Jフォン、全ユーザーのメルアドを強制変更

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
Jフォンは15日、10/1より「Jスカイ」ブランドを「ボーダフォンライブ!」に変更すると発表。

また、11月11日・13日より全ユーザーのアドレスを
@jp-*.ne.jp から @*.vodafone.ne.jp へ変更する。
現ドメインは、2004年10月末まで併存できる。(受信のみ)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0307/15/02.html
2番組の途中ですが名無しです:03/07/15 16:58 ID:V6m/Ie4i
3番組の途中ですが名無しです:03/07/15 16:59 ID:rJtvRcXR
3
4番組の途中ですが名無しです:03/07/15 16:59 ID:ZYsol7og
2ですか
5番組の途中ですが名無しです:03/07/15 16:59 ID:QeOqXurT
docomoだから関係ない。
6番組の途中ですが名無しです:03/07/15 16:59 ID:Vi+Cupap
変えたくねーよぅ
7番組の途中ですが名無しです:03/07/15 16:59 ID:vs+fW7wf
6
8番組の途中ですが名無しです:03/07/15 16:59 ID:R+32CCbG
よくやった
9番組の途中ですが名無しです:03/07/15 16:59 ID:Oqtu9ZKw
冗談じゃねえぞ、こんちきしょう!
10番組の途中ですが名無しです:03/07/15 16:59 ID:3S5d7Bzk
なんかめんどくさい手続きしないとだめなん?
11番組の途中ですが名無しです:03/07/15 16:59 ID:7W8iz7lx
ドキュモもやれよ
12獣王(ノ・∀・)ノ&人糞:03/07/15 17:00 ID:K5NmCalK
ドコモだし関係ねっぺ
13番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:00 ID:F/jX8mCP
ケータイ持ってないもんね!
14番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:01 ID:KETbWljs
めんどい
解約しよ
15番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:01 ID:i2LqJ0hH
さすがはヴォー駄フォン
16番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:01 ID:r2KAG5CE
htaccess修正完了
17立川:03/07/15 17:02 ID:a5xbtOo4
絶交の解約のチャンス!
18番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:02 ID:Is8iflYt
ドコモだけどJポンの友達のアドレス帳全部変更しなきゃいけないってこと?
とってもめんどくさいんだけど。
19番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:02 ID:fG2Fdlah
ゆっくり侵食していってるな
20番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:02 ID:qzMGjlRO
こういうところでドコモとの差が出るな。
日本国内しか意識してなかったJと
世界を意識して?かどうかは知らんが@以下を全国統一したドコモ
明らかにドコモに先見の目がある
21番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:02 ID:Q5S0JJLT
>>10
友達に教えないと。
22:03/07/15 17:02 ID:u6KURL2a
J-フォンは7月15日、携帯電話向けインターネットサービス「J-スカイ」ブランドを、
10月1日付けで「ボーダフォンライブ!」に変更すると発表した。
英Vodafoneグループが世界各国で展開しているサービスブランド名に統一する。
メールアドレスのドメイン名も11月中旬から変更する。

10月1日に移動体通信サービスのブランド名「J-フォン」を「ボーダフォン」に変更するのに合わせた。
Vodafone Live!はVodafoneグループが2002年10月にスタートし、現在は欧州やオーストラリアなど13カ国で展開している。
23:03/07/15 17:02 ID:u6KURL2a
メールアドレスドメインは、現在の「jp-X.ne.jp」(Xは6種類のアルファベット)を、「X.vodafone.ne.jp」に変更する。
例えば関東・甲信地域のユーザーのメールアドレスは、「xxx@jp-t.ne.jp」から「xxx@t.vodafone.ne.jp」に変わる。

メールアドレスの変更は、北海道、東北・新潟と関東・甲信地域が11月11日、
東海、関西、北陸、中国、四国、九州・沖縄地域が11月13日。
現ドメインは2004年10月末まで併用できる。ただし受信のみで、送信は新ドメインとなる。

またメールアドレス変更日と同時に、携帯電話番号を使ったメールアドレスを廃止する。迷惑メールの防止が目的。
現在、携帯電話番号のみのメールアドレスを利用しているユーザーには、
ランダムな英数字を組み合わせた新アドレスを廃止時期までにスカイメールで送信する。アドレスはユーザーが変更できる。

併用期間は各地域とも廃止時期から約1カ月まで。
オリジナルアドレスと携帯電話番号アドレスの併用受信設定も廃止する。
24ヤイタソヽ(´∀`*)ノ ◆er2003vijw :03/07/15 17:03 ID:4sHsvODK
>>20
だってもともと国営企業だし
25番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:03 ID:6ZNsbW7n
なんでドコモの人は、やたら俺ドコモって言うの?
26番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:03 ID:Oqtu9ZKw
>>25
唯一の自慢
27番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:03 ID:a5xbtOo4
あうも 昔一回あったな>サブアドレス変更
28番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:04 ID:Jpdk+3+H
ボーダフォンってのはどこの会社だ
29番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:04 ID:R+32CCbG
ドキュモを自慢されても・・・
30番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:04 ID:97W/7U+P
@ぼーだふぉん。ne。jp
31番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:04 ID:Pn+byRuw
>>25
バカだから
32番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:05 ID:6ZNsbW7n
>>26
なるほど。

>>31
納得。
33番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:06 ID:UjSIhNeb
Dぽなんか迷惑メールが一切きまsねにょ
34番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:06 ID:dKuD8HTs
そのままにしといたらいいのに。
利用者のこと全然考えてないな。
35番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:06 ID:WELOuSkH
3Gに早く移行すればvodafone.ne.jpから好きなアカウントを取ることが出来ます。
36番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:07 ID:H6VcoWeL
こんなん騒ぐほどのことか。
電話番号の桁数変更に比べたらなんでもない。
37番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:07 ID:s00lM2JE
>>36
そのころは持ってなかった
38番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:08 ID:iYqkzOSs
( ´_ゝ`) フーン
39番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:08 ID:R+32CCbG
ドキュモショップで一括変換して・・・・・・・・くれないだろうなドキュモだし
40番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:08 ID:sDlvHIQV
この際解約、氏ね腐れボー打フォン。
41番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:09 ID:71QlWWLi
ショップで一覧変換して貰えないのかな?
42七誌:03/07/15 17:09 ID:rUMnXBsQ
・゚・(つД⊂)・゚・ めんどくさいポ
43番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:10 ID:GlidDprY
JとかDとか、そんなものははいいから、Panasonicはさっさと
Airh"PHONE対応機種を出しなさい
44番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:11 ID:dgbMiF14
j-phoneはシャチョーがガイジンだからニホンジンのことなんて
社員も含めて客も どーでもいいんじゃない

社員も必死だろうな
45番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:11 ID:Fs8SwBtQ
客をなめとんのか
46番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:12 ID:zO+QTSFk
[email protected]はおれのものだ!
47番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:13 ID:dKuD8HTs
じゃあ、[email protected]をいただく。
48番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:13 ID:kYfYPZAk
CMでvodafoneがボルボに聞こえたのは俺だけじゃ無いはず
49番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:14 ID:JUxzgYct
10年後にこの会社存在してるのかな
50番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:14 ID:71QlWWLi
すばらしい数の広告メールが来る事でしょう
51番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:16 ID:qqacfPzC

うおー、長ったらしくて嫌〜
でも、ファミリー割引だから解約できね〜
52番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:17 ID:tx45OaGo
docomoでよかった。










あっ、でも友達のアドレス変えねば・・・。
この際機種変更するか。
53番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:18 ID:8PP+V7mI
メール機能が無いP207を使ってるオレは勝ち組み
54番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:18 ID:sDlvHIQV

@jp-*.ne.jp     → 四文字

@*.vodafone.ne.jp → 八文字



もーだめぽ
55( ゚ー`)まあ ◆8vvpmoMAAM :03/07/15 17:18 ID:ksyehImg
こりゃ大変
56番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:18 ID:Oqtu9ZKw
むしろ迷惑を被るのはJフォン以外のユーザーか
57番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:20 ID:qqacfPzC
>>56
だな
58番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:20 ID:JXnoiF9t
おぉ...俺も変わるのか...妙なことになってしまた
59番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:20 ID:W5QCWtwZ
最近、jホソに変えた身内は・・  (苦笑〜
60番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:21 ID:7lyBULes
な、なんだってーー!−!!!1!!
61番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:21 ID:a5xbtOo4
J には自衛の本能がない
ドコモ には何処も特徴がない
あうは英雄にはなれない
62番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:27 ID:CSvqzvEa
>>36
桁数が変わった時は電話に一括変換の機能が付いてたね。

それよりもVodafoneのフォンはphoneだと思ってた漏れ。w
63番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:29 ID:pvjp1QsG
こういうことがあると
長い間連絡を取っていないやつに変更知らせを送るべきか迷う
64番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:31 ID:AfUNCZRi
>>20
Jがわざと@以下を統一しないのは迷惑メール対策でしょ
そういう点で先見の目があるのはむしろJ
65番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:32 ID:8x/LGDdO
>>63
そうやって友達は淘汰されていくんだよね。
66番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:33 ID:JXnoiF9t
>>64
ドコモは先を見れないと
67番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:34 ID:qzMGjlRO
>>54
下は19文字になるだろ
68番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:34 ID:XD8RsCU9
せめて、jp-* アドレスが半永久にvodafoneに転送してくれれば
納得いくんだけど、期限付きってのがほんとに納得いきません。

なんとか圧力かけて転送は半永久にすることできませんかね。
ユーザー負担強いるだけでJ-Phoneの怠慢以外なにものでもないと思います。

年間契約してるから3月まで解約できないし、非常にむかつく。
69番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:34 ID:W5QCWtwZ
>>62
平成14年12月現在
「ボーダフォン」は、世界各国で移動体通信による
音声・データ・インターネットサービスを提供する
世界最大規模の携帯電話会社です。
「ボーダフォン」グループとしての
ネットワークはイギリス・ドイツ・スペインを始め、
中国・アメリカなど約30カ国に及び、
2億1千万人のお客様に利用されています。

<会社概要>
○社名 :Vodafone Group Plc
 (由来:音声の「ボイス」、情報の「データ」、
  電話の「フォン」を合わせたもの)
○本社 :英国ニューベリー
○創業 :1982年(1985年、英国初の携帯電話商用サービスを開始)
○ホームページ :http://www.vodafone.com
70番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:35 ID:yJ6B8iBu
やっぱり携帯っていったらドコモだよね。
71番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:36 ID:sDlvHIQV
CMやってるみたいに、
相手が海外旅行しててもつながるのか?

で、そん時の通話料金てどうなるのよ?
72番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:37 ID:6JC/wkOZ
>>70
いまだにこんなこと言ってる奴がいるのか…
73番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:40 ID:/gXm7n3P
74番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:42 ID:Oqtu9ZKw
一応vodafoneの前に何か文字が入るんだろ?
nだのcだの
75番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:54 ID:l9zrCeEJ
>>74
ソースに書いてある
76OYO ◆OYO/gumOFM :03/07/15 17:55 ID:ofwd4yXC
どうでもいいや、友達のかえればいいだけだし
77番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:56 ID:BFl7grSq
イイネイイネー。ボーダフォンの方がカコイイじゃん
78番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:59 ID:l41tATIj
めんどくさい奴は漏れんとこに携帯を送ってくれば
1000円+送料でJ-phoneドメインのアドレスを全部
ヴォダフォンドメインに変えてやるけどな
まだソフトが対応してない最新機種のは手打ちになるので3000円で
どうだ?
79番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:59 ID:QcOdPc2C
どうでもいいや、友達いないし
80番組の途中ですが名無しです:03/07/15 17:59 ID:jK6/g+v8
まじかよ
81番組の途中ですが名無しです:03/07/15 18:03 ID:iYqkzOSs
嫌な相手と別れるチャンス
82番組の途中ですが名無しです:03/07/15 18:04 ID:OTj/ctxE
>>81
Jのやつにすれば、逆にメールしたい相手とメールするチャンスだな
83番組の途中ですが名無しです:03/07/15 18:07 ID:/vaB2IkE
「Vスカイ」に変わるんじゃないのかよ!
84番組の途中ですが名無しです:03/07/15 18:12 ID:dKuD8HTs
まあツーカーで友達いない俺には関係ないけど
85番組の途中ですが名無しです:03/07/15 18:16 ID:mTnXmGSu
じゃ[email protected]もらい
86番組の途中ですが名無しです:03/07/15 18:16 ID:YX4a2Jhg
俺にも関係ないけど
87番組の途中ですが名無しです:03/07/15 18:55 ID:lB6xI16m
>>61
がうまいこと言った。
88番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:20 ID:r6G7daJn
Jポン使ってる社会人カコワルイ
89番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:31 ID:mcTqjgm5
会社事体は全国統一されていても、
機種変や、プラン変更は 、
契約エリア間内のセンター、ショップに行かなきゃ行けないのでだめ。

メアドの変更も・・・アドが長くなって覚えにくいのでだめ。

AUは会社はKDDIと沖縄セルラーで別会社になっているけど、
システム統合させているので、全国でプラン変更、機種変などができるのでいい。

Jポンは2月から新全国統一料金とかもやっているけど、従来のエリア別料金と比べると改悪だし、
グループ会社の日本テレコムはリップルウッドに身売りとなると、局割スーパJぽんパックは無くなっつちゃうのかな?

