途中ですが名無しです:03/10/10 07:40 ID:xfWaF5tr
>>554
ミンチ肉なんて安物の悪い部位しか使ってないんじゃないの
563番組の途中ですが名無しです:03/10/10 07:41 ID:mpuaGIYn
マックでバイトしたことあるけど、
事務所に田田の肖像画が張ってあるし、
社員は田田を崇拝しているし、北チョンかと思た
564番組の途中ですが名無しです:03/10/10 07:42 ID:UWkXe2/K
100%ビーフの正体は、内臓やらなんやらも含めてのミンチだからな。
565番組の途中ですが名無しです:03/10/10 07:47 ID:70R9SS7d
マジでマックのバーガーの肉は、それだけじゃ食えないまずさだろうな・・・
ソースやなんやらで誤魔化すのが必須
566番組の途中ですが名無しです:03/10/10 07:55 ID:va5XwoMZ
ナクドマルド
567番組の途中ですが名無しです:03/10/10 07:57 ID:va5XwoMZ
ナクドマルド
568番組の途中ですが名無しです:03/10/10 07:59 ID:pj0+c7v1
ハンバーグラーは阪神ファン。つまり関西人を意味していたのであう!
569番組の途中ですが名無しです:03/10/10 08:00 ID:+SUL1aFr
ミルコをKOできるのはマクドナルドだけ。
570番組の途中ですが名無しです:03/10/10 08:03 ID:xH8SyG98
ン十年昔は、高くて食えなかった。
今は安くなったけど、こわくて食えね〜
571元バイト:03/10/10 08:05 ID:sEK2M4zg
生産速度至上主義のマックではバイトの調理人ともなると床に落ちたナゲットやら
ミートやら誰にも見られていないと思うと平気で使う奴がいたりする。
マニュアルでは手洗いをする時にブラシで手を擦らなければならないが守ってる奴はまずいない。
社員教育にもっと力入れろやマックは。
社員が低脳だからあんなくだらん売れない新作メニューでパッとせず会社も傾くんじゃ。
572番組の途中ですが名無しです:03/10/10 08:07 ID:RBKWnT3r
昨日てりやきセット買っちゃった。
ハンバーガーをなんか2つ買おうと思ったのに
「てりやきひとつ」って言ったら「セットですね?」
と言われたんでそれでもいいか・・と思ってそれにしたら
金額言われて高いのなんの。急いでたから買っちまったが
これなら倍額出してモスで小腹満たした方が絶対いいな。
もうマックにゃ行かねー。急かされる雰囲気がやだ(´д`)
573番組の途中ですが名無しです:03/10/10 08:22 ID:XZLqQ2we
マックで待たされるのが嫌だ。すぐに持ち帰れる完成品の在庫をLEDかなんかで表示しといてくれ。
574番組の途中ですが名無しです:03/10/10 08:30 ID:6WKPfeGe
確かになぁ
マクドは味は美味いとはいえない
っていうか、不味いんだから量を増やせ。
でも、クズ肉を大量に食わされるのも
なんだかアレだな
所詮ファーストフード
575番組の途中ですが名無しです:03/10/10 09:12 ID:ucFlveKD
>>12
21日から月見・月見チーズバーガー
576Rach ◆jJEom8Ii3E :03/10/10 09:21 ID:m6onRAPI
盛者必衰ってやっかぃ
577番組の途中ですが名無しです:03/10/10 09:22 ID:BoJq383G
市民プールに備え付けの自販のハンバーガーの方がうまい
578番組の途中ですが名無しです:03/10/10 09:24 ID:Voy8Yas3
田君の進退問題とか出てるの?
579番組の途中ですが名無しです:03/10/10 09:25 ID:D53hSwwX
>577 究極ですな。
580番組の途中ですが名無しです:03/10/10 09:26 ID:l1Gew4IC
>>572
まともに注文も取れないのかよ(゚,_ゝ゚) プゲラッチョ
581番組の途中ですが名無しです:03/10/10 09:28 ID:uJqTJX9H
>>539
鯰だよ、常識。
582厨芥人 ◆NewsFM.DRg :03/10/10 09:43 ID:/iqDXm0V
>>581
だったら「白身魚を使った・・・」とか書かないできちんと「タラ(どこどこ産)」とか書けばいいのにな。
表示関係は最近うるさいし実際体内に入るものなのに何食わされているかもわかんねーしな。
583番組の途中ですが名無しです:03/10/10 09:47 ID:X+y/x6/+
フィレオフィッシュってメルルーサじゃないの?
584番組の途中ですが名無しです:03/10/10 09:51 ID:6WKPfeGe
ビッグマックと吉牛の並
どっち食べる?
585番組の途中ですが名無しです:03/10/10 09:55 ID:X+y/x6/+
迷わず吉牛。
コストパフォーマンスが高いし
586厨芥人 ◆NewsFM.DRg :03/10/10 10:00 ID:/iqDXm0V
>>583
http://www.suiko-van.or.jp/ryoshi/hyakka/jiten/jt35.html
こいつか!?
なんだか不気味だな
587番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:09 ID:RBKWnT3r
ビッグマックはソースが少なくてモサモサするからな・・食いにくいし
ところで松屋が近所に出来たんだが、
成人男性が腹一杯肉を食うのに幾らかかる?
安いようなら行ってみようかと思うんだが
その丁度向かいにはモスがあるので迷う。
588番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:09 ID:BoJq383G
ガラスの向こうはワンダラン!
589番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:11 ID:OCxJwhHi
ヘッテリアの半熟てりやきバーガー美味い
590番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:12 ID:NHPH9c7z
スレとちょっと関係あるけど
マイケルの腰みのかっこいいよね
591番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:13 ID:X+y/x6/+
>>586
昔はそうだったらしいけどなー
今はなまずなの?なまずなんてコストかかりそうじゃん。
メルルーサは安いからコンビニやらほか弁の白身フライに使われてたはずだけど。
ちがったかな
確かにキモイよね。
そこから派生して白身フライは奇形の魚を使ってるって言う都市伝説が生まれたらしいよ
592 ◆l8A/No6666 :03/10/10 10:15 ID:anRyjIx3
ケケケ、藤田一族大嫌いだからちょうどいいや。
まずいし食わないし。
593番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:16 ID:jDhVxj9I

 マックも不味いがモスも不味い

 特にモスの新作バーガーは尽く不味い、商品開発力ゼロ



 そんな俺は王将派
594番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:18 ID:kABu8urg
カルビマックまだ〜?????
595番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:18 ID:RmlO4xQ4

だから朝マックメニューを終日提供しろとあれほど言(ry
596番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:19 ID:ucFlveKD
>>494
ふわたまソーセージカツ
597番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:21 ID:jDhVxj9I
なんで朝マックメニューは終日提供できないの?
598史上最強のマンコ:03/10/10 10:21 ID:s26W4qQE
照り焼きビーフバーガーってなんであんなにうまいんだ?

5つくらい普通に食えるぞ、食った後から腹が苦しくなってくるが
599番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:21 ID:Y/O94YY4
なんで朝マックメニューは終日提供できないの?
600番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:22 ID:RmlO4xQ4
>>492
>今マックで食えるのはポテトだけじゃん

あのちょっと冷たくなると激しく食感が落ちるアレが食える?
601番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:24 ID:C7fwxXtW
>>599
限定って言葉に消費者は弱いから
602番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:25 ID:kABu8urg
マックの冷たいポテトは、

やわらかい消しゴムみたいな食感

603番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:25 ID:qN6VbyCq
モス行くくらいなら、ハンバーガー食べない。
もっと体にエエもんか、ウマイもん食う。

モスはハンバーガーの意味を解ってない。
604番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:26 ID:C7fwxXtW
>>588

ケンタのサンドより
(゚д゚)ウマーと思う。。
605番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:26 ID:jDhVxj9I

 王将、ほか弁 で十分

 ハンバーガーなんてイラネ
606番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:27 ID:pVAAOdpA
>>600
そのポテトでトラブルがあり
謝罪としてマックカードたくさんもろた

マスコミに連絡しておけばよかったか?
607番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:27 ID:ZS8nP9qe
>>600
同感。受け取った時にすでにしんなりしてることが多いし、5分経ったらもう食えん
608番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:27 ID:6WKPfeGe
王将って毎日卵1マンコも消費してるんでしょ?
っていうか、王将のラーメン不味くて食ってられねぇ
609番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:29 ID:pVAAOdpA
王将のローソクの味がするチャーハンだけは

ゲロォ…(T┰T )もの
610番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:29 ID:6cxtu/nv
チキンじゃケンタの二番煎じだワナ
なにかと言えば、なんちゃらカルビバーガーとか月見とかエビとか
もう飽き飽きだワナ
マックの商品開発は役立たずばっかし
611番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:31 ID:qN6VbyCq
なんや ジサクジエンか
「不味い」「不味い」「不味い」・・・句読点なし
612番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:31 ID:NTbrm0C1
漏れちょうどマックに嫌気がさしてバイトやめるとこでつ。
あんな生ゴミ作ってると心が痛む
613番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:32 ID:RmlO4xQ4
>>606
>そのポテトでトラブルがあり

聞きたい〜w
614番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:33 ID:C7fwxXtW
鶏肉が嫌いなせいか?
皆が言うほど、ケンタのチキンが旨いとは思えない。
衣は確かに、旨いとは思うけど肉の部分は激(゚д゚)マズーだと思う。
でもクリスピー系は肉も衣も共に旨いと思う。
615番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:33 ID:Y/O94YY4
不味い不味い不味い
クソ食った方がマシ
616番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:33 ID:6cxtu/nv
やめる前にバイトの子をぱっくりと
617番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:33 ID:jDhVxj9I
ケンタはビスケットが美味いんだよ
618 ◆l8A/No6666 :03/10/10 10:34 ID:anRyjIx3
>>605
王将はほどほどにな。
俺は辛い思いをした。
619番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:36 ID:pVAAOdpA
>>613

教えるよ。

ポテツ頼んで食べ様としたら
なんだか灯油の味がしたのさ(スタンドマンだから)
そしたらケースの洗浄で使う液体がべっとりついていて
吐きそうになったのさ!

即本社に連絡!
以上   大した事じゃなくてゴメソ
620番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:44 ID:u5dgEOi0
MAcは値段がはっきりしないので入りにくい
621番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:47 ID:OkxZN8sn
>614
ケンタのチキンフィレサンドを食ったけど、すんげぇ〜バンズが
パッサパサだった覚えがある。一撃必殺で不味かったので、
高い+遅い+不味いの脳内烙印を押しました

スレとは違うが、本厚木駅前の「てんや」ってどうなりました?
まだある?あそこの店員がバカで、天丼に味噌汁つくはずな
のに、バイトの女の子とくっちゃべってて出さなかったことが
ある。その後、引越ししたので不明なんだが・・・なお、上のケ
ンタは、そのてんやの隣・・・・
622番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:47 ID:RmlO4xQ4
>>619
いや、大したことでしょ。

マックカードは保健所にはご内密にという賄賂ですな。
623番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:50 ID:TUxoiVPe
>>602
消しゴム食ったことねーからわかんねーよ。
624番組の途中ですが名無しです:03/10/10 10:53 ID:NTbrm0C1
>>623
でも消しゴムの例えは禿げしく的をいているよ
冷めるとぱさぱさグニョグニョでのどが渇く。
625番組の途中ですが名無しです:03/10/10 11:02 ID:7Qyev58a
時代はスローフード、スローライフです。
626番組の途中ですが名無しです:03/10/10 11:03 ID:VQFPMGoM
フィレオフィッシュを200`iまで下げてくれたら喰ってやってもよい。
627番組の途中ですが名無しです:03/10/10 11:05 ID:G2aVM9+h
マックはマズーくなったね。
特にポテト系・・・CMの砂時計なんてみたこと無いぞ!
誇大広告?
628番組の途中ですが名無しです:03/10/10 11:07 ID:d93nIFqa
万人受けする曲を認めない奴ってよぉ

1 :史上最強のマンコ :03/10/10 09:41 ID:s26W4qQE
だいたいクラスに2〜3人はいるよな
はみってるというか、なんというか
カレーやラーメン嫌いな奴と一緒で人間として付き合いたくない

しかもそういう奴が2ちゃんにはかなり多い
全く糞な曲(ガンダムとか)エヴァのOPはオタだけど良い曲
ただガンダムの曲は全く良くない、しかもそれを1番だと彰してやがる

去れ、そんで死ね
629番組の途中ですが名無しです:03/10/10 11:08 ID:AVGGSdq2
ローソンのポテトフライが最高にうまい
630番組の途中ですが名無しです:03/10/10 11:10 ID:NTbrm0C1
>>627
漏れの働いてる店だと11:30〜1:00の間だけ。
そもそもキャンペーンやってない店も多数あるのでつ
631ヤイタソヽ(´∀`*)ノ:03/10/10 11:11 ID:LMg5kz29
2年ぶりくらいにマック行こう
そんでベーコンレタスとチキンフィレオ食べよう
632番組の途中ですが名無しです:03/10/10 11:11 ID:6MgFTU+B
>>628
誤爆?
633番組の途中ですが名無しです:03/10/10 11:14 ID:VQFPMGoM
マクドナルドも吉野家みたいに裏メニューとか無いのかな・・・
テラマックって注文したらホントに出てきたりして。w
634番組の途中ですが名無しです:03/10/10 11:16 ID:6cxtu/nv
マックの店の前を通ると油の臭いが漂ってくることがある。
それがなんか腐ったような胸焼けするような油の臭いなので、それだけで食欲が失せる。
調理用の油の質を改善するだけでもかなり食えるようになると思うが>どうよケンタの人
635番組の途中ですが名無しです:03/10/10 11:30 ID:bvmwTlS1
>>634 ハゲド
でも、どんな材料をどんな加工して何を添加してるかわからんから一緒か。
ガキの頃に、漏れをマックなんかに連れて行かなかったうちのおかんに大感謝だな。
636番組の途中ですが名無しです:03/10/10 11:44 ID:jUVZ+lJ+
マクドナルドは嫌い。
うまい、まずいではなく、前に行った時、
番号札を持って待たされて、30分待ってもこないので
「まだ?」と一言言ったら
定員が「あっ!」と声を上げて、慌てて注文表確認していた。
忘れさられていたらしい。
そのくせ「お待たせしました」の一言で、謝罪の言葉なし。
その日以来、マクドナルドには行ってない。
他でもこんなんなのかな?
637番組の途中ですが名無しです:03/10/10 11:55 ID:OkxZN8sn
店の数が大杉
どこに行っても、あの臭いを強制的に臭わされる
すきっ腹に香水のキツイね〜ちゃんの臭いを臭わされる
感じがして嫌。車の排ガスがモクモクしているところで営
業してくれないかな・・・SATYに入った瞬間、あの臭いを
臭わされると買い物せずに帰りたくなる
638番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:10 ID:bCMHpDSg
モスはわりと無臭で、したとしてもおいしそうな匂いばかり
なのにマックは油と香水の匂いで、今時の馬鹿女子高生くらいしか長居できないような所
ロッテリアは近くになくて行ってないからワカラン
639番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:13 ID:37VOr/Rh
今石神井のモスはガキがタバコ吸っていたら怒られるよ。

張り紙もレジにちゃんとしてるし。
640番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:22 ID:7AXubJB9
なんか食い物って感じがしないんだよな。
飲み込むのに少し勇気がいる。
641番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:27 ID:Lpiolp8O
ドナルドがキモイ
642番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:34 ID:sh+VvPcq
ダイハツのマックスのCMは明らかにマクドナルドの印象を視聴者に与えることを利用してるだろ
643番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:35 ID:VQFPMGoM
マクドナルド・・・
きっと日本の中に一軒は、
Mを逆さまにしてWにした
「ワクドナルド」が存在すると思う。
644番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:36 ID:n5AK9YEg
マクドナルドをマクドと言うかマックと言うかでの長文ネタがあったと思うんだが
貼ってくれ
645番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:37 ID:Zq29TUuf
マックスレはいつも同じ流れだな
おまえら他に言うこと(略
646ななお ◆6jJMAqUBBg :03/10/10 12:37 ID:jdkIFb3L
マクドナルド…
きっと日本の中に一軒は、
MをNにした
「ヌクドナルド」が存在すると思う。
647番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:40 ID:Sx9QdzQq
648番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:40 ID:OkxZN8sn
>643
(釣られよう!)藻まい・・・東鳩やってたろ?
649ななお ◆6jJMAqUBBg :03/10/10 12:42 ID:jdkIFb3L
>>647
マジであったとは…w
出張ホステスかよー
ダイレクトにも程がある
650番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:43 ID:pVAAOdpA
>>646
よくしっつてんナ
そのナのとおり愛知県のへるすだぽ
651処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/10/10 12:43 ID:JI4CR/ap
>>649
あまりヌクドナルドにハマるなよ(笑)
652番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:44 ID:Y3JoKqgQ
>>647
やっぱドナルドが抜いてくれるんだよな
653番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:44 ID:IM++tNfQ
やっぱモスだよね
654番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:45 ID:aczOa+pk
おしっこ入り
655ヽ(´ー`)/:03/10/10 12:46 ID:MpHfR7Ox
☆新感覚懸賞コミュニティ☆
賞品はまだまだパワーアップしていきます。
http://www.pui2.net【ちちんプイプイ】
656番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:46 ID:l5WR55zn
マクドール
657番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:47 ID:jz9DajsW
おもしろピエロが消費者の邪魔をする
658番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:48 ID:l5WR55zn
ドナルドって本当の名前は何だったっけ??
659番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:48 ID:DJHFaNDw
店員の女の子がハンバーガーをよく噛んで口移しにしてくれるサービスを
始めれば、売り上げなんて、もう、伸びすぎて困っちゃうくらいになるよ。
660処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/10/10 12:49 ID:JI4CR/ap
口移しは想像と違って気持ち悪い
661番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:49 ID:jz9DajsW
>>658
ロナウジーニョ
662番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:50 ID:l5WR55zn
>>661
そんなんだったっけか??
663番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:50 ID:mH0gIEAK
つーか、600オーバーのマクドナルドスレでドメルドマジックのAAひとつはれないのかよ
おまえらは。それでも2ちゃんねらーかよ?
664番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:50 ID:sh+VvPcq
ロベルトカルロス
665番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:51 ID:9bToS+Hs
今モス食ってます
666番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:51 ID:wMzfqF5O
667ななお ◆6jJMAqUBBg :03/10/10 12:51 ID:jdkIFb3L
工房の時買った3×3アイズのドラマCDでパイが
「ヌクドナルドのハンバーガーが食べたい」と八雲にせがんでいた1コマを思い出した
668番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:51 ID:Lpiolp8O
ギコ猫のAA気ボヌ
669番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:52 ID:jz9DajsW
>>662
嘘ですごめんなさい

本当はロナルド
670番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:52 ID:hcz/yvsG
>>661
ロビーニョ
671( ゚Д゚)ピョア ◆pyoaFBTqck :03/10/10 12:52 ID:+gvSlDW0
672番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:53 ID:OkxZN8sn
>668
                    (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
           (´⌒(´⌒;;
ズサササササーーーーーーーーー!!!
673処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/10/10 12:53 ID:JI4CR/ap
>>668

 ΘΘ
( л )
674番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:53 ID:sh+VvPcq
ヌクヌク
675番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:53 ID:jz9DajsW
>>663
は最近2chを知った模様
676番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:53 ID:nBbYUwig

                        ``‐‐'i''i"  .∧_∧
  ,ィュ                                │|   <`Д´  >   ___
.,ィi|||iト                        ヽヽ    )  (    /\__\
ミlllll|||lト      .r'"`、                  ,r''',ニ`/´   ヽ  \/(◎)
   ``‐-、_  /   ヽ        _,,,,--/ /_,、 .| .|゙、   `、    `´
       `/     ヽ  _,,,,--'''''    {  {_二ノ.ヽ    ヽ
              \           \ .{  `‐〉    .}、
                }              . | .`r.、__   ノ_ノ l、 .\
                .|             <` | .|\`¨´ \-'   \
             |l    |               \_).\ヽ、  _)!    .\                  \
677番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:54 ID:wMzfqF5O
    ∩_∩  ちぇっちぇっ  ∩_∩    こりっ
   ./) ・ω・)')        ('(・ω・ (ヽ
(( /     / ))      (( ヽ    ) ))
  し――J             し――J

   ∩_∩  ちぇっこ          ∩_∩  りっさ
  ('(ヽ・ω・)            (・ω・ /)')
(( )     ヽ ))         (( /     ( ))
  し――J             し――J

    ∩_∩  りさんさ    ∩_∩   まんがん
  o(・ω・ )o          o( ・ω・)o
(( /     ( ))          (( )   ヽ ))
  し――J             し――J

   ∩_∩  さんさ         ∩_∩   まんがん
   ( ・ω・)          (・ω・ )
(( / u uヽ ))        (( /u u ヽ ))
  し――J             し――J
678番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:54 ID:qarI5q0t
>>646
ススキノに7.8年前あったけど、訴訟起こされそうになって無くなった。
679番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:55 ID:wMzfqF5O
   ∩∩  ほーまん       ∩∩   ちぇちぇ
  (ω- )っ            (ω- )っ
  )    (               )    (
  <,――J            <,――J
680番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:57 ID:Lpiolp8O
>>673ありがとう、これで漏れも2ちゃんねらーだよ

 ΘΘ
( л )粘着厨房 逝って良し
681番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:57 ID:Ml3/mCB4
フランクバーガー食って店ん中で吐いて以来行ってない
どうしてくれる!?
682番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:57 ID:l5WR55zn
>>669
そうか。
サンクス♪
683番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:59 ID:Zql5B0yT
こないだハンバーガーとポテト食ったら
胸焼けして吐きそうになった。
それ以来においをかいだだけでも気持ち悪くなる。
同じ経験あるやついない?
684番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:59 ID:pVAAOdpA
>>681
代わりに謝っておく
スマソ
685番組の途中ですが名無しです:03/10/10 12:59 ID:VQFPMGoM
>>681
ハクドナルド
686番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:00 ID:d4jfMmj2
フランクバーガーって妙にすっぱいよな。
687番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:00 ID:E63RFgcN
店舗増やしすぎ

これからフランチャイズ店長の自殺ラッシュw
688番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:01 ID:5swuDx26
>>683
もう若くないんだよ。
689番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:02 ID:awzzln3m
高くてまずかったら誰もいかないよな。
値段が高くなって、やっと自分のトコの味じゃ〜ダメなんだって
気付いたのかな。
690厨芥人 ◆NewsFM.DRg :03/10/10 13:04 ID:/iqDXm0V
>>686
しかもパンに張りがなくヨナヨナしてるしな
691日本橋マクドはオタ一杯:03/10/10 13:04 ID:VDbAwNdz
てりたまバーガーと月見バーガーとの違いが分からん。
692番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:06 ID:yX39os/W
最近、ファーストフードを食うと胸焼けと胃もたれが酷い。
年寄りの証拠だ・・・。
693番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:06 ID:vjNxXh+R
3年くらい前に国道463号沿いのケンタでチキン食べてた時のこと。
あばらの部位のチキンに内蔵がたんまり入ってた。
なんかレバーのかほりがすると思ってみてみたらΣ(´Д` )

それ以来ケンタには足を運んでないんですけど、あれって仕様?
だれか同様の体験者いる?
694番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:07 ID:5Aif6ed9
俺昔マック行くたびにドナルドにおびえて大泣きしてたと母ちゃんが言ってた。
今CMで見ても怖い顔してるよな、あれ。
695番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:08 ID:57iZs+WD
>>693
いつも入ってるよ。黒い部分だよね
俺も肝臓だと思うんだけど、結構好き
696番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:10 ID:+S77zOPB
>>691
豚肉と牛肉じゃねーの?
697番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:17 ID:Zql5B0yT
倒産まだー?
698番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:28 ID:5Aif6ed9
さ、マックでも行ってくるか・・・
699番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:29 ID:Dk5sX1j9
・・・今日マック食ってもいいかも・・
700番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:29 ID:zfghntAK
700
701番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:31 ID:0kzq/stJ
ヨーロッパ行った時にバーガーキングって言うの入って食べたらものすごいおいしかった。
ボリュームとかトマトとか良い感じだったけどあれ日本に参入してないの?
もう1回食べたいよ。
702番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:31 ID:X+y/x6/+
>>701
おととし位に日本撤退しました・・・・

もう一度ワッパーが食いたいよ
703番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:33 ID:gfrFSDHm
エッグマックマフィンの表面のざらざらしてる粉
あれなんだよ!

不愉快だ。
704番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:34 ID:d4jfMmj2
バーガーキング懐かしいな。再参入希望。
705番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:35 ID:0kzq/stJ
>>702
え?撤退って・・・
全然知らなかった。
ありがとう。
なんとかミールとかそう言うの5回くらい食ったよ。すごく残念。
706番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:35 ID:2a5RAz+m
近くのマックがつぶれました
707番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:42 ID:OkxZN8sn
>>703 あのザラザラ物質はなんなんだろうね?誰か知らない?
>>706 三宮か町田のマクドじゃないかい?
708番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:45 ID:NTbrm0C1
>>703
マフィンのトーモロコシの粉でつ
709番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:47 ID:2A+WPuUA
マクは3軒あるくせに他にはキムチシェーキ屋が1軒しかねえうちの近所
710番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:50 ID:jOs15O1h
>>703
マックに限らずマフィンってのはあーいうものなんだが。
711番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:52 ID:NTbrm0C1
>>709
津田沼でつか?
712番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:52 ID:KtSyIfVn
つぶれたけどけど、原宿のアジアンバーガーうまかったなぁ。
誰か知ってる人いない?
713番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:56 ID:5Aif6ed9
たらいま。
ふぃれおふぃっしゅかってきた
714番組の途中ですが名無しです:03/10/10 13:56 ID:2A+WPuUA
マクもう1軒あったわ
何なんだ一体。モス食いたい

>>711
津田沼って3軒もあるのか
715番組の途中ですが名無しです:03/10/10 14:01 ID:Lpiolp8O
ジェフ最強
716番組の途中ですが名無しです:03/10/10 14:04 ID:JRNAM2A5
昔はけっこう行ってたんだよ、マクドナルド。ハンバーガーが安くなる前の話だけど。
安くなってから行ってないな。なんか貧乏臭くて。その後もしょっちゅう価格が変わり、
メニューが変わり、ついていけないよ。行く気もないけど。もう(゚听)イラネ。
717番組の途中ですが名無しです:03/10/10 14:07 ID:Lpiolp8O
今のメニューの選び方マンドクセ
まずバーガーを選ぶ→ポテトとナゲットどっちにしますか?って。

なんとかかんとかセットの一言で済ませてた前のシステムがいいのに
718番組の途中ですが名無しです:03/10/10 14:15 ID:Hskk+GlP
今マックシェイク飲んでまふ
激(゚д゚)ウマー
719番組の途中ですが名無しです:03/10/10 14:18 ID:HifVQ5O2
絶対肉屋のコロッケの方が100倍うまい!!!
720番組の途中ですが名無しです:03/10/10 15:50 ID:zpERHAge
ビームスなんて田舎者が着る服だろ。
721:03/10/10 15:50 ID:czHdZ2xe
究極の貧乏料理みたいなイメージついたからな
722番組の途中ですが名無しです:03/10/10 15:51 ID:7NG+hJuK

●●●衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

723番組の途中ですが名無しです:03/10/10 15:52 ID:vYwq9F6p
>>720
あなたはユニ黒ですか?
724番組の途中ですが名無しです:03/10/10 15:53 ID:lIitKVup
量販食品店で、ひき肉とバンズとレタス買って、
混ぜもの入れずに平たく焼いたパテをはさんで食べてごらん。
そんなんでもマクドよりうまいから。
725番組の途中ですが名無しです:03/10/10 15:53 ID:X+y/x6/+
マツドナルドに一度行ってみたい
726番組の途中ですが名無しです:03/10/10 15:56 ID:OCK9plFj
包装とか昔のデザインが良かったのになぁー。
727             :03/10/10 15:56 ID:sX/F9Gw6
昔ファミ通で”緊急速報!”て書いてあってどんなソフトか
と期待してみたらメガドラの「マクドナルド」だった…
728番組の途中ですが名無しです:03/10/10 15:57 ID:AE6irQC+
>>711
津田沼は、少なくとも2件キムチシェーキ屋があるよ。
729番組の途中ですが名無しです:03/10/10 15:58 ID:53MJLNcl
作り方
バンズ焼く
フタになるほうにケチャップ、からし、玉ねぎ(みじん)、ピクルス
肉をのせる
底になるバンズを乗せる
ひっくり返して出来上がり

730番組の途中ですが名無しです:03/10/10 15:59 ID:X+y/x6/+
>>726
あれだね昔のビッグマックとかフィレオフィッシュの箱はかっこよかったな
近未来っぽい感じで。
731番組の途中ですが名無しです:03/10/10 15:59 ID:M+AZrMBk
モスいったけど、ジューーーーーーーシーーーーーでうまかった。
732番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:01 ID:Rpe2Rima
>1
フレッシュネスバーガー>>モス>>>ウェンディーズ>>>>>>ロッテリア、ファーストキッチン、ベッカーズ
>>>> >>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>マクドナルド
733番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:20 ID:9vAZ41cP
絶対家で肉焼いてはさんだほうがうまい
734番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:20 ID:aYnK2Uoh
まなるぽ
735番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:26 ID:8eA2CuPT
ただ焼いただけで バンズがぐにぐにになるわけない。
あれは電子レンジパワーとみた
736番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:29 ID:8eA2CuPT
上板北口のマックって潰れたの?
悪ガキだらけで居心地悪かったんだが 暇つぶしにちょうどよかったのに
737番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:32 ID:l5WR55zn
出前するなら食ってやってもいい・・・
738番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:33 ID:OCK9plFj
海外行って、マックとバーガーキングあったら絶対後者とるな
739番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:33 ID:gzV0HM8C
吉野家戦法で逝けよ
740名無し募集中。。。:03/10/10 16:34 ID:Fa7IlmVY
まくだなるがまずい理由ってやっぱあの肉だろ

