Y'z Dock アポーの圧力で開発停止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1177@代行記者 ★
【Object&Y'z&Moby】DOCK統合スレッド 6
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1055579929/205

205 名前:M.Yamaguchi[] 投稿日:03/06/27 20:55 ID:9KPVnp2J
Y'z Dock作者です。
Apple社から著作権侵害の警告を受けましたので、Y'z Dockの開発・配布を永久に停止します。
また、Y'z Dockユーザも使用・再配布を中止してください。

今後は、ObjectDock と MobyDock と、今後も継続して作られるかもしれない
Dockletの話題で盛り上がってください・・・。

まぁ、いつかはこうなると思ってたが・・・。
2番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:10 ID:27+uA7jf
ふーん
3番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:10 ID:PQyXa4iW
4番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:10 ID:YtxVPPYf
軽やかに2ゲットズサー
5番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:10 ID:pxreZqqe
idちぇ
6番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:10 ID:UlEVsOT+
(`・∀・´)ほー
7番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:10 ID:bWy2ZO0w
それ何?
8番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:11 ID:xLV+Z2Z+
いや、しかし俺はちんちんこすっていいものか?
9番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:11 ID:gP87x6/F
                   ∧  ∧
                  |1/ |1/
                / ̄ ̄ ̄`ヽ、
               /        ヽ
              /  ⌒  ⌒    |
 ずれてないかムーミソ    | (●) (●)   |  ナントでも言えエロ画像コレクターめ
      ,へ      ./           |
    \/  ヽ     /             |
     _/*+*`、  {              |
   <_______フ  ヽ、       ノ  |
     从 ´_ゝ`ノ    ``ー――‐''"   |
    /   \     /           |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/         |. |
  __(__ニつ/  FMV  /___   |   |. .|
      \/       /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:11 ID:POLZ2PzF
馬場の16文キックでも食らったか
11 ◆/XYgAOMORI :03/06/28 00:12 ID:T+crjDYC
青森りんごはおいしいですよ
12番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:30 ID:C5B/bpSL
マカはリアルでキチガイが多いんだなあと思ったスレでした

【祝】Y'zDock公開停止【パクリ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1056719047/
13番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:31 ID:oKvK3su6
デスクトップにOSX風のランチャーが出るやつだっけ?
14番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:31 ID:80trtKlf
(・∀・)ウォウウォウフフフフーン
15番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:32 ID:pu1lrVBC
つーか開発者もぱくりと認めとる
16番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:32 ID:JK9klwvi
どんなの?
17番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:33 ID:gP87x6/F
スレの盛り上がらなさがマクを象徴してるなw
18番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:34 ID:Kpy7W56u
マッキン必死だな
19番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:35 ID:RaXfw/XG
まっくつかいなんてどうでもいいです
20番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:35 ID:/dhxV1LI
俺はマカーだがアップルジャパンはマジにケツの穴ちっちゃいよ
くっだらねえ
21番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:37 ID:Z5V/MEcR
vineのデスクトップ切り替えもドック?
22番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:38 ID:1XD5YnKA
何をどうするソフトなのか説明をお願いします
23番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:38 ID:iIrg5S0S
と、いうか
DOCKってwinに必要か?
24番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:39 ID:TeletWes
(´・∀・`)ヘー
25番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:41 ID:/dhxV1LI
つーかなんであんな使いにくいDockをわざわざ模倣するのか理解に苦しむ
26番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:41 ID:FUMajWB5
なんのソフトでしょうか
27番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:42 ID:JK9klwvi
ただのランチャーじゃないの?
著作権も糞も無いだろ
28番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:42 ID:C5B/bpSL
29番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:44 ID:eUB6RJQr
ttp://samurize.no-ip.com/samurize/source/up0331.jpg
こんなのも。
正直、まったく使えない。(Yzがじゃなくて、Dockそのものが)見た目が映えるからほぼデスクトプ晒し用
30博士:03/06/28 00:44 ID:68nDhMJx
っていうか、40歳以上で2ちゃんやってる人いないよね?
31番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:45 ID:T+crjDYC
YzDockなかなかいいな
 ↓
もともとMacの機能なのか
 ↓
今度Mac買ってみようかな
 ↓
アポーウマー

