キャベツ太郎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
スゲーおいしい
2番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:14 ID:dgtLc4gB

 |. ニ= |::_,.-'´ /   _   ';_ ``|.,     .|
 |   _,.ト'´  /  /入ヽ  `;_  \   |
 |  /    /   ヽ∵フ   `;_  \,  |
 |_/     /  √ |Y| `'i   `;_   \_|
 |      /    | |.|.| .|    `;_    |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マンコは実在するのか?本当に一本の割れ目なのか?
AVとかエロゲーでも必ずモザイクかかっているし
女に見せてっていっても見せてくれない
もしかすると全世界が協定を結んでいる詐欺なのではないのか?
じつは女の股には牙の生えた口と巻きついたら離れない舌があって
カマキリよろしく男を栄養として食ってしまうのではないだろうか
そしてそれは男が勃起するのと同じような現象が発生するのだろう
女には月イチで生理がある。多分あれがそうなんだろうな
性衝動に逆らえずそこら辺の虫や小動物を舌で巻きつけて食って
栄養を吸い取られたカスが生理で排泄されるのだろう
3番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:14 ID:J0ncUSGO
うまー
4番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:15 ID:9emX3Uhb
確かに。
5番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:15 ID:1crBX3+z
だが大人になると買うのが恥ずかしい
6番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:15 ID:C5D/EsRW
>>1
口の中痛くなるよ
7番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:15 ID:4BdfrJg4
いえやすも最近はそっちばかりらしいよ
8番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:15 ID:F3jjsRdf
ソースの濃いやつがたまらなくうまい
あれだけで飯3杯はいける
9番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:16 ID:OCox9Jzx
遠足のときには必需品だった
10番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:16 ID:jc0E47ci
スレスト↓
11番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:16 ID:Y2hfiQZ/
>>8
袋の下の方にたまに混じってる奴?
あれだけ集めて発売してくんねーかなぁ
12番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:16 ID:tRaiHWeO
かえるみたいなキャラで3回は抜ける
13番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:16 ID:OiAUR3ZT
牛乳と一緒に食べたい(・∀・)
14番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:16 ID:hlhrPVD/
       ,.-ーーーー - 、
.       /  .'""""""""i
      l   ゝ      |  
       |  | /  \  
      |  /   ‐   ‐   
      (6      \    ・・・・・。キャラメルコーンにしろよ
        ヽ   ),,, ─' ))
       ,.-ヽ.   ̄ ̄l  
      /  /  '''''''○ヽ.
      | ( ┌----┐_)
   | ̄ ̄ヽに○◎。◎| l    ̄|     
   |___l  |  ○ .| ヽ__|
   |\   ヽ.└----┘)    \  
     || ̄ ̄ ̄|_| |_|  ̄ ̄ ̄||
          (_ヽ(_ヽ
15番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:17 ID:pwCGtnXF
俺は友達の家へ泊まりに行くときは
必ず買っていく。98円であの量はいい。
16番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:17 ID:UULKgnt/
>>12 それはビョーキ
17番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:17 ID:qJpUw7ml
遠足のときにかならず
キャベツ太郎
茄子太郎
たまねぎさん太郎
の、どれか買ってたな
18番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:17 ID:2ikb0VEb
キャベツの味しねえぞ。詐欺だ!!
19番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:17 ID:jc0E47ci
うまい棒を丸くしただけジャン。
20番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:17 ID:qJpUw7ml
>>12
警官だからか?水野晴夫か?
21番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:17 ID:OCox9Jzx
22  :03/09/11 16:18 ID:/FyE+Cym
知らない
23番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:18 ID:qU5jaypI
>>15
ん?お前もしや・・
24番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:19 ID:8zECl7m0
>>19
うまい棒よりお得感がある。しかも旨い。
25番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:19 ID:pwCGtnXF
>>23
何だ??まさかお前・・・
26番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:19 ID:qJpUw7ml
>>15
30円だよ
27番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:19 ID:pgUM8nkr
甘いか太郎キムチ味を冷蔵庫で冷やして食ってみ
俺は一時期これにハマり過ぎてやばかった
28番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:20 ID:Xt6yafOe
キャベツ太郎ってあのスティック型の食べづらいやつ?
あんなもんおいしくも何ともねぇよ!

よってこのスレは終了
29番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:20 ID:BePuo+66
>>28
は?
30番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:20 ID:OCox9Jzx
太郎シリーズってもっといっぱいあるきがしたけど
酢だこさん太郎とキャベツ太郎しか思いつかない
31番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:20 ID:iHnYL+bD
>>28
それはカールスティック
32番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:21 ID:9CTTdg9z
かみあってない
33番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:21 ID:qJpUw7ml
味カレーって全国区?
34番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:21 ID:QBrBSp1O
口の中を真空にして太郎を優しく潰してから食べるのがうまいよな。
35番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:21 ID:Be7ogwKJ
喉渇くからヤだ(´・ω・`)
36番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:21 ID:PbXFJIom
>>28
何を言う

かばやき太郎は10円時代が1番うまかった
37番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:21 ID:jc0E47ci
38番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:21 ID:gD1S0tiN



  し  ら  な  い


39番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:21 ID:pwCGtnXF
>>26
コンビニで売ってる大きいのもあるよん
98円+税込み
40番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:21 ID:qJpUw7ml
>>34
口内で唾液で溶かして食べるのが好き
41番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:21 ID:2ikb0VEb
ビッグカツのほうが最強にうまい
42番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:22 ID:4BdfrJg4
たぶんこのスレ見て買いに行く香具師、日本中に3人はいるね
43番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:22 ID:Y2DRa2Si



  ど  う  で  も  い  い


44番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:22 ID:qJpUw7ml
>>39
( ゚Д゚)
小さいのしか知らなかった(´・ω・`)
45http:// gateway.idr.co.jp2ch.net/ :03/09/11 16:22 ID:3eNjLtQc
46番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:23 ID:jc0E47ci
47番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:23 ID:oHVyszzE
完食したあとの不快感といったらない
48番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:23 ID:gD1S0tiN






  ↓  ス  レ  ス  ト
49番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:23 ID:ESjUk7bj
玉ねぎさん太郎の方が断然美味い!!!!
50番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:23 ID:/pOx3jA2
Σ(゚エ゚)
51番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:23 ID:F3jjsRdf
手がベトベトになるのもまた一興
52番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:23 ID:OCox9Jzx
タラタラしてんじゃねーよ
53番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:24 ID:vw9laTgD
蒲焼屋さん太郎の方が上位。
54番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:24 ID:qU5jaypI
今日友達呼ぼっと
55番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:24 ID:vw9laTgD
フリトレーのたこ焼きスナックも捨てがたい。
あと、リスカのコーンポタージュも捨てがたい。
56番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:24 ID:Br0ZP6a6
>>54
いないんだろ
57番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:24 ID:cirPnDxE
>>28
キャベツ太郎に謝れ
58ななお ◆6jJMAqUBBg :03/09/11 16:26 ID:ATmvNlhB

食した後は青のりに 気 を つ け ろ
59番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:26 ID:eZ7nCt5v
よっちゃんイカとか、あの系統は金無いときの酒のアテに重宝してます
60るしふぁー ◆Satan.2fas :03/09/11 16:26 ID:swLT6wE1
太郎さんシリーズの蒲焼さん太郎には
うなぎの蒲焼の写真が使われているが
原材料にうなぎは使われていない。
61番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:26 ID:qU5jaypI
>>56
>>15は多分俺の友達
62番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:27 ID:8f/WmA6i
キャベツ太郎を大人買い
63番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:27 ID:pwCGtnXF
キャベツ太郎の韓国パクリバージョン↓
64仕事の途中ですが名無しです :03/09/11 16:27 ID:vkU1ZunO
あの味のムラは意図的なものなんだろうな
65番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:28 ID:/ANlzOCa
俺のつれはキャベツ太郎にはキャベツが入ってると思っていたらしい
キャベツ太郎くってるから野菜食わなくても大丈夫とか言っていた。
66番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:28 ID:qJpUw7ml
たまねぎさん太郎>キャベツ太郎>茄子太郎>ラーメン屋太郎
>蒲焼さん太郎>もろこし輪太郎>酢だこさん太郎>甘いか太郎

<<<<<<<<<どんどん焼(なんにも書いてないのに当たりつき)
67番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:28 ID:Rr9u2p94
名古屋ではソースカツ(30円)の
味噌カツバージョンが売っている
68番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:28 ID:pwCGtnXF
>>61
おいマジかよ・・・。まさかキャベツ太郎で身元が割れるなんて思わなかった
69番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:28 ID:TWhXDMsE
おれはモロコシ輪太郎派。
70番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:29 ID:I2vTx4zc
>>60
微々たる量ではあるが「うなぎパウダー」なるものが入っています
原材料のとこよくみて
71現役灯台制 :03/09/11 16:29 ID:67Iffuhb
72番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:29 ID:KynW9rJA
今から買ってくっぺ
73番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:29 ID:0e1KUEMC
キャベツ太郎懐かしいな。
今でもたまに食べるよ
74番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:29 ID:bU6xE3tm
わさびのり太郎をなめんなよ。

