【年代別平均貯蓄額発表!】オマエラ貯金してる?いくら?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なんちゃって ◆67QYEBSUDE
年代別平均貯蓄額

24歳以下は約110万円
25〜29歳は約473万円
30〜34歳は約648万円
35〜39歳は約853万円
40〜44歳は約1120万円
45〜49歳は約1367万円

総務省(貯蓄動向調査)

http://money.msn.co.jp/banking/topics03.asp


ちなみにおいらは
25歳150万です。すごいだろ?尊敬したか?尊敬しとけ!
2番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:08 ID:kPQRrbJa
3
3番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:08 ID:19V/VR/k
-10万
4番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:09 ID:aQ7+ngo/
3円
5番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:09 ID:etP8FpWS
20000
万円
63は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/06/08 23:09 ID:eH7daA1x
最近カメラ付きの携帯を買いました。
今日、ちょっと用があったので200万画素のデジカメと100万画素の携帯で
撮り比べしてみました。

正直、どっちが綺麗ですか?
マジレスきぼんぬ。

携帯
http://www.geocities.co.jp/Milano/7643/SH530018.JPG

サイバーショット
http://www.geocities.co.jp/Milano/7643/DSC02692.JPG
7番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:09 ID:WH2w9fv+
宵越しの金は持たねえ
8番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:09 ID:QmldUmgo
9番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:09 ID:T55kXEEJ
20歳8万。。
10番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:09 ID:nG95B5yS
>>1
くれよ。
尊敬してやる。
11番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:09 ID:Yt5JIg0c
24歳以下で110万円は多すぎないか?赤ちゃんも入れてるならもっと下がるはず。
12番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:09 ID:TtdIQnuz
貯金50万
ローン200万弱
13番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:10 ID:kpOgYbA1
↓スカトロマン
14番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:10 ID:fmz7+YZA
いちおくまんえん
15番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:10 ID:bEGyUAdU
お金って頭ツくぁな意図溜まらないんでしょ?
16番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:10 ID:RZDZWki2
PATの口座に40円ほど
17番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:10 ID:4QNbR6I8
39歳 預金0円
   借金120万ぐらい ヘヘヘヘ
18番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:11 ID:/uPYzAU0
>>1
結婚したら貯蓄なんてすぐ底つくよ
19番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:12 ID:VQO8sjsO
28年間生きてきて貯金額が100万を超えたことはありません
20番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:12 ID:DUHeXG4v
>>1
こんな統計 政府のプロパガンダに決まってんだろ。
おまえは夢見させられてるだけ。おまえの実体は
植物人間状態でカプセルの中で培養されてるんだよ。
だまされんな。

>>3
おまえはチンコって言いたいだけやろ。
21番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:12 ID:pKj09sIg
24歳で200万だな
22番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:12 ID:CKou/zyg
20歳
2万くらい
23番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:12 ID:eZe2WqrE
結婚しまつた
34歳、貯金0
24番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:12 ID:iMrG1kMz
5.000万円くらいかなぁ
25番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:13 ID:6SU9JKnm
漏れのロリ画像は資産としてすごい価値になると思う
26番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:13 ID:gZxfGjpr
そんな平均額ぜったいおかしい!
27番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:14 ID:pdZpe9u+
>>18
まじで?
詳細きぼんぬ
28番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:14 ID:De7MFDXj
これってローンとかの債務は含まれないのか?
29番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:15 ID:L7w85Qyt
平均よりメジアンが知りたい。
30番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:15 ID:bfoIEmvs
>>26
俺もそう思うよ
31番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:16 ID:1rjXaHb+
ネタ抜きで24で700万。
高校、大学とバイトばっかりしてたからな。
32番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:17 ID:WFkRCT8P
26歳
100万あるか無いかくらい
33番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:17 ID:eZe2WqrE
近所に
オカ
ケラ
とネオンのついたカラオケ屋があるが、いつも「カ」のネオンが切れてて

ケラ
に見える。
34番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:17 ID:pKj09sIg
理想の貯金額ってのじゃないのか
35番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:19 ID:+vQH4QrR
31で400万
平均より少ないのか・・
36番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:19 ID:r8iBoRZ5
34歳400万くらい
なぜかここ2年くらい全然増えんな
37番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:21 ID:JleuBKrK
21歳大学生70万
38番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:21 ID:x3Ad0U9X
22歳で2万円です。
39番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:21 ID:Fpt+Dcci
家賃光熱費など負担しない環境ならフリーターでも貯まるよね。
40番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:21 ID:ocJT0ueM
都会のアホそうな若者みてると、
そうは思えない。
41番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:21 ID:pdZpe9u+
25歳
含み損1200万円
小泉、竹中はよやめれ
42番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:21 ID:eZe2WqrE
37名前:番組の途中ですが名無しです投稿日:03/06/08 23:21 ID:JleuBKrK
21歳大学生70万

38名前:番組の途中ですが名無しです投稿日:03/06/08 23:21 ID:x3Ad0U9X
22歳で2万円です。
43番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:21 ID:Yt5JIg0c
お金使う事はいいことだよ、どんどんパチンコして北に送金しなさい。
将軍様もさぞお喜びであられるでしょう。
44番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:22 ID:oMUl/r9D
21歳大学生950万
バイトがあるけど宝くじあたったのがほとんど
45番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:22 ID:kpOgYbA1
住居費3万円って何だよ
46番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:22 ID:Rw3tbtm+
200まんぺそ
47番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:23 ID:ocJT0ueM
池田小出身のデータですか?
48番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:24 ID:OI7OfXII
23才