な展開をみすみす逃すなんて
あぽーってヴぁかですね
32番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:46 ID:eUB6RJQr
>>31
ありえねぇ〜w
33番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:47 ID:/dhxV1LI
>>31
そんなの100万人に一人もいねぇw
34番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:48 ID:iTr3Ktex
で、何なの?
35番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:49 ID:eUB6RJQr
>>34
ただのランチャ
36番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:50 ID:6HGuQMIo
作った奴も使ってる奴も文句つけてる奴も全部アフォだな
37番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:51 ID:OjEehH2x
>>30
結構いるよ
38番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:51 ID:P64aMH64
>>33
いや、いる。
そういう奴らがマカーだ。
39番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:51 ID:T+crjDYC
いや、こういうことか

YzDockなかなかいいな
 ↓
もともとMacの機能なのか
 ↓
えっ?!もう開発中止だって?!
 ↓
しょうがないからMac買ってみようかな
 ↓
アポーウマー

やるな、あぽー
40番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:52 ID:hadWQ1Hy
>>33
ヤター
俺100万分の一にアタター
ナンカクレ
41番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:54 ID:iqilt+SJ
Dockってマウス当てると対象物が動いてダメダメなUI。
42番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:55 ID:eUB6RJQr
>>41
けど煙がシュポッとか出て、3〜6歳児くらいにはウケがいい。



やるな、あぽー
43番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:55 ID:ZRrP8rGf
Macの唯一にして最大の長所はデザインなんだから、
カッコイイWinマシンを作るメーカーになれば良いのに。
44番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:56 ID:DDCts/Mm
マカーだが、正直Dockは使いにくいと思う。
ポップアップウインドウに自分でエイリアス集めてた時の方が使いやすかった。OSXに ポップアップウインドウ復活きぼんぬ。
45番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:57 ID:mbK0wGO0
とりあえずインスコしてみたがSDKとかわかんねーし
サクっと登録出来るdockねーか
46番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:59 ID:eUB6RJQr
いっその事死にかけの頃のPC98みたいにエロゲ専門マスィンになって生き長らえればいいのに・・・
47番組の途中ですが名無しです:03/06/28 00:59 ID:UaxRv0PB
ウィンドウズユーザーのMacバッシングが強いのは、カッコよくて女性に人気がある所に引け目を感じてるからなんだろうなあ。
48番組の途中ですが名無しです:03/06/28 01:00 ID:cuNR+wcJ
またアップルからの警告ですか。。。
すっごくがっかりです。残念です。
49番組の途中ですが名無しです:03/06/28 01:07 ID:eUB6RJQr
>>47
"モノ"で女の気を引くのは「カッコワルイ」って言うんですよ。
50番組の途中ですが名無しです:03/06/28 01:09 ID:9k45Ge1s
MACはPCなのかインテリアかと言ったら確実にインテリア。
WINマシンがMACの筐体でOSの外見もMACになったらMACマシンは必要ない。
高いしパーツもソフトも限られてくる。上達してなんかしようにもG4の筐体じゃいじる範囲狭いし。
ソーテックが訴えられなければどこかのメーカーがG4みたいな外見のマシン売って設けてただろう
51ゆだ ◆JUDAS/IKnY :03/06/28 01:09 ID:BolSXkFM
(゚冶、゚) <えー マジかよー 最近使い始めたとこなのに
52番組の途中ですが名無しです:03/06/28 01:09 ID:KUI4cxJ0
うざいなアポーMSみたい
53猫マップ作成委員会 ◆EYE/Rh.776 :03/06/28 01:10 ID:iMGk9k/Y
動かなくすることもできるよ。>>41
54番組の途中ですが名無しです:03/06/28 01:16 ID:blohBRpP
自分はMac使いだが(?ウ?ウ?ウ)
Appleうざーーーーーーーーーーーー
もうだめぽ
55名無しです:03/06/28 01:35 ID:gTymaMKk
>>28
このVisual Stylesどこー
56番組の途中ですが名無しです:03/06/28 01:43 ID:pDXbFuOR
悔しいけどG5とパンサーは凄いと思う。
 