こまったもんだ。
90番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:32 ID:WHUnXHH3
俺の彼女jp-q.ne.jpだよ
91番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:32 ID:as2FpR3y
age
92番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:32 ID:/BEY1jj+
Jポンは厨房って感じがする
93クララ ◆Clara/Czqo :03/07/15 19:34 ID:I02M4QQk
>>92
それはAUだと思う
94番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:34 ID:O12aaM6A
ドコモはDQNって感じがする
95番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:35 ID:s00lM2JE
そのうちまた売却されたりして
96番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:35 ID:YRO+x1HQ
エッジは秋葉原って感じ
97番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:35 ID:PL2klkGv
俺もjp-q.ne.jp
98番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:36 ID:pGG++gg+
message from skymailって件名が勝手につくおかげで送れる文字数が減るからムカツク
相手のメールアドレスが長いと送れる文字数が減るのがムカツク
99クララ ◆Clara/Czqo :03/07/15 19:36 ID:I02M4QQk
早いとこ番号が移行できるようになって、ドコモの呪縛から逃れたい
100番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:39 ID:EEFUYeP1
ん、変わるんだ。このスレで知らなかったらどういった形で知らせてくれたんだろ。
101番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:42 ID:PL2klkGv
>>98
設定できるぞ。
102番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:43 ID:vXDjFH9t
ドキュモ:殿様商売死ね
じゃぽん:将来性不安
あう:端末ヘボい
ツーカー:終わってる
103厨芥人@クソコテの皆さんこんにちわ ◆NewsFM.DRg :03/07/15 19:43 ID:zFyH/BOV
むむむむ・・・・
勝手に変えないで下さいですよ。。
104番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:43 ID:6t+i7Rab
だから外資はやめろって
みかかは問題外
105番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:46 ID:ia9maSf7
とーかいデジタルフォン、ホンホンw

すずきアンジュ 可愛かったな・・・。
106番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:47 ID:a5xbtOo4
>>61
Tukaって使ってるヤツ居るの?
107池袋最強伝説 ◆FDxvuXvkP6 :03/07/15 19:48 ID:GSm+aS7y
bukuroにしたほうがいいと思うぜ!
108番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:49 ID:8H68kjgm
>>107
お、久しぶりにみた
109番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:50 ID:PL2klkGv
  ..docomo:ユーザー多い。
        .:確かに殿様。
J/vodafone:個人的に一番シンプル。
       :ドメインナガ杉。
      au:パケ割。
       :タレント使い杉。
   .TU-KA:シンプル・・・なのか?
       :他社の文句言い杉。
110番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:53 ID:6iVt9vA8
TUkaいいよ〜
3500円まるごと通話料だし。
何より、迷惑メイルが一切来ない。
とうぶん満足(・∀・)
111番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:54 ID:vXDjFH9t
2年縛り&馬鹿高い解約金を秘匿ですか。( ´,_ゝ`)
112番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:56 ID:6iVt9vA8
>>111
そう。最初これ高杉だろと思ったけれど、
当分使うからいいや。
自分が使い易いなら、メーカーはこだわらないよ
113番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:57 ID:pGG++gg+
>>101
まじですか?教えれ教えれ頼むわ
114番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:59 ID:PU+/7mHP
マクドナルドのことを
関西ではマクド、関東ではマックっていふよね。
メールアドレスのことをメルアドと呼ぶのは誰?
115番組の途中ですが名無しです:03/07/15 19:59 ID:RnqxsUpO
かっこいいじゃん
116 :03/07/15 19:59 ID:3o9N3RvE
まあ、前にもemail.sky.tdp.ne.jpから変更してるし。
117番組の途中ですが名無しです:03/07/15 20:01 ID:9s10eL2P
某駄ホン、ダサ杉。
118番組の途中ですが名無しです:03/07/15 20:01 ID:69+zAMTf
vodafone Uzeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!1111111111111
119番組の途中ですが名無しです:03/07/15 20:03 ID:PU+/7mHP
いや、メールアドレスの呼び方も、
関東、関西で分かれるのかなーと思って。
120番組の途中ですが名無しです:03/07/15 20:03 ID:69+zAMTf
>>106 
使ってるやつのいないキャリアなんて存在してないだろ。
おまいの脳内キャリアか?w
121番組の途中ですが名無しです:03/07/15 20:03 ID:iMQlRMZY
ベッカム好きな人はヴォーダフォンで決まり。
122番組の途中ですが名無しです:03/07/15 20:05 ID:ObPL6LHv
Q.メールアドレスや署名はどうやって設定・変更・確認するの?
  件名(Message from Skymail)はどうやって変更するの?
A.ウェブで変更・確認できます。(通信料無料) メールアドレスの変更は99回まで。
・メニュー⇒カスタマーサービス⇒J-PHONEカウンター⇒オリジナルメール設定
123番組の途中ですが名無しです:03/07/15 20:06 ID:5K1GfvRN
みんなauに逃げるな

携帯全盛期の頃に契約しちゃった人はJPhoneがかなり覆い。
しかし、SKYメールの料金の高さ(1通3円)に驚く。

2004年からキャリアステップも出来るし、みんな逃げまくり。
124番組の途中ですが名無しです:03/07/15 20:07 ID:4Bdlwhhz
結局携帯はどこがいいんだろうな
125毒ベタ丸オンライン ◆IIMppuDOKU :03/07/15 20:08 ID:u6kkaE6C
ぐあー(^^)
ドコモにしようかなぁ?でもドコモってメール受信にも
お金かかるんだよね?(^^)
コワーイコワーイ(^^)
126番組の途中ですが名無しです:03/07/15 20:09 ID:6rj889Y8
明日рェ(・∀・)イイ!!とおもふ
127番組の途中ですが名無しです:03/07/15 20:09 ID:OJ/nilJm
Jフォンの奴にはもうメールしません
128p6165-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp:03/07/15 20:10 ID:/NeIuWM3
vodafone
129番組の途中ですが名無しです:03/07/15 20:12 ID:a5xbtOo4
J には自衛の本能がない
ドコモ には何処も特徴がない
あうには英雄の気構えはない
Tukaには使う理由がない

Dポには AirH"しかない


オチがない
130番組の途中ですが名無しです:03/07/15 20:13 ID:yRTru5bS
(ボソボソ)・・PHS・・・・(ボソボソ)
131番組の途中ですが名無しです:03/07/15 20:14 ID:U1d8UxFB
>>124
どこが良いかって?
考えるまでも無いと思うが。
安ければ安いほど良いじゃん。

auかAirH"Phoneにしたら?

激安。
132番組の途中ですが名無しです:03/07/15 20:15 ID:FJpZWxzK
vodafone

宣伝に必死だな
133プレス ◆8ou/fPress :03/07/15 20:16 ID:TGFAHf3z
俺のも変わるのけ?
134番組の途中ですが名無しです:03/07/15 20:17 ID:U1d8UxFB
>>133
Jだったら変わるんじゃない?
135番組の途中ですが名無しです:03/07/15 20:19 ID:5T3OcNG9
>>116
まぁ、その当時とは利用者数もかなり違うんだけどね。
ボダの人たちは、あの時文句が少なかったという統計から、
今回も少ないと思ったのでしょうか?
136番組の途中ですが名無しです:03/07/15 20:19 ID:cwFJkVZy
これで俺もシューマッハと同じ土俵に上がれるのか。
137プレス ◆8ou/fPress :03/07/15 20:24 ID:TGFAHf3z
いちいち友人に教えるの面倒だよ。
最近あんまりやり取りがない人に知らせるのがちと辛い。
138番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:07 ID:D9lQEJLE
ところでベッカムはどうなったんだ
CM契約はまだあるんだろ
シーメンスモバイルが文句言わないかと
139あう使い:03/07/15 21:11 ID:p8dY+/iT
これをきっかけにあうユーザーが増える予感(^^)
140番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:11 ID:8ZCugjxq
派手にキャンペーンやってくれれば、一々伝えるまでも無く
相手が勝手にメモリーに入ってるメールアドレスを変更するっしょ
141番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:12 ID:o9ZbeOLg
☆★☆★☆★7/16よりついにDragonRajaがOpenβになるぞ!☆★☆★☆★

公式サイト
http://www.netgame.co.jp/

関連サイト:
たそがれてドラゴンラージャ
http://tasodra.net/
げろっぱ
http://ouch.oops.jp/
2chスレ:【Openβ間近】DragonRaja NK18【新人熱烈歓迎!】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1058117701/
このゲームはお勧めなので絶対やるべし!
142番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:13 ID:bdxIezQi
あぽなぼーだぽん利用者も外資に乗っ取られるということがどういうことかこれでようやく分かっただろ
143あう使い:03/07/15 21:14 ID:p8dY+/iT
あうの快進撃は止まらない

阪神のようなものだ!!

このままいくぞコラァ!!!!!!!!!!!!
144番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:17 ID:5rmywlXt
微妙な友達にまでメール送ったりして伝えるのメンドイから、
CMとかで大々的に変わりましたよってのを伝えて欲しい。
そうすれば、教えてなくても変えるでしょ。
145番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:21 ID:8ZCugjxq
しばらくの間は旧メールアドレスにメール出すと、メールアドレスが
代わったことを通知するメールが返ってくるとかないのか
146番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:22 ID:x1KCO+6Z
なんで、@*.vodafone.ne.jp ←*がはいるんだろう?
変更しても地域ごとの区分けすんのか。
ドコモはそんなのしてないのに。
147番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:23 ID:6HGfndGD
jフォンも調子乗ってきたな。うぜっ
148番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:23 ID:47Gy1fl0
>>144
現在オリジナルアドレスを利用しているヤツはいいけど
漏れのように番号のままのヤツは適当な文字列当てられるから
結局教えないといけないんだよな・・・ヽ(`Д´)ノ
149番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:28 ID:LPQ0tNFN
>>143
20年に一度
150 :03/07/15 21:30 ID:xtAkavsi
vodafoneと設定したのがかっこいいと思ってるんだろうか・・・
151番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:31 ID:5rmywlXt
>>148
まじかよ!?
俺も番号のままだよ・・・あースゲー鬱
ドコモに変えるかな・・・
152道具屋:03/07/15 21:33 ID:lCkjh0ru
>>146
それをやってしまうと例えば
[email protected][email protected]
[email protected][email protected]
となってしまうから・・・

153番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:33 ID:5rSuIEyW
料金未払でとまったけど
着信はできるのね
154番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:34 ID:Hsws5C1l
まいったね・・・ アドレスにまでぼーだふぉんかよ・・・。
155番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:34 ID:xSLoSTmv
>>152
それなら
[email protected][email protected]
[email protected][email protected]
って、ドメインの前の名前につければよいかと
(反発うけるとおもうが・・・
1563は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/07/15 21:34 ID:TQrrGAPM
知らなかった世
でもアドレスかこいいね?わら
157番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:35 ID:wG2yWVef
投資家無視の次は顧客無視か。
158番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:35 ID:JUaB+wc0
>>146
ドコモがそういうふうにしてないから
スパムメール業者は効率のいいドコモを狙う
159番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:35 ID:cFeUagld
ドメインごときでウダウダいってる携帯初心者は逝ってよし
tdp.ne.jp時代から使ってるもののみが文句を言うことが許される.
160番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:36 ID:J0WFVIZT
普通に考えたらJフォンよりボーダフォンのがカッコイイに決まってる。
161番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:36 ID:AcRJWwMf
ますます客離れが加速するな。
162番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:37 ID:Hsws5C1l
>>160
がいしゅつだが、アドレスのドメインの文字数が倍以上になるのがまんどくさい。
163番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:38 ID:5rmywlXt
>>160
地域名が入ってる時点でなんか垢抜けない感じがする。
ってか番号のままのメアドと英字の組み合わせのメアドで迷惑メール来る率とか変わるもんなの?
どっちにしろ、コンピューターで適当に組み合わせて送るんだろうから変わらない気がするんだけど
164番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:38 ID:QMfihYGT
これを気に解約
165番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:38 ID:xSLoSTmv
>>159

@email.sky.tdp.ne.jp(東名阪の3種類)
@email.sky.dtg.ne.jp(デジツー6社のみ共通ドメイン)
@email.tu-ka.ne.jp(最初は3社一緒だったが、今では3社とも別)
166番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:38 ID:G77Bgp1H
ボーダフォンって書いてある携帯に早く変えたい
167番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:38 ID:xSLoSTmv
>>156
がくわりだ!!!わーいわーい
168番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:39 ID:G77Bgp1H
つーか文字数多いのがむかつくな
169番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:39 ID:GjWTEEVH
>84
漏れの事かと思ったぞ、状況が良く似てる(藁)
170番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:39 ID:5EyVj4mf
マジ解約するかも。
171番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:40 ID:5EyVj4mf
6回線も使ってるのに
172番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:40 ID:3syLqlF7
@jp-*.ne.jp から @*.vodafone.ne.jp


・・・・・・・なんでこんなヤヤコシイ、アドレスにするんだ?
@v-foneぐらいでいいのに
173番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:41 ID:5EyVj4mf
さっさとナンバーポータビリティー汁。
全部Dに変えて良番保存する罠
174番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:41 ID:9I52UGf8
(゚д゚)ハァ?
めんどいなぁ
175番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:41 ID:pEyrYmsw
ベッカムが使ってるからJフォンは買わないよ
1763は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/07/15 21:41 ID:TQrrGAPM
>>167
わーい
[email protected]
のアカウント取るぞ!!!!
177番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:42 ID:5rmywlXt
口頭でメアド伝えるとき
vodafoneをvodaphoneって登録しちゃうやつ多そう
178( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/07/15 21:42 ID:00oCLmvZ
吸収合併後のブランド名の変更に合わせて
メルアドまで強制変更とはとんでもない会社なのです( ゚Д゚)ノ オウボー


( ゚Д゚)ノ ボウボー
179番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:43 ID:Hsws5C1l
しかも、自サイトのトップページにはまだそのお知らせ発表されてないし・・
Jぽん、マジで逝ってよし!
180番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:43 ID:u6xBKx1g
面倒なので、ボーダフォンのヤシとは友達関係を解約することにする。
181番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:43 ID:xSLoSTmv
>>176
それなら、今でも [email protected]をとれば、 自動的に、11/11にそれに変わるんだがw
182番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:43 ID:5EyVj4mf
>>179
プレスリリースみてみれ
183番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:44 ID:GiJgi9f/
乗っ取られたんだなって実感する
1843は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/07/15 21:46 ID:TQrrGAPM
      _人__
     ≦      ゞ
    ≦ ノノノノ ゞ ≧
    ミ / /  \|ミ  
     6 ` ´ 」` |    >>181 それは本当なの?
      \ ー /     なんだ、新たにアカウントまっさらから取るんじゃないんだ?
      _.ノ  ̄( (⌒) 移行されるのか。。。
   ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ′
 ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
185あねご:03/07/15 21:46 ID:StE4lPV6
みんなjphoneから逃げるよ わかったね。
186番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:46 ID:pLzIbYVq
変えてやってもいいが、またすぐ売却、買収でサブアドレスかえさすなよ。緑
187番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:47 ID:ZyZTJoI2
年割違約金払いたくないな
188番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:49 ID:xSLoSTmv
>>184
アドレスが、自動的に変更されるだけなんだよ!
さすが「がくわり」だね

がくわりの日記も、たまによんでるから、この件も日記にかいてーw
189( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/07/15 21:49 ID:00oCLmvZ
そのうち
vodafone.ne.jp
の部分も
vodafone.net.uk
に統一されちゃいます( ゚Д゚)ノ モゥタイヘン
190番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:50 ID:NM11I9zV
よかった何処もで
191番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:51 ID:8ZCugjxq
今携帯買ったら、すでに変更されてんのかな?
1923は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/07/15 21:51 ID:TQrrGAPM
      _人__
     ≦      ゞ
    ≦ ノノノノ ゞ ≧
    ミ / /  \|ミ  
     6 ` ´ 」` |    >>184 はーい
      \ ー /     最近ネット繋いでなかったのもあるけど
      _.ノ  ̄( (⌒) このニュースは初耳でした。
   ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐  今度ネタにさせてもらいますね?
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、  http://www2.diary.ne.jp/user/72738/
ミミミミ:::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ′
 ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
193番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:51 ID:M1ZDKvAa
(´・ω・`)ショボ-ンダフォン
194番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:52 ID:xSLoSTmv
>>192
そのままこぴぺかよw
195番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:53 ID:qgwbNqEf
めんどくせーから乗り換えるかな
番号変える、いい機会だ
196番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:53 ID:IA5YCZ7s
docomoに変えまふ
197番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:54 ID:r6G7daJn
メルアド
 ↑
このへんがムカツク
198 :03/07/15 21:54 ID:iVCPDV1N
(*´ー`)<〜 だっせー 所詮、買収された会社は弱いね
199番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:54 ID:WLHIynWu
勝手に変えるなよぅ
200ミャオ:03/07/15 21:55 ID:H5/Z75Yu
IDOだから関係ないし、さらにJの知り合いなんて二人しかいない。(二人とも西日本

まあボダフォン乙、多少ながれるでしょ、他社に。
201番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:55 ID:P88mE4Lq
****@t.vodafon.ne.jp

vodaphoneなら間違えないんだが、foneてなんや?
202番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:55 ID:WLHIynWu
メアドつー人もいるよね。
203番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:56 ID:B/4IWWgW
(´・ω・`) phsだよう・・・
204番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:56 ID:l41tATIj
どう流れてもdocomoには行かないぜ
Anarchieな漏れはみかかグループなんてファッキンベイベだぜ
よってヴォダフォンドメインで当分様子見
205番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:57 ID:EM/Ci3y3
郁馬がまたうざいAA使い出した
206 :03/07/15 21:57 ID:iVCPDV1N
>>201
社名だろうよ 
207番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:57 ID:2ih8G55w
メソドクセエ
208番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:57 ID:u6xBKx1g
友達に変更を伝えるのめんどくさい。
友達にも迷惑をかける。
もうだめぽ。
2093は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/07/15 21:58 ID:TQrrGAPM
>>194
わら

>>205
わら
210( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/07/15 21:58 ID:00oCLmvZ
>>201
他人にメアド教えるときは
「ヴォダフォネ」
と言っておきなさい( ゚Д゚)ノ マチガヘナイヨニ
211番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:59 ID:uBI7o4f3
DDIポケットなら「パケ代」無料!
http://www.ddipocket.co.jp/corporate/press/top/030603.html

月額3000円以下でWEBもメールも「パケ代無料」なブラウザフォンが持てます。
( ゚Д゚)ノもちろん「2ちゃんねる」のどの板にも書き込めるよ。

AirH"PHONE(味ぽん)
212番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:00 ID:AQWsL6iA
auのメアドってどんなの?ヴォダ長すぎだ。変える。
213番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:00 ID:0NZoFHxs
('A`)マンドクセー
なんでユーザー様がこんなことしなくちゃならんのさ
214番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:01 ID:A9Oefkoq
番号ポータビリティが実現すればauを試してみたい。
最近のJぽんは良い所ないよ。
215番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:02 ID:JAhwSIOA
********@ezweb.ne.jp
216 :03/07/15 22:03 ID:iVCPDV1N
同じロゴに見えて しょうがねえ

http://www.web029.com/
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/27/njbt_04.html
217番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:03 ID:M1ZDKvAa
>>212
@ezweb.ne.jp
全国共通
218番組の途中ですが名無ιです:03/07/15 22:04 ID:/E0ec9Bw
分かりやすいっちゃ分かりやすいから助かる。
メアド変えたら、今度こそ友達作るぞ!
219番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:05 ID:1AIcGOvx
ezweb.ne.jp ってダサイ。
はやく変えろよ。w
220番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:07 ID:GaxtwVmC
変わるのはドメインだけで、(電番アドレスオンリーの方を除いて)アカウントは変わらないわけだが。
221番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:07 ID:AQWsL6iA
>>215
>>217
サンクス。変える。
222番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:07 ID:7JGHJDzW
割引CMの嵐で
あう使い=びんぼ

という思い込みがいつまでたっても払拭できません
223番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:10 ID:Gso3bn57
みんなが希望しているんならともかく、
誰も希望していないのに、強制的に変更するなんて・・・。

せめて、希望者だけにしろよ。
224番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:14 ID:NotmS4/7
めったに連絡とらない相手にメアド変えたと
メールするほどキマズイことはなひ
225あうマスター:03/07/15 22:19 ID:BIdFcUEd
ワハハ。ゆかいゆかj
226番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:19 ID:58+UEqRK
>>224
しかも他人と勘違いされて、ちょっとヤバ目の返事が送られてきた。
気まずくてもう顔を合わせられん。
227番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:23 ID:/b96lq0m
J-PHONE解約決定。いやマジで。
228番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:33 ID:bqU2Hr/z
Jどうしで、電番でメールって出来なくなるんですか?
229番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:36 ID:pLzIbYVq
電番メールきにいってたのに。
メアド聞かれた時に番号通知してそのあとjフォンねで通じてたのに
ぬっくそ、愚淋、ぶっころす
230番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:37 ID:R8xeRdvB
Jフォン使ってるやつってウンコ以下の存在だよな( ´,_ゝ`) プッ
231番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:37 ID:FIqCQgE5
j-phoneをあえて使う理由が無くなったわけだが・・・
232(´・ω・`) ◆5HH/qQeko. :03/07/15 22:37 ID:h0oRUEER
vodafoneにかわってから加入したほうが良いって琴か。
233番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:37 ID:2Uif1RxX
こんな殿様商売やってたらつぶれるぞ
234番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:38 ID:2cflabpb
J-PHONE沈没だな。
235番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:39 ID:MnbziquH
撃沈!
236あうマスター:03/07/15 22:40 ID:BIdFcUEd
落ちこぼれの難民Jユーザーなど要らんよ?塚にでもしとけば?
237番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:44 ID:Y0TWicqR
てか1年は受信できるんでしょ?
で送信したらfromが新しいアドレスになるんでしょ?
全然問題ないじゃん
何でみんなそんな騒いでんの?

1年以上メール送らないやつがいない限り問題なし。
238番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:45 ID:NKm3rbMH
思ったのだが…電番アドレス廃止にしたって電番アドレスにアドレス変更すれば
問題ないんじゃないか?
変える手間がめんどくさいが・・・。
239番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:45 ID:nIaVxfm9
アドレス変わるんだったら番号も変わっても一緒だし
auかドコモに乗り換えよう
240番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:48 ID:Y0TWicqR
>>239
ドメインが変わるだけだよ
番号変わっても一緒ってことはないだろ?
電番アドのやつは困るかもしれんが。。

工作員?
241 :03/07/15 22:48 ID:iVCPDV1N
>>237
1年くらい メール出さないなんて沢山いるじゃん 
242番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:48 ID:nIaVxfm9
>>240
うん
243番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:49 ID:BIdFcUEd
アドレス変わるならついでに「番号はxxx」とメールすればいいだろ。そしてJよりエッジだろ。

もはや哀れな童貞Jボーイどもは終わり。
244番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:51 ID:pLzIbYVq
>>238
不確定だが多分数字だけのアドレスはだめだとおもわれ・・・
245番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:52 ID:M1ZDKvAa
>>244
ドコモはそうしてたよね、確か。
246番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:52 ID:5g6GeXuW
メールアドレスを強制的に変更する会社は、

まだ、元気があるからいい。

十分正常だよ。
247番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:52 ID:f4+oKa4y
変わる直前にアドレス晒す
248番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:53 ID:6sTDTIhF
マジかYO!
って受信できるんならまぁいいか

早めに変更して、今度は覚えやすいアドレス取るとするか
249番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:53 ID:xSLoSTmv
2回目の強制変更だが。。。3回目もあるんだろうか

1回目 @email.sky.dtg.ne.jp → jp-h.ne.jpなど
2回目 今回
250番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:54 ID:Y0TWicqR
>>243
いや
「Jはドメインが変わった」
が、常識になるだろってこと
251番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:55 ID:3ECeRNNP
結局au使いが勝ち組って感じだな。

ドコモ → 任天堂
J    → セガ
au   → SONY

と例えるとイメージぴったり。
252 :03/07/15 23:00 ID:I2MR8mIA
激しく



253番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:01 ID:clFq53YA
狂おしく面倒くさい
254番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:02 ID:mPDojaiv
>>251
スマソ、漏れ初めて買ったハードはサターンだった・・。
255番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:02 ID:xSLoSTmv
>>251

TuKaが、一人勝ち。


Jフォンとあうのイイとこ鳥だから
256番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:04 ID:u6xBKx1g
>>251の例え

上の2つはさておき
au   → SONY
はイメージ違いすぎだろ!
257番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:04 ID:NKm3rbMH
>>245
でもドキュモは「アドレスリセット」で電番アドになるよ。
これでJがそれやらなかったら抗議メールを出し続けてやる。
258番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:04 ID:UVcV9KSO
>>251に釣られてるヤツは哀れ
259番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:07 ID:FIgmNeLV
今、電波が激しく弱い所に住んでいるのですが(電線1〜2をいったりきたり)
ドコモに変えたら3と全開になるのでしょうか?ちなみに東京に住んでます。
260番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:08 ID:Y0TWicqR
工作員多すぎ。。

俺はJだけどそんなになんとも思わん。

ちなでもみかかでもアドレスぐらいで
今までの長期割り引き捨ててキャリア変更するやつ
の思考がわからん。。
261通行人 :03/07/15 23:09 ID:nJb7m+Tb
なんか占領軍にされっぱなしだな!
インドへの植民地政策のほうがまだましだ。
262番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:11 ID:GUP7XjhL
電話番号アドレスへの変更は可能なの?
なんか変更したら連絡が激しく面倒なんだけど・・
263番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:12 ID:GUP7XjhL
>>261
チベット人?
264番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:13 ID:JAhwSIOA
あうは端末が激しくダサイタマだから
店頭で見たらショック死するよ
265番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:13 ID:ew6N0yHq
ってゆ〜かジェイフォンユーザーは
ジェイフォン同士番号のみやから影響ないとおもわれ
それより迷惑するのは他ユ〜ザ〜やろ
みんなジェイファンにするんだ
え!おれはほとんどデジカメ携帯です

266番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:13 ID:NJWLV4mW
>>259
お客さまセンターにかけたら親切な人はGISで確認してくれる。
親切なドコモショップはデモ機を貸してくれるので購入前に家で試したりしたら?
267赤い旋風のミャオ ◆qpWgElkdm6 :03/07/15 23:14 ID:UjPZcNT5
>>107
久しぶりに見た。

>>259
エリア最強はDOCOMOに間違いないが・・・、
DOCOMOショップ行って実機借りてきて、電波調べてみたら?
確か貸してくれるような(記憶間違え鴨・・・
268あう使い:03/07/15 23:14 ID:p8dY+/iT
>>264
なんなんですか、あなたは!!!!!
いいかげんにしてくださいよーーーーーーーー!!!!!!!!

文句あるならかかってこいやコラァ!!!!!!!
269番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:16 ID:JAhwSIOA
>>268そういうオレもあうなんだYO
見かけだけならジェイ本が最強
270番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:16 ID:JGh+Aktn
激しくめんどい・・・
友達に教えるときの金は払ってくれるの?
271番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:22 ID:Y0TWicqR
>>270
だから!
常識になるって!
272番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:24 ID:LcH+bFKL
ここはどこ?
わたしはどこ?
おまえはどこ?
チンコはどこ?
273ひみつの検疫さん:2024/06/27(木) 04:01:34 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
274番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:25 ID:JAhwSIOA
恋文貼りまくってる香具師
器物損壊容疑で刑事告訴しろよ
275番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:26 ID:aGNcxnYa
これがJの ボーダー ライン
276番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:26 ID:TcD8a6XA
携帯のメーカーにこだわってるやつって何かおかしいよね
277番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:27 ID:wK7PuhMp
>>270
大事な収入源は逃しません。
278番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:28 ID:xrL/7Mxh
http://www11.plala.or.jp/mg916/2chp.html
ここにも来て下さい!
279番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:29 ID:emsmRtsY
>>273
半島に帰れ
280番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:29 ID:T7ilVXfQ
めんどくせー
281番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:30 ID:M1ZDKvAa
中部地方

c.vodafone.ne.jp

死亡ダフォン
282番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:30 ID:pLzIbYVq
うまい
283番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:31 ID:wyAJv2mW
Jフォンってもう駄目だな。。。
284番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:31 ID:xSLoSTmv
>>278
■ゴルア!2ちゃんで宣伝してんじゃねーよ
http://cgi32.plala.or.jp/mg916/test/read.cgi/entrance/058279457/l50
285番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:31 ID:9sIEljhx
vo  da fo
ヴォーダメフォ
もう だめぽ
286番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:32 ID:ZVgf0ibd
俺はAUに乗り換えます。
電話番号そのままになるのっていつからかなあ。
それまでjp-t.ne.jpも使えるようにして欲しいなあ。
287番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:32 ID:dY1X3q4B
随分ひでーことすんな。
288番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:32 ID:0vBDeT4c
そうか、ついにj−ポンも白鶴マークに。
289番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:32 ID:FIgmNeLV
>>266>>267
どうもです、実機を借りることなんてできるんですね、驚き!
携帯電話は電波が繋がればどこでもいい…
auとかも借りれるのかな?ショップに行ってみたいと思います。
290番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:32 ID:sdCh/MUX
解約しちゃえ!!!エゲレスやらうに金を巻き上げられたいのか?
291万年厨房:03/07/15 23:32 ID:5U1NGEXK
こりゃマンドクセーぜ
292番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:34 ID:0cbbCECN
こりゃ他キャリアの者やメルアド発行者はめんどくせえ! あぼーだんふぉん。
293番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:38 ID:3KJxIrNv
なにやらドキュモの工作員が解約を必死に訴えていますね( ´∀`)
294番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:39 ID:Mf6widzJ
>現在、 @jp-*.ne.jp のメールアドレスを使用しているユーザーは各自WEB上で変更する必要がある

客を舐めてるな
Jぽんにしなくてよかった
295番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:39 ID:Mf6widzJ
296番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:41 ID:dn4iW1mx
おれ@前が3文字で([email protected])スゲー短いアドレスだったからショックでけー
[email protected]かよ

ありえねー
297番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:42 ID:HGBEmZWG
体よく乗っ取られたな
298番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:45 ID:Afnhz05g
>>296
ID部分はかわらんだろ?
それでもメンドクサイな。
299番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:45 ID:ZVgf0ibd
苦情のメール書きますた。
jフォンにはマジがっかり。
300番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:46 ID:hbyA9Kwe
ここでJポン叩いてる奴の8割はドコモユーザーだろ?
301番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:47 ID:u6xBKx1g
302番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:48 ID:Tc1gLtLT
vodaphone死んでくれって感じだな
ドコモは新宿や大阪でまともに通話できんから
AUにしようっと
303番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:48 ID:zSW6Tkse
めんどくせええーーーー!!!
ボーダホン氏ねボケが!!
304番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:49 ID:8qBjxKPD
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 夏休みだよ!!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< うひゃああああ!!!
ひゃああ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
305番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:50 ID:IRPcmMLs
はぁ?マジ?
解約しようかな。
メアドの変更自体はいいとしても、こういうことを
安易に変更するような会社の製品なんか危なくって使えん。
306番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:50 ID:772aqrUU
>>289
auでも借りれる。あとエリア確認は00777−113にかけたらオペレータが調べてくれる。詳細に調べれるから詳しい住所言うと吉。
ここは24時間受付だから今かけても大丈夫だと思う。この時間はGISツール動いてないんだっけか?うろ覚えスマソ
307番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:50 ID:ZVgf0ibd
イギリスに金を吸い取られないようにドコモかAUに乗り換えよう!
308番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:51 ID:HGBEmZWG
最近どこのが売れてるの?
au?
309番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:52 ID:ZVgf0ibd



日 本 国 民 な ら J フ ォ ン を 解 約 し よ う !



310(´・ω・`) ◆5HH/qQeko. :03/07/15 23:53 ID:h0oRUEER
[email protected]
にすればいいのに。
311番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:54 ID:9XEzRp87
>>48
ごっつ遅レスだが
( ・∀・)人(・∀・ )同意
312296:03/07/15 23:55 ID:dn4iW1mx
>>301
それはないw
つうか速攻誰かに取られてる
313番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:56 ID:OJ/nilJm
漏れドコモだけどメールアドレス書き換えるのめんどいからしないね>ボダフォンの人。

返信だけしてあげるから自分の名前を本文に入れてね。
314番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:56 ID:8qBjxKPD
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 夏休みだよ!!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< うひゃああああ!!!
ひゃああ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

315番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:56 ID:zpwmWEDl
社長が変わってクサレ会社になったか・・・

316番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:56 ID:FE8EWc8B
社長が変わってクサレ会社になったか・・・

317番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:58 ID:IRPcmMLs
だいたい、料金プランが無料通話パックのものしかなくなったあたりで
気づくべきだったんだな。反省。
318番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:59 ID:rFGwW0pq
sex@jp-*.ne.jpを取れた奴は9人いるのか
319番組の途中ですが名無しです:03/07/16 00:04 ID:8M/p+wOW
自分たちの技術が世界標準なる、と唱っておいて
3200億円もの投資に失敗したドコモ
コレが先見の目ってやつかぁ
だからドコモ派はvfやAUを馬鹿にするのかね
320番組の途中ですが名無しです:03/07/16 00:06 ID:8M/p+wOW
自己レス
先見の目→先見の明
321番組の途中ですが名無しです:03/07/16 00:10 ID:yHad24Zb
>>318
とりあえずその9人に今回のドメイン強制変更についてフリーメールでアンケート取ってみる?
322番組の途中ですが名無しです:03/07/16 00:11 ID:aT6CfqS1
魏=Docomo
呉=au
蜀=J
323番組の途中ですが名無しです:03/07/16 00:13 ID:Ab6Zhbrf
Jフォン→ボーダホンのヤシが、今度の件で「メルアド変更」の通知メールを送ってくるかどうかで
そいつとの交友関係が薄いかどうかがわかるな。
324番組の途中ですが名無しです:03/07/16 00:18 ID:/H1y5AiY

            売 国 奴 = j フ ォ ン 











325番組の途中ですが名無しです:03/07/16 00:29 ID:z3+DNEB1
クニを売らないで!!!
326番組の途中ですが名無しです:03/07/16 00:32 ID:F12ZfxhQ
実は、今日、AUから、Jフォンの海外で使える奴に変えようかと
思って店にいったのだが・・・当の携帯のへぼさに呆れて
かえてこなかった・・・。ある意味よかったよ。
つか、SO505iが欲しい・・・。
(でも海外で使えないから、駄目なのだが・・・。)
327番組の途中ですが名無しです:03/07/16 00:34 ID:W+E7zDux
多分同じアドレスの人はいないだろうから自分はなんら問題ないよ
でもDoCoMoの方のアドレスなら欲しい人多いかも
変えてもいいけど連絡マンドクセ-→連絡しなかった奴から次の使用者に間違いメ-ルってのがいやだな
328番組の途中ですが名無しです:03/07/16 00:39 ID:F12ZfxhQ
ちょっと前に、携帯の番号保持したまんま
番号かえられるようにしようかっていう議題が政府かどっかで
あがってるって言う話が載ってたけど、早くしてもらいたいもんだ。
329番組の途中ですが名無しです:03/07/16 00:42 ID:684v1GY7
>>325のなにやら真剣な様子がワラエタ
330番組の途中ですが名無しです:03/07/16 00:44 ID:8M/p+wOW
ドコモ使いの低脳ぶりがうざい
Eメールに絵文字使うなよボケ
それで送れてしまうシステムもわりいが
ユーザーの質がそれ以上に悪い
331番組の途中ですが名無しです:03/07/16 00:45 ID:7dOXmZAJ
age
332番組の途中ですが名無しです:03/07/16 00:46 ID:Zr85IQAV
>>328は禅僧
333番組の途中ですが名無しです:03/07/16 00:48 ID:F12ZfxhQ
>>330
別に顔文字使おうが問題ないと思うが?
334番組の途中ですが名無しです:03/07/16 00:49 ID:Zr85IQAV
>>330

「おーす〓最近何してんの〓〓」
  ↑
( ´_ゝ`)d フーン
335番組の途中ですが名無しです:03/07/16 00:50 ID:VojAoRdE
>>330
はげしく同意〓
336番組の途中ですが名無しです:03/07/16 00:50 ID:F12ZfxhQ
>>328
別に禅やってるんじゃなくて携帯の番号がオシャレだからかえたくないの。
友達にいちいち伝えるのもめんどいしね。
337番組の途中ですが名無しです:03/07/16 00:52 ID:oxZC6e5l
正直ドコモがうらやましい
338番組の途中ですが名無しです:03/07/16 00:54 ID:NtHMrAVA
Jフォンの皆様、ご愁傷様、、頑張って変更メール出してね
339番組の途中ですが名無しです:03/07/16 00:57 ID:3rEPqXye
|ω・`)。oO(おしゃれなケータイの番号って何?)
340番組の途中ですが名無しです:03/07/16 01:01 ID:VojAoRdE
090-****-1234とかじゃない?*は同じ番号
341番組の途中ですが名無しです:03/07/16 01:04 ID:F12ZfxhQ
>>339
だれでもすぐ覚えられるような、番号なのです。
そういうわけでアホだから、使ってもいないのに高い金出して、
維持してきたんだけどねw。
342番組の途中ですが名無しです:03/07/16 01:04 ID:dJtKsUEX
Jポンイラネ
343番組の途中ですが名無しです:03/07/16 01:07 ID:YfNmzSZn
>>342
いや、いる。
344番組の途中ですが名無しです:03/07/16 01:08 ID:oxZC6e5l
まじJポンイラネといいたいがそうはいかない。
社会人として電話番号やメアドが人脈形成のうえでどんなけ重要か
あのくそ外人社長はまたくわかってない。





殺そうかな。
345番組の途中ですが名無しです:03/07/16 01:12 ID:rQKZrFcE
番号ポータビリティまだ〜?チンチン(AA略
346番組の途中ですが名無しです:03/07/16 01:15 ID:qFT6vEUS
せめて@*.vodafone.jpにすればいいのにneってなにか意味があるの?
347番組の途中ですが名無しです:03/07/16 01:15 ID:O9SScBVB
>>344
殺しても社長のかわりはいっぱいいるが>>344のかわりはいない。だからやめれ。
348番組の途中ですが名無しです:03/07/16 01:16 ID:Z8omuBP3
物事の本質はそこには無いよ。
349番組の途中ですが名無しです:03/07/16 01:27 ID:Ork6ngbi
これ自体はそんな面倒だとは思わないが今後もこのような企業側の論理で様々な体制変更がなされそうでちと鬱。


350番組の途中ですが名無しです:03/07/16 01:30 ID:yrK1woiK
いまどきアドレス変えを強制する企業あったんだ。
通信会社としてのモラルが問われる。
もう、決定事項?
351番組の途中ですが名無しです:03/07/16 01:32 ID:m6wxbcWg
そんなことより
docomoはezwebからの迷惑メールをなんとか汁!!!!!!!

どんどん悪質なのが増えてるぞ
352番組の途中ですが名無しです:03/07/16 01:34 ID:1/dDF4tc
Jフォンってださいね
353番組の途中ですが名無しです:03/07/16 01:37 ID:Ork6ngbi
>>351
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0307/10/n_meiwaku.html
迷惑メール送信者の特定は、基本的にユーザーからの情報提供で行われる。

 ドコモは、受け取ったメールを転送するだけで情報提供が行えるアドレスを用意しており、ユーザーが迷惑メールを転送すると、ドコモ側でヘッダ情報などを確認し、送信元を特定する。
メールの内容が、法令などに違反している場合、警告や利用停止、契約解除などを行う。

 迷惑メールの転送先アドレス「[email protected]」は、昨年の5月30日から運用を開始しており、2003年3月31日までに提供された情報は49万通。うち330件の対応が行われたとされているが、内容は警告止まり。
今回から、利用停止や契約解除など実効性のある対応が取られることになる。




転送先アドレスは「[email protected]」。
354番組の途中ですが名無しです:03/07/16 01:39 ID:Ork6ngbi
>>351
KDDIは、迷惑メール対策の一環として、申告窓口「auメール環境整備室」を7月15日に新設する。
auメール環境整備室は、au端末で受信するCメールやEメールによる迷惑メール対策に設立された申告窓口。
申告を受けた案件について同社が迷惑メールと判断した場合は、迷惑メール配信者に対して、約款に従い速やかに通話停止処理が実施される。
窓口はCメールとEメールに分けられており、Cメール向けには専用の電話窓口を設置。Eメール向けには、受信した迷惑メールの転送用メールアドレスが用意されている。
同社によると、これまで通話停止処理が実施された迷惑メール配信業者は約500件。最近では、au端末から他社携帯電話へ送信される迷惑メールも増加傾向にあり、そうした場合も他社から申告があり次第、速やかに通話停止処理を実施しているという。

■ お問い合わせ先
  Cメール迷惑メール受付電話番号
  Tel:0077-7089(9時〜20時、無休)
  Eメール迷惑メール転送アドレス
  [email protected]
■ URL
  ニュースリリース
  http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0714/
355番組の途中ですが名無しです:03/07/16 01:41 ID:gKazTLa6
Jユーザーがどうなろうと知ったことではないが、送る方としては非常に面倒だ…
356番組の途中ですが名無しです:03/07/16 01:41 ID:XG/WujHK
Jホソ変えるきっかけができた。
今度の週末にでもあうに変えまつ。
357番組の途中ですが名無しです:03/07/16 01:45 ID:rcZfs1oe
>>48,311
( ・∀・)人( ・∀・)人(・∀・ )
358番組の途中ですが名無しです:03/07/16 01:50 ID:aSYIu5D5
ジェイファンたたかれすぎやで 
それとみんなに変更メールださんでも来年の10月まで
使えるんやったらいいやん
ただドコポみたいに全国共通にしろYo
わざわざ地区をつける理由が分からん
ぶっちゃけ(今流行りらしいで)携帯会社なんてどこでもええし・・・・
でもアウオタだけはキモすぎ

359番組の途中ですが名無しです:03/07/16 02:23 ID:lrbuj7eX
ムチツリ!
360番組の途中ですが名無しです:03/07/16 02:24 ID:aWYuWUlX
ところでいまJフォンメール落ちてる?
なんか送れないんだけれど。。
361番組の途中ですが名無しです:03/07/16 02:30 ID:7Fyu1UJ1
362番組の途中ですが名無しです:03/07/16 02:32 ID:NuJTDm1j
Cメールなんか使えなくすりゃいいのに

何か困る人いるの?
363番組の途中ですが名無しです:03/07/16 02:33 ID:aWYuWUlX
なんつー弱小サーバーなんだよ!
セレロン400とかじゃねえのか、ひょっとしてよぉ。
364番組の途中ですが名無しです:03/07/16 02:35 ID:6bAjDwQe
通信を外資にとられちゃ日本の国防も終わりですよ。
だからってドコモにしろとは言いませんけど
365番組の途中ですが名無しです:03/07/16 02:36 ID:5cwwpIyr
>>363
osii.
セレロン600。
366番組の途中ですが名無しです:03/07/16 02:45 ID:z1PjEvf8
まじかよ
367番組の途中ですが名無しです:03/07/16 02:47 ID:MhuSTrq2
ていうかグリン社長は年俸10億くらいもらってるだろ!!!!
取りすぎだよ!
値上げばかりしてからに
ちょっとはジャパネットたかた社長を見習えよ!
あれだけTVやラジオ出て月給45万だぞ!
368番組の途中ですが名無しです:03/07/16 02:49 ID:eyW2tx/x
当然これは今後転送するサービスが

       「有料」

として課金されていきそうだな、いいビジネスだね
369番組の途中ですが名無しです:03/07/16 02:50 ID:It6PKEBL
TVやラジオ出まくって月給45万もらったらTVとかあんま出なくて年俸10億よりいいじゃん。
370番組の途中ですが名無しです:03/07/16 02:51 ID:ikhVtuPP
IP携帯って、たぶんすぐにでも作れるんだろうなー。
371番組の途中ですが名無しです:03/07/16 02:58 ID:OCfh6hxE
>>370
本気出さなくてごめん。
372番組の途中ですが名無しです:03/07/16 03:14 ID:aWYuWUlX
へえ、ジャパネット高田の金利手数料は社長の給料からでてるようなもんだな。
373番組の途中ですが名無しです:03/07/16 03:20 ID:WHhKXd/v
FOMAいいよ、パケ激安。はやく移行しれ
374番組の途中ですが名無しです:03/07/16 03:27 ID:F12ZfxhQ
>>373
SO505iがFOMAverで出て、海外でも使えて、
おまけに電話番号まんま引き継げたら(現在アウユーザー。)
速攻ドコモユーザーに変わります。
375番組の途中ですが名無しです:03/07/16 03:29 ID:hrXRogp3
ジェイホネってガキ臭い
376番組の途中ですが名無しです:03/07/16 03:57 ID:1z4NdUz6
相変わらず携帯キャリアって糞だな。
ユーザー無視ばかり。
377番組の途中ですが名無しです:03/07/16 04:00 ID:7ebqiwGA
落ち着いて新機種だしていけばいいのに、なんか不自然なんだよな。携帯って
378P221119000057.ppp.prin.ne.jp:03/07/16 04:01 ID:/UR37a9F
AirH"PHONE イイヨ(・∀・)イイヨ-!
379番組の途中ですが名無しです:03/07/16 04:02 ID:eGd1OdDR
>>378
プリン?
380番組の途中ですが名無しです:03/07/16 04:03 ID:uGe2OsOk
いまいちよく分からないがvodafoneってのに吸収されたの?
381P221119000057.ppp.prin.ne.jp:03/07/16 04:13 ID:/UR37a9F
>>379
AirH"PHONEセンター経由でふしあなカキコすると、
プリンになります。

ふとんの中で寝ながら2ちゃんやりまくっても
パケ代定額・無料なのでもすすめです。

FOMAなんか買うならAirH"PHONEのほうが(・∀・)イイヨ!
382番組の途中ですが名無しです:03/07/16 04:23 ID:nN3Ukp3h
長すぎてスペル間違えそう
383番組の途中ですが名無しです:03/07/16 04:24 ID:QraE6V2X
Dぽ端末へぼいから(゚听)イラネ
384番組の途中ですが名無しです:03/07/16 04:34 ID:OCfh6hxE
へぼい?221119000057この番号のきれいさを見てから家や。
385番組の途中ですが名無しです:03/07/16 04:42 ID:xgIHIBwP
>>384
たしかに。
386番組の途中ですが名無しです:03/07/16 04:43 ID:eGd1OdDR
エッジってやっぱり車に乗ってると厳しい?
387P221119000057.ppp.prin.ne.jp:03/07/16 04:43 ID:/UR37a9F
AirH"PHONEには、端末のショボさを上回る魅力があるよ!

使ってる人にしかわからないけどね。

(・∀・)イイヨ-!
388番組の途中ですが名無しです:03/07/16 04:46 ID:Kf/6CVAO
>>386
都会の一般道なら全然問題なし。
首都高湾岸線とかは厳しいぞな。特に神奈川県に入ってからね。
389番組の途中ですが名無しです:03/07/16 04:47 ID:eGd1OdDR
おれんとこ静岡だからなぁ
厳しそう
390番組の途中ですが名無しです:03/07/16 04:50 ID:Kf/6CVAO
静岡言うても、場所によりまんがな(w
経験から言うと、国道走るぐらいのレベルなら無問題。

山間部は・・・(w
あと、伊豆半島ね。街が見えてこないと使えません(w
391番組の途中ですが名無しです:03/07/16 04:54 ID:nOXEJqfL
乗り換えるとしてもパソコンの味を占めたら少なくとも何処もにはするまい
392P221119000057.ppp.prin.ne.jp:03/07/16 04:55 ID:/UR37a9F
AirH"PHONEへの乗り換えに抵抗がある人は
併用をモススメするよん。
webやメールで3000円以上使ってる人は絶対得するぞい。

年内はお試し期間で月500円でパケ代無料なので、実際に使ってみるといい。

Using is beleaving.
393番組の途中ですが名無しです:03/07/16 05:00 ID:5Q5NqibC
AUのボケストレート端末だせ
394番組の途中ですが名無しです:03/07/16 05:13 ID:fplQS5W+
>>392
AirH"PHONEで2ちゃん見るのって、パケ代のほかにプロバイダ代もかかるの?
395番組の途中ですが名無しです:03/07/16 05:25 ID:r9ABcNYI
結局めんどくさい思いするのはJ以外なんだよね?
じゃあJのままでいーや。

というか、ここのスレで一番勉強になったのは>>367の情報でした。
396番組の途中ですが名無しです:03/07/16 05:25 ID:plMdFjYy
でも結局ドメイン廃止までに、
今使ってる機種のバッテリーが死ぬだろうから、
ショップで書き換えかアプリで電話帳変換してくれるんだろうな
そう考えるとまあ連絡とるいい機会になるかと
397P221119000057.ppp.prin.ne.jp:03/07/16 05:27 ID:/UR37a9F
>>394
いらないよ。


プロバが必要なのは、パソコンとつないでネットするときだけ。
398Jユーザー:03/07/16 06:06 ID:EbsNdcNn
ところでわざわざボーダフォンブランドへの変更ってメリットあんのかね?
俺なんか、ちょっぴり愛国心あるから外国ブランドを前面に出されると引くよ。

折角25%割り引きになってるから今更変える気無いけど。
399番組の途中ですが名無しです:03/07/16 06:06 ID:QyUzQe77
@vf.jp
400番組の途中ですが名無しです:03/07/16 06:32 ID:QXKnjbED
400回目のアド変更
401番組の途中ですが名無しです:03/07/16 07:04 ID:p0JtmWXZ
Jは英国ボダフォンの子会社
auは米国クアルコムの子分

なさけねー
402番組の途中ですが名無しです:03/07/16 07:05 ID:cbJ3aVs7
メールアドレスを、強制的に変更させようとする企業は、

元気があるから、まだいい。

正常だよ。
403番組の途中ですが名無しです:03/07/16 07:09 ID:oHijsdbl
>>36
あの時はコンビニとかで一発変換してくれたから楽だった
404番組の途中ですが名無しです :03/07/16 07:33 ID:WEyvkOWh
>>237
>従来のメールアドレス「 ●●●@jp-△.ne.jp 」のドメイン部分が、11月11日から「 ●●●@△.vodafone.ne.jp 」へと順次変更される。
>2004年の10月末日までの約1年間を併用期間として設け、期間中は、「 ●●●@jp-△.ne.jp 」でもメール受信が可能となる。
>送信は新ドメインのみで利用可能。

11月11日以降メアド変更通知をしていないJユーザーからのメールは、誰なのかをいちいち検索して特定しない
といけないってことか…。

マンドクセー!
Jフォン解約祭り開催決定だね!
今のうちに、ドコモかauに避難したほうがいいぞ。
405番組の途中ですが名無しです:03/07/16 07:45 ID:NtHMrAVA
Jフォン、フランスには繋がるのに、俺らが村には繋がらねー(涙)
406番組の途中ですが名無しです:03/07/16 07:46 ID:uWasGg3Y
くそったれボーダ!、
8文字(入力に18回キー入力)なんか押してられねーーーー!!

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  ドンドン 抗議メール送ったれ〜!  >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

解約祭りだー!
407番組の途中ですが名無しです :03/07/16 07:47 ID:FeC9C2xo
客の3割が逃げマスタ
408番組の途中ですが名無しです:03/07/16 07:48 ID:uWasGg3Y
J-Phone   →    jp-*
↓          ↓
Vodafone   →  *.vodafone …ハァ? めん毒なってどする?

考え直してくれ〜ボーダフォン!

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | 断固抗議  |
   |______|
       | |
       | |
    ,∧ ―∧
.  r♪r~   \
  |  / 从从) )
  ヽ | | l  l |〃
  `wハ~ ーノ)
    /   つ
  〜(___ノU
409番組の途中ですが名無しです:03/07/16 07:50 ID:VgnZrgL9
そして客が引いたあとにボダフォンが撤退。
Jフォン身売り。
そしてまたアドレス変更。
410番組の途中ですが名無しです:03/07/16 07:53 ID:uWasGg3Y
4回で済んでいた入力回数が、ボーダフォンになったら、
18回ですか?! バッカじゃねーの!!

jp- 1+1+2 = 4
vodafone = 18
docomo 1+3+3+3+1+3 = 14
ezweb 2+4+1+2+2 = 11

2文字にしてくれよ!長すぎ!
411番組の途中ですが名無しです:03/07/16 07:54 ID:zkjzWDPm
任意にすれば良かったのに強制的ね
412番組の途中ですが名無しです:03/07/16 07:57 ID:uWasGg3Y
で、何か現行ユーザに良いことは有るんですか?

無いんでしょ?
バッカじゃねーの!
413番組の途中ですが名無しです:03/07/16 08:36 ID:h+A4owrf
新規加入者は新しいドメイン名・現行ユーザは変更無し
とか出来なかったのだろうか?
414番組の途中ですが名無しです:03/07/16 08:48 ID:OuXxFsQg
>>413
なぜそんな面倒なシステムにする必要がある?
415番組の途中ですが名無しです:03/07/16 09:08 ID:MW47w6NU
デジタルホンのころからのユーザーだ
社名が2度も変わるとは
416番組の途中ですが名無しです:03/07/16 09:47 ID:oxZC6e5l
戦争にまけるとはこういう事だああああああああ
417番組の途中ですが名無しです:03/07/16 09:48 ID:rli2qS9O
合併したとかならまだしも

外資買収で変わるってのが納得行かない。
418番組の途中ですが名無しです:03/07/16 10:11 ID:oxZC6e5l
1年でドメイン変更が世間的に周知されるとは思えない。
世の中携帯オタばかりじゃないんだから
現行のアドレスで5年間
せめて3年間受信できるようにきぼんしゅる。
419番組の途中ですが名無しです:03/07/16 10:12 ID:ysgBUXXr
なんだか創氏改名みたいだな。
420番組の途中ですが名無しです:03/07/16 10:17 ID:MayVZ7uM
Jフォンユーザーはいいよ。自業自得だろ。
友達にJフォンユーザーが多い他社ユーザーの漏れはどうしたらいいんだよ!
いちいちメモリ書き換えろって?!ふざけんなボダホン
421番組の途中ですが名無しです:03/07/16 10:27 ID:QBK7Z7go
長すぎだよ。
それにスペル間違えやすい
422番組の途中ですが名無しです:03/07/16 11:11 ID:8/D/yLAx
創氏改名:
戦時中の日本軍が、朝鮮人に強制的に日本語の名前を押し付けた。

今のボーダフォンも、なんら変わらない。まるで同じ。
423番組の途中ですが名無しです:03/07/16 11:20 ID:0sBw3uu0
解約した人いたら、解約の理由を聞かれるので
はっきり自分なりの嫌味を言ってやってくださいね!

Jフォンなら良かったんだけどボーダーフォンじゃねー
・・・・・日本人だし,外国行く機会もないし・・・
424番組の途中ですが名無しです:03/07/16 11:20 ID:wUUTx1PN
>>420
あんたもjフォンにすればメルアド自体不要になるから解決。
425番組の途中ですが名無しです:03/07/16 11:22 ID:BpGGc2c5
vf-△.ne.jp

にしろよバカボーダフォンが!!
426番組の途中ですが名無しです:03/07/16 11:23 ID:6BL77sX9
docomo.com
427番組の途中ですが名無しです:03/07/16 11:28 ID:1vX/ejZT
携帯板祭り状態

ボーダフォンライブ!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058252209/
xxx@jp-*.ne.jp → [email protected]
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056433471/
J-フォン解約して、ドコモに乗り換えます!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058321359/
J フ ォ ン ユ ー ザ ー の 皆 さ ん へ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058265192/
【名称変更】J-フォンは、ボーダフォンへ【J⇒V】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052160398/
Jフォンいいかげんにメルアド全国統一しる!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058279352/
お前ら、Voodoofoneでホントにいいですか?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051613777/
J-フォン、メールアドレスを強制的に変更!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058271870/
「***@*.vodafone.ne.jp」になったらJ止める奴→
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058272657/
428番組の途中ですが名無しです:03/07/16 11:33 ID:BpGGc2c5
レッツ東京デジタルフォン

が懐かすぃ〜
429番組の途中ですが名無しです:03/07/16 11:41 ID:DHvYuQyk
あうはいい。
430番組の途中ですが名無しです:03/07/16 11:50 ID:dXTRO6R6
>>419,>>422
一緒にすな。
431番組の途中ですが名無しです:03/07/16 11:55 ID:vs7ucoRF
スレッド立てるならDポのprinサイコー
432番組の途中ですが名無しです:03/07/16 11:56 ID:DHvYuQyk
FOMAの話題出ないね。
433番組の途中ですが名無しです:03/07/16 12:21 ID:Qr41AppJ
>>322
Jは異民族だろ?!
434番組の途中ですが名無しです:03/07/16 13:08 ID:8M/p+wOW
>>401
ドコモは政府(裏ドン野中)がバックについてるから、
他は他の道探すしかねーじゃん。
ツーカーなんて第3世代から弾かれてるし。
435番組の途中ですが名無しです:03/07/16 13:12 ID:PrfEdRbM
「新ファーム」きました。
http://www.jrcphs.jp/j300v/index.html
436番組の途中ですが名無しです:03/07/16 13:55 ID:n+ZAkpCi
塚は論外
437番組の途中ですが名無しです:03/07/16 14:06 ID:qdLjy/Ga
塚は問題外
438番組の途中ですが名無しです:03/07/16 14:56 ID:SPmyPL9U
 
 解約した人いないの?
439番組の途中ですが名無しです:03/07/16 16:21 ID:EGIapOv4
スカメも出来なくなるの?
440番組の途中ですが名無しです:03/07/16 16:27 ID:aRJTNdId
単純には語れないことだが、不景気なんだから
海外に日本の金が流出する割合が高いキャリアは
やめたほうが良いのでは?
441番組の途中ですが名無しです:03/07/16 16:30 ID:6Pcr5cOv
>>440
漏れも単純にそう思う。
442番組の途中ですが名無しです:03/07/16 16:41 ID:+3XihlMd

ドコモは海外に「@モード」を普及させようとしてます

vodafoneのやっていることは、ドコモが海外にしていることと同じですよ

vodafoneのやってることは貶して、ドコモはお咎めなしですか?
443番組の途中ですが名無しです:03/07/16 16:51 ID:dXTRO6R6
Dポがあるじゃん。
444番組の途中ですが名無しです:03/07/16 16:54 ID:vNz5xeF5
本当にJフォン使ってるヤツなんかいるの?
俺の周りにはいないな。
445番組の途中ですが名無しです:03/07/16 16:54 ID:QyUzQe77
>「ボーダフォンライブ!」

何ビックリしてんだよ
446番組の途中ですが名無しです:03/07/16 16:55 ID:fqqpwq1S
>>444
友達が少ないだけだろ?
俺の周りはいっぱいいるさぁ
447番組の途中ですが名無しです:03/07/16 16:59 ID:vNz5xeF5
>>446
いやぁ多くはないけど少なくもないと思うけど…。
周りはみんなドキュモかあうばっかり。
Jユーザーってどんな人間に多い?
448番組の途中ですが名無しです:03/07/16 17:24 ID:zeVKC1XQ
>>442
ドコモは希望した事業者に基幹技術やノウハウ、ライセンスを与えてるだけ。
あとはそれぞれの事業者の方針次第。
ドイツのimodeには公式サイトにアダルトがあったりする。

一時期は資本提携(“乗っ取り”ではない)も積極的に行なってたけど、
これは見事に裏目に出た。
449番組の途中ですが名無しです:03/07/16 19:13 ID:F12ZfxhQ
>>448
さすが、エロ先進国ドイツ!
450番組の途中ですが名無しです:03/07/16 19:18 ID:6h1SUXH1
アドレス帳のJ本のひとのメアド変更しないとね。めんどくさ。
451【小吉】:03/07/16 19:58 ID:03pM7UjE
つーか長い。
jp-* → vf-*でいいじゃん
452番組の途中ですが名無しです:03/07/16 20:43 ID:dW3JNP7M
>>447
とりあえず北海道と九州ではやたらJユーザーはバカにされるらしい。
大学入って初日にそれらの人二人と友達になったんだけど
飲んでるときにJ使いって理由でボロクソに言われてびびった。
逆に中部はJが多いみたい。
453番組の途中ですが名無しです:03/07/16 20:47 ID:wph5ZZkK
月額3000円以下でWEBもメールも「パケ代無料」なブラウザフォンが持てます。
もちろん「2ちゃんねる」のどの板にも書き込めるよ。

AirH"PHONE(味ぽん)
http://www.jrc.co.jp/jp/product/comm/airh-phone/index.html
http://www.ddipocket.co.jp/index.html
454番組の途中ですが名無しです:03/07/16 20:48 ID:F12ZfxhQ
>>452
何使おうがかってなのになぁー・・・。
455番組の途中ですが名無しです:03/07/16 20:59 ID:Ab6Zhbrf
うちの職場の人達はほとんどドコモだよ。
営業で外回りする人たちとか特に、
Jって田舎ん中とか走行中、電波途切れまくりでヤヴァイので。
都会ではそうでもないのかな?
どこの携帯使ってる人が多いかとかって、地域柄なのかもしんないねー。
456番組の途中ですが名無しです:03/07/16 21:03 ID:WKuOOb3d
457番組の途中ですが名無しです:03/07/16 21:39 ID:O+pe6bOw
Jフォン、、、いくない
458番組の途中ですが名無しです:03/07/16 22:03 ID:w5gNJR9O
九州だけどJユーザー私の周りでは別にバカにされてないと思う。
ただ、大学の休校情報がドコモでしか見れない
459番組の途中ですが名無しです:03/07/16 23:03 ID:Hdc1u8TY
ドメインが長くなると、192byteオーバーで課金されるメールが増える罠
460 :03/07/16 23:18 ID:TzlQ/XnJ
>>445
(゚∀゚)アヒャヒャ           
461番組の途中ですが名無しです:03/07/16 23:27 ID:y/r3siYV
たかが携帯で人を馬鹿呼ばわりか。そんな奴友達でも仲間でも何でも無いぞ。
462番組の途中ですが名無しです:03/07/16 23:30 ID:DWuZvKy/
俺的には、

○○○@jp-*.ne.jp → ○○○@*.vodafone.ne.jp
にするよりも

○○○@jp-*.ne.jp → ○○○.*@vodafone.ne.jp
にして欲しかった!

これなら他地域と同じアカウントがあったとしても、強制移行後に重複することはないし、
「○○○.*」の「*」が気になるヤシは、メアド移行後に自分でメアド変更すればすむわけで、
そうすれば、サブドメイン無しでスッキリしたのに残念!!
463番組の途中ですが名無しです:03/07/16 23:37 ID:vs7ucoRF
ボーダフォンライブ!ってJ−SKYの技術が使われてるんじゃなかったっけ?
464番組の途中ですが名無しです:03/07/16 23:44 ID:R4UCD0Eh
mp3機能しか使わないからいいや
465番組の途中ですが名無しです:03/07/16 23:50 ID:3tMzQ8ai


 ベッカムはレアル行ったから
 もうcmでないんだよな

466(´-`)さん ◆f1TVBQZpdM :03/07/17 00:01 ID:i6Vk/jZZ
.∩∩
(*´-`).。oO(>>465 今度はミハエル・シューマッハがメインにならないかなぁ♥)
467番組の途中ですが名無しです:03/07/17 00:43 ID:AjGFNSdv
>>465
後任としてロナウジーニョさんがでます
468番組の途中ですが名無しです:03/07/17 00:48 ID:SXVFQA46
>>465
しかし、ベッカム殿が出てるってだけで、jフォンに乗り換える香具師って
いるのかなぁ・・・。
4693は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/07/17 01:13 ID:5NL7wGZ3
>>468
いるにきまってんだろガ
470番組の途中ですが名無しです:03/07/17 01:17 ID:wY6U98rx
いるにきまってんだろ「ガッ」て殴ってるAAきぼーんぬ
471番組の途中ですが名無しです:03/07/17 01:21 ID:hy7IcnCp
11月になると「アド変更しますた。登録キボンヌ」メールが飛び交うんだろうなぁ・・・。
472番組の途中ですが名無しです :03/07/17 01:23 ID:w/IkKxgs
>1
メルアドて何だ?
473番組の途中ですが名無しです:03/07/17 01:30 ID:BVuglvWI
>>471
送信料稼ぐぞ〜!
474番組の途中ですが名無しです:03/07/17 01:36 ID:0CEH6x5X
475番組の途中ですが名無しです:03/07/17 01:50 ID:YFI30//J
>>473
そ れ が 目 的 か
476むちつり( n242155.ap.plala.or.jp):03/07/17 02:14 ID:Mjiy0Skh
こちらにも記念書込。
477番組の途中ですが名無しです:03/07/17 02:15 ID:CPXQEY9h
Jポンユーザーはイギリス様にひざまずいて靴先をなめてろ!
478番組の途中ですが名無しです:03/07/17 02:18 ID:zWS6RsNT
なにこれ?
もう決まったの?
激しくダサくないか?このアドレスは。
479番組の途中ですが名無しです:03/07/17 02:43 ID:Xl0C7czZ
結局は、受け入れるんでしょ!(藁)
480 :03/07/17 08:30 ID:SuBR2Td9
(⌒)_(⌒)
     /      \
     | ⌒   ⌒  |  
     |  ・   ・   |  
     |    ●    |  <使うベキ ドキュモを 日本人なら
     ゝ   ー   /
    /        ヽ
   |            |
   |  |        | |
481番組の途中ですが名無しです:03/07/17 08:34 ID:Toii++Iv
何でいまさらヴォーダフォンにするのよ
意味不明
流行のグローバル化ですか?
482番組の途中ですが名無しです:03/07/17 08:38 ID:0Wps6Y41
すっげえ大コケしてほしい。
笑えるから。
483番組の途中ですが名無しです:03/07/17 08:39 ID:fbQKmEqm
Jポソの知り合いはいないから安心
484番組の途中ですが名無しです:03/07/17 08:40 ID:/XWD9nyI
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
485番組の途中ですが名無しです:03/07/17 10:38 ID:c7Iu1/eE
ていうか完全吸収?
486番組の途中ですが名無しです:03/07/17 11:24 ID:HFCoNgCl
変更の連絡するのめんどくせ〜
487番組の途中ですが名無しです:03/07/17 11:43 ID:LUnzVN33
>>477
追加するよ
ドコモユーザーは野中広務先生にひざまづいてろ!
AUユーザーはアメリカ様にひざまづいてろ!!
ツーカーユーザーは ツーカーユーザーは・・ がんばれ!!
488番組の途中ですが名無しです:03/07/17 14:26 ID:XrEadp+J
FOMAなんかに乗り換えるくらいなら、AirH"PHONE買いたしたがほうが安く済む。


月額3000円以下でWEBもメールも「パケ代無料」なブラウザフォン。
もちろん「2ちゃんねる」のどの板にも書き込めるよ。

AirH"PHONE(味ぽん)
http://www.jrc.co.jp/jp/product/comm/airh-phone/index.html
http://www.ddipocket.co.jp/index.html
489番組の途中ですが名無しです:03/07/17 15:15 ID:njRa63JK
携帯板本スレ
xxx@jp-*.ne.jp → xxx@*.vodafone.ne.jp その2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058395317/
490番組の途中ですが名無しです:03/07/17 15:20 ID:Tyzcnqex
今まで細かすぎたら逆にひとつになって良いんじゃない?

ちっとも前レスを読んでないから既出がだったら (((´・ω・`)カックン…
491番組の途中ですが名無しです:03/07/17 15:21 ID:4dbpX03d
>>490
今回も細かく分けた上に、長いんですが。
492490:03/07/17 15:25 ID:Tyzcnqex
>>491
そうなんですか(*´д`*)
全く読んでなくてすみません。

ところで・・・俺は味ポンで良かった!
493番組の途中ですが名無しです:03/07/17 15:54 ID:L/pQjnP4
とりあえずセンターに聞いてみたんだけど、
なんか知ってる奴と知らん奴が混在してて変だった。
「金払う奴に話すのが先だろ!なんで2chが先なんだよ!」
っつたら、返事に困ってた。
「ぶうぉうだふぉお〜じゃなげーんだよ!」
っつたら、やっぱ困ってた。

社内の徹底がなされてないらしい。。。。

来月更新だから、やめちゃおっかな〜。
494490:03/07/17 15:59 ID:Tyzcnqex
>493
味ぽん
щ(゚д゚щ)カモーン
PHSだからといって馬鹿にする時代は終焉を迎えたよ。
回し者みたいだけど、近々PHSの方が盛り返す。
冷静にサービスを比較すればわかると主よ(ただ複雑だけどね・・・)。
極楽だぞ!
495番組の途中ですが名無しです:03/07/17 16:45 ID:qkbMTbRU
・・・なげー。
長すぎるよ@以下が!!!
これをプチ、プチっとケータイでやれってかこんちくしょう。

それに、スカイメールに響くんだよな。
あのメール、送信文字数にタイトルと送信先アドレスまで含むから
こんなに長いと肝心の本文がこねーって(欠陥)
(ウチのサビレ板の投稿をメール受信してんだが)

長すぎる、ダサすぎる。


余談だが・・・
漏れ何年もヴォーダフォンってつぶれたと思ってた・・・(ば
存在を知った5年前は世界最大って聞いたが、2年か3年かして
どっかき買われたとか聞いてた気がしたんじゃが。
496番組の途中ですが名無しです:03/07/17 17:23 ID:L/pQjnP4
そろそろニュースの時間帯だけど、
どこか取り上げるかなぁ?
497番組の途中ですが名無しです:03/07/17 17:30 ID:/pmE/1Nj
@jp-t.ne.jpだったら@t.vodafone.ne.jp
になるの?
498番組の途中ですが名無しです:03/07/17 17:33 ID:Kq0rXOIh
>>497
どこの?
499「 sw.sci.himeji-tech.ac.jprlo:03/07/17 17:34 ID:L0y4I3Xf
ura2ch-news#loli
 
500番組の途中ですが名無しです:03/07/17 18:03 ID:Xl0C7czZ
結局は、受け入れるんだよね!!ぼーだふぉん(爆笑)
501番組の途中ですが名無しです:03/07/17 18:03 ID:D+0/qGZs
>>498
"t"okyo
502番組の途中ですが名無しです:03/07/17 20:12 ID:n4JHy0Xj
夕方のニュース、なんかシカトされたね。

>>495
「そこんとこどうよ?」ったら、
「減ります。」ってきっぱり言われた。

「ユーザーに不利じゃん」って言ったら
ったら、また困ってた。
503ヴォウダちゃん:03/07/17 22:59 ID:bCGD9c/c
i-modeだってヘッダでボッてんだもん。私だって憧れる
504番組の途中ですが名無しです:03/07/17 23:08 ID:6nI23i25
今ヴォーダフォンで適当なアドレスで送ってもドメイン名をちゃんとしろってなるんだけど大丈夫なのかね?
505番組の途中ですが名無しです:03/07/17 23:09 ID:dovh0xN0
携帯板では現在
このことで発狂したJフォンヲタ(塩田)により
偽スレがたてられ荒らされております。

本物
TCA ●携帯電話・PHS契約者数 Part41● TCA
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058404011/

偽物
TCA ●携帯電話・PHS契約者数 Part41● TCA
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058414789/
506番組の途中ですが名無しです:03/07/17 23:12 ID:bADbZQIC
>>505
しるかぼけ
507スレを読まずにカキコ:03/07/17 23:14 ID:UOzq5l7n
このスレ絶対学割いるだろ。
508番組の途中ですが名無しです:03/07/17 23:17 ID:XabZsefz
今回の情報をまとめてくれた方がいます。
http://2ch.homelinux.net/voda.html
509fusianansanrlo:03/07/17 23:19 ID:tiRGauhR
kinkyu2ch-news #shogakusei
510番組の途中ですが名無しです:03/07/17 23:24 ID:QGqc61AH
Jフォン使ってる奴ってアホばっかり。まともな人間がいない。
511番組の途中ですが名無しです:03/07/17 23:27 ID:BSTgeoP7
じゃ漏れのアドレスもA**ot***@t.vodafone.ne.jpになるのか。
512番組の途中ですが名無しです:03/07/17 23:28 ID:mSfwPj00
jフォンに苦情入れたのにまだメールがこない。
こうなったらF5
513番組の途中ですが名無しです:03/07/17 23:31 ID:rfnW3ax0
やっぱ携帯板行かないと駄目かな?
514番組の途中ですが名無しです:03/07/17 23:31 ID:2uMPdHVS
ぷすー
515番組の途中ですが名無しです:03/07/17 23:32 ID:rfnW3ax0
>>512

電話すればいいじゃん。通話料むこう持ちだし。
516番組の途中ですが名無しです:03/07/17 23:35 ID:0tVtm5Rn
今まで電話番号アドレスだったから、人に教えるのが激しく面倒。
どうしよう・・
517番組の途中ですが名無しです:03/07/17 23:43 ID:YZkQn0oe
ここにいるヤシって友達いないんでしょ?何にも心配ないジャン(゜∀゜)
518番組の途中ですが名無しです:03/07/17 23:57 ID:/Pm20SAO
客センに電話したら?0088-240-157(通話料無料)
519番組の途中ですが名無しです:03/07/18 00:00 ID:yAgMRpLt
電話番号アドレス強制変更が一番ムカついた。
520番組の途中ですが名無しです:03/07/18 00:30 ID:zhWmLS8U
Jの携帯からなら157だけでOK!
アナウンス始まったら9を押す。次のアナウンスに移ったらまた9を押す。
これであなたのお話を聞いてくれます。
客としての正しい意見を述べれば何も恐れる事はない。
がんばれ!
521ぼそっ:03/07/18 00:41 ID:s/4ycl9G
他社携帯からフリーコールにかけられるのが一番痛い(負担する接続料が最も高いので)
522番組の途中ですが名無しです:03/07/18 00:48 ID:ZmBUhBgH
まぁ、今頃なにを言おうがボーダーフォンとの契約で決まった事であってもうどうにもできんだろうがな。
523番組の途中ですが名無しです:03/07/18 00:48 ID:zhWmLS8U
>>521

それもそうだな。あんたの勝ち!
524番組の途中ですが名無しです:03/07/18 00:53 ID:s/4ycl9G
>>523
いや、レスには勝ち負けはない!
今回のボーダフォンの横暴をユーザーの声で押しとどめられたら、それが勝ち。
525番組の途中ですが名無しです:03/07/18 00:56 ID:V29JCvj1
J-Phone
Jsky
というブランド名を消滅させろという要求すら飲んでしまったんだから
あとのことは些細だったりします。

ユーザーから見ればメールアドレスのドメインは重要
かもしれませんが
J-Phoneや協力会社から見ればそれほど重要でもない
(もっと重要な他の部分の変更がすでに決定してしまった)
ここまできちゃったらもう戻れない
526番組の途中ですが名無しです:03/07/18 01:10 ID:zkqrpMIV
なんだかんだこんな騒いでもだいたいの人はちって思いながらも流されてそのままJユーザー。
527番組の途中ですが名無しです:03/07/18 01:10 ID:0McusZMN
528_:03/07/18 01:13 ID:UrOeGwLb
悔しいがずっとJ-phone使ってるんで愛着が。
アドレス変わるのヤダけど、他社に乗り換えもヤダ。
CM最後に「ばだふぉん」っていうの聞きづらい。言わんでよし。
ベッカムで丸め込もうなんて馬鹿にし過ぎ。でも松本CMよりマシ
529            :03/07/18 01:14 ID:df9jY3C6
デジタルフォンか?
530番組の途中ですが名無しです:03/07/18 01:33 ID:zhWmLS8U
>>524

すまん、そうだったな。我々は己の正義の為に
友人知人取引先に対する迷惑行為を阻止せねばならん!
ともに戦おう!
531番組の途中ですが名無しです:03/07/18 03:09 ID:9YG6al4F
誰かがアドレス自動変更機でも作ってくれるんじゃねーの。
俺でも作れそうだし。
532番組の途中ですが名無しです:03/07/18 03:15 ID:0rIb11MC
JPHONEってどうなのよ、実際。

写メール出始めのころは、個性あったけど、
今じゃカメラ機能くらいtuka除いて全ての会社が
持ってるし。

何かメリットありますか?

漏れはAU
533 :03/07/18 03:43 ID:mwx+qCgi
そうか、俺様がぼちぼちドコモを捨てる時が来たか!
534番組の途中ですが名無しです:03/07/18 03:58 ID:qC4AXDtD
tu-kaにもカメラ機能あるぞ。
535番組の途中ですが名無しです:03/07/18 04:08 ID:BTVY8hkm
このくらい見せてもイイよね?
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
536番組の途中ですが名無しです:03/07/18 06:35 ID:+kZQzQDF
vodafoneが潰れて別の外資になったら
またメアド変更だよな…糞だ。
そろそろあうへの乗り換えどきなのか?
537番組の途中ですが名無しです:03/07/18 14:34 ID:qGU2fsgr
AUとTU-KAとDoCoMoで販売合戦会やろうかと(Vつぶしに)
538番組の途中ですが名無しです:03/07/18 14:49 ID:n2H1tk6P
TU-KAはスカイできるからそのままで何も問題なしだな
539番組の途中ですが名無しです:03/07/18 15:36 ID:JajbeNDF
にゃんと
540番組の途中ですが名無しです:03/07/18 19:57 ID:9k6lUg+j
デジタルホン>Jフォン
デジタルツーカー>Jフォンローミング>Jフォン
デジタルツーカー>ツーカーローミング>ツーカー
ツーカーセルラー>ツーカーホン関西
関西セルラー>セルラー>あう

541番組の途中ですが名無しです:03/07/18 19:58 ID:3sfIbV8n
メルアド、メアドって略すのは何となく気持ち悪いっす
542つかもと:03/07/18 19:59 ID:RbTfNnZs
シーカー最強
543悲痛地産:03/07/18 20:04 ID:bpq4GVze
(こうノ<ヨォッ!
544番組の途中ですが名無しです:03/07/18 20:39 ID:gFGgwTdP
412 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 03/07/16 07:57 ID:uWasGg3Y
で、何か現行ユーザに良いことは有るんですか?

無いんでしょ?
バッカじゃねーの!
545番組の途中ですが名無しです:03/07/18 20:47 ID:xR6kMWzD
解約じゃヴォケ

ドコモにでもするか
@docomo.ne.jpなら名刺に書いても恥ずかしくないとみた
546番組の途中ですが名無しです:03/07/18 20:48 ID:KhJNLJPh
ということは、新アドレスを聞かないといけないのか。
547番組の途中ですが名無しです:03/07/18 20:59 ID:hnkscwzg
それでもあなたはボーダフォンを選びますか?
548addie先生(酔ってます) ◆w11Efk0Wzk :03/07/18 21:00 ID:/Qn9i8GC
だってDDIってNTTの子会社でしょ。
549番組の途中ですが名無しです:03/07/18 21:14 ID:wOZMvBXr
@*.vodafo.ne.jpのほうがいいって!
550 :03/07/18 21:31 ID:XwF2sNNb
昔、TOSENETがケーブルアンドワイヤレスに乗っ取られたときを思い出した。
アドレスがころころ変わったよな。
551 :03/07/18 21:33 ID:XwF2sNNb
携帯どこ使ってんの?と聞かれて
ボーダーフォンは何と略されるのかな。
ボーダー(語尾上げ↑)とか。
552番組の途中ですが名無しです:03/07/18 22:00 ID:pzR7v/wj
ぎゃふん
553番組の途中ですが名無しです:03/07/18 22:11 ID:q0RaVLpk
めんどくさいから ne とってくれ。

554番組の途中ですが名無しです:03/07/18 22:23 ID:osgnfkbd
>>530
おう!共に戦おうよ!!
555番組の途中ですが名無しです:03/07/18 22:50 ID:U4S0qAI6
DDIのサイト徘徊して来たが、味ぽん最強じゃねーか。
絶対変えるぜ。
556番組の途中ですが名無しです:03/07/18 22:51 ID:5V0ynRMd
>>555
味ぽんって?
557番組の途中ですが名無しです:03/07/18 23:16 ID:75J0ovUA
エアエッジフォン
558番組の途中ですが名無しです:03/07/18 23:33 ID:5V0ynRMd
なぜあじぽん?
559番組の途中ですが名無しです:03/07/18 23:42 ID:0tR5TEsN
えっじ→あじ
560番組の途中ですが名無しです:03/07/18 23:50 ID:0tR5TEsN
>>554
して、何か良い策はあるのか?おぬし。
561番組の途中ですが名無しです:03/07/19 00:13 ID:FN5LYo4z
うちも、電話番号アド強制変更が一番つらいです!
Jホンに意見メールしました。
他にもたくさん来てるだろうなあ・・
ボーダホン移行はどうしようもないかもしれないけど
番号アドレスが使えるように意見すれば、こっちはどうにかなるんじゃないかって
少しは思ったり・・
562番組の途中ですが名無しです:03/07/19 00:20 ID:Kui2c6H+
客センに電話するのが一番効果的。履歴に残るし。0088-240-157(通話料無料)
563ていうか ◆UHc25xs9H. :03/07/19 00:28 ID:ayhjRww2

ボーダホンは、ボーダホンにしたほうが日本でウケると思ってんだろうな。
誰も、エゲレスの会社なんかカコイイと思ってねーべ。

ま、もれはアーウーだから関係ないんだが。悲惨だなJ信者。プ。
564番組の途中ですが名無しです:03/07/19 00:41 ID:tdUkISYw
友達異様にjポン使い多いんだが。
変更マンドクセー
565番組の途中ですが名無しです:03/07/19 02:26 ID:okAUI0Ky
>>563
ていうかブランドを新たに確立したいんだと思う。
566番組の途中ですが名無しです:03/07/19 02:45 ID:+wxjASgK
だったら既存ユーザーの不快度120%にさせるなよ!
ついでに他キャリアのやつ迄巻き込むなよ!
やっぱあうに逝こうかと思う。
567番組の途中ですが名無しです:03/07/19 02:55 ID:b7OT0gQl
>>566
既存ユーザーは不満を持ちながらも従わざるをえない。
それより大事なのは高くても許容できるというブランドイメージ。
568番組の途中ですが名無しです:03/07/19 03:01 ID:0SfpegkW
っていうか




      吸 収 さ れ た ん だ ろ ?




素直に言えよJ本
569番組の途中ですが名無しです:03/07/19 03:02 ID:+wxjASgK
>>567
でもさぁカッコ良くないもん。
CMキャラでかろうじてもってるようなものだし。
メリットが無いブランドって誰も欲しくないよね。

車が雨漏りするって文句逝ったら雨の日に乗るなんてとんでもない!
って逆に怒られるようなそんな格好良さがないもん。
ボダ餅にはそういう惹き付ける魅力がないもん。
従う理由もないし。
570番組の途中ですが名無しです:03/07/19 03:03 ID:JAW6PIQk
>>563
俺的にはカコイイ!!!!
欧州バンザイ!

ドコモは辞めます。
571番組の途中ですが名無しです:03/07/19 03:04 ID:5HLFpdnc
Jフォンなんか辞めとけよ
572番組の途中ですが名無しです:03/07/19 03:05 ID:25laPOZM
>>569
あんたはそういう考えの持ち主でこんなんなら他に移ろうって考えはおれも賛成だがどうせボーダはユーザー軽視の態度をとり続け、大多数の人はそれでもしょうがないかと諦め、来月も再来月も普通に純増を続けると思う。
573番組の途中ですが名無しです:03/07/19 03:08 ID:5atPeC1d
>>569
>メリットが無いブランドって誰も欲しくない
それは最大手の携帯事業者の(ry
574番組の途中ですが名無しです:03/07/19 03:13 ID:iObg3S57
なんでこんな事でストレス感じなきゃいけねーんだろ?
周囲の人間に余計な気使うんだけど。
「すんません、この秋、電話会社の勝手で
メアド強制変更されちゃうんですけど。
もし乗り換えるとしたら、どこがいいですかね?」
先月から通話料だいぶ余ってたんで、丁度良かったけど。
575番組の途中ですが名無しです:03/07/19 03:14 ID:iObg3S57
一気に10万回線ぐらい減らないかな。ボーダフォンいい気味、みたいな。
減らないだろうな。
576番組の途中ですが名無しです:03/07/19 03:16 ID:+wxjASgK
>>572
増える理由って
大量解約を予想して、繋がりやすいだろうと考えるやつ?
それともガイシュツの1パケ35万、払えるやつ?

