「『踊る大捜査線』何じゃありゃ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クララ記者 ★
ライバル映画バッサリ 井筒監督インタ

辛口映画批評で知られる監督だけに大ヒット公開中のライバル映画
「踊る大捜査線THE MOVIE2」に対しては「ひどい!」とバッサリ。

 「ひどい。『踊る大捜査線THE MOVIE2』見たけど、何じゃありゃ〜! 映画の神様が
いたら『ええ加減にしなさい』って怒ってますよ。ハナから間違ってる」

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/aug/o20030815_10.htm

依頼
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1060505931/959
2番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:46 ID:75y4kkxb
ああっ、なんてレベルが高いスレッドなんだ。これじゃ誰もついていけない。
2ちゃんねるも捨てたもんじゃないな。まだこんなレベルが高いスレッドが
あるんだもんな。しかし、ここに書き込んでいる連中は相当なレベルの高さ
だよなぁ。これじゃ、こんなにレスがつくのも当たり前だよ。本当に1の
レベルは高いと思うけど、それについて行ける奴も凄いな。まったく尊敬
するよ。おれもみんなを見習ってレベルの高い人間になれるように精進する。
そして、みんなについて行けるような立派なレス職人になるよ。まだ見習い
だけど3ヶ月後の俺を見ていてくれよ。みんなをアッと言わせるレス職人に
なるからさ。その時まで、みんなもレベルが高いのを持続してくれよな。
ほんと、2ちゃんねるに来て幸せだよ、オレは幸せものだなぁ。
3番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:46 ID:zY4CNkYB
4ウンコー!&rlo;!ーコンウ ◆Cbaeq/OKNU :03/08/17 03:46 ID:g5m7ydE8
 
5番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:47 ID:jZ+Xslpm
ゲロッパ
6番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:47 ID:F7hVpCJy

>>1 ほんとにひどいみたいだよ
7番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:47 ID:G2vqofTP
ライバルですら無いと思うが。
8番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:47 ID:Xxi0oF3z
「『ゲロッパ』何じゃありゃ」
9番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:47 ID:u81NTy6f
19ぐらいまで行けば良いほうかな
10番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:49 ID:0CMF2zLJ
井筒もたいしたもん作ってねぇよ
11番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:49 ID:FTk/oMVl
なんだよ映画の神様って
12番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:49 ID:GXxuVwcW
売れた者勝ち
ゲロッパが興業収入で勝てるわけなし
今から負け惜しみ言ってるだけ
13>>2ちゃんねらーの皆さん:03/08/17 03:49 ID:mPOgzfU0
14番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:50 ID:Xxi0oF3z
井筒って北野誠に似てるな。
品性下劣な所とか
15番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:52 ID:uMcO48F4
たしかにあれはちょっと手抜きな感じがしたな漏れも
なんつうか、ぜんぜんおもしろくないギャグ?ばっかでさ
でもそれでよ、観客の半数はクスクスわらってんのよ・・・
参ったね
16番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:56 ID:jHCG1e43
「ゲロッパ」とは、セックスマシーンの事
やってやってやりまくれという生き様の歌である
アイ ライク セックルマシーン1号
17 :03/08/17 03:57 ID:IpvBrneO
「ゲロッパ」抜きにして、踊る2は駄作過ぎる
18番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:00 ID:tE31XTmn
日本の映画関係者って、まったく面白いもの作れないのに
なんであんなにプライドだけバカ高いの?
19番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:01 ID:YfBlrYZH
金払って映画館までいって踊るを見る奴はうんこだ。
20番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:02 ID:fjkz1rMz
なんか誰でもいいからセックスしたくなってきた。
21番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:02 ID:VoaU+u0t
野獣教師1を超える映画は未来永劫現れない
22番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:02 ID:DkBeW44f
いかりや長介唇デカイ
23番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:02 ID:XGfAy/n5
>>20
ハッテン場逝け
24番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:02 ID:YZdBg5dW
勃て
25番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:03 ID:GqxvA0VT
>>19
見ないとくそかどうかわからないですし
26              :03/08/17 04:04 ID:zGXWgSgA
駄作があるから秀作がひときわ際立つ
27 :03/08/17 04:04 ID:IpvBrneO
>>19
低脳丸出しだなw
28番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:06 ID:fjkz1rMz
今セックスしたら気持ち良いだろうな。
29番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:06 ID:vpKuonE6
踊る大捜査線はB'z
ゲロッパは倉木麻衣
30番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:07 ID:DkBeW44f
げろっぱ!げろげっろ   
31番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:07 ID:M6Lzcj91
俺が認める日本映画は「教祖誕生」のみ
32番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:07 ID:aOoG8zGH
俺は見なくても分かったけどな
33番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:08 ID:0rqWRbQY
井筒が辛口じゃなくなったらテレビの仕事もなくなるだろうしな
34番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:08 ID:W2z3jVu4
みなきゃわかんないってのは供給側の罠だな
つまんなさそうと思ったものはみなきゃいいんだよ、娯楽は他にもある
35番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:08 ID:sOBzmxPA
どうしよう。
リンク先の記事もこのスレも読みたい。
でも来週友人と行く…
更に2枚余ってる…
36番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:08 ID:tX8ZPCN4
パパ




だと?
37番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:08 ID:Xxi0oF3z
踊る大捜査線は深津が出てるだけで見る価値あり
38番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:09 ID:zVIVnYw+
イズツって人殺しだろ。
39番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:09 ID:+pBDymrK
監督の言う通りだと思います         
40番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:09 ID:LOwzHjAv
「パラサイト・イブ」観たあとなら、どんな映画もおもしろく感じるぞ
41番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:09 ID:ixaN00a+
>>37

深津(゚听)イラネ
42関東人ですが。:03/08/17 04:10 ID:w11wP1m0
井筒がTVに出ると腹立ってくるのですが、漏れだけですか?
特に車のCMがうざすぎます。
43番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:11 ID:TejvlUNv
SATをここまで馬鹿にした映画は初めて見ますた
44番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:12 ID:dd6KHm4A


げろっぱ必死だなw
45コテハン謀議中:03/08/17 04:13 ID:qHB7mbWS
で、太田知事から御堂筋での撮影許可は下りたんか?
46番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:13 ID:1kUrhUIX
深津って見た感じ肌の色つやと、あのホクロの多さからいって
体臭くさそうだけどな。おれの経験上、深津は臭く清潔感が
ないと思うから好きになれない。
47番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:14 ID:fjkz1rMz
深津とめちゃめちゃセックスしたい。今すぐ。
あの声で鳴いて欲しい。
48番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:14 ID:ljQbyIwb
おどるそうさせん?
なんでこんなモンが人気出るのかね。
おもしろーいとか言ってる奴、馬鹿丸出しだな。
なんで日本映画はこうも低脳、陳腐なのが多いのか・・
49番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:15 ID:CwrYl6ma
井筒ってなんで名前変えたの?
50番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:16 ID:u0LiEuNr
>>1
何か前も別のヒットした映画で井筒がクソミソにけなしてるの見たことあったけどさ、
コイツ、ヒットした映画は全部、自分の好き嫌いのレベルでクソミソに言わないと気がすまんのな。

こいつのやってること、辛口とかじゃないよ。批評でさえもない。
悔しかったら一作でいいから、自分がこれまでにけなした作品以上の作品作ってみろや。
お前は批判専門か?w

じゃないと単なるヒットしたことに対する妬みからくる、誹謗中傷にしか見えないよ。

前も死んでほしいと思ったけど、今回も思った。
死ね、クズ井筒。
映画の神様プ
52番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:18 ID:YfBlrYZH
今の日本映画界で涙あり笑いありの映画を撮らせたら、井筒の右に出るものはいない。
53番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:18 ID:FIzOBcTQ
井筒、昨日のテレ朝でネタバレしたのはワラタ
54番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:19 ID:u0LiEuNr
踊る>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゲロッパ

観客動員数では確実にこうなると思われ。
つまんねーものはつまんねーんだよ>井筒。

自分だけがいいと思ってるオナニー映画撮るのは、いいかげんやめたら?w
55番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:19 ID:RyUFOmbr
>>43
俺が知ってるかぎりでは、「宣戦布告」と「踊る大捜査線2」しかまだ
SATを取り上げた邦画を知らないんだけど…確かにあれはヒドスギ。

WEB公募のモヤシっ子踊るヲタに銃と装備渡して「SATですっ!」と言われてもねぇ。
56 ◆/ZAwakeEpQ :03/08/17 04:20 ID:GTsZ7BPC
観客動員数では逆にバッサリやられちゃう訳か
57番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:20 ID:DxZqI0hF
どっちも興味無しでつ
58番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:20 ID:TUx5sLpi
さっきビデオ屋行ったら「踊る大放尿線」という映画があったが、借りるべきだっただろうか
59番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:21 ID:u0LiEuNr
>>52
ハァ?
井筒で面白いと思える作品あげてみろや。

俺、結構見てやったけど、めちゃめちゃオナニー臭がするだけで、つまんなかった。
60番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:21 ID:68db/nrL
井筒ってだれ?
61     :03/08/17 04:21 ID:zGXWgSgA
深津のオマンコを経験したもので、悪口を言う香具師を見たことがないぞ
62番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:22 ID:nHFInAe/
なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁ
63番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:22 ID:YfBlrYZH
>>59
岸和田
64番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:23 ID:dFhJq9HR
少年愚連隊のレビューみたらまんざらでもなかったぞ
65番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:23 ID:sl0Mc49j
井 筒 必 死 だ な (プゲラッチョ
66番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:29 ID:sOBzmxPA
本当に、つまらなかったら金を返してくれるなら
「ゲロッパ」を見てやってもいい。
時間を返せとまでは言わない
67番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:31 ID:XVoiY891
大島渚や山田洋次が聞いて呆れるね。
この丼筒とかいう若造は
68番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:32 ID:fXmzDRDW
井筒は信用でけん。

日本人が見る映画の半数以上が洋画であることを指摘して「日本はアメリカの
植民地じゃねーんだ!」とどこかの番組で言ってたが、ジェームス・ブラウン
をマンセーしてる時点で文化的植民地だっつーの。

まぁどっちにしてもありゃ大画面で見る必要性はゼロだな。
69番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:32 ID:RHpY47hJ
今レイトショーで踊るを見てきた。
まぁOKかなと思ったんだが。
70番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:34 ID:vpKuonE6
チキンレース
71番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:35 ID:Y50f+fAa
一番好きな邦画は砂の器
72番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:37 ID:u0LiEuNr
>>63

・・・・・・・・・・・・・・。
頭大丈夫??

DQN映画みておもしろい??
73番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:37 ID:vqqAM5n6
>>69
映画としてはOKでも、ハングル看板・表札。小野武課長の机の上のハングル語テキスト
さらには韓国版ピーポ君の実物ぬいぐるみが置いてあったり…などなど

2ちゃんねらとしてはナショナリズムを掻き立てられる作品でもある
74番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:38 ID:+fHHj94n
ここにおるがな巨匠が。
75番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:39 ID:luFbWzCU
踊るは、ビデオで十分な気がする
どんなに宣伝で煽られてもテレビの延長としか思えないし
スクリーンで見る必要があるのかなぁって。
76番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:39 ID:1hGqgNik
とりあえず、大口は今度の映画当ててからに汁
77番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:41 ID:1ziQwurp
パラダイス・ロストは評価しないの?
78番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:41 ID:LOwzHjAv
まあ、この映画は記憶にも記録にも残らない、その程度の映画さね
79FLA1Abm158.chb.mesh.ad.jp:03/08/17 04:41 ID:RzI5tvMm
自分の好きなものは褒め
嫌いなものは貶すという典型的な厨房中年
80番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:42 ID:RvcxHx4j
井筒?の作品名ちょっと教えてください。
81番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:43 ID:tn6Znuv2
なんだろう?ヤクザ者?
82番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:43 ID:LOwzHjAv
>>75
いや、ほら。「THE MOVIE」だし
83番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:44 ID:DR0/UX57
お前ら下っ端はな地べた這いずり回ってりゃいいんだよ
おれたちお偉いさんの命令どおりにな
84番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:44 ID:YfBlrYZH
>>79
それのどこがいけねーんだよ?
85番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:45 ID:1hGqgNik
>>80 岸和田少年愚連隊
86番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:46 ID:hk70zICj
ごめん、20本映画撮ってるそうだが、今回のげろっぱ以外一個も上げられないんですけど。
87番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:46 ID:RvcxHx4j
>>85
(・∀・)わからないや
88番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:46 ID:DkBeW44f
ミコミコナース
89番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:47 ID:DR0/UX57
>>87
ビッグマグナム黒岩先生
90番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:47 ID:ryQt1/mz
踊る大走査線が面白いとは思わない
でも、岸和田少年愚連隊みたいなつまらん映画しか作れん奴が文句言う資格など無い
91番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:47 ID:/qjKo6pC
邦画ってどうしてもVシネ感覚になる
92番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:49 ID:LunWto5b
自称巨匠
非常にキショい
93FLA1Abm158.chb.mesh.ad.jp:03/08/17 04:50 ID:RzI5tvMm
>>84
“O( ^ - ^ )O”
94番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:50 ID:hk70zICj
 「岸和田を封鎖せよ」みたいな映画撮れよ、なあ井筒。
もう核とか落としちゃうの。
95番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:51 ID:u6rrTPQQ

     弱い犬ほど
            よく吠える

96番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:54 ID:U+JKXbxu
幼児性万能感
97番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:57 ID:+ove3rkm
井筒・・・
踊るを批判してまで、そんなに自分の映画観に来て欲しいのか?
98番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:59 ID:mpFBuSTc
井筒たんの映画でお薦め何〜?
99番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:02 ID:u0LiEuNr
コンプレックスまる出しだなw>井筒
100番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:03 ID:sOBzmxPA
のど自慢は面白そうな気がする

岸和田少年愚連隊って一杯あるけど全部そう?
竹内力が出てるヤツを数本見たけどそれもそう?
101番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:03 ID:luFbWzCU
>>98
よく知らないけど
ピンク映画作品見とけば怒りも少ないかと。
102番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:03 ID:PHMfbChr
井筒は2chねらー
103番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:04 ID:2PWqFKym
にゃごはコレだから困る
104番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:04 ID:DR0/UX57
テリオスルキア
105番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:04 ID:2oh6gd7i
>>100
ナイナイ主演のやつだけ
106番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:04 ID:mpFBuSTc
>>101
ピンク映画ってツタヤに置いてないから観れない……
107番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:07 ID:2PWqFKym
ほんまおもしょいおっさんやし
108番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:09 ID:sOBzmxPA
>105
やっぱそうか、残念。
ども。
109番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:10 ID:OVMkVoFV
100人いれば100人それぞれの価値観があるわけで
批評家は単なるおせっかいな近所のおばはんと同等である
110番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:11 ID:OVMkVoFV
文句だけなら誰でも言える罠
111番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:12 ID:+EEExITZ
さっきテレ東で見た食神は最高
112番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:13 ID:yL+uwtTv

まあ ゲロッペ が「踊る大捜査線THE MOVIE2」の
興行収入を抜く事はできないのだが
113番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:15 ID:V0nD7ucv
岸和田少年愚連隊はおもしろかったけどな。
あたらしいのがあんなカンジだったら見に行ってもいいなぁ。
114番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:16 ID:s58Oqvgm
えらい血ーでてるでーこりゃ死ぬでー
そんなことしてる場合やないやろ?
はよ救急車よばな
なんでレインボーブリッジ閉鎖せなあかんの?
検問でいいやん

全て的を得ている井筒の批評。
115番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:18 ID:sOBzmxPA
リアリティを求めているという事ですか
116番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:18 ID:gsOuGNCJ
的は得るものではなく射るものです
117番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:20 ID:u0LiEuNr
完全なリアリティを再現したら映画の意味もなくなることを
井筒は幼稚園からやりなおして学んだらどうだ
118番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:22 ID:Xxi0oF3z
リアリティとエンタテイメント性は別だし
119番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:23 ID:aBa3k2B5

     Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`) < よく噛んで食べることだな
   ノ'⌒` ´⌒ヽ \_________
  ( ,、 ゚ 人 ゚ノ'ヽ
  /( ノヽ ミ 仝ミ/>' 〉
  \`ξ~~~~~~~ヽ´
    |__/__|
    ( , ノ( 、 ノ
    | /  | /
   (__) (__)
120番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:23 ID:+ove3rkm
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ!冷やしうんこ一丁!!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

121番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:23 ID:+6Ikv1Lo
133 :(・∀・) :03/08/16 11:37 ID:VYnxHsfI
虎ノ門での踊る2批判
ttp://rodiary.zive.net/cgi-bin/upload/source/up0165.mp3.html
踊る2のネタばれ注意
122番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:24 ID:u0LiEuNr
>>118
リアリズムにだけ突っ込んでる井筒の評は同じ事。
つか最初っから難癖つけるつもりなのバレバレだからこうなる>井筒。
123番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:39 ID:sl0Mc49j
そういや、井筒んがベタ褒めした映画ってあるの?自分の以外で。
124番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:43 ID:CR+uAELx
井筒の娘は幸せそうだな。
125气 ◆GoGoGoDcDk :03/08/17 05:44 ID:xsCTMU9N
俺の菊門も閉鎖されそうです!! 
126番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:45 ID:2Mvr247D
井筒ってクソ映画しか作ってねーじゃん
127番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:47 ID:Y+pTQfx1
バックにTV局が付いてる映画はロクなのが無い
128番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:47 ID:OVMkVoFV
>>123
タクシー3
宣伝やってたし
でも、マツダの車の宣伝ではリュックベッソン糞扱い
129番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:00 ID:VTO1I187
んなこといったら、翼君や、スラムダンクも
「オイオイ、日本人はあんなダンクできねーよ、くだらねえ」
「シュートがコンクリートにめり込む?サッカーバカにすんなヴォケ!」

とかこういう感じになる。
130番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:04 ID:GnT5AB7Z
おどろしい大妊娠線
131番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:07 ID:mfuAg12O
確かに前作の踊るはペイパービューかビデオで見たけど、400円損したレベルだった。
あの程度のもの作るなら映画じゃなく2時間枠で土曜の21時から流せよ。
井筒の映画は見たことないから知らん。
132番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:07 ID:s58Oqvgm
>>116
は、恥ずかしいw
スマソ
133番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:10 ID:+MnUFKVS
踊るとゲロを見比べたけど、ゲロは本当にゲロだったw
どういう手続きを踏めば、お金返して貰えるの?
134番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:13 ID:sOBzmxPA
半券と具体的につまらない所を書いて
事務所(?)なんかに送ってみるとかw
135番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:13 ID:s6URRE8c
映画の神様なんざいねえよ
136_:03/08/17 06:16 ID:5wmtXMXW
つーか、井筒はとっくに映画の神様から見放されてるし。
人殺してるし。
売れてないし。
何の価値もないな。
137番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:16 ID:9W8hB2Mc
虎ノ門の井筒の必死は醜すぎ。
ちょっとでも他の映画を褒めたら客を取られると思ってんの丸出し。

常盤貴子が宣伝どころか舞台挨拶にも出ないから
井筒がが必死になんなきゃ仕方ないのかもしんないけどさ。
138番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:20 ID:UAc3AfHg
北朝鮮の拉致はないって、いってたのこいつだっけ?
139番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:22 ID:EVf55gYv
口が悪いな、役者まで馬鹿にするとは恐れ入ったよ。
140番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:23 ID:a8w4jk03
深津絵里ってアレだろ?
前にトーク番組で言ってたが、
深津『私、酔っ払い嫌いなんです。
   前に飲み屋でしつこくナンパされて無視してたら
   いきなり髪の毛掴まれたり、胸を触られたりしたから逃げようとしたんです。
   そしたら頭を引っ叩かれたから思わず殴り返したんです。』
って言ってた女だろ?
頭おかしいんじゃねえの?
141番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:34 ID:CR+uAELx
>140
>頭おかしいんじゃねえの?
どこが?深津には悪いがその酔っ払い美味しすぎ。
142番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:36 ID:jNTxtTwT
ああいうデンパがかった女をヒィヒィ言わせてみたいぜ!
143番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:39 ID:jNTxtTwT
>>>>>>>>>>>踊る>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゲロ
144φ:03/08/17 06:39 ID:aB7S+vle
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030522-0025.html
金は返してもらえます。安心してつまらないゲロッパを見れます。
145φ:03/08/17 06:40 ID:aB7S+vle
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/3t2002112712.html
金は返してもらえます。安心してつまらないゲロッパを見れます。
146番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:43 ID:NybjHU/W
誰も井筒の味方をしないようなので言っておくと
「二代目はクリスチャン」は名作
147番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:43 ID:DkBeW44f
迷作だろ
148番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:45 ID:hqJjqWA6
一人が返してもらえたら劇場の人全部が金返してもらいに来るだろうな
149番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:45 ID:kz3mDa78
邦画はどうもだめ。
なんかきもちわるい。
現実逃避感がないんだよな。
150番組の途中ですが名無しです :03/08/17 06:46 ID:qwpvhacx
>つーか、井筒はとっくに映画の神様から見放されてるし。
>人殺してるし。

2行目、これ本当?
151φ:03/08/17 06:47 ID:aB7S+vle
各劇場に必ず、料金の返却窓口を設置してほしい。
さっき公式ホームページ見てきたけど、料金の返却窓口は、公式ページにはなかった。
どこに頼めば返却されるか、今もって謎。
入場料返却されるということは、プラスマイナスゼロになるということではない。
劇場がわの取り分とか、映画配給会社のとりぶんもあるから、料金返却するたびに、井筒は赤字になっていくはず。
152番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:48 ID:mfuAg12O
>>150
事故だろ
人聞き悪い奴だな
153番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:49 ID:s58Oqvgm
>>150
しかもやつはなんだかんだいって男。今もちゃんと遺族に慰謝料払い続けているらしい。
154番組の途中ですが名無しです :03/08/17 06:51 ID:qwpvhacx
>>152 >>153
なるほど事故ですか・・・
交通刑務所とか入ったんですかね・・・巨匠・・・
ありがとうございました
155番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:52 ID:s58Oqvgm
>>154
撮影中の事故だよw
車でひき殺したわけじゃない。
156番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:53 ID:DkBeW44f
事故は事故でも井筒が危険だったのに無理矢理やらした
157番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:55 ID:mfuAg12O
>>156
役者が大丈夫だって言ったのもあって、Goサイン出したって聞いた
158番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:56 ID:u5/YQn3B
岸和田は面白いと思うんだがな
踊る2は頭悪そうなギャル男が
大絶賛してたから見る気無くした
159番組の途中ですが名無しです :03/08/17 06:57 ID:qwpvhacx
>>155
ごめんなさい、激しく勘違いしてました。
160えくすとりーむ ◆4po6tcRtrg :03/08/17 06:58 ID:rKRpGBlq

 下呂は番宣しか見ていないけど、ばたばたって感じだね。
 確かに、アメリカ映画にも、そういうばたばたものって多いけど、井筒監督が想定しているアメリカ映画って云うのはそのたぐいのことなんだろうな。
161番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:59 ID:+6Ikv1Lo
162φ:03/08/17 06:59 ID:aB7S+vle
慰謝料を個人で払わされてるっていうのはさ、個人である井筒氏の責任が重かったからだろ?
163番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:59 ID:s58Oqvgm
井筒はよくテンポが悪いっていうから、テンポを大事にしてんでしょう。
164>>2ちゃんねらーの皆さん:03/08/17 07:00 ID:mPOgzfU0
165番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:00 ID:tuqbIuzM
>>153
過失責任があるなら当たり前だろ。
166FLA1Abm158.chb.mesh.ad.jp:03/08/17 07:01 ID:RzI5tvMm
スタンドバイミー
167番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:01 ID:OyBHddlT
>>79 >93
***** [email protected]情報 *****
2chをスクリプトで荒らしている[email protected]?subject=
=CoDoMo=うにうに(><;=名無しさん@LV2001
=◆xUNyUUuUUU=◆yGAhoNiShI =◆pia.Honeys
=◆dq7jiiiiiI=◆c/wwWwWW/c=ヴィジュアル系農夫鈴木五郎
=名無したん(;´Д`)ハァハァ=SupportDESKによろしく ◆1CL6vYZ2rMについての情報です

彼は習志野在住の2浪中の浪人生です。
3浪できるのかは知りません。
全然勉強してないそうです。
彼の好きな物は、アニメ(最近のお気に入りはGA)
ゲーム(主にFF、DQ系)エロゲー(主に葉鍵系)
ネトゲ(ラグナロクオンライン)nyとMX
自分で立てた駄スレがスレストされると逆切れして
スクリプト荒らしを行うようです。
以前のドラゴンボール荒らしやノーマッド荒らしの犯人です
[email protected] のサイト
DQ-FF(α) いっしょにTAKE!
http://blue.ribbon.to/~grape/
以上[email protected]情報でした(情報募集中!)
>>79 >93
168番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:01 ID:kz3mDa78
テンポはまぁ大事だぁけどねえ。
そんなのはつまらん映画を面白く見せるテクにすぎないだろ。
もっとこう、中身だよ。
169番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:02 ID:OyBHddlT
>>84
banananにレスやるな
170番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:30 ID:UJzbAvjz
つまらなかったらお代は返すが 
お代を取り返すつもりの人は見に行かなければみんなハッピー。
171番組の途中ですが名無しです:03/08/17 08:34 ID:AlClCtGe
ゲロッパ何じゃありゃ
172番組の途中ですが名無しです:03/08/17 08:54 ID:Sd9pJ5Ry
邦画ごときに必死な井筒カコワルイ(プ
173番組の途中ですが名無しです:03/08/17 08:54 ID:sGw3NQh0
名無シネマ@上映中
03/06/05 20:01 ID:0gP4M93J
井筒は撮影現場でスタントマンから「さすがにそれは
危なくてできないですね」って言われて「それを何とか
するんがおまえらとちゃうんかい! 死ぬ気でやって
みい!」ってやらしたらほんとに死んだんだよね。
俺現場で制作してたらか一部始終見ました。
あれは絶対に殺人です。その後監督が責任をとって保証金を
肩代わりしたことが美談のように語られてますが、そうしないと
刑事事件として告訴されそうだったので仕方なくそうしたん
です。だって監督は葬式のあとで「人間死ぬ時は死ぬんや。
あそこで死ぬのもたぶんあいつの運命やったんやで。そうと
しか思われへんもんね」なんて呑気なこと言ってましたし。
174番組の途中ですが名無しです:03/08/17 08:56 ID:jB+RoLHn
ライバル映画バッサリ 井筒監督インタ

辛口映画批評で知られる監督だけに大ヒット公開中のライバル映画
「ゲロッペ」に対しては「ひどい!」とバッサリ。

 「ひどい。『ゲロッペ』見たけど、何じゃありゃ〜! 映画の神様が
いたら『ええ加減にしなさい』って怒ってますよ。ハナから間違ってる」
175番組の途中ですが名無しです:03/08/17 08:57 ID:WIkX2dDN
映画の神様=井筒
176番組の途中ですが名無しです:03/08/17 09:01 ID:df/JqPqX
そもそも「踊る・・」は映画じゃないんだから・・
177番組の途中ですが名無しです:03/08/17 09:08 ID:Sd9pJ5Ry
踊るもげろっぱも見なくて良しってことか
178番組の途中ですが名無しです:03/08/17 09:08 ID:wLuZA3SJ
とりあえず、1スレ見て、
だからお前らは駄目なんだ、といいたい。馬鹿か井筒
179番組の途中ですが名無しです:03/08/17 09:14 ID:ZbQOWcLB
ドラマのファンだったから見た
たしかに作品としての出来は井筒の言う矛盾もある
しかし「踊るry」のファンなら納得できるストーリー
あの馬鹿馬鹿しさが「踊るry」の面白さだと思う
とくにファンなら
オレは充分楽しめた映画だった
180番組の途中ですが名無しです:03/08/17 09:24 ID:sOBzmxPA
>173
そんなにまでして撮ったシーンというのが
どういう物か気になる
181番組の途中ですが名無しです:03/08/17 09:24 ID:s8Jcu0wW
ファンはなんでもかんでも肯定してしまうんですね

リアリティが無いっつー点では今回は井筒に同意するんだがな、俺は。
ムリがあるってアタマは考えてるのに感動なんかできねっつの
182番組の途中ですが名無しです:03/08/17 09:44 ID:VBMXUjXM
レインボーブリッジ、封鎖しないで出口で検問しろよというのは
確かに映画見ててリアルタイムで思った。

だが踊るは傑作だよ。
ドラマ、前作を見てる者にとっては。
岸和田みたいなクソオナニー映画とは比べるだけ無駄。
岸和田キモいよ。実際見て。

183番組の途中ですが名無しです:03/08/17 09:45 ID:kdpQYtub
歌丸です
184番組の途中ですが名無しです:03/08/17 09:45 ID:DRJeWKbk
結論
邦画はカス
185番組の途中ですが名無しです:03/08/17 09:47 ID:VBMXUjXM
ハリウッド映画といい勝負。

どっちもカス
186番組の途中ですが名無しです:03/08/17 09:49 ID:l9xkShCW



               井筒の映画は糞以下


187番組の途中ですが名無しです:03/08/17 09:53 ID:Ptrf6yZi
>>1
目くそが鼻くそを笑ってるようにしか見えない。。。
188番組の途中ですが名無しです:03/08/17 09:56 ID:5/BlG+vF
踊るファンだけど、踊るが映画である必要性が全く感じられない
189番組の途中ですが名無しです:03/08/17 09:59 ID:IxBDSEjs
関西人のシャレをまじにとるなよ。
190番組の途中ですが名無しです:03/08/17 10:10 ID:hW29wyj2
踊るは予告で見た爆破のCGがダサすぎたので見に行ってない
191番組の途中ですが名無しです:03/08/17 10:17 ID:zEoJGhOr
岸和田少年愚連隊とガキ帝国どちらがおすすめですか。
私は「ビッグマグナム黒岩先生」以外の邦画は認めません。
192番組の途中ですが名無しです:03/08/17 10:18 ID:VO1NpKz1
夏休みのガキンチョが減った9月に見に行こうと思っているが、
そんなに酷いのか?
193番組の途中ですが名無しです:03/08/17 10:19 ID:ptH2rNTN
井筒の辛口映画批評は売名行為
194番組の途中ですが名無しです:03/08/17 10:20 ID:IxBDSEjs
トラック野郎以外の映画を認めません。
195ポキュン ( ´ ◆PQN/Lj/.N2 :03/08/17 10:21 ID:O5P+Z4s0
そんなにつまらないの?見に行くのやめようかな・・・・・
196番組の途中ですが名無しです:03/08/17 10:28 ID:SbUifUYX
出来はともかく、客が入れば勝ち。




そういうものだ
197番組の途中ですが名無しです:03/08/17 10:29 ID:sq4Xcftc
踊るポンポコリン
198ポキュン ( ´ ◆PQN/Lj/.N2 :03/08/17 10:30 ID:O5P+Z4s0
こういう話題が出る時点で勝ちだな
199番組の途中ですが名無しです:03/08/17 10:31 ID:xQY688Cw
井筒のアホの映画で
おもろいと思ったものがあるか>ALL
200番組の途中ですが名無しです:03/08/17 10:33 ID:mdc+5uFX

 そもそも踊る大捜査線なんてつまらんよ


 日本人ってなんでマスコミの煽りに流されちゃうの?
201ポキュン ( ´ ◆PQN/Lj/.N2 :03/08/17 10:38 ID:O5P+Z4s0
踊る大走査線は、内部のごたごたがおもしろいんだよ

カーチェイスとかよりそっちがいい。
地道な捜査ありきの特捜最前線キボンヌ
202番組の途中ですが名無しです:03/08/17 10:39 ID:RsQKtBQn
1800円も払って
テレビドラマ観たくないでつ。
203番組の途中ですが名無しです:03/08/17 10:46 ID:sOBzmxPA
金券屋にでも行ってください
若しくは女性なら水曜とかw
204ジェルミwwww:03/08/17 10:47 ID:4XA0SLhu
井筒監督、踊る〜よりヒット作をつくってから
批判しないと単なる僻みにしかとられないよ。
ひがみだろうけど・・
205番組の途中ですが名無しです:03/08/17 10:51 ID:F4+BwUbV
206番組の途中ですが名無しです:03/08/17 10:51 ID:5oxtvra1
「踊る」自体は面白いぞ。
今回は駄作だが。
207番組の途中ですが名無しです:03/08/17 10:54 ID:nDn3IzTa
ヒットしてるから勝ちの分けがない。
だからといって井筒の映画が面白いということではないが
208番組の途中ですが名無しです:03/08/17 10:57 ID:mdc+5uFX

 邦画で一番面白いのは 「黒い家」


 黒澤とか見たけど糞だよ

209番組の途中ですが名無しです:03/08/17 10:59 ID:/fdl1bKr
今回は糞つまらん
210番組の途中ですが名無しです:03/08/17 10:59 ID:Oy2knClN
井筒もたいしたもの作ってねーじゃん。
211番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:00 ID:2Hu/nkGS
井筒はマジでうざい、調子乗り過ぎ
CM出るな
212番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:01 ID:AqaTCZZT
井筒は挑戦人だろ
213番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:02 ID:sOBzmxPA
なんかバラエティとか出てヘラヘラする様になって
そんなに恐いキャラは嫌か?と不思議ですた
214はんだ ◆GTXpyHANDA :03/08/17 11:02 ID:AmJPdOkP
火サスの鑑識が主役のやつなら見る。
あれを映画化しる。
215番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:06 ID:NQEfPWRC
井筒がどーなってるのに出てて、霊能者に絡んでんの見て引いた。空気位嫁
216番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:08 ID:ZbQOWcLB
こんな事言ったら自分の作品も叩かれるとは思わなかったのか?

辛口評論で通ってる井筒さんw
217番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:08 ID:+DWZc47G
>>215
空気嫁無いのが彼のキャラクター。
218番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:10 ID:F2mCGg1M
そうか。
219番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:15 ID:2y2M5pnU
井筒は氏ね
220番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:16 ID:KQWpPmc2
井筒はい`
221番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:16 ID:As9EV3yb
たしかにつまらない映画だよ・・
井筒の言ってることは常に的確。
たけしの映画がつまらないって
その通りだし。
222番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:16 ID:a31gKyPJ
SATって、本当にあるの?

井筒監督の作品知らない。。。
つい最近まで、コメンテーターだと思っていた。
223番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:17 ID:sOBzmxPA
まぁ、でも映画の方がDVDよりは安いしw
レンタルにはそりゃ負けるが
224番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:20 ID:s+gzW8ki
井筒監督は、あと20年若ければコテハン2ちゃんねら
225このスレのまとめ:03/08/17 11:23 ID:iNE9kKrW
井筒監督は映画界のいしかわじゅん
全然売れてないのに超辛口
226ポキュン ( ´ ◆PQN/Lj/.N2 :03/08/17 11:24 ID:O5P+Z4s0
っということは ゲーム界の飯野賢治だな
227番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:25 ID:eKsgx26/
HERO見に行った。笑った。寝た。
228番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:25 ID:v9PE0cy8
結果おどるのあのデブイ監督はパクリしかできなかったことが判明しますた
229番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:27 ID:z3AyIqD6
井筒ってたいした映画つくってないのによく言えるな
230番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:28 ID:qWvWq4AT
>>222
こんなスレでマジレスするのも何だけど

SATは存在する。
70年代に当時の後藤田長官の命で、密かに設立された特殊部隊。
現在、北海道・警視庁・愛知・大阪・広島・福岡各警に部隊が存在する。

しかし、SATを出す時は「対象を制圧=射殺」するべき重大事案が前提。
今回の「踊る」の様な連続殺人犯グループには絶対出されないし
また「宣戦布告」の様に、発砲命令を政治判断で取り消される様な事は絶対にない
231番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:28 ID:jsXLOQBg
(´-`).。oO( 井筒も監督業を廃業して、評論家として活きて行けばいいのに。。。 )
232watanabe ◆KOx4OIlUlA :03/08/17 11:30 ID:7SoXWPDx
井筒の映画はおもしろいよ。少なくとも北野映画よりは。
233::03/08/17 11:31 ID:Sn/lvDem
井筒ってやくざとかDQN映画以外になんかあるの?
234 :03/08/17 11:32 ID:kAmpH9b9
>>231
まぁ、野球の栗山とかサッカーのセル塩越後みたいに監督やらずに
批判する「だけ」の道に逃げるよりは堂々としてて潔いよ。
自分で批判される可能性がある作品つくるだけにね。
235 :03/08/17 11:35 ID:kAmpH9b9
そういや虎ノ門で井筒がテレビの延長を映画館で見せるな!とか言ってたけど
あれには同意。


あ、そうはいうものの西部警察こそ映画上映が似合う作品。
236番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:37 ID:hHcwmuUS
>230
マジレスするのも何だが、広島県警はSAT持ってないよ
237番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:38 ID:PPgbxSiY
虎ノ門で踊るを叩くのは、フジテレビの映画だから。
あと西部警察事故を粘着報道したから、その仕返し。
238番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:42 ID:b+em1bdA
井筒の最高傑作は


    「み ゆ き」

              です。
239番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:44 ID:TDpE5IBD
40歳で中卒、漢字はもちろん、ひらがなさえもまともに書けない男がいます。
身障者ではないので、普通に生活しているため、周りの迷惑になっています。
その彼の好きなものを聞いたら、パチンコと踊る大捜査線と言いました。
事実、毎回ビデオ録画していました。
この程度の人が見て楽しいんだな〜って思いました。
240番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:48 ID:tXZjfbBr
事件が起こってるから現場なんだよ
現場だから血が流れるんだよ

わかる?
241番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:49 ID:n3EpvIhH
>>239

文字は書けないけどキーボードは打てる239の
今日の日記
242番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:51 ID:KGIBMS9y
井筒はAV作ってないの?
243番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:52 ID:cyS+XBUr
宣伝を大々的にやってる映画って、期待を裏切ることも多い。
特に外国映画は。
でも、「踊る大走査線2」は面白かった。
244番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:52 ID:ZbQOWcLB
>>239
自分の意見は言えないけど
他人を非難することで自分が優越感に浸れる239
自分に自信が無い人間に多い
245番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:54 ID:yRfUo4FN
井筒の言ってることは正しいな。
「踊る」なんて知障向けの映画だろ。
246番組の途中ですが名無しです:03/08/17 11:58 ID:lwRB9HHO
>>245知障が650万人?
247番組の途中ですが名無しです:03/08/17 12:04 ID:L/j6fOz+
踊るも酷いが嘔吐ッパも相当ひどい。

嘔吐ッパはマズ井筒の妄想が詰め込みすぎで内容が希薄、5話構成のビデオ作品にすれば良かった。
また、キャストが個性強すぎてインフレーション起こして、逆に個性を全部潰してる、
山本と西田の演技の下手さを岸部のヘタウマ演技がさらに陳腐さ誇張して常盤の顔が画面で異質な雰囲気。

お金を返してください、井筒のはげ。
248 ?a?N?i`? :03/08/17 12:09 ID:7r8Q4SE1
あの映画は洒落にならないっすよ!!
前作も度胆をぬかれたけどそれに負けず劣らずって感じで。
とにかく込み上げてきたのは怒り。あんなもん見に行った俺も俺だけど。

最悪。最悪。怒り。怒り。
249番組の途中ですが名無しです:03/08/17 12:11 ID:4zMVDE6V
すまん、不覚にも両方見てしまった。
正直に言うと、踊るの方がマシかな?

どっちがどっちを批判しても目くそ鼻くその世界でしょう。
250番組の途中ですが名無しです:03/08/17 12:14 ID:jSnTYWPZ
日本語がおかしい45歳ですが、
井筒さんて監督してないときは
食い扶持はどうやって稼いでいるのか
答えなさい。
251番組の途中ですが名無しです:03/08/17 12:15 ID:MFwlgBAM
>>250

売春
252番組の途中ですが名無しです:03/08/17 12:39 ID:MfMac38z

監督は俺と同じ奈良市の出身だ!悪く言うと俺様の鋼の拳が牙をむくことになるが。
かかってこいよ!ぶちのめしてやる!!!!!!
253番組の途中ですが名無しです:03/08/17 12:41 ID:SjpZKdNK

ゲロパはどうなの?
254番組の途中ですが名無しです:03/08/17 12:50 ID:XJ1QR5O5
とりあえず自分の映画で死者を出した糞監督が偉いことぬかすな。
255番組の途中ですが名無しです:03/08/17 12:50 ID:PGJAymk3
ライバル(?)を叩くのはあたり前だと思うがな。こういう発言すれば興味本位
で自分の作品を見にいくやつも増えるだろうし。営業上手ってことでしょ。
256番組の途中ですが名無しです:03/08/17 12:56 ID:sCum7YDO
岸和田ツマンネ
257番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:00 ID:mIwdJh8Q
>>194
結婚してください
258番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:01 ID:GGQBGyKQ
よし、とりあえずターミネーター3でも見ろ
意外とおもろかったぞ
259番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:01 ID:Mgx8MMtV
つまらん
260番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:05 ID:KbeSQTU9
>>258
T3はツマランかった
261φ:03/08/17 13:06 ID:aB7S+vle
とりあえずゲロッパを見てから井筒を批判するべきだよな。
金は全額返してくれるんだから、安心して見れるぞ。
262番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:07 ID:T2o9+0QH
邦画はVシネに限る、内容と価格が一致するから。。。
263かっとなって塗装工 ◆EC8VitzG7g :03/08/17 13:08 ID:f13yWj/g
くだらん日本映画見てる香具師はティエオクレ
264番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:11 ID:t2awBEjk
みんなーやってるか!はおもしろかった
踊る走査線とかイ筒なんとかの映画はみたことないからしらん
まあこの先みることもないだろう
265番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:12 ID:bEar6xu3
まぁ、ここで井筒批判をしても井筒と変わらないわけだが。
266番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:14 ID:VuPRUuxZ
http://newsflash.nifty.com/news/tt/tt__fuji_320030814053.htm

かつて井筒監督に担当作品をボロクソにケナされた洋画の宣伝マンがいう。
「見るのは損」とばかりの毒舌は一般にはおもしろいが、同じ業界では…。
そんな監督のキャラクターについて、映画関係者はこう話す。

「10年前の映画『東方見聞録』の事故で死者を出し、その責任一切を監督がかぶった。
何億円という慰謝料を払うため、手っ取り早く稼げるタレントになり、
毒舌の“汚れ役”を演じたんだと思う」(映画関係者)
267番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:14 ID:b9rwfZdA
とりあえず、基本的には井筒を支持する。
世の中HITしているものが必ずしも良いものとは限らないしな。

同意見↓

「いかりや長介がいつ渋い演技したんですか。
枯れ果てて70歳くらいになれば誰だってあんな演技しますよ。
生き永らえたのと演技は違うでしょって。分かってないんだよなー、
マスコミも」
268神様ソーセージ ◆fOqV5zg0GY :03/08/17 13:16 ID:kM5JEeZ1
嫉妬してることは事実
269うお(´゚c_,゚` ) ◆sSVdnyMvqc :03/08/17 13:18 ID:KubhYsqz
この人の顔は良く見るが面白いと思ったことはないし映画も見た事はない。
270番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:18 ID:FIJnVghy
山本監督と大島監督ってのが、本当に映画監督なのかが気になる。。
271番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:19 ID:T7mZoFPt
金を返してもらうにはどうすればいいの?
係員に言えば返してもらえるのかな
272番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:19 ID:474IxTmt
ナイナイ岸和田はよかた。千原のはまぁまぁ。
ココリコの岸和田は糞。竹内力のは「ミナミノ帝王」キャラが濃すぎて見れなかっただけに

井筒監督の岸和田シリーズが一番ましだった気もする.
でも漏れの好きな山田洋二や黒澤明,石井>>>>>>>井筒ですな
273番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:20 ID:qi1S0tM0
>>266
井筒は漢だな。
274番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:20 ID:L/j6fOz+
>>270
実はすごい人ですよ、両方とも。
275番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:21 ID:jRomMF4G
>>270
山本の1作品は、映画通には評価されてるらしい俺は知らんが
276番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:23 ID:Qkxrlqep
井筒のヒット作って何?
277 :03/08/17 13:26 ID:YMgWzda1
(・∀・)ゲロッパ!
278番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:29 ID:L/j6fOz+
>>266
男気有る決断とかケジメとか強ぶいてるけど、
実は井筒の映画製作会社事体が小さくて消去法で監督しか責任を取れる人間が居なかっただけ。

279YoYa:03/08/17 13:34 ID:eaxIHBcv
見てつまんないから金返せって言ったら
殴られそうだよな。
280番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:35 ID:mZrqpnCp
井筒ってサンデージャポンで
拉致された人の帰還を求める前に過去の侵略の罪を北朝鮮に謝罪しろとか
ふざけた事言った次の週から干されたね。
他のチャンネルも干せよ。
日本人じゃないぞ。
281 :03/08/17 13:36 ID:M4s5/QAA
>>270
今はタレントだけど昔は神レベルだった。
282番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:37 ID:TPobPWyK
大島渚ってもう死んだんだっけ?山本監督も?
283番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:38 ID:TPobPWyK
>>271
「返金します」ってのは撤回したんじゃなかったか?
284番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:38 ID:d4+Zstb3
映画作ってるだけじゃ食っていけないんだろ
辛口の映画評論家でもやって
銭稼ごうって必死なんだよ
・・・おすぎに負けるなよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
285番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:39 ID:XQyt1LMz
日本はヒットしたもん勝ちなんだよ。
どんなにいい映画作っても
興行に失敗したら監督失業ww
286番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:42 ID:t2awBEjk
俺が信じるのはフェニックス田代監督のお言葉のみ
287番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:42 ID:p/XqLdA+
井筒が良い監督は別として、踊る大走査線を見に行く香具師は神聖DQN!
288番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:44 ID:HpgB+Iqq
昨日歌舞伎町で見たけどあんまり入って無かったよ。
内容は、B・Bぽいね!ちょっとスケール小さいけど。
最初に歌ってたペアはだれだ?あとエンディング・さいごのJBは
本物か?確認もできないくらいちょっとだけ出てたな。
289YoYa:03/08/17 13:48 ID:eaxIHBcv
J.B. っていうすでに確立したイメージに依存して
ストーリーを作るのは安易すぎる。
290番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:48 ID:s2h1+Qjn
銭出してから文句言えヨ。  


   TVで放映されるのは見るんだろーが、オマエ等はよ。



291番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:51 ID:wA9yUoYv
まあでもリアリティーがなさ過ぎるのは事実だな
292番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:51 ID:EYE2xlaN
オマイら、大島監督の「日本の夜と霧」を見ろ
293処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/08/17 13:55 ID:yBhi67z1
井筒とトミーズ雅の話し方が似てる、ってのは既出ですか
294番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:57 ID:4dt1UVKT
踊る大走査線2400x1600

ゲロッパ! ゲロウラ  ゲロッパ! ゲロゲロ
295番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:57 ID:lAHBLvOL
井筒に大衆の共感を得られるドラマ・映画は作れない。
ゲロッパ?なんじゃそら 見る気もせんわ ワアラ
296番組の途中ですが名無しです:03/08/17 13:59 ID:6+xBWA7Z
井筒はずーっと虎ノ門の中にいてくれ。

んで、自腹自腹!!って言っててくれ。
297番組の途中ですが名無しです:03/08/17 14:01 ID:DEiIQ9hO


       ゲ
       ロ
       ッ
       パ

298番組の途中ですが名無しです:03/08/17 14:01 ID:4dt1UVKT
俺「昨日久々に映画見てきたよ」
友人「え?何?」
俺「ゲロッパ!」
友人「・・・」
299番組の途中ですが名無しです:03/08/17 14:04 ID:wA9yUoYv
井筒は2ちゃんねらーに似てると思う。
世間の評価と正反対。
唯一異なる点は理由が明確であること。
300番組の途中ですが名無しです:03/08/17 14:04 ID:CgzYqtTl
てゆーか、ゲロッパなんてタイトルからしてもう見る気が無い
301一本糞土俵入り:03/08/17 14:12 ID:k4nWW9dr
日本の映画界は潰し合いの世界。
今、上にいる連中はただ打たれ強かっただけ。

才能の在る連中はくだらなさに気付いてとっととやめてるね。
才能がCMやPV等、他の分野に流失しているから
日本映画が面白いわけが無い。

といってTV屋を擁護しているわけでもない。
全部ペイテレビになんないかなあ、、、、、視聴者をなめすぎ。
302番組の途中ですが名無しです:03/08/17 14:23 ID:nea0+0iV
まぁ踊るの映画が糞なのは周知の事実

ただのドラマファンが狂ったようにレビューで高得点をつけているから
邦画ファンの間では特にこの映画の評判が悪い

井筒の作品なんてどうでもいい( ´,_ゝ`)
303番組の途中ですが名無しです:03/08/17 14:25 ID:Ar/k+yE3
大誘拐は面白かった。かなり昔だけど。
あーゆー映画をもっと作れ。
304番組の途中ですが名無しです:03/08/17 14:30 ID:6OOaFCic
んー、岡村はどっちも出てんだな。こいつに聞いてみたいな。
305番組の途中ですが名無しです:03/08/17 14:41 ID:wA9yUoYv
>>302
そのドラマファンもなぜかリアルタイムで見た奴少ないって聞いたけど。
なぜか再放送で火が付いた気がした。
306番組の途中ですが名無しです:03/08/17 15:12 ID:m2bsf3EU
日本映画って韓国映画に一瞬に抜き去られたよな
307番組の途中ですが名無しです:03/08/17 15:28 ID:M4s5/QAA
邦画アクションではたびたび話題にあがるが「新幹線大爆破」だな。

>>123
マジレスすると、ジョニーデップの「ブロウ」だったな
べた褒めしてた。
で、その映画は俺にとって糞だった訳だが。。。
まあ井筒映画チックなノリの映画だった。
結局彼は自分の価値観以外の映画は受け入れられないだけ
と言うのがわかった。
308番組の途中ですが名無しです:03/08/17 15:39 ID:gYU+Wqd9
岡村さ〜ん。でずっぱりやないですか〜。
309番組の途中ですが名無しです:03/08/17 16:40 ID:a31gKyPJ
井筒は、天才かも知れない。
返金出来る訳がないのに、返金するって。
神は、天才だ。
これからの映画界は、起こり得る訳のない返金宣言で行こう!