57番組の途中ですが名無しです:03/06/28 01:51 ID:uVjV5jvH
ヽ(`Д´)ノウワァァン

マックなんて一生買わないぞ
58番組の途中ですが名無しです:03/06/28 02:04 ID:vkO/6eD6
>>57
禿同 


最新バージョンのうpきぼんぬと言ってみるテスト
59番組の途中ですが名無しです:03/06/28 02:10 ID:fAXxrorq
>>50
あれは事実上ソーテックの勝ちだろ
60番組の途中ですが名無しです:03/06/28 02:28 ID:vkO/6eD6
>>28
そのテーマ教えて貰えますか(*´Д`)ハァハァ
格好良すぎです・・・
61番組の途中ですが名無しです:03/06/28 02:40 ID:c/2dA4Ms
韓国や中国が日本製品パクっても同じこと言えるんだろうか。
ここでAppleを叩く人たちは。
62番組の途中ですが名無しです:03/06/28 03:31 ID:1MUAsL18
>>61
N+だったら早稲田並みの祭りになるね
63番組の途中ですが名無しです:03/06/28 04:02 ID:JrEp91h/
OS X使えばいいじゃん
64番組の途中ですが名無しです:03/06/28 04:24 ID:Z3BlHd4U
>>61
有名どころのOSのGUIを模倣して遊ぶなんてこと、
別に目くじらたてて起こることじゃないと思うが。
65番組の途中ですが名無しです:03/06/28 04:32 ID:Z3BlHd4U
付け足すと、よくある遊びだとは思うけれど、
文句いわれたらやめるべきだと思う。

むこうが「しょうがねえな(苦笑い)」って感じで
黙認してきてくれたおかげで今まで遊べてきたわけだし。
本格的に怒られちゃあねえ。
66番組の途中ですが名無しです:03/06/28 04:32 ID:gu7VtDTs
winnyに流しちゃえ。永遠に残る事になるぞ
67番組の途中ですが名無しです:03/06/28 04:34 ID:lN2RbyMa
何なのこれ?
winをマック風に使えるやつとか?
68番組の途中ですが名無しです:03/06/28 05:36 ID:h4Eq3vGQ
アポ―ジャパンはマジで糞
センスのかけらも無い

そんなオレはApple激ラヴマカ 最近の山手線が(・∀・)イイ!!
69番組の途中ですが名無しです:03/06/28 05:47 ID:Bq/eSyLM
これ結構ベンリだったけどなー。
70番組の途中ですが名無しです:03/06/28 05:53 ID:0H6I7na6
まだ使ってる訳だが
71番組の途中ですが名無しです:03/06/28 05:54 ID:Ce/K2G8r
この間学校のPCに入れたところだ…
>>1のスレによると海外に代理公開先みたいなののサイトがあって、
そこでは法に抵触するかが明確になるまで公開を続けるとのこと。
72 :03/06/28 06:05 ID:ngYDuiii
今入れた ソフト立ち上げるときにしか使わないし どうなんだろ

使いたい人は参照
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1055579929/316
73番組の途中ですが名無しです:03/06/28 06:07 ID:Bq/eSyLM
>>72
いや、ランチャって普通そういうもんだろ…。
74番組の途中ですが名無しです:03/06/28 06:16 ID:uqhmdzAg
launch派
75 :03/06/28 06:53 ID:ngYDuiii
>>73
quick launch使っているから、
ソフトを態々常駐させてランチャーやるものどうなのかなのと思ってさ