0円
49番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:24 ID:eZe2WqrE
ボーナス出ないから貯蓄もままならない
50番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:24 ID:bjKql+jb
36歳で借金0、貯金3500万。貯金のコツは金を使わないことですな。
51番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:24 ID:LmxUQhSd
漏れ、27歳、ぱるるに5007円
52番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:24 ID:DxMUDrWJ
24才 2000万
思わずして入った金ですがお先は真っ暗です
53番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:25 ID:GdDhhgsk
25歳の頃は400万あったが
28歳無職になって200万しかない。
平均を目指さなければ・・・
54番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:25 ID:V3douIS9
俺20で3000万(・∀・)ニヤニヤ
55元帝京生 ◆1/xyuz777. :03/06/08 23:25 ID:tjoxRrHi
おれ奨学金400万借りてる
56番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:25 ID:k7OzupwA
25歳。去年まで金無し君だった
57番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:27 ID:+8HFdX+i
借金が1500万ですが何か?
58番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:27 ID:ocJT0ueM
おまいら、嘘ばかりつくな。 
59番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:27 ID:L5+4Z77v
平均値よりも最頻値とか中央値にしろよ>総務省
平均値だと高額所得者の影響で世間的な実感よりも上になりがちだからな
60●かろりーたさん:03/06/08 23:27 ID:HVTHydgc
マイナスです。しかも結構な額で利息がつくやつです。(-_-)
61番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:28 ID:Dxqiahws
モレモ貯金減った。
平均以下だ。。。
欝氏欝氏
62番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:28 ID:c3LUUvaC
28歳
5マソ
63番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:28 ID:ocJT0ueM

 男は彼女ができると、金たまらないよ。

 女はどうころんでもお金減らないよ。
64番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:28 ID:bZZuQoBf
風俗に1年で150万くらい使うから金貯まらない・・・
65番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:29 ID:hkfNZHYo
貯蓄の調査って言われてホイホイ答えるバカがいるんだ・・・
66元帝京生 ◆1/xyuz777. :03/06/08 23:29 ID:tjoxRrHi
これは名古屋人限定の調査に違いない
67番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:29 ID:eZe2WqrE
オマイラどうせ一晩寝たらこんなスレの事コロッと忘れるんだろ?
そんなだから金貯まらないんだよ。

わかってんのか?オレ(´・ω・`)
68kappagokoro_9th ◆9th.ACUnU6 :03/06/08 23:30 ID:X4xJn2Ik
つーか、人生やり直したい。(俺ダサッ
69番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:30 ID:wJDTM24F
車、保険有無でいろいろ変わるだろうね。
70番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:30 ID:c3LUUvaC
おまいらヤベッチの時間ですよ
71番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:31 ID:GdDhhgsk
>>63
>男は彼女ができると、金たまらないよ。
激しく同意。女いるとまったく貯金できないね。

> 女はどうころんでもお金減らないよ。
あいつら貯めれないでしょ?化粧品やら服やらアフォな買い方して・・
72番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:32 ID:ocJT0ueM
7輪、恋炭 を100マソでどう?
73番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:32 ID:0emW98hT
東京スター1100
新生500
郵貯養老150
イーバンク100
全労済400

32歳、実家住
74番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:32 ID:zCSZ9N+4
正直30歳。
預金    10万円。
投資信託  10万円。
債権    180万円。
75番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:32 ID:FuOuYzHU
>>68
激しく同意!!!!

PS 初めて2chで激しく同意を使いました。
76番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:33 ID:k7OzupwA
貯金辞めますか、オナニー辞めますか
77番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:33 ID:WY4eGMdn
ヤフオクでの売上しか入ってない
78番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:35 ID:ocJT0ueM
寄生虫というか、パラサイト生活してる若者なら

たしかに溜まるかもしれんな・・・。

俺は両親とくらすなんて嫌だから一人暮らし。

金はなかなかたまらないよ。
79番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:35 ID:kpOgYbA1
 カニだチョッキン
80番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:36 ID:OI7OfXII
てゆーか、貯める気ないしぃー
81番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:36 ID:4/wx/s3Y
32才。
貯金5600万で独身。
金があっても使い道なし。
82番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:37 ID:WY4eGMdn
ロト6独り占めする予定だから

近いうちに4億ぐらいになるよ
833は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/06/08 23:37 ID:eH7daA1x
素晴らしい
84番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:38 ID:XUD7Lmb9
>24歳以下は約110万円

これは絶対あり得ない。
85番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:38 ID:U7z4tXqm
36才。400万。無職。どんどん減っていく・・・
86番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:38 ID:IutLISp2
>>50 アリの人生ということですな。
87番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:39 ID:WY4eGMdn
1000マンも貯金が有るやつはそういないって
88番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:39 ID:Kggq3Zgf
馬鹿が、長生き出きると思ってるのか。
89番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:40 ID:wBA8OqUK
31歳、内科医
貯金80万
ちなみに月給6万
これじゃ結婚もできない。
90タマちゃん ◆jRKjR/TaMA :03/06/08 23:40 ID:uuAA18BE
30万ぐらいかな・・・
91番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:41 ID:cKljYr0t
平均値と中央値は全然違うよ
こういうのは一部の人が思いっきり平均上げてるから
92番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:41 ID:Kqfhb6FR
24歳以下で110万円って・・・マジかよ、絶対無い。11万くらいしかない。
93番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:41 ID:InWEGbgw
1と同じく、25歳150万。
社会人2年目だが、平均ぐらいだな。

今度のボーナスで何十万増えるかな…。
94番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:41 ID:+b91ww9K
みんなオラに10円分けてくれ
95サリバン ◆GeGmI96rMk :03/06/08 23:42 ID:uC32Oed5
>>54

 ハイうそ
96番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:42 ID:WY4eGMdn
>>94
( ´_ゝ`)ノ@
97番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:43 ID:sDzelAXt
28歳。
UFJに5マソ

うーん、終わってる。
98番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:43 ID:InWEGbgw
>>94
(・∀・)ノD
99サリバン ◆GeGmI96rMk :03/06/08 23:43 ID:uC32Oed5
ちなみにマジレスすると、
28歳 嫁付(専業主婦)、子供なしで
貯金は400万円ぐらい。

九州じゃ多いほうと思うが、
中央はすげぇな


貧富の差を感じる
100番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:43 ID:3HAZW9b5
オレ、23歳で4万。っていうか、貯金じゃなくて単なる残高。
101番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:44 ID:6vkv6npE
円万011約は下以歳42
円万374約は歳92〜52
円万846約は歳43〜03
円万358約は歳93〜53
円万0211約は歳44〜04
円万7631約は歳94〜54
102番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:44 ID:NRqRJ1AP
年齢と金額が一緒に上がってるな、どこでとんなやつに聞いたんだ
103番組の途中ですが名無しです。:03/06/08 23:45 ID:mG5Lw1V6
30歳独身、仕事は電気設計
貯金は1080万
俺って平均以上なんだな。
まあ、仕事が忙しくて使う暇がないと言うのが
正解だろうけど・・・
104番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:46 ID:o21zlSuS
>>102
いや、平均だから
105番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:46 ID:fIdl/wxt
金持っている奴と持っていない奴の二極分化が大きくなりつつある現在、平
均に一喜一憂する意味があるんでしょうか?

とりあえず、これでも見たら?
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1052658690/l50
106番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:46 ID:GdDhhgsk
>>81
それで彼女がいれば最高なのにね
107番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:46 ID:5hjOavEY
こういうのって平均値だけポンと出されてもあまり意味が無いのよね。
108番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:47 ID:HoP13BeP
35歳 個人年金とか除いて、いつでも引き出せるのが
200万くらい。んでもマンション買って
借金2000万;;30年ローンの旅、、、
109番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:49 ID:WY4eGMdn
1人が2000満円
4人が0円

平均 500万円
110番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:49 ID:l9iNaOUR
喪前ら、日曜の夜に寂しいことすんなよ。
111番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:49 ID:ayuciyNs
25歳で1000万貯めてるやついたけど性格が変だった
ってか付き合い悪くおごってもらってばかりだ
112番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:49 ID:WY4eGMdn
間違った
113番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:49 ID:rNViHbfJ
35歳既婚子無し
自分で引き出せる金400万
先の事考えると手をつけられませぬ
114番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:50 ID:klCYJ6vp
30〜34歳は約648万円

まじか。その半分しかねえよ。
115番組の途中ですが名無しです。:03/06/08 23:50 ID:mG5Lw1V6
>>109
400万円でつ
116番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:50 ID:HJnHcqxG
貯金+土地+家で考えないとだめだろ?
117番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:51 ID:WY4eGMdn
未婚か既婚かでも大きくかわってくるよね
118番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:51 ID:ppZycite
そういえば、今俺は大学4年だが
仕送りだけでなんとかやっていけているので
もしこれから月収10マンの仕事を10ヶ月続ければ
普通に100マン貯められるな

ためるぞー
119番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:52 ID:+QlV5HyI
ブルジョワが平均上げてんだろゴルァ!
この平均おかしすぎだろ
120番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:52 ID:kjjnvILa
こんなのより庶民の平均が知りたい





激しく同意
121番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:53 ID:bjKql+jb
ハイッ( ・∀・)つIジュウエン >>94
122番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:54 ID:+QlV5HyI
25〜29歳は約473万円←これおかしすぎ
こんな事ありえねえよ
123番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:54 ID:EZZO1ENy
28歳
平均の1/10位。
女どもと遊んでると金いくらあっても足りない。
まぁドーテーのヒキは金もねぇし、女もいないから何の心配も
ないだろうけど。
124番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:55 ID:ieYE2I3p
二十五で八十万・・
宝くじよ〜
125番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:56 ID:ieYE2I3p
>>122
親が死ぬ>遺産ガポーリか?
126番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:56 ID:a0hkT4XY
30〜34歳は約648万円

まじか。その1/4しかねえよ。
127  :03/06/08 23:56 ID:5MYTPgBX
28歳高卒、一般会社員金属10年目

250万円・・・現物株
35万円・・・・日本円定期預金
13万円・・・・今月末までの残りの生活費=総合通帳残高

以上庶民の財布
128番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:57 ID:IZD9PvRa
俺は公示価格500万くらいの土地を持ってるが、直に現金化できる預貯金が
100万くらい、その他、年金型保険が300万くらい。
この場合の貯蓄額は900万?or400万?or100万?

129番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:57 ID:OwiOpRsr
29歳。貯金0。借金100万
130127:03/06/08 23:57 ID:5MYTPgBX
誤)一般会社員金属10年目
正)(゚∀゚)イイ
131番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:57 ID:9/1mT0J9
20、大学生

貯蓄額:220マソ
132番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:57 ID:4/wx/s3Y
貧乏人必死だな。プ
133127:03/06/08 23:58 ID:5MYTPgBX
130は間違え
誤)一般会社員金属10年目
正)一般会社員勤続10年目
134番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:58 ID:WY4eGMdn
130は間違え
誤)一般会社員金属10年目
正)窓際会社員勤続10年目
135ベタ丸ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/08 23:58 ID:thGjBGss
ベタ丸けっこう貯金してるつもりだけど 平均よりけっこう下だなー(^^)
1のデータは 本当なのかな 多すぎると思うなあ(^^)
136番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:58 ID:MKZhK6ZM
21歳 3マソ 今月の生活費ですがなにか。
137番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:58 ID:IZD9PvRa
>>120
それは最頻値を求めればよいと思われ。
138番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:59 ID:eZe2WqrE
>>133
どんな間違いだよw
あと「間違え」じゃなくて「間違い」な
139番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:59 ID:SSRWtkH5
俺は30才
貯金は730万円
平均ってとこかなw





ウソでつ・・・・・・本当は250円くらい.......
140番組の途中ですが名無しです:03/06/08 23:59 ID:woGtQq7t
>>1
尊敬するからノートPC買ってください。
141番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:00 ID:ZKo7OrAg
総務省の中でアンケート取ったのかな?
142127:03/06/09 00:00 ID:e+3QzVpK
>>138
コピペしたつもりが前のが残ってた(w
143サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/06/09 00:00 ID:ondzKfsu
全部使うから全然無い
144番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:00 ID:3VGE5uEX
24歳以下の中にはウタダがいる。
サンプルの中に入ってるかは知らんが
145番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:00 ID:EtgtZz2p
会社を移ったから退職金などで1000万
その代わり今の会社の退職金は安い
146番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:01 ID:3GoWKLph
>>100
まったく同じ!
147( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/06/09 00:01 ID:bMDf2/PY
金の亡者なのでがっちり貯蓄してます(*゚Д゚)ノ スウバイ
148番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:01 ID:oajRftGX
>>139
250万あればいじゃん
149番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:02 ID:fImsuE0Z
>>144
ソレダ!!!
150番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:02 ID:8xNP2vF6
35歳 ▲500万円 地獄だ
151番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:02 ID:9HX31tKR
例の瀕死のキンマンコ氏はどのくらいあるのでしょうかwww
152番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:02 ID:oApsxSW4
>>148はあわてんぼうさん
153番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:02 ID:rcR7USDm
>>148
ワロタ
154番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:02 ID:UdZRqG10
29歳 貯金0
155涎(改) ◆5pTqIcPy.E :03/06/09 00:02 ID:sukxaPvP
漏れちゃん、貯金0だけど預金はしてるだよ。
156番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:03 ID:By+pvU/m
>>1-152
貧乏人ばっかだな( ´,_ゝ`)プッ
157番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:03 ID:rcR7USDm
定期預金なんて崩しちまえ!
158番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:04 ID:44cLQHPL
ジジィババァが金貯めてどーすんだよ
使え湯水の様に出費しろ
159番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:04 ID:UdZRqG10
貯金は0だけど、親が社長でけっこう金持ってる。(多分、10億以上)

一人っ子なので、全部漏れの物。
160ベタ丸ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/09 00:04 ID:qLlGyOOt
>>147
>(*゚Д゚)ノ スウバイ

数倍って 1千万円以上あるの?(^^)
161番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:04 ID:Xu/RFz8T
28歳
推定130マソ
162番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:04 ID:o4Nls+zV
こういう平均って借金も計算に入れてるのかな?
車や家のローンとか。
163番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:05 ID:Xy44xBxX
なあ、おれ大学出てから20年近くまっとうなサラリーマン
として生きてきてるつもりなんだけど、貯蓄額25〜29才
程度っつーのは、なんか生き方間違ってるのか?
164番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:05 ID:oApsxSW4
結婚しました
式は当分考えてないけどアパート契約、家電、家具等で
虎の子の130万円が1週間で消えてなくなりました。
現在残0円(´・ω・`)
シャキーン無いだけマシか。
165番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:05 ID:fImsuE0Z
>>155
郵貯にしる!!
166番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:05 ID:oajRftGX
>>159
負債が30億くらいあるってさ
167番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:06 ID:UdZRqG10
>>163
浪費しすぎ
168番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:06 ID:gA/xwd2h
30再 ▲1500万+350万=▲1150万+不動産3000万=2850万
169番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:06 ID:jWHxx4Q2
26歳で350万貯めたけど、
多いと思ってたのに、普通なんだね・・・。ショック!
170番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:06 ID:rcR7USDm
>>164
今月どうすんだ?
171番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:06 ID:5UFFJFev
全部株だよ株
北海道電力の株が俺の財産だよ。あとカローラ
172番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:06 ID:ibepLLqP
23歳450万円
173ベタ丸ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/09 00:07 ID:qLlGyOOt
>>163
40ちょいなら 子育てにお金がかかるだろから500万前後あれば
たいしたもんだと思うよー(^^)
1のデータは おかしいよ(^^)
174番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:07 ID:RQEeOj8j
共働きで、どっちも総額言ってるんじゃないの?
175番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:07 ID:Punq1qlK
23歳
0円
176番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:08 ID:qS2Lg+y/

     夢という貯金をしているから、気にしないよ。
177番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:08 ID:44cLQHPL
お前等なんの為に貯金してるの?
まさか結婚資金なんて寝惚けた理由じゃないだろな?
178( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/06/09 00:08 ID:bMDf2/PY
>>160
(*゚Д゚) yes
179164:03/06/09 00:08 ID:oApsxSW4
>>170
米買うお金だけはなんとか残ってます
けどしばらくは梅干し生活です。
180番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:08 ID:R8MK4uXV
0マンセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
181番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:08 ID:UdZRqG10
あーーー世の中、金金って、うるせーなーーーー

みんな、引きこもって、慎ましく暮らそうぜぃ〜〜〜〜
182番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:08 ID:By+pvU/m
1000万円もある人は稀ですよ

小さな子供に食われちまう
183番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:08 ID:nDf4d9hB
>>1
貯金は0円だが、預金は1,100万円。
184涎(改) ◆5pTqIcPy.E :03/06/09 00:08 ID:sukxaPvP
先立つものは金だーよ
みんな、借金してでも貯金するだよ
185番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:08 ID:Loq+5P1o
22歳
71円
186番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:09 ID:W4vrl/qs
21歳
50万。
187番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:09 ID:oajRftGX
>>171
電力株に全財産つっこんで楽しいのか?
188番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:09 ID:zlpfXnKE
23才 大学院生 貯金5.4万円
バイトしたこと一度もないので、自分のお金はありません。
189番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:09 ID:Xu/RFz8T
>>177
なんかの為に、キャッシュフローは100万位いるよ。
いや、ほんと。
190( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/06/09 00:09 ID:bMDf2/PY
>>177
そのまさかの結婚資金です(*゚Д゚)ノ ムホゥ
191番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:09 ID:3asrhGQ8
米と塩があれば生きていけるとかあちゃんが言ってました
192ベタ丸ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/09 00:09 ID:qLlGyOOt
>>178
すごーい ベタ丸お金大好きだから 尊敬しちゃうよ(^^)
193番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:09 ID:INvCo8CL
退職時200万、現在無職250万。
194番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:10 ID:QyfKYyBv
浪費してねーのに金たまんねーYO!ぐあああkkぁあぁァ;ああ;ああ
195番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:10 ID:XIo6TvUf
35〜39歳は約853万円
40〜44歳は約1120万円
45〜49歳は約1367万円

↑こいつらは貯めこまずにもっと消費しろよ
196涎(改) ◆5pTqIcPy.E :03/06/09 00:10 ID:sukxaPvP
>>177
お金を貯めて猫耳メイドロボを買うんだよ。
197番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:10 ID:rcR7USDm
俺が思うにこんなとこじゃないか?

24歳以下は約30万円
25〜29歳は約200万円
30〜34歳は約400万円
35〜39歳は約500万円
40〜44歳は約700万円
45〜49歳は約1200万円
198番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:10 ID:ZZEUA8tb
34だけど1300万くらいある。

なんでこんなにあるかというと、
「34年間彼女なし」
「友達なし」
「趣味はギターとネット」
だからです。
とにかく使うモノがない(w

なんか商売でもやりたけど1300万円程度じゃ中途半端だし。
199番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:10 ID:5xRwWbre
もうすぐ25歳
1億3000万ぐらい
テロリストとゴーンのお陰

でも、コンビニのバイト
結婚できないっす。
200番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:11 ID:oajRftGX
>>194
こういう香具師に限って毎食コンビニとかじゃないの
201番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:11 ID:LdTKXeeD
30歳で3000万貯めた。
自営業したいんだけどなんかない?
202127:03/06/09 00:11 ID:e+3QzVpK
>>171
ワコム買え!ここで儲けたら2年後にアンジェス逝け!
203番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:12 ID:R8MK4uXV
ヽ( ・∀・)ノウンコー
204番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:12 ID:QyfKYyBv
>>200
アフォウ!デパ地下の半額タイムサービス常連だよ!今日モナー
205番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:12 ID:jWHxx4Q2
>>197
俺もそう思う。
>>1の統計は、明らかにおかしい。
206番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:12 ID:UdZRqG10
おまいら、もっと金使えー。
207番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:13 ID:px3k5V3A
31才
電機メーカー
貯金700万
借金150万(自動車ローン)
独身
童貞
208ベタ丸ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/09 00:13 ID:qLlGyOOt
>>197
そうだねー それでも多いぐらいかもしれないよね(^^)
209番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:13 ID:8dlNSxhP
総務省職員の平均じゃないの?
210番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:13 ID:P8zezo5/
まぁお前等が貯金した金が偉いさんのソープ代に消えるわけだが
211番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:13 ID:oApsxSW4
一度でいいから札束を敷き詰めたベッドで寝てみたい。
ワーとかキャーとか言いながら。
四畳半で構わないから・・・
212番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:13 ID:UdZRqG10
総務省調べ なんて、いつもおかしいもんだ。気にするな。
213番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:14 ID:oajRftGX
>>204
そうか。good job
214番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:14 ID:IRiOVkR2
金を貯めようと思ったらね、ちょ金魚さん、使わないことだよ。
あんた葬式がありゃ一万、結婚式がありゃ二万と出すでしょ。
そんなもの出してたら金は残らない。百万あったって使えば残らない。
十万しかなくても使わなければ丸々十万残るんだからね。
あんた今ポタポタ落ちてくる水の下にコップを置いて水貯めてるとするわね。
あんた喉が渇いたからって、まだ半分しか貯まってないのに飲んじゃうだろ。
これ最低だね。
なみなみ一杯になるのを待って、それでも飲んじゃだめだよ。
一杯になって、溢れて、垂れてくるやつを、舐めて、我慢するの。
そうすりゃコップ一杯の水は…
215( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/06/09 00:14 ID:bMDf2/PY
>>205
5%以下の搾取階層の人が平均額を押し上げているのです(# ゚Д゚)ノ ムッキー
216番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:14 ID:ibepLLqP
30歳以上で童貞多いな。死んだほうがいいんじゃない?
217番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:14 ID:qS2Lg+y/
>>207 北海道か九州へ逝け。すぐ女できるぞ。
218163:03/06/09 00:14 ID:Xy44xBxX
>ベタ丸ф£倍◆Beta.V75ec さんへ
だいぶ、気分が落ち着きました。
ありがとうございます。
219番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:15 ID:Xu/RFz8T
>>199
漏れは、テロリストのおかげで200マソぱあ。
220番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:15 ID:oApsxSW4
>>214
それ何の話だっけ?コップの話。
221番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:15 ID:LdYOZnRW
1は都心のデータじゃねえのか?
田舎だと不可能だぞ


32歳360万
222番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:15 ID:ZZEUA8tb
>>216
そうは言うけど人付き合いが苦手だからなぁ。
34年間一度も女性とつき合ったことすらない。(w
223番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:15 ID:0nKHVrQd
おれも無職、貯蓄額ほぼゼロなんだけど親の資産だけはかなりある。
貯蓄ゼロから一挙に億超になるみたいなんだが、けっこうこういう人多く無い?
224番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:15 ID:RQEeOj8j
>>197
そんなもんでしょ。
1回くらい恋人にうつつをぬかし、1回くらい大きなムダ使いしたら
そのくらいかも。
225番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:16 ID:DAm9Z/rr
金?んなもんねぇよ!!
226番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:16 ID:770uFTrd
>>100-150
お前等の金は全部ゴート札だ
227番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:16 ID:R8MK4uXV
童貞はさすがにネタだろ
だって30で童貞って言ったら妖精になってんだろ
228番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:16 ID:eaLf8HLP
漏れの彼女貯蓄は平均くらいで、+電力と鉄道の
株式持ってる。財産はいくらくらいになるのかな?
何とか結婚したいでつ。
229 :03/06/09 00:16 ID:D9Stjz1K
>>199
>>219
株?為替?
230ベタ丸ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/09 00:16 ID:qLlGyOOt
>>218
わーい(^^)
ベタ丸もがんばってお金貯めるから 163さんもがんがれー(^^)
231涎(改) ◆5pTqIcPy.E :03/06/09 00:16 ID:sukxaPvP
>>220
マルサの女じゃない?
232番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:16 ID:UdZRqG10
金なんか要らないから、優しい嫁さんと、かわいい娘が欲しい・・・・・
233番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:16 ID:cVYU9YC1
>>207
なんで貯金700万もあるのに
借金150万あるの?
ローンするより現金払いの方が徳だろ?
234番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:17 ID:IRiOVkR2
>>220
マルサの女でつ
235番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:17 ID:UdZRqG10
>>227
29歳、童貞。 マジだ。
236番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:18 ID:px3k5V3A
>>227
うるせーヽ(`Д´)ノ
237戦国自衛隊 ◆lu7M2tq/zQ :03/06/09 00:18 ID:omHzJfs1
24以下で110マンもあるの!?

おれ学生だから10マンぐらいしかないや。。。
238220:03/06/09 00:18 ID:oApsxSW4
>>231 >>234
そだそだ、思い出したよ
サンクスコ
239番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:18 ID:UdZRqG10
あと、1年で妖精になって魔法が使えるようになるのか・・・(・∀・)イイ! かも
240番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:19 ID:9psA8gkq
別に嫁さんとかはいいから住み込みのメイドさんを雇いたい
241番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:19 ID:oajRftGX
親の資産ねぇ・・・親がよっぽどうまい資産運用してないと、相続する前に
そうとう価値下落するでしょ。この先数年で。
242番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:19 ID:ZZEUA8tb
つーか30過ぎだと1000万以上ないと余裕もてなくないか?
243番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:20 ID:A9854WHv
24歳でマイナス30マソだよ・・・
244 :03/06/09 00:20 ID:D9Stjz1K
127 :   :03/06/08 23:56 ID:5MYTPgBX
28歳高卒、一般会社員金属10年目
250万円・・・現物株
35万円・・・・日本円定期預金
13万円・・・・今月末までの残りの生活費=総合通帳残高
以上庶民の財布
130 :127 :03/06/08 23:57 ID:5MYTPgBX
誤)一般会社員金属10年目
正)(゚∀゚)イイ
133 :127 :03/06/08 23:58 ID:5MYTPgBX
130は間違え
誤)一般会社員金属10年目
正)一般会社員勤続10年目
138 :番組の途中ですが名無しです :03/06/08 23:59 ID:eZe2WqrE
>>133
どんな間違いだよw
あと「間違え」じゃなくて「間違い」な
245番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:20 ID:oApsxSW4
余裕なんかねーよ
246番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:20 ID:ZZEUA8tb
>>239
死んだらな。
因みに俺は34童貞なのでとっくに妖精権利ゲッツ!
247番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:20 ID:px3k5V3A
>>233
財形崩そうとしたら、社員ローン組めって薦められたんだよ
なんか住宅ローン組むときに支払い実績として有利になるんだって
248番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:21 ID:mI7jCdW6
今、500万円貯金があります。
で、200万円の車を買おうと思います。。。

この場合、貯金を崩さずローンを組んで月々の給与から払うべきか
きか、貯金から現金一括払いでいくか??

みなさんならどうします?
249番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:21 ID:rcR7USDm
>>239
へたすると妖魔になる
250( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/06/09 00:21 ID:bMDf2/PY
あと10年もすると医者のビクボディタソや歯科医のもよタソが
数千万は貯めこむ訳ですが・・・(*´Д`) ハァハァ
251番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:21 ID:o4Nls+zV
>>233
激しく同意。
貯金が充分あるのに借金する人間の気がしれん。
252番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:22 ID:qS2Lg+y/
>>248 組めるならローンだろ。この低金利時代に。で、あとは外貨預金にしておけ。
253番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:22 ID:rcR7USDm
>>248
今後ほかに使う予定がないなら一括でいいじゃないか?
254番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:22 ID:oajRftGX
>>248
そりゃ一括でしょ。アフォですか?
255涎(改) ◆5pTqIcPy.E :03/06/09 00:22 ID:sukxaPvP
>>248
漏れなら貯金崩して70万の中古車を……
256番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:22 ID:ZZEUA8tb
さくら銀行時代に預けてた700万って
まだちゃんと有るのかな。
さくら銀行が無くなったのでどさくさで消えてたら嫌だ…。
257番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:23 ID:u9jw8LrS
コピれーメモれーメクマニー
258戦国自衛隊 ◆lu7M2tq/zQ :03/06/09 00:23 ID:omHzJfs1
>>248
車に限って言うのであれば、問答無用で一括。

↓以下優しい人の説明
259  :03/06/09 00:23 ID:D9Stjz1K
>>248
現金一括に決まってるだろ(w

借金してどうする(w
260番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:23 ID:oApsxSW4
>>257
アニハケーン
261番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:23 ID:SEX0CaNh
俺、27歳。
貯金残高700円。
一人暮らししてると絶対、貯金できねー
262( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/06/09 00:23 ID:bMDf2/PY
>>248
買ったつもりになって貯金は残してレンタカー使うのです( ゚Д゚)ノ カネカネ
263番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:23 ID:YeijPKA7
鳥山先生がこのスレに書き込んだとしたらこんな感じかなあ。

氏名:鳥山明
年齢:48歳
職業:漫画家(代表作品・ドラゴンボール)
趣味:動物を飼うこと、プラモデル、クルマ
貯金:くわしいことはオクサマにおまかせしてあるので分かりませんが、
   少なくとも100億円以上はあると思います。

>>222
それを匿名とはいえ、こういった場所に書けるだけマシでしょ。
多分あなたはそんなに顔も性格も悪くないはずだ。
264番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:23 ID:J92xuoXF
28歳 一応、1億あったりする。
265番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:24 ID:dkXPc3y3
みんな金持ちだな・・・
PCでも車でもポンポン買えるじゃん
なんで貯めてるの?
俺は19歳貯金0
266サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/06/09 00:24 ID:ondzKfsu
>>243
17で−35万
267ベタ丸ф£倍 ◆Beta.V75ec :03/06/09 00:24 ID:qLlGyOOt
>>248
軽にしなよー 燃費いいし 維持費も安いよ(^^)
268番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:24 ID:rcR7USDm
>>264
くれ
269番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:25 ID:eBDkvQ1u
>>248

ローンって他人の車の気がして嫌だから、一括。で、後悔。
270番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:25 ID:oajRftGX
レンタカー案はいいね。うちは近所に24時間営業のレンタカー屋があるから
車持つのやめたよ。
271サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/06/09 00:25 ID:ondzKfsu
>>264
お前何やってんだ?
仕事
272番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:25 ID:SnVJswMG
>>248
一括で500万で収まる内の最高のクルマを買え。
安車なんて買うな。
273番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:25 ID:R8MK4uXV
100万くらい頂戴
274番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:25 ID:oApsxSW4
>>248
オレなら手元にいつでも使える500残しておきたいって思うかも・・・
だからローン組む
275番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:26 ID:rcR7USDm
教育グロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
276  :03/06/09 00:26 ID:D9Stjz1K
>>267
カコワルイ
277番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:26 ID:ibepLLqP
切込は29歳で10億円以上だろ。話にならん。
278番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:26 ID:ZZEUA8tb
ちなみに俺は、映画も食事も買い物も全部1人。
たしかにお金は貯まったけど、たまに孤独で泣きそうになるな。
279( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/06/09 00:26 ID:bMDf2/PY
>>192
でもマンションのローンがもっともっと沢山残っているのです(|||゚Д゚) ァゥァ〜
280番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:27 ID:5wE9ylVm
28院卒

会社の個人積み立て&貯金で250マンぐらい(自分では少ない方だと思う)

この時期貯金して意味あるか? 将来も見えないのに金貯めてどーすんだよ
ぱーと 使え それが日本の為だ
281番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:27 ID:SxWWs+Rb
21歳大学ニ年生貯金だいたい60円
282 :03/06/09 00:27 ID:D9Stjz1K
車でローン組んだら
車検証の名義はローン会社になるぞ。いいのか?
283番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:27 ID:J92xuoXF
>>268
なにに使うの?
>>271
俗に言う塗装工だが。
284番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:27 ID:rcR7USDm
>>278
金くれれば俺が友達になってやるよ金くれ
285番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:28 ID:DDfuTqPO
マンションローン済み
貯金は1200万くらいしかないや
286番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:28 ID:xwejC2MH



             バルス!!!!!!



287番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:28 ID:ZZEUA8tb
ひろゆきは26で8000万あるとか
288番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:28 ID:fJoCvJFY
俺は今度金を買おうと思ってる
もう誰も信用できないからな
289番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:28 ID:oApsxSW4
>>280
じゃあまずお前が使って手本を見せろよ(@Wプ
290番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:28 ID:oajRftGX
>>274
ローン組んだら500のうち300以上は自由にならないだろが(w
291番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:28 ID:rcR7USDm
>>283
貯金する
292( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/06/09 00:28 ID:bMDf2/PY
>>277
ゼロがひとつ足りないのです( ゚Д゚)ノ ムッホホ
293番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:28 ID:By+pvU/m
金なんて遊ぶために有るものだろ
294種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :03/06/09 00:28 ID:TSGHttSN
俺25万しかない…
295番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:29 ID:J92xuoXF
>>291
それじゃやらん。一日で使う勢いが欲しかった。
296番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:29 ID:f7Eg2pOv
幸運のペンダントを買ったので、
2万円も貯金があります!
297番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:29 ID:SnVJswMG
>>295
じゃあ、ベントレーコンチネンタルGTを買うからオレにくれ。
298あう使い:03/06/09 00:29 ID:129t26he
俺なんかマイナスだぜ・・・。
299番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:30 ID:rcR7USDm
>>295
じゃぁ宝くじ買う
300番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:30 ID:RQEeOj8j
みんなそれで国債でも買えよ・・・。
301番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:30 ID:frDa8TPE
>>295
塗装工がどうやって一億を手に入れたんだ?
302番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:30 ID:oApsxSW4
>>290
なるだろ?何言ってんだ?
303番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:30 ID:pRcyoyEK
>>248
現金一括払いをエサに値引きさせろ
304番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:30 ID:XIo6TvUf
>>289
だな
305番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:30 ID:awXPAYcT
借金無しの200万貯金してる香具師と
2000万の借金と1800万の預金してる香具師
どっちが裕福なのだろうか?
306番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:30 ID:ibepLLqP
>>287
ひろゆきはもっと持ってそうじゃない?
307番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:30 ID:px3k5V3A
>>283
すげー!塗装工ってそんなに儲かるの?
308番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:30 ID:o4Nls+zV
>>279
車の話題でも出ているが、
1000万以上の貯金があるなら
家のローン繰り上げ返済すりゃいいじゃん。
309  :03/06/09 00:31 ID:D9Stjz1K
>>305
後者。
310番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:30 ID:3v00eFEs
>>300
(゚听)
311番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:31 ID:J92xuoXF
>>297
維持できるのか?すぐ売ろうとしてんだろ
>>299
無意味。
312番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:31 ID:LDRV58mf
自分の年収がいつのまにか親父を抜いていたのを知って驚いた。
頭では超えているとわかってたんだけど、親父は私の理想なので。

私は25歳だけど3000万。この5年の平均年収1200万。
この不景気だから、どこまでうまくいくかわからんが行けるとこまでいく。

親父は今50歳だけど、900万くらいらしい。

親父も私がこのままうまくいけるかを心配している。
そうだろうな。私は定収入の職業ではないので…。
5年後どころか来年、無職の可能性もある。
そう言う意味では、今までの収入が生涯収入だと覚悟しながら生活してます。
ので、贅沢は全然していません。家を買ったくらいです。
車も親ゆずり、土地も親からもらったものです。
外食はするけど、一食5000円以上は接待のとき意外は食べたことが無いです。
313番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:31 ID:DDfuTqPO
>>305
利子つくから借金してる方が貧乏かと
314(´・ω・`) ◆5HH/qQeko. :03/06/09 00:32 ID:ngxo/2P/
すっげー。
あるだけ使っちゃうから預金なんてないなあ。
株で1/3くらいになってるのとかもあるし。
315  :03/06/09 00:31 ID:D9Stjz1K
>>307
塗装で儲かるのでなくて恐喝と思われ・・・
316番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:32 ID:u9jw8LrS
ファミコンのバグのようにお金を増やすのです。
317番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:32 ID:cVYU9YC1
>>248みたいなのがいるから
サラ金が無くならないんだな

ローンにすると当然ながら利子が付く
手数料も付く
   ↓
893(゚д゚)ウマー

金があるなら黙って現金一括
318番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:33 ID:rcR7USDm
今見たが教育エロすぎチクビにハイレグ白ビキニ
319番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:33 ID:XIo6TvUf
>>305
無借金の奴が、本当は借金できるけどしてないのか、借金できないのかで大違い
320248:03/06/09 00:33 ID:mI7jCdW6
やっぱ現金一括ですかね?

現金で車を買うとなると、、、
下取り価格が気になりだしませんか?

なぜ昔、みんな白いマークUに乗ってたのか、骨身に
感じて理解できるんですよね。。。

って私は、シトロエンが欲しいんですけど。。。
321番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:33 ID:By+pvU/m
バブルの時に先物の営業をやってたけど3年間でかなり稼いだなぁ
体壊してやめたけど
322番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:33 ID:oajRftGX
>>312
タレント?
323番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:34 ID:J92xuoXF
あんまり、塗装業なめんなよ。まじめにやれば、塗ってくれって客が来るんだよ
まあ職人はなんでも技術が命だからな
324番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:34 ID:R8MK4uXV
NHK終わった
325番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:34 ID:LDRV58mf
誤字を発見w
最後の行の「意外」は「以外」ね。

職業は、まぁ、風俗関係と思っていただければ…
それで私の発言のだいたいの意味がわかると思います。
326番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:34 ID:By+pvU/m
>>320
シトロエンだけはやめとけ
327番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:34 ID:2jCl7lz7
おれ25歳で40マソ・・。
328番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:34 ID:GptfhUBX
とりあえず俺に10円ずつよこせ
329番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:34 ID:ZZEUA8tb
貯金1300じゃなく2000万だった。
秋に40万のプロジェクター買うので1960万か。
330番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:35 ID:SFKtuG9d
25歳で1200マソあるわ俺
さすが休日ひきこもり
331番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:34 ID:oApsxSW4
>>320
2CV買え
332番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:35 ID:DDfuTqPO
塗装って資格とかいるんですか?
333番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:35 ID:tuUomApH
まじで1マソエン
334番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:35 ID:INvCo8CL
>305
前者+200万、後者-200万。
お前氏ねよ。
335番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:36 ID:PPh3t3J1
この前3000万はいってヤッターと思ってたが

普通の出来事のようだな
336番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:35 ID:yO8HtnFw
>>325
その考えを維持していかなきゃな。
でも偉いと思う。

漏れなんか定職に就きつつも24歳貯金3万 鬱だ
337>>312:03/06/09 00:36 ID:LDRV58mf
>>325も私の発言ね。思ったよりも短時間でスレが進んでるw

>>322
タレント業は18の頃にかな…まぁ、タレントと言うほどