くっしーの予測ってこんなショボ揺れなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
今の何?これがマグニチュード7.4だって??

迷惑だからこんなのでいちいち発表するなヴォケ
2番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:02 ID:uEMwkyIg
 
3番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:02 ID:wF6h7u2V
まだまだ来るから安心しろ。
4番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:02 ID:WvUOTzLT
まるっと4
5番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:02 ID:TYIu7cJ/
全身
6番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:02 ID:kt7D1SKF
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
7番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:03 ID:QI5Nd8qC
うおりゃああああああああああああ!1000!!!!!!!!!!!!!!
8番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:03 ID:UkCirNIy
恐怖感はいつもの100倍だった
9番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:03 ID:z9kTMzXB
というか日にちずれてね〜か
10ナマズ:03/09/20 13:03 ID:eMSOlGOn
みんなごめんな
11番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:03 ID:ZveyHic+
俺初めて地震で机の下に隠れたよ
12番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:03 ID:u9baM827
M7.2±0.5だぴょん
13番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:03 ID:/J2g5rRq
きたね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
14番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:03 ID:JguFNn2W
>10
やっぱりおめえかよ!
15番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:03 ID:1iUP46Cx
ぬるぽ
16番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:03 ID:594cQFFG
本震はこれからだ
17番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:04 ID:HkleFozj
>>1そおいうもんだいじゃない
18番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:04 ID:8wrceYv9
この乱立半身優勝スレと変わらないじゃん
19番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:04 ID:6snBfdwt
本震まだかよ
20番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:04 ID:1WYfR6AO
>>8
確かに俺なんかまだ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
21番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:04 ID:0CbQ8/z2
                               __
 (⌒)  ─┼─        ノ    _|__      /
  /     |         /       |/ ̄ヽ   /⌒ヽ
 ∠__    ⌒)  -|づ  / ⌒ヽ_丿  ./|  d-   (⌒)
        〜~                       ̄
22番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:04 ID:wckVE8Do
>>8

あ、やっぱり、俺もちょっとびびったよ。
串田がこの世の終わりがくるみたいな事言って宝
23番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:04 ID:ZveyHic+
すげー怖かった
いろんな想像しちゃったよ
24番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:04 ID:+tNOGxz/
串田様マンセー
25番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:04 ID:ns5bdWBw
クッシーこれでウハウハじゃん。今後は安泰だな
26番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:05 ID:Dzzgu0r9
くっしーは揺れが来た時ニヤリとほくそえんだだろうな
でも揺れが弱すぎて(´・ω・`)ショボーン
27花花紳士 ◆HANA/gfr6c :03/09/20 13:05 ID:eQUl535z
いや、串田氏はこう言って居られた。
最初に、中規模の地震ありと。
それが合図だと。
28番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:05 ID:Ke4gZrh3
みんな怖かったの?
オラわくわくしちまったぞ
29番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:05 ID:ZveyHic+
でも実際こんぐらい危機意識必要だよ
串田ありがとう。地震の恐怖を知った
30番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:06 ID:mSA3896S
この地震はくっしーが起こしたんだよ。
31番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:06 ID:Kc1T02F/
串田は2ちゃんの神に昇格しました
32番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:06 ID:nuE7BpHv
くっしーってどこの誰?
33番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:06 ID:MmPvoPs4
宮城の時のように
6時間後にさらに大きい地震が・・・
34番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:06 ID:lUugTK91
     .,,-
 ,,r''=-ケ  テ-┴i、 .,r冖一―ー¬'"''x,
 } ェュv  .mr  |′゙l  .,-=@,--i、 .l゙
 ゙l,,,,,,,,,,, .,,,u,wii|、 |  .ト-!  ゙l--" .|
..l″___  ,,,,,,、 ]" |  _,、 ,,,,,,,、 |
: |  ゙‐'''′ .゚''''° .| .|  | .|  .|  |  .|
.._,r‐''',!  广'―┘ ,!  `゙゙^   ̄″ |
    .゙l,,_,,l゙     .゙l,,,,―ー¬'''''''k,,r"
  .,,,,,,,  .,r‐-=@  .,r¬,  .〆'┐
 l[` ゚L .'_ .ム .,=" ラi,,r''''" .┴x,
 .l゙ .,r゚|`'''″  ,,} ._ュ  ,,ト .x、 .r. ,i´
 ] .,l゙ ゙‐'-i、 广  .,r″ .'ト,| __  ,,、 |
 | .|,lタ,r''"゜ .¬i,. l゙ 、 ,i,,,l .″ .`′|
 〔  .〔゙l, tコ  .,_ .,〕.~゙゚|  | ._ri、 r‐‐"
  ゙l_,l゙ |,、 _,l゙"″  |  |   .l" |
      ゙゙゙゙~゜     ゙'‐″  .゚・┘ 
35番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:06 ID:r+hqldWI
>>32
36番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:06 ID:mSA3896S
>>29
おめでたい人ですね。
37番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:06 ID:lpT+xi7A
つーか、こんだけあてられれば凄いよ
38番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:07 ID:Wv7c6R7q
串田が余計なこと言うから
いつもの5倍「N速書きこまなきゃ」と焦った
39番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:07 ID:YfiIfaDu
地震で2ちゃんが崩壊した時はnyBBSに非難してください。
http://nych.info/93660e54229823f942f9f48bedc003b2
40番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:07 ID:AusjsG80
確かに串田の予想を聞いていたから