カチンカチンに凍った煎餅みたいな肉を鉄板に挟んで30秒くらいジューってやるだけだもん
家畜のエサ状態だよありゃ
741番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:35 ID:ou8wozKk
59円バーガー復活キボーヌ
742番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:37 ID:pD068rIZ
マックシェイク甘すぎまつー
743番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:38 ID:L4gGoodK
マクドナルドって明らかに店舗によって差がある。大型店のは大体食える。
しかし東京の小さい店舗、特に江戸川、江東、墨田区あたりの店舗は
店員の質が悪いのか最悪にまずく、調理が悪い。おそらく衛生環境もよくない。
744番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:41 ID:4etBxy58
全品100円にすればビッグマック買いに行く
745番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:43 ID:1qtIS06r
店舗によってシェイクがないってのが納得いかん
>>744
適正価格だよなー
746番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:44 ID:FTIss37c
なんでもいいが、ここ見てたら腹減ってきた・・・・
747番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:46 ID:l5WR55zn
>>746
だよな・・・
748番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:46 ID:1qtIS06r
マクドナルド行くなら牛丼食いに行くよ
749番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:46 ID:jOs15O1h
「牛丼より安い」という理由で100円バーガーを2個食って昼食にしてるという
おさーんが増えた時点でメイン購買層だった学生(特に女学生)は逃げるよな。

750番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:46 ID:GY1hiMzz
マック=田の顔思いだすんだよね〜
 そうすっと食いたくなくなるんよ、オレって変?
751番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:48 ID:SsWYqbBc
>>743
( ´∀`)
752番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:49 ID:OkxZN8sn
>>742 なぜかは判らんがワロタ
753番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:52 ID:qd985Od9
マクドナルドもうヌルポに見えた
754番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:52 ID:l5WR55zn
ダンディーはまだ働いてんのかな??
755751:03/10/10 16:52 ID:SsWYqbBc
>>743
俺江東区だから(´Д`;) て入れようとしたら、事務の女の子が
丁度ゴミかたずけにきて、2ch恥ずかしい!と思いダッシュでカキコ
したらなぜか笑顔がでますた ごめり
756番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:53 ID:sgon4IYi
ねえねえ、毎年秋には月見バーガーって出してたじゃん?
あれマナルのなかでは唯一好きだったんだけど、なんで消えたの?
757番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:53 ID:OkxZN8sn
>754
籍は置いているそでうすね。売れなくなったら帰って来い
って言われているそうです
                    by おしゃれカンケイSP
758番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:53 ID:Fe4losA4
マクドナルドの有る国は戦争しない法則
759番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:53 ID:UYMFPeBJ
店員を裸エプロンにしてその人件費分商品に上乗せすればOK
760番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:54 ID:gfonqfLz
こないだ朝マックでソーセージエッグマフィンセット(ウーロン茶)と
プチパンケーキ買ったら会計が756円だった。
おかしいなぁと思いつつ家に帰ってレシート確認したら
ソーセージエッグマフィンセット×2(オレンジジュースとコーラ)になっていた。
直接店に行ってその旨伝えると
最初は23円
次は51円
最後に一緒に計算して200円返してもらった。
その場で間違いに気付かなかった自分も悪いけど
なんで差額計算もできないヤシがレジに居るんだよ。
しかも電卓つかってたのにさ。
お詫びの一言も無いし。

もう行かねー

ちなみに朝のセットって360円、プチパンケーキは170円。
761番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:56 ID:OkxZN8sn
>760
そいつ・・・安全日とかの計算も間違えていると思われ
762番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:57 ID:l5WR55zn
>>757
そうなんだ。
来年あたり・・・
763番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:57 ID:L4gGoodK
>>755
その事務の子にも笑顔をあげてください。
そして今夜はマクドでデート。
764番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:58 ID:ZW4m2iTG
>>762
悲しいかな、そうなりそうだな・・・
765番組の途中ですが名無しです:03/10/10 16:59 ID:l5WR55zn
>>763
IDが(・∀・)イイ
766番組の途中ですが名無しです:03/10/10 17:00 ID:YIKJ+Brt
半額やめた時点でもう終わった
767番組の途中ですが名無しです:03/10/10 17:02 ID:uhPKoi2b
>>766
あの時点から魅力半減セール実施中
768番組の途中ですが名無しです:03/10/10 17:03 ID:jDhVxj9I

 レジで会話が多いんだよね

 持ち帰りかここでを選んで
 セット選んで
 ポテトorナゲット選んで
 ジュース選んで
 お金を払うタイミングもいつも違う
769番組の途中ですが名無しです:03/10/10 17:05 ID:l5WR55zn
とりあえず食いたくなってきた・・・
770番組の途中ですが名無しです:03/10/10 17:07 ID:uxPKfGwd
ここの店員って一人で頼むとかってに持ちかえりと判断してつめる時あるよね。
向こうが聞かなかったのが悪いのに逆ギレされるのがむかつく
771番組の途中ですが名無しです:03/10/10 17:09 ID:pVAAOdpA
中でしゃべって遊んでやがるからミスばっか
バカ男とバカ女ばかりダカラ

俺なんか合計5回も間違われてるよ
そのたびに持ってこさせる
どれだけ遠くても
なぜかって?
不思議と頑張って持ってきやがるんだ
そんなマッ<にほれてません。
772番組の途中ですが名無しです:03/10/10 17:11 ID:gfonqfLz
>>771
店舗にゴルァ電したら持ってきてくれますか?
私は面倒だったのですが車で30分かけて逝きました・・・
ヽ(`Д´)/ウワァァァァァァン
773番組の途中ですが名無しです:03/10/10 17:13 ID:YDr1r6FG
ドナルドこえーよ。ITのペニーワイズみたい。
774番組の途中ですが名無しです:03/10/10 17:14 ID:pVAAOdpA
>>772
必ず出前してくれますよ。
逝ってしまってはもったいない
ガソリン代がぁ
775番組の途中ですが名無しです:03/10/10 17:17 ID:6gDtDfKN
このスレ読みながらモスのテリヤキチキンを食べてる
いい気分だ♪
776番組の途中ですが名無しです:03/10/10 17:19 ID:07gMgR9E
マドクナドル
777番組の途中ですが名無しです:03/10/10 17:21 ID:l5WR55zn
腹減ったー
778番組の途中ですが名無しです:03/10/10 17:22 ID:9ehxQBtJ
確かにCMがダメだな。何屋のコマーシャルか分からない。商品の品質、マクドナルドの
クオリティー感が全く感じられない。そもそもCMの内容そのものが低レベル。
何処の広告代理店か知らないが速く変えた方がいいな。
779番組の途中ですが名無しです:03/10/10 17:25 ID:gfonqfLz
>>774
ほんとガソリン代(・∀・)カエセ!って感じです。
次からは電話します。

怒りでおなかがすいたので近所のモスへ逝ってきます。
780番組の途中ですが名無しです:03/10/10 17:26 ID:cBRLD/zp
食券販売機をおいてレジでお金を扱わないようにすれば
もっとスムーズに接客できると思うんだけどなぁ。
781番組の途中ですが名無しです:03/10/10 17:30 ID:pVAAOdpA
>>779
大変正しい洗濯です。
モス⇒注文後ほかほかてづ<り
まっ<⇒つ<りおき でき過ぎでぐにゃぐにゃ

何かあればゴラァ電話しましょう。
782ななお ◆6jJMAqUBBg :03/10/10 17:35 ID:jdkIFb3L
>>780
食券制にはしないだろうね
スマイルする時間が減っちゃうし
783番組の途中ですが名無しです:03/10/10 17:37 ID:9mFlIeBK
マックの全ての商品はコストパフォーマンスは悪い
吉牛では並のコストパフォーマンスは素晴らしいが







牛鮭だけはマックよりもコストパフォーマンス悪し
アレだけは一度食べたら、それ以後絶対に食おうと思わない
784番組の途中ですが名無しです:03/10/10 17:37 ID:L4gGoodK
そもそもあんな安時給のとこでバイトしている時点で、
バイトはモノを見る目が無い馬鹿だとわかる。
785番組の途中ですが名無しです:03/10/10 17:51 ID:H/XYsMuK
近所のマックでのひとコマ

店員 「いらっしゃいませ〜」と言いつつ他の店員とペラペラお喋り
俺 「ビックマックのセットとポテトLで下さい」
店員 「お持ち帰りですか?(言ったと同時に奥にいる店員とペラペラ)」
俺 「ハイ」
店員 「ハイ?(またペラペラ)」
俺 「持ち帰りで」
店員 聞いてる素振りもなく無言で袋に詰めだす。(まだペラペラ喋ってる)
店員 「お会計○百○十○円になりま〜す」と言いつつペラペラ
俺 金を払う
店員 「ありがとうございました〜」ペラペラ

家帰って「さぁ食べよう!」袋開けてみたら、
フィレオフィッシュが入ってた。しかもポテトSだし…








テメェやる気あんのか!?ゴルァアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!
786番組の途中ですが名無しです:03/10/10 17:52 ID:9mFlIeBK
>>785





                 ネ                   タ


787番組の途中ですが名無しです:03/10/10 17:57 ID:AAkrtijh
マクドに可愛い店員がいたので声掛けようと思う。
788番組の途中ですが名無しです:03/10/10 18:21 ID:UeIKoLGj
まくろなるど
789番組の途中ですが名無しです:03/10/10 18:33 ID:8eA2CuPT
マックのポテトって量多いし細いから何本もあるじゃん。
取って、食って、取って、食って、、ってエンドレスにやってると
(自分なにやってんだ…?)(生きるって、なに?)
みたいな変なゾーンに入っちゃうからマックが嫌いなんだよ。
こんなスレがあるからまた来ちゃったけど、やっぱり鬱になった。
790番組の途中ですが名無しです:03/10/10 18:35 ID:aE1vKPrm
>>789
>自分なにやってんだ…?