>>573
俺の場合、家族割りが使えたりする・・・
577番組の途中ですが名無しです:03/07/19 03:18 ID:CtMy9/lP
>>572
そりゃ当然純増だろう。ツーカーぐらいでしょ、純減は。
578番組の途中ですが名無しです:03/07/19 03:19 ID:CtMy9/lP
>>576
家族割は立派なメリットだがブランドイメージとは関係ない。
579番組の途中ですが名無しです:03/07/19 03:20 ID:XA96Ofhp
ドコモは迷惑業者(お客様)対策をもっとしる!
580番組の途中ですが名無しです:03/07/19 03:21 ID:exrUpk4G
家族割りっていまどき全部のキャリアにあるんじゃねーの?
581番組の途中ですが名無しです:03/07/19 03:21 ID:exrUpk4G
ああわかったそういうことか
582番組の途中ですが名無しです:03/07/19 03:22 ID:ds9mg2s1
>>580
あるよ

しかもキャリアによってずいぶん違う
583番組の途中ですが名無しです:03/07/19 03:23 ID:hoGvRx53
>>582
そういうの比較してるサイトとかないのかな?
584番組の途中ですが名無しです:03/07/19 03:26 ID:ds9mg2s1
>>583
いろいろあるけど。例えばこことか・・・
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/xh02.html
585番組の途中ですが名無しです:03/07/19 03:28 ID:hoGvRx53
>>584
おお!ありがたや〜。
この機会に家族そろって携帯会社変えるかな。
586番組の途中ですが名無しです:03/07/19 03:32 ID:hoGvRx53
なんじゃこりゃ―――!!!全然お得じゃないやんけ!!!!!!

Jフォン:無料通話も半分?ホントにお得?「家族割引」
「家族割引」。副回線の割引率が半額と非常に高く、副回線が多ければかなり大幅に割り引きされる。と思いきや、無料通話分もご丁寧に半額。
さらに、副回線ではJ-フォンの年間契約割引「年間割引」が適用不可になる(継続割引は適用可)。家族間の通話・メール半額も、同一世帯なければ「家族割引」が適用できない点で、非常に使い勝手が悪い。
尚、J-フォンは「一人家族割」が出来ないようです。
割引自体の評価としては、数字はデカイが実際はさほどでもない割引。無料通話分も半分と言うことで au の学割の様な感じだが、通話料の割引無し、パケット割引無しなので、単に新しいプランに変更しただけ程度の割引にもなりかねない。

587番組の途中ですが名無しです:03/07/19 04:36 ID:+wxjASgK
>>581
そういうこと。

>>584
さんきゅー!
他にも情報もってない〜?

一応輪を広げつつ、現状維持で頑張るけど、最悪はって感じなので。
588番組の途中ですが名無しです:03/07/19 14:51 ID:yHCYgLYI
緑ちゃんage
589番組の途中ですが名無しです:03/07/19 14:54 ID:84LQHASp
つうか友達のアドレス変えなきゃいけねぇじゃねぇか
ボーダーさんよぉ?そんぐらい考えろよ!
っつーかなんでボーダーフォン(ジェイフォン)なんて使ってるんだ?
カメラNo1をドコモに奪われた今ジェイフォンに魅力なんてなんもねぇじゃねぇか
590理由は、:03/07/19 16:56 ID:yHCYgLYI
メール受信料がタダだから。
なげーのは確認してから受けれるし。

携帯電話というより「携帯メール端末」なんだよね。
だからメアド変わるって話は、かなりウザイ。
591番組の途中ですが名無しです:03/07/19 16:58 ID:/hMFDrfQ
メール来たら転送して中身見て消す。
これでメールは送信料だけ
592共産主義者:03/07/19 17:06 ID:szlAcFnw
DDIポケットのエアエッジフォンなら携帯サイト閲覧もEメールも定額。



http://www.jcp.or.jp
593番組の途中ですが名無しです:03/07/19 17:10 ID:9I7PNhhT
>>592
あんたが勧めるとイメージダウン必至だよ。
594 :03/07/19 17:16 ID:BClDYmAG
ふざけるな!
595番組の途中ですが名無しです:03/07/19 17:53 ID:htuZni0W

ジャイアンの歌が着メロの

ゴ ー ダ フ ォ ン
596番組の途中ですが名無しです:03/07/19 17:54 ID:cpVMQ4Wu
ながくなるんやなあめんどくさいなあ
597番組の途中ですが名無しです:03/07/19 18:22 ID:yHCYgLYI
夏ヲタがいないって事は、おこちゃまはみんなあうなのか?
598番組の途中ですが名無しです:03/07/19 18:26 ID:npDSuIOG
こわいこわい〜
599番組の途中ですが名無しです:03/07/19 18:46 ID:HLygtDrR
Jフォン最低
600番組の途中ですが名無しです:03/07/19 20:59 ID:7RS5OEPQ
600
601番組の途中ですが名無しです:03/07/19 21:09 ID:CAeZXRXg
携帯の時代もそろそろ終わるからな
602番組の途中ですが名無しです:03/07/19 21:22 ID:yHCYgLYI
なんか伸びねーな、ここ。
やっぱ携帯板逝くしかねーの?
6033は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/07/19 23:08 ID:rSEqW8tt
じゃあageといてやるよ(笑)
604番組の途中ですが名無ιです:03/07/19 23:13 ID:TinU05H9
スカイメールやりまくってまふ。
605番組の途中ですが名無しです:03/07/19 23:15 ID:k20bx2s5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054868963/
791 名前:非通知さん 投稿日:03/07/19 22:35 ID:HxNC/b9c
くだらないことしか言えないんだね。

べつにID知らないわけじゃないよ。
それにお前らみたくネットしかできないやつらに
言われたくない。

>>793
別に。ケンカなら得意だよ

携帯板にリアル夏厨降臨中!!急げ
606番組の途中ですが名無しです:03/07/19 23:50 ID:yHCYgLYI
御依頼どうり、往ってまいりやした。
やっぱ夏だねぇ〜。
607番組の途中ですが名無しです:03/07/20 00:18 ID:bKiNJLKl
ってそれはいいんだけど、
強制変更の件、ちゃんと世間に触れ回っているのかい?



なんか夏休みの部活みたくなってる?
608番組の途中ですが名無しです:03/07/20 00:19 ID:gLEOVkct
>>607
知ってる人だけ参加?
609番組の途中ですが名無しです:03/07/20 00:38 ID:bKiNJLKl
部活ってやっぱ勧誘が必要だと思うんだけど。
610番組の途中ですが名無しです:03/07/20 16:28 ID:bKiNJLKl
age
611番組の途中ですが名無しです:03/07/20 17:24 ID:+zL6ww3Y
>>607
まだショップにすら知れてない
612番組の途中ですが名無しです:03/07/20 22:20 ID:sGTO4yCu
本スレが新しくなりました。

xxx@jp-*.ne.jp → xxx@*.vodafone.ne.jp その3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058702060/
613番組の途中ですが名無しです:03/07/20 22:24 ID:6JvWdueX
吸収マンセー
614番組の途中ですが名無しです:03/07/20 23:15 ID:APuYuNYB
せめて
@X.vodafo.ne.jp
にしてくれれば面白いのになあ
615番組の途中ですが名無しです:03/07/21 00:04 ID:YA2NgXFj
>>614
続けて読めばってこと?

笑いがとれるから、ちょっとだけ可。
でもまだ長いなぁ。
616番組の途中ですが名無しです:03/07/21 00:10 ID:01IBKA5p
CMにちょこっとだけ出てくるかっちょええシルバーの携帯って売ってるの?
617番組の途中ですが名無しです:03/07/21 00:10 ID:nWaymnYD
        /\
      /  \
    /     \
  / vodafone /\
  \     /  \
    \    /       \
     \/        \
           ∧∧∧∧\
          (  ´/) ))ヽ∧
          /   /  / ´∀) ∧∧
        ○(   イ○  (   ,つ,,゚Д゚)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
    / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
618番組の途中ですが名無しです:03/07/21 00:20 ID:lCpjHzYZ
まんどくせー!!!!!!
619番組の途中ですが名無しです:03/07/21 01:17 ID:umXBayX7
藤原紀香がCMやってる頃は良かった・・・
620番組の途中ですが名無しです:03/07/21 01:36 ID:R+l/bmcL
フェイウォンが(ry
621番組の途中ですが名無しです:03/07/21 01:43 ID:s55yXjLm
ゆうかのパンフ集めたさ・・・
懐かしいな。すぐ一年前のことのようだ。
622番組の途中ですが名無しです:03/07/21 01:44 ID:GhD/jcfa
佐藤愛子が(ry
623番組の途中ですが名無しです:03/07/21 01:47 ID:GhD/jcfa
鈴木杏樹が(ry
624番組の途中ですが名無しです:03/07/21 01:47 ID:xwHuawU5
>>619
あの頃はほんとにユーザー視点って感じだった。
基地局増設しまくるし
625番組の途中ですが名無しです:03/07/21 02:14 ID:YA2NgXFj
作戦名
「そして誰もいなくなった」

作戦内容
年契切れる者から順に解約して逝く。みどりちゃんが
気が付く頃にはたち逝かなくなる位に契約者がいなくなる。

注意事項
某打の土目は極力使用しないようにする。
新しいキャリアでの使用をがむばって早めに開始する。
あらかじめプランを落としておく。
解約理由を聞かれたら、
1、電波状況が悪いから
2、みどりちゃんがいじめるから(w
と云う。どう?
626番組の途中ですが名無しです:03/07/21 02:20 ID:q3lneej9
しゃべりタランティーノ時代が最強
627番組の途中ですが名無しです:03/07/21 02:20 ID:9b7MPRtc
>解約理由を聞かれたら、
>1、電波状況が悪いから
>2、みどりちゃんがいじめるから(w
>と云う。どう?

なんじゃそら。ちゃんとドメインが長くなるから、って言わないとただの意味不明な客になっちまうよ・・
628番組の途中ですが名無しです:03/07/21 02:25 ID:R+l/bmcL
>>626
クソ今それ書こうと思ってきたら・・・(w

南野の時代が(ry
629番組の途中ですが名無しです:03/07/21 02:37 ID:09RKGT7R
Jに見切りつける時がきたか
630番組の途中ですが名無しです:03/07/21 02:50 ID:MP72NW54
ガイシュツだろうが、ボーダーフォンなんてスペル間違うだろうが!
borderphoneとかvordarfonとか。もっと短くしろや。日本人ナメてんのか?
俺はJユーザーだがこれを機に別の会社に乗り換えるぞ。
とりあえずクレーム程度はつけておきたいな。あて先どこ?
631番組の途中ですが名無しです:03/07/21 02:57 ID:Kwi9BCaB
あうあうあうあうあう

あうっあうっあうっ
632番組の途中ですが名無しです:03/07/21 02:59 ID:Kwi9BCaB
    ,   ― '
  γ γ~   \
  |  / 从从) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ | | l  l |〃 <さくら、やっぱりツーカーに変えるもん!
  `wハ~ ーノ)   \_________________
   / \`「
633 :03/07/21 02:59 ID:bV3kIwfA
>>630
負け犬
634番組の途中ですが名無しです:03/07/21 03:02 ID:VUd+OOW+
@vf-*.jpでいい
無理ならスカイメールの文字数増やして。
256バイトとか。
635グリーソ:03/07/21 03:02 ID:f/t30unG
みなさんにスペルを覚えてもらうためのドメイン変更です
636 :03/07/21 03:04 ID:bV3kIwfA
買収されたんだからもうムリよ 融通なんて利かないと思うね
637番組の途中ですが名無しです:03/07/21 03:05 ID:05ZtQc3U
ボーダホン使ってるやつは売国奴
638番組の途中ですが名無しです:03/07/21 03:12 ID:EwSxW44C
>>630
あて先って・・そんないきがってるのにメールしかできないの?
0088-240-157が客センですが?
639番組の途中ですが名無しです:03/07/21 03:17 ID:MP72NW54
>>638
いやメールじゃおさまらないから電話でするよ。ありがと。
今過去ログ読んでた。わりとすぐ上にあったね。全部読むのめんどう。
今まで3年半使ってたんだけどね、年間割引も途中で解約しなきゃいけないが仕方ない
640番組の途中ですが名無しです:03/07/21 03:23 ID:sgsVOblc
>>639
まだ解約は早計だろう。
電話でユーザーの声を少しずつあげていけばなんとかなんないかな。パケット課金のときも結局無料になったし。
641番組の途中ですが名無しです:03/07/21 03:24 ID:sgsVOblc
>>638は煽り気味なのに>>639は大人だからちゃんとしてる。
642番組の途中ですが名無しです:03/07/21 03:46 ID:+s0hFLdC
ボダフォンユーザーからアドレス変更メールきたら、メール受信のパケ代負担しろよ。
アドレス変えなきゃ、発生しなかったパケ代なんだから。
てめいの都合で変えておいて、違う会社のユーザーに押し付けんなよ。


643番組の途中ですが名無しです:03/07/21 07:47 ID:3eaZYVkb
c.vodafone.ne.jp

脂肪ダフォン
644番組の途中ですが名無しです:03/07/21 08:08 ID:OVRxUzQv
auが正直一番かと

ドコモは問題外だし
645番組の途中ですが名無しです:03/07/21 08:12 ID:sWH5/oed
大化の改新645
646ていうか ◆UHc25xs9H. :03/07/21 08:18 ID:MI/t9f7C

V社は、BANZAIを作った英国人のように日本人を小馬鹿にしている。

日本のすべての携帯ユーザに影響を及ぼすメルアド変更を平気で行えるのもそのためだ。

日本のケイタイをダメにする、ケトウ盗賊集団V社を日本から追放汁!!
647番組の途中ですが名無しです:03/07/21 10:35 ID:SKtsIbv1
そういえば、携帯板の『豚』ってまだ生存してるのか?
648番組の途中ですが名無しです:03/07/21 12:02 ID:mdYVK8CK
Jフォンでも鬱病で過労自殺が出たがここにも[コピペ推奨]
みずほのATM担当のSEの自殺が長時間労働による
過労自殺であると労働基準監督署に認定されたが、
同じみずほ関連でも証拠隠しのため認定されない人もいる。
サービス残業で社員を過労自殺させ、タイムカード改ざんした経営者であり、
今も労働基準法と労働基準督署の監督指導を無視し続ける男がコイツラです。
http://www.samos.co.jp/2p_top.html 
辻 範夫* 〒206-0033* *京都多摩*落合3-10-12
042-375-8890*  090-1659-7217*
佐久間 秀知* 〒228-0824* *奈川県相模原*相武台2-25-8
0462-58-1534*  090-3105-6918*
649番組の途中ですが名無しです
>>647
今日も暴れています。