75ななお ◆6jJMAqUBBg :03/09/11 16:29 ID:ATmvNlhB
>>64
そうかも知れない
あの濃ゆい奴を楽しみに購入する輩は俺だけでないはず
76番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:29 ID:qJpUw7ml
77番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:30 ID:OCox9Jzx
酢だこさん太郎はすっぱいだけの固い物体
78番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:30 ID:qU5jaypI
>>68
どうせ今日も暇だろ?来いよ
79番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:30 ID:GYk5NU1C
80大坂精神地帯 ◆qLsZEJP1oQ :03/09/11 16:30 ID:ECMdor63
>>74

狂おしい程に同意
81仕事の途中ですが名無しです :03/09/11 16:30 ID:vkU1ZunO
>>64
うん、あの濃い〜のはタマラン
82番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:31 ID:T5UFS0uF
↓楊枝で喰う派
83仕事の途中ですが名無しです :03/09/11 16:31 ID:vkU1ZunO
>>81
>>74
間違い
84番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:31 ID:Eh6eMss3
お好み焼き煎餅に付いているあのソースがたまらん
あれだけ販売してくんないかな
おにぎり煎餅とかに合いそうだ罠
85番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:31 ID:/ANlzOCa
キャベツ太郎とコーンポタージュは人気あるよね
86番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:32 ID:pwCGtnXF
>>78
おーもちろん暇だ。朝から2ちゃん漬けだぜ。
じゃあおまえん家行くぞ
87番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:32 ID:tRaiHWeO
早くキャベツ花子を造らないと
他嶋のババアが騒ぎ出す悪寒( ;゚Д゚)))))))))))) ) )  )  )   )
88番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:33 ID:OCox9Jzx
コンポタージュも遠足のときよく持っててた
89sars :03/09/11 16:33 ID:VREQXlW+
おいしいけどかなり体に悪そう
90涎 ◆5pTqIcPy.E :03/09/11 16:35 ID:1Q4Gi6xz
おいしいおいしいって3日連続で一袋づつ食べて、
もう半年はいらない気分になるお菓子。
91番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:36 ID:qJpUw7ml
遠足では腹持ちがよく、みんなに分けられるトレード要員としてかならず買ってたな
あともうかりまっかとよっちゃんいか、コーラアメ、桜もち、ミニヨーグルトなんかの
小物が好きだった
92番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:36 ID:jc0E47ci
>>91
桜もち食ってて銀歯とれたことある。
93番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:37 ID:jc0E47ci
チョコバット最高! 
94番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:37 ID:OCox9Jzx
遠足のおやつタイムのときシゲキックスとかキャベツ太郎ばらまいてクラスのやつにあげてたよ
んでみんなそれに群がるんだよな。そして俺の菓子はなくなり後悔する
95番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:39 ID:O5GNPd7Q
100袋くらい買い占めて、やたらと味の濃い玉だけ集めて食いたい
96番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:39 ID:07yZgBU7
うまい棒の明太子味のたまにあるすごく濃い色のやつが好き
97番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:39 ID:l5T/MoHH
キャベツ太郎食べてるやつは幸薄そうだな     
98番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:40 ID:OCox9Jzx
チョコバット、野球のことがまったく分からないガキの頃ヒットがでたけど意味が分からなくて捨てた
99番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:41 ID:8f/WmA6i
やべえ・・・すっげえ食いたい。
どこに売ってる?
10096 :03/09/11 16:41 ID:07yZgBU7
>>95
君とは初対面だけど、なんだかずっと昔から友達だったようなきがするよ
101番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:42 ID:/ANlzOCa
>>99
コンビニでもスパーでも売ってるぞ
102番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:45 ID:PbXFJIom
>>77
食う前にうっかり息するだけで1分はせき込むことになる。
ほんとスッパイ。
103番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:46 ID:pgUM8nkr
まるぽちゃ(゚д゚)ウマー
104番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:47 ID:f5Lh493t
遠足って、お菓子もってかなくっても
みんなもってきてるから困らなかった。
やけにたかられるヤツとかいたし。
105番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:48 ID:6nAjVrlJ
どんどん焼きウマー
106番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:54 ID:07yZgBU7
マックのポテトって一瞬でなくなるよね。
塾とかのお弁当がマックだと特に。
107番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:56 ID:rXlpD8HL
チョコバットとエースバットチョコの違いを教えれ
108番組の途中ですが名無しです :03/09/11 16:58 ID:x7QmsQxn
カットよっちゃんをなめんな!
109番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:00 ID:zEl3O4qS
モロッコヨーグル
110番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:02 ID:OCox9Jzx
タラタラしてんじゃねーよ
111番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:04 ID:AuNSnarY
よっちゃんいかって上手いか?
112番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:04 ID:OCox9Jzx
さきイカ系は基本的にうまい
113仕事の途中ですが名無しです :03/09/11 17:06 ID:vkU1ZunO
基本的にあっち系の食べ物は味覚がおかしくなりそうな物多いね
114番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:06 ID:pFWkuYLV
どんどん焼きを買う時はちょっとお金に余裕があるとき。
115番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:07 ID:OCox9Jzx
お金がないときは5円チョコに限る
116番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:09 ID:X/TFZikA
手でつかんでくうもんじゃねーな。
袋を口に当ててガバーーーっと食す・・・。
117番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:10 ID:sWzQGJ/+
たまねぎさん太郎 はまだあるのかい
118番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:11 ID:HqqeHQCt
↓ストスト
119番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:11 ID:pwCGtnXF
>>116
細かい粉末すってむせるよね
120番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:11 ID:vw9laTgD
プラズマ太郎最高!!
121番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:15 ID:IIWn8GPH
女のマンコに詰め込めるだけ詰めてしばらくまってキャベツ太郎がふやけてきたらほじくり出して食べるのが好き
最後にソース味になったマンコを舐めるのもまた美味い
122番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:15 ID:+E/KSfUX
>>119
あー、よくやる。んでムセてセキするから袋の中からさらに粉末が
飛び散る悪循環の俺
123番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:25 ID:BNNg1uPx
100円のでかいキャベツ野郎がねーぞ
124番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:34 ID:KFxKJu1r
蒲焼さん太郎??
蒲焼太郎さん?
125番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:36 ID:8f/WmA6i
ふと思ったんだけどさ
>>121
こうゆう事書くやつって普段どんな顔して生きてるんだろうね。
126番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:37 ID:pFWkuYLV
>>125
苦虫を噛み潰したような顔してたよ
127番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:38 ID:r7yKNA5Y
>>125
険しい顔して人を寄せ付けないタイプだと思う。
128番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:39 ID:qJpUw7ml
>>125
鳩が豆鉄砲くらったような顔してたよ
129番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:41 ID:SDeQtX1g
俺の食べ方

噛まずに口の中に入れて口の中の空気を抜いていき、圧縮する。
つばが出てきたら吸収するのでフニャフニャになる。
そこで一気にペッタンコになるまで圧縮する。
あとはドロドロになるので、それを飲み込む。

まぁ、通の上級者向けの食べ方ってヤシだな。
130番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:42 ID:iWJnTrCF
たこ焼きスナックにソースをかけよう
131番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:42 ID:543BW8mH
>>129
お前、俺のカールの食べ方と同じだな
132涎 ◆5pTqIcPy.E :03/09/11 17:43 ID:1Q4Gi6xz
旨みを吸い出してペッタンコになるまで圧縮する。
カスを吐き捨てる。
133番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:46 ID:hRW2YMac
金正日太郎
134番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:47 ID:SDeQtX1g
>>131 工エエェェ(´д`)ェェエエ工

たまに濃い口の粉末たっぷりのに当たるからワクワクするのであって
濃い口味を販売したら、絶対ダメになると思う。
135番組の途中ですが名無しです :03/09/11 17:47 ID:ZEai9B0e
たこ焼きくんの正統な後継者だな。キャベツ太郎は。
136番組の途中ですが名無しです :03/09/11 18:16 ID:JSCmP74Z
よだれ溢れるスレ
137番組の途中ですが名無しです :03/09/11 18:42 ID:sxQHC3+Y
>1は味覚障害予備軍
138番組の途中ですが名無しです :03/09/11 18:46 ID:bS20yb8S
キャベツ太郎は箸で食うもんだ
139あぼーん :あぼーん
あぼーん
140あぼーん :あぼーん
あぼーん
141あぼーん :あぼーん
あぼーん
142あぼーん :あぼーん
あぼーん
143番組の途中ですが名無しです :03/09/11 19:45 ID:IgMmdYQ5
みんな気づいてないようだから教えてあげるよ

実はキャベツ入ってないんだよ
144あぼーん :あぼーん
あぼーん
145番組の途中ですが名無しです :03/09/11 19:50 ID:WQw2ua6L
あのカエル警察がキャベツ 太郎君じゃないの?
146番組の途中ですが名無しです :03/09/11 19:55 ID:qHN9Mevm
開封するとザーメン臭い!
うまいからいいけど
147あぼーん :あぼーん
あぼーん
148番組の途中ですが名無しです :03/09/11 20:11 ID:wBc/+bqG
原材料名

コーン(遺伝子組換えでない)・
植物油・ソース・砂糖・青のり・
香辛料・調味料(アミノ酸等)・
カラメル色素(原材料の一部に
小麦、大豆、乳を含む)


キ ャ ベ ツ は 〜 ?
149番組の途中ですが名無しです :03/09/11 20:14 ID:Yy1JXFVk
まぁカップ焼きそばだって実際には焼いてないわけだし。
150あぼーん :あぼーん
あぼーん
151あぼーん :あぼーん
あぼーん
152番組の途中ですが名無しです :03/09/11 20:27 ID:+QhPyekt
http://dz7.kt.fc2.com/index.html
全部うpしといたぞ。
153番組の途中ですが名無しです :03/09/11 20:27 ID:1Gth8Fz0
どんどん焼き最強
154あぼーん :あぼーん
あぼーん
155番組の途中ですが名無しです :03/09/11 20:31 ID:N802abER
ハートチップルがガイシュツ?
156あぼーん :あぼーん
あぼーん
157あぼーん :あぼーん
あぼーん
158あぼーん :あぼーん
あぼーん
159番組の途中ですが名無しです :03/09/11 21:06 ID:i04Lnbt2
消防の頃、帰り道にたくさん落ちてた太郎族のゴミを友達数人と拾っていた
わさびのり太郎が特に多く、2番手に蒲焼さん太郎、酢だこさん太郎、のし梅さん太郎と続く
キャベツ太郎はけっこうレアだった
160番組の途中ですが名無しです :03/09/11 21:07 ID:oy52lVzg
キャベツ太郎粒が少し大きくなったよね
161番組の途中ですが名無しです :03/09/11 21:08 ID:Cfx5wtbi
うまいよな
162番組の途中ですが名無しです :03/09/11 21:09 ID:f5Lh493t
>わさびのり太郎が特に多く、2番手に蒲焼さん太郎、酢だこさん太郎、のし梅さん太郎と続く
>キャベツ太郎


日本語として、ありえない言葉なのに、
これだけ自然といえるなんていうのは、子供の頃からいい続けてきた
賜物なんだろうな。
163あぼーん :あぼーん
あぼーん
164番組の途中ですが名無しです :03/09/11 22:18 ID:+ILNPi6X
俺は蒲焼さん太郎よりも焼肉さん太郎のが好きだな
165あぼーん :あぼーん
あぼーん
166番組の途中ですが名無しです :03/09/11 22:20 ID:j+KFUBRs
断然チートスだろ。チーズ味最高
167番組の途中ですが名無しです :03/09/11 22:24 ID:T5UFS0uF
チートスってなに?
コンビニに売ってる?
168あぼーん :あぼーん
あぼーん
169番組の途中ですが名無しです :03/09/11 22:27 ID:fy3hkVmx
たらたらしてんじゃねーよ!
170番組の途中ですが名無しです :03/09/11 22:27 ID:UeFm1Hmh
たまに出てくる真っ黒なのは噛み締めると涙が出てくる
171番組の途中ですが名無しです :03/09/11 22:33 ID:x5IWQBEB
すもも喰いたくなった
172番組の途中ですが名無しです :03/09/12 01:46 ID:+9wyhpwd
今コンビニで買ってきた。。・゚・(ノ∀`)・゚・。ウマイ!
173番組の途中ですが名無しです :03/09/12 01:48 ID:/rjh1RHa
>>172
何食べてる?漏れが言ったチートスか?太郎か?
174番組の途中ですが名無しです :03/09/12 01:48 ID:jDboz6iR
>>172
よくやった
175番組の途中ですが名無しです :03/09/12 01:49 ID:SmcfDl5b
たらたら
176番組の途中ですが名無しです :03/09/12 01:49 ID:+9wyhpwd
>>173-174
キャベツ太郎のソースあじ。久々に食ってるよー。
177番組の途中ですが名無しです :03/09/12 01:49 ID:xNxcNeZH
>>173
マイウー
178番組の途中ですが名無しです :03/09/12 01:50 ID:nDd6gi2Z
        ぽ

    る
179番組の途中ですが名無しです :03/09/12 01:51 ID:/rjh1RHa
>>177
仲間ハッケソ! 
しかしあのタイガース柄をなんとか出来ないものか・・・
また今日買いにいく。

まってろチートス!!!
180番組の途中ですが名無しです :03/09/12 01:54 ID:v6DNeRSu
銀だこのスナックがあるけど、辛味があってキャベツ太郎より美味いと思う。

パクリ商品ではあるけど
181番組の途中ですが名無しです :03/09/12 01:55 ID:cIhXbPnu
スナック菓子食うと粉が体について臭くならない?
182番組の途中ですが名無しです :03/09/12 01:55 ID:83mlMIuZ
このスレ見てたらキャベツ太郎とか蒲焼太郎とか食いたくなってきた。
コンビニ行って買ってくるよ。お前らなんかいるか?おごってやるよ。
183番組の途中ですが名無しです :03/09/12 01:55 ID:EpKgRPDq
というかどこがキャベツなんだ?
ソース太郎のほうがあってるだろ
184番組の途中ですが名無しです :03/09/12 01:57 ID:XhAIEcsm
駄菓子屋の話はよせ!
泣けてくる・・・
20円のチンコみたいな形したチューブ状のドリンク(?)飲みたい。
名前忘れた。
185番組の途中ですが名無しです :03/09/12 01:57 ID:F5w/nlqa
なにがキャベツなのかわからんけど、
うまいから許す。
186番組の途中ですが名無しです :03/09/12 01:57 ID:/rjh1RHa
>>182
ガリガリ君コーラ味(=゚ω゚)ノ買って!
187番組の途中ですが名無しです :03/09/12 01:59 ID:gQJAf7L+
食べたあとの指が半日キャベツ太郎風味。
それにしても成宮くんはかわいい。
188番組の途中ですが名無しです :03/09/12 01:59 ID:EDdchTAL
ハートチップル
189番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:03 ID:1C3TynCQ
まぁ「タラタラしてんじゃねーよ!」最強な訳だが

















ごめん嘘
190番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:03 ID:bjEgRE3D
かばやきさんたろう
191( ゚Д゚ )つちのこ ◆rsVolTiWAU :03/09/12 02:03 ID:n2yrnyko
キャベツ太郎か…
懐かしいなw
あれって(゚д゚)ウマー
192ヤイタソヽ(´∀`*)ノ :03/09/12 02:05 ID:Spq5s0C9
銀たこ屋もおいしい
193番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:08 ID:ImOyhTCx
キャベツ太郎を遠足の帰りのバスの中で一気食い→そのまま吐いた俺としては
20年たった今でも悪夢の味だ。
194番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:08 ID:83mlMIuZ
>>186
ごめん、ガリガリ君売ってなかった。
お詫びに蒲焼太郎あげる。
(=゚ω゚)ノ□
これ食って寝るか。
195ヤイタソヽ(´∀`*)ノ :03/09/12 02:09 ID:Spq5s0C9
>>180
そうそれ!すこしマヨネーズ味がするし、粒がでかくて旨いね
196番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:09 ID:1C3TynCQ
本命は酢だこさんだろ

つうか5枚いっきに口に突っ込んだらむせる事確実
197番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:10 ID:5+yNYIAs
最近のキャベツ太郎は形が俵型になり
味も薄くなったように感じる
198番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:10 ID:361ijFX8
コンビニに行きたくなるスレはここですか

(-` )ノ イテキマス
199番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:10 ID:tUdRbzJ8
ガラナしか飲めねゑ
200番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:11 ID:83mlMIuZ
>>198
いってらっさい。
201番組の途中ですが名無ιです :03/09/12 02:11 ID:nTT4/Z6T
10円ガムが20円になってるのをみて、
世も末だなと思ったよ。
202番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:11 ID:/rjh1RHa
>>194
( ´3`)□モグモグ・・・・・・・。・゚・(ノД')・゚・。 う、うまいよ
203番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:12 ID:EEiTRTxv
つまようじで刺して食べるのがイイィ!
204番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:12 ID:XhAIEcsm
今思えば相当体に悪いもん食ってたような気がする、
合成着色料とか、もうあって当たり前だもんね w
205番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:14 ID:XhAIEcsm
スモモの、あの赤色は異常だよな、ぜったいに w
おかげで、変な抗体はできた気がするが・・・
206( ゚Д゚ )つちのこ ◆rsVolTiWAU :03/09/12 02:14 ID:n2yrnyko
(´-`).。oO(このスレ見てたら腹減ったから、御団子でも食おうかな)
207番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:16 ID:/rjh1RHa
牛の骨髄使ったラーメンに比べればなんてことないよ
208番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:17 ID:5lWrpBj3
最近駄菓子屋のわらび餅見ないな。
あの安っぽさが魅力的だったのに
209番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:19 ID:/rjh1RHa
四角い小さなやわらかいアメがきちんと12個ならんだ