お前のこの疑問は別にマックのせいじゃないだろ
791番組の途中ですが名無しです:03/10/10 18:45 ID:p6j6Rng8
近所のマックでのひとコマ

店員 「いらっしゃいませ〜」と言いつつ他の店員のチンポぺろぺろ
俺 「ビックマックのセットとポテトLで下さい」
店員 「お持ち帰りですか?(言ったと同時に奥にいる店員もペロペロ)」
俺 「ハイ」
店員 「ハイ?(またぺろぺろ)」
俺 「持ち帰りで」
店員 聞いてる素振りもなく無言で袋に詰めだす。(まだペロペロしゃぶってる)
店員 「お会計○百○十○円になりま〜す」と言いつつペロペロ
俺 金を払う
店員 「ありがとうございました〜」ペロペロ

家帰って「さぁ食べよう!」袋開けてみたら、
お塩学のAre you alive? が入ってた。しかも俺のチンコSだし…
792番組の途中ですが名無しです:03/10/10 19:13 ID:mtk8DP8g
―∈(゚◎゚)∋-
793番組の途中ですが名無しです:03/10/10 19:20 ID:I4wNPpC5
最悪の油使ってるから胃がもたれるんだよな
いいかげんにしれ!
794番組の途中ですが名無しです:03/10/10 19:31 ID:O7eNHA0V
セット頼むときにいちいち店員にサイドメニュー聞かれるのうざくなってきた。
A.B.C…で選べるようにしてくれー
795番組の途中ですが名無しです:03/10/10 19:33 ID:nkY6Qdxn
>>789
わかる。無性にポテト食いたくて食うんだけど、半分くらい食った時点で満たされちゃって
その後はひたすら食う「作業」なんだよね。それでもたまに食いたくなる中毒性があるのが
怖いけど。
796番組の途中ですが名無しです:03/10/10 19:34 ID:ZW4m2iTG
よくよく考えるとポテトっていっても油と塩の塊だもんな・・・
797番組の途中ですが名無しです:03/10/10 20:45 ID:15pA9RDD
なんだかんだでマクドがなくなったら困っちゃうわん。
798番組の途中ですが名無しです:03/10/10 21:12 ID:rNtOBBGW
>>586のメルルーサは、メロとも言われてるみたいだけど
同じ魚なのかな?違うとしても、かなり近い種類みたい。そっくり。
ttp://homepage2.nifty.com/~manakaji/ginmutsu.htm

メロは銀むつだし、普通にスーパーでメロって表示で売ってるよ〜
定食屋でも銀むつ定食あるし。
アルゼンチンではメルルーサは高級食材だって。
こうやって見るとかなり美味しそうに見えますね。
ttp://www.foods.co.jp/FRESH/kikou/200007_2.html

ししゃもは日本で出回ってる98%がカペリンだし、
味が良くてたくさんとれる魚を探すのに、漁業関係者は日々開拓してるって
テレビで見たことあるよ。昔からずっと食べてきた魚の数が減ってきて
代替になる魚を開拓しなくちゃならないそうです。
799番組の途中ですが名無しです:03/10/10 22:10 ID:eom1oMaL
フィレオフィッシュの魚って深海魚なの?
800番組の途中ですが名無しです:03/10/10 22:15 ID:kX6m5/++
藤田くん 800
801番組の途中ですが名無しです:03/10/10 22:19 ID:64vp+t3r
>>782
日比谷国際ビルB1のマックにはそんなもの最初からない。
他の店舗と全く違うシステムにしておきながら何の説明もなく、ラインの終点がレジ。
ちょっとでもまごつくと「何してやがんだ!この糞!」という目で睨まれる。
802名無し募集中。。。:03/10/10 22:20 ID:cyTfrmFW
外食産業を低価格消耗戦に持ち込んだ功績は高く評価できるよ。バーガーに
限らず牛丼だってファミレスだって対抗せざるを得なかったんだから。
結局、すべて焼き尽くした焼畑農業だったわけだが。
803番組の途中ですが名無しです:03/10/10 22:20 ID:AVGGSdq2
ローソンのポテトはめっちゃうまい! しかもさめてもうまい
804番組の途中ですが名無しです:03/10/10 22:20 ID:4etBxy58
残り200レスでIDにMACが出るか?
805番組の途中ですが名無しです:03/10/10 22:22 ID:ZW4m2iTG
>>801
ちょっと調べたけど、セルフピックアップってすごいね
飲み物から何から自分でやらなきゃならないのね・・・
これで値段も同じなんだろうなぁ
806番組の途中ですが名無しです:03/10/10 22:27 ID:zh+cfB1J
>>805
飲み物については氷無しでカップぎりぎりまで入れるという技が使えるのでちょっとだけ得した気分かも。
807番組の途中ですが名無しです:03/10/10 22:28 ID:rKI1qLUw
mac
808番組の途中ですが名無しです:03/10/10 22:33 ID:WM2nMJbf
,.-、
(,,■)
809番組の途中ですが名無しです:03/10/10 22:34 ID:W4B2X/4U
mac
810番組の途中ですが名無しです:03/10/10 22:41 ID:hViINc5v
ランチタイムはファミレスで食うのがお得。
811番組の途中ですが名無しです:03/10/10 22:45 ID:eKIv3s0z
ようするに半額が普通の値段になっちゃって、普通の値段だと高いとお客が
感じるようになったから売れなくなっちゃったって事でしょ?
目先の売り上げに走っちゃうからこんな事になるんだよな。
現代企業の典型的な悪いパターンだよ。



え?さんざん既出だって?
812(´・ω・`) ◆5HH/qQeko. :03/10/10 22:46 ID:WMcDI9Kd
おお。
813番組の途中ですが名無しです:03/10/10 22:47 ID:eom1oMaL
一回、ヤリマンになった女は
二度と淑女には戻れないってこってす
814番組の途中ですが名無しです:03/10/10 22:49 ID:4etBxy58
>>813
なるほど、説得力ある
815番組の途中ですが名無しです:03/10/10 22:52 ID:lMEdda9U

メニューが見にくいし選ぶのもメンドクサイ

ビックマックAセット⇒ ビックマック+ポテトM
ビックマックBセット⇒ ビックマック+ナゲット

にしたら会話のキャッチボールが一回省ける
816番組の途中ですが名無しです:03/10/10 22:52 ID:H2fRrG5z
サイドメニュー買う奴は負け組って知れ渡ったしな
817番組の途中ですが名無しです:03/10/10 22:57 ID:t331usMb
お腹すいたぁ
818番組の途中ですが名無しです:03/10/10 22:59 ID:eKIv3s0z
おれ あんまりマクドナルドみたいな所いかないんだけど
とてもメニューが見にくく感じる。

店員は目の前で待ってるし、後ろに人が並んでたりする時に
あの見にくいメニュー表を見ながら選ぶのって、すんごい苦痛だよ・・・
819番組の途中ですが名無しです:03/10/10 23:01 ID:H7A9gxJ/
>>817
俺も腹減ったー。晩御飯、午後の紅茶ミルクティーだけだよ。
820番組の途中ですが名無しです:03/10/10 23:02 ID:jkm5U27N
一番もうけ率の高いスーパーバリューセットを、買えとばかりのメニューだよなw
821はんだ ◆GTXpyHANDA :03/10/10 23:03 ID:T76RPg1z
スパイシーチリドックと緑茶とサラダ。持って帰ります。
会計先にしてください。
822番組の途中ですが名無しです:03/10/10 23:03 ID:M2xrMwdy
何気に普通にセット頼んだらちゃっかり値上がりしてんのな 笑っちゃうよ
823番組の途中ですが名無しです:03/10/10 23:04 ID:eKIv3s0z
ジュースに氷多すぎ どうにかしる!
824番組の途中ですが名無しです:03/10/10 23:06 ID:t331usMb
林檎パイ食べたい
825番組の途中ですが名無しです:03/10/10 23:06 ID:ZW4m2iTG
今週久々に朝メニューを食ったんだが、ホットケーキのシロップ多すぎないかい?
826番組の途中ですが名無しです:03/10/10 23:07 ID:M2xrMwdy
>>825
前からだけど俺もそう思う
827番組の途中ですが名無しです:03/10/10 23:07 ID:lMEdda9U

 マクドナルドって昔から曲がらないストローだったっけ?
828はんだ ◆GTXpyHANDA :03/10/10 23:09 ID:T76RPg1z
>>827
曲がるストローは牛乳、カフェオレ等にしかついてこないよ。
普通のドリンクのストローはまっすぐ。
829番組の途中ですが名無しです:03/10/10 23:09 ID:t331usMb
硬いストロー
830番組の途中ですが名無しです:03/10/10 23:12 ID:Jq6fCSym
たまに、むしょうに食いたくなる
ケンタッキーのチキンとマックのポテト
831番組の途中ですが名無しです:03/10/10 23:13 ID:iUv8SAsZ
>>797
ぜんぜん、まったく、少しも
832番組の途中ですが名無しです:03/10/10 23:17 ID:3GwnJMkI
マクドナルドは何語か?
833番組の途中ですが名無しです:03/10/10 23:18 ID:lMEdda9U

 あの氷の量は嫌がらせだろ?