マクだったら分かるんだけど
76番組の途中ですが名無しです:03/06/28 08:07 ID:XTjnGzSh
というかこんなソフトMacの宣伝してくれてるようなものなのにな。
これでMacにあこがれたやつがMacを買う可能性は考えないのかね。
俺はもうさんざMac使って懲りてるから買うことはないだろうけど。
77番組の途中ですが名無しです:03/06/28 08:08 ID:XTjnGzSh
↑がいしゅつだったね
78番組の途中ですが名無しです:03/06/28 08:13 ID:WEa7SYxQ
>>75
おまいは脳に障害でもあるのか?
79番組の途中ですが名無しです:03/06/28 08:23 ID:mGCW3nq4
>>42
あひゃひゃひゃひゃ
80番組の途中ですが名無しです:03/06/28 08:28 ID:3un0g0so
Ezランチャー最強
81 :03/06/28 08:33 ID:ngYDuiii
>>78
一行じゃなく 具体案をあげろよ
お前が何言いたいか分からない おれはエスパーじゃない
82番組の途中ですが名無しです:03/06/28 09:15 ID:R2whW2AQ
>>80
一行じゃなく 具体案をあげろよ
お前が何言いたいか分からない おれはエスパーじゃない

83番組の途中ですが名無しです:03/06/28 09:17 ID:t/SB6BcD
それでも俺はアポー支持。
84番組の途中ですが名無しです:03/06/28 09:19 ID:rj+HdknR
一行しか書き込まない奴はアホだな。
85番組の途中ですが名無しです:03/06/28 09:21 ID:Bq/eSyLM
あ、久々に使える。

>>84
オマエモナー(´∀`)
86番組の途中ですが名無しです:03/06/28 09:29 ID:Rb9Dwy32
パソコン買うくらいで理屈ごちゃごちゃ抜かしてんじゃねえよアホヲタども。
好きなのを買え。
87番組の途中ですが名無しです:03/06/28 09:42 ID:rj+HdknR
>>85
御協力有難う御座いました。
88番組の途中ですが名無しです:03/06/28 10:03 ID:8YrNS6uZ
明らかに著作権の侵害じゃねーか。
何で擁護してる奴がいるわけ?

登場間もない頃からこのソフトは知ってるが
よく今まで警告されなかったな。
89番組の途中ですが名無しです:03/06/28 10:10 ID:eUB6RJQr
>>88
模倣されてるウチが華よ?
マカーってY'zDockみたいに模倣されるのって誇らしげに思わないの?
腹立たしいだけ?
そのへんよくワカラソ
90番組の途中ですが名無しです:03/06/28 10:15 ID:5U2MSLim
win板の住人に著作権なんて言葉が通用するわけない
91番組の途中ですが名無しです:03/06/28 10:18 ID:65TwQK4l
Linuxつかいなさい
92番組の途中ですが名無しです:03/06/28 10:32 ID:d0eZ5mXr
マクは上も下もアフォばっか
93番組の途中ですが名無しです:03/06/28 10:37 ID:UCXR+8Xq
>>91
Gnome も似たようなランチャーを使ってるけど、
これは著作権の侵害になるのかならないのか。
結構便利だから使うなと言われたら困る。
94番組の途中ですが名無しです:03/06/28 10:38 ID:DZ+aY/3t
アップル氏ね
95番組の途中ですが名無しです:03/06/28 10:38 ID:C5B/bpSL
シェアウェアだったけそれ
96番組の途中ですが名無しです:03/06/28 10:42 ID:GfernM3+
>>29の左側にある番組表とか天気予報が気になる。
何それ? 
97番組の途中ですが名無しです:03/06/28 10:50 ID:xKQ2/xIx
samurize
98 :03/06/28 10:59 ID:YdidHeu1
>>96 漏れも気になった