もし、この世にインターネットがなかったら、
今頃、「踊る」の批判は、天変地異だったろう。
310番組の途中ですが名無しです:03/08/17 17:01 ID:KHxI5zXU
踊る大走査線 に 踊らされるアホども
311     :03/08/17 17:01 ID:4lJtwP9d

           ただで見てるくせに文句言うなよ   W

312番組の途中ですが名無しです:03/08/17 17:06 ID:wYb8xzW+
「踊る大捜査線THE MOVIE2」のほうが集客力あり
よって「踊る大捜査線THE MOVIE2」の勝ち
313番組の途中ですが名無しです:03/08/17 17:08 ID:oD9pZhNh
織田:勝ち組
井筒:負け組
314番組の途中ですが名無しです:03/08/17 17:13 ID:J95KsZxD
>>303
>大誘拐は見たことない。誘拐はかなり面白かったよ。テレビで見たんだけど。
315番組の途中ですが名無しです:03/08/17 17:19 ID:J95KsZxD
織田裕二主演
「振り返れば奴がいる」>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>「踊る大捜査線」>「卒業旅行ニホンから来ました」
316番組の途中ですが名無しです:03/08/17 17:31 ID:ljQzGM9E
日本の映画なんてどれも目糞鼻糞
317番組の途中ですが名無しです:03/08/17 17:35 ID:TPyiI5Gv
テレビ局が映画に出資することを法律で禁止するべきだ。
公共の電波を使って自分とこの映画を宣伝するから、
本当に優れた映画が出て来れない。
踊るみたいな糞映画が大ヒットしてしまって、
いつまでたっても日本映画界が成長できない。
なにしろ、実写映画として、踊るの前の記録が「南極物語」だってんだから笑える。
しかも、同じくフジテレビ。

馬鹿放送局に優れた映画を作る能力などはない。

フジにできるのは悪しき風潮を作ることだけだ。

王監督を便器に使用してる連中だからな。
318番組の途中ですが名無しです:03/08/17 17:43 ID:kgmAuxhX
踊る大捜査線:テレビで放映するまで待つ。
ゲロッパ:興味ない。
319番組の途中ですが名無しです:03/08/17 18:01 ID:C7i1IkYA
これだけは言える











就職戦線異状なし>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>踊る大捜査線
320番組の途中ですが名無しです:03/08/17 18:11 ID:u5/YQn3B
太陽を盗んだ男が一番面白いわけだが
321番組の途中ですが名無しです:03/08/17 18:44 ID:TPobPWyK
>>315
「お金がない」はどこに入る?
322番組の途中ですが名無しです:03/08/17 19:17 ID:qKIvqNZ3
ホワイトアウト程度を期待してみると、が〜〜〜〜〜〜っかりするが

ナースのお仕事程度を期待して見れば、がっかり くらい
323番組の途中ですが名無しです:03/08/17 19:25 ID:t2awBEjk
>>321
「BEST GUY」>>(越えられない壁)>>「振り返れば奴がいる」>>>>>>(越えられない壁)>>>>「お金がない」>>「踊る大捜査線」>「卒業旅行ニホンから来ました」
324( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/08/17 19:26 ID:COt+2T2R
話題づくりのためにいちゃもんつけてるんだろうな。
そうすればどんな映画だって見にいくもんな。

人の評価はそれぞれだけど、少なくとも俺は、踊る大捜査線
好きだ。見に行ってよかったと思ってる。
325番組の途中ですが名無しです:03/08/17 19:27 ID:/UOU3Y+s
フジは糞
326     :03/08/17 19:40 ID:GI2J0Wb5
フジの桜井は人殺し
327番組の途中ですが名無しです:03/08/17 19:42 ID:EV1g2ygR
ネタバレ

犯人は青島
328番組の途中ですが名無しです:03/08/17 19:43 ID:VNMqrwiY
>>317
南極物語は今見るとへたな洋画見るより普通にけっこういい話である・
叩いているおまえは見たときないだろ。
329番組の途中ですが名無しです:03/08/17 19:45 ID:VNMqrwiY
井筒監督は
テレビタックルではタケシに何もいえないただのおっさん
小心者ばればれです。
330番組の途中ですが名無しです:03/08/17 19:48 ID:t2awBEjk
>>328
ラストでタローとジローが高倉健をかみ殺せば名作だった
331 ◆j00000si4o :03/08/17 19:49 ID:I5xyEE1g
井筒は口先だけのチンカス
332番組の途中ですが名無しです:03/08/17 19:49 ID:wLuZA3SJ
おもろいもんはおもろいんじゃ!
なぜ踊るはみんなに指示されてるかもわからない井筒は糞決定。
333番組の途中ですが名無しです:03/08/17 19:50 ID:jJHBz68I
>331
ハゲ道
ゲロッパのほうがずっと糞だよ
334 ◆j00000si4o :03/08/17 19:50 ID:I5xyEE1g
まあ少なくとも連ドラの時点で高い支持を得た作品だから
それを批判する井筒の思惑は嫉妬に見られかねないわけだが
335番組の途中ですが名無しです:03/08/17 19:51 ID:8WFDN3yd
お前らが好きな映画ってなに?
336( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/08/17 19:51 ID:COt+2T2R
ああ…ゲロッパ作った人なのか>井筒

悪いけどあれ面白く無さそうだから見に行かない。
パイレーツ見に行く。
337番組の途中ですが名無しです:03/08/17 19:53 ID:VNMqrwiY
でも、井筒の映画はそこそこにはおもしろいよ。
「のど自慢」とか「岸和田少年愚連隊」とか
期待せずにしょぼい映画見たい奴にはけっこうおすすめ。
338番組の途中ですが名無しです:03/08/17 19:54 ID:XJ68DtFI
井筒監督に激しく同意 子供だましもいいかげん汁!って感じ
せめて本当に虹橋止めてロケしろよって感じ
中途半端に車線規制してただけじゃねぇかよ

身内が誘拐されただけで虹橋封鎖って・・・
婦女暴行とか窃盗犯放置だし岡村いらねぇし・・・
リストラ社員が殺人事件起こす理由の説明なし・・・
湾岸署が観光スポットになってたのは夏のイベントの宣伝だし
ビーナスフォートやら台場温泉が出てくる理由がそもそも0だし
なんか最低な映画だった。こんなのが歴代1位なんて恥だよなぁ
339番組の途中ですが名無しです:03/08/17 19:54 ID:Lhhf8y/C
リアリティのある映画が見たいならドキュメンタリー見ろよ。
いちゃもんの付け方がおかしい。
340番組の途中ですが名無しです:03/08/17 19:54 ID:8WFDN3yd
パイレーツってあれか、カリビアンなんたらってやつか。
CMで「アルマゲドンの〜〜」「パールハーバーの〜〜」って言ってるの聞いて「おいおい、そんなん言ったら逆効果じゃねえのか」って思った。
341番組の途中ですが名無しです:03/08/17 19:55 ID:wLuZA3SJ
>>338
こんなふうにいろいろ理論ばっかいうヤシも糞ケテーイ!
342番組の途中ですが名無しです:03/08/17 19:56 ID:Lhhf8y/C
>>184
いや、昨日見てきたコンフェッションは面白かったよ
343番組の途中ですが名無しです:03/08/17 19:56 ID:VNMqrwiY
>>340
アルマゲドンは、たぶんひねくれ盛りの中高生が見ても
「アホか」と思ってしまいぜんぜんおもしろくないと思う。
仕事で疲れてる社会人とかのほうが逆に楽しめる映画。
344( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/08/17 19:57 ID:COt+2T2R
>>340
そうそう。
死なない海賊がどーたらと。
そのCMは知らないのだが、月夜の夜だったかな、真実の姿に
戻るとかなんとか、オモシロそうだと思った。

のど自慢作った人でもあるのかぁ…>井筒
あまり監督の名前って気にしないから全然わからん。
345番組の途中ですが名無しです:03/08/17 19:58 ID:8WFDN3yd
>>343
どういう理屈だそりゃ・・・あれは誰が見てもツマンネーよ。
346番組の途中ですが名無しです:03/08/17 19:58 ID:XJ68DtFI
>>341
内容が酷すぎるんだってばよ ひねりも糞もない
厨房工房用夏休み映画なのがミエミエじゃねぇかよ
347番組の途中ですが名無しです:03/08/17 19:59 ID:4m4WF8+d
興業収益は少ないが、海外での評価が高い北野武は、
こーゆうことを決して言わないんだよなあ……

たけし>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>井筒
348番組の途中ですが名無しです:03/08/17 19:59 ID:TPobPWyK
「パールハーバー」と言われると、今度もdデモ映画かと警戒してしまう
349番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:00 ID:89xhi40p
まあ
388の事も一理ある
フジとの連携が頼みだからな・・・・
今日普通に年末警戒SP??を再放送してたようちの地域は・・・・
350番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:01 ID:KMpz3Pva
観客が映画館の出入り口で感想を叫ぶあのCM、なんとかならんかと思う
351( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/08/17 20:01 ID:COt+2T2R
たけしはすごいよ。
何もいわないですごいのを作るからなぁ。
座頭市なんか映画館のマナーの宣伝もやってるし。
「まだ切ってないやつがいる」に笑った。
352番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:01 ID:LS+K99bI
このおっさんがつくる映画なんて見に行くやつが踊るより
激少ない&こいつの映画が好きな奴ぐらいしかいないんだから批判少なくて当然っつーか
353番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:01 ID:2GNZKkOV
お前等もパイレーツ見てジョニーデップに惚れなさいってこった
354番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:02 ID:4m4WF8+d
>>346
厨房工房用夏休み映画で、求められてる収益上げてんだから無問題。
誰も「踊る」が日本映画市場に語り継がれる名作として生き残るとは思ってない。
消費され、いつか忘れ去られてゆくモノにも、それなりの存在価値がある。
毎日読み捨てられるスポーツ新聞にも、意味はあるでしょ
355番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:03 ID:89xhi40p
>>353
シザーハンズで惚れろよwジョニーデップ
356番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:03 ID:Lhhf8y/C
パイレーツは、あくまでクソ映画のスタッフを使ってるだけで
監督も役者も別だから大丈夫。おもしろいよ。
357番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:09 ID:XJ68DtFI
>>354 禿げド
358番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:09 ID:4/jINFXM
>>355
ワラタ
359番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:11 ID:Y6kzme4F
まあなんだかんだいっても売れたもん勝ちの世界
360 ◆j00000si4o :03/08/17 20:11 ID:I5xyEE1g
>>338の言いたい事はよくわかる
361天使m:03/08/17 20:11 ID:YiD8dTFd
同じ予算を渡したら、ウッチャソナソチャソの内村の方が井筒よりも
ちょっとだけ面白いのを作りそうな気がする。
362番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:12 ID:5ACvXri1
363番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:13 ID:VBMXUjXM
>388
リストラ社員が殺人事件起こす理由の説明はあったよ
身内が誘拐されただけで虹橋封鎖って・・・  のではなく、テロの域に入ってるから封鎖
婦女暴行とか窃盗犯放置だし・・・ これはリアルで警察はそういう風に動いてるから。
岡村いらねぇし・・・ 確かにイラネ
湾岸署が観光スポットになってたのは夏のイベントの宣伝だし・・・全くそのとおりだ。
ビーナスフォートやら台場温泉が出てくる理由がそもそも0だし ・・・ゼロだ。いらんな。集客するためだろう

SATが勝手に動くのはいくらなんでもおかしすぎる。

364番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:14 ID:VBMXUjXM
>347
たけしの映画って・・・井筒並にクソだろ?
名前が売れてるから評価されてるだけでさ。
365番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:15 ID:P93Nfqke
すすめパイレーツ!
366番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:15 ID:wLuZA3SJ
踊るは、オープニングテーマがなって、それぞれ個性ある方達が登場するだけで
心が躍る映画でつ。TVだったらタダなのでそっちのほうがいいのでつ。
どっちにしてもスターウォーズみたいなものでつ。
いろいろ理屈理論で論じるほうが間違っていまつ。
367番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:18 ID:Hw6pjrLC
9souls見ろよ
368いかりや:03/08/17 20:18 ID:phbg3zVG
だめだこりゃ
369番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:19 ID:Ca20kLB+
踊る大捜査線2のネタバレ

・演習でSATが青島にやられる。
・犯人はリストラされた奴ら。
・犯人は地下道を通って逃げる。
・柏木刑事(水野美紀)が犯人に誘拐される。
・恩田刑事(深津絵里)が撃たれる。
・岡村は婦女暴行(女の首に噛み付くだけ)
・署長は交通課の女の子と不倫してる。
370番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:21 ID:TPobPWyK
>>366
なんとなくわかる。
「踊る」は俺にとってはもう「ルパン三世」なんだよ。
キャラクターが魅力的で、それだけで結構面白い。
ルパンのTVスペシャルは別に面白いわけじゃないのだが、ほっといても
キャラクターは生き生きしてる。だからなんか毎回観てしまう。
なんつうか、脚本がなくても勝手に動き出しそうな魅力があるだろ?
「踊る」は俺にとってそれに近い。
371番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:23 ID:Hw6pjrLC
TVの踊るを見てない奴は見なくていいんだろ?面白いと思えなかったし
372番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:24 ID:cIUiwSlP
匿名掲示板だからといって、
書きたい放題書くもんじゃねえよ。
373番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:24 ID:0XjvDSoJ
「踊る〜」が良いか悪いかは別として、
井筒って人の映画批判するほど大した監督か?
ろくな映画作ってねぇくせに、偉そうな口たたくのが気にくわん。
374番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:27 ID:4m4WF8+d
>>364
糞だと思う映画もあれば、面白いモノもある。
芸術性が高いかどうかは、正直わからんが、
そもそも映画監督として評価されたから、名前が売れたんだろ
(ビートたけしとしては、ろくでもない映画ばっか撮ってる。嫌いじゃないけど)
375番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:28 ID:cFnP4lD0
哲也で並んで美田のに・・・。
_| ̄|○
376番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:31 ID:SrnTtx2P
誰か「ゲロッパ!」を見てあげてください・・・
377番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:33 ID:uzrwOW6P
>>375
で、どうだったん?おもしろかった?
378番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:35 ID:XJ68DtFI
ほとんど虎さん映画の域なのかもな・・・
ストーリーなんかよりも思い入れの強さばかりが目立つ
織田や柳葉に興味がなくてTVやらなにやらでストーリー展開を
知らない人間からしたら単なる糞映画にしか思えない
379番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:35 ID:eIH0oFie
>>366
結局、そう言う事なんだろうね。
380番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:35 ID:YIanX0cX
BRUよりまし。
381番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:36 ID:xaqlMgJc
>>370
キャラ頼みじゃん、という批判もあるが、
出演者頼み「のみ」の作品が多いなかでの
キャラ頼みという批判は、どっちかというと誉め言葉だよね。
ただ、やっぱ脚本は何とかしてくれという思いは・・・。
382番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:42 ID:TPobPWyK
>>381
なんか始動してから完成までが、えらくバタバタしてた様な印象はあるよね。
脚本も春先に取りかかったんじゃない?って感じで。
試写会も1回だけで、出演者もそのとき初めて観た、っていうのは、
単に十分に時間かけて作ってない(作れてない)という印象が拭えない。
383番組の途中ですが名無しです:03/08/17 20:59 ID:dbj1lPhv

・演習でSATが青島にやられる。
・犯人はリストラされた奴ら。
・犯人は地下道を通って逃げる。
・柏木刑事(水野美紀)が犯人に誘拐される。
・恩田刑事(深津絵里)が撃たれる。
・岡村は婦女暴行(女の首に噛み付くだけ)
・署長は交通課の女の子と不倫してる。
384番組の途中ですが名無しです:03/08/17 21:06 ID:qdsAE+CP
キンタマリオ(´・ω・`)
385番組の途中ですが名無しです:03/08/17 21:12 ID:4/jINFXM

・演習でSATが青島にやられる。
・犯人はリストラされた奴ら。
・犯人は地下道を通って逃げる。
・柏木刑事(水野美紀)が犯人に誘拐される。
・恩田刑事(深津絵里)が撃たれる。
・岡村は婦女暴行(女の首に噛み付くだけ)
・署長は交通課の女の子と不倫してる。
・井筒は人殺し
386番組の途中ですが名無しです:03/08/18 00:20 ID:mnXZgtIv

ゲロッパも良い勝負だよな。
387番組の途中ですが名無しです:03/08/18 00:37 ID:u/RHTfh/
「2代目はクリスチャン」はねぇ…

やくざが使い捨て対戦車ロケット・M72A2LAWを再装填して撃ってたからね
したがって駄作。
388番組の途中ですが名無しです:03/08/18 00:52 ID:cmzfr5tc
問題は「踊る」がどうかじゃなくて

ゲロッパ!