834( ゚o-o゚)†眼鏡っ娘教に入信しませんか? ◆aaYSu7OLoo :03/10/10 23:20 ID:3TYlX+a4
そういえば今のメニューってベーコンレタスバーガーのセットの時の値段描いてないよね。
店でこれのセットいくらですか?って聞いたら店員同士で相談はじめたよ。
835番組の途中ですが名無しです:03/10/10 23:21 ID:ZW4m2iTG
>>834
時価か・・・
836番組の途中ですが名無しです:03/10/10 23:29 ID:eovAFK0v
安売り屋のイメージ
自ら作ったくせに

イラつく位に
セット攻撃・・
もはや単品の値段
バイトでさえも
知らないらしい。
837番組の途中ですが名無しです:03/10/10 23:57 ID:e0XM511G
>>1から>>836全部読んだ。疲れた_| ̄|○
838番組の途中ですが名無しです:03/10/10 23:59 ID:X+y/x6/+
>>836
中々詩的な書き込み方ですね

改行がおかしいとも言いますが
839番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:02 ID:E2hyUbwG
>806 でもヌルイという欠点もあります
840番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:04 ID:/+Jm29EV
よく注文間違えるから最近は利用してない
841番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:10 ID:Qn1+FoIH
400〜600円する、腹に溜まらないジャンクセットと、200〜400円の、腹に溜まる
一杯の牛丼と、どちらがウケるかは一目瞭然。
842わがままちゃん:03/10/11 00:12 ID:wChrYRh7
>>823
「ドリンク氷抜き」と注文時に言っておくと、そのとおりにしてもらえます。

「氷少し〜」とか 気分によってわがまま叶えてもらってます。
843番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:13 ID:MG2BnasR
ファストフード店では
花まるうどんが気に入っている
844はんだ ◆GTXpyHANDA :03/10/11 00:14 ID:bWkl/6D7
まあ、半田屋が最強なわけだが。
845( ゚o-o゚)†眼鏡っ娘教に入信しませんか? ◆aaYSu7OLoo :03/10/11 00:16 ID:tARjC9z2
マクドナルドは半分おやつ感覚だから。
セット買って帰って漫画読みながら食べるのが私の贅沢。
846番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:17 ID:ZU52YW6h
スカトロ関係でファーストフードとかほしい
847番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:19 ID:YG7Moko+
マクドと吉牛
普通なら吉牛を選ぶよな

500〜600円のセット食べるんだったら
280円+ギョク50円
これでお腹も満足
848名無しさん:03/10/11 00:19 ID:sXuT1OSL
CMラストの「イェーイェーイェー」が無くなってしまったな・・・
あのやる気なさげな声がマックらしくて好きだったんだが。
あの声を聞くたびに、「絶対マックなんぞ食うもんかよ」と思ったもんさw
849番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:24 ID:EnCJnGED
水戸のR50バイパス沿いのMcドライブスルーは入り口から3台くらいしか並べないから何時も交通渋滞を起こしている。
反社会的行為を平気で続けているぞ。怪しからん!
850( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/10/11 00:26 ID:TM3k2HXl
>>849
うちの近くのとこは交差点の角にあるから、昼食時なんか
そこに入ろうとする車が渋滞して、道をまっすぐ直進したい
車が行くことが出来ずものすごい渋滞になる

整理くらいすりゃいいのに気のきかねぇ
851番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:27 ID:OCg5FdUR
♪せかいのこ〜とば〜、まくどな〜るど!
852番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:31 ID:V0nK9zvp
牛丼食いたくなってきた。
853番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:32 ID:hoKCa35w
コーヒーが美味くない。
854番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:32 ID:QvOFBi7R
交差点の角にあるマクドナルドの看板は回転式である。
855番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:33 ID:iAnQgK1l
うちのまわりではマクソって言うけど普通だよな?
856番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:34 ID:Y5e+PDBQ
メニューが醜い
注文するのがめんどくさい
○×セット! だけで注文完了になるようにしろハゲ
857番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:38 ID:Qn1+FoIH
おもちゃでガキを釣る事に必死すぎ。
858番組の途中ですが名無ιです:03/10/11 00:39 ID:QOSN7Szh
セットは罠だ。
859番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:41 ID:hWH/nZrp
マクドナルド行くくらいなら、松屋行く
860番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:41 ID:YG7Moko+
チキンナゲットは衣カチカチ、肉パサパサ
ソースは微妙に不味い

ポテトは散々言われてるが、冷えたら激マズのレベル

( ´〜`)
861番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:42 ID:sCbuEx85
友人がナゲット16個500円を一気に食いきったのには驚いた
862番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:42 ID:XWLnw8aP
おやくそくの既出ネタ

http://www.powertoday.com/gedou/megamac/
863番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:45 ID:F1QjLvcO
朝 ジョージアの缶コーヒー(青) 1本

昼 半額チーズバーガー2個&ジョージアの缶コーヒー(青)1本

夜 松屋の牛丼(特盛)

これを 365日続けた時 俺は何か目覚め 会社に辞表を出した。
864番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:46 ID:s/1UVP05
随分前だけど、とある有名企業の専務をユニクロに連れて行ったら、
「こんな粗末な服、中国人だって着ないだろう」と言っていた。

今、その彼をマックに連れて行ったら何と言うだろうか。
中国人はわりかし良いモノを食っている…。
865番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:47 ID:moKGwptw
>>863

よく死ななかったね
866東京kitty ◆OqjwUDc5w2 :03/10/11 00:47 ID:tc8Gg+Jr
中国人は机と椅子以外なんでも食うよ(@wぷ
867番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:47 ID:G4q0HyAQ
868番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:48 ID:moKGwptw
>>864

別に粗末なわけじゃねーだろ。
ただ、ブランド性とデザインが期待できないって事だけだろ。
869番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:48 ID:wjbE0Xju
単純にうまくない。さっさと日本から撤退しる。
代わりにワッパーもどってこーい!!
870番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:48 ID:xpmgMof1
>>863
まじでサプリメントとらないと死ぬぞw
よく持ったな。
871番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:52 ID:sCbuEx85
>>864
その専務は中国人のホントに粗末な服をみたことがないんだろうな・・・
872番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:54 ID:G7NHNETE
ユニクロは部屋着とインナーに使えばまぁまぁ
873番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:54 ID:s/1UVP05
>>866
お前、中国語習ったこととか勉強したことないだろw
その台詞を言う奴は素人。だっせーな。

>>868
お前が普段どんな服を着てるのか知らないけど、
俺もユニクロの服を粗末だと感じる…。
…まあ「丈夫=粗末ではない」と考えるなら話は
別だけど。
874863:03/10/11 00:55 ID:F1QjLvcO
体に特に異常は感じなかったな(感じなかっただけかもしれないけど)
それよりも、同じメニューを365日食べ続けてる自分っていったいなんだろう?
と疑問に思ったのは1度や2度ではなかったな・・・
(他の店行けよって話になるんだろうが、これには色々訳がありますて)

男の一人暮らしで友達も彼女も同僚もいないで仕事だけしてると
こうなっちゃうんだよな・・・
875番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:55 ID:V0nK9zvp
>>872
VネックのロングTって売ってる?
インナーに一枚欲しいんだけど。
876番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:56 ID:khETf27K
中国のケンタッキーはまじ旨い
877番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:57 ID:dhih+W6a
マクドナルド自分ならどう立て直すか、書かなきゃいけないんだよなあ。
ここ参考にしよう。
878番組の途中ですが名無ιです:03/10/11 00:57 ID:QOSN7Szh
ユニクロは粗末というか、つくりがダボダボで、
誰が着ても醜く見えるよ。

誰でも着れる利点があるけど。
879番組の途中ですが名無しです:03/10/11 00:58 ID:sCbuEx85
有名ブランドでもデザインはよくても布地自体の品質が低いときもあるしなぁ
粗末までは言わないけど、良くも悪くもぼちぼちかな
880( ゚o-o゚)†眼鏡っ娘教に入信しませんか? ◆aaYSu7OLoo :03/10/11 01:00 ID:zW8H9WZ9
>>877
いっぺんつぶした方が早くないか?
881番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:01 ID:G7NHNETE
>>875
知らん。
が、ロングTシャツは沢山売ってたような…。
882番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:01 ID:YG7Moko+
まぁしょーもない肉を寄せ集めて作った奴を
売ってるようじゃ、ずっとこのまま赤字運営だよ
883番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:01 ID:V0nK9zvp
>>877
パンやめて米にする。
884番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:02 ID:F1QjLvcO
もういっそ本場と同じくアメリカンサイズにしちゃえ
885番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:02 ID:hLpF9H/v
ピクルス好き
明らかに質悪いけどなんか好き
886番組の途中ですが名無しです :03/10/11 01:02 ID:YajIH2nt
体に悪いのからなんとかしないと。
887番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:03 ID:V0nK9zvp
>>881
サイト調べたけどないみたいね。
ありがとう。
888番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:09 ID:wqkbfd4w
あんな不味い物、まだ食べてる香具師がいるだけ不思議。
日本人の味覚をヴァカにした米帝侵略者どもを神国日本から駆逐すべし!!
889番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:26 ID:sumWSija
遠まわしでもいいから、美味しんぼにマクドを叩いてほしい
890ななお ◆6jJMAqUBBg :03/10/11 01:27 ID:BXrUJ5f/
>>889
マックじゃないけど海原がハンバーガーを食べた回がなかったっけ?
(かなり適当 かなりうろ覚え)
891番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:28 ID:bjuFcA5h
もしかしてフィレオフィッシュはたらじゃなくて
ラテンアメリカあたりにいる、淡水魚なんだろうか
892番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:31 ID:Vj4EoLLt
朝マックのソーセージエッグマフィンとハッシュドポテトのセットは
味・値段からいってもファストフード最強だと思うんだけど。
マジうまいってば。
893番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:31 ID:UG4fXRAj
59円やめてから一回だけ行った