>>29 は、説明しる!
99番組の途中ですが名無しです:03/06/28 11:01 ID:xKQ2/xIx
だからsamurizeだって
100 :03/06/28 11:08 ID:YdidHeu1
( ´┏┓`)<正直、物わかりが悪くてスマンカッタ
101番組の途中ですが名無しです:03/06/28 11:37 ID:K19fkjeQ
おまえらまるで韓国人だな。
警告されて当たり前。
102番組の途中ですが名無しです:03/06/28 11:38 ID:pvWL9NwU
でも開発停止したからといって
ソフトその物を根絶できるわけじゃないしなー。
103番組の途中ですが名無しです:03/06/28 11:42 ID:T+crjDYC
しかし、Mac買えよ、つー奴がいるけどなぁ
こんどPC買う時ノートにするつもりなんだが、
アポーのサイト見たけど、Macのノートって重すぎだよ
2Kgもあったら持ち運ぶつもりがなくなるよ
104番組の途中ですが名無しです:03/06/28 12:15 ID:enYQH3Gk



   柔軟性のないmacは


   一生MSに勝てないと思う。


105猫マップ作成委員会 ◆EYE/Rh.776 :03/06/28 12:23 ID:iMGk9k/Y
ファビョン。
106番組の途中ですが名無しです:03/06/28 12:42 ID:Do84PDC8
誰かstyleXPちょうだい
107番組の途中ですが名無しです:03/06/28 12:53 ID:/Q5Hv0T9
>>106
(#゚Д゚)ノI
108 :03/06/28 13:02 ID:K0P4eIbJ
ランチャーが似てる?

ランチャーなんてどれもアイコンが並んでるだけなのでは?
109番組の途中ですが名無しです:03/06/28 13:08 ID:iqilt+SJ
Dockライクなものを作っても問題ない。
細部をまねたのが問題。
そんなことをせず、決して優れていないDockより優れたものを作ればよかったし、
これから作ってほしい。
作者はマカでもあったから完全にコピーしたかったのだろうか?
110番組の途中ですが名無しです:03/06/28 13:34 ID:L4WyceaU
MACでなにするん?
111番組の途中ですが名無しです:03/06/28 13:53 ID:N6UiMpng
>>110
スマイルください
112番組の途中ですが名無しです:03/06/28 14:36 ID:6XaDDsau
http://www.designtechnika.com/main/modules.php?modid=1
大量にファイルが有りすぎて、どれを落としてどう使えばいいのか、
サパーリわかりません
113番組の途中ですが名無しです:03/06/28 14:40 ID:N6UiMpng
>>112
Y'z Dock softwareをDLすれ
114番組の途中ですが名無しです:03/06/28 14:43 ID:6XaDDsau
>>113
ThX!
115番組の途中ですが名無しです:03/06/29 05:19 ID:a7Bw5J07
 
