マックのハンバーガー、59円→80円に 7月から

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちぇい ◆CHAINS2fXE @速報記者 ★
日本マクドナルドは9日、同社のハンバーガーを7月1日以降、
現行の59円から、従来の80円に戻すなど、新たな価格表と新たなキャンペーン「スマート セービング」を発表した。

新キャンペーンでは、毎月1日から、月替わりで特定の商品を値引きする。
これまでの「なっ得バリュー」キャンペーンでは、顧客から販売期間がわかりにくいとの声があったため。

7月は、チーズバーガーが対象商品となり、通常価格より20円安い100円となる。
これにともない昨年8月にスタートした「なっ得バリュー」キャンペーンを終了。
ハンバーガーは1個59円が80円に、ビッグマックは1個199円が250円の従来価格に戻る。

http://www.asahi.com/business/update/0609/064.html

依頼 http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1054746083/692
    http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1054746083/697
2番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:46 ID:XivsR50f
hje
3番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:46 ID:1F2AmWk2
マック佐藤だっけ?
4番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:46 ID:WFMAWvVC
なにー
5番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:47 ID:W5HaVVGe
壇ふみ
6番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:47 ID:2VwkgAA8
もうだめだな
7幕府軍艦奉行 これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/06/09 18:47 ID:GuDp8uyY
やっぱりな・・・・・・・
8番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:47 ID:DnZyhz9R
マック・クワン
9番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:47 ID:Gu5vidoP
マック鈴木だよ
10番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:47 ID:BzUy6g+9
値段が上がっても材料は変わらないと予想してみるテスト。
11番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:48 ID:5tDzMJoB
1個59円を知ってしまったら買えんなあ チーズ100円もなんか高い
12番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:49 ID:QV7wq28f
たった20円?
もっと値下げしろよ
13番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:49 ID:IOHhgLTq
age
14番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:50 ID:WFMAWvVC
マック終焉の時か
15番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:50 ID:WAFyywzc
マック
16番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:50 ID:GvRYR5Wj
俺のチンポもまっくり。
17番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:51 ID:W4vrl/qs
59えんバーガーがなくなったらもうマックに行く事は無いな。
18( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/06/09 18:51 ID:w6PA//A/
そんなことよりピクルスバーガーまだですか( ゚Д゚)ノ ピクルゥス!
値上げしてもいいからマックはいいかげん消費者の真の要求に気付いて欲しいのです(# ゚Д゚) モゥ!

チーズバーガーのピクルス増量( ゚Д゚)ノ ピクルゥス!
ビクマクのピクルス増量( ゚Д゚)ノ ピクルゥス!
ダブチのピクルス増量( ゚Д゚)ノ ピクルゥス!
ポテトにもピクルス増量( ゚Д゚)ノ ピクルゥス!
ついでにシェイクにもピクルス増量( ゚Д゚)ノ ピクルゥス!

パンズなんかいらないからピクルスで挟め( ゚Д゚) パフパフ!

( ゚Д゚)ノ ピクルゥス!ピクルゥス!ピクルゥス!
( ゚Д゚) プクルゥス!
19番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:51 ID:o9GyArWr
美味くならなければ何も変わりません
20番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:52 ID:BzUy6g+9
だんだん値上げしてモスバーガーと同じ値段になったらどうする?
21豆 ◆t5MARItxys :03/06/09 18:52 ID:FYrNnrTo
もの凄い値上げ比率だな!
22番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:52 ID:eRwvFVIl
俺は絶対マック行かなくなります
23番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:52 ID:C3EzP1Eb
せこいことするな
24番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:52 ID:VjmCwyrw
買い溜めしとくか
25番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:52 ID:VaIRXMRM
ハンバーガ59円→2000円
26番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:52 ID:EffkNGYD
今のうちに食いだめしとくぇ
27( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/06/09 18:53 ID:w6PA//A/
>>19
マックのピクルス激(゚Д゚) ウマー
甘くて(゚Д゚) ウマー
でかくて(゚Д゚) ウマー
うまくて(゚Д゚) ウマー(゚Д゚) ウマー
28番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:53 ID:S6dPo6ty
マックは僕たちを裏切ったんだ・・・
29番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:53 ID:KMmTQ5Ro
某M社某会長は値段を下げた時 「高い時代は終った」 と言い、
値段を上げた時は 「安い時代はオワタ、高くてもいいものは売れる」 と言い切った。
運営方針に一貫性が無いばかりか、上記出来事を二度も繰り返している。
その繰り返しでは客の不信を招くばかりで・・・そしてまた値上げですか。
30番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:54 ID:G+47uCwU
マックといえばハイパーカードなわけだが
31番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:54 ID:BzUy6g+9
>>25
インフレになったら可能か?
32番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:54 ID:DnZyhz9R
そういえば、マックの関係のサンドイッチ屋はどうなってるの?
33番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:54 ID:eRwvFVIl
ピクルス好きだよ
取り出して捨てちゃう奴は素人
34幕府軍艦奉行 これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/06/09 18:54 ID:GuDp8uyY
>>27
ピクルスピクルスうるさいですよ?

マクドほんとに潰れるな、こりゃ・・・・・・
35番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:54 ID:8+2GTv4R
結局どれがいくらなのかよく分からん
36番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:55 ID:DnZyhz9R
>>27は味覚障害者か妊婦
37番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:55 ID:G/kW+4YJ
そんな事よりタバコの値上げぐぁ〜
38番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:55 ID:GCG03910
マック安くなってから1回も行った事無いなー
39番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:55 ID:FtQtLxub
300円払うからさー
マックの戦力をもってすんげぇウマー(゚д゚)なバーガー作ってほしいんだな
40( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/06/09 18:55 ID:KKWu1xML
デフレリーダーからインフレリーダーですか

ピクルスだけは(゚д゚)ウマーだわな
41番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:55 ID:euk22Yoe
ピクルス食えない
42番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:56 ID:GCG03910
>>37
それだ!忘れてたよ
43番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:56 ID:8BIuNiTl
またかよ!!
44番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:56 ID:Rjdg7zAW
また値下げしたら笑うな
45( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/06/09 18:56 ID:w6PA//A/
↓こんなのきぼんぬ( ゚Д゚)ノ カナザワイボンヌ


パンパンパンパンパンパンパン
 ケチャマスタマネギケチャマスタマネギ
ピクルスピクルスピクルスピクルスピクルス
 チーズチーズチーズチーズチーズ
 肉肉肉肉肉肉倉真澄肉肉
ピクルスピクルスピクルスピクルスピクルス
パンパンパンパンパンパンパン

¥180円くらいで( ノ゚Д゚)ノ ハヤクハヤクー
46番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:56 ID:WFMAWvVC
>>21
値下げの時は比率なんて考えないのに、値上げの時は比率考えちゃうよね
大体いきなりの値下げでデフレ進行させたマックは万死に値する
47番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:56 ID:g4OQKCaK
マックもどうしたらいいかわからなくなってるな
48( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/06/09 18:57 ID:w6PA//A/
>>37
すまんこ( ゚Д゚)ノ プクルゥス!
49番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:57 ID:9fFVr5/i
ハンバーガー100個OFFとかGIGAマックの自作もでくなくなるな
50番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:57 ID:QV7wq28f
>>37
7月からだったっけ?
51番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:57 ID:K0A8K4gt
行くたびにシステムが変わっててもうついていけん
52番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:57 ID:W4vrl/qs
【大分】小学生ひき逃げで死亡
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1055149847/

2 名前:( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o 投稿日:03/06/09 18:11 ID:w6PA//A/
車に轢かれて大分県( ゚Д゚) オオイタ


( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5oってサイテーだな

53番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:58 ID:WFMAWvVC
小売業にいると気持ちは痛いほど分かるが、マックほどのデカイ組織が
右往左往するな
54豆 ◆t5MARItxys :03/06/09 18:58 ID:FYrNnrTo
それより、店員がババアばっかりになったな。
55番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:58 ID:tE/GfBqa
マック倒産でまた失業者増加か。
でも何故か政府発表ノの失業者は増加せず。
56番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:58 ID:RHM0M9os
テリヤキ100円にしてくれ。
57番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:58 ID:bybmeBGH
マクドには、もう用はないので、値下げしようが、値上げしようが
関係ありません。
好きにして下さい
58番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:58 ID:Jjqvej9/
プレミアムバーガーと普通のバーガーの違いが正直わからなかった。
値段あれこれかえるまえに旨い物うってくれ。たのむ
59番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:58 ID:8BIuNiTl
社員のサービス残業は一日8時間ですが!!
裏帳簿で労働局にはバレてません!!
でも赤字でぇぇぇっす!!
60番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:59 ID:Gu5vidoP
>>45
人肉バーガーか・・・
61251:03/06/09 18:59 ID:mH+Z1RFR
自身!!!!!!!!!!!!11
62番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:59 ID:H3G898YR
地震だ!
63番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:59 ID:2/MpH9q1
プレミアムマックなんて出すからだよ
64番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:59 ID:P+X2GC6M
マックは待ち時間長いからキライ。
あと、セットなら注文のバーガー出てくるのに
単品で頼むと平気で品物が無いとか言う。

65( ^∀^) ◆GERA1hX/Q. :03/06/09 18:59 ID:lpTXn5kz
>>18
>>27
>>45
34 名前:( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o 投稿日:03/06/05 18:59 ID:2yz1dM52
>>26
画像ありますた( ゚Д゚) ムッホリ
http://calorieta.gamiras.com/has-ibo-gro/f1770.jpg
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1054806506/34
         ↑
こんなの貼りやがって死になさい!( ^∀^)ゲラゲラ
66番組の途中ですが名無しです:03/06/09 18:59 ID:dWVwiCxT
ずーっと半額とか言ってたくせに・・
67番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:00 ID:2ap/m5Bd
従来の80円に戻すって、昔からハンバーガーって、こんなに安かったの?
68番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:00 ID:Cu/VymTr
マック必死だな(w
69( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/06/09 19:00 ID:w6PA//A/
>>34
すまんこ( ゚Д゚)ノ ピクルゥス
>>36
人生の3分の2くらい損してます( ゚Д゚)ノ彡○ ピクルゥスクラエ
>>40
全日本ピクルスバーガー推進党への入党を許します( ゚Д゚)ノ プクルゥス
70番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:00 ID:QV7wq28f
地震・・・か?
あんま揺れなかったから確信もてん
71番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:00 ID:bqtxn/R+
マックでモスチーズバーガー売ればいいんじゃないの?
72番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:00 ID:1F2AmWk2
俺が値段を決めてやる。
100円 ハンバーガー 
120円 チーズバーガー フライドポテトS
160円 てりやき フライドポテトM
160円 フィレオフィッシュ ナゲット5個
160円 ダブルバーガー
180円 ダブルチーズバーガー
200円 ビックマック

130円 コーラS
150円 コーラM,アイスコーヒー
170円 コーラL
73元帝京生 ◆1/xyuz777. :03/06/09 19:00 ID:+OoCLMuM
自販機で売れば儲かると思う
どうせ冷凍モンなんだし
74番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:01 ID:DnZyhz9R
( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5oは確かにピクルスばっかいってUZEEEEEEEけど、
晒したら可哀相だよー
75番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:01 ID:irGA/UPP
あんなマズイ物イラネ
76番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:01 ID:v0S8gEdE
終わったな。もう一生食うこともねえだろう。さらばマナル。
77番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:01 ID:S6dPo6ty
てりやきのタレ 20円
これだけでいいから売ってくれ
78( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/06/09 19:02 ID:w6PA//A/
>>74
ピクルスくらえっ( ゚Д゚)ノ≡○)´Д`)
79番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:02 ID:mS7pK/B/
ピクルス=パラソルへんべえ
80番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:02 ID:FlRkYHBF
デフレの先頭走ってるぜ!とか調子に乗ってたら、
後ろ振り向いたら、自分だけが違うコース走っていたことに気付いて赤っ恥。
81番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:03 ID:2nny9ei3
ポテトの値段下げろよなあ
お前らもそう思うだろ
82番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:03 ID:mS7pK/B/
マックのフライドポテトなんて油食ってるようなもん
83番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:03 ID:DnZyhz9R
>>81
禿堂
84 :03/06/09 19:03 ID:kTg36vmf
ゴミはくずかごへ
85番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:04 ID:8+2GTv4R
誰も気づいてないようだから俺がはっきり言ってやる!

マックのチーズバーガーはチーズ入りハンバーガーであって
チーズバーガーではない!

これが正しいチーズバーガー↓

          チーズチーズチーズチーズチーズチーズ
           ケチャマスタマネギケチャマスタマネギ
          ピクルスピクルスピクルスピクルスピクルス
           肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
          チーズチーズチーズチーズチーズチーズ
86番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:04 ID:e2vr9XU1
もうマックはだめぽ・・・
これからは吉(ry
87番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:04 ID:F3untkTz
漏れが新商品考えてやる

はんぺんバーガー
こんにゃくチキンバーガー
とろろバーガー
ピクルスレスバーガー
88番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:04 ID:jFJ6820s
マックの経営方法はもう破綻してるな
89番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:04 ID:P+X2GC6M
もう藤田社長もいないし、マジで終わりなのかもな
90番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:04 ID:o7Mkqzt1
ふーん 
91番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:04 ID:mS7pK/B/
>>85
おつかれさん
92番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:04 ID:dpr3YFlW
18 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん New! NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
93番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:05 ID:g4OQKCaK
>>87
新商品で客を引こうとしてる時点でもうやばい
94番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:06 ID:QV7wq28f
>>87
マジレス
>ピクルスレスバーガー
店員に言えば、ピクルスは抜いてくれる
95( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/06/09 19:06 ID:w6PA//A/
>>87
> ピクルスレスバーガー

(# ゚Д゚) ムカー
96番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:06 ID:Vm3xYwdh
コロコロ値段変えるなよハゲ・・・もう100円単位でいいよ

ハンバーガー 100円
チーズバーガー 200円
ビッグマック 300円
97番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:06 ID:qvldxoY1
どうせ三ヶ月後には従来の価格に戻すって言って210円に値上げするんだろ
98番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:07 ID:dpr3YFlW
百均でいいじゃん
99番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:07 ID:WAFyywzc
ハンバーグレスバーガーでいいじゃないか!
100番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:07 ID:e2vr9XU1
もうマック行くのやめようと思ってる人ノ
101番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:07 ID:/xIDZWOd
なんか一時期のロッテリアのじょうたいだな・・・。
102番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:07 ID:1F2AmWk2
          肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
           ケチャマスタマネギケチャマスタマネギ
          ピクルスピクルスピクルスピクルスピクルス
           チーズチーズチーズチーズチーズチーズ
           パンパンパンパンパンパンパンパン
          肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉

これキボンヌ
103番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:07 ID:XivsR50f
俺のショウベン漬けピクルスでも食うか?
104番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:08 ID:9fFVr5/i
肉レスバーガーを頼めよド素人共
105番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:08 ID:K0A8K4gt
俺の昼飯ランク
(値段と納得度による)

ラーメン>学食=コンビニ弁当=牛丼=セルフうどん>カップめん=菓子パン>昼飯抜き>マック
106番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:08 ID:2ap/m5Bd
低価格競争・値下げなんて、不毛なんだよ。
なにもいいことなど無し!日本経済にマイナス。
107番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:09 ID:K6XxO3fR
80円かよ高すぎ
108番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:09 ID:odu2EQgz
正直、最近全然行ってねぇよマク
109番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:09 ID:IHhqC1ba
ハンバーグレスバーガー 59円
パンレスハンバーグ 80円
ハンバーガー 210円
110豆 ◆t5MARItxys :03/06/09 19:09 ID:FYrNnrTo
マルシンハンバーグを挟んだ方が美味いな。
111番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:10 ID:P+X2GC6M
安さ勝負のデフレも限界だから
思い切って逆にいくしかないな。
メガマックを商品化しよう。一個1500円くらいで。
http://www.powertoday.com/gedou/megamac/
112番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:10 ID:r+VEhwaK
何が
なっ得バリューだよ
不満続出だよ
113番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:10 ID:o7Mkqzt1
>>109
ワラタ
114番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:10 ID:HNmV1kke
通常に戻っただけなのに高くなったと感じるマック。
モスの290円ですら高いとは感じなかったのに。
115番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:10 ID:RpsoxhnS
ばーか、もう桑ねーよ
116番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:11 ID:VjmCwyrw
80円に戻して買うやつ居るのか?
117番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:11 ID:GvRYR5Wj
前金払って置いといてもらうのはドーダ。
118番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:12 ID:mI7jCdW6
なっ得バリューでまだ納得してねーぞ
119番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:13 ID:U/0K2Oa3
ピクルスよりもモスのハラペーニョのほうがうまいぞ
120番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:13 ID:aeV2sOQo
また値上げか
この会社馬鹿か?
121番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:14 ID:kKGCCZ0R
マックって言うのはアイルランド語で息子。
マックドナルド(米での読み方)はドナルドの息子って意味
122番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:14 ID:odu2EQgz
冷静に考えると80円でも安くないか?
123番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:14 ID:9fFVr5/i
マックの隣に2ちゃんねるバーガーをオープンさせる。
124番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:14 ID:WAFyywzc
ハンバーガー1個だけ買ってる香具師はDQM
125番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:15 ID:Gz++G3eW
バーガーすべてに S,M,L,LLサイズ作ればいい。