が糞おもしろいのか糞つまらないのかだ
389番組の途中ですが名無しです:03/08/18 00:54 ID:K9ZWrBS9
西田敏之ってだけで見る気がしない
390番組の途中ですが名無しです:03/08/18 00:55 ID:hb5iuQoy
仲居の出てた模倣犯はけっこう面白い邦画だと思う
監督は森田だったかな
井筒のは見たこと無いな
391番組の途中ですが名無しです:03/08/18 01:03 ID:q5uWX01l
井筒作品の
『二代目はクリスチャン』
最高におもろいよ
ちょっと古いけど
392番組の途中ですが名無しです:03/08/18 01:07 ID:ndCN8DHw
>>390
模倣犯はよくわからんかった。
特にピースが爆発するシーンなんか( ´,_ゝ`)プッって笑っちゃった。
意味不明。この映画は何が言いたかったんだろうって感じ。
俺の理解力がないだけかもしれないが。

まあゲロッパなんてそもそも観る気にもならないのだが。
おもしろいつまらない以前に「観て見たい」と思う映画を作ってホスィ
少なくとも踊る大捜査線は観てみたい。レンタルでだが。
393番組の途中ですが名無しです:03/08/18 01:10 ID:kN4wfeTr
来年テレビで見よう
394番組の途中ですが名無しです:03/08/18 01:11 ID:yyaJd5zH
あだち充のみゆき撮ったの井筒なんだな
395番組の途中ですが名無しです:03/08/18 01:13 ID:YjFx6ves
こいつ虎ノ門でネタバレしてたなw
396番組の途中ですが名無しです:03/08/18 01:14 ID:rDGG5j1b
模倣犯は確かにラストが(・A・)イクナイ!!
397番組の途中ですが名無しです:03/08/18 01:16 ID:kN4wfeTr
来年テレビで見るんだからネタバラシするなよ。
398番組の途中ですが名無しです:03/08/18 01:17 ID:Z6if0qtK
  
 
  


全角で「?」と書き込むと幸せになれるスレッド
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1059067160/









399番組の途中ですが名無しです:03/08/18 01:18 ID:ldbB/E3d
昔、ガチンコっていう番組の企画の女優ゼミナールで校長やってたオッサンだよな?
「女優というのはなぁ〜、ケツの穴まで見せれなあかんのやぁ〜〜!!」
って言ってた。

AV女優の間違いだろw
400ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/18 01:28 ID:NKtpQvwv
(・3・) エェー おもしろいのかYO
401青烏:03/08/18 01:30 ID:omkHMdQt
井筒さん、女優の肛門、閉鎖出来ません!!
402緑茶。(嵐が丘出身) ◆uSp7BONDPg :03/08/18 01:31 ID:WbZE+6B7
何げにハリウッドを意識してるところが可愛いね。
403番組の途中ですが名無しです:03/08/18 01:31 ID:1j7wio9F
虎ノ門に写ってた奥さんの写真、もとポルノ女優っぽかった。
404番組の途中ですが名無しです:03/08/18 01:32 ID:gvytYjKt
田園調布警察前で覆面パトが追跡運転中にミスって自爆、中央分離帯に激突大破したらしい。
運転手のポリは笑顔の模様。友人の報告より
405番組の途中ですが名無しです:03/08/18 01:33 ID:DByQE1HF
井筒さーん。聞こえるか?
どうして女優の肛門から血が流れるんだ!!

406番組の途中ですが名無しです:03/08/18 01:37 ID:Fj0q6HsY
映画宣伝で客(らしき人物)が絶賛する場面って必ずあるけど
げろっぱの客はなんで雷様のズラかぶってるんですか?
407番組の途中ですが名無しです:03/08/18 01:39 ID:rWiPj0Rn
井筒さんゲロッパの宣伝でテレビ出まくりだな。可愛そうに…。
408 ◆j00000si4o :03/08/18 01:43 ID:6w9fekfF
アテンザのCMでもリュックベッソンに対する失言あったな
実際どうだか知らんが
409番組の途中ですが名無しです:03/08/18 01:45 ID:a8949H2V
織田の見栄張った台詞回しがイヤです。
410番組の途中ですが名無しです:03/08/18 01:45 ID:fMujQmUm
井筒が織田へ文句を言わなかったのは、人気俳優になっていろんな影響力あるから
言わなかったんだろ?おれは井筒はへたれと見た
411 ◆j00000si4o :03/08/18 01:47 ID:6w9fekfF
織田祐二は嫌味のない印象が好きなんだけどなあ・・
先入観でしかないけど
412番組の途中ですが名無しです:03/08/18 01:50 ID:N/0CwAKK
織田裕二って性格最悪だったらしいね。今はどうか知らんが。
どっちにしろ芝居には無関係だけど。
413番組の途中ですが名無しです:03/08/18 01:53 ID:fMujQmUm
>>412
古くは井筒の映画で、本が気に入らないと途中放棄しようとして
もめてるからな、その経緯で言うとやっぱ性格は最悪というわけで
世界陸上で見せる笑顔がますます偽善的だ
414番組の途中ですが名無しです:03/08/18 01:55 ID:HKfaqZpv
来月チャンネルNECOで井筒監督作品を5本くらいやるらしいよ
415番組の途中ですが名無しです:03/08/18 02:00 ID:zGDKP6WZ
単に井筒が邦画嫌いなだけだろ。
416番組の途中ですが名無しです:03/08/18 02:04 ID:Fj0q6HsY
のど自慢は大友康平押しすぎたな まぁまぁ面白かったけど
織田裕二のホワイトアウトは激流に飲まれて助かってる時点で糞
踊るダイソー左遷は別に映画館で見る程の映画じゃなかった
ヒーロー映画に毛が生えた子供騙しな映画って感じ 厨房向け
417番組の途中ですが名無しです:03/08/18 02:05 ID:w5zZheqd
邦画ではアクションなら「新幹線大爆破」がよかったな。

しかし「翼は心につけて」が俺にとって最強だった。
荒井注がテニスコーチやってたバージョンのやつ。
でも、今観たらクソなのかも。
418番組の途中ですが名無しです:03/08/18 02:06 ID:fMujQmUm
やっぱり二代目はクリスチャンが最高だな
岸和田はなんか青臭くて俺にはだめだった
なんか友情物語が気恥ずかしくて・・・
419番組の途中ですが名無しです:03/08/18 02:07 ID:fMujQmUm
>>417
俺も好き、ただ一点、新幹線のちゃちなミニチュアをのぞいて・・・
420番組の途中ですが名無しです:03/08/18 02:08 ID:HAhs5kna
電通3億円水増し社員は寺田アナの夫
関本元NEC会長の息子が懲戒解雇に
 大手広告代理店「電通」で広告費3億円余りを水増し請求し、21日に懲戒解雇された社員が
元フジテレビアナウンサー・寺田理恵子さん(39)=写真左=の夫で、関本忠弘NEC前会長の長男、関本雅一氏(40)=同右=であることが
関係者の証言で明らかになった。寺田さんは、雅一氏と今年元旦に再婚同士で入籍したばかりで、4月からはキャスターの仕事を引退し主婦業に専念。
さまざまな“障害”を乗り越え、家庭生活を充実させようとしていた矢先の大事件となった。

死ねや。
犯罪者。
死ねや。
犯罪者。
死ねや。
犯罪者。
死ねや。
犯罪者。



421番組の途中ですが名無しです:03/08/18 02:15 ID:s27K+1CR
ゲ6波って大型映画館でやってないのね
そういう系の映画の割にキャスト陣が無駄に豪華だから
コネクションは凄いんだね井筒
と変に感心した
422番組の途中ですが名無しです:03/08/18 02:16 ID:AESlmz4z
『ゲロッパ』なんじゃありゃ。観客バカにしとんのか。
423番組の途中ですが名無しです:03/08/18 02:20 ID:9hgjCRY+
日本映画で安牌はジブリだけ、
あとは1800円払って博打するみたいなもん。

俺は根性無しだから半年後に400円でビデオだな。
踊る・・・はTVほとんど見てないのでパス。
424番組の途中ですが名無しです:03/08/18 02:20 ID:fMujQmUm
日本映画のテコ入れとして
角川春樹を復活させてくれないだろうか
あのころの日本映画はなんか輝いていたよな
425番組の途中ですが名無しです:03/08/18 02:21 ID:HJ3WtDtV
426番組の途中ですが名無しです:03/08/18 02:26 ID:cbpXst2o
こいつってガチンコに出る前から、
こんなにテレビに出てた?
427番組の途中ですが名無しです:03/08/18 02:33 ID:5sSen8ER
「踊る大捜査線」にリアリズムを求めるほうが・・・

だってさ、犯人との待ち合わせ場所が有明コロシアムの中だったり
1人を逮捕するためにわざわざ屋根開けてヘリからライト当てたり。
428番組の途中ですが名無しです:03/08/18 02:45 ID:HKfaqZpv
TV版、SP2本、1作目の映画と全てリアルタイムで
それなりに楽しんでた(SPは義務感、映画は大味だなぁとは思ったが)。
それから数年、久々に見たら
盲目的に楽しめてたTV版までツッコミまくる自分が…Σ (゚Д゚;)
映画どうしよう…前売りが…
429番組の途中ですが名無しです:03/08/18 02:47 ID:pz0CLwvf
柳葉と織田裕二はかなり仲悪いらしい。
430 :03/08/18 02:47 ID:QwCmNOIt
全巻DVD買った漏れが楽しめなかったよ
パラダイス・ロスト見に行った方がいいぜ
431番組の途中ですが名無しです:03/08/18 02:52 ID:vrRhCPzn
>>423
いや、ジブリも・・・
432番組の途中ですが名無しです:03/08/18 03:01 ID:MmyvtCJN
伊丹監督が生きていれば、、、あの人の映画大好き
433番組の途中ですが名無しです:03/08/18 03:03 ID:Fj0q6HsY
「スーパーの女」以外はどれも面白かった
434番組の途中ですが名無しです:03/08/18 03:13 ID:OWRCUOod
伊丹さんはアホな記事に心を痛めて死んでしまったな。
435番組の途中ですが名無しです:03/08/18 03:17 ID:Q7M7HBtB
太陽を盗んだ男でも上映しる!
436番組の途中ですが名無しです:03/08/18 04:17 ID:v0tlgPN3
田代まさし監督の作品より優れた映画はない!彼は神!
437番組の途中ですが名無しです:03/08/18 07:16 ID:s7RhyhAU
<主な監督作品>
1981年 7月4日 『ガキ帝国』 (プレイガイドジャーナル社/ATG)
1981年 9月12日 『ガキ帝国 悪たれ戦争』 (東映/徳間書店)
1984年 5月26日 『晴れ、ときどき殺人』 (角川春樹事務所)
1985年 9月14日 『二代目はクリスチャン』 (角川春樹事務所)
1986年 4月19日 『犬死にせしもの』 (大映/ディレクターズ・カンパニー)
1989年 7月8日 『危ない話 1ツタンカーメン王の呪い』 (CBS・ソニー)
1990年 1月27日 『宇宙の法則』 (プロジェクト・アルシェ)
1991年 11月23日 『風、スローダウン』 (島田伸助監督)
(吉本興業/テレビ大阪/日映エージェンシー)監修
438番組の途中ですが名無しです:03/08/18 07:17 ID:s7RhyhAU
続き
1992年 『東方見聞録』 (ディレクターズ・カンパニー)
1994年 1月29日 『罪と罰 ドタマかちわたったろかの巻』 (ビックウエスト/ヒーロー)
1994年 10月15日 『突然炎のごとく』 (WOWOWO/ヒルヴィラ)
1996年 3月16日 『岸和田少年愚連隊 BOYS BE AMBITIOUS』 (松竹/吉本興業)
1996年 8月10日 『さすらいのトラブルマスター』 (松竹/日本テレビ)
1998年 『のど自慢』 (シネカノン/東宝/日活/ポニーキャニオン)
1999年 5月15日 『ビッグ・ショー!ハワイに唄えば』 (シネカノン/東宝/日活)

<受賞作品> 1981年度 『ガキ帝国』で、日本映画監督協会新人奨励賞。
1996年度 『岸和田少年愚連隊』で、ブルーリボン最優秀作品賞。

<講師>
日本映画学校 (2年生ゼミクラス)
なんばクリエイターファクトリー (映像メディアコース)
439番組の途中ですが名無しです:03/08/18 07:24 ID:s7RhyhAU
失礼、これ抜けてたYO
『1983年  みゆき』
まあ、何にせよ大したもん撮ってねぇな。
いわゆる口だけ番長ってヤツだ。

440番組の途中ですが名無しです:03/08/18 09:18 ID:BEEdoF/C
>>437 >>438
全部、見たことない!
441番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:45 ID:r/4vNlcA
<8/16〜8/17> 9大都市観客動員ランキング
順位 タイトル                  動員数
1(1) 踊る大捜査線 THE MOVIE2       96,762
2(2) パイレーツ・オブ・カリビアン       69,187
3(-) HERO                    63,194
4(3) ターミネーター3              48,443
5(-) 仮面ライダー555             37,389
6(4) ポケットモンスター6            18,010
7(-) コンフェッション               16,998
8(6) ハルク                    13,318
9(7) 10日間で男を上手にフル方法      10,753
10(-) ゲロッパ!                 7,174
442番組の途中ですが名無しです:03/08/18 14:45 ID:Fj0q6HsY
捜査員の一人が童貞です。出会いがありません。
湾岸署は出会いを求めてます。お願いします。仲間、脱童貞させて下さい。
443番組の途中ですが名無しです:03/08/18 14:47 ID:cad8V3Bf
ターミネーターと踊る
踊るのほうが80:20で良かった。
という意見がありますが、いかがですか?
今晩みるならどっち?
444番組の途中ですが名無しです:03/08/18 14:48 ID:ln/m5+QR
井筒は人の悪口言う才能だけはあるんだねえ。
445番組の途中ですが名無しです:03/08/18 14:50 ID:cad8V3Bf
ターミネーター3、踊る大捜査線、げろっぱ
一本みるならどれ?
446番組の途中ですが名無しです :03/08/18 14:51 ID:LyaJVlLb
週刊金曜日で見るような典型的な反米左翼。
虎ノ門でアメリカマンセーハリウッド映画を怒り狂ってこき下ろしているね。
ブラックホークダウンの時は怒りにふるえながら10分近く喋って出演者みんな沈黙。
447番組の途中ですが名無しです:03/08/18 14:52 ID:Fj0q6HsY
1(1) 踊る大捜査線 THE MOVIE2       96,762
2(2) パイレーツ・オブ・カリビアン       69,187
3(-) HERO                    63,194
4(3) ターミネーター3              48,443
5(-) 仮面ライダー555             37,389
6(4) ポケットモンスター6            18,010

8(6) ハルク                    13,318

10(-) ゲロッパ!                 7,174

どれもいい大人が見る映画じゃない罠
まぁ夏休みなんだからそうか
448番組の途中ですが名無しです:03/08/18 14:53 ID:PKu6ZwwH
>>445
踊るにしといたほうが無難かと。
449番組の途中ですが名無しです:03/08/18 14:54 ID:fLepHQpr
>ハナから間違ってる
映画に間違っているとか正しいとかあるんですか?
450番組の途中ですが名無しです:03/08/18 14:54 ID:Etdm5BMJ
踊る観客動員数
451番組の途中ですが名無しです:03/08/18 14:55 ID:fLepHQpr
ターミネーター3、踊る大捜査線、げろっぱ
一本みるならどれ?