116番組の途中ですが名無しです:03/06/29 06:02 ID:HARdAYqA

117番組の途中ですが名無しです:03/06/29 07:36 ID:yjsUGmmb
Win板の本スレはマジ必死な厨房の巣窟だな。
作者が妻子持ちなのが気にくわないのか叩き始めてる奴もいる。
あそこまで行くと哀れだな。いろんな意味で。
118番組の途中ですが名無しです:03/06/29 08:06 ID:NBoT81Lv
>>117
そうかなぁ?
あそこに出入りしてる俺としては、全然OKな訳だが。
俺も毒されてきてるのか?
119番組の途中ですが名無しです:03/06/29 12:00 ID:p4M1PW0k
マックに乗り換えたくても勇気がなくて踏切れないおまいたちは逝って葦。
おいらはマックに転向しますた。この使用感を味わえないドザは可哀想。
120番組の途中ですが名無しです:03/06/29 12:10 ID:m9spwn3e
一言多いな
121番組の途中ですが名無しです:03/06/29 12:29 ID:igpL56c6
使っててもいいんでしょ?
122番組の途中ですが名無しです:03/06/29 12:35 ID:p4M1PW0k
>>121
普通プライドが許せないでしょ?
123猫マップ作成委員会 ◆EYE/Rh.776 :03/06/29 12:38 ID:6OtzbwNd
凄いや!とんちゃもん!
124番組の途中ですが名無しです:03/06/29 16:43 ID:6YFUMcbi
DockがWinで続々で出始めたとき
Mac板の真性マカーはかなりキレてたなw
自慢のDockが速攻で再現されたから悔しかったのだと思うが
125番組の途中ですが名無しです:03/06/29 18:44 ID:NAjpixTQ
マカーって頭おかしい香具師等ばっかだね。特に>>119
126番組の途中ですが名無しです:03/06/29 23:05 ID:HARdAYqA
>>125
頭でもおかしくなきゃ、あんなモン使わないでしょw
まぁ、Winユーザーから馬鹿が一人減っていい事だ。
127番組の途中ですが名無しです:03/06/29 23:09 ID:ua7qLP6V
アポー必死だな
余裕で使い続けるが。マクなんかにぜったい乗り換えない。

糞=windows>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>mac
128番組の途中ですが名無しです:03/06/29 23:16 ID:WnJfzrOv
まっくってマウスホイール付いてんの?
129番組の途中ですが名無しです:03/06/29 23:50 ID:xNRcHOlX
おまいら無理するな。
内心マックに憧憬の念があることなんかとっくにお見通しなんだよ。
130番組の途中ですが名無しです:03/06/29 23:55 ID:udEOcYGq
うんうん、これの勘違いっぷりがマカーの怖いところ
131番組の途中ですが名無しです:03/06/29 23:55 ID:udEOcYGq
これの ×
132番組の途中ですが名無しです:03/06/29 23:59 ID:0rCd0237
YzDockって何?
133ゆだ ◆JUDAS/IKnY :03/06/30 00:01 ID:tlJl5AhW
確かにマックに憧れはあるけど
死んでも使おうとは思わない。
134番組の途中ですが名無しです:03/06/30 00:11 ID:DDgVLYns
けど、>>119の言ってる事は一理あるかも・・・
MAC買うのは勇気いるもんな〜。
使用感も激しくヘボいだろうし・・・
135番組の途中ですが名無しです:03/06/30 00:29 ID:j7t3QbXI
>>133
矛盾してるぞw
136番組の途中ですが名無しです:03/06/30 00:33 ID:/7fD30lE



       なんか、任意たんを思い出すな




137番組の途中ですが名無しです:03/06/30 00:39 ID:jOE17ct5
>>128
それは窓だろ?
光学式だっつうの
138番組の途中ですが名無しです:03/06/30 00:44 ID:NrNH0buT
えせMac使いって自己陶酔してるだけだろ...

信念に則って使ってる人に文句は言わないが
139番組の途中ですが名無しです:03/06/30 00:44 ID:4Jrb4O37
>>137
・・・????
140番組の途中ですが名無しです:03/06/30 00:50 ID:nrbeh4df
Mac馬鹿にするぐらいだから、こんな糞アプリ使わないだろ。
141番組の途中ですが名無しです:03/06/30 00:54 ID:zaR9PNx6
マックDEファック
142番組の途中ですが名無しです:03/06/30 01:00 ID:GlRz50AS
赤帽でGNOME使い初めてから堕落しました・・・
143番組の途中ですが名無しです:03/06/30 01:04 ID:BkCINx7a
>>138
信念て。w
頭、大丈夫?
144番組の途中ですが名無しです:03/06/30 01:51 ID:5i0DAuhX
精神論もちだされてもな・・・
宗教か・・・
145番組の途中ですが名無しです:03/06/30 08:31 ID:DDgVLYns
146番組の途中ですが名無しです:03/06/30 09:45 ID:7IgIADPK
デスクトップをいかにマクライクに見せるか必死なドザが結構いるじゃん。
それを某アプロダで自慢しあってるのをまいらだろ?
147番組の途中ですが名無しです:03/06/30 10:12 ID:DDgVLYns
>>146
マカーにはドズライクに見せるようなソフトなんて全然ないからね。

自慢しようにも、する事も出来ないんでそ?可哀相に・・w

つったら「ドズなんか真似すっかよ」とか言うんでそ?w

真似できるようになってから言ってねw
148番組の途中ですが名無しです:03/06/30 10:17 ID:4plAHSef
>>147
表示部分に関しては心から真似したくありません

マカより
149番組の途中ですが名無しです:03/06/30 11:01 ID:D4gikL8O
えっと、winは遅い!
仕事にならんですよ。
だから、カッコだけは真似たいんだろうね。

ま、カッコなんてなんでもいいけどさ。
150番組の途中ですが名無しです:03/06/30 11:13 ID:iL6PhqYG
正直DesktopはMacのが綺麗で羨ましかったりする
151番組の途中ですが名無しです:03/06/30 11:18 ID:+RhMxeuw
MacOSXが出たときマカーのイラレ使いがOS9とマウスの動き(加速感)が全然違うと言ってアップルに文句つけたらしい
そのレベルに達しているクリエイターのみがMac使いを名乗るべき
後は金魚のウンコ
俺も金魚のウンコ
マウスの動きの違いなんて全然分からんかった
152番組の途中ですが名無しです:03/06/30 11:21 ID:D4gikL8O
>>151
それ、俺だわ
153番組の途中ですが名無しです:03/06/30 11:22 ID:4plAHSef
>>151
そんなキモいやつどうでもいいよぉ
加速度なんてドライバでも変わるし
神経質すぎるとろくなもん作れんって
そのイラレ使いは時間に追われまくりのオペなんだよきっと
154番組の途中ですが名無しです:03/06/30 11:34 ID:D4gikL8O
>>153
それも、俺だわ(泣
155ふたば住人:03/06/30 11:35 ID:cHArzJok
>>113

そんなものないぞ
156番組の途中ですが名無しです:03/06/30 11:41 ID:4plAHSef
>>154
オペなんて時間の無駄だぞ!飼いならされて貴重な時間が減っていくぞ!
がんがってデザやイラに転職しる!
157番組の途中ですが名無しです:03/06/30 11:45 ID:D4gikL8O
>>156
ごめんな、嘘付いてた。
実はデザです。
でも、地方在住の為、デザもオペも関係ないような状態でつ。
158番組の途中ですが名無しです:03/06/30 11:50 ID:eZjE5iEc
何も悪いことはしておらず、誰にも謝るつもりはない
159番組の途中ですが名無しです:03/06/30 12:15 ID:DtqSs2RC
OSXのコアはFreeBSEです
160番組の途中ですが名無しです:03/06/30 12:16 ID:o5o7q/k1
BSDじゃないのか。
161番組の途中ですが名無しです:03/06/30 12:20 ID:FwRdJqCQ
巨乳病問題
162番組の途中ですが名無しです:03/06/30 12:24 ID:yW9Phf4p
>>151
そんなのはUSBOverdriveで自分で調整すればいい。
たしかにそのままじゃ遅すぎて作業にならんけどな。
163番組の途中ですが名無しです:03/06/30 12:25 ID:z0rNNkao
151は初心者。
164番組の途中ですが名無しです:03/06/30 12:32 ID:RPFmsLME
そんなに速いOS使いたいならGUIなんか使うなよ
あ、初心者?ごめんねこんなこと言って
でもそんな事言ってるとアホにしか見えないから、言わない方がいいよ
165番組の途中ですが名無しです:03/06/30 12:42 ID:yW9Phf4p
164はGUIなしでAdobeのソフトを使いこなす達人。
166番組の途中ですが名無しです