値上がりしたこと忘れてた

それからイッテネ
894番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:32 ID:sCbuEx85
>>892
俺なんかソーセージエッグマフィンのセットにさらにハッシュポテト追加しちまう
朝から500円弱払うことになるわけだが・・・
895番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:32 ID:Ogjruobg
>>891
メルルーサということになtてるけど、
実はもっとおっかない公害で曲深海魚ってことにあ
896:03/10/11 01:36 ID:QfQs9cAo
ダブルバーガー好きだったのになぁ・・
897番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:38 ID:Vj4EoLLt
>>894
わかるわかる。俺はガマンしてるけど。同じメニューを自作しようと
思ったけど、ほとんど値段かわらんのよね。
だったらポイっと作ってくれるマックでいいや、と。

んで、まあほかのメニューは食う気しないんだけど。まずいし。
なんでソーセージエッグマフィンとハッシュドポテトをレギュラー
メニューにしないのかな〜
898番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:39 ID:uos/ik7b
キムチシェーキやってのマック?
899番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:40 ID:O0JV1qMC
ポテトを100円に下げれば定期利用してもいい
200円近い価格設定はボリ過ぎだ
900番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:42 ID:/+Jm29EV
アメリカとなんでポテトの量が違うんだよ〜
901番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:43 ID:4lph44xX
マクドは安いだけがとりえなのに。高くなれば誰も買わんな。
モスバーがの方がうまい。
902番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:45 ID:MG2BnasR
モスバのスレはすぐ落ちてくけどな
903( ゚o-o゚)†眼鏡っ娘教に入信しませんか? ◆aaYSu7OLoo :03/10/11 01:45 ID:uZbvr8er
モスはさっと出てくるなら文句ない。
904番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:49 ID:YG7Moko+
値段が高いマクドに何も魅力がないのは周知の事実なんだが
905番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:51 ID:1aEdGJs8
ハッキリ言って、メニューをコロコロ変え杉。
しかも1つも定着しない。
「あれCMでやってたの喰おっかな〜」と思って
店に逝ってみるともうメニューに無かったりする。
そんなんばっか連発されると喰う気も失せる

シェイクのヨーグルト味を無くしたのも駄目ダメ
906番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:53 ID:0+h7LvDm
>>890
あったよ。弟子かなんかが、ハンバーガー屋を始めて、
「こんな食い物」と文句言いつつも、こだわりの素材を使ったハンバーガーを海原が完食。
で、「見ろ、手が汚れてしまったじゃないか」と文句を言い、
結局、自分とこの蔵に眠ってた貰い物?の高級ピクルスを、自分はこんな下品なもの食わんから
くれてやる、とかなんとか言ってプレゼントするっていう話。

そんな美味いハンバーガーなら食べてみたいもんだ。
907番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:55 ID:sVmJ3hQ8
マックが値段あげたおかげで
セブンイレブンの弁当が以外にうまいことに気がついた。
908番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:57 ID:RiTU22uL
>>905
そうだな。俺もコロッケのやつ好きだったのに、次に逝ったらもうなかった。
909番組の途中ですが名無しです:03/10/11 01:59 ID:YIZf71j6

 肉に肉汁が無くてカスカス

 
910番組の途中ですが名無しです:03/10/11 02:01 ID:0+h7LvDm
>>892
>>894
私は玉子が苦手なんで、いつも普通のソーセージマフィン。
確か、値段が同じはずだし、注文は圧倒的にソーセージエッグマフィンの方が
多いんだろうな〜。そのせいか、ソーセージマフィン頼むと必ず聞き返されるし、
時々、間違ってソーセージエッグマフィンが入ってたりする。
目玉焼き、ゆで卵系が食べられない人間には、マックのてりたまや月見バーガーが
ちっとも嬉しくないよ〜・・・
911番組の途中ですが名無しです:03/10/11 02:01 ID:bRX8sgk8
俺は照りタマバーガーが好きだった
月見バーガーもいいな
912番組の途中ですが名無しです:03/10/11 02:01 ID:bwzb3ynX
俺の友達就職したんだけどそろそろやめたかな?w
913番組の途中ですが名無しです:03/10/11 02:03 ID:bwzb3ynX
。「59円ハンバーガー」の中止による反動減が続いている。

あほやなあw
914番組の途中ですが名無しです:03/10/11 02:03 ID:IERu13jC
ポテトが半額なら喜んでいくのだが。
915番組の途中ですが名無しです:03/10/11 02:04 ID:/+Jm29EV
ハンバーガーの肉にミミズの肉を使っていると
聞いたことがあるが本当なら恐ろしい。
916番組の途中ですが名無しです:03/10/11 02:06 ID:APdDhl/8
グラコロが一年中あればなー
917番組の途中ですが名無しです:03/10/11 02:09 ID:Qn1+FoIH
>>906
ハンバーガーも、金に糸目をつけないなら、美味いんだろうね。
でも同じ値段にするなら、牛丼の方が断然美味いと思うけど。
918番組の途中ですが名無しです:03/10/11 02:10 ID:YG7Moko+
マクドの社員がこのスレ見て
少しは反省して改善して逝って欲しいな。
919番組の途中ですが名無しです:03/10/11 02:10 ID:/Y9bpFbj
持ち込みOKならコンビニ弁当持っていくのに。
飲み物くらいは買ってやるから。
920番組の途中ですが名無しです:03/10/11 02:16 ID:3YE7thDq
>>915
割高になるだけかと
921番組の途中ですが名無しです:03/10/11 02:17 ID:RiTU22uL
こないだ買ったビッグマックのレタス、芯の固いとこばっかだった。
全部葉っぱのとこにしろとは言わないが、芯ばかりってどーよ。
それにソースが偏ってて、後半ようやくビッグマックの味になったって感じ…

別に忙しそうでもない時間帯だったのに。
もうちょっと丁寧に作ってくれよー!
922番組の途中ですが名無しです:03/10/11 02:17 ID:W/4sxrIE
Google の基本検索

基本検索
検索ボックスに手がかりとなるキーワードをいくつか入力してEnterキーを押す(またはGoogle検索ボタンをクリックする)と対象の検索結果が表示されます。
キーワード同士が近くに並んでいるページを優先したり、他のページからの評価を分析する洗練されたテキストマッチ技術を使って、検索に対し重要でなおかつ、的確なページを検索します。
"and" 検索
923番組の途中ですが名無しです:03/10/11 02:57 ID:7Qx9v4I/
フィレオフィッシュは深海魚
924番組の途中ですが名無しです:03/10/11 04:49 ID:bwzb3ynX
しかし、ここ一年売上げ減のスレばっか定期的に立ってるなw
925番組の途中ですが名無しです:03/10/11 04:57 ID:OVcQXOH5
昨日マック行ったらキーボードが付いてる車椅子に乗ったかなり重度の障害者が居たんだけど
その人が女の店員(かなりの美人)に食わせてもらってた。
マックってそうゆうサービスも一応してくれんのね。
926番組の途中ですが名無しです:03/10/11 05:13 ID:bwzb3ynX
そっち方面に賭けたか
927番組の途中ですが名無しです:03/10/11 05:20 ID:mubP83bE
>>925
これ読んで心証のまねしてマックにいったらオヤジに食わせてもらうオチ
928番組の途中ですが名無しです:03/10/11 06:01 ID:bwzb3ynX
マックの話しよーぜ
929番組の途中ですが名無しです:03/10/11 06:03 ID:AMX7ocPE
マックジョイカード持ってるよ。
930番組の途中ですが名無しです:03/10/11 06:03 ID:cPEGbGWV
nyに流れてたマック女の子良かったな
931番組の途中ですが名無しです:03/10/11 06:04 ID:+KDjas6g
フィレオフィッシュは雷魚だよ、バイトのときさばいたよ。
932番組の途中ですが名無しです:03/10/11 06:10 ID:bwzb3ynX
>>931 店でさばくのか?
933番組の途中ですが名無しです:03/10/11 06:12 ID:CO6ZRBg8
>>925
マックて身障者や知的障害者積極的に雇ってるよ 厨房にいるから店内からはわからんだろうが
934番組の途中ですが名無しです:03/10/11 06:24 ID:bwzb3ynX
>>933  人件費浮くのかな? 補助金とか出そうだし
935番組の途中ですが名無しです:03/10/11 06:26 ID:Wo9prtRV
(・∀・)イイヨイイヨー
936番組の途中ですが名無しです:03/10/11 06:38 ID:UO7cURp0
あんなもんハンバーガーじゃない。
牛のどの部分使ってるんだ。

日本の食肉産業は相当えげつない。
ほんとに気持ち悪くなる。
937番組の途中ですが名無しです:03/10/11 06:39 ID:eNY4qapu
高級イメージCMで出しているけど
CM見るたびにマックの店内の油の異臭が再現されちゃって気分悪くなるよ。
味より店10bから漂う匂い何とかして欲しい。
マック隣接のブティクで服買ったらマックの臭いが染みこんでいて
返品した事があるよ。



で、ニュース速報+に行けないのですがどーしてでしょうか?
938番組の途中ですが名無しです:03/10/11 06:44 ID:bwzb3ynX
>>937
ニュース速報+ハイジャック中! パート3
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1065807423/
939番組の途中ですが名無しです:03/10/11 06:47 ID:eNY4qapu
>>938
サンクス。
チュン・チョンって(雀の鳴き声)大嫌いと
毎回書くから悪禁食らったとおもたよ。  
940番組の途中ですが名無しです:03/10/11 07:30 ID:YK3m1SSZ
「フィレ・オ・フィッシュ」
がフランスで通じなかったのがショックだった・・・w
(そりゃ〜魚はポアッソンだけど、メニューには
「フィレ・オ・フィッシュ」って書いてあるじゃんw)
「テイクアウト」も通じなかったw
941番組の途中ですが名無しです:03/10/11 08:09 ID:Ol6x6xWC
>>910
いつも疑問なんですが
そういうのが嫌いで人付き合いとか大丈夫なんでしょうか?

卵がつかないことなんてないと思うんですが
942番組の途中ですが名無しです:03/10/11 08:10 ID:YHs7lanB

>>940
ちゃんとフランス人が聞き取れるように、引き篭りがボソボソと
しゃべる感じの性根が腐りきったような発音しましたかぁ?