T3か踊るにしとけ。
迫力ならT3
お笑いなら踊る
452番組の途中ですが名無しです:03/08/18 14:55 ID:XyBgMCdM
踊らされる観客
453番組の途中ですが名無しです:03/08/18 14:55 ID:Etdm5BMJ
小躍りするスタッフ
454番組の途中ですが名無しです:03/08/18 14:55 ID:DGWCFY5z
大江戸捜査網のスレはどこですか?
455番組の途中ですが名無しです:03/08/18 14:56 ID:HF824Djn
踊るより五五五のほうが面白かったよ
456番組の途中ですが名無しです:03/08/18 14:57 ID:cad8V3Bf
踊るは、いがいと2ちゃんでは好評ですね
井筒監督がブチきれてたんで、観る気がなくなっていたのですが・・・
457番組の途中ですが名無しです:03/08/18 14:58 ID:nLS8C1ha
踊る大捜査線 TVで見るにしか値しない 金払ってまで見たくないと
パイレーツ・オブ・カリビアン DVDとか借りるレベル でも微妙
HERO パクリ満載 金曜ロードショーとかでやってたら見るかなーってぐらい
ターミネーター3 待たせた割りにしょぼいだめぽ
ハルク スパイダーマンと同様内容、アクション共にしょぼすぎ ライダーレベル
ゲロッパ! 宣伝必死すぎ 井筒ということで見るに値しない

仮面ライダー、ポケモン 論外
458番組の途中ですが名無しです:03/08/18 14:59 ID:XyBgMCdM
>踊る
エンターテイメントとしては良く出来てるんじゃない?
459番組の途中ですが名無しです:03/08/18 14:59 ID:aQ9p/TWG
>>437 >>438
全部、見たことないし見たくもない!
460番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:01 ID:dR/BDufa
井筒監督は人のスレはクソスレ扱いする自スレ大好きの固定と似たようなもん
461番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:01 ID:8CkyTmB+
踊る大捜査線 THE MOVIE2       96,762
ゲロッパ!                 7,174

凄まじいほど、差をつけられたねぇ
どう言い訳するのか楽しみだ
462番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:01 ID:cad8V3Bf
よし!2ちゃんねらーの意見を取り入れて
踊る大捜査線をみにいってきます!!!
おもいっきり期待していいんですね?
463番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:02 ID:nLS8C1ha
>>462
そのギャップを楽しんで来い
464番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:03 ID:cad8V3Bf
>>457
ではなにがおすすめですか?
465番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:03 ID:5Ty3PG1X
事件は会議室で起こってるのよっ!!
もうCM見た瞬間やっちゃったねと思ったよ。
まるで見に行く気おきん。
つーーーーーかギバちゃん人相変わりすぎ。
466番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:03 ID:nLS8C1ha
>>464
全部見るな 金損するだけ
467番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:04 ID:cad8V3Bf
>>465
そ、そういわれると、観る気がそがれるw
468番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:04 ID:nLS8C1ha
>>465
俺もあれ見たとき必死だなと言いたくなった
469番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:04 ID:Etdm5BMJ
どうせ何年かしたら金曜ロードショーでやるべ?
470番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:05 ID:Fj0q6HsY
年末にはやりそうだ
471番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:06 ID:DGWCFY5z
刑事ものならフレンチコネクションをスクリーンで観たいな。
472番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:06 ID:nNHXqeO1
>>1
ぼくの肛門も踊る大捜査線です☆
http://hitokoto.port5.com/hitokoto/yamato/ryumon02.mp3
473番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:07 ID:Fj0q6HsY
気がついたら映画館(特に邦画)は子供の遊び場
474番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:09 ID:+Kpy5BON
井筒の映画は観たくない。
多分踊るよりはつまらんだろ。
475番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:09 ID:voXsSIro
仮面ライダーはおもしろかったよ
476番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:20 ID:cad8V3Bf
うーん、ターミ、踊る、ゲロ・・・
一番観たいのは「西部警察劇場版」なんだぁ〜〜〜!!!!
とりあえずドラマやってくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
477番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:20 ID:Fj0q6HsY
実は消防工房厨房が踊らされてました・・って結論でよろしいか?
478番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:21 ID:Etdm5BMJ
映画版「西部警察VSあぶない刑事」
479番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:34 ID:kbfKBV68

マトリックスのパロディーなんでしょ>>475
480番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:36 ID:3PM87jK0
>>478
舘ひろしは、一人二役ですか!萌えでつね!
でも、柴田恭平は今なにやっとるん?
481番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:37 ID:XyBgMCdM
踊る西部警察
482番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:37 ID:G+dM0YFX
あぶない池田努
483番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:42 ID:Etdm5BMJ
>>480
はぐれ刑事 旅情編
484番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:56 ID:xaMUnOLR
ターミと踊るとゲロなら
踊るが結局まだ一番面白かったよ

>>462
思いっきり期待して見るってのはやめれ。
どんな映画でもその鑑賞態度は帰り道にガッカリする破目になる。

>>476
あー確かに同意。
485番組の途中ですが名無しです:03/08/18 15:57 ID:DGWCFY5z
刑事貴族あげ
486番組の途中ですが名無しです:03/08/18 16:00 ID:UaijEGHg
戦場のメリークリスマス
487番組の途中ですが名無しです:03/08/18 16:06 ID:dJoinecC
仮面ライダーやゲロッパ!ですら映画になるのに
西部警察はなんでテレビ特番でやるつもりたったんだろ?
激しく映画向きだと思うんだが
488番組の途中ですが名無しです:03/08/18 16:10 ID:gLgSEQ3J
映画とテレビの境界線はどこ?
489番組の途中ですが名無しです:03/08/18 16:11 ID:oiX5Zky3
この夏一番は仮面ラいだー555
490番組の途中ですが名無しです:03/08/18 16:15 ID:3PM87jK0
>>489
30すぎの大人一人でみにいってもいいのか?
491番組の途中ですが名無しです:03/08/18 16:16 ID:Etdm5BMJ
>>490
マジレスすると、誰もあんたの事なんか気にしてないから問題ない。
492番組の途中ですが名無しです:03/08/18 16:17 ID:2bFr5VPC
作品として評価するとってことだよな。
北野武の映画だってへんなの受賞しなければ誰も見なかっただろうに。
493番組の途中ですが名無しです:03/08/18 16:17 ID:XyBgMCdM
いいけど店員や父兄にマークされるという諸刃の剣
494番組の途中ですが名無しです:03/08/18 16:18 ID:vGS+Y6HB
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1061136176/
お国自慢板で有名な在日固定が犯行予告!

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1061136176/24
24 名前:失笑。 ◆/q3IBffcPs :03/08/18 16:10 ID:kt392kImd
──────────────────────────
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1061136176/24
23 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい :03/08/18 16:12 ID:kt392kImd
>>21
お前はいい加減に死ね。うざすぎる。
いや俺が今から殺す。まあ覚悟することだな
495番組の途中ですが名無しです:03/08/18 16:24 ID:H44dTGZe
地獄甲子園age
496番組の途中ですが名無しです:03/08/18 16:30 ID:8byJgNKg
日本映画で一番面白いと思ったのが「踊る1」ですが、何か?
時点で「魔女宅」。

それにしても、1984年に井筒が赤川次郎原作の「晴れ、ときどき殺人」を
映画化・監督しているとは・・・。怖いもの見たさで、観てみようかな。
でも、「ゲロッパ!」の、何を伝えたいのかサッパリな予告を見ると、
どっちにしても糞だろうと言う気がする。
批判ばっかしてるくせに、つまんない映画ばっか作ってさ、
井筒って映画人としてのプライドは無いのかね?
497番組の途中ですが名無しです:03/08/18 16:30 ID:voXsSIro
>>479
別に
マトリックスよりずっと面白かったよ
主役二人のキャラがいい
特に木場は切ない
498番組の途中ですが名無しです:03/08/18 16:33 ID:jZQkRqLn
ま   た   あ   い   つ   か
499番組の途中ですが名無しです:03/08/18 16:42 ID:dJoinecC
   ,、、'';;;;ヾl||l/;;;;;;;;
  ,,;;     `'    ヽ
  i;;;  __     __ |
  i ;;_,- _ ヽ_ /_ ヽ
  ,-| ヽ _゚'ノ ̄ヽ_゚' ノ|
  l d     。。   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  し|::    ノノハヽ   :| < アメリカ映画見るなら『ゲロッパ!』見とけよって
    |;;  ; /∠二ゝ ; :|   \あんなものはトクにならんぞ
   /\;;,;;,,,,,,,;;,,,,,;;/     あーつまんない映画ばっかだな
 /  \\∧ヘ \
500番組の途中ですが名無しです:03/08/18 16:47 ID:jjhSkORY
500ゲロ
501番組の途中ですが名無しです:03/08/18 16:57 ID:A+aiQcqD
大捜査線2.

とりあえず、「岡村さんがもったいない」と思った。
あんな美味しい役者をあんなぽっちの配役であのオチってのは本当にもったいない。
岡村がやるには本当に役不足甚だしいと思ったよ。
キチガイでサイコな性格の猟奇殺人鬼ぐらいやらせればいいのに。

あと、映画の冒頭というか導入で事件を選り好みしていた青島刑事が、
「やらなくて良い仕事なんかない!」とか、いつのまにか変節していたんだが
全然それの落とし前も布石もなかったな。

他にも色々言いたいことはあったけど、まあ1800円の価値はあったかな。
502番組の途中ですが名無しです:03/08/18 17:09 ID:3PM87jK0
1800円たけーよ!
牛丼6杯くえるんだぞ!
しかも、映画館のポップコーンたけーよ!
ボロい映画館も最新の映画館も同じ値段ってのは
どういうことなんだ?
せめて1000円くらいにしろ!
そしたらもっと映画館にいくひとがふえるじゃないか!
503番組の途中ですが名無しです:03/08/18 17:11 ID:mZPS1A1O
こちトラ自腹じゃ 〜ゲロッパ編〜

   ,、、'';;;;ヾl||l/;;;;;;;;
  ,,;;     `'    ヽ
  i;;;  __     __ |
  i ;;_,- _ ヽ_ /_ ヽ
  ,-| ヽ _゚'ノ ̄ヽ_゚' ノ|    __________________
  l d     。。   |   /あかんわ。ゲロッパ糞つまらん。もう最悪やわ。
  し|::    ノノハヽ   :| < 何やアレ、あんなもん作ったらあかんで。
    |;;  ; /∠二ゝ ; :|   | 映画の神様が怒ってるで。金払って見て損したわ。
   /\;;,;;,,,,,,,;;,,,,,;;/   | ホンマ、ゲロが出たわ、ゲロッパ。
 /  \\∧ヘ \   \こんなの見るならマトリックスのほうがええわ。
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       井筒監督の評価
          ☆☆☆

         星ゼロ個
504番組の途中ですが名無しです:03/08/18 17:20 ID:/Y0S4yoR
踊るゲロッパ、西部の危ない刑事
505番組の途中ですが名無しです:03/08/18 17:24 ID:tNEnqMWj
            ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、       
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7        
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /  
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ   まあ日本の映画自体つまらんやん
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
506番組の途中ですが名無しです:03/08/18 17:27 ID:3PM87jK0
やっと気が付きました!
井筒監督は、映画が面白いのではなく
毒をはき、ぶちきれる井筒監督が面白いのです!
このさい映画はどうでもよいのです。
507番組の途中ですが名無しです:03/08/18 17:31 ID:qm0AJpWt
劇中のセリフ、潜水艦云々ってのはなんじゃい?
うちわウケか? なら氏ねという他ないが。
508番組の途中ですが名無しです:03/08/18 17:32 ID:wrq1uehA
映画というフィルムショーに
なにを載せるかというのは人それぞれで
井筒は井筒で勝手な理想みたいなもんを掲げてえらそうに吐いてるだけ
オリコンにくそ音楽ばかりチャートインしてるのを見て
嘆いてる自称音楽ファンと一緒。
509番組の途中ですが名無しです:03/08/18 17:32 ID:tNEnqMWj
まあオタク王国にとっては最高の映画なんじゃない


俺はみねぇけど
510一本糞土俵入り:03/08/18 17:37 ID:f0AVBZRC
狂い咲きサンダーロードと爆裂都市が最強
511番組の途中ですが名無しです:03/08/18 17:41 ID:s+fFl3ie
エンドロールに映像出ただろボケェ!>>507

たぶんPart3の布石だよ
512番組の途中ですが名無しです:03/08/18 17:44 ID:UxSgvAig
ジェームスブラウンっていう選択はまあまあだと思うよ
513番組の途中ですが名無しです:03/08/18 17:45 ID:Vsffejmq
「忘れられぬ人々」って映画がすごい。

すごい。

すごい。
514番組の途中ですが名無しです:03/08/18 17:46 ID:3PM87jK0
>>511
ぬのいしってなんだよボケェ!
515番組の途中ですが名無しです:03/08/18 17:46 ID:kzm9TocG
井筒が見たのは踊るマハラジャ
516番組の途中ですが名無しです:03/08/18 17:49 ID:PPmUVjnT
映画の神様はお怒りです
517番組の途中ですが名無しです:03/08/18 17:49 ID:i3sOQy5a
映画に大事なのは面白さとかよりも「興行収入」
ビジネスとして成立しなければまったく意味がない
518番組の途中ですが名無しです:03/08/18 17:51 ID:OOf1YZd2
>>514
519番組の途中ですが名無しです:03/08/18 17:54 ID:jjhSkORY
>>514
流行んなそうだね
520番組の途中ですが名無しです:03/08/18 17:57 ID:oB4Gah27
井筒は批判することがアイデンティティの野党のような人間
521番組の途中ですが名無しです:03/08/18 17:58 ID:dJoinecC
>>514
マジボケだったら、神
522番組の途中ですが名無しです:03/08/18 18:00 ID:oGYMx48N
おれのばあいは、
井筒・・というだけで、見たくなくなる。
頭がよくないタレントのイメージ強すぎて、
あ。もういいよ。って、感じがしちゃうだもん。
523番組の途中ですが名無しです:03/08/18 18:02 ID:qm0AJpWt
潜水艦の件は、

 いったんパート2のストーリー候補にあがり、ポシャったプロット。
 自衛隊の潜水艦の中で殺人事件が起き、青島とすみれが潜入捜査。
 太平洋を航海中、米軍の原子力潜水艦が突然、日本に攻撃を開始。
 心臓麻痺で急死した自衛隊の館長に代わり青島が潜水艦の指揮を執り、
 地上から室井が指示を出して、協力して原潜をやっつける。
 この作戦を室井ターンと呼ぶ。

なんだ、やっぱりうちわウケじゃねえの。
524番組の途中ですが名無しです:03/08/18 18:05 ID:s+fFl3ie

で、「げろ」はJBの来日公演宣伝費をちょろまかして作った映画なの?
http://eee.eplus.co.jp/s/JB/
525番組の途中ですが名無しです:03/08/18 18:07 ID:s+fFl3ie

まぢ?>>523

そりゃいくらなんでも実現無理でしょ。楽しいけど。

ソースおちえて
526番組の途中ですが名無しです:03/08/18 18:12 ID:qm0AJpWt
527番組の途中ですが名無しです:03/08/18 18:21 ID:s+fFl3ie

いろいろと、よくわかりまちた
サンキュー>>526
528番組の途中ですが名無しです:03/08/18 18:48 ID:9hhX6dN6
いしかわじゅん見たいなDQNだな井筒は
529番組の途中ですが名無しです:03/08/18 18:50 ID:vVYz7/9R
>>514
君、驚愕したよ
530番組の途中ですが名無しです:03/08/18 18:53 ID:2mfhfQ38
釣りのレベルがあがってきてる
531番組の途中ですが名無しです:03/08/18 18:56 ID:gCjGE0mx
踊る大捜査線も井筒の映画も見たことないけど、井筒の言ってることは正しいと思う。
532番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:07 ID:J2t5b4Gm
          ヽ、      o
`゙''ー-、,_       ヽ、     ⊂⊃ ::::::::::::::::::::::::::::::::
 `゙''ー-、,_`゙''ー-、,_    ヽ、     ゚o  ::::::::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙''ー-、,_`゙''ー-、, ヽ、    =   ::::::::::::: /::
~""''' ‐- ...;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙''ー-、) ヽ     ニ  :::::::/::::::::
: :  . : : : ::::::|l ̄| ̄||___::::::::::::|ニニニ)_____(ニニr'1
 _[] . :: :.:::::|l  |  || /~ヽ !:::::::: :|iii| フ ! 4|;;;;;;| 7| | |
  . : : : : :::::|l  |  ||  ノ|:::::::::|iii| _)|' ̄ ~└-!:| |
: : : : :::::::::::::::|l  |  || ∠__ |,,..-‐'' ̄ ̄      \
__,,.. .-‐ '''" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄              \


映画館。ワーナー系


533番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:13 ID:TVtYNeND
躍る2、躍る1が映画じゃないのは、当たり前。

あれ、ドラマファンがそのまま見やすいように、ドラマ的手法をあえて、
取っているからじゃないかと。だから、見やすい。
つまり、躍るをドラマで面白かったからと見るファンのためにああいう作りにしているんじゃないの?

もし、いきなり躍るが映画から生まれたらまた、違う撮り方(もっと映画寄り)をなされていたのでは?
井筒はそれに気づいてないような。
534番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:14 ID:xpdMOtq9
この井筒って奴もあまり良いイメージないなぁ
たしかこいつ捕まったよね?
535番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:16 ID:TVtYNeND
もちろん、どういうアプローチが映画でどういう切り込みがドラマなんだと
俺に聞くなよ。

素人の俺に分かるわけない。ただ、雰囲気が分かるだけ。

ドラマよりの撮り方のアプローチをしたからこそ、安心してみんな見に行ってるんじゃないのか?
と思っただけから
536番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:18 ID:H5wLeRtQ
グェロッパ、全然笑えなかた。
あれを面白いっていうのは若い人には無理かもしれない。
あのギャグの数々、おっさんとかのツボにははまるのかもしれんけど。
537番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:19 ID:tPgDlCqO
ゲロッパも井筒もどうでもいいが
踊る〜はつまらないと思った
538番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:20 ID:p6r/T1D3
正直、おもしろいかどうかは別として2時間ドラマのような物を映画館で金払って観る奴の気が知れない
539番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:21 ID:QGEWEDtF
ファンはいいかもしれんが・・
一見の客が見たらクソ映画
540番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:24 ID:TVtYNeND
躍るに内容を求めている人間がおかしいのかもしれないぞ。

ノンキャリアがキャリアとぶつかるドラマ編で、物語としては集結しているのでは
ないの?

映画とかスペシャルとかは、ファンサービスで、内容に期待しないで、
織田とか深津とかあの3人組署長とか水野とかいかりやとかユースケが動いているだけを
楽しめばいいのでは?あと、今回は、ナイナイの人が動くのも楽しめばいいし

と思ったんだが。
541番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:25 ID:TVtYNeND
駄作にしてしまっているのは、きりのいいところで終わらせなかった我々の声
のせいかも
542番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:25 ID:RvsJR/Wy
ヒキ板固定、疫病逮捕祭り!     
詳しくはひきこもり板雑談スレまでどうぞ!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1061198532/l50
   
543番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:26 ID:H5wLeRtQ
どっかの雑誌で映画評してるのなら文句はないけど。
テレビマスコミという媒体でやってる時点でこいつは糞。その時点でテロ朝の息がかかってるのみえみえだから。
テロ朝とつながりの深い北野作品は、必ず番組内では触れんしな。
ザトイチもスルーだろうな。
544番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:27 ID:3PM87jK0
NHK美貧乳萌えキターーー
545番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:30 ID:/rT94Wnx
井筒に見て欲しくて作ったんじゃないよ
546番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:31 ID:3PM87jK0
>>511
ところで、ぬのしいってなんだ?
547 ◆Kana/8lAVE :03/08/18 19:32 ID:whuFrC0q
@@
548番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:32 ID:3PM87jK0
踊るもゲロもダメなら
ターミネーターをみってことか?
549番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:32 ID:LBfd73gy
踊るのCMで
「内容ははなせないよう」ってダジャレ言ってるヤシのコメントが
「内容ははなせないょぅ」って「よう」のところに編集が加えられたのなんでだろう?
550番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:33 ID:XyBgMCdM
布石は流石の親戚
551番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:35 ID:tPgDlCqO
スレ読んでてわかった
踊るってファンのための映画なのね
前作からのファンじゃないならは面白くなくてもしょうがないか
552番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:36 ID:ukJ0YQU+
エヴァぱくりすぎ
脚本家かようちえんせいですか?
553番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:37 ID:9RlV7c1y
こいつ借金まみれじゃなかった?
TVでマスコミの犬みたいな発言繰り返してるのも借金返済のためだろ?
二度と映画に手を出しませんって出資者に泣いて謝っておいてしょうこりもなく
オナニー映画撮ったから・・まぁ、必死なんだろ。
554番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:37 ID:3PM87jK0
前作からファンでも金出して楽しめるかどうかは別腹
555番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:37 ID:HYeecSUr
そして多い日も安心
556番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:38 ID:gQXuLrz9
井筒は自分の知り合いの監督や俳優の作品は誉めまくる。
557超池面:03/08/18 19:39 ID:W6d1tzk0
ゲロッパ
558番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:41 ID:H5wLeRtQ
映画板の踊るスレはアンチとオタが入り混じって結構荒れている。
それに比べてゲロッパスレは。。。
 
 
 
 
 
 
 
 酷評ばかりで閑散としているw
559番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:44 ID:o96tKn8F
とりあえずビッグなもんは叩いとけって思考だろ?
560番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:45 ID:3PM87jK0
井筒エビスのオヤジ連中と
チリコともぅ一人の若い女衆じゃ
そりゃ映画に対するスタンスも見方も
目の肥えかたも違うから
一概にはいえないよね。
561番組の途中ですが名無しです:03/08/18 19:55 ID:o2a7ZAgZ
逆にこの映画をけなすのもカッコ悪いような…。水戸黄門に「リアリティが無い」
って評は的外れでしょ。映画に対して一本気すぎる気がする。

ただ私見では水戸黄門レベルのものに金を払って映画館で見る気はないけれども。
まともな評につられて一作目を見たけど、ありゃ酷かった。
562番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:01 ID:w1nkFeZD
大したことない奴に限って結果出してる作品を叩くんだよな。
大多数の2ちゃんねらみたいな奴だなw
563番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:01 ID:JZSc9RWw
いづつの人が死んじまった映画ってのはタイとるなんですか?
564一本糞土俵入り:03/08/18 20:04 ID:f0AVBZRC
マルチで収録している連中が
フィルムやっても
絵がつながるわけねえんだよ。

って女の前で言ってみ。
まんこぬれぬれだよ!まんこ!
565番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:05 ID:A+aiQcqD
>>540
>あと、今回は、ナイナイの人が動くのも楽しめばいいし

この点について言えば、はっきり言って期待ハズレだと思う。
前にも書いたが、岡村さんがもったいなさ過ぎる。あの程度の役や出番やオチは、
岡村にとっては本当に役不足だと思う。岡村使っといてそれかよ、ってのが最初の感想だったもん。

やっぱあれかね、アイツを存分に動かしたら、ユースケどころか織田すら完璧に食ってしまうから
敢えてあの程度に抑えたんだろうかね。
566番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:06 ID:H5wLeRtQ
井筒が虎ノ門で「CXがどうのこうのっていってるわけじゃないです」「フジテレビさんにはゲロッパの宣伝でも非常にお世話になったし」
と必死でフジに気を遣ってるのには激ワロタ。
そもそも井筒は都合の悪い相手の映画の批評は散々避けてきたのに
いくらライバル局出資の映画だからって「踊る」を評価させるテロ朝はまさに鬼だな。
567番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:06 ID:iUosVjAe
犯人の動機もよく分からんし、逮捕に至る根拠も薄いし
ストーリー手抜きし過ぎだと思いました。
ドラマの最終回の方がよっぽど面白かった。
568番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:07 ID:mxBWi4S3
しょせん批評なんて自分の好き嫌いでしかない
それが素人だろうが評論家だろうがおなじ・・・
こいつはこいつなりの感想を言っただけ

なんで叩かれてるのかわからん
569番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:07 ID:gVOjNRUY
どっちもどっち
570番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:09 ID:V6qVZ01n
所轄の言う事なんてどうだっていいでしょ!!
571番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:11 ID:A+aiQcqD
>>567
踊る関係は実は映画の2作品しか見た事の無い俺だが、

>ストーリー手抜きし過ぎだと思いました。

激しく同意。まだ前作のほうがはるかにストーリー構成や上手かった。
少なくとも「踊る」初見の俺でも作品の世界観が伝わってきたし。

なんか、今回は本当に織田が言ってるような「同窓会でわいわい」やってる映画に思えた。
ストーリー構成やシナリオ構成、世界観設定なんかの表現が下手過ぎというか手抜き過ぎ。
572番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:11 ID:H5wLeRtQ
>>568
こいつの場合は素人でも評論家でもない「映画監督」だから。
ろくな映画撮ってないやつが他の映画を散々えらそうに貶しているのを見るとムカついてくる人は多いんだろう。
それは映画に限らずね。「おまえが言うな」ってのはよくあることでしょう。
573番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:12 ID:TVtYNeND
>>565

おお、初めて役不足を正しく使っている人を見た。

そ、そんなにナイナイの岡村、必然性が無い役だったの?メイクに2時間かかったとか
どこかで読んでいたのでかなり重要な役かと思っていたが。

574 :03/08/18 20:16 ID:3ptfUWnn
>>573
最後にでt(ry
575番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:19 ID:9RlV7c1y
山本監督も井筒監督もそろそろTVから消えてください。
576番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:20 ID:HSPY3juW
岡村にとって役不足だなんて、正気か?
浮いてみえるのは、まるで場違いだからだよ。
たかが二流芸人が映画にでるなよな。
まあ踊るレベルの娯楽映画ですら場違いだ
ということが証明されたわけだな。
ユースケや織田を食う?バカじゃないのw
577番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:20 ID:KIv5nqAf
岡村いらない。役不足とかってんじゃなく、いらない。
あいつはめちゃいけ関連でしか笑えないし、演じられてない。





つーか
>>565=岡m(ry
578番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:21 ID:U0XX2QsS
見たことないけど
太陽にほえろの方がいい。
579番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:23 ID:d+/mKI4/
やっぱ特捜最前線に限るだろ。
テロ朝もぽしゃった西部警察の替わりに特捜を復活させてくれ。
580番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:23 ID:ujsv8L/I
あんなバカなシナリオ止めとけ!
581番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:27 ID:HSPY3juW
この点について言えば、はっきり言って期待ハズレだと思う。
前にも書いたが、>>565さんがもったいなさ過ぎる。あの程度のレスや煽りやコピペは、
>>565にとっては本当に役不足だと思う。>>565煽っといてそれかよ、ってのが最初の感想だったもん。

やっぱあれかね、>>565を存分に動かしたら、ひろゆきどころか夜勤さんすら完璧に食ってしまうから
敢えてあの程度に抑えたんだろうかね。
582また2ちゃんから殺人予告が!:03/08/18 20:29 ID:18QacJ0V

 実名・住所・電話番号を掲載した殺人予告が
貼られています。通報しましょう!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1053437818/607
583番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:30 ID:dJoinecC
配給は朝鮮系会社のシネカノンか・・・
584番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:37 ID:niDiUmWP
オレは「噂の刑事トミーとマツ劇場版」が見たい。
585番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:43 ID:ZNOSOoEu
女性キャリアのあの造形はないよな。
命をはる現場の署員たちが「激突」しようにも
相手があのキチガイぷりじゃドラマになりえようがない。
586番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:43 ID:PlRENVcF
>>584
マツがモンゴルで落馬するやつか?
587番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:43 ID:UBwuIXcC
ヘイヘイヘイに出るみたいだけど、織田とダウンタウンは和解したんか?
588番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:45 ID:OOZbm5QA
てか「踊る大捜査線」の「踊る」はどこから出てきたのか気になる…
589番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:48 ID:K/i+gGhV
>>587
はじめましてって言ってたぞw
590番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:50 ID:iUosVjAe
>>588
踊るニューヨークと夜の大捜査線をかけたんだったような・・
591番組の途中ですが名無しです:03/08/18 20:53 ID:dc/EcaaW
踊るファンならそこそこ楽しめるんだろ?
592番組の途中ですが名無しです:03/08/18 21:18 ID:2lxFnOpN
裏事情とか知らずに見たかった
593番組の途中ですが名無しです:03/08/18 21:46 ID:+tevzMtj
日本の邦画なんてほとんどつまんねーよ。
俺が見た日本の邦画でまあまあ面白かったと思ったのは小林サッカーぐらい。
あれはギャク&アクションが良かったな。でもやっぱり洋画には敵わないよ。
マトリックスとかさ。金かかってるもん。かっこいいもん。
マトリックスを悪く言ってるやついるけど、ぷっちゃけ日本の邦画より面白いだろ。
俺は好きだな、マトリックス。やっぱり洋画だよ。日本の邦画はもういい。
これは絶対面白い!!!!!っていう日本の邦画があったら教えてくれよ。
ちみなに俺は17歳の♀だよ。アクションとかミステリーが好きだだな。
594番組の途中ですが名無しです:03/08/18 21:48 ID:LWGTQm/V
そういう「げろっぱ」はどうなのよ、井筒さん!
595abc:03/08/18 21:49 ID:nliXgRQ/
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
596番組の途中ですが名無しです:03/08/18 21:51 ID:H7euSoU+
>>593
小林サッカーは邦画ではないですよ

>日本の邦画

新しい新曲、頭痛が痛い みたいなもんですか?

釣りでしょうか?
597番組の途中ですが名無しです:03/08/18 21:54 ID:g9wtAhko
>>593
びっくりするくらいばかですね。
598番組の途中ですが名無しです:03/08/18 21:55 ID:AGY8D8uw
593 名前:番組の途中ですが名無しです :03/08/18 21:46 ID:+tevzMtj
日本の邦画なんてほとんどつまんねーよ。
俺が見た日本の邦画でまあまあ面白かったと思ったのは小林サッカーぐらい。
あれはギャク&アクションが良かったな。でもやっぱり洋画には敵わないよ。
マトリックスとかさ。金かかってるもん。かっこいいもん。
マトリックスを悪く言ってるやついるけど、ぷっちゃけ日本の邦画より面白いだろ。
俺は好きだな、マトリックス。やっぱり洋画だよ。日本の邦画はもういい。
これは絶対面白い!!!!!っていう日本の邦画があったら教えてくれよ。
ちみなに俺は17歳の♀だよ。アクションとかミステリーが好きだだな。
599番組の途中ですが名無しです:03/08/18 21:56 ID:8VR4wCIi
nyまだ〜
600番組の途中ですが名無しです:03/08/18 21:57 ID:8g4QgKYF
マジレスかよ
601番組の途中ですが名無しです:03/08/18 21:57 ID:2lxFnOpN
小林サッカーってなに?
たぶん見たことない・・・
こばやし?しょうりん?
602番組の途中ですが名無しです:03/08/18 21:58 ID:yHzDaVJN
フジが絡んでる時点で問題外
603番組の途中ですが名無しです:03/08/18 21:58 ID:fpuup9P4
ダメ人間はキッズリターンが好きの法則
604番組の途中ですが名無しです:03/08/18 21:58 ID:kF+8sIhC
ちみなに俺もマトリックスは好きだよ。
605番組の途中ですが名無しです:03/08/18 21:59 ID:ie803zxx
1をテレビで見たけどうんこすぎ。
606番組の途中ですが名無しです:03/08/18 22:00 ID:xWEDrKzI
>>593
ひょっとして吹き替え見て邦画だと思ってるお馬鹿さん?
607番組の途中ですが名無しです:03/08/18 22:03 ID:H7euSoU+
>>606
いや、多分「邦画」の意味がわかってないと思われ
608番組の途中ですが名無しです:03/08/18 22:07 ID:xaMUnOLR
@∀@)「井筒さぁん、次踊る大捜査線ね」

ノノハヽ「ホンマですか。よおし貶したろ!それでゲロッパに来てもらわなあかんからなー」

@∀@)「そうですよねー。もうこれが限界!ってくらい貶してね、全否定で!」

;ノノハヽ「・・・フジさん怒ったら困るから、多少は穏便にしとかんとあかんのとちゃいますか・・・」

#@∀@)「何その態度。大体北を賛美するのがウチに合ってるから使ってやってる程度なのに」

;ノノハヽ「降ろすとか言わんでくださいよ。やったりますわ、本意ですから」

#@∀@)「大体ねえ、警察がヒーローなんて許せないんだよね」

#ノノハヽ「そうっスよ!そんなん許されんのんですわ!しかもオレよりずっとヒットしやがって!」
609番組の途中ですが名無しです:03/08/18 22:08 ID:1XVeoGHe
おれはアメリカの「洋画」が好きだ
610593:03/08/18 22:09 ID:+tevzMtj
男は♀じゃなくて♂だったね。記号から出してたから間違えた。
>>596
小林サッカーって日本の邦画じゃないんだね。
日本人が出てたからてっきり日本の邦画だと思ってた。
>>601>>597
ハァ?氏ねよ。
>>604
悪いかよ。マトリックス面白いじゃん。
611番組の途中ですが名無しです:03/08/18 22:10 ID:gn9a2Rap
>>610
釣れますか?
612番組の途中ですが名無しです:03/08/18 22:14 ID:h9vsL8H1
小林サッカーに出てたビッキー・チャオは天才的に美人だな。
ttp://www.vicki-japan.com/
613番組の途中ですが名無しです:03/08/18 22:14 ID:H7euSoU+
>>610

_| ̄|○ マジレスだったのか・・・
614番組の途中ですが名無しです:03/08/18 22:16 ID:kN4wfeTr
こばやしさっかー
615番組の途中ですが名無しです:03/08/18 22:16 ID:PgQj2mGz
パトレイバー2
616番組の途中ですが名無しです:03/08/18 22:18 ID:1XVeoGHe
>>593
♀→♂
小林サッカー→少林サッカー
593→17♀→14♂
617番組の途中ですが名無しです:03/08/18 22:20 ID:l4/1Qx20
>>593
かわいそう
618番組の途中ですが名無しです:03/08/18 22:21 ID:kN4wfeTr
        ε ⌒ヘ⌒ヽフ
       (   (  ・ω・)
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
     (   (  ・ω・) ω・)
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)ω・)
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) ・ω・)ω・)
  しー し─Jしー し─J し─J J
619番組の途中ですが名無しです:03/08/18 22:37 ID:xNsmtTS5
>>593
映画の神様がいたら『ええ加減にしなさい』って怒ってますよ
ハナから間違ってる
620JUN@台場:03/08/18 22:37 ID:N4zGC/7h
>踊るファンならそこそこ楽しめるんだろ.
みんな批判的ですが、私は心底、日本映画史上最高の傑作だと思い真下.
現代日本に本質的に欠けている、本当のリーダーシップとフォロアーシップ
の大切を、憎らしい程、繊細で新鮮なセンスで描き、官僚を代表する現代エス
タブリッシュ達のもろさを思いっきり笑い飛ばしています.
621番組の途中ですが名無しです:03/08/18 22:49 ID:BEEdoF/C
>>593>>619
映画の神様=エジソン(本当は、エジソンが盗作した。)だろう。
エジソンがいなきゃ、映画は、なかった。

>>620
同意見。
大企業病も「踊る」の映画と一緒。
622番組の途中ですが名無しです:03/08/18 23:07 ID:o2a7ZAgZ
>>620
釣り?
623番組の途中ですが名無しです:03/08/18 23:23 ID:i0lv56Wf
ありゃマジくそ映画だね! 
ぜんぜん踊れねぇっつーの!あれを見るんだったら漏れのクソ見ろっつーの! 
文句あるヤツはオレのクソやるから連絡しやがれつーの!
624番組の途中ですが名無しです:03/08/19 00:18 ID:o4tA6CS0
>>620
同じ「踊る」なら、パート1(副社長誘拐)のほうが、遥かに完成度も高くて楽しめる映画。
少なくとも1>>(超えられない壁)>>2なのは確かだと思う。
625番組の途中ですが名無しです:03/08/19 00:21 ID:VQzPQzWa
>>624
同意
1のほうがおもしろかった。
2はキャラの個性が強すぎる。
626番組の途中ですが名無しです:03/08/19 00:22 ID:hQfZK+5B
こばやしサッカーが邦画とか言ってんじゃねえよ
627番組の途中ですが名無しです:03/08/19 00:23 ID:2Qu2vPPz
アレだ
BR2よりは(期待ハズレでないという意味で)マシだったと言ってみる
628番組の途中ですが名無しです:03/08/19 00:25 ID:5SPBVFPM
つーかそもそも少林サッカーって日本人出てたか?
(エキストラの中にはおったのかも知れんが)
629番組の途中ですが名無しです:03/08/19 00:25 ID:138N7UEV



『踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』 30点 (好きな人だけに)
映像だけ豪華な、ファン専用2時間テレビスペシャル

超映画批評点数別
http://movie.maeda-y.com/index2.html





630>>629:03/08/19 00:30 ID:138N7UEV
これだけお金をかけたなら、もう少し面白いストーリーで作ってくれれば、シリーズのファン
以外にもオススメ出来るのだが、このお粗末な筋書きと、寒すぎるギャグセンスでは、
ファン以外はとてもついていけないであろう。所々、いいセリフや光る場面があるだけに、
実に残念である。
それにしても、私が見ていたころ、いわゆる初期のTVシリーズは、ここまでアホくさい
ギャグ作品じゃなかったような気がするのだが。それに、あまりに庶民に媚びている
ような脚本も、逆に私のような本物の庶民には、あざとすぎて泣けない。このドラマの
特徴である、「現場で苦労している奴が一番立派なんだ」的なテーマは、大衆にウケ
がいいというのはわかるのだが、なんだかここまで露骨にやられると、これを喜んで
いるのは、むしろ"現場"以外の方じゃないのかな、という気がするのであるが。
631番組の途中ですが名無しです:03/08/19 00:31 ID:138N7UEV
なお、アクションシーンは、弾着の角度があまりにヘンだったりなど、突っ込みどころが
多いので、うるさい男性諸氏からすると、ギャグにしかみえないレベルである。
それでも試写場では、感動ですすり泣いている方がたくさんいた。きっと、シリーズの
ファンの方であろう。ほとんど女性だけだったが。

http://movie.maeda-y.com/movie/00117.htm
632番組の途中ですが名無しです:03/08/19 00:35 ID:L5zjveeF
確かに踊るのギャグセンスは寒い。あれを見て笑ってる奴の気が知れん。
633番組の途中ですが名無しです:03/08/19 00:35 ID:o4tA6CS0
>>625
個性が強すぎるというか、話にまとまりが無さ過ぎるというか。
いろんなシーンやエピソードの関連性が低いというか・・・。

素材的には色々面白そうなんだけど、まとめ方が悪い。
少なくとも所轄の仕事v.s.本店の仕事の話なら、婦女暴行と家族ぐるみの窃盗の
二つを扱う必要は無い。家族スリは犯人グループの発砲シーンとの繋がりで必要だとしても、
岡村エピソードは時間とフィルムのムダ。せっかく岡村使ってるのに岡村の味を出しきれてないし。
CARASの話だって、せっかく面白いアイディアなのにもったいない・・・。
634番組の途中ですが名無しです:03/08/19 00:55 ID:iB+cUQKg
冒頭の演習シーンだとか、後半の地下道トラップを外しながらSATと進むシーンだとか
ミリヲタ織田の要求に沿った?内容にしちゃったのが最大の失敗

「ホワイトアウト」でもそうだけど、あまり俳優の趣向が演出に介入しちゃうと
単なるお遊び映画になっちゃうから失敗だよな。
635番組の途中ですが名無しです:03/08/19 00:56 ID:ISUM4cGz
 「ひどい。『機動戦士ガンダムSEED』見たけど、何じゃありゃ〜! アニメの神様が
いたら『ええ加減にしなさい』って怒ってますよ。ハナから間違ってる」
636番組の途中ですが名無しです:03/08/19 00:58 ID:ZhIM9qjB
今年一番の映画は仮面ライダー555ですた
637番組の途中ですが名無しです:03/08/19 01:00 ID:JzW0QhzQ
ただでさえ決められた線路の上の設定なのに、そこへ下手に積め込み過ぎてて・・
ってな印象だった
 
続編は作らない方が良かったね
やるならまだ特番でやった方が肩の力抜けてて良かったかも
638番組の途中ですが名無しです:03/08/19 01:14 ID:o4tA6CS0
>>637
>ただでさえ決められた線路の上の設定なのに、そこへ下手に積め込み過ぎてて・・

そうそう、そんな感じ。少なくとも岡村エピソードは不要だし、CARAS使った監視システムを
使わせるなら、青島&すみれじゃなくて、青島&いかりやにしたほうがいい。
そのほうが「監視システムの功罪や嫌悪感」などを語らせ易い。CARASへのカルチャーショックや
テクノロジーショックを受けさせる役は、長年人情と足で仕事をしてきた所轄の長さんこそが相応しい。
署長の不倫相手も、CARASに補足されたせいでバレた、ってほうがストーリー上面白かったろうに。

あ、でも室井さんの「捜査を立てなおす!」ってのは正直カッコ良かったし、寒かったギャグセンスでも
ユースケのプロポーズシーンはくすっと笑わせてもらった。
639番組の途中ですが名無しです:03/08/19 05:50 ID:RPhjK8pC
>>593 >>910
釣り師でも天然者でも構わない。



ワロタ
640639:03/08/19 05:52 ID:RPhjK8pC
>>639ごめんなさい間違えました。正しくは

>>593 >>610
釣り師でも天然者でも構わない。



ワロタ
641番組の途中ですが名無しです:03/08/19 06:19 ID:ozTI7u+8
先生!「英雄」のジェット・リー岡村に見えます!
何とかして下さい!
642番組の途中ですが名無しです:03/08/19 10:41 ID:RFdjt44v
 「ひどい。最近の『仮面ライダー』見たけど、何じゃありゃ〜! 特撮の神様が
いたら『ええ加減にしなさい』って怒ってますよ。ハナから間違ってる」

イケメン=仮面ライダーってか、ワシ(井筒監督)でもできる
643 :03/08/19 13:09 ID:kQizU6CR
>>593 >>610
ほうが 【邦画】
(1)日本の絵画。日本画。
(2)日本の映画。
⇔洋画
三省堂提供「大辞林 第二版」より
644番組の途中ですが名無しです:03/08/20 00:23 ID:kzA6nWW1
どんなに、既に見た人たちが「つまらない」と言おうとも
とりあえず一度は見たいと思う人は多いんだな。
腐っても「踊る」なんだと思ったよ。オクで踊る関連品を出品して。
645番組の途中ですが名無しです:03/08/20 00:26 ID:VsNJ8wMO
>>642
特撮はけっこういい。一昔前のスターウルフに比べれば。
646番組の途中ですが名無しです:03/08/20 00:30 ID:y3sXmCz8
三谷幸喜辺りをありがたがってる連中だろ?
ドラマにしろ映画にしろこんなん夢中になってるやつらって。
647番組の途中ですが名無しです:03/08/20 01:49 ID:An/Bn3L/
西部警察>>>>>(越えられない壁)>>>>>>踊る大走査線

西部警察に比べたら、踊る大走査線なんぞ女子供の学芸会だ。
648番組の途中ですが名無しです:03/08/20 02:26 ID:6ZLaSNJQ
ゲロッパ何じゃありゃ
649番組の途中ですが名無しです:03/08/20 02:28 ID:cy6hypUs
美少女パイパン中学生 と 美人OLお姉さんのオマ○コ 対決!
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/paipan/paipan_omanko/

(#´ω`#)<勝負は引き分け…?
650番組の途中ですが名無しです:03/08/20 02:33 ID:WG6s6rt2
1でさえつまんなかったのに
2はもっとつまんないの?
しょぼーん
651番組の途中ですが名無しです:03/08/20 14:08 ID:rncD6U5K
>>647
石原プロマンセーのおじさんおばさんは引っ込んでてくれよ
そりゃ女子供に見えるだろうけどさ、時は流れるんだよ。
652夏リア厨だよ、どうせ俺は:03/08/20 17:23 ID:zNJl+pP8
西部警察ってなに?俺らの世代じゃ全然知らないんだよね。
なんか撮影中に事故起こしたやつだよな?それでちょっと知ったよ。
事故で問題になって話題になって世間に知られた、俺の中じゃそんなものだよ。
制作費15億だとか。バカじゃねーの。金の無駄遣いしすぎ。金使えばいいってもんじゃないだろ。
制作費製作日数が少なくても面白いものは作れるんだよ。
653夏リア厨だよ、どうせ俺は:03/08/20 17:23 ID:zNJl+pP8
だいたい石原裕次郎って何様?ただの太ったおじさんじゃんか。
あれだろ、ジャニーズのキムタクみたいなもんだろ。マスコミがヨイショしてるだけ。あんなデブに用はないよ。
俺、再放送で太陽にほえろ見たよ。なかなか面白かった。でも石原裕次郎いらないよね、あのドラマに。
大して出てこないし大したことしてないじゃんか。電話に出て、エンディングに一言しゃべっておしまい。何じゃこりゃーw
水戸黄門より酷いよ。存在理由なさすぎ。ジーパンデカが主役だろ、あれ。
探偵物語も面白かったしさ。石原裕次郎なんかより松田優作だよ。
かっこいいし面白いしさ、太ってないしさ。石原なんて大したことねーよ。
なに石原軍団とか言っちゃってんのって感じ。石原軍団なんかよりハロープロジェクトのほうが人気あるんだよ。
もう古すぎて腐っちゃってるよ。賞味期限切れてます。もう用はないです。さようならって感じ。
654番組の途中ですが名無しです:03/08/20 17:24 ID:eJxG6w0o
井筒は調子乗りすぎ。たいした映画撮れないくせに生意気なんだよ。
655番組の途中ですが名無しです:03/08/20 20:04 ID:f8iRK3CJ
つーか井筒も糞だが他も糞ってのが事実だろ?
656番組の途中ですが名無しです:03/08/21 00:12 ID:SP5skjJ9
井筒は自分より下のヤツには強い典型的なDQN
情けない
負け犬ハマコーと同じニオイがするな
映画の神様とか持ち出すんなら
自分より上の作品と競えよ
「踊る〜」はちゃんとTHE MOVEと付いてるだろ
アレはファン限定の映画なんだよ
それを叩く井筒はバカか?
657番組の途中ですが名無しです:03/08/21 12:31 ID:O8/hI8wI
ここにおるがな巨匠が。
ここにおるがな巨匠が。
ここにおるがな巨匠が。
ここにおるがな巨匠が。
ここにおるがな巨匠が。
ここにおるがな巨匠が。
ここにおるがな巨匠が。
ここにおるがな巨匠が。
658番組の途中ですが名無しです:03/08/21 12:34 ID:QRPFI6CI
うん。昨日見てきたけど、たしかにイマイチだった。
659番組の途中ですが名無しです:03/08/21 12:45 ID:F3EaY3Rc
うん・・あのね、時代は確かに流れる。
だから、今良いと言われてるものがどんなに
ぬるくてもダサくてもガキくさくても、
それをけなすことはおとなげないよね。

でも、「西部警察なんて知らねーけどさー」で始まるレスは、
誰にも相手にされないと思うよ。

自ら「俺はガキで何も知らないけど取りあえず罵倒しとく」
・・って言ってるレス、誰が読んでくれると思う?
同じ程度の厨房しか、読んでくれないよ。
とりあえず北海道にでも行っておいで。夏休みだろ?
それと西部警察はパート1しか見る価値ないから、それも気をつけてね。

それじゃ、君達がこの夏、もう少し大人になれることを祈ってるよ。
660番組の途中ですが名無しです:03/08/21 12:49 ID:XOwwB/dA
こばやしサッカー見たい
661番組の途中ですが名無しです:03/08/21 12:57 ID:47ZWifng
じゃ、踊る3は井筒が監督ということで。
662番組の途中ですが名無しです:03/08/21 13:02 ID:6CjqKOgk
映画の出来なんて関係ない。
利益さえ出れば良い。

最近の映画はそんな感じ。
663 ◆l8A/No6666 :03/08/21 14:01 ID:cG8nhvm0
【芸能】「踊る大捜査線」が新記録!興行収入111億円
http://www.sanspo.com/sokuho/0821sokuho024.html
東宝は21日、公開中の映画「踊る大捜査線 THE MOVIE2/
レインボーブリッジを封鎖せよ!」の興行収入が約111億円となり、
実写の日本映画の最高記録を20年ぶりに更新したと発表した。

邦画にしちゃすごい勢いじゃないか。
少なくともVシネマより上か?
664番組の途中ですが名無しです:03/08/21 14:02 ID:GWM42/Pn
崔洋一は在日
665番組の途中ですが名無しです:03/08/21 14:02 ID:kapPhDi3
>>663
だから調子に乗って王監督を便器にまでしてしまったんだね

糞までかけてしまうんだから、フジテレビには恐れ入るよ
666番組の途中ですが名無しです:03/08/21 14:05 ID:suAlJaqP
こんなテレビムービーが興行収入1位になってしまったら
黒澤さんや小津さんや溝口さんがあの世で発狂するでしょう
667番組の途中ですが名無しです:03/08/21 14:11 ID:obSlZMNA
踊る大捜査線は見てないけど、どうしてこう映画の評論家ってアホ臭いのが多いかね。
668 :03/08/21 14:12 ID:tXA4isrw
>>593
(・∀・)イイ!
669番組の途中ですが名無しです:03/08/21 14:13 ID:GuH1sYXn
             ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)  .|・ \ノ
     日  o)   .| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ジャー     ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ.ii | ・ \ノ
     ( o    旦| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、   
     (´・ω・ )  .| ・ \ノ
     ( o旦o   | ・  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
670番組の途中ですが名無しです:03/08/21 14:13 ID:rntjwvS8
ゲロッパなんて未来永劫みないけどな
671番組の途中ですが名無しです:03/08/21 14:25 ID:sjF0A7Yb
「ゲロッパ」何じゃありゃ
672番組の途中ですが名無しです:03/08/21 14:33 ID:m0XT/b4P
ボンジュール
もういいよ
ここにおるがな巨匠が。
673番組の途中ですが名無しです:03/08/21 17:32 ID:tHrUaxjM
俺の中で好きな日本映画

1.悪霊島(レットイットビーの奴)
2.大誘拐
3.ガンヘッド

井筒はこれらよりホントにすごいのか?
674番組の途中ですが名無しです:03/08/22 00:45 ID:Bx/0gV8I
こういう映画が邦画の記録を塗り替えていくというのはなんだかなぁ。
『リリィ・シュシュのすべて』とか『ひまわり』とか、『無能の人』とかさ
もっといい映画いっぱいあるのに。
邦画がダメなんじゃなくて、ハリウッド映画が映画の機軸みたいに洗脳されてる日本人が
ダメなんじゃないの。同様に、こんなつまらん映画が人気あるのも洗脳にしか思えないんだけど。
『パールハーバー』を喜んで見に行く日本人のアホさといったら。
675番組の途中ですが名無しです:03/08/22 00:47 ID:jupWKvDy
スンスンスーン
( ゚Д゚)ハッ!
676番組の途中ですが名無しです:03/08/22 00:58 ID:TbQHePPo
>>674
井筒さん、こんな所までお疲れ様です。
677番組の途中ですが名無しです:03/08/22 01:03 ID:UnXQJ0Fg
井筒さんに聞きたいんだが、どういう映画なら満足するわけ?
678番組の途中ですが名無しです:03/08/22 01:05 ID:EMrm4qm0
「踊る大走査線」、エンターテインメントとしてはかなり良かったと思うなぁ。
日本の映画ってなぜか芸術性が問われちゃう事が多いけど、
この映画には芸術性はないもののエンターテインメントとしてはかなりクオリティが高い。

まずあの監督の独特な撮り方があるだろ。笑いどころで間を一瞬作るのがかなり上手いよこの人は。
あと音楽との融合。音楽担当の人の技術と、それを有効に利用した監督の技術が同時にかなり楽しめる作品を作り出してると思う。
ストーリーについては、まぁたしかにメインのストーリーラインはちょっとだるいかもしれない。
でもメインのストーリーラインからいろんな小さな事件を分岐させ、それを上手くブレンドさせる事によって観客の目を離さない。
あと笑いどころがたくさんあるよな。シリアスな状況下でのああいう笑いどころは観客の精神面に大きな効果が出るんだよ。
それに気づいた監督はいい仕事してる。

まぁとにかく、過小評価する作品ではないねこれは。
679番組の途中ですが名無しです:03/08/22 01:10 ID:lEQYOASW
「踊る大走査線」

テレビの開発中に走査線が安定せず踊っちゃうのを、建て直す様を描いた
プロジェクトXみたいな映画ですか?
680番組の途中ですが名無しです:03/08/22 01:11 ID:03KF8NFc
(・∀・)レインボーブリッヂ
681番組の途中ですが名無しです
日本の映画の良さは、
日本人にしかわからない独特の間の取り方がわかってるってことよ。