ちなみに呼び名はA,B,C,D,Eカップサイズでもよいが。
126番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:15 ID:8+2GTv4R
俺が食うもの

モ   ス→モスバーガーorテリヤキバーガー
ロッテリア→リブサンドorえびバーガー
マ ッ ク→ビックマック
127番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:15 ID:lPJmWCC+
ここ4年ぐらいのマックのハンバーガーの価格の推移を教えてください。
もしかしたらあれと関連があるかもしれないので
128マリー ◆Tr7YudM0ck :03/06/09 19:15 ID:W4vrl/qs
ハンバーガーがだめならケーキを食べればいいのに
129( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/06/09 19:16 ID:w6PA//A/
123
ageたりsageたり訴えられたりマックより値段が安定しなさそうなのです( ゚Д゚)ノ ムホ
130番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:16 ID:BU1YIjt4
終わったな。もう一生食うこともねえだろう。さらばマナル。


76 :番組の途中ですが名無しです :03/06/09 19:01 ID:v0S8gEdE
終わったな。もう一生食うこともねえだろう。さらばマナル。


76 :番組の途中ですが名無しです :03/06/09 19:01 ID:v0S8gEdE
終わったな。もう一生食うこともねえだろう。さらばマナル。


76 :番組の途中ですが名無しです :03/06/09 19:01 ID:v0S8gEdE
終わったな。もう一生食うこともねえだろう。さらばマナル。

131番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:17 ID:mI7jCdW6
ついにドムドムの時代ですね
132番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:17 ID:HNmV1kke
すごいよ!マナルさん
133番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:17 ID:o7O3vUwC


 全然、なっ得して無いんですが・・・


134番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:17 ID:2toGazRR
マジかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

俺の小遣い60円じゃもうくえないじゃん!!!!!!!!!!!



氏ね藤田!!!!!!!!!!!!!!!!!!




135番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:18 ID:2onIA5mM
マナルの価値はもうない。
もうない。
もうない。

136( ^∀^) ◆GERA1hX/Q. :03/06/09 19:18 ID:lpTXn5kz
>>134
消費税5%
137グロ塩 ◆rhCBWST6is :03/06/09 19:18 ID:j4q7ER2a
ピクルス好きなんだが
ピクルスバーガーつくんねえかな?
30円くらいで
138番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:18 ID:8+2GTv4R
メグミの乳揺れアップキター
139番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:18 ID:0NxMoJvJ
マックでマネージャしてますが何か?

まじめに15歳〜友達になれるし最高な職場ですが何か?
140( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/06/09 19:18 ID:w6PA//A/
もまいらのアナルは値上げされませんよ( ゚Д゚) ムホ
141番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:19 ID:TU55HM11
飲み物のサイズが、いつの間にかSMLからSRLに変わってた・・・
142番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:19 ID:BU1YIjt4
単なるまずいパン屋。
単なるまずいパン屋。
単なるまずいパン屋。
単なるまずいパン屋。
単なるまずいパン屋。
単なるまずいパン屋。
単なるまずいパン屋。
単なるまずいパン屋。
単なるまずいパン屋。
単なるまずいパン屋。
単なるまずいパン屋。
単なるまずいパン屋。
完全に存在価値のなくなった まずいパン屋。
143番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:19 ID:2toGazRR
ごめん今一日の小遣い計算したら65円あったよ
母ちゃん一円と五円玉ばかりで渡すから計算出来なかった







でも食えないジャン
144番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:19 ID:S6dPo6ty
まぁWinユーザーの俺には関係ない・・・・・・













とでも言うと思ったか
145マリー ◆Tr7YudM0ck :03/06/09 19:19 ID:W4vrl/qs
どうせならガソリンみたくその日のバーガーの値段を看板に出せばいいのに
146番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:20 ID:Q3KB7nFW
今日はすげー待たされたあげく、気の抜けたコーラだったぞヽ(*`Д´)ノゴルァ
147番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:20 ID:1F2AmWk2
>>139
13歳以下と友達にならないと意味無いだろ
148( ^∀^) ◆GERA1hX/Q. :03/06/09 19:20 ID:lpTXn5kz
>>142
マックのバンズは確かフジパン
149番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:20 ID:BFp3FPj/
スマイル 100000YEN
150( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/06/09 19:20 ID:w6PA//A/
>>143 New! 名前:番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:03/06/09 19:19 ID:2toGazRR    
> ごめん今一日の小遣い計算したら65円あったよ
> 母ちゃん一円と五円玉ばかりで渡すから計算出来なかった

貯金していつか母ちゃんに美味いもの食わせてあげてください。・゚・(ノД`)・゚・。

151番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:21 ID:0NxMoJvJ
彼女は16歳ですけど何か?
152番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:21 ID:KRe3IzkF
牛糞饅頭売り場付き公衆便所
153番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:22 ID:Vm3xYwdh
>>146
水で薄めてるとか・・・  んなこたぁーないよな    多分
154番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:22 ID:e2vr9XU1
「もうマックにはコネエヨ!」と思ってる人はいる?
155番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:22 ID:VaIRXMRM
>>121

ていうかマックはアメリカではマクダナルですが何か
156番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:22 ID:2toGazRR
>>150
牛丼でいいですか?
157番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:23 ID:BU1YIjt4
完全に存在価値のなくなった まずいパン屋。
完全に存在価値のなくなった まずいパン屋。
完全に存在価値のなくなった まずいパン屋。
完全に存在価値のなくなった まずいパン屋。

やむを得ない時、待ち合わせは、
ロッテリア、モスバーガー、ウェンディーズ、ミスド、サブウェイ、
ドトール、etc こんないっぱいある。
158番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:24 ID:aeV2sOQo
つーかさマックのスマイル0円ってもう廃止した方がいいよ
接客全然なってないし接客業で最低ランクぐらい
全然指導してないし引きつった顔でアイソ笑いされても引く
意味がない
159番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:24 ID:8+2GTv4R
>>156僕を食べさせてあげてください
        ┬┬┬
      /      \
     │(● (●  │   
     ├────┘│  
 ○   └─────┘  ○
   \__/  \__/
      / ┃/ \
      │ ┃\  │
      ├───-┤
      └─⌒─-┘ 
      /     \
     △       △
160番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:24 ID:qvldxoY1
ハンバーガー屋で待ち合わせはせんだろ
161番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:25 ID:bp2QXeiB
チーぬき、ピクだくで!!!
162番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:26 ID:FT1ELlyS
さすがマナル
163番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:26 ID:HcPe+iZm
なんかニュー速+の方と話がシンクロしてる
164番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:26 ID:2toGazRR
>>155
マグダァゥノルでよろしいか?

>>159
すまんいらない
165番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:26 ID:hhKnSyQw
大幅値上げだな。すごい強気だ。
166番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:27 ID:GvRYR5Wj
>>165
59まんえんが80まんえんに・・・コエェェ==!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
167番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:28 ID:U/0K2Oa3
値上げするってことはちゃんと味も向上しているってことなのかねアンダーソン君
168番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:28 ID:1F2AmWk2
これからハンバーガーも株価連動制にしろ
169番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:28 ID:HcPe+iZm
美味さは3倍マシらしい
170番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:29 ID:KRe3IzkF
モス     →アローズ
フレッシュネス→シップス
ウェンディーズ→ビームス
ロッテリア  →ユニクロ
マナル    →ファションセンターしまむら
171番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:29 ID:Yo3UT8CN
ええええええええええええぇぇっ!!!
う、ウソだろ?
ウソだって言ってくれよおおお!!!
ぅゎぁぁぁ〜〜〜〜ん!!!!
172番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:30 ID:WFMAWvVC
値段が虚構であることを消費者に教えた罪は重い
173番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:30 ID:u9LJffE0
マックは価格が安定しないねえ。
どうせ行かないからいいけど。
174番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:30 ID:hhKnSyQw
計算したよ。36%の超大幅値上げ。
日本のキャッシュを全て吸収しそうな勢い。
175 ◆moslaaYOBU :03/06/09 19:31 ID:4LecH+l+

 〜(・∀・)〜 モスラー
176 ◆....KEnTY. :03/06/09 19:31 ID:k/H8W34i
田いなくなっちゃったしねぇ
177番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:32 ID:tLDkybr+
マックの敗北宣言だな
だからやめとけ言ったのに・・・
178番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:32 ID:1F2AmWk2
こんどはインフレの先頭をきったつもりがまた誰もついて行かない罠
179高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/06/09 19:32 ID:YqFRinEt
しけたせんべい。
180番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:32 ID:xOwihNWr
バーガー210円でもいいから
もうちょっとちゃんとしたもん食わせろ!
>マクドナルド
181番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:32 ID:Mi6ySslT
45 名前:( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o 投稿日:2003/06/09(月) 18:56 ID:w6PA//A/
↓こんなのきぼんぬ( ゚Д゚)ノ カナザワイボンヌ


パンパンパンパンパンパンパン
 ケチャマスタマネギケチャマスタマネギ
ピクルスピクルスピクルスピクルスピクルス
 チーズチーズチーズチーズチーズ

 肉肉肉肉肉   肉倉真澄   肉肉
             ↑誰か突っ込んでやれよ
ピクルスピクルスピクルスピクルスピクルス
パンパンパンパンパンパンパン

¥180円くらいで( ノ゚Д゚)ノ ハヤクハヤクー
182番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:33 ID:3eJT4QyZ
安いときから買ってなかったからどうでもいい
183元帝京生 ◆1/xyuz777. :03/06/09 19:33 ID:+OoCLMuM
ビックマックも値上げかぁ。
プレミアムマック食わそうってか
184番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:33 ID:xOwihNWr
場末の喫茶店で
オーブンでチンしたバーガー出てきたりすると
逆に新鮮だよねえ?
185番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:33 ID:2toGazRR
>>170
バーガーキングも含めてやって下さい!
186番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:33 ID:xMOXzYRj
従来価格に戻しただけで、値上げではない
と言い張るマナル・・・・・・・・・・
187番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:33 ID:h3OBPupi
210円時代はノーマルバーガーにもレタスが挟まってた気がしたんだが
モレの記憶違いか?
188番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:34 ID:tLDkybr+
>>180
210円だすんだったらモスいくよ
ただそんなに値上げして大丈夫?
189番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:34 ID:DnZyhz9R
>>187
記憶違い
190番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:35 ID:8+2GTv4R
>>187
ロッテリアの勘違いだろ
191番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:35 ID:5haNORXG
客が離れる予感
192豆 ◆t5MARItxys :03/06/09 19:35 ID:FYrNnrTo
たしか、昔は美味かったよね。
193番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:35 ID:W4vrl/qs
>>187
記憶違い
194番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:35 ID:0S0JYU25
牛丼も便乗値上げしません様に。
195番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:36 ID:hhKnSyQw
>>187
記憶違い
>>187
記憶違い
196番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:36 ID:Vm3xYwdh
>>187
たしかレタス入ってたっすよ。
二十数年前の話だけど・・・
197番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:36 ID:WFMAWvVC
>>187
お前のかーちゃんでべそ
198番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:36 ID:qvldxoY1
199番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:37 ID:U/0K2Oa3
>>187
記憶違い
200番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:37 ID:xOwihNWr
今から20年ほど前
創業者藤田田がケンタの創立何周年記念行事に招待されて
「日本で一番成功した外食産業はコカコーラとマクドナルド」
と問題発言をブチまけた
日々が懐かしい。。。
201番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:37 ID:56KAQ+ga
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
202番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:37 ID:CrQ0GruE
おい187をいじめるな!
203DESK ◆fHhtaywmoQ :03/06/09 19:37 ID:d52v2H6+
マックのハンバーガーは値下げしたら
その値段の価値しかなくなるので
「値上げと言っても元に戻すだけ」というのは通用しない。

元々59円のものを突然80円にするリスク、と
冷静に見ているのだろうか?考えられないな。
204番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:38 ID:tLDkybr+
食品業界デフレに突き落としたつけが回ってきた
今の現状を想定できなかったのか?
205元帝京生 ◆1/xyuz777. :03/06/09 19:38 ID:+OoCLMuM
>>240
それは困るな。吉野家は結構行く
206187:03/06/09 19:38 ID:h3OBPupi
>>202は自作自演ですた ごまんなさい
207JOY:03/06/09 19:40 ID:PK9Pl7er
KUA AINAしか食わないセレバの私にはどうでも良い。
208200:03/06/09 19:40 ID:xOwihNWr
株式公開したときに
「味が分からないのは猿」発言で
藤田田は方々に敵作ってるよな?
今はトヨタ奥田会長w
だから誰も助けてくれねえんだよ。。。

209番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:40 ID:wKAMi35B
値段をちょろちょろ変えるのは経営的に見て最悪。
綿密なマーケティングと市場採算性を見た上で物の値段は決定すべき。
しかも主力商品の値段を頻繁に変更するなんて…。
210番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:41 ID:WFMAWvVC
バーガーキングに鞍替えしろ
211200:03/06/09 19:41 ID:xOwihNWr
商売人は
地味で
謙虚でなきゃw
>藤田田
212187:03/06/09 19:42 ID:h3OBPupi
>>196
わかってくれる人がいてよかった

記憶違い房のガキどもは回線切ってかーちゃんのおっぱいでも吸ってろ
213番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:42 ID:2toGazRR
>>206
記憶違い
214豆 ◆t5MARItxys :03/06/09 19:43 ID:FYrNnrTo
>>212
すると今は30歳超えてるな!
215番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:43 ID:xOwihNWr
ユニクロフリース
そもそも1900円だから売れた
それが常に900円になったり
2900円になったら
買いますか?
216番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:43 ID:euk22Yoe
>>212
記憶違い
217番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:43 ID:2toGazRR
ID:h3OBPupi←三十路越えてる
218番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:44 ID:wGY2/wy5
代理店勤務の友人が、メディアに社長が出て下品な発言するんで、
どんなに広告でイメージ上げてもマイナスになると愚痴こぼしてたよ。
そういうのも急落の原因かもね。
219番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:44 ID:WFMAWvVC
>>212
場違い
220ひなたねこ ◆xv6cFpFog2 :03/06/09 19:44 ID:IEg37sJ5

|д・)吉野家と提携、牛丼バーガー280円発売…


|)彡 サッ
221番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:44 ID:1F2AmWk2
メニュー表の板が液晶になっててさ、1分おきに値段がかわっていくのはどうよ

ハンバーガー 105,79 円   ↑ 2,44
コーラ      132,48 円   ↓ 0,32
222番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:44 ID:rXuEe+oS
ハンバーガーと聞くと、美味しんぼを思い出す。
223番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:44 ID:n2pYoFP0
DomDomに吸収合併してもらうしか残された道は無いな。
224番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:44 ID:yP1xj6/H
マックが不味いと言ってる奴は静岡に行け
静岡のマックはうまい
225番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:45 ID:VaIRXMRM
漏れが適正価格を計算

ハンバーガー  15円
チーズバーガー 20円
ダブルバーガー 25円
ダブルチーズ 30円
フィレオフィッシュ 25円
テリヤキバーガー 25円
ビックマック 40円
プレミアム 35円
マックイタリアーノ 210円
226番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:45 ID:xOwihNWr
おいおい
為替のレートで卸しやってるわけじゃねえんだから
小売でこんなにしょっちゅう単価改定して
黙ってる
公取も公取なんだがw
227番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:46 ID:Q3KB7nFW
おいらの地元のマックって、おばちゃんのバイトだらけになっちゃったぞ!
きれいなお姉さんのヒップラインとか見れないじゃないかヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァン!!
228番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:46 ID:xOwihNWr
メニューから「スマイル 0円」が消えた時点で
マクドナルドは終わってた。。。
229番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:47 ID:r+VEhwaK
氷ばっかりのドリンクは高すぎるんだよな。
おかわり自由にしろよ
230番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:47 ID:o+SSfYFV
でんでんはハンバーが食べるかって聞かれて
あんな毒みたいなもの食べないとかなんとかいったとか

典型的な商人みたいだよ。
231番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:47 ID:gmU54RHj
原価率は何%くらいなんだろうか
232番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:47 ID:o+SSfYFV
>>227
あめりかではぜんぶそうだって
233番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:48 ID:WFMAWvVC
まあ、あれだろ?アメリカから経営トップが来たから価格見直しをしたんだろ
当然と言えば当然だが・・・今までがアホだったんだよ
234番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:48 ID:mM3WDBPq
>>229
氷抜きできるよ。
235番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:48 ID:xOwihNWr
>>224
飲食関係で全国販売は静岡でテストすんだよ
味覚、金使いが一番保守的だし
生きた人体実験場として最適w
236番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:48 ID:nJUhzaye
こりゃ近い内にマクドナルド潰れるな
237番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:49 ID:56KAQ+ga
ヽ(`Д´)ノシェイクはいつでも100円にしる
238番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:49 ID:xOwihNWr
浜松「ハングリータイム」美味い言てるアホですかw
>>224
239番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:49 ID:o+SSfYFV
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=ファーストフードが世界を食いつくす
この本読むといいよ
2度とハンバーガー食えないようになるから

ちなみにファーストフードの肉は科学薬品で肉の匂いつけてる
こんなのはごく一部。
240番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:49 ID:LoXLBzzZ
>>218
どうせ、ガキが親父と休日にマック行くようなそんな路線のCMだろ。あと女子高生や
OLが出て来るようなのとか。そんなんでイメージアップというのが甘い。
241番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:50 ID:xOwihNWr
そんなこと言い出せば
今時何も食えない罠w
>>239
242番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:50 ID:o+SSfYFV
>>235
商品テストは一番保守的なとこでやるんだってな
静岡でOKなら他ではなんとかやっていけるらしい。
243番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:51 ID:1F2AmWk2
ホント仕事がキツくなってくと若い子とマトモな男がいなくなって、
ババーと托イ男とオッサンばっかりになるよな。どんなバイトでも。
244番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:51 ID:WFMAWvVC
>>218
マックの広告はセンスなさ杉
245番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:52 ID:JKXh9tz5
これは値段が上がるだけなの?
ちょっとはうまくなるのか?
246番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:53 ID:TQRSJ0BF
ちょこちょこ変えるんじゃねー!!

値上げするからには写真のように
パンズふっくらさせろ!!!
247豆 ◆t5MARItxys :03/06/09 19:53 ID:FYrNnrTo
そのうち、野菜を売り出すぞ。
248番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:53 ID:o+SSfYFV
>>239
の本に子供を狙い撃ちにする戦略とかも載ってるよ

一言でいうと や り 口 が  キ タ ナ イ

249番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:53 ID:xOwihNWr
バーガー59円になってから店員の質が確実に落ちた!
昔は野郎の茶髪、耳ピアスなんていなかった。。。
そのへんも没落の原因だろうな?
250番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:54 ID:o+SSfYFV
もともとマックのバイト料は最低価格だよ
かっこいいバイトみたいに思われてるからそれでもOK。
251番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:54 ID:DZDUq2lX
>>243
そ、それは……わが郵便局のことを言っているのか……。
252番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:56 ID:wGY2/wy5
>>240
>>244
そういうアイディアもクラのほうが固めてて
新しい提案はほとんど受けつけてもらえない中でなんとかやってるそうだよ
それで売り上げ落ちると、広告が悪いとなるという・・。
253番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:56 ID:xOwihNWr
ジョエル・シューマッハ監督で
マイケル・ダグラスがブチ切れオヤジやる映画、題名忘れた。。。
マシンガン片手に朝メニュー終わったバーガー店に逝って
「朝メニュー食わせろ」ってやんだよねえw
店員の対応がいかにもマニュアル通りでワロタ
254元帝京生 ◆1/xyuz777. :03/06/09 19:56 ID:+OoCLMuM
朝のメニューを終日販売しろや
255番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:57 ID:yx0xodYE
チーズバーガーが値段あがっただけで味変わらなかった事を考えれば
値上げするだけでしょ
256番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:57 ID:rHoN569W
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
パンパンパンパンパンパンパン
 ケチャマスタマネギケチャマスタマネギ
ピクルスピクルスピクルスピクルスピクルス
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
 チーズチーズチーズチーズチーズ
パンパンパンパンパンパンパン
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
257番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:57 ID:QuoemYCs
とうふサンドをちょっと食わせてもらったけどうまかったよ
まぁマックにあんなの求めてないわけだが
258番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:58 ID:hhKnSyQw
モスバーガーのテリヤキをぱくったように、またどこかの商品パクレばいいじゃん。
259番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:58 ID:xOwihNWr
「アメリカンビューティ」だったけ
リストラされたオヤジが
ファーストフーズ店でバイトしてると
カミさんが不倫相手と車で乗り付けるの?
あれもワロタなあ。。。
260番組の途中ですが名無しです:03/06/09 19:58 ID:6o95v24i
ハンバーガーはぱさぱさしてまずいから安くないと誰も買わないニダ
261えいか:03/06/09 19:58 ID:8KYiJRTk
マック ゴロラ 犯珍巨珍ネタがないとな 常に
262番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:00 ID:hhKnSyQw
>>261
池田大作もな
263番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:00 ID:foxpV/WD
値段はいいからマトモな食い物だしてくれよ
264番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:00 ID:1F2AmWk2
>>256
なんか雑誌とかによく出てる保険の広告みたいなハンバーガーキボンヌ
265番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:00 ID:uCH/gAyP
モスより安いから食ってあげてたけど
もぉ〜 食わねぇ〜よ
266番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:00 ID:8G13w89U
>>253
フォーリング・ダウン
267番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:01 ID:/+A81qq1
幹部社員のボーナスが売上悪化で少なくなったからこういう措置を
とったのである。君たちは、それでも、ハンバーガを食べるのか?
268从o^ー^从御飯喰:03/06/09 20:01 ID:Ne3+8v8Z
ぶっちゃけ80円になってよかったよ
59円だとハンバーガーだけ買うの申し訳なくて
269番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:02 ID:9PMhyVEX
パンパンパンパンパンパンパン
ケチャマスタマネギケチャマスタマネギ
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
ピクルスピクルスピクルスピクルスピクルス  
 チーズチーズチーズチーズチーズ
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
 チーズチーズチーズチーズチーズ
ピクルスピクルスピクルスピクルスピクルス
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
ケチャマスタマネギケチャマスタマネギ
パンパンパンパンパンパンパン
270番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:02 ID:xOwihNWr
医者からコレステロール指摘されてる漏れは
肉より白身魚=フィレオフッシュさえ食わせてくれれば
万事OK!
271番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:05 ID:5haNORXG
ダイエットバーガーとか新メニューを作れば
お客は増えると思う
272番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:05 ID:xOwihNWr
店内でのガキの喫煙散々黙認してきた会社の慣れの果て。。。
他のファーストフードも気をつけ「第一ナイト」w
273 ◆xUNyUUuUUU :03/06/09 20:05 ID:UdjOk4Ls
言っとくけど、ぼくを舐めたら許さんよ。
そこいらへんの、魚住や花形みたいな
三流センターなら話にならんですからな。
それとね、ぼくはセンターは、つ・い・で・にやってんだよね。
メインはガードなんですよね。
ごめんなさいね、才能があり余ってるものだから。
274番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:07 ID:xOwihNWr
>>271
豆腐バーガーがそうだろ?
客全然増えてねえじゃんw

それよか植物性油とか
もっと健康志向を打ち出さ「第一ナイト」。。。
275番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:07 ID:dZjtJoeF
パンパンパンパンパンパンパン
アンアンアンアンアンアンアン
ハァハァハァハァハァハァ
ケチャマスタマネギケチャマスタマネギ
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
ピクルスピクルスピクルスピクルスピクルス  
 チーズチーズチーズチーズチーズ
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
 チーズチーズチーズチーズチーズ
ピクルスピクルスピクルスピクルスピクルス
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
ケチャマスタマネギケチャマスタマネギ
パンパンパンパンパンパンパン
276元帝京生 ◆1/xyuz777. :03/06/09 20:09 ID:+OoCLMuM
>>268
その「申し訳なさ」心理もむこうの戦略のうちだと思うなおれは。
277豆 ◆t5MARItxys :03/06/09 20:09 ID:FYrNnrTo
起死回生は健康ウコンバーガーだな。
278番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:09 ID:2toGazRR
>>249
確かに!
従業員の質も落ちてるよ。

日曜の朝買いに行ったら、混んでて従業員が待ってる人に注文聞きに
来てたんだけど、俺の注文聞いてる時にババアが割り込んできて
普通なら人の注文聞いてる最中だから待ってもらうだろ?

ところがだ!その従業員はババアの注文聞き始めやがった!
俺は飽きれてレジが進んでるから前に移動したら、
「こちらでご注文をお聞き致しますので、おっしゃって下さい」だと・・・
プチッと来ましたよ血管が!俺はさっき言ったとおりですよって言ったら
「申し訳御座いません、もう一度注文おっしゃって下さい」
!!!!俺はその従業員の名札を見つめて名前を頭にインプットして
思い切り横目で従業員を見てあきれた目をして言ってやったよ!!!!


「ハンバーガー一個」


279まひら:03/06/09 20:10 ID:yjaBPT35
/ 星 I
O ^ 。^I
  )ー  59円バーガーって値段もだけど、ハンバーガーのサイズも小さくなってたのよね〜
280番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:10 ID:5haNORXG
>>274
豆腐バーガーがそうだったのか
気づかなかった
もっとわかりやすくして欲しいな
281まいなみたん ◆MYyuukI78s :03/06/09 20:11 ID:kU+2FS+D
まぁ、無いとは思うけど
そのうち牛丼も・・・((((( ;゚Д゚)))))
282番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:12 ID:xOwihNWr
オジキに聞いたら25年前は時給400円だったそうな。。。
マクドナルド、マンセー
283番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:13 ID:8+2GTv4R
パンパンパンパンパンパンパン
ケチャマスタマネギケチャマスタマネギ
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
ネギダクギョクネギダクギョクネギダクギョク
ピクルスピクルスピクルスピクルスピクルス  
 チーズチーズチーズチーズチーズ
ミミズミミズミミズミミズミミズミミズミミズ
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
ウコンウコンウコンウコンウコンウコンウコンウコン
 チーズチーズチーズチーズチーズ
ピクルスピクルスピクルスピクルスピクルス
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
チンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカス
ケチャマスタマネギケチャマスタマネギ
パンパンパンパンパンパンパン
284番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:13 ID:jO6gr7yN
月代わりで特定の商品を59円にしろよ。
今月はチーズバーガー59円、来月はビッグマック59円てな感じで。
285名無しさん:03/06/09 20:15 ID:PpF0aCy/
120円でハンバーガー買ってたあの頃の俺は相当損をしてたな。
59円から80円になったら売れなくなるんじゃないだろうか?
すごい割高って感じがする
まぁ厳しいと思うけどマックの自業自得だろう
286番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:16 ID:fXDWTb3s
マックなんてここ二年ぐらい行ってねぇや
287番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:16 ID:dTLCPVv6
また高くなるのかよ
288番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:16 ID:BU1YIjt4


完全に利用価値のなくなった 不快でまずいパン屋。
完全に利用価値のなくなった 不快でまずいパン屋。
完全に利用価値のなくなった 不快でまずいパン屋。
完全に利用価値のなくなった 不快でまずいパン屋。

やむを得ない時、又、待ち合わせ等は、
ロッテリア、モスバーガー、ウェンディーズ、ミスド、サブウェイ、
ドトール、etc 代わりはこんなにいっぱいある。
  

289番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:17 ID:Q3KB7nFW
確かに並んだ順番にカウンターに着けるわけじゃないんだよな。
後から来たヤツがちゃっかり端っこのカウンターとかで注文してたりする。
290番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:22 ID:4R+QMMRS
藤田必死だね。
291番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:22 ID:dTLCPVv6
マックと言う響きはなんか新鮮だ
関西じゃマクドだからな。

どこからがマクドでどこからがマックなんだろうか?
名古屋はマック?
292番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:23 ID:VtKu0uF3
>>291
関西人死ねよ
293番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:23 ID:WFMAWvVC
通はマナル
294番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:23 ID:wKAMi35B
そういや前、チーズバーガー買ったら肉はいってないことあったな。
295番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:23 ID:3lwGPLWL
マクドは関西だけ。他全部マック。
296元帝京生:03/06/09 20:23 ID:TI1dRD18
>>291
名古屋はマック
297番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:24 ID:wh79OCaf
もうマックに行くこともなくなるな。
高級志向なら他社がもう先をいってるし
298番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:24 ID:+cOs4R2X
>>290
もう藤田じゃないだろ
299番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:25 ID:xOwihNWr
フランスでもマクドゥじゃ
アホ
300番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:25 ID:xOwihNWr
300         
301番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:26 ID:xOwihNWr
200,300取った漏れってw
302番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:26 ID:5tDzMJoB
いつ関西人がマクドマクド言い出すがじっと待ってたかいがあった
ありがとうよ笑ったよ>>291
303番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:27 ID:Q3KB7nFW
藤田ってうまく逃げたよね〜
犯罪者並みだにゃ
304番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:28 ID:xOwihNWr
きっとミスドのように
自社株買戻しさせてんだろうなw
>藤田田
305291:03/06/09 20:28 ID:dTLCPVv6
>>295
ガーン
今日からマックって言います
306番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:29 ID:jm6OnyVJ
>>305
無理すんな
お前はお前だ
307番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:30 ID:euk22Yoe
関西人はビッグマクドとかてりやきマクドバーガーって言うの?
308番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:30 ID:W4vrl/qs
>>303
つーか株式にするタイミングとかうますぎてユダヤの陰謀じゃないかと
309番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:31 ID:0B/NVgsz
岩手人はマクドナです
なんでマックっていうの?
「マックドナルド」ってネイティブの発音なのかい?
310番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:32 ID:xOwihNWr
>>307
その種の煽りまた出たかw
関西人は「マクドナルド」を「マクド」っていうだけだ
つうの!
311幕府軍艦奉行 これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/06/09 20:33 ID:GuDp8uyY
>>307
ビック万個といいます。
312番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:33 ID:hhKnSyQw
マクドナルドが無い県があるって知ってた?
313番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:33 ID:Sd3ol0Dz
>>309
マックダーナルズ
314番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:33 ID:r3RU6/sb
12 名前: なまえをいれてください 投稿日:03/06/07 19:58 ID:SVYsi4oh

催眠術で記憶消してもらったら?
わたし、過去にレイプされたことがあるんだけど、あまりにもつらい思いでだから
医者に行って医療的な催眠術かけてもらったよ。
そしたら効果てきめんで過去のことなんかきれいさっぱり忘れちゃった。


13 名前: なまえをいれてください sage 投稿日:03/06/07 19:59 ID:???

>>12
過去にレイプされたことしっかり覚えてるじゃねえか
315番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:34 ID:4fXQujnM
316番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:34 ID:xOwihNWr
東北はセブンイレブンねえんだよな?
317番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:34 ID:U/0K2Oa3
マナルでいいじゃん
318番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:35 ID:whs9jTV1
>>307
関西ではマックなんて言う人はまず、いません。
アイスコーヒーとも言いません。

関西ではマクドに冷し黒汁です。
319番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:35 ID:9a9/lDV8
関西人ならマクソだろうが。詐称決定。
320番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:35 ID:3h8sMyYX
1 名前:ひろゆき ★ 投稿日:03/06/08 02:12 ID:???
  こんなにも蓮画像に反響があるとは思いませんでした。
  とりあえず作った人やばらまいた人、を特定していきます。
  何をするかはそのあとかんがえますー


蓮画像を規制しますか
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1055090769/


蓮コラでついに逮捕?  
321200=300:03/06/09 20:38 ID:xOwihNWr
こっちのスレでも100取った漏れは神かもw

「違法ファイル交換経験なし」の層もCD購入減少
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1055157003/l50
322豆 ◆t5MARItxys :03/06/09 20:38 ID:FYrNnrTo
NHK教育見ろ!
323番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:40 ID:W4vrl/qs
>>307
そういえば去年の夏、関西から来た女の子と喫茶店入ったら
注文聞かれて「レイコー」とか言ってんの
店員(゚Д゚)ハァ?
324幕府軍艦奉行 これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/06/09 20:40 ID:GuDp8uyY
なぜ関西人を叩きたがるかというと
やっぱり引き篭もりが持つテレビから得た関西人
イメージのものなんだよね。
韓国嫌いとおなじ。
自分ではあったこともないという。
325番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:40 ID:JecRI8qf
>>318
ほんとに冷やし黒汁なの・・・
さすがにそれは驚いた
326番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:41 ID:1F2AmWk2
 関西人はオーヤンフィーフィーじゃないの?
327番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:42 ID:5tDzMJoB
店員の玲子ちゃんを指名したと思われ
328番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:45 ID:oE0b9lfz
そういや今日の昼、マック○○町店で店員のねぇちゃん二人が言い合いしてたな、、、、、
客またせるほどの議論には思えん買った、、新人いびり?
329番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:46 ID:Q3KB7nFW
松本紳助でやってた冷やし何とかって飲み物、なんだっけ?
関西にあって関東に無い飲み物。一度飲んでみたい。
330番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:50 ID:RlkTfzCo
そうか、個人的に好きだったプレミアムコーヒー(今よりメニュー多かった)が無くなり、
ハンバーガーが高くなるのであれば、もう行かなくてもいいかな。
まあデフレを止めに入るという意味であれば、歓迎出来るけど。
331番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:51 ID:nitRgtNc
もうね、何も挟まずパソだけ撃ったら、どうだろう
332豆 ◆t5MARItxys :03/06/09 20:51 ID:FYrNnrTo
冷やしアメ?
>>329
333番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:51 ID:W4vrl/qs
>>329
逆ならホットコーラっていうのがあるらしいけど・・・
334番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:52 ID:5haNORXG
>>331
パンは太るからイラネ
335番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:52 ID:K/YK3lQ3
ポテト、ジュースの原価は10〜20円くらいですか?
336番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:53 ID:Cq+uDGGb

          o-o、
          ('A`) メガネメガネ
          ノ ノ)_
337番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:53 ID:/Bs0GROl
何でこう月単位でコロコロ変わんのかねぇ。
利用者から見れば使い難い事この上ない。
コンセプトとして、ウマーなのかヤスーなのか
どちらを売りにしているのか、
経営方針を一貫させろと。
338番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:53 ID:9fFVr5/i
不細工な店員でもいいから値下げしろや
339番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:57 ID:Q3KB7nFW
ああ「冷やしアメ」だ。単純な名前だったなヽ(;´∀`)ノ
あれうまいの〜?
340番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:57 ID:xOwihNWr
マニュアル通りの対応しかできん店員クビにして
もう自販機コーナーにしたらw
つくづく、そう思うわ。。。
341番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:57 ID:6aUKEixO
マックチョイスってもうないの?
342番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:57 ID:VaIRXMRM
>>335

原価は一桁かもしれんが
人件費が上乗せされる。油使ってあのポテト揚げる香具師の人件費
343番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:57 ID:xOwihNWr
グーテンバーガーとコカコーラの自販機があれば
他は何も要らないわけだがw
344番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:57 ID:XH0PKx7l
え?マクドナルドってまだ潰れてなかったの?
え?マクドナルドってまだ潰れてなかったの?
345番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:59 ID:xOwihNWr
グーテンバーガーこそ復活きぼーん
マクドナルド210円時代に
漏れに100円ハンバーガーの味を教えてくれた
グーテンバーガー
マンセー
346番組の途中ですが名無しです:03/06/09 20:59 ID:/Bs0GROl
正直、コンビニのハンバーガーの方がウマー
347番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:00 ID:W4vrl/qs
よーしパパ6月30日にハンバーガー100個買っちゃうぞー
348番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:00 ID:xOwihNWr
ファミマ「ビッグバーガー」ヲタ
キター
349番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:00 ID:RlkTfzCo
モスバーガーはホント新規出店が無いが、その分手堅い感じがしていいな
350番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:01 ID:1F2AmWk2
ボーナスまでまちな
351番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:01 ID:Q3KB7nFW
むかしパイナップルの入ったハンバーガーがあったな。
結構好きだった・・・
352番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:01 ID:5haNORXG
>>346
値段が倍以上高いけどね
353豆 ◆t5MARItxys :03/06/09 21:02 ID:FYrNnrTo
>>339
おいしいよ、でも作り方は謎です。
354ベタ丸ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/09 21:02 ID:qLlGyOOt
59円でも食べないからなあ これで一生食べないかもしれないなー(^^)
355番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:03 ID:MbaT85QZ
店舗でレジ打ってる社員女ってなんでババアばっかりなの?
若いの入れて汚いのどければ客足だって増えるんじゃ無いの?
どうもアイツらが金食い虫に見えてならん。
356番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:04 ID:MgJEOMlX
>>314

おもろい!
どこのスレ?
357番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:04 ID:r47giFyB
昔懐かしひやしあめ
メロディアンというメーカーが出してたな
358番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:04 ID:jc7lJX8E
ハンバーガーは1個59円が80円に、ビッグマックは1個199円が250円の従来価格に戻る。

この辺が分かってないな
1ヶ月近く続けた値下げ価格を元に戻すってのを
消費者は「値上げ」って取るんだよ 感覚的に
359番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:05 ID:LUbbgwqS
マクドナルド59円ハンバーガー再調理方法
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1028559075/
360番組の途中ですが名無しです :03/06/09 21:05 ID:Xnoxh0Xa
パチ屋が換金率を頻繁に変えだしたら潰れる前兆なんだな
361番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:06 ID:g8aCJioJ
★おすすめ★オススメ★2日間無料★賞金ゲット★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
362番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:06 ID:xOwihNWr
メロディアン「昔懐かしいひやしあめ」
飲みきりサイズの紙パックのやつ
ウチの近所のスーパーで投売りしてたw
363番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:07 ID:4BWBwflL
 (oAo)ノ
 /( )
 | |       ('A`) メガネメガネ
          ノ ノ)_
364幕府軍艦奉行 これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/06/09 21:07 ID:GuDp8uyY
今からマクド行くけど一番おいしくて安くて
腹が膨れる組み合わせは何?
予算700円前後で。
普段は照り焼き4つとか食うんだが・・・・・
365番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:08 ID:xOwihNWr
漏れなら
お持ち帰りでフィレオ4つ
コンビニでビール買って帰って
家で食う。。。
366番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:09 ID:RlkTfzCo
あのやる気の無い「サンキュー」は困る。
367ベタ丸ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/09 21:09 ID:qLlGyOOt
>>364
マクドスレでこんなこというのもなんだけど 予算700円あるなら他に
美味しいものが食べれるんじゃないかなあ(^^)
368番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:10 ID:xOwihNWr
とりあえず、これでマクドナルドは終了したわけだがw
369番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:10 ID:oApsxSW4
オレなら単品でピクルスだな
370幕府軍艦奉行 これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/06/09 21:10 ID:GuDp8uyY
なるべく 今安いもの でよろしこ。
371番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:10 ID:RlkTfzCo
フィレオフィッシュが未だに強気な価格なのは、やっぱマクドナルドの裏番長だからだろうな。
372番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:11 ID:BAYcixy5
>>364
マックで700円もかけるか?
モス行け、時代はモス。
373番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:11 ID:xOwihNWr
営業時間22時までとちゃうか?
漏れなら24時間営業「めしや丼」へ逝く。。。
374番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:11 ID:/TjYz+yb
>>364
今ならビックマック一つとハンバーガー2つかね、あと飲み物いるなら外の自販機で缶ジュースでも。
ハンバーガー2つは気持ち悪くなるかな。
375幕府軍艦奉行 これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/06/09 21:11 ID:GuDp8uyY
>>372
うまいが腹がふくれんよ。
376クララ ◆Clara/Czqo :03/06/09 21:12 ID:jm6OnyVJ
昔だったら痛かったけど、もう食べないから関係ないな。
でもなんか久しぶりにマック食べたくなってきた。
377番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:12 ID:RlkTfzCo
しかしフィレオフィッシュとチキンナゲットを生まれて初めて食った時の感動ってのもあったな。
とはいえ、今は飽きてしまったなあ。
宅配ピザも、最初はああ美味いとか思ったけど、すぐ飽きて、更にその値段が異常である事
まで分かったので、もう宅配ピザは自腹では食わないと思う。
でもたまーにビールと合わせたくはなるが。
378番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:12 ID:xOwihNWr
ショート15000円で
制服姿の四十ババア、
お持ち帰りねw
ハァハァハァハァ
379番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:13 ID:jc7lJX8E
>>367

突然食いたくなるよな
でも食って後悔→またそのうち食いたくなる


体が毒を必要としてるのか
380番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:13 ID:0aVAb09X
ピクルスって何で出来てんの?
381番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:13 ID:xOwihNWr
一人暮らしで
友達いないから
宅配ピザは
ツライ。。。
382番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:13 ID:8+2GTv4R
ピクルスってほんとにうまいの?
スーパーとかで瓶詰め売ってるけど
買う価値あるのかな?

山岡士郎は丸ごとバリバリ食ってたけど
383番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:14 ID:5haNORXG
>>375
ハンバーガー10個食べてればいいじゃん
384番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:14 ID:BU1YIjt4


完全に利用価値のなくなった 不快でまずいパン屋。
完全に利用価値のなくなった 不快でまずいパン屋。
完全に利用価値のなくなった 不快でまずいパン屋。
完全に利用価値のなくなった 不快でまずいパン屋。

やむを得ない時、又、待ち合わせ等は、
ロッテリア、モスバーガー、ウェンディーズ、ミスド、サブウェイ、
ドトール、etc 代わりはこんなにいっぱいある。
  

385番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:15 ID:l1Z5MQrM
>>29
要するにマックの時代は終わったらしい
386番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:15 ID:0aVAb09X
>>379
禿あがるほど同意
387番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:16 ID:5JCnobPF
>>379
その可能性はあるかも。
タバコに常習性があるのは、その毒性に対する免疫が関係してるって聞いたことあるし。
388幕府軍艦奉行 これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/06/09 21:16 ID:GuDp8uyY
>>383
あんなパサパサな肉10個もくえるか。
389ポキュソ( ´ー`)>゛ ◆PQN/Lj/.N2 :03/06/09 21:16 ID:zsNHje+v
>>382 沢庵うまくても、丸かじりしてもしょうがないでしょ
390番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:16 ID:9gu1MPa4
今年になってマナルではハンバーガー2個しか買ってない。
391番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:16 ID:KtnwJa+l
これまで言わなかったが今こそ言える!!



                 
                マック、もうだめぽ。。。
392番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:16 ID:RlkTfzCo
>>384
ウェンディーズならマックを選ぶ。
あそこのハンバーガー、あまりに普通のハンバーガーなのに、何か高い。
コーヒーはマックより不味いかと。
まあファミレスの方がファストフードのトコよりコーヒーはウマーだ。
393番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:16 ID:Kbv5i5uI
藤田でんでん虫は逃げたんですか?
394番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:17 ID:CtkFKSBf
これからはモスで買います
395番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:18 ID:BU1YIjt4
本当に
    不快でまずいパン屋。
               だと思う。
本当に
    不快でまずいパン屋。
               だと思う。
本当に
    不快でまずいパン屋。
               だと思う。
396幕府軍艦奉行 これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/06/09 21:18 ID:GuDp8uyY
>>395
あんまやるとやばいよ?
397番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:19 ID:RlkTfzCo
ミスタードーナツは強いな、なんか甘い匂いで入りたくなってしまう。
398200=300:03/06/09 21:19 ID:xOwihNWr
他所でまたキリバン500だw
スマン。。。

池田小事件で税金投入4億円!★パート2
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1054880543/l50
399200=300:03/06/09 21:19 ID:xOwihNWr
400
400番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:19 ID:BXy+Cjm7
そろそろ不採算店舗閉鎖ラッシュかな?
401番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:20 ID:4j9tJDYE
>>395
あーあ
402番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:21 ID:CtkFKSBf
マックが潰れたらモスは安くなるかも
さっさと潰れろ〜!
403番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:21 ID:MbaT85QZ
59円のハンバーガーが経営を圧迫してることなんか皆知ってるのに
今更ブランド戦略は無いよな。
いつ値上げして来るか楽しみにしてたけど思ったより早いんでワロタ。
今年中に民事再生しといた方が客のニーズに応えられるんじゃないの?
404番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:21 ID:8+2GTv4R
確かにマックは無駄に店舗多い気がする
町田駅前なんていったい何店あるんだ?
ロッテリアは復活してくれないし
405番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:21 ID:BAYcixy5
東京から、田舎のマックに行って思った事。
とにかく遅い。
照焼き3コ頼んだだけなのに、5分も待たせやがった。
ありえねえよ。
406番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:22 ID:/uLPgqMM
だって本当に団塊の方々がバーガー2つで晩飯済ましてるんだぜ
そら潰れる罠
407ベタ丸ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/09 21:22 ID:qLlGyOOt
ベタ丸は 吉牛とほっかほっか亭ばっかりだなあ(^^)
ハンバーガーなんざ おこちゃまの食べ物だね(^^)
408番組の途中ですが名無しです :03/06/09 21:22 ID:OGMCp/cb
>>364
照り焼き4つ?
だから 太るんだってば!
 
409番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:23 ID:cyK2BIfy
スポーツ新聞置いて無いとすげー腹が立つ
410番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:23 ID:xOwihNWr
メニューが無駄に多いんだよ!
サテライトだとチキンタツタとかフランクとか
食えなかったりするわけだろ?
それでかなり客足逃がしてると思うよ。。。
411番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:24 ID:r47giFyB
>>402
ならないだろ。いちおーマナルより手間かかってんだから
412番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:24 ID:9gu1MPa4
こいつのせいでバーガーキングが・・・・
413幕府軍艦奉行 これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/06/09 21:24 ID:GuDp8uyY
>>405
おれは15分まったぞ。
ドライブするーで。

>>408
スポーツメンなので大丈夫だ、多分。
414:03/06/09 21:25 ID:8DxQa7SV
マックのハンバーガー・チーズバーガーなんて食ったこと無いよ。
食ってる奴見たこと無い。
ダブルチーズバーガーとかビッグマック食うだろ普通。
あれホントに営業上の影響ってあったのか?。
415408:03/06/09 21:27 ID:OGMCp/cb
>>413
すまぬ!
416番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:27 ID:g4wZ7/SB
この値段でやられるとロッテリア厳しいように思うが中々潰れないな。
やっぱモスサイコー
417番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:28 ID:euk22Yoe
俺ハンバーガーしか買わない
418番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:28 ID:+Eo0n2Vt
どーでもいいな
419幕府軍艦奉行 これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/06/09 21:28 ID:GuDp8uyY
>>415