943番組の途中ですが名無しです:03/10/11 08:24 ID:t7TpDB16
たまに毒を食いたくなるんだよなぁ
コーラで
944番組の途中ですが名無しです:03/10/11 08:29 ID:0G/KDtcX
高い、小さい、まずい
945番組の途中ですが名無しです:03/10/11 08:33 ID:MnWMcwu2
マックって本当にエサって感じでマズイ
946番組の途中ですが名無しです:03/10/11 08:37 ID:SvmTmcci
>>940
あいつら、聞き取れてる癖にわかんない振りするからな。
土佐弁でまくし立ててやれ
947番組の途中ですが名無しです:03/10/11 08:38 ID:4bIG2aOR
948番組の途中ですが名無しです:03/10/11 09:23 ID:YTxtrRYo
たぶん六年ぶりくらいで喰ったけど、
ふつーに不味かったな。
まあ精神病院で臭い飯喰ってたんで
不味い飯には慣れてるが。
…おい、レタス入れ忘れてるぞ!
949なな男 ◆6jJMAqUBBg :03/10/11 09:28 ID:SKl0/ql9
モス行ってきた

(・3・)っ http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up21824.jpg
950番組の途中ですが名無しです:03/10/11 09:45 ID:O0JV1qMC
>>930
リモコンバイブのやつか?
ああいうの男の憧れだよな
俺も職場のコにあんな事させたい
951番組の途中ですが名無しです:03/10/11 09:48 ID:fYza+n3l
モスと凄い差だと思う、味
そりゃモスのが値段たっけーけど
その値段考慮してもマックまずすぎ
952番組の途中ですが名無しです:03/10/11 09:49 ID:unE1upPM
>>756
過去スレ嫁
953番組の途中ですが名無しです:03/10/11 09:56 ID:unE1upPM
月見→グラコロ
季節のさつまいもパイ
954番組の途中ですが名無しです:03/10/11 10:01 ID:Vxe3DaO1
昔のマックって肉汁を閉じ込めるような焼き方をしていたような・・・
若干ジューシーな感じだったのを覚えています。
今のってスカスカな感じだよね・・・
肉、変えたのか?
955番組の途中ですが名無しです:03/10/11 10:02 ID:aBerAn2l
マクドナルドで食べるぐらいなら家でへしこ焼いた方がよっぽどリッチ。
956番組の途中ですが名無しです:03/10/11 10:06 ID:GTLJH0mS
最近うちの近所のマックの袋が汚い
黄ばんでるって言うか風化して茶色くなってる くさいし
957番組の途中ですが名無しです:03/10/11 10:08 ID:Q+VOYb7U
MTVでやってるCMがどうしてもエミネムの声に聞こえる
958番組の途中ですが名無しです:03/10/11 10:11 ID:2KJx2q8l
>>955
へしこって何?
エッチなもの?
959番組の途中ですが名無しです:03/10/11 10:12 ID:BWsCS4Bn
マックはなぁ
散々ガイシュツだが、パン、肉ともにパサパサしすぎ
まだテリヤキはソースがあるから、少しは食えるんだが
チーズバーガーとかソース系が少ない奴はまずダメ
まぁそりゃあんな値段だもんな
普通に考えて、肉の質、パンの質ともに落ちるのはあたりまで
そしてマズさ爆発
960番組の途中ですが名無しです:03/10/11 10:15 ID:GTLJH0mS
ハンバーガーは安くなってから確実にまずくなってる
東急パンズがパサパサだし全部の食材がミックスされてない感じ
961番組の途中ですが名無しです:03/10/11 10:19 ID:0uZGXYLm











   セット頼むやつは              馬 鹿
962番組の途中ですが名無しです:03/10/11 10:20 ID:4bIG2aOR
現時点での最強はウェンディーズのクラシックダブルウィズチーズ。
963オーラバトラー:03/10/11 10:26 ID:rg5dMt07
マクドのハンバーガ なんかくさい
964番組の途中ですが名無しです:03/10/11 10:29 ID:aBerAn2l
>>958
関西北部、福井南部の名産で鯖を糠につけたもの。
茶漬けにしてくうと(゚д゚)ウマー
965番組の途中ですが名無しです:03/10/11 10:39 ID:DA69PoOx
・値段、セットは400,500,600の時代に戻す。
・LLセットは残す。CM減らす。+150でナゲッツほしいやつには付けてやれ。
・シェイクとポテトのセットだして280円でだ。
学校帰りの女子高生は案外買うんじゃないか?ポテト好きだろ
これでよし。他は全廃
966番組の途中ですが名無しです:03/10/11 10:41 ID:rMvbi7Gj
女性店員の太腿の露出を
あと10p多くしろ。
967番組の途中ですが名無しです:03/10/11 10:42 ID:sz3Y66eF
パンがぱさぱさって板でよくみるけど
そんなことあったためしがない。

モスの店員?
968番組の途中ですが名無しです:03/10/11 10:42 ID:4bIG2aOR
全員メイド服に猫耳でオケー
969番組の途中ですが名無しです:03/10/11 10:43 ID:WLWBKjxL

だれかマックの草餅みたいなの食べた?
970番組の途中ですが名無しです:03/10/11 10:47 ID:mLl9w/5W
ぬるぽ
971番組の途中ですが名無しです:03/10/11 10:48 ID:rJixONte
そうだな、もう制服しかないな。
972番組の途中ですが名無しです:03/10/11 10:51 ID:bwzb3ynX
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU
マクドナルドもうだめぽ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1065709839/
 ここいっとけくせー奴はよ
973番組の途中ですが名無しです:03/10/11 10:52 ID:YIZf71j6

 ジュースが馬鹿高いのは


 ジュースのみで溜まり場となるのを防ぐためです
974番組の途中ですが名無しです:03/10/11 10:57 ID:W+yaSZRN
おまけをデズニーなんかにするから、版権料で赤字なんじゃねぇの?
975番組の途中ですが名無しです:03/10/11 10:58 ID:y7qXhG6C
あの肉消しカス集めて固めたような食感だ
976番組の途中ですが名無しです:03/10/11 11:02 ID:0uZGXYLm

キャラがキモイ

出てくる人間もまたキモイ
977番組の途中ですが名無しです:03/10/11 11:06 ID:BPAhhhOv
http://plaza.rakuten.co.jp/tokyoedogawa/profile/
                添加物使ってんじゃねーぞ(゚Д゚;)
978番組の途中ですが名無しです:03/10/11 11:13 ID:QLs1GYH/
マックは他店に比べて味が著しく劣る
マックは味よか値段で勝負し
他店はマックに値段で勝てないから味を追求せざるを得ない。

マックの存在価値は味覚音痴の女子高生連中が安い金で
たむろして時間をつぶせるスペースを提供することにある。
飲食店というより娯楽施設に近い。
979番組の途中ですが名無しです:03/10/11 11:17 ID:UG4fXRAj
>>956

釣れますか?
980番組の途中ですが名無しです:03/10/11 11:19 ID:PsSVxN+/
マックのソーセージ臭くて食えないよ・・・。
ホットドックにチーズが乗ったの食ったけど最悪だったよ。。。
981番組の途中ですが名無しです:03/10/11 11:21 ID:50ipXz86
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ

982番組の途中ですが名無しです:03/10/11 11:28 ID:5xwpgwmJ
肉がざりざりしてる感じ。
大きさはちょうど良いんだけど。
983はんだ ◆GTXpyHANDA :03/10/11 11:30 ID:bWkl/6D7
ビーフ100%だから
軟骨も骨髄も眼球も入っている。
と、言われてから食えなくなったが
984番組の途中ですが名無しです:03/10/11 11:35 ID:0uZGXYLm
>>983
故に栄養満点です
985番組の途中ですが名無しです:03/10/11 11:36 ID:bwzb3ynX
>>984 ついでに狂牛病になります
986番組の途中ですが名無しです:03/10/11 11:36 ID:XMhYyYqm
眼球くらい余裕
987番組の途中ですが名無しです:03/10/11 11:37 ID:DTn76iCk
マックではフィレオフィッシュとポテトとコーンポタージュ
それとチキン系以外は頼んだことないなぁ、ここ数年は。
988番組の途中ですが名無しです:03/10/11 11:38 ID:NMxK64wy
ダンディ坂野がどうしたって?
989番組の途中ですが名無しです:03/10/11 11:39 ID:QLs1GYH/
>>987
そのメニューは一番まずい最強トリオじゃないのか・・
>>フィレオフィッシュとポテトとコーンポタージュ
990番組の途中ですが名無しです:03/10/11 11:40 ID:J8wPco5q
(σ・∀・)σゲッツ
991番組の途中ですが名無しです:03/10/11 11:40 ID:0aWDqJ27
何の魚肉かも分からんフィレオフィッシュなんて
よく食えるな
992番組の途中ですが名無しです:03/10/11 11:40 ID:L/goWjQf
家のお母さんがコンフェデレーションカップ開催中、
その語感が気持ちよかったのか
「コンフェデレーションカップ!コンフェデレーションカップ!コンフェデレーションカップ!」
と連呼してたら、家中の動物(犬と猫)がワラワラ集まってきたことがあった。
993番組の途中ですが名無しです:03/10/11 11:42 ID:rJixONte
俺が1000取るから邪魔しないでね
994番組の途中ですが名無しです:03/10/11 11:42 ID:/Y9bpFbj
1000
995番組の途中ですが名無しです:03/10/11 11:43 ID:rJixONte
994
996はんだ ◆GTXpyHANDA :03/10/11 11:43 ID:bWkl/6D7
そうはいくか
997番組の途中ですが名無しです:03/10/11 11:43 ID:zJ/8zHBQ
いまドナルドとセックルしてる
998番組の途中ですが名無しです:03/10/11 11:43 ID:dE4PM50C
1000いただきますた
999番組の途中ですが名無しです:03/10/11 11:43 ID:J8wPco5q
1000
1000番組の途中ですが名無しです:03/10/11 11:43 ID:iQbRQtNa
1000まさお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。