「このあと次第に揺れが大きくなって・・・」
と、ちょっと覚悟したな。緊張した。
41番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:08 ID:Ke4gZrh3
タシロにつぐ神がやっとあらわれたか?
42番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:08 ID:J7ilisB/
252 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2003/09/20(土) 13:07 ID:hj7nuRYk
さてと、串田のノーベル賞が決まったわけだが
43番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:08 ID:kD8k0cAU
失笑
44番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:08 ID:I6CYmWYc
>>27
それは本当か
45番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:08 ID:mSA3896S
>>29
相当おめでたい人たちですね。
霊感商法でツボ買わされて
たまたまそばを車が走っていっただけで、
「何も身内に不幸が起こらなくてよかった」
とか言って有難がってる人たちと同じですねw
46番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:08 ID:ZveyHic+
怖かったけど俺も>>38と同じこと思った
47番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:08 ID:g2EOmPAN
規模はともかく、ほんとに予測が的中しやがった。
こいつの予測は本物だったか。
凄ぇぜ。
48番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:09 ID:BT2Gr7R3
余震の可能性あり
余震の可能性あり
余震の可能性あり
余震の可能性あり
余震の可能性あり

カモ
49番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:09 ID:bfiHGw7c
これで終わりだったとしても
これが予知できたんなら
そういうことだ

50番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:09 ID:H+Yalxhm
>>39
にちゃんの鯖は海外に有るので大丈夫です
51番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:09 ID:UB02+sg1
震度4程度でNHK騒ぎ過ぎ
52番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:10 ID:ApA3TSa+
串田代神様万歳
53番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:10 ID:lpT+xi7A
串田の地震予報>>>>>>>>>気象庁天気予報
54番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:10 ID:gH9oxZnB
55番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:10 ID:mSA3896S
>>47
相当おめでたい人たちですね。
霊感商法でツボ買わされて
たまたまそばを車が走っていっただけで、
「何も身内に不幸が起こらなくてよかった」
とか言って有難がってる人たちと同じですねw
56番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:10 ID:+Pb6Mbwa
マジで馬鹿ばっか。。。
マジでこの地震が串田の予想してた南関東大地震で
これでもう終わり、しばらくは安心だとでも思ってるの?
57番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:10 ID:o06b6Voa
だから、震源域の予想も違うってば。
58番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:11 ID:V5yHDzdJ
ホームランじゃ実際困る、


タイムリーヒットぐらいが一番楽しいんだ
59番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:11 ID:UqVUr3p6
次がくるぞ、安心スンナ
60番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:11 ID:DqgUw/ja
>45>55
地震が起こると言われて、実際地震が起こったわけだが…
61番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:11 ID:/7/Jaj6A
小泉当確とともに大地震が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
62番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:11 ID:0Yk8TQ3X
これからです。
63番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:11 ID:HQ8qpe83
凄い、凄すぎる!串田は神だ!
64番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:11 ID:Ke4gZrh3
>>50
IXがあぼんしたらダメだろ
65番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:11 ID:mSA3896S
>>49
相当おめでたい人たちですね。
霊感商法でツボ買わされて   
たまたまそばを車が走っていっただけで、
「何も身内に不幸が起こらなくてよかった」
とか言って有難がってる人たちと同じですねw
66番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:11 ID:X0x9E34E
>>1は指も足もガクガク震えながら頑張って書いたんだろうな(w
67番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:11 ID:jR1LRnuv
>>45
意味わかんねーよ
68番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:11 ID:8muCvfFJ
>>56
かっこいいな。おまえ
69番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:12 ID:lfU962hk
>>48
本震の前の余震とは何か小一時間(ry
70番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:12 ID:wF6h7u2V
前の国会被雷といい、小淵たんの怨念か?
71番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:12 ID:a8ITbogC
震度4を当ててしまうわけだから、震度7なんかピンポイントで
当てるでしょう。
72番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:12 ID:42/Sy1nU
規模も震源も違うな
73番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:12 ID:XF1AuWpH
ぜんしん 【前震】
本震の発生前に、その震源域と近傍で発生する小さい地震で、本震の前触れと考えられるもの。

よしん 【余震】
本震発生の直後からある期間、本震の震源域やその付近でおこる、本震より小さい地震。

 
74番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:12 ID:5E6+tnsi
予想が的中したとか言ってるヤシ、ヴァカ?
南関東震源の地震と、茨城震源の地震って
断層が違うんだから原因が全く違うってこと分かってる?

今回の一件で、
2chねらがどれだけ頭が弱い低学歴洗脳集団なのかが分かった。
お前らが一般人のアベレージなのなら、
人を扇動するのも簡単すぎるな。
75番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:12 ID:u9baM827
串田の地震予報>>>>>>>>>気象庁天気予報 >>>>>>>>>競馬の予想屋
>>>>>>>>>証券アナリスト>>>>>>>>>地震予知連絡会
76番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:12 ID:9/7sDLLj
次の会場はここですか?
77番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:12 ID:nHDT5O38
激しく寿命縮まった
78番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:13 ID:1IeYEnE/
びっくりしたよ(;´д`)
とっさにパソコン抱きかかえたし。
79番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:13 ID:o06b6Voa
>>74
釣りって知ってるか?
80番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:13 ID:QSfge0Gb
ダメだ、わかっていても実際に揺れると動揺してしまった・・・。

オレのヘタレ!
81番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:13 ID:ovvNSB+k
串田

「   予 想 が 外 れ た   」



(゚д゚)
82番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:13 ID:lYhyb9Gy
>>74
でもお前に扇動は到底無理だわ。その文面を見るに
83番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:13 ID:tKTSp1tU
なんで千葉沖の地震が南関東の地震の余震になるんじゃアホカ
84番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:13 ID:Ke4gZrh3
>>78
かわいい・・・
俺はお前を抱きかかえたい
85番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:13 ID:I6CYmWYc
裏山が崩れてこっちに押し寄せてきたけどキニシナイ
86番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:13 ID:S0sqrsCj
万馬券か10倍程度かの違いはあるが
当てたことに変わりない
87番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:14 ID:ZveyHic+
>>74は実はあのとき焦りまくった
88番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:14 ID:MmPvoPs4
>>74
ここで必死にしていても笑われるだけ
皆本気だと思ってるの・・・p
89番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:14 ID:XIa9cJvV
串田の地震予報>>>>>>>>>気象庁天気予報 >>>>>>>>>競馬の予想屋
>>>>>>>>>証券アナリスト>>>>>>>>>地震予知連絡会>>^99999 >>74
90番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:14 ID:tzEKIWxm
M7.4はまだなんですか?プ━━━( ´,_ゝ`)━━━ッ!!!!
91番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:15 ID:I6CYmWYc
>74にレスした奴は負け犬!
92番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:15 ID:a8ITbogC
台風が首都を直撃した夜間に、地震が起きて、それによる火災が起きて
というのが一番嫌なシナリオだな。
93番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:15 ID:HloXw1tx
確かにこんなの予知しなくても問題ない程度だったな
94 :03/09/20 13:15 ID:EMkpf5Ih
こ、こわかった・・・・
わんこだっこしてボーゼン・・・
95番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:15 ID:R9+wpHbX
前震だった場合、何分後にくるんですか?
96番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:15 ID:ApA3TSa+
6分でスレ消費されたところあったな、、、、、
97プロ市民関係者のいとこの友達のかたわれ:03/09/20 13:15 ID:nuJ68jHx
>>74
お前はバカか!?

  地  震  が  あ  る  こ  と  に  意  義  が  あ  る  の  だ  !
98番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:15 ID:+Pb6Mbwa
いや、本物も混じってる。
マジで「串田スゲエ!!」って香具師が。
99番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:15 ID:o06b6Voa
>>95
このあとすぐ!
100番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:16 ID:Wm9LLAX6
大丈夫 明日にはもっとでかいのが来るよ
101番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:16 ID:jwHHLR79
ていうか昨日までじゃなかったんだっけ?
102番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:16 ID:0PbjJmRN
>>15
ガッ
103番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:16 ID:jSpytn01
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
104番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:16 ID:JY75DWtT
さあ、そろそろTVでテロップ流れるころだなw
105番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:16 ID:OBc1SLra
>>95
番組終了後
106番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:16 ID:H+Yalxhm
まぁ、予言が当たる確立なんてパチンコの初あたりより高いんだがなw
107番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:16 ID:wF6h7u2V
>>95
CM後
108番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:16 ID:wckVE8Do
>>74 は 無職の人生負け犬。2ちゃんで吠えることだけが奴の生き甲斐。
109番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:16 ID:tiN90Q+i
284 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/09/20 13:08 ID:9eLo82CD
関東大震災に備えよ!串田と同じような震源だ
昭和関東大震災のときは大震災の前に予震があったそうだ。

110番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:16 ID:PHkQ7ig9
どうでもいいけど横浜は震度4なんてここ数年なかったから凄い
111番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:16 ID:Y3h05Frn
串田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>地震で東海したブロック塀>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他の地震学者(使えねえ)
112番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:16 ID:eYdUi/qn
前震かもしれんよ。
阪神のときもあったけど、今日のより揺れは小さかった。
113番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:17 ID:5E6+tnsi
自分で釣りとかネタとか言い出したら終わりだぜ
低学歴さん。

俺のカキコをスルーできなかった人間は、まあアフォだわな。
煽り耐性のないブチギレ串田信者(2ch素人)に多いが。
114番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:17 ID:xYy+ioqG
気象庁のHP激重
115番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:17 ID:wckVE8Do

 とりあえず地震が来る前に昨日Winnyで落としたエロ動画みて
 しこっとかないとな。
116番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:17 ID:mxyumoix
前震じゃない。大地震も来ない。

http://www.interq.or.jp/japan/jishinlb/

情報掲載日:2003/09/17 23:50
世田谷観測点の本日までの生データグラフを特別掲載します。

解説:見てのとおり9月12日から日周期変化の見られない異常増加データが継続的に観測されています。
15日に一時収束したかに見えましたが、16日には再度増加状態に戻っています。
16日からのデータには、緑が背景的に見えますが、これは、受信されているデータの信号レベルが、
やや弱くなったということでしょう。
9月16日 17:43 茨城県南部 M3.7 深さ60km 
が発生していますが、これとは考えにくい。
9月19日頃に首都圏東西方向に M4程度の地震が発生すると思われますが、その程度でしょう。
首都圏の他の観測点に、首都圏乃至は南関東で、M7クラスの地震発生の前兆と思われる信号は、
観測されていません。
117番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:18 ID:lYhyb9Gy
>>113
なんでそんなにカッカしてるの? 都こんぶやろうか?
118番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:18 ID:Ke4gZrh3
どうしよう
テレビを床に降ろしておいたほうがいいかな?
119番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:18 ID:OBc1SLra
>>113
ちとしはきくまのりれつさそひこみ
もねるめたていすかんなにらぜ!
120番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:18 ID:h73WUcOV

 串 田 氏 大 喜 び 中 

121番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:19 ID:NPMOpxze
でも台風で地盤が緩んで富士山噴火ならあるかも
122番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:19 ID:NjzEI4gD
やばいなぁ
レコード棚倒れたら死ぬよ
おろさなきゃ・・・
123番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:19 ID:MmPvoPs4
>>117
Calcium不足だから牛乳のほうがいい
124番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:19 ID:JZL/k/af
てっきり揺れ始めがこれだからさらに大きくなるのかとおもたよ
125番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:19 ID:5S/QDZTh
揺れてる時間が長かった、
だからエネルギーの量から言ったら、完璧に当たる予知なんじゃないかな?
地震の全体のエネルギーが電波量に比例するみたいな
126番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:19 ID:KbRr8imz
オナニーしてた。揺れた瞬間発射しちゃったよ。
でも快感はマグニチュード7.2だった。
127番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:19 ID:g2EOmPAN
これで一生分の運を使い果たしたことだろう。
プッ
128番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:19 ID:6NWxW0JY
てめぇのせいでまじびびったじゃねかよ
まあ奴もすごいドッキリを仕掛けたもんだ
こんなに引っかかってる奴がいるからな
あんたすげえよ
129番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:19 ID:mxyumoix
情報掲載日:2003/09/17 23:50
9月19日頃に首都圏東西方向に M4程度の地震が発生すると思われますが、その程度でしょう。
首都圏の他の観測点に、首都圏乃至は南関東で、M7クラスの地震発生の前兆と思われる信号は、
観測されていません。
130番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:20 ID:+Pb6Mbwa
それにしても地震板はつかえねーな。
いざという時にマッタク…
131番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:20 ID:LxNYsgcI
つーか震源地違うよ
132番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:20 ID:5/zOd1xZ
>>131
俺も思った
133番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:21 ID:8pbv3dPK
>>116
すげーな
134番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:21 ID:Ke4gZrh3
>>126
ベタなこと言いやがってコイツゥ!
135小心者:03/09/20 13:21 ID:bHLWytAY
>118
それよりも背の高いタンス、食器棚の方が恐い
136番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:21 ID:9VaxIcRe
串田の予想って外れたんでしょ。。
震源とかちがうし。
137番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:21 ID:1IeYEnE/
>>84
あ、レスが。
ありがとうです。でも親にはバカと言われますた。
でも、守りたかったんだよ。
138番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:22 ID:5E6+tnsi
いや、だから
串田が当てたんじゃなくて
くるぞー君(ちなみに地震板では、中盤から串田の予想よりも
くるぞー君を信じる人が多かった)
が当てたといったほうが正確。
139番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:22 ID:PrpycAV3
140番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:22 ID:ovvNSB+k
震源の深さは80kmかぁ。
もっと浅いところだったら大変だったよね。


深さを予測することは出来ないのですか?
地層の研究をしていると分かるものなの?
141番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:22 ID:9a4avy4v
>>139
ワロタ(w
142番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:22 ID:eUwaCMtU

震度1〜2なら毎日のように発生しているが、4となると別。

「当たった」と見ても良いのではないですか?
143番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:23 ID:1IeYEnE/
あああ、今気づいたけど、震源地もろに地元だ。
144番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:23 ID:9VaxIcRe
>>139
保存しますた
145番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:23 ID:+Pb6Mbwa
なんつーか、今までマジで巨大地震を恐れていた香具師が
今回のショボイ地震で「やったこれで終わりだ。結構小さく済んで
ヨカッタヨカッタ」と無理矢理思い込み無理矢理安心したがってる
ような気がする。
146番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:24 ID:HnBuWPoe
地震が来るのを当てただけでも国民栄誉賞モノ
147番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:24 ID:p5g59/Ot
怖かった〜
148番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:24 ID:nIXRiWq0
>>139
思わず保存
149小心者:03/09/20 13:25 ID:bHLWytAY
139へ バカか でも笑えた
150番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:26 ID:Ke4gZrh3
これで本震が無くて震源地も違ってたら・・・なんか・・・微妙だよな
151番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:27 ID:8oqQvr0n
>>39

2ちゃんの鯖はカルフォルニアにあるのだ。
肉眼で見るのでさえかなりの手続きが必要。
152番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:27 ID:5/zOd1xZ
>>145
というか俺には、今までマジで巨大地震を期待していた香具師が
今回のショボイ地震で「これで終わり?ふざけんなもっとあんだろボケが」
と関東人に無理矢理「まだあるよ」と思い込ませて無理矢理不安にしたがってる
ような気がする。
153番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:27 ID:sLDudDYD
いつも地震なんかぜんぜん怖くなかったのに
今日は死ぬほどこわかった。
トイレに避難しました。(家の中では一番安全らしいね)
154番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:27 ID:5E6+tnsi
さっきも言ったように
くるぞー君と串田の予想は別物であり
実際にはくるぞー君が当てたにもかかわらず
串田のパフォーマンスのせいで、串田が当てたかのように勘違いしてる低学歴が多い
155番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:28 ID:SZULffxI
  こいつは串田よりネ申

ttp://www.interq.or.jp/japan/jishinlb/
情報掲載日:2003/09/17 23:50
解説:見てのとおり9月12日から日周期変化の見られない異常増加データが継続的に観測されています。
15日に一時収束したかに見えましたが、16日には再度増加状態に戻っています。
16日からのデータには、緑が背景的に見えますが、これは、受信されているデータの信号レベルが、
やや弱くなったということでしょう。

9月16日 17:43 茨城県南部 M3.7 深さ60km が発生していますが、これとは考えにくい。
9月19日頃に首都圏東西方向に M4程度の地震が発生すると思われますが、その程度でしょう。
首都圏の他の観測点に、首都圏乃至は南関東で、M7クラスの地震発生の前兆と思われる信号は、
観測されていません。
156番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:28 ID:kxFzg4eV
>>139
ふざけるのもいいかげんにしろ!!





(;´Д`)ハァハァ
157番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:28 ID:UPR7jYdk
前震じゃない。大地震も来ない。

http://www.interq.or.jp/japan/jishinlb/

情報掲載日:2003/09/17 23:50
世田谷観測点の本日までの生データグラフを特別掲載します。

解説:見てのとおり9月12日から日周期変化の見られない異常増加データが継続的に観測されています。
15日に一時収束したかに見えましたが、16日には再度増加状態に戻っています。
16日からのデータには、緑が背景的に見えますが、これは、受信されているデータの信号レベルが、
やや弱くなったということでしょう。
9月16日 17:43 茨城県南部 M3.7 深さ60km 
が発生していますが、これとは考えにくい。
9月19日頃に首都圏東西方向に M4程度の地震が発生すると思われますが、その程度でしょう。
首都圏の他の観測点に、首都圏乃至は南関東で、M7クラスの地震発生の前兆と思われる信号は、
観測されていません。
158番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:28 ID:tYt4v0xL

これはデカイ地震の前触。

もっと大きい奴が来るよ!

その事も予測されてる。
159番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:28 ID:2h02ZHTo
もし、9/14〜19の間に地震が起こらなかったら串田は売名野郎
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1063581456/

992 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/09/20 12:41 ID:9vDmY+22
今から地震起こしますね。。。

993 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/09/20 12:41 ID:dkNUAHzn
何も無いんだけど・・・・。

996 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/09/20 12:42 ID:oL6lVhrV
おこるか、じしんがなかった

999 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/09/20 12:42 ID:8YaK6fir
きっとくる〜きっとくる〜
160番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:28 ID:eO9DFO2E
>>139
保存しますた
161番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:29 ID:Kc1T02F/
みんな串田タンにお礼のメール汁!a
162番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:29 ID:nHDT5O38
串田氏にノーベル賞を
163番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:29 ID:I6CYmWYc
>>153
多くの柱に囲まれて一見安全なようだが、
歪んだ柱の為に扉が開かず脱出不可能という罠
164番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:29 ID:stvuanbH
165番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:30 ID:oEFCUomJ
とにかく串田を攻撃しまくりの電波オヤジ東海アマは抹殺されるべきだな
166番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:31 ID:alTWUcPL
     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´Д`) ハフハフ
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/
167番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:31 ID:Ke4gZrh3
つーか屋根が落ちてきたらどこ行ってもしょうがないよなぁ
やっぱ机の下かな
168番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:31 ID:o06b6Voa
>>159
しかし矢印厨にしか見えんな
169番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:31 ID:UWvxlovD
屈指ーキター!!!!!
170番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:31 ID:Wv7c6R7q
串田を信用するなら今回のは別と考えろよ
171番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:32 ID:mSA3896S
さっきも言ったように
くるぞー君と串田の予想は別物であり
実際にはくるぞー君が当てたにもかかわらず
串田のパフォーマンスのせいで、串田が当てたかのように勘違いしてる低学歴が多い
172番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:32 ID:sLDudDYD
>>163
そそそうか・・・!
それで火事でもなったらやばいすね・・・!
わー、いったいどこへ避難すればいいのやら。(´д`)
173この人誰?:03/09/20 13:32 ID:ys5Ef3Ke
もし、9/14〜19の間に地震が起こらなかったら串田は売名野郎

992 :番組の途中ですが名無しです :03/09/20 12:41 ID:9vDmY+22
今から地震起こしますね。。。
174番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:32 ID:HQ7xqUnZ
神キター
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1060734572&LAST=50

116 名前: 89 投稿日: 2003/09/20(土) 02:29:19 ID:U3sp9kJY

きのう朝方(朝9時前の雲)も気になっている。
さっき、微弱な耳鳴りで目覚めました。
きっと東京では弱いと思いますが、ちょっとしたのがあるかも。
(なかったらごめんね。)

117 名前: 東京都名無区 投稿日: 2003/09/20(土) 07:54:33 ID:KIGI8t.U

ついに、耳鳴りが来ますたか。
一週間くらい前にカラスがうるさかったのがぴたりと泣き止んだ
と、思っていたら、ここ数日はイヌの鳴き声がやたら気になる
89さんの<耳鳴り情報>お待ちしてます。

118 名前: 東京都名無区 投稿日: 2003/09/20(土) 13:00:31 ID:ylBpCBIg

本当に地震来ちゃったね。
89さん、恐るべし。
175番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:33 ID:9oxaL95I
989 :番組の途中ですが名無しです :03/09/20 12:40 ID:NBfiZIfh
1000だったら僕自身の力で関東大震災を起こします。

1000 :番組の途中ですが名無しです :03/09/20 12:42 ID:NBfiZIfh
はい1000
176番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:34 ID:oFQMYJ9+
>>1
177番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:35 ID:PHkQ7ig9
今の地震で分かったけど人間ホントに地震が起こると何も出来ないね。窓開けられなかった
178番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:35 ID:NuQu84Nr
>>172
トイレの扉開けておけばいいじゃん。
179番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:36 ID:8njrtyp2
>>177 いえてる ポカーンとしてしまった。
180この人誰?:03/09/20 13:37 ID:ys5Ef3Ke
ねえ、この人誰よ?

もし、9/14〜19の間に地震が起こらなかったら串田は売名野郎

992 :番組の途中ですが名無しです :03/09/20 12:41 ID:9vDmY+22
今から地震起こしますね。。。
181番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:37 ID:1Tj9/2oi
大地震まだですか?
もう飽きたので寝ます。
182番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:37 ID:NjzEI4gD
>>177
そんなに凄かったの?そっち

俺んとこ、全然冷静に動けたんだけどどこ?千葉?
183番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:38 ID:ZpmPtgQF
さすが串田さんですね。
心構えが出来てたので・・・・・って
やっぱりあわてました。うろうろ


 
184番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:40 ID:PrpycAV3
倒れてきそうな棚を押さえてしまった。
185番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:40 ID:cso1Fux2
窓開けて犬二匹抱えたよ。
地震長引いたら窓からフェンスまで(距離1m)飛ぶつもりだった。

実際やってたら通行人の目が痛かったに違いない。
186番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:41 ID:OS4p5yUU
おれもM7キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!ってビビッてた
187番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:43 ID:+Pb6Mbwa
ショック死したり、マジでビビッテ転んで大怪我した香具師とかいそうだな。
188番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:44 ID:iopM9VT+
もっとでかいの来い
189番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:45 ID:SZULffxI
串田氏が大雑把な地震発生日を予測 行徳&くるぞーくんで具体的な日時と震度の予測

これ最強
190番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:45 ID:iGY/N0yc
こんなので予兆出るなら、
一年365日、毎日予兆出まくりだろ。
191番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:46 ID:u9baM827
  ∧_∧  
 (0゚・∀・) ドキドキ
 (0゚∪ ∪
 と__)__) 
192番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:46 ID:uFEktJY6
アンチ串田が集まるスレはこちらでいいでしょうか・・・
193番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:48 ID:WkcIChaF
地震騒ぎで忘れてたけど、ついさっきまで歯医者に行ってたんだった。
揺れたのがもし削られてる最中だったかと考えると・・・。
194番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:49 ID:OS4p5yUU
とかいって>>1もビビってたんだろ?
195番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:49 ID:QSfge0Gb
>>180
そのIDのひと、さっきからよく見かけるよ
196番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:50 ID:5E6+tnsi
おまえらこれ見て生産活動しろ
ttp://f16.aaacafe.ne.jp/~hikaru/roudou.html
197番組の途中ですが名無しです:03/09/20 13:50 ID:c1awl6Ei
  ∧_∧  
 (0゚・∀・) テカテカ
 (0゚∪ ∪
 と__)__) 
198177:03/09/20 13:56 ID:PHkQ7ig9
横浜だけど2階だったからかなり揺れました
199番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:06 ID:NjzEI4gD
>>198
ふーん 鎌倉市で2階だけどそんなじゃなかった
もしかしたらうちは磐石なのかな
200番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:06 ID:KT6wlzts
阿部勝征・東大地震研究所教授の話 震源地の千葉県東方沖では、
東から太平洋プレート(岩板)、南からフィリピン海プレートが、それぞれ
日本列島の下に潜り込んでおり、M4以上のやや強い地震も起きやすい地殻
構造だ。86年にはM6・5の地震もあった。
規模、場所ともに、特殊なものではない。(毎日新聞)
201番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:09 ID:4FBMX+9F
プレートが潜り込みまくってんのに、なんで震度7クラスの地震が来ないの?
202番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:10 ID:9Ya4pkcQ
串田、事故ったりして死なねーかな。
今回の件で調子こきそうでムカツク
当てたのはてめーじゃねーんだよ!!
203番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:10 ID:wdbfZ53e
>202
誰が当てたのさ。
204番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:12 ID:opiVz523
>>200 負け犬の言い訳って感じのコメントだな
205番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:12 ID:zWg7lq7U
>>1の心理を分析すると、
さっきの地震でマジであせった反動からこのスレを立てた。
小心者で災害時、二次災害の引き金になるタイプ。
206番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:13 ID:a8ITbogC
起床庁あたりが、「予知は当たらなかった」とか公式姓名を出して
無かった事になるでしょう。 飯の種が無くなる時は、早めに潰すでしょ。
207番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:13 ID:mSA3896S
>>203
さっきも言ったように
くるぞー君と串田の予想は別物であり
実際にはくるぞー君が当てたにもかかわらず
串田のパフォーマンスのせいで、串田が当てたかのように勘違いしてる低学歴が多い
208番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:13 ID:GoNSlYSc
串田のおかげで心の準備ができてたので、的確に行動できた。
ほんしんがきてもいけそうな気がする。
209番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:15 ID:SmFoY+uE
クッシ−にこそノーベル賞あげろ
210番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:15 ID:Vimk+JN8
誰でもいいけど今後とも当ててくれ
211番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:16 ID:lYhyb9Gy
>>207
おまえさっきからそればかりだな
212番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:17 ID:SDKBJudF
42 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2003/09/20(土) 13:08 ID:J7ilisB/
252 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2003/09/20(土) 13:07 ID:hj7nuRYk
さてと、串田のノーベル賞が決まったわけだが

162 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2003/09/20(土) 13:29 ID:nHDT5O38
串田氏にノーベル賞を

209 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2003/09/20(土) 14:15 ID:SmFoY+uE
クッシ−にこそノーベル賞あげろ

えーっと、ノーベル地震学賞とか、ノーベル地学賞といったものはありません。
213番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:18 ID:lEpTMZuI
結局来たのは震度4のショボイ地震だけw
214番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:20 ID:SmFoY+uE
>>212
ぷっ
そんなネタにマジレスすんなよ
215番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:21 ID:SmFoY+uE
阪神震災も前に小さな揺れがあったんだろ?
216番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:22 ID:mSA3896S
>>208
相当おめでたい人たちですね。
霊感商法でツボ買わされて
たまたまそばを車が走っていっただけで、
「何も身内に不幸が起こらなくてよかった」
とか言って有難がってる人たちと同じですねw
217番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:23 ID:y5o2gL+G
ID:5E6+tnsi
IDがタニシの癖にuzeeee!

キモイからもう来ないでね。
218番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:25 ID:1GpRrABB
おはよう。
地震本当にきたの?
219番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:27 ID:SmFoY+uE
>>215
あったのかな?
どうなんだろ
220番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:29 ID:V5yHDzdJ
ネタ振りから完結まで、2chを盛り上げたという点に於いては
神に他ならないな。
221番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:32 ID:cNSjY9UZ
地震は予告されている方が怖いことがわかたよ
222番組の途中ですが名無しです:03/09/20 14:54 ID:SrscwIfU
>>215
体感できるようなのはなかったかと・・・
いきなりドーン!本棚とか蛍光灯が上からドーン(´・ω・`)
223名無しさん:03/09/20 17:30 ID:wa3IVy9G
昨日の夕方の雲の色見たか?地震雲と言われる雲が
出てたんでまさかと思ったが注意してたら、起こったね!
串田天文台長のコメントが、欲しいね!マスゴミ早く
取材しろよ!
あと、串田の地震予知の理論が知りたいね!NHK特集
でやってくれないかな?
無駄な金使う地震予知連絡会は、いらね!
224番組の途中ですが名無しです:03/09/20 17:32 ID:a+3paLMY
関東のみんなの無事を祈ってるよ
イキロ
225番組の途中ですが名無しです:03/09/20 17:38 ID:iXCJNmb6
さて本震が来たら>>1はどうするか?w
とにかく関東は全滅したらいい。これからは田舎の時代だ。
226番組の途中ですが名無しです:03/09/20 17:50 ID:gM9Can/j
関東壊滅ワショーイ
227番組の途中ですが名無しです:03/09/21 12:33 ID:boXffLKW
228番組の途中ですが名無しです:03/09/21 12:35 ID:ZWd8mTRF
【震災】国税無駄遣い【利権】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064111442/l50
229番組の途中ですが名無しです:03/09/21 12:35 ID:XW8c1CeU
さっきも言ったように
くるぞー君と串田の予想は別物であり
実際にはくるぞー君が当てたにもかかわらず
串田のパフォーマンスのせいで、串田が当てたかのように勘違いしてる低学歴が多い
230番組の途中ですが名無しです:03/09/21 12:41 ID:1WVuy+vS
俺一ツ橋だけど、串田凄いなあ
231番組の途中ですが名無しです:03/09/21 14:48 ID:Vx28zDcw
キズかね〜ほどしょぼかった、
R16でYナンバーのセリカと一触即発に
なってたからかな。
232番組の途中ですが名無しです:03/09/21 14:50 ID:IDYm2kA2
串田様ヽ(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)人バンジャーイ
233noname@bangumi-no-totyu:03/09/21 15:01 ID:NHC229uo
関東大震災には笑った!!!!!!!!!!!!!!WWWWWWWWWWWW
234番組の途中ですが名無しです:03/09/21 15:05 ID:vUC1n1Lq
戸塚だけど、かなり揺れたぞ。
235番組の途中ですが名無しです:03/09/21 15:45 ID:IDYm2kA2
戸塚と聞くとヨットスクールしか浮かばない・・・・
236番組の途中ですが名無しです:03/09/22 12:38 ID:791xtHlY
結局、中ったった訳だが。
237番組の途中ですが名無しです:03/09/22 15:48 ID:hjIT5Vwq
さっきからよく見かけるよ
238番組の途中ですが名無しです:03/09/22 16:48 ID:XNLIc4QC
>>235
子供の頃、連行される不良少年(w が 母親に向かって「辞めてくれよ!
ヨットスクール行くぐらいなら刑務所に入るよ〜!!!」と懇願しているのを
テレビで見たのが忘れられない。
239番組の途中ですが名無しです:03/09/22 17:46 ID:slvBwZpI
でも寒い
240番組の途中ですが名無しです:03/09/22 17:51 ID:q7yGT7R/
漏れは地方に住んでるから無問題と思ってる奴多杉。

そんな訳にはいかないのに・・・
241番組の途中ですが名無しです:03/09/22 18:32 ID:mQUS/3S8
串田様
242番組の途中ですが名無しです:03/09/22 18:33 ID:lxThX3Hs
串揚げ
243番組の途中ですが名無しです
定期age