「青りんご」「さくらんぼ」( ´3`)買って来て・・・ 楊枝でモグモグ
210番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:21 ID:1nDiMOQh
211番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:22 ID:EpKgRPDq
>>209
色がやばい
一色の奴の方がまだ身体にいい
合成使ってないから
212番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:23 ID:mDkU8nDr
>>187
ビストロシェフのCM最高
213番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:24 ID:rBvg+qi2
コーンポタージュ味のスナック菓子もうまいよな?
214番組の途中ですが名無ιです :03/09/12 02:26 ID:nTT4/Z6T
ポテコが正道。
わなげは邪道。
215番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:26 ID:PARA+f9t
すげー食べたくなった
コンビににあるかな
行ってくるか
216( ゚Д゚ )つちのこ ◆rsVolTiWAU :03/09/12 02:26 ID:n2yrnyko
>>213
キャベツ太郎よりも粒が小さい香具師?
それともうまい棒?
217番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:28 ID:5+yNYIAs
俺にとっての神おかしはチーズビット
これしかない
218番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:28 ID:/rjh1RHa
>>211
( ・3・)ブーブー この間4種類セット買ったけど、激うまだった。
何より親が「これ美味しいね〜」って言ってた。
>>213
カールの小さい版(ちょい味が濃い)って感じかな。

あと「にんじん」はもう10円値下げするべき
219番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:29 ID:83mlMIuZ
>>218
> あと「にんじん」はもう10円値下げするべき
禿同。いくらだったか忘れたけど、幼心に「高いなぁ(´・ω・`)」って思った記憶がある。
220番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:30 ID:mDkU8nDr
>>213
すぐ、しけるよね、あの菓子
221番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:30 ID:EpKgRPDq
>>217
あれ確かにうまいけど 
さすがに一袋まるまる一気に食うことは無い
222番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:30 ID:XhAIEcsm
うーん、いろいろと、やっぱり世代が出ますねー、駄菓子。
オレの中では、やはりよっちゃんイカかなー、一番は、
もちろん、キャベツ太郎もトップテン入りだけど。
223番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:31 ID:361ijFX8
bigカツ買ってきた
224亀井総理 ◆KameiQY83k :03/09/12 02:32 ID:uHzCkrwf
よっちゃん。
225番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:32 ID:rBvg+qi2
>>216
これ→http://www.misaki21.com/page125.html#lcn023

あともろこし輪太郎ウマー
226( ゚Д゚ )つちのこ ◆rsVolTiWAU :03/09/12 02:32 ID:n2yrnyko
>>22
よっちゃん(゚д゚)ウマー
酸味が効いて旨いんだよなw
酒のつまみにもピッタリっす
227番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:34 ID:yucsAOCX
コーンポタージュスナック激ウマー
228番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:35 ID:EpKgRPDq
桃トラ3兄弟だっけ?
これ梅菓子で梅4個で30円でクソ安いけど
苦くてやばい 薬の味
なんか口の中真っ赤だし

美味くて無着色なら最強なのに・・・
229番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:35 ID:/rjh1RHa
( ・3・)まだ4粒入りのぶどう、オレンジガムはがんばってるね〜

ガキの頃から20年過ぎても駄菓子買っちゃうよな〜・・
正直「串付き鈴カステラ」を買うならスーパーで鈴カステラ(100エン)の方が(・∀・)イイ!
230番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:35 ID:IyUjFNIX
よっちゃんイカの材料ってむかし捨ててたような部分を再利用してできたお菓子らしいね
231番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:35 ID:mDkU8nDr
>>229
超でっかいの売ってた、ドンキあたりで
232番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:36 ID:+Jxzsnse
キャベツ太郎は20円のやつがうまい。
ビックサイズの100円のはあまりうまくない。

味は同じなんだけど
ありがたみが味を左右するんだよ。
つまり俺の言いたいことは
そういうことです。

233( ゚Д゚ )つちのこ ◆rsVolTiWAU :03/09/12 02:36 ID:n2yrnyko
>>230
(´゚Д゚`)ええっ!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
234番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:36 ID:Y2vcZOYg
.----.
_.'__ `.
.--(#)(##)---/#\
.' @ /###\
: , #####
`-..__.-' _.-\###/
`;_: `"'
.'"""""`.
/, JOE ,\
// COOL! \\
`-._______.-'
___`. | .'___
(______|______)
235番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:37 ID:+Jxzsnse
小さいオレンジ色のカケラを口に入れると
パチパチ弾けて音がするやつなんていう名前だっけ?
236番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:37 ID:yucsAOCX
ドンパッチ
237番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:37 ID:rBvg+qi2
>>227
食べ始めると止まらなくなるよね。
>>225のやつを食べたことない人は人生損してると思う。
238番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:37 ID:361ijFX8
うまい棒の徳用袋って無いかな
全種類パックの
239番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:38 ID:/rjh1RHa
よっちゃんイカの種類が増えてなかった?青のパッケージがあったように見えたけど
240番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:38 ID:+Jxzsnse
>>236
そうだっけ?
なんか違うようなそうなような。。
241番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:39 ID:/rjh1RHa
>>237
コーンポタージュはまだ近所のコンビ二の第一線(カウンター前)で活躍中
242番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:39 ID:P7iSbL4x
>>238
鈍器にあるんでねぇ?
243番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:39 ID:yucsAOCX
>>237
あ、既出だったのね・・・。
しかし、あのウマさはヤバい。
かっぱえびせんなんて目じゃないほど
やめられない止まらない。
244番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:40 ID:EpKgRPDq
>>240
多分コーラの奴だろ
水に溶かしても飲める奴
245( ゚Д゚ )つちのこ ◆rsVolTiWAU :03/09/12 02:40 ID:n2yrnyko
>>225
そこのサイトって、駄菓子の通販できるんでつか?
246番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:41 ID:/rjh1RHa
>>240
( ・3・)ドンパッチで良いんだよ〜 

その後「バスクリン」にも同じのが入ってた。風呂に入れてケツで踏むとビビル・・
247番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:41 ID:lwbaHINa
菓道 やおきん リスカって同じ会社?
248番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:41 ID:IyUjFNIX
いや、オレンジのカケラならドンパッチでしょ
249番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:42 ID:EpKgRPDq
ドンパッチ復活キボンヌ
250番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:42 ID:XhAIEcsm
そうそう、ドンパッチ、あったよなー!
化学物質バンバンで、今思えば、子供に食わしちゃいかんだろーって
思うんだけどさ、美味いんだよねー、なんか不思議でさ、ベロ出したりなんかして
あー、楽しかったなー・・・
251番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:43 ID:yucsAOCX
ねるねるねるねとかまだあるのか?
小さい頃買えなかったから大人買いしてみたい。
252番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:43 ID:P7iSbL4x
きなこ棒を食い過ぎてむせてたあの頃が懐かしい
253番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:43 ID:/rjh1RHa
( ・3・)ねって美味しい、ねるねるね〜るね♪
254番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:44 ID:P7iSbL4x
ねるねはCMキモすぎw
255番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:44 ID:rBvg+qi2
>>245
通販で買えるみたいですねー。

ttp://www.misaki21.com/
256番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:45 ID:mDkU8nDr
ぬーぼ食べたい
257番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:45 ID:kherm6mx
>ねるねるねるね
まだ売ってるよー

CMのばあちゃんは死んじゃったけど
258番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:45 ID:EpKgRPDq
>>251
うまい
テーテッテテー♪

随分最近までやってた気がするが
まだCMやってるの?
259番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:45 ID:v6DNeRSu
ねるねのバーさんは死んだのかな?
260( ゚Д゚ )つちのこ ◆rsVolTiWAU :03/09/12 02:46 ID:n2yrnyko
>>255
今そのサイト見てた
また一つ優良サイト知りますたw
261番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:46 ID:rBvg+qi2
>>259
心の中で生き続けています
262番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:46 ID:P7iSbL4x
あのばぁちゃん死んじゃったのか
まぁ当たり前か
263番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:47 ID:yucsAOCX
ねるねはまだあるのかー。

「練れば練るほど色が変わって、こうやってつけて、ウマい!」
「テーテッテテー!」

ってやるのが夢だったんだけどな、母親が体に悪いからって
買ってくんなかったのよ。
264番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:47 ID:v6DNeRSu
イーーーーヒッヒッヒ
265番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:47 ID:/rjh1RHa
( ・3・)ブーブー ばあちゃん死んだのか・・・・・

明日はコーラ缶の形したラムネ買ってくるさ、あの「オリオン社」の名前だけ何故か覚えてる

266番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:47 ID:EpKgRPDq
死んじゃったのか


ってよくそんなこと知ってるね
トリビアじゃねえか
267番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:48 ID:SvOe4V3i

FF7のハーデスにその声がミックスされた動画があって
前かなりワロタ
268番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:48 ID:P7iSbL4x
蒲焼き派と酢蛸派にわかれてたなぁ
酢蛸派な俺は少数派だった
269番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:49 ID:361ijFX8
>>255
豚のgifカワイイ
270番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:49 ID:yucsAOCX
>>268
俺は焼肉さん太郎派だったが
271番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:50 ID:P7iSbL4x
ねるねるねるねは練れば練るほど色が変わって
イーヒヒヒ
272番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:50 ID:S4hCueck
kakerukana?
273番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:51 ID:EpKgRPDq
地獄先生ヌーボー
ぬーぼーってまだあるの?
田代が懐かしい
274番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:51 ID:v6DNeRSu
俺はいつも思うんだが、日本の駄菓子は優れすぎ。
外国の駄菓子ってクソ甘すぎたり、くどすぎたり、ひどい香料使ってて不味すぎ
キャベツ太郎みたいな菓子は外国人には受けないのか?
つーかスナック菓子がこんなに発達してるの日本だけだろ?





275番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:51 ID:JRwLsfPI
よっちゃんイカは親に食うなと止められてた
餓鬼ん頃好きだったのに
276番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:51 ID:lwbaHINa
277番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:51 ID:P7iSbL4x
>>270
うぉ初耳
そんなんあったのか
278番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:52 ID:yucsAOCX
>>271
いや、正確には
「ねるねるねるねは、イーヒヒヒ!練れば練るほど・・・」
だったと思う。
279番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:52 ID:mDkU8nDr
>>273
田代と共に消えた模様(涙
280番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:52 ID:iTbxJrg4
http://www.carayoko.com/index.html
>>260
駄菓子といえばこのサイト
買った事はないが

そういえばジュエルリングっていう指輪のあめってまだあるんだろか
281番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:52 ID:XhAIEcsm
>>268
蒲焼きねー、オレは子供心に「これは体に悪い」と思って
決して手は出さなかった w
282番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:52 ID:/rjh1RHa

( ・3・)アメをすっぱい粉の入った袋に 入れては舐め、入れては舐め・・・
283番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:52 ID:EpKgRPDq
赤が蒲焼
銀が焼肉

あんまり味変わんねえよ
284番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:54 ID:361ijFX8
285番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:54 ID:rBvg+qi2
腹減ってきた
286番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:54 ID:iTbxJrg4
ねるねるねるねは…いーっひっひっひっひ

ねればねるほど いろがかわって…

こうやって食べて…

うまい!!!(・∀・)チャーラッチャチャー
287番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:54 ID:IyUjFNIX
>>256
田代がCMやってたな
288番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:55 ID:P7iSbL4x
手の形したグミみたいなんが好きだった
289番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:55 ID:+xdT6HVH
これを食いすぎると包茎になるよ、
ガキのころこれ食いすぎたせいで包茎になった
裏に書いてある材料みてみろ
290( ゚Д゚ )つちのこ ◆rsVolTiWAU :03/09/12 02:55 ID:n2yrnyko
>>280
(*゚∀゚)ムッハー
ブックマークしますたw
291番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:55 ID:kherm6mx
>>278
いや、正確には
「ねるねるねるねは、イーヒッヒッヒ!!
  練れば練るほど、色が変わって…うまい!!チャーチャッチャチャー!!」

ねっておいしいねるねるねーるね(ナレーション)

292番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:56 ID:EpKgRPDq
>>286
こうやって食べて 
って所テキトーすぎて笑える
293番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:56 ID:IyUjFNIX
ぬーぼーは商品名がやばいってことで名前変えてまだ売ってるんじゃなかったけ?
294番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:56 ID:rBvg+qi2
>>290
駄菓子マニア?
295番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:56 ID:P7iSbL4x
あ、手の形なんかしてなかったかな。
ただの渦巻きだったかな
296番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:56 ID:JRwLsfPI
コンビニ逝ってキャベツ太郎買ってこよ
297番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:57 ID:/rjh1RHa
( ・3・)誰か覚えてるかな?

透明なチューブの先を取って中にある液体を水の入ったコップに一滴ずつ
垂らすと水の中で丸いゼリーの球になる菓子。
298番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:57 ID:SvOe4V3i
>>292
こうやって付けてじゃなかったっけ
299番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:57 ID:yucsAOCX
>>291
こうやって付けて

が抜けている
300番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:57 ID:EpKgRPDq
>>293
もしかして差別用語か?
301番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:57 ID:zMWbsEeJ
>>293
え?そんな事情があったの?
どうやばいのぬーぼーって
302番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:57 ID:C5uw3cof
            *
         *_▲_*
ウマイ━━━*━ヘ(゚∀゚)ヘ━*━━━━!!!!  チャーラッチャラー
303番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:57 ID:iTbxJrg4
http://www.carayoko.com/window/item/1344.html
これちっちゃい版あったのか。100円くらいのしか買った事無い
うまいけど
304番組の途中ですが名無ιです :03/09/12 02:58 ID:nTT4/Z6T
ラーメンバーにチョコチップ味があったって信じてくれ。
305番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:58 ID:Kr85s6I8
地獄先生ぬーぼー
306番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:58 ID:55VAnGCc
>>291
いや、正確には
「ねるねるねるねは、イーヒッヒッヒ!!
  練れば練るほど、色が変わって
  こうやってつけて・・・・ うまい!!チャーチャッチャチャー!!」

ねっておいしいねるねるねーるね(ナレーション)

じゃなかったっけ?
307番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:58 ID:83mlMIuZ
テーレッテレーの音は頭の中にずっと残るよな。
308番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:58 ID:XhAIEcsm
>>274
どっちもどっちだと思うよー。
オレからしてみれば、そりゃー日本の駄菓子の方が美味いに決まってる、
日本人の舌に合わしてるんだからさ。でも、原材料とかさ、合成なんとかのレベルは
一緒だとおもう。ぜっだいに体に悪い! w
まー、それが良い意味、オレにとっては良い思い出なんだけど。
309番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:58 ID:yucsAOCX
最近はわさびのり太郎とか、のし梅さん太郎もあるぞ。
渋い大人の味。
310番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:59 ID:iTbxJrg4
>>302
ばあちゃんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
311番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:59 ID:361ijFX8
>>304
あったあった
312番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:59 ID:ZgC5/8nr
確かにぬーぼーいきなり名前変わったよな
313番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:59 ID:P7iSbL4x
>>297
あったなあ〜
買った記憶はあるが食った記憶がねぇやw
314番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:59 ID:rBvg+qi2
ぬーぼーってふわふわぬーぼーって名前じゃなかったっけ?
315番組の途中ですが名無しです :03/09/12 02:59 ID:zUHv12sE
ああ、昔通っていた駄菓子屋は無事なんだろうか
316番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:00 ID:EpKgRPDq
>>308
ハリボーシリーズうまいよ
特に熊のグミの奴

これ以外美味い外国の菓子ないね
317番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:01 ID:P7iSbL4x
ねるねのCMはテレ朝の日曜のアニメんときによく流れてた気がする
318( ゚Д゚ )つちのこ ◆rsVolTiWAU :03/09/12 03:02 ID:n2yrnyko
ラーメンババアとラーメンジジイってどう違うのかと(;´Д`)
319番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:02 ID:yucsAOCX
九州じゃつい最近まで流れてたけどな。
320番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:03 ID:PARA+f9t
今キャベツ太郎を買ってきた
小さいやつしかしらなかったから
コンビニにあったやつの大きさみて笑ってしまった。
321番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:03 ID:55VAnGCc
ケンチャンラーメン新発売
322番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:03 ID:EpKgRPDq
>>319
マジで?
もちろん あの古い奴?
ちょっとうらやましい
323番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:04 ID:P7iSbL4x
文具で噛み付きばぁちゃんとか集めてたなぁ
アホだったな俺はなにがよかったんだかw
324番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:05 ID:v6DNeRSu
なんか昔はねるねみたいに、
水と粉を駆使してゼリーにして食うシリーズがやたら出てたもんだが、なんか廃れたんだよな
そういうのをまとめたページってないの?
325番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:05 ID:/rjh1RHa
>>316
( ・3・)ドイツの菓子ね。現地の店だと20種類ぐらいのグミがある。
好きなのが半分グミで半分がマシュマロのやつ。
326番組の途中ですが名無ιです :03/09/12 03:05 ID:nTT4/Z6T
小学生の頃の筆箱ってなぜかハイテクだよな。
327番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:05 ID:EpKgRPDq
そういやあ小銭がもらえる
ラーメンの菓子あったような気がする
328番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:06 ID:Xebe9BxM
>>326
ボタン押すと色々出てくるやつとかね。
329番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:06 ID:/rjh1RHa
>>323
( ・3・)漏れはカップ麺消しゴム・・・全然消えなかった
330番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:06 ID:IyUjFNIX
331番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:06 ID:yucsAOCX
>>322
うん。1年くらい前は確実に見てた。
怪しいオバちゃんとか当時のままだったけど、新しい味が出てた気がする。バナナとか
332番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:07 ID:P7iSbL4x
ヨーグルトみたいなやつ食いたいなぁ
333番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:07 ID:EpKgRPDq
>>325
でもハリボーシリーズにメチャクチャやばい味があるらしい
人間の食い物じゃないほど不味いらしいよ
334番組の途中ですが名無ιです :03/09/12 03:08 ID:nTT4/Z6T
ヨーグル(?)は当たりが多く入ってたような気がする。
335番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:08 ID:/rjh1RHa
>>330
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!  これ!!このツブポンだよ!
336番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:08 ID:ZgC5/8nr
ポテトフライ最強
337番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:08 ID:55VAnGCc
駄菓子屋に良くあった、十円のガムでくじになってる奴にはまった。
五百円があたったときはいろいろ買いあさったなぁ・・・
338番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:08 ID:EpKgRPDq
エスパークスってあったよねw
339番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:08 ID:XhAIEcsm
おまいら、ホームランバットだか、ホームランバーだか知んねーが、
チョコレート味の細長い駄菓子、知んねーだろ?
ホームランでもう1本、ヒット3個でもう1本てやつ、
ま、今思えばぜんぜん美味くないんだけど w
340番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:09 ID:v6DNeRSu
>>330
おー!こんなページあったんですね。
ありがとう
341大坂精神地帯 ◆qLsZEJP1oQ :03/09/12 03:09 ID:tU1lGzcF
「黄信号にご用心」みたいな名前の3個いり30円のガムで友達とよく遊んだ
1個だけ強烈な味のが入ってるの
ワサビのやつは洒落になってなかった
342番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:09 ID:5lWrpBj3
ダウソ板以外でMXやNYの話をするのもなんだが
ねるねるねるねのCMはMXやNY使えば5分で手に入るよ
343番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:10 ID:361ijFX8
>>341
ワサビは辛いっつーか痛かった
344番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:10 ID:yucsAOCX
>>339
もしかしてチョコバットのことを言ってるのか?
345番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:10 ID:/rjh1RHa
>>333
( ・3・)それは通称「黒グミ」・・・マジで一度も食べきれなかった

あれを日本に輸入したら「タブクリア」以上に絶対売れない。
346番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:10 ID:ZgC5/8nr
>>339
お前チョコバット馬鹿にしてんの?
347( ゚Д゚ )つちのこ ◆rsVolTiWAU :03/09/12 03:11 ID:n2yrnyko
>>341
レモンとか梅とか?
一個だけ強烈に酸っぱい香具師入ってる香具師?
348番組の途中ですが名無ιです :03/09/12 03:11 ID:nTT4/Z6T
ビックリマンはひとり3つまで。
349番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:11 ID:P7iSbL4x
>>341
漏れいつもハズレだった。・゚・(ノД`)・゚・。
350大坂精神地帯 ◆qLsZEJP1oQ :03/09/12 03:11 ID:tU1lGzcF
>>343
これは子供に食わすものじゃないだろと子供心につっこみたくなったねw
351番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:12 ID:v6DNeRSu
なんだっけ・・・外国の菓子で、味の種類がたくさんやたらあって
鼻くそ味とかすごいのまであるというやつ
352番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:12 ID:EpKgRPDq
>>345
詳しすぎw 結構有名なのかな

>>330
味評価がどれもへぼくてワラタ
353番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:12 ID:/rjh1RHa
>>348
( ・3・)ブーム後に2箱買った・・・・店員笑ってた
354大坂精神地帯 ◆qLsZEJP1oQ :03/09/12 03:13 ID:tU1lGzcF
>>347
そうそう。そういや辛いのとは別シリーズで梅とかぶどうとかの酸っぱいやつもあったね。
355番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:13 ID:IyUjFNIX
>>348
ビックリマンの二番煎じの商品なんていったけ?
356番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:13 ID:/rjh1RHa
>>355
( ・3・)ガムラツイスト、ラーメンバア他多数・・・たかがシールの為に

357番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:13 ID:P7iSbL4x
>>351
それはハリポタのやつだよ
358番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:14 ID:yucsAOCX
近所のガキがビックリマンチョコのシールだけ取って
チョコは駄菓子屋のポストの上に放置してたんだけど
俺はシールなんかよりチョコが欲しくて
よく拾い食いしたもんだ・・・。
359番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:14 ID:IyUjFNIX
ビックリマンのブームのとき、マジでお菓子捨ててる馬鹿いたから
そういう意味でビックリしたな
360番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:15 ID:/rjh1RHa
>>352
( ・3・)一応ドイツに10年住んでました(マジ

向こうの菓子を是非紹介したいよ。チョコ類なら日本の数倍旨いから
361番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:15 ID:P7iSbL4x
俺はビックリマン派じゃなかったな
362番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:15 ID:55VAnGCc
ビックリマンチョコの中身が大量に捨てられているのを見て
子供心にかなり引いた・・・
363番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:16 ID:IyUjFNIX
>>356
チョコでオリハルコン(多分全然違う)みたいな感じの名前のやつなかったけ?
364( ゚Д゚ )つちのこ ◆rsVolTiWAU :03/09/12 03:16 ID:n2yrnyko
(´-`).。oO(むしろビックリマンって、いったい何にビックリしてたんだろ)
365番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:17 ID:55VAnGCc
キャラ缶ってのもあったね〜
正直高くて買えなかったけど。
366番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:17 ID:361ijFX8
ハリマ王の伝説
367番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:17 ID:P7iSbL4x
金持ちのだちに箱買いさせてチョコだけ食ってたなぁ
368番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:17 ID:XhAIEcsm
ビクリマンシール、大量にあります。
買い主キボンヌ。
369番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:17 ID:IyUjFNIX
>>366
あ、多分それだ
370番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:18 ID:iTbxJrg4
ビックリマンは俺にとってはチョコが美味過ぎて
シールなんてどうでもよかった
371番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:18 ID:yucsAOCX
>>364
初期のビックリマンは、ビックリシールってのが入ってて
(床に焦げ跡が付いた模様とか)それが次第にキャラ物になったみたいです。
今その復刻版が出てるよ。
372番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:19 ID:4uwMUTaa
ネルネルネルネのおばあちゃんが死んだって本当ですか
373番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:19 ID:/rjh1RHa
>>368
( ・3・)漏れのお宝はヘッドロココ(超美品
374番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:19 ID:EpKgRPDq
でも良く考えたらハリボーって駄菓子じゃないよな
200円もするし 
もうちょっと安くならんのかな?
375番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:19 ID:55VAnGCc
なんか、こすったら怪奇現象が見れるってのが好きだった。
376  :03/09/12 03:20 ID:uVQzn0Ck
ハートチップルの方がうまい
チンコびんびんになるし
377番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:21 ID:55VAnGCc
>>369
購買層が小学生なのに百円ってのは高すぎだろ・・・って子供ながらに思いました。
378番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:21 ID:IyUjFNIX
>>376
くさすぎる
379番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:21 ID:/rjh1RHa
>>374
( ・3・)ユーロの関係で高くなってるのはあるね。

ドイツだと牛の餌にグミを混ぜてるのよ。マジで
380番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:21 ID:v6DNeRSu
駄菓子統一スレになってるな
381  :03/09/12 03:22 ID:uVQzn0Ck
>>378
あの臭さがいいんじゃねえか
もっとも休日前とかじゃないと食えないけどな
382番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:22 ID:yucsAOCX
指輪の形した飴をよく買ってた気がする
383番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:22 ID:SvOe4V3i
おれの宝物は
ノートパソコン型ノート
あとやきそばん寝袋と
キリンの森のコット
384番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:23 ID:P7iSbL4x
いまの消防は大きくなった時どんな想い出話すんだろ
385番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:23 ID:SvOe4V3i
昔エスニカンっていうポテトチップあったろ
あれ空けた瞬間の匂いってさあ
386番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:24 ID:C5uw3cof
ラーメンアイス(゚д゚)ウマー
387番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:24 ID:N6oAOOxE
>>384
2ちゃんってサイトがあってさー
388番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:24 ID:55VAnGCc
デジモン、ポケモンとかじゃね?
389( ゚Д゚ )つちのこ ◆rsVolTiWAU :03/09/12 03:25 ID:n2yrnyko
俺の世代はミニ四駆とかファミコンとかかな
既出だろうけど、キャベツ太郎にはキャベツは入っていない

へぇへぇ
391番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:25 ID:P7iSbL4x
ああ、やっぱお菓子の想い出話はしないのかな?
392番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:25 ID:yucsAOCX
このスレの年齢層は20〜25歳くらいだな
393番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:26 ID:ZgC5/8nr
バーコードバトラー
394番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:26 ID:EpKgRPDq
>>379
へ〜
ドイツって結構トンデモ国なのか?

ググって見つけたぞ!
史上最悪の菓子
黒グミ=リコリスグミか
ゴムの味だって 凄過ぎ
395番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:26 ID:/rjh1RHa
( ・3・)今ロッチのガチャガチャがあったら偽者とわかっててコンプしまつ。
396番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:26 ID:bPr9RmXu
愛国太郎はどうよ?
397大坂精神地帯 ◆qLsZEJP1oQ :03/09/12 03:27 ID:tU1lGzcF
>>382
あったあった。ジュエルリングだっけ?
あれは女の食うものだという固定観念があってなかなか口にする機会がなかった
398番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:28 ID:55VAnGCc
>>393
懐かしい!!
将来、コロコロの漫画みたいな機械が必ず作られると
本気で信じたものでした・・・
399番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:29 ID:/rjh1RHa
>>394
( ・3・)味はね〜 甘味ゼロで苦い。
      
うん、まさにゴムだね。日本中の99、9%の人が不味いって言うと思うよ。    

400番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:30 ID:IyUjFNIX
ハーシーズのチョコってうんこ臭いんだけど、あれってミルクのにおい?
401番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:30 ID:P7iSbL4x
鈍器大人売りじゃなくバラ売りしてくんねぇかなぁ
402番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:33 ID:/rjh1RHa
>>400
( ・3・)小さな銀紙にやつかな? 確かキスチョコって呼んでたような。

アメリカのお菓子だからしょうがないと思う。名前の付いた遊園地もアメリカにありまっせ。
403番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:33 ID:EpKgRPDq
>>399
でも向こうではみんな普通に食うんだろうな
味覚が違うのかな

個人的にはヤングドーナツが俺の駄菓子ナンバーワン

404番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:34 ID:IyUjFNIX
>>402
いや、ハーシーズ系ならほとんどその匂いがします
405番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:35 ID:yucsAOCX
>>403
ヤングドーナツは"駄"菓子ではないと思う。
リアルだし。
406番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:36 ID:EpKgRPDq
たしかにウン国際ね
407番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:36 ID:0gcEBj3W
>>1
同意
408番組の途中ですが名無ιです :03/09/12 03:36 ID:nTT4/Z6T
ドンパッチがなくなるとは思わなかったよ。
409番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:36 ID:ys5tnPPT
らーめんばあ
410番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:37 ID:/rjh1RHa
>>403
( ・3・)うん、製造され続けてるから、ドイツ人は嫌いではないみたい。
しょっちゅう見かけるけど買ったことない物=輪投げ状のマーブルチョコ
411番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:37 ID:IyUjFNIX
>>408
まだ売ってると思う
412番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:38 ID:EpKgRPDq
>>405
そっかな 一応駄菓子屋専門っぽいし
30円だよ
413番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:39 ID:pg8pLf+k
うまい棒めんたい味最強説
414番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:40 ID:T6stUdty
麻雀中に食べられないスナックNO1
415番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:41 ID:pg8pLf+k
いい加減カールに爪楊枝の一本ぐらいは付けておいてくれ明治さん
416番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:41 ID:6ygxLHi4
ククク・・・その牌にはオレがさっき
キャベツ太郎でガンをしておいたっ・・・
417番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:41 ID:yucsAOCX
>>412
何ていうか、駄菓子って言うと着色料ギトギトで
子供じゃないと食えない代物ってイメージあるけど
あれは普通にうまいからねぇ。
俺もあの砂糖のジャリジャリ感が好きだった・・・。
418番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:42 ID:/K2rUsUa
>>1
俺もそう思う
419番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:42 ID:JzhRVK8S
もろこし輪太郎うまかったな、最近見かけないけど、、
あと、20円位のたこやき味の奴もよく食ってた。

キャベツ太郎は偽キャベツ(青のり?)が歯に付きそうなドキドキ感がたまらんね
420番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:43 ID:EpKgRPDq
そういやカールに
たまに蛙と親父の形した奴あったらしいね
見たこと無いけど




これも有名か?
421番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:43 ID:yucsAOCX
おっとっとは健在?
とんねるずがCMやってたけど
422番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:44 ID:/rjh1RHa
>>421
( ・3・)超メジャー。何時もながらにうまいね
423番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:45 ID:ys5tnPPT
チョコ最強たけのこの里
424番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:46 ID:EpKgRPDq
結構ボリュームあるし
やっぱうまいよ
ミヤタのヤングドーナツ

宣伝料プリーズ!
425番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:46 ID:/rjh1RHa
>>423
( ・3・)ハゲどう。下のスナック部分が旨すぎ
426番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:46 ID:fcoOMryj
首領パッチ
427番組の途中ですが名無ιです :03/09/12 03:47 ID:nTT4/Z6T
ル・マンドが美味しいと感じた瞬間から、
あなたは大人の仲間入りです。
428番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:48 ID:v6DNeRSu
コアラのマーチのバナナ味は個人的にヒットした
だからなんだといわれるとあれだが
429番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:49 ID:yucsAOCX
>>427
俺はホワイトロリータ派
430番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:49 ID:EpKgRPDq
>>429
俺もこっち
駄菓子じゃないが
431番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:50 ID:ys5tnPPT
チキンラーメンをそのまま食うのって駄菓子的だよな
432番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:51 ID:EpKgRPDq
>>431
ウマーイ
でも くど過ぎ 
一人で全部は無理
433番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:51 ID:wFcNJrlL
>>431
半分を過ぎたあたりから嫌になってくるけどな。
434番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:52 ID:/rjh1RHa
>>431
( ・3・)少量なら良いけど、やっぱ塩分の濃さがネック
435ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/12 03:52 ID:rxKjxBTm
>>434
(・3・) エェー ボクの顔勝手に使わないでYO
436番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:53 ID:v6DNeRSu
俺はむしろチキンラーメンにお湯をぶちこむな。
437番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:53 ID:EpKgRPDq
ボルジョアキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
ちょっと違うよ
438番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:53 ID:ys5tnPPT
赤い液体に沈められたすももなかった?
439番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:54 ID:fcoOMryj
(・3・) チキンラーメンはあんま好きくない
440ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/12 03:54 ID:rxKjxBTm
(;・3・) エェー ボクの横顔勝手に使わないでYO
441番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:55 ID:v6DNeRSu
(・W3W・)
442番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:57 ID:yucsAOCX
(`3´)フォォォエェー
443番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:57 ID:/rjh1RHa
>>435
( ・3・)ば、バレタ!・・・ではみなさん、これにて就寝します。
      ぼるじょあさんすいませんでした。そしておやすみなさい。
444番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:58 ID:EpKgRPDq
(9 3 9)
445番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:58 ID:ys5tnPPT
( ・Э・)
446ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/12 03:59 ID:rxKjxBTm
     ≡   ∧_∧    ∧ _ ∧
     ≡  (# ・3・)⊃ )・W3W・) >>441
     ≡  /ニつ /   ⊂  ⊂ /

(・3・) エェー いい夢みろYO
447番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:59 ID:iTbxJrg4
http://www.carayoko.com/window/item/1542.html
↑コレ好きな奴おる?
俺すっぱくてダメだった
448番組の途中ですが名無しです :03/09/12 03:59 ID:EpKgRPDq
そんじゃ自分もそろそろ寝よ
( ・3・)産休
449番組の途中ですが名無しです :03/09/12 04:00 ID:ys5tnPPT
(´3`)
450番組の途中ですが名無しです :03/09/12 04:01 ID:v6DNeRSu
美味しいキャベツ太郎の食べ方

http://www.pp.iij4u.or.jp/~rantei/kyabetunotabekata.htm
451ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/12 04:04 ID:rxKjxBTm
            もうねむいから寝るYO!
             ∧_∧
            ( ・3( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
            ./ つ(_____)
         〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
            .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ

   ∧_∧
   ( ・3・ )       ))
   /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
  ノ   )        \ ))
 (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     丿        ,:'  ))
  (( (___,,.;:-−''"´``'‐'


     じゃあな、カスどもおやすみだYO
      ∧_∧
      ( ・3・ )
パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
  ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
 ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
452番組の途中ですが名無しです :03/09/12 04:18 ID:gQBKixQG
駄菓子スレは何時も伸びるな
453番組の途中ですが名無しです :03/09/12 04:36 ID:DIrTyF4c
ニュー速住民は、駄菓子とファミコンと祭りが大好きなんだね
454番組の途中ですが名無しです :03/09/12 04:37 ID:wFcNJrlL
まあ、寝る前にこれだけは言っておく。バナヤンを食え。と。
455番組の途中ですが名無しです :03/09/12 04:38 ID:yUo9y3BA
最近キャベツ太郎は味が落ちた

10年位前だったらウマーだった
456番組の途中ですが名無しです :03/09/12 04:41 ID:uLWxmnQQ
キャベツ関係ないやん
457番組の途中ですが名無しです :03/09/12 07:40 ID:FQcGMHuZ
惜しげもなく考えられ得る限りに大量投入された化学調味料でナチュラルハイになれる
458番組の途中ですが名無しです :03/09/12 07:40 ID:695rQSWU
レタス次郎
459番組の途中ですが名無しです :03/09/12 07:48 ID:cmnXos3h
カエルのAA誰か作れや
460番組の途中ですが名無しです :03/09/12 07:49 ID:VQi8/YfH
次は給食スレ頼んだぞ
461番組の途中ですが名無しです :03/09/12 09:12 ID:kzCpYfW1
>>1

(・∀・)ウマイイ!!
462番組の途中ですが名無しです :03/09/12 09:19 ID:az4ap651
お前らに聞けばビーバージュースの正式名称わかるかもしれない
ビーバーの袋に入った当たりクジ付きのやつ
中身はチューブジュースね

ぐぐってもヒットしないんだよ・・・
463番組の途中ですが名無しです :03/09/12 09:29 ID:695rQSWU
マルセ太郎
464番組の途中ですが名無しです :03/09/12 09:30 ID:l6JUZ3mQ
オナカスイタ┌| ∵|┘ハニャァー
465番組の途中ですが名無しです :03/09/12 09:32 ID:MLPUv6jl
何だよこのスレ、何で伸びてんだ?
466番組の途中ですが名無しです :03/09/12 09:32 ID:TF1qKtCA
>>1
歯にくっつく
467番組の途中ですが名無しです :03/09/12 09:33 ID:PRqcnCKA
>>456
太郎関係ないやん
468コンビニ経営 :03/09/12 09:42 ID:8YOhUbDq
昨日からやけにキャベツ太郎や他の駄菓子類が売れると
思っていたらここのおかげだったんですね。ありがたいことです。
469番組の途中ですが名無しです :03/09/12 09:47 ID:GLHKPZl4
>>468
まじかよ(;´Д`)
470番組の途中ですが名無しです :03/09/12 11:09 ID:qNJEPpLx
471番組の途中ですが名無しです :03/09/12 12:15 ID:0qv2DYuP
キャラメルコーン買ってきた
472番組の途中ですが名無しです :03/09/12 12:54 ID:zrs/1sp+
ちょっと前、弟と「よっちゃんイカ」の中身は
俺→うすくてやわらかいタラ、弟→厚くてかたいイカだ!と
半ば喧嘩になりかけて、夜中コンビニに行って確認。
結果は両方入ってました。
473番組の途中ですが名無しです :03/09/12 13:55 ID:695rQSWU
もろこし輪太郎の立場は・・・
474サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円 :03/09/12 14:40 ID:tg7e+X4R
キャベツ太郎の販売元は茨城らしい
475番組の途中ですが名無しです :03/09/12 14:40 ID:Ehe6Z6Du
キャベツ太郎買っちゃった!

まん丸じゃなくてちょい筒タイプだったんだけど?なぜ?
476番組の途中ですが名無しです :03/09/12 14:42 ID:ys5tnPPT
よっちゃんイカで兄弟間の確執が生まれるわけか
477番組の途中ですが名無しです :03/09/12 14:42 ID:2laWn9sX
愛国太郎とどっちが美味いんだ?
478番組の途中ですが名無しです :03/09/12 14:45 ID:PUJNQbF6
ビッグカツでゴハン食べられる?
479番組の途中ですが名無しです :03/09/12 14:46 ID:VgYgkIMw
このスレ見てたら食べたくなった
コンビニいってこよ
480番組の途中ですが名無しです :03/09/12 14:59 ID:bjrxx2gd
ちくしょー食いたくなったじゃねーか
金がない…
481番組の途中ですが名無しです :03/09/12 16:04 ID:PbS6aAyA
で、どのへんが「キャベツ」なんだ?
482サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円 :03/09/12 16:05 ID:dFnZ5XBE
青海苔
483番組の途中ですが名無しです :03/09/12 16:06 ID:kYBi3ilt
>>482 それじゃ青海苔太郎じゃん。
484サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円 :03/09/12 16:07 ID:dFnZ5XBE
じゃあパッケージの緑で勘弁しとけ
バイト行く
払いたい
485番組の途中ですが名無しです :03/09/12 16:15 ID:bjrxx2gd
そろそろ誰かいってやれよあの丸みがキャベツだと…
486番組の途中ですが名無しです :03/09/12 16:18 ID:Ig1JAaLT
キャベツ太郎、チョコバット、キングカレー
487番組の途中ですが名無しです :03/09/12 17:43 ID:PbS6aAyA
>>485
そうなのか?
488番組の途中ですが名無しです :03/09/12 17:49 ID:5gBXfcRA
最近、昔のビデオいろいろ漁ってたら10年くらい前に撮ったほたるの墓のビデオを見つけたんだが、
その中に田代出演のぬ〜ぼ〜のCMが…

「ほわほわチョコ」に名称変更になったのは「ぬ〜ぼ〜」の画数が最悪だったかららしいね
489番組の途中ですが名無しです :03/09/12 18:41 ID:iK7aD+LW
490番組の途中ですが名無しです :03/09/12 19:12 ID:KAWJy0/r
491番組の途中ですが名無しです :03/09/12 19:27 ID:IyUjFNIX
>>488
田代もその複線か
492番組の途中ですが名無しです :03/09/12 19:38 ID:yeHEjQy5
西瓜太郎という歌がある・・・
493番組の途中ですが名無しです :03/09/12 20:00 ID:Wf0kxL2Y
とうもろこし太郎の方が美味い
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
495番組の途中ですが名無しです :03/09/14 12:56 ID:7Ec5JGiY


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)


                                
496番組の途中ですが名無しです :03/09/14 12:58 ID:Bo1dvWaO


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)


                                
497∈(゚◎゚)∋ ◆UnarPROZi2 :03/09/14 13:11 ID:AiECfzz5
???

Σ(゚◎゚)∋
498番組の途中ですが名無しです :03/09/14 13:22 ID:Bo1dvWaO


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)



                                
499目撃 :03/09/14 13:24 ID:8g96lCOp
 
500番組の途中ですが名無しです :03/09/14 13:28 ID:kamuIcjj


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)



                                
501番組の途中ですが名無しです :03/09/14 13:29 ID:a9vUImDi


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)


                                
502番組の途中ですが名無しです :03/09/14 13:51 ID:kamuIcjj


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)


                                
503番組の途中ですが名無しです :03/09/14 13:52 ID:Xc02O7X/
あれれれ?
504番組の途中ですが名無しです :03/09/14 13:53 ID:YemEBFMG
突破されてんなぁ
505番組の途中ですが名無しです :03/09/14 13:53 ID:mmdl4NRt


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)



                                
506番組の途中ですが名無しです :03/09/14 13:54 ID:Xw9pU90+
nn
507番組の途中ですが名無しです :03/09/14 13:57 ID:a7dRSd4m


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)


                                
508番組の途中ですが名無しです :03/09/14 14:24 ID:4gZ86Xvf


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)



                                
509番組の途中ですが名無しです :03/09/14 14:26 ID:s58QdnT/
キャベツ太郎恐るべし
510番組の途中ですが名無しです :03/09/14 14:27 ID:7pnretBE
  ======     r--──-.
       ,;"~ \|__D_.,,|._'"~~`ヽ
       l r'~~~ヽ ゝ ____.:ヽ''"l |
       | |   l ´・ ▲ ・` l  | .
       ゝ::---ゝ,__ ∀___ノ__::ノ'
   ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |   
511番組の途中ですが名無しです :03/09/14 14:28 ID:WZc1Byqq


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)


                                
512番組の途中ですが名無しです :03/09/14 14:29 ID:4gZ86Xvf


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)



                                
513番組の途中ですが名無しです :03/09/14 14:31 ID:MCgrdoSd



             ハートチップル最強列伝


514番組の途中ですが名無しです :03/09/14 14:33 ID:h14Fs1xj
>>494
バーカ
515番組の途中ですが名無しです :03/09/14 14:34 ID:a9vUImDi


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)


                                
516番組の途中ですが名無しです :03/09/14 14:47 ID:7pnretBE
スレストは3日前まで確かにこのスレにいたはず・・・・・?
517番組の途中ですが名無しです :03/09/14 14:52 ID:mmdl4NRt


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)


                                
518番組の途中ですが名無しです :03/09/14 14:59 ID:tYV9G3O6
割って食べようカチンカチン♪ でCMだとカナヅチつかって割ってたから
俺もカナヅチ使ったらものすごい怒られた記憶が。
519番組の途中ですが名無しです :03/09/14 15:01 ID:WZc1Byqq


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)



                                
520番組の途中ですが名無しです :03/09/14 15:11 ID:a9vUImDi


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)



                                
521番組の途中ですが名無しです :03/09/14 15:11 ID:YoRbuVIt
キャベツ太郎age
522番組の途中ですが名無しです :03/09/14 15:14 ID:kamuIcjj


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)


                                
523番組の途中ですが名無しです :03/09/14 15:16 ID:92iSOKiK
スレタイでなぜかワラタ
524番組の途中ですが名無しです :03/09/14 15:34 ID:a7dRSd4m


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)



                                
525番組の途中ですが名無しです :03/09/14 15:37 ID:4gZ86Xvf


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)


                                
526番組の途中ですが名無しです :03/09/14 15:53 ID:4gZ86Xvf


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)


                                
527番組の途中ですが名無しです :03/09/14 16:13 ID:eebsPS6P


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)



                                
528番組の途中ですが名無しです :03/09/14 16:16 ID:OYaQFY+W


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)


                                
529番組の途中ですが名無しです :03/09/14 16:17 ID:IiA33/Ao
きゃべつ太郎買いまくって次の日から買わずにコンビニを驚かすオフの企画はまだですか?
530番組の途中ですが名無しです :03/09/14 16:26 ID:mmdl4NRt


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)



                                
531番組の途中ですが名無しです :03/09/14 16:30 ID:a9vUImDi


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)


                                
532番組の途中ですが名無しです :03/09/14 16:34 ID:EVltYXJX
niyari
533番組の途中ですが名無しです :03/09/14 16:39 ID:MAGCzYGC
今BIG活喰った。
534番組の途中ですが名無しです :03/09/14 16:40 ID:qxI4/QOw
42 :番組の途中ですが名無しです :03/09/14 02:46 ID:3gfqbX8T
キャベツ太郎買いだめしとこ
535番組の途中ですが名無しです :03/09/14 16:40 ID:a9vUImDi


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)



                                
536番組の途中ですが名無しです :03/09/14 16:43 ID:7De6Qtsk
スレスト失敗age
537番組の途中ですが名無しです :03/09/14 16:46 ID:OYaQFY+W


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)


                                
538番組の途中ですが名無しです :03/09/14 16:47 ID:NXo6oW+s
スレストしねアホ
539番組の途中ですが名無しです :03/09/14 17:10 ID:a9vUImDi


   みなさーーーーーーーん多摩には私のサイトにも来て下さいね(^^)。

         ↓私のサイト(ブラクラじゃありません)
        http://aruru.s12.xrea.com/

      「コンテンツ」というのをクリックすれば隠し掲示板に行けます(≧▽≦)



                                
540番組の途中ですが名無しです
tes