(・●・)∩
420番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:28 ID:2nny9ei3
>>414
ハンバーガーは二段重ねで食べてたよ
もうモス派だけど
421番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:29 ID:BCj7wTcx
一旦下げた値段を元に戻した商品を買うなんて凄く損した気分だな。
それならハンバーガーなくしちゃって新たに定番メニューを考えて
80艶にして出せ!と物凄く思ってたんですが。
422幕府軍艦奉行 これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/06/09 21:29 ID:GuDp8uyY
じゃあ、今回はお安くなってる
ビックマック4つ食うわ。
423番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:29 ID:oApsxSW4
安いモスなんてモスじゃねーな
424番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:29 ID:xOwihNWr
モス厨氏ね、ゴルァ!
店前のスタッフによる手書き看板ウゼー
値段高くて、できるのトロくて
待ってる間アルコールすら置いてなくって
あんな店、どこに存在価値があるの?
425番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:30 ID:exP3lE0v
ハンバーガーよりうどんだな。
426番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:30 ID:BAYcixy5
やっぱモスだよな。
俺のような貧乏人がちょっとだけリッチな気分になれる場所
それがモス。
427番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:31 ID:euk22Yoe
モスって言われてるほど旨くない。マックよりはましだけど。
挽肉が飛び出てビチグソみたいになってたし。
428ポキュソ( ´ー`)>゛ ◆PQN/Lj/.N2 :03/06/09 21:31 ID:zsNHje+v
モスはどうしてもミートソースバーガーって感じがしてならない
429番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:31 ID:RHM0M9os
俺くらいになるとケンタッキーで買うんだけどな
430番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:31 ID:BXy+Cjm7
まあ貧乏なヲレにとってはかなり痛いわけだが
431番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:32 ID:xB+bsx9K
マックのハンバーガーに80円の価値なし
もちろん今の価格59円の価値も無いわけだが
432番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:32 ID:RlkTfzCo
>>429
リッチマンだなあ。
俺はあのメニューと価格を見ると、どうも入る気がせん。
前は美味い美味いと思っていたが、美味いのは皮なんだよな。
433番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:32 ID:BCj7wTcx
フレッシュネスバーガーは?
434番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:33 ID:g4wZ7/SB
マックはメニュー表とは全く違う物が出てくるが、モスはそれがない
435番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:33 ID:oApsxSW4
貧乏人はモスに来ちゃいかんよ
冷食の八っちゃん堂たこ焼きでも食って満足してなさいってこった
436番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:33 ID:RlkTfzCo
>>428
かなり美味いミートソースだがな。
それにトマトがあって、肉厚のハンバーグと相俟って、、、
それをコーラやコーヒーと共に食べる、、、
アメリカンだなあ、純和製だけど。
437番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:34 ID:BXy+Cjm7
>>431
店舗によってカワイイ女子高生のケツを凝視できるという点の
価値は認めてくれ
438ベタ丸ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/09 21:34 ID:qLlGyOOt
モスは 汚れるよねー(^^)
これまた 長い間食べてないなあ(^^)
439番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:34 ID:xOwihNWr
浜松に店がある時点で負け組w
マクドナルド、モス、ケンタ、吉野家、大阪王将。。。
440ポキュソ( ´ー`)>゛ ◆PQN/Lj/.N2 :03/06/09 21:35 ID:zsNHje+v
>>436 うん まあ、嫌いじゃないよ むしろ好き
441番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:35 ID:CtkFKSBf
>>437
近所のマックはブスが多い
よって価値無し
442番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:35 ID:r8cdraZb
(^^)←この顔文字をNGワードにしてる人多いよね。
443番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:37 ID:klQwmLZA
マックいってハンバーガーばっかーり注文して
「これ買われても、ちっとも、もうかんねーだろ」
って思ってたの俺だけ?
あながち間違いじゃなかったのね
444番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:38 ID:Ylhf8Daw
ハンバーガーの利益1つにつき1円
445番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:40 ID:BXy+Cjm7
ハンバーガー2個買って満喫で食いながら2ちゃんやるのが
すごくコストパホーマンス良い感じがしたんだがなー
446幕府軍艦奉行 これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/06/09 21:40 ID:GuDp8uyY
フィレオいくら?
447番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:42 ID:f4Hw/1DO
俺はハンバーガー80円にしたのは正しい選択だと思ってる
もちろんそれで離れる利用者もいるだろうがそれは十分計算済みだろう

でもポテトはボリ過ぎだと思う
448ポキュソ( ´ー`)>゛ ◆PQN/Lj/.N2 :03/06/09 21:42 ID:zsNHje+v
>>442 まあそれをNGにしてて そうだよと言えるヤシはいない訳だが
449番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:42 ID:yvMeh3kF
もう、2年もセットメニュー食ってないし
450番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:42 ID:T/JeTXk9
>>433 モスと同じくらい旨い。
451番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:43 ID:3ug3DOpL
本当に久しぶりに
ハンバーガーと魚バーガーを食べたんだけど
とりあえず小さくなったんですか?
なんか女の子の握り拳ぐらいの大きさだったんですが?
452幕府軍艦奉行 これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/06/09 21:44 ID:GuDp8uyY
>>451
おまえがでぶって大きくなったんだよ。
453番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:45 ID:oApsxSW4
メニュー見て「スマイル(¥0)下さい」っていうのが今の流行りなんじゃろ?
454番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:46 ID:3h8sMyYX
>>453
スマイルも30円に値上げします
455番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:46 ID:0aVAb09X
>>453
中学生の罰ゲームだな
チャリでドライブするーとか
456番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:47 ID:Vm3xYwdh
>>451
ハンバーガー小さくなってるべ
59円だし
457ポキュソ( ´ー`)>゛ ◆PQN/Lj/.N2 :03/06/09 21:47 ID:zsNHje+v
>>455 迷惑この上ないけどね
458番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:48 ID:1F2AmWk2
素マイケル下さい
459番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:49 ID:uvQanuRO
>>453
ガキの頃は毎回20個ほど頼んだな・・・
460番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:52 ID:jc7lJX8E
タダほど高い物は無い
461番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:57 ID:BrM3p67l
名古屋はマクドナルドズだよ。マックでもマクドでもない。間違えないでくれ
462番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:58 ID:r+VEhwaK
なんか思うんだけど
バーガーが80円になったりチーズバーガーが100円になっり
その月だけ値下げ対象を変えてお得感を出すとか逝ってるけど
最終的には全商品20-40円の価格が上がるようになってんじゃ?
463番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:58 ID:7mkC9s9m
まぁいいや。
464番組の途中ですが名無しです:03/06/09 21:59 ID:aX4X3mpp
貧乏人の味方マックが貧乏人に成り下がるとは…
〜20円やるから、(以下略
465番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:00 ID:GvRYR5Wj
大阪だけ倍でいいじゃんw
466幕府軍艦奉行 これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/06/09 22:01 ID:GuDp8uyY
>>465
また関西コンプレックスかw
467ベタ丸ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/09 22:02 ID:qLlGyOOt
マクドで美味しいと思ったのは 夏限定?のバナナシェイクだなー(^^)

今も あるのかな?(^^)
468番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:02 ID:j8QKZD2N
ちんぽちんぽ
469番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:02 ID:mt4YJZrL
Bグルから来ました
59円になっても年に1、2回しか食わないからなぁ
せっかくだから記念に食うかのぉ
オフでもいいし
470ベタ丸ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/09 22:05 ID:qLlGyOOt
>>469
わあ こんばんは(^^)
Bグルのみなさん的には 今のマクドってどうなんですか?(^^)
471番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:07 ID:9WRaJs8B
なんかやることが後手後手にまわってる気がするな。
マクドナルドはもうだめだぼ・・・
まー喰いたいとも思わないけどな
472番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:07 ID:n2pYoFP0
>>469
Bグルのみなさんは毎日マックじゃないんですか?
473ベタ丸ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/09 22:09 ID:qLlGyOOt
>>471
でも 吉牛にしても あまりお客さんいないよねー(^^)
474番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:10 ID:oApsxSW4
>>472
それはBグルの皆様に対してあまりに失礼というものだろう。
475ベタ丸ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/09 22:12 ID:qLlGyOOt
ベタ丸昔 名無しでBグルのほっかほっか亭スレに書き込んだことがあるなあ(^^)
476番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:12 ID:0aVAb09X
Bグルってマズイ物を旨いって言ってる板じゃないよね?
477番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:14 ID:eBDkvQ1u

( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5oまだいる?ピクルスバーガーあげるよ!

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/8902/ph_mtd4.jpg
478番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:15 ID:lK/4fRWc
479番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:17 ID:VRZ7LPPS
私はイラク戦争以来、横暴なアメリカへの抗議の意味で
アメリカの象徴ともいうべきチェーン、マクドナルドと
KFCには入ってない。
(その前からそんなに利用してなかったからあんまり
意味ないんだけどさ。気持の問題。)
480番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:17 ID:uvQanuRO
マック普通に食えるけど・・・?
むしろ食いたいぐらい・・・。
確かに美味くは無いけどそこまで毛嫌いする理由がわからん。

やっぱ味覚狂ってるかな・・・
481番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:18 ID:lcXWgJ4J
つかあんな糞マズイハンバーガーなんて買わねーよ
482ポキュソ( ´ー`)>゛ ◆PQN/Lj/.N2 :03/06/09 22:19 ID:zsNHje+v
>>478 だいたい予想ついたからATフィールド全開にして見たおかげで被害なし
483番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:19 ID:KKfXwy/w
「11円」ぽっちの値上げでガタガタ言うな
といった議論が+板で白熱中
484番組の途中ですが名無しです :03/06/09 22:19 ID:OGMCp/cb
>>471
同意! なんだか絶対踏み込んじゃいけない
 悪循環のモードに入ったような気がする
485番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:20 ID:FC8W95k3
21円だろ!・・・って>>483が間違えたわけじゃないのね
486番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:20 ID:hZaIlhvP
>>483
10円足りねえ…
487番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:20 ID:BU1YIjt4
本当に
    不快でまずいパン屋。
               だと思う。
本当に
    不快でまずいパン屋。
               だと思う。
本当に
    不快でまずいパン屋。
               だと思う。
488ポキュソ( ´ー`)>゛ ◆PQN/Lj/.N2 :03/06/09 22:21 ID:zsNHje+v
>>483 そんな話こっちでは微塵も出てないな。11円くらいを気にしてるのはそいつらだろう
489番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:22 ID:/TjYz+yb
>>483
80−59=11?
って感じか?
490番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:22 ID:6If+hO53
ウンコバーガーはうまいよ。
491番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:22 ID:FC8W95k3
残りの10円はボーイがこっそり取ったんだよな。
492番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:23 ID:CtkFKSBf
ハッキリ言って、59円の価値すら無いのに馬鹿じゃねーの
493幕府軍艦奉行 これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/06/09 22:24 ID:GuDp8uyY
あ〜、どうしよう。
ハンバーガー買って来て
とろけるチーズ挟むか?
494番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:24 ID:oApsxSW4
残りの10円は3番目のレジに入ったんだな
495番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:24 ID:STXUgAOK
チーズや野菜や卵などをその日の気分で挟んで食うのが好きだったので
11円の値上げは痛いね。卵ひとつぶんだからね。
496番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:25 ID:uvQanuRO
チーズバーガーのチーズが40円も値下げされるのか
497番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:27 ID:U/0K2Oa3
俺は松屋があああああああ好きだ
498番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:29 ID:FC8W95k3
ちょっとクイズ考えたからお前ら解いてみれ。
マクドナルドで80円のハンバーガーを買いました。
店員が80円を店長のところに持っていくと店長は
「59円でいいから21円返してきなさい」といいました。
店員はこっそり10円パクって、11円だけ返しました。
お客さんが払ったのは実際には69円、店員がパクったのは
10円で、合わせて79円。残り1円はどこにいったのでしょう?
499番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:31 ID:mI7jCdW6
>>483はノーベル物理学賞
500番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:35 ID:hhKnSyQw
500get
501番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:36 ID:+loej9Ry
>同社は顧客は「低価格」以上に商品の質や良好なサービスを望んでいると判断した

何年かかって気づいたんだ?(w
502番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:37 ID:hhKnSyQw
>>501
スポンジ脳で気づいたんだから立派じゃないか。
503番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:40 ID:BXy+Cjm7
>>501
別に経営判断だからいいんだけど
なんか一々メディアに公表するところが言い訳がましいんだよね
504番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:41 ID:AB80nW0d
>>498
おまえの脳ミソの中
505番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:41 ID:9fFVr5/i
ライバルを蹴落とすための壮大な釣り、といってみる
506番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:42 ID:pb8ntAZL
今期も赤字決定だな
507番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:43 ID:hjifrs4W
なんだかんだ言ってマックには人が入っているな。
508ROBIN ◆RVIRC/WBOY :03/06/09 22:44 ID:rctLxg7t
もうマクドナルドへ足を運ぶことはないだろう…
59円のだけが値打ちだったのに。
509番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:44 ID:h3OBPupi
>>498
お客さんが実際払った額+店員がパクった額 ← この数字になんの意味も無い
お客さんが最初に払った額 - お客さんに戻ってきた額 = お客さんが実際払った額
残りの1円など存在していない

ゆえに >>498は初めから存在していない
510番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:44 ID:R5b3KSnZ
マックのハンバーガーの肉ってさ
食欲がそそられないのって何で?
普通牛肉の匂いって食欲そそるでしょ?
511番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:45 ID:oADbHDIV
マックのポテトはうまいんだが
512 :03/06/09 22:45 ID:vBEAMj0p
80円なら他の物を買う可能性が高くなりそう。
おにぎりだって100円で買えるし、
サンドイッチの価格などと比較しても、
従来とは異なり価格的に互角。
59円から80円への値上げは約35%だから、
もの凄く高くなった感じがします。
513幕府軍艦奉行 これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/06/09 22:45 ID:GuDp8uyY
>>510
なんか肉というより
干し肉・・・
514番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:45 ID:pb8ntAZL
木を見て森を見みず 
515番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:45 ID:AB80nW0d
地方の平日はガラガラだよ。
516番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:45 ID:dv4GGftw
59円バーガーで3時間以上も居座って
タバコをふかしているDQN高校生はいなくなるのですか?
517サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/06/09 22:46 ID:aFQQajv1
なんじゃこりゃああああああああああ
もうカワネーよゴルァァァァ
518番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:46 ID:SfVAr0Yi
空港のも80円にしろよ。
519番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:48 ID:hjifrs4W
正直、「マック不味いなんてこいてるのはおめーらだけだよ」


不味くも美味くもない。
お勧めは、
ハンバーガーセット+チーズバーガー。
520番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:48 ID:MV5QEr35
腐ったキュウリみたいのが嫌いで
521番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:50 ID:n2pYoFP0
値下げをマスコミ使って大々的にアッピールすんのは
分かるけど、値上げは3日で1円ずつとか地味にやればいいのにね。
522番組の途中ですが名無しです:03/06/09 22:51 ID:oApsxSW4
>>498
おっ、3人の旅人マクドバージョンだな
523番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:02 ID:BU1YIjt4


本当に
    不快でまずいパン屋。
               だと思う。
本当に
    不快でまずいパン屋。
               だと思う。
本当に
    不快でまずいパン屋。
               だと思う。
524番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:03 ID:R5b3KSnZ
クズパン
クズ肉
クズ野菜
525番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:04 ID:+9KtjJk5
消費者に謝れ藤田田
526番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:04 ID:lCZUKh+Q
ビッグマックのチーズ抜き。
いつもできたてホッカホカ。
527番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:05 ID:M66jqbzN
>>524 それは、言いすぎです。
528番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:05 ID:9HOrkNAz
ハンバーガーを値上げしないで
チーズバーガーを値上げしてる時点でもうだめだと思ってたよ
529番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:05 ID:N+ZYXpWR
59円でも80円でもマックにはいかない
530番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:06 ID:LWY2tU6j
食う理由が無くなったな。
531番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:07 ID:5LRVe+jI
マクドナルド関連のスレが立つたびに思う事だが、
文句言うくらいなら来なくていいよ、っていうか来るな。
俺の仕事を増やすんじゃない。
532サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/06/09 23:07 ID:aFQQajv1
>>528
てかチーズだけで差がありすぎ
533番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:07 ID:3LI/fErR
「ニックうーっ」て叫ぶ女
象が来ても気付かずプレミアムマックを食う男
映画館でアフロに前を座られる男

CMがマックの迷走っぷりを示している。
534番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:08 ID:BXy+Cjm7
デフレ批判にも聞く耳もたず無謀な値下げ
 ↓
ついに耐え切れず値上げ
 ↓
ところが逆効果だった為再度値下げ
 ↓
さらに経営悪化したのか謎の値上げ

*この間商品・サービスのクオリティはあがっていない
  もうだめぽ
535番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:08 ID:9gu1MPa4
豆腐バーガーってドムドムの方が先だよね?
536番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:08 ID:qFLP9uxu
スマート セービング?
販売期間がわかりにくい?

ウダウダいってるけどただの値上げだろ
マナル終わったな
537番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:08 ID:oApsxSW4
>>531
お前みたいなチンピラじゃ話にならん
責任者呼んでこい
538タマちゃん ◆jRKjR/TaMA :03/06/09 23:08 ID:ZczKJe3z
59円でも月1ぐらいだっつーのに

もう自分からは行かないだろうな。
行くならモスに行くよ
539番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:08 ID:1F2AmWk2
うんこが臭くなりそう
540番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:09 ID:h3OBPupi
マックの為だよ
541番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:09 ID:5LRVe+jI
>>573
アホ!俺は責任者だよ!
542番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:09 ID:CtkFKSBf
>>539
同意だが、おまいのは元から臭そう
543番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:11 ID:9HOrkNAz
とりあえず
食ったときに反対側からはみ出るバグを解消してくれたら
俺は満足して食いに行く
544番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:12 ID:C+WJKYqj
59円に値段を設定できることが判明してしまった商品はもはや59円以下の価値しかないのだった

つづく
545ベタ丸□ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/09 23:13 ID:qLlGyOOt
マックー空間に引きずり込まれそうです(^^)
546番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:13 ID:SfVAr0Yi
>>573 は責任者です。
547番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:13 ID:/TjYz+yb
>>541
てめーこの前新人教育しながら接客していたバカオヤジだな。
持ち帰りの品間違っていたぞ。
548番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:13 ID:1F2AmWk2
>>543
仕様です
549番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:14 ID:AxkFz/7X
今日マクド行った
「お得感なくなったよなーマクドナルドの意味ないなー」とか思いつつレジの前へ
店員Aは店内を掃除中、店員Bはポテト揚げ中
5秒待ってもレジに店員が現れなかった
きびすを返して店を出た
だめぽ
家に帰ってきてこのニュース見た
だめぽだめぽ
さようならマクド
550番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:15 ID:5tDzMJoB
>>548は店で暴れるので部落リストに載ってます。極力接客しないでムシすることになっています

                   マック店員
551番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:16 ID:h5tVW1yz
バイト楽しかったな。
おばちゃんからヤンキー兄ちゃんから女子高生から無職さん。
ある意味人間博物館っぽくて良かった。
552番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:16 ID:UlWUYbjD
マックスレはいつも面白いな
553番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:17 ID:5LRVe+jI
>>547
そんな奴と一緒にすんな。
俺はお客様第一主義でやってるぞ。
表向きはな。
554548:03/06/09 23:17 ID:1F2AmWk2
俺佳代!
555番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:17 ID:r8cdraZb
>>544
ワロタ
556番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:17 ID:BXy+Cjm7
マク以外に全国的にボコボコ展開してる外食産業無いもんね
557550:03/06/09 23:18 ID:5tDzMJoB
>>548>>549 だったw ゴメ
558番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:19 ID:2dJ0xS7B
559番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:19 ID:hjifrs4W
>>553
マネージャー?
560(´・ω・`) ◆5HH/qQeko. :03/06/09 23:19 ID:ngxo/2P/
昨日プレミアムマック食ったら下痢したですよ。
561豆 ◆t5MARItxys :03/06/09 23:19 ID:FYrNnrTo
もうすぐTBSで関連ニュースやりそう。
562番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:19 ID:AB80nW0d
ニュース23age
563番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:20 ID:5LRVe+jI
>>559
yes
564番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:20 ID:P+X2GC6M
>>560
まじで?
565番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:22 ID:/TjYz+yb
>>553
ええな、表向きだけでもお客様第一でやってくれればありがたい。

>>560
マクドのハンバーガーは基本的に便秘に効きます。
566番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:22 ID:tlbseEYn
チーズは自分で店で買ってきて、
食べる前にはさむとおいしい。

ドリンクはペットボトルでOK。

ポテトも好みの塩・コショウをふりかけよう
567番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:22 ID:Q3KB7nFW
最近はさぬきうどん屋に行ってますです。
とりあえず210円で一食食えるしね。
568番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:22 ID:qFLP9uxu
>>560
手を洗わずにかぶりつくからだ
569番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:24 ID:oApsxSW4
ストレススレまで止めるなんて
スレストは傲岸不遜極まりないな
570番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:24 ID:hjifrs4W
>>565
どこの県よねん?
571番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:27 ID:/TjYz+yb
>>570
愛知県の名古屋じゃないところ。
572番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:28 ID:h5tVW1yz
マネージャーは金持ちだからいいね。
バイトしてた頃、みんなベンツ乗ってた。
573番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:28 ID:JFbSHM9C
マックとビールって合うの?
574番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:28 ID:UdQ3bRVh
所詮60円のエサでしかあり得なくなってしまったものに
今更それ以上の対価など払うはずもない。

マック=(質も)安物のレッテルはもう二度とはがれないだろう。
いくらプレミアムなんちゃらみたいな物売ろうとしても。
575番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:29 ID:yM4RWynY
はらわた痛い
576番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:29 ID:e9toYJoy
>>571
豊田か岡崎だな?
577番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:30 ID:errqbmdY
http://plaza.rakuten.co.jp/ayuinu/diary/

ココのオタ女キモイキモイ( ゚'д゚)
578番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:30 ID:oApsxSW4
マックはマネージャーも59圓の価値しかないそうですね
579番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:31 ID:5bGrKyHV
80円払うなら、コンビニむすびに確定だな。
580番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:31 ID:7zpxlHUm
平日ずーと半額のCMが嘘ということになり公正取引委員会から
勧告受けることになるのかな
581番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:31 ID:/TjYz+yb
>>576
西の方っす、師勝とか。
582番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:33 ID:BXy+Cjm7
>>580
それだm9(´`c_'` )
583番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:33 ID:7zpxlHUm
マナルの楽しみ方は店の外から客を観察することにあります
客の職業などを想像するといっそう楽しめます
584番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:34 ID:e9toYJoy
>>581
西春かよ!遠いわ    
585番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:34 ID:BU1YIjt4
本当に
    不快でまずいパン屋。
               だと思う。
本当に
    不快でまずいパン屋。
               だと思う。
本当に
    不快でまずいパン屋。
               だと思う。
586番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:35 ID:/TjYz+yb
>>584
何処から遠いんだよ(w。
IDがJoyめ。
587番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:35 ID:AxkFz/7X
yahooBBもそのうち
”月額5000円に戻します”
         ~~~~~~~~~~
とか言い出しそうだな
588番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:37 ID:01Z+AjpW
80円でも安いとおもふ
コンビニおにぎりのほうがよほど高いとおもふ
589番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:37 ID:FC8W95k3
>>587
もしくは料金を「改正」します。とかな。
590幕府軍艦奉行 これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/06/09 23:41 ID:GuDp8uyY
ハンバーガー買ってきたけどピクルス
はいってるじゃねーか、ゴラァよぉ。
しかも、アクセルとブレーキ間違えて
死にそうになったぞ。
591番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:42 ID:h5tVW1yz
ピクルス抜きにすると、あったかいの食べれるからいいね。
漏れはマスタード抜きだけど。
592番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:43 ID:Tb/zohNv
>>591
子供じゃねーんだからピクルスぐらい食えよ
593番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:43 ID:JFbSHM9C
コンビニのオニギリの方が2倍くらいうまい。
たとえ20円高くてもそっちにいくなぁ。
594番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:44 ID:Tb/zohNv
>>591
しかもバイトの奴が、既に作ったバーガーに
指つっこんでとってるんだぞ?(実話)

と、先月までマネージャだった奴がバラしてみる。
595番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:46 ID:IrhpMLW1
値上げするからには材料やババア社員くらいは入れ替えるんだろうな?
596番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:46 ID:3GCsJTyN
ねぇねぇ。59円バーガーって食べたことないんだけど、どうなの?
みんな、59円バーガーだけ? ポテトとかコーラとか付けて結局
500円くらいになったりしないの?
59円ものがなくなる前に、1度だけは体験しておこうかな。
597番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:46 ID:h5tVW1yz
エッグマフィン作るのめんどいので中止してください。
598番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:47 ID:wLchj0Fn
マックのピクルスはどうかんがえても
味をまずくしている・・
俺もピクルスだけはぬく
599番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:47 ID:UdQ3bRVh
>>596
マックのただのハンバーガーなんて人の食うモンじゃないよ。
600番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:47 ID:UpTQRnVT
>>594
俺はいちいち作り直してたぞ?
ピクルスくらい自分で抜けよ、と思ってた
601幕府軍艦奉行 これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/06/09 23:48 ID:GuDp8uyY
>>596
59円のものがセットで買うと380円になる
エキセントリックマジック!!
602番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:49 ID:AfNAw8lZ
ああ、マクドナルドで唯一頼めるメニューが消えた。
もうマック(゚听)イカネ
603番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:49 ID:h5tVW1yz
今だからばらすけど、
実験店と称して「チン」って鳴らない電子レンジをうちの店で導入してた。
あれって今でも使ってるのかな。。レタスのしなり具合でばれるけど。
604番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:50 ID:RnUnCkzn
>>596
59円ハンバーガーにポテトやコーラ追加で買ってたら
マックの思う壺
605ポキュソ( ´ー`)>゛ ◆PQN/Lj/.N2 :03/06/09 23:50 ID:zsNHje+v
>>604 そのまんまそれが狙いなんだけどね
606番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:51 ID:RnUnCkzn
ぶっちゃけ作り置きでもレンジでチンでもいいよ
だから20円くらいで売り出してくれ
607番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:51 ID:Tb/zohNv
>>600
昔は作り直してたが、最近売り上げが下がったからいちいち
聞く耳持つな、と。それがイヤで辞めた。

それよりも、未だにPOSの商品データを社員がいちいち手で入力してるの
何とかならないのか?
なんのための社内LANと新型POS,新型ISPなのか?
新プロモーションごとにデータを本社からダウンロードできるように
すれば禿しく人件費を削減できるのに。

2週間に1度値段が変わって、そのたびに全国4000店舗の
社員がシコシコとデータ打ち込んでたらムダだろうに。
そんなことも分からないで「店舗IT化」とか言ってるようじゃ、近いうちに潰れるな。
608番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:51 ID:RnUnCkzn
>>605
だからそういってるだろうが。
頭悪いレスでムダにレス消費するんじゃねえよ
609番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:52 ID:C+WJKYqj
マナルの近くのコンビニで500mlボトルのコーラとじゃがりこ買ってからマナルへ逝けば立派な嫌がらせ
610番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:52 ID:h5tVW1yz
ツーフィレサンキュー
611番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:52 ID:qToOnWoj
値上げしたところでモノは変わらないんだろ?
612番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:52 ID:yM4RWynY
マックなんてことしてくれるんだ!
613番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:53 ID:oApsxSW4
>>608
そういうのも無駄遣いなんだよ
614番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:53 ID:MgNX5Yj4
正直80円でも安いから食うよ
615番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:53 ID:zymCWNu0
マック最近不安定だな〜。そろそろか?
616ポキュソ( ´ー`)>゛ ◆PQN/Lj/.N2 :03/06/09 23:53 ID:zsNHje+v
>>608 そんな言い返す おまいもなー
617番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:53 ID:9luXNV+w
月見バーガーを常時メニューにしてほしい
618番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:54 ID:RnUnCkzn
>>613>>616
逮捕
619番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:54 ID:UdQ3bRVh
>>607
なんつーしょーもないシステムだ・・・・
昨今そんなシステム使ってるところまだあるんだ。
620番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:54 ID:2gu8srWa
無性に食いたくなってきた
621番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:54 ID:AxkFz/7X
>>596
近所のマクドナルドは5時までアイスコーヒー100円
なんでコーヒー+バーガー=約160円
まあ180円程度の安コーヒー飲む値段で軽いおまけがつまめるのなら・・・という感覚
622番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:55 ID:e9toYJoy
マクドナルドでテキヤキセットしか頼んでないヤツがいるはずだ
623番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:55 ID:UpTQRnVT
>>607
ほぉ。
「オラオラ、クォリティ落とすな」
とトレーニングされたもんだけどね。
それでメイドフォーユーもなにも。
624ポキュソ( ´ー`)>゛ ◆PQN/Lj/.N2 :03/06/09 23:55 ID:zsNHje+v
>>618 むぅ なんか斬新な返しだな   逮捕ってなんだよ・・・・・
625幕府軍艦奉行 これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/06/09 23:55 ID:GuDp8uyY
チキンタツタ以外くえたもんじゃねぇがな。
626番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:56 ID:r+VEhwaK
あのペラペラのハンバーガーに80円+税金を
払う気にならなん
627番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:56 ID:dCjvTPDP
フォーツーダブルマックプリーズー
628番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:56 ID:h5tVW1yz
俺はハワイを目指す!!
629番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:56 ID:ObxykRNA
>>620 それが>>1の狙い
630番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:56 ID:2gu8srWa
それでもコンビニでパン買うより遥かにうまい
631ポキュソ( ´ー`)>゛ ◆PQN/Lj/.N2 :03/06/09 23:56 ID:zsNHje+v
100円になった時大喜びしてたくせに・・・・・・・

贅沢になったもんだ(;`ω´)y-~~
632613:03/06/09 23:56 ID:oApsxSW4
>>624
オレはループを狙ってたんだがなかなか上手くいかないもんだね。
633番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:56 ID:Wz8q8zEi
マックの肉だけでイイから売ってくれ、、、
20円くらいで、、
照り焼きだと、40円くらいで、、
パンはいいから、、肉だけ。。
634番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:57 ID:9fFVr5/i
80円になったら59円時代より小さくなったりな
635番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:57 ID:UdQ3bRVh
>>631
100円になったときもマックの素のハンバーガーなんて
頼まれても食いたくなかったが。
636番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:57 ID:VaIRXMRM
ハンバーガーをおいしく食べる調理法


1.マックでハンバーガーを用意する。

2.ケチャップとバジルオイル、コショウを使いソースを作る。

3.ソースとハンバーガーを捨てる。

4.モスでハンバーガーを食べる。
637番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:58 ID:2gu8srWa
ハンバーガ60円で二つ買って重ねたらダブルバーガーになる
638番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:59 ID:eu0jqiLu
マックはフライドポテトが食べたくなった時だけ行ってる・・・
ハンバーガーはどうでもいいんだが、ポテト安くしろ。
639ベタ丸□ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/09 23:59 ID:qLlGyOOt
マックの内弁当を売り出せば 売れると思うね(^^)
和洋折衷 だよ(^^)
640番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:59 ID:C+WJKYqj
>>636
美味そう
641番組の途中ですが名無しです:03/06/09 23:59 ID:g8i6qqjj
642番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:00 ID:VRnkolus
>>639
つーか売り子の女子高生に実演でおにぎり握らせて売れ。
それなら買う。
643番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:00 ID:0FSevrr6
「マックちゃお」はまだ有りますか?
644幕府軍艦奉行 これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/06/10 00:00 ID:U3gIVjHF
>>636

(・●・) わらた
645番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:00 ID:s0yp58Ea
>>636
コスト削減で最初からモスだな。
646番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:01 ID:Rw5Y4s49
スマイルって最近メニューから外れたな。
647ポキュソ( ´ー`)>゛ ◆PQN/Lj/.N2 :03/06/10 00:01 ID:QWlH91YK
話しが粉みじんもでない



                    ロッテリアが一番悲惨



648番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:02 ID:s0yp58Ea
>>647
あそこは全滅しただろ
649ベタ丸□ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/10 00:02 ID:MpmxR5yC
>>642
おにぎりは若い娘より お年寄りが作った方が手の油がつかないから美味しいらしいよ(^^)
まあここは そういう問題ではないけどね(^^)
650番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:02 ID:AmsP/jKY
ビッグマック 221g 549kcal 食塩相当量1.1g
ハンバーガー 100g 241kcal 食塩相当量2.5g
マックフライポテト(R)135g 441kcal 食塩相当量0.1g
てりやきマックバーガー 147g 470kcal 食塩相当量2.1g
651名無しさん :03/06/10 00:02 ID:ELDgAT4N
マックのハンバーガーって一番高い時いくらだったっけ?
652番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:03 ID:VRnkolus
>>649
おばさんおにぎりはおにぎり専門店があるからわざわざマックでやらんでもよし。
653幕府軍艦奉行 これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/06/10 00:03 ID:U3gIVjHF
>>648
あるよ。
654番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:03 ID:sfZq9G53
高カロリー
低栄養
655番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:03 ID:OI9Bb97r
100円になったとき喜んで買ってたけどな
656番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:03 ID:jnBSpEpn
>>651
ビッグマックが400円だったのは覚えてる
657番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:04 ID:IIPOdVXl
>>651
210円だったかな。
658番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:04 ID:fGqiNbMy
>>636
ワラタ
659番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:04 ID:Powtjwpi
ジャンク品。
部品取りに。
660番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:04 ID:oTxukf9+
>>651
ハンバーガー1個210円だったような。
661ポキュソ( ´ー`)>゛ ◆PQN/Lj/.N2 :03/06/10 00:04 ID:QWlH91YK
ハンバーグラー とか ビックマックポリス

が懐かしい
662ベタ丸□ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/10 00:04 ID:MpmxR5yC
>>650
どうしてハンバーガーの方がビッグマックより食塩相当量が多いの?(^^)
663番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:04 ID:0FSevrr6
若い娘の手の油(*´д`*)ハアハア
664番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:04 ID:9pFLGTQi
ファミマの角バーガーってまだあるの?
665番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:04 ID:Powtjwpi
>>661
懐かしや‥
666番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:05 ID:AmsP/jKY
>>662
あ 逆だ。
まあ気にするな
667番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:05 ID:IIPOdVXl
ポテトが0.1グラム?ありえなくないか?
668ベタ丸□ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/10 00:06 ID:MpmxR5yC
>>661
そう言えば 消えちゃったね(^^)
子供の頃近くにマクドがなくて CMのドナルドに憧れたもんだ(^^)
初めて食べたハンバーガーは 美味しかった気がするんだけどなあ(^^)
669番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:06 ID:vOfZ6gEv
で、この板でガストバーガーをオススメしまくってた香具師。
出て来い。前も呼んだけど出てこなかったな。

((((# ゚Д゚))) テデコイ
670番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:06 ID:fGqiNbMy
今回の値上げと万景峰号入港中止とは関係ありますか?
671番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:06 ID:s0yp58Ea
彼女や連れと一緒なら
昼はマック
夜はデニーズかガスト

一人の時は吉野家

これが普通のファーストフードスタイル
672番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:06 ID:oTxukf9+
囚人みたいな奴だっけ?
673番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:07 ID:VRnkolus
>>667
ああいう塩ふりかけ系は意外と塩分少ない罠。
舌に直だから塩気感じるけど。
674番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:07 ID:IIPOdVXl
ハードロックカフェのハンバーガーは無性に食べたくなるね。
675番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:08 ID:AmsP/jKY
>>667
俺のはコピペだが情報自体は公式サイトに載ってるのと変わらん
ポテトチップスなんかもそんなには塩入ってないのよ
ふりかけると舌に直にあたるからしょっぱく感じるけど。
676幕府軍艦奉行 これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/06/10 00:08 ID:U3gIVjHF
近所の個人経営の100円バーガーの方が数倍うまい。
あと、ファミリーマートの角バーガーとか。

関係ないけどココカラとか言う飲み物の
外人の声がむかつく。
677番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:08 ID:e1DWeHNn
>>670 チョソ肉の輸入が止まったからね 牛肉で代用しなくてはならなくなって値上げってこと
678番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:08 ID:VRnkolus
モスやフレッシュネスならまだ人の食い物として許せる範囲。
679番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:08 ID:s0yp58Ea
いかん。ポテトが食いたくなってきた
680ポキュソ( ´ー`)>゛ ◆PQN/Lj/.N2 :03/06/10 00:09 ID:QWlH91YK
俺もポテトが無性に食いたい
681ベタ丸□ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/10 00:09 ID:MpmxR5yC
それにしてもケンタッキーは 安くならないよねー(^^)
682番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:10 ID:fGqiNbMy
>>677
ということはやっぱり↓このニュースとは大いに関連性があると・・・
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/06/03/20030603000053.html
683番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:10 ID:e1DWeHNn
油の塊って分かっててもポテトは時々食いたくなるなあ
684番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:10 ID:7jl9x5b5
ケンタで許せるのは冬場のナントカシチューのみ、パイ生地の奴。
685ポキュソ( ´ー`)>゛ ◆PQN/Lj/.N2 :03/06/10 00:11 ID:QWlH91YK
>>681 ライバルいないからじゃないですかね
686はんだ ◆GTXpyHANDA :03/06/10 00:11 ID:pwpkkbBG
ケンタの新型チーズおにぎりがとても気になる。
687番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:11 ID:IIPOdVXl
>>681
セットとかで多少お得感出そうとしてるけどね。
それよりピザをなんとかしろ。ぼりすぎだろ。
688番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:13 ID:vOfZ6gEv
漏れは日曜の昼に高いケンタを食べるために
平日はマックで我慢しているというのに
689ベタ丸□ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/10 00:13 ID:MpmxR5yC
>>685
そっかー ケンタッキー以外に大きいところないね(^^)
>>687
ピザも高いよねー 食べる気しないよ(^^)
やっぱり ほっかほっか亭のからあげ弁当が 一番だなー(^^)
690番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:14 ID:CyS66KPL
ジュース瓶の形のモナカにクエン酸と砂糖混ぜたみたいな
粉が入っていてストローを刺して吸う
691番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:15 ID:7jl9x5b5
普通にレスを返すベタ丸なんてベタ丸じゃない
692番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:15 ID:9Z3zuWNi
マックってスレはいつも人気あるね
693ベタ丸□ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/10 00:16 ID:MpmxR5yC
>>691
上の方で ダジャレも言ってるよ(^^)
さがして みてね(^^)
694番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:17 ID:tHi0NtWt
>>689
偽者
695番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:18 ID:e1DWeHNn
ベタ丸のダジャレを必死に探す奇特な>>691
696ベタ丸□ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/10 00:18 ID:MpmxR5yC
>>695
わあ ジャンプ放送局みたいだ(^^)
697番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:19 ID:zvoRnQjp
>>696
誰?
698番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:19 ID:VqddtFyh
値段をコロコロ変えなければ210円でもそんなもんかと思ってたかも。
210円だった頃はセットしか頼まなかったけど。
だが59円で売ってたものを80円で買う気はもうしないな。
699番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:20 ID:tHi0NtWt
>>692
ヌ速の民はデカダンス好きなのです
700はんだ ◆GTXpyHANDA :03/06/10 00:21 ID:pwpkkbBG
ハンバーガー。というメニューが消えて
マックバーガー。と言う名前で出しなおしたら凄いけどな。
701番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:24 ID:n/g10zCJ
ハンバーガーが210円だったころはセットにお得感があったけど
今じゃ割高感しか無いな。
702ポキュソ( ´ー`)>゛ ◆PQN/Lj/.N2 :03/06/10 00:26 ID:QWlH91YK
ロッテリアのピュアバーガーみたいにね
703番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:27 ID:eP0U9EHL
それぞれの虎の子を比べると・・・
フレッシュネスのフレッシュネスバーガー>ロッテリアのエビバーガー
>モスのモスバーガー>マックのアブラバーガー
なわけだ。
704番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:28 ID:uq0Z6XP2
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
べたマルむかつくううううううううううううう

殺す前にあぼーん
705番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:29 ID:kNvJgx0q
マクダーナル食うと100%舌がしびれるゆえにどうでもいい

こいつらが潰してしまったヴァーガーキングを返して欲しい
706番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:31 ID:HaFnZc+/
とりあえずマクドナルドはハンバーガーの大きさをアメリカ並みにしろ
707番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:39 ID:wRKY0/Yf
豪州ではトリプルチーズバーガーセットは4.75豪j(380円)だった。
8年前だが。
708番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:41 ID:6YnNWRxZ
バーガーキング復活キボンヌ! 肉汁がジューシーだったのにな・・・。
こんな腐れマクドが日本のスタンダートバーガーと思うと腹が立つ
709番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:48 ID:BqlThDgx
価格変更が多すぎてわけわからん
710番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:48 ID:7SZHGATs


本当に
    不快でまずい単なるパン屋。
               だと思う。
本当に
    不快でまずい単なるパン屋。
               だと思う。
本当に
    不快でまずい単なるパン屋。
               だと思う。

711番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:49 ID:Powtjwpi
>>709
もともとの定価が幾らだったかうやむやにする戦略か‥
712番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:49 ID:WH4ikvtf
つーかドナルドが気色悪い、あれで子供が喜ぶのはおかしい。
713番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:49 ID:Powtjwpi
>>712
ドメルドォォマジック!
714番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:50 ID:pexJMDVn
薄利多売は何も生み出さない
こんなことがわからない世の中じゃ・・・
715番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:50 ID:VmuCCeIT
「モス」ヲタ、「バーガーキング」ヲタ
うざいねえ。。。

「グーテンバーガー」、ファミマ「ビッグバーガー」なら
激しく同意!
716番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:50 ID:93GyhEKC
値段は時価って気がする。
717番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:52 ID:cmG1DESF
>>707
あれ最強。マックのメニューで俺を満足させた数少ない一品。
デザートのサンデーも次々に新しい味がリリースされてたのも
嬉しかった。

でもやっぱりハングリージャックスが最高。
718番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:52 ID:TtnzAm7k
ハンバーガーは買うものでなく、拾うものだと認知しております
719番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:53 ID:EYk1PyfN
>>708
おお 同士!
720番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:54 ID:P6IIT4SB
    /\___/ヽ 
   / ::::;;;;;;:::::::::::::::\
  . |  :::::::;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  | (O) ::;;;;:::(O)::::::::::::|   グーテンバーガーは倒産しちまったぞ・・・
.   | , 、_<.__,、:::::.::::::|
   \/\i_i_i_/ヽ ::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
721番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:54 ID:k2HEdq4M
>>708
同意する
うまかった
722番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:57 ID:60cnQD34
20数年ぶりの赤字で
ハンバーガーの価格も安定させられないとは
結構、藤田田商店はヤバイのかもな。
店舗減らすだけじゃダメそうだ。
723番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:57 ID:C1PJuDOm
藤田マックが潰れたらどうなるんだろ
アメリカマックが改革して再起動させるのかな
724番組の途中ですが名無しです:03/06/10 00:59 ID:+4vZLPXX
金額の問題じゃないんだよな。
100円の菓子ぱんのほうがおいしいよ。
725番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:01 ID:EYk1PyfN
前にも書いたけど、日本に存在したバーガーキングは奇跡の産物なのよ。
アメリカのバーガーキングは作ってる奴がメキシコ人の低所得層だから
マニュアル化がされず、脂まみれ塩まみれのかなりグロイ食い物(俺は好きだが)

そこに来て日本のバーガーキング、JTがちゃんとマニュアル化させたため
アメリカの肉厚ジューシーなバーガーを均一な味で提供した。
日本におけるワッパーは奇跡のバーガーだね。
726猫マップ作成委員会 ◆EYE/Rh.776 :03/06/10 01:01 ID:2310Mw0J
藤田も惨めだな。
727番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:03 ID:cmG1DESF
バーガーキングはアメリカ以外ではそのクオリティーですが、何か?
728番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:05 ID:kNvJgx0q
ロスでくったバガーキングは日本のと変わりなかったが
ぐろいバーガーキングを食ってみたい
729番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:06 ID:SuosSOq6
はらへってきた。
730番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:06 ID:VRnkolus
個人的にはサブウェイにもう少し頑張ってもらいたいのだが。
731番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:18 ID:60cnQD34
>>723
これ以上悪くなったら
米マクナルが直轄運営するとか記事になってたような。
今は藤田田商店が払うロイヤリティが上がったから
払うのにヒーヒー逝ってるんだろうね。
732番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:22 ID:dnSvR2ME
サンタモニカのビーチのバーガーキングで化粧したデブのホモの店員に当たったときは苦笑した。。
別のとこではハンバーグが魚バーガーの味したし。。。
733番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:22 ID:VRnkolus
米マックがやった方がアメリカ式のメニューが増えそうで面白いかも。
結局マックの非レギュラーメニューは他社の亜流に過ぎない。
734番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:27 ID:cmG1DESF
だれが経営のトップに立とうが、味がこのままなら食べる気がしない。
俺の周りの人間は、とりあえず不味くて食う気がしないと言ってるのだが。
735番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:29 ID:KanfoI2L
とりあえずマクジャパンは照り焼きチキンを常設メニューにしろ

話はそれからだ
736番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:31 ID:d1hN8ghY
結局、モスみたいなスタイルがいいってことだろ。
737番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:33 ID:Powtjwpi
モスる。
ドナる。
ケンタと吉野家は何だっけ。
738番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:33 ID:EYk1PyfN
モスは待たせすぎ、腹いっぱいにならん
独自性は評価するが、いまさらモス路線踏襲どうするって感じ
739番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:35 ID:qqT2ddWx
値段下げるだけ下げといて、バーガーキングとか他の店潰しといて
値段上げるなんてまじゆるせん むかつく
グローバリズム化反対の外人が日本に来てマックを襲撃しないかな
740はんだ ◆GTXpyHANDA :03/06/10 01:35 ID:pwpkkbBG
品質向上に伴って価格帯を上げれば離れていく客のほうが多い。
自業自得だな。
741番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:37 ID:F7jw92NN
以前ケンタで持ち帰りして1個足りなかった時
電話したら自宅まで不足の商品×2+新商品を届けてきてくれた。(お詫び付き)
マックは持ち帰りの商品が足りなかった場合、どうしてくれるのかな?
742番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:37 ID:EYk1PyfN
>>739
そうデフレマンセーな人間に問い詰めたいんだけど
デフレ進行=(低価格帯での)選択肢が減る、ってことなのを理解してるのかと
ユニクロしかり、デフレを推進させた企業は罪が重い
743番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:37 ID:9/Sw61TN
ハンバーガーたくさん食うとチンコ大きくなるからヤダ
744番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:37 ID:dnSvR2ME
>>739グローバリズム化反対の外人が日本に来てマックを襲撃しないかな

自分でやれよ!!
745タマちゃん ◆jRKjR/TaMA :03/06/10 01:38 ID:CegAfiO3
>743
ウホッ
すごく食べたいです
746番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:40 ID:7SZHGATs


本当に
    不快でクソまずいパン屋。
               だと思う。
本当に
    不快でクソまずいパン屋。
               だと思う。
本当に
    不快でクソまずいパン屋。
               だと思う。

747番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:42 ID:rAbn+25M
>>741
基本はお届けです。だけど都合上できないことが多く、
そのときは次回来店の際に渡すってことで納得してもらいます。
相手が怒っててそれもできないときは社員の登場です。
748番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:43 ID:f2v/rktQ
Σ( ̄□ ̄;7月から昼飯が食えなくなるよ・゚・(ノД`)・゚・
749 ◆DIVER/dx5c :03/06/10 01:44 ID:+rNl0Vhl
外食デフレ圧力の中コンビニが高価格おにぎり成功させたり
新たな道を作ったところもあるが肝心のここは未だ
不安定な価格上げ下げだけで迷走してるな。
値下げ競争の引き金引いといてこれはいかがなものか。
750番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:45 ID:VRnkolus
>>748
人として生きたいならこんな家畜のエサに頼るな。
食費安くあげたいならいくらでも選択肢はあるぞ。
751番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:46 ID:cmG1DESF
前田田商店凋落の原因は結局の所何さ?
752番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:47 ID:EYk1PyfN
前田田てだれだよ
753番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:47 ID:Powtjwpi
田田田
754番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:47 ID:4C/06gE9
>>743
そういうバーガー作ればバカ売れなのにな
755番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:48 ID:cmG1DESF
ゴメン、藤田だっけ?
756番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:48 ID:F7jw92NN
>>747thx
お詫び商品はつくのかなぁ・・・
757番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:50 ID:EYk1PyfN
俺のイメージ
薄利多売の結果、みんな食いすぎて飽きた。
価格が唯一最大の魅力となり値上げ圧力が強くなりすぎた。

でいいのかな?
758厨芥人 ◆NewsNCXW0M :03/06/10 01:50 ID:OshNy0i2
ハンバーガーはコンビニでも100円以上。
大量仕入れ&専門店ということもあるが、80円だったら正常な価格かと思いますよ。
759番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:51 ID:KanfoI2L
前田だけどよんだ?
760番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:57 ID:Yjg69/gl
もう食わん
761番組の途中ですが名無しです:03/06/10 01:59 ID:T+yX80LA
>>757
サラリーマンとかは結構買っている。
みんなバカらしくてハンバーガー以外は買わないってことだ。
762番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:02 ID:znefm0g1
以前数年間、あるコネでよくマックのハンバーガーのタダ券を(大量に)もらってたので、
59円でも払う気がしなかった。況や80円おや。
763番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:03 ID:kjvE4cAJ
値段が上がっても味は据え置きだろ
誰が買うかよ
764番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:04 ID:lbyytY1O
サービス悪くても安くて夜中ずっとやってれば行くかも知れない。
765処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/06/10 02:06 ID:MpbctK1e
>「スマート セービング」

”普通の値段”って言えばいいのに、どうしてこうも格好付けるかね。
766番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:08 ID:oeBwvUhw
カッコイイ!
767番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:11 ID:aK1bubHl
【愛媛発】校長室ボール紛失事件!パート3
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1053265009/l50

祭りだ、祭り。
768番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:23 ID:EYk1PyfN
>>765
そのカッコつけが自信のなさを物語っていて悲しさを感じる。
ここ一年くらいすっと・・・
769番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:25 ID:6iTX6IPm

 モスのキノコバーガー激まずだったぞ


 せっかくモス贔屓にしてんのにちゃんと商品開発しろよ
770番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:29 ID:QsJR28g7
おとうふサンドを週に3個は食ってる
771の途中ですが名無しです :03/06/10 02:34 ID:yyi6QbSn
ド無ド無バーガーは?
772ハードボイルド生徒2年 ◆5gAtXmanko :03/06/10 02:36 ID:BiIW2TRZ
値上げしても店員のかわいさは変わらないんだろ
773番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:44 ID:DzkpePZs
俺はナゲットが好きなので、マックチョイスで常にナゲットを選んでまつ。
店員は当たり前のようにポテトでよろしいですか?って聞いてくるけど、

もしかして利益率とか関係あんの?考えすぎ?
774番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:46 ID:ee9gAX0c
1個食うごとに80円もらったとしても、俺は食わん。
牛丼も、ラーメンも、これまたしかりじゃ。

ジャンクフードは、所詮食い物ではない。
775番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:47 ID:rAbn+25M
>>773
少しでも早く捌くためです。ポテトの人が多いから。
776番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:48 ID:Ts578c6E
>>774
食い物じゃなかったら何?
777番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:48 ID:yyi6QbSn
幸楽苑みたいに自社一括製造して冷凍しといて店では電子レンジで解凍して売ればいいのに
778番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:49 ID:C1PJuDOm
20円上がるのなら
値上げの分うまくなってるんだろうな?
779番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:50 ID:jgVPUZa6
>>774
1個で80円もらえるなら、1日で100個食えば日給8000円じゃん!
やっぱイラネ
780番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:50 ID:LwV8/z7o
バーガーキングカムバックぷりーず
781番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:51 ID:rAbn+25M
>>778
出す商品は一切変わらないです。
782番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:51 ID:1XRe5BmI
776 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 03/06/10 02:48 ID:Ts578c6E
>>774
食い物じゃなかったら何?


釣りのえさです
783番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:52 ID:ee9gAX0c
>>776
エサ・・と呼ぶべきものか。

炭水化物主体の食料には、ろくなものがない。
784番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:53 ID:R/H9l9Ss
オッパイぼいーんウェイトレスがローラースケート履いて注文とりくるやつキボンヌ
785番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:54 ID:WaQjeeeD
マトリックスのハンバーガーに見えた・・・鬱だ寝よう
786番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:54 ID:iYSY3Eg6
おまいは何食ってんだ
787番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:56 ID:yyi6QbSn
ハンバーガーの中のネギ不味い
788番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:57 ID:sa53VBa+
戦略としてかなり失敗だろうな
789番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:57 ID:+9RoN6Hr
>>783

お に ぎ り
790番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:57 ID:8JgUWNiY
クドルドはハンバーガー止めてピクルスだけ売ればいいよ
791番組の途中ですが名無しです:03/06/10 02:58 ID:EYk1PyfN
っていうかねースプライト販売中止したのがむかつくわ
792番組の途中ですが名無しです:03/06/10 03:00 ID:D4y+MeWz
ビックマックポリスは肩こりがひどい
793番組の途中ですが名無しです:03/06/10 03:00 ID:jgVPUZa6
マックのコーヒーって、おかわり自由なの?
知らなかったよ。
794番組の途中ですが名無しです:03/06/10 03:03 ID:mbZtTlMQ
ずっと半額言ってたのにもういかね
795番組の途中ですが名無しです:03/06/10 03:05 ID:8JDk90mv
ピクルスなんてキュウリの漬け物みたいなもんだろ
そんなに食いたきゃ自分で漬けろ
796番組の途中ですが名無しです:03/06/10 03:07 ID:ee9gAX0c
>>784
それならウキウキしながら、ジャンクフードを買いに行く。
ボイーンじゃなくても、
そこはかとない、小振りのオパーイでいいから。

だけど、魔クドナルドのハンバーガーは食わない。
金を出して買っても・・捨てる。
あれをクチにしたら、会社がつぶれるような気がする。
不吉だ・・


797番組の途中ですが名無しです:03/06/10 03:07 ID:yPIOloAK
ハンバーガー1個しか買わなそうな奴がちょっと値上げしただけで、ババア首にして若いのいれろとか注文多すぎw
798番組の途中ですが名無しです:03/06/10 03:15 ID:yPIOloAK
たいして金払ってないくせにえらく文句の多い客だな>おまいらw
高い金出して食うもんではないことは認めるがな。
799番組の途中ですが名無しです:03/06/10 03:20 ID:R/H9l9Ss
マクドナルドのハンバーガーを食うか
コンビニの中華まんを食うか
最近の小学生は悩んでいるにちがいない
800番組の途中ですが名無しです:03/06/10 03:21 ID:EYk1PyfN
タコベルキボンヌ
801●かろりーたさん:03/06/10 03:21 ID:vgvDzqlt
たまに食いたくなる。

でも他に何も頼む用がないときのことを考えると
むしろちょっと値段が高いほうが頼みやすくて(・∀・)イイ!!

外出する時に朝食用にひとつだけ頼むときとか、実は1個だけ頼むのってこっぱずかしい。
かといってセットは無駄だし。
802番組の途中ですが名無しです:03/06/10 03:21 ID:RR/aut4A
マックは微量購入者より、大量購入者のニーズに合わせた戦略をとるべきだね
59円バーガーなんて作れば作るほど赤字なんだから、これしか買わない人がいなくなっても問題ないだろ
803番組の途中ですが名無しです:03/06/10 03:22 ID:AmsP/jKY
そうだな 自分のガキのころにこの値段だったら
買い食いしまくりに違いない


不健康児大量生産中か。やるなマナル
804番組の途中ですが名無しです:03/06/10 03:25 ID:7SZHGATs

本当に
    不快でまずいパン屋。
               だと思う。
本当に
    不快でまずいパン屋。
               だと思う。
本当に
    不快でまずいパン屋。
               だと思う。

805番組の途中ですが名無しです:03/06/10 03:28 ID:4C/06gE9
ピクルスメチャクチャ好きだけどな
806番組の途中ですが名無しです:03/06/10 03:29 ID:ee9gAX0c
>>798
お一人様4マソは食えんだろ、魔クドで・・
確かにカネは落としてないが、おまいに責められる非はないぞ。

それともなにか、おまいは魔クドサイドの者なのか?
807番組の途中ですが名無しです:03/06/10 03:34 ID:UM75069W
また下がるだろどうせ。。。
808番組の途中ですが名無しです:03/06/10 03:34 ID:UM75069W
というか調子こいて店作りなんだよ。このやろー
809番組の途中ですが名無しです:03/06/10 03:35 ID:lPw6UUPb
>>34
マックだろバカ
810番組の途中ですが名無しです:03/06/10 03:36 ID:u5tCucwf
昔ダウンタウンの番組で10万円分食べましょうって企画で
マックにいったけど4人で5万円分もいかなかったよね
811番組の途中ですが名無しです:03/06/10 03:40 ID:T+yX80LA
>>810
そりゃそうだ
812番組の途中ですが名無しです:03/06/10 03:40 ID:Powtjwpi
スマートセービングってなんだかなぁ。
813番組の途中ですが名無しです:03/06/10 03:43 ID:LtRSepBf
マックで1人で1万も食えるだけすごい。   
814番組の途中ですが名無しです:03/06/10 03:44 ID:EYk1PyfN
500円のセット20個だかんな
815番組の途中ですが名無しです:03/06/10 04:01 ID:HunCckhZ
>マックのハンバーガー、59円→80円に
本当だと知って、ビックリしました。
80円になっても、お昼に時々食べると思います。

ただし、今と同じく、時間が無くて、コンビに弁当に飽きて、不味くてもエネルギー源さえあれば良い時

にしか食べないと思います
(300円以下でお腹が膨れるから、我慢してグレービーソース付きの紙粘土を食べてたのに)
816番組の途中ですが名無しです:03/06/10 04:08 ID:m0eIh/Wo
マックのハンバーガー最近食べてないなぁ。
817番組の途中ですが名無しです:03/06/10 04:09 ID:yPIOloAK
>>806
魔クドサイドと何の関係もないけど、
20円くらいの値上げで文句いうなよ、貧乏くさいと思っただけ。
80円だったらまだ安いじゃん。
818番組の途中ですが名無しです:03/06/10 04:10 ID:EYk1PyfN
経営戦略の右往左往ぶりにあきれてるだけなんだが
819番組の途中ですが名無しです:03/06/10 04:12 ID:xZlZO1VV
>>817
たった20円の値上げでも高く見えてしまう。
デフレスパイラルのマジック。
820番組の途中ですが名無しです:03/06/10 04:12 ID:Ymiq/rz+
821処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/06/10 04:16 ID:xA/P1ivc
マックはただ値段を上げるだけでは、
ただ印象を悪くするだけなので
何かしらの品質向上点などを盛り込んで
やってほしい。でないとただ消費者は損をした気分になって
しまう。
822番組の途中ですが名無しです:03/06/10 04:21 ID:RR/aut4A
>>821
それは言えるね
大きさ5%アップとか、特製スパイスでさらにおいしさアップとか
ブラシーボ的な微妙な変化でもいいから、そこはアピールすべきだと思う
823番組の途中ですが名無しです:03/06/10 04:33 ID:yciBHZVp
これで1年後までに景気回復をしてくれるのを願いたい

考え甘いかな(´・ω・‘)ショボーン
824番組の途中ですが名無しです:03/06/10 04:36 ID:kP8gqD9P
よくわからないんだけど
ハンバーガーセットも値段上がるの?
825||^D^〃|| ◆SapQKANA32 :03/06/10 04:40 ID:Oc5JZ/Zv
>>820
ルパン三世風にすると何でも笑えてしまう自分がいる
826番組の途中ですが名無しです:03/06/10 04:42 ID:YHu9/HUl
まあ80円でもコンビニでアンパンとかカレーパン買うのと変らんし、
そのぶんアンパンやカレーパンにくらべてお徳感はある。
チーズバーガーはチーズいれるだけなんだから100円くらいにせえよ。
827番組の途中ですが名無しです:03/06/10 04:45 ID:4C/06gE9
マクドナルドのミートパティはJAS〈上級〉です。
〈上級〉規格とは牛肉以外の肉や、
調味料・香辛料以外の食品添加物は一切使用しないことになっており、
かつ牛肉の重量は全体の95%以上と決められています。
しかし、マクドナルドのミートパティは調味料や香辛料、
つなぎさえも使用しない、上級よりさらに上の品質をめざしました。
828番組の途中ですが名無しです:03/06/10 04:48 ID:VqddtFyh
>>827
なるほど牛肉が95%以上だと〈上級〉規格っていうんだ。
別に肉自体の質が良いってわけじゃないんだね。
829番組の途中ですが名無しです:03/06/10 04:49 ID:9aUUk8Kj
マック倒産きぼんぬ
830番組の途中ですが名無しです:03/06/10 04:50 ID:4tfOra8V
それよりグラコロ(グラタンコロッケバーガー)のマカロニを、どうにかせえよ…。
「グラコロ、グラコロ〜♪」なんてマカロニ達が束になって、いかにもマカロニが多そうなCMやってたくせに、二個しか無かったぜ。マカロニ。
じゃあ最初からマカロニが束になるCMやるなと。もうね、アホかと。
831番組の途中ですが名無しです:03/06/10 04:51 ID:SVTmCCds
まずいよマック
59円でも食う気にならん
832番組の途中ですが名無しです:03/06/11 01:40 ID:Uu5RYUZk
プレミアムバーガー マズイぞ!!
833番組の途中ですが名無しです:03/06/11 02:47 ID:8dRbPHUf
>>832
同意。味がなんか変。
834番組の途中ですが名無しです:03/06/11 05:34 ID:BWZ3XQwu
test
835291:03/06/11 08:12 ID:zbsiiBOO
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!
にゅー速復活してるー

836番組の途中ですが名無しです:03/06/11 08:14 ID:PEDNd+Qy
>>835
オソッ
IDがブー
837番組の途中ですが名無しです:03/06/11 08:15 ID:y4fzdbms
ロスのマックの朝のソーセージはうまかったが
838番組の途中ですが名無しです:03/06/11 08:24 ID:1wohDUjd
結局、マックって業界を混乱させただけだったね。


その路線に乗らなかったモスって、やっぱり偉いんだなーと思った。
839番組の途中ですが名無しです:03/06/11 08:25 ID:lKOhZcRg
吉牛が破綻しないかと心配・・・
840番組の途中ですが名無しです:03/06/11 08:26 ID:4QSYQEXG
でもセットやらないって言ってたけど始めたね
少しは影響受けてるね>モス
841番組の途中ですが名無しです:03/06/11 08:28 ID:1wohDUjd
>>840
あれは社長が変わって、
もともと、その社長が、セットと季節ごとの新商品を出すって決めてた
だけだから。。。
842番組の途中ですが名無しです:03/06/11 08:29 ID:4QSYQEXG
ああ そうなんだ マックは関係ないんだ 知らんかった
843番組の途中ですが名無しです:03/06/11 08:30 ID:sJSgyXIR
 
マックのうそつきーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
844番組の途中ですが名無しです:03/06/11 08:38 ID:UQHpaN7z
久しぶりに食べたら吐き気がするほどまずかった。
昔はもう少しマシだったと思うが
845番組の途中ですが名無しです:03/06/11 08:39 ID:TAGcx2j6
まっくの社長は日本人の味覚をだめにした罪で
処刑されてもおかしくないよな
846番組の途中ですが名無しです:03/06/11 08:44 ID:6XRXKOIH
マックのソーセージ、油多過ぎ!!
食感がグニョグニョしてたから
余計に脂の感じが歯に伝わる。
で、香辛料で肉の匂いが消されてて
いかにもジャンクフードって感じだな。

昔はもっとうまかった気がする。
食材の改善を要求するぞ。
847番組の途中ですが名無しです:03/06/11 08:45 ID:yVF51IRn
>>845
藤田田は公言してたよね
848番組の途中ですが名無しです:03/06/11 08:59 ID:cnjWWwkj

      く
  ま
           ど
849番組の途中ですが名無しです:03/06/11 09:05 ID:Oy1B41K+
ドンドコドンドコドンドコドンドコ
ドンドコドンドコドンドコドンドコ

ヽ(´ー`)ノぃぇぇぇぇ〜ぃ

いぇぃいぇぃいぇぃ(゚д゚)マズー
850番組の途中ですが名無しです:03/06/11 09:50 ID:TAGcx2j6
>>847
公言?
851番組の途中ですが名無しです:03/06/11 09:51 ID:FCEVYby+
文句があるなら喰うな
852番組の途中ですが名無しです:03/06/11 09:52 ID:bzUXGjNc
たまに食うと美味い
853番組の途中ですが名無しです:03/06/11 09:53 ID:TAGcx2j6
>>852
たしかに。
2年に1度食うとうまい。
それから2年は食べたくなるけど
854番組の途中ですが名無しです:03/06/11 09:55 ID:HLV8rMs+
マズイ商品をより高く売りたいだけだろ?
80円くらいなら大丈夫と値上げして、やっぱりマズイので
また値下げに追い込まれるマックスパイラル
855番組の途中ですが名無しです:03/06/11 09:58 ID:GJH5eo7j
チーズバーガーを食べて3分後に下痢しました。
856番組の途中ですが名無しです:03/06/11 10:01 ID:I21r5GJp
一度バカみたいな値段にしちゃったからねー
ポテトと飲み物で採算とってるのもみんなにバレちゃってるから
セットで買う客も少ないんじゃないか?
たった21円値上げだけど来なくなるお客さんもいるだろうし
857番組の途中ですが名無しです:03/06/11 10:02 ID:6XRXKOIH
マックは店の中で食うより
外で食ったほうがうまい。これホント。

ソーセージは中でも外でもダメだけどな。
858番組の途中ですが名無しです:03/06/11 10:06 ID:HLV8rMs+
作った商品に自信がない証拠。
結局価格はお客に合わせる。
お客が減ったらまた値サゲ
859番組の途中ですが名無しです:03/06/11 10:09 ID:Y4L4wlYc
>>858
確かに同じ名前の商品でも昔と比べると
味落ちたよなぁ。。

今ではマックで「ハンバーガー」を食おうとは思わないもん。
単に何でも良いから適当に腹の中に詰め込んどきたい時に寄るだけ。

本当に「ハンバーガー」が食いたくなったらモスにでもいく。。
860番組の途中ですが名無しです
一億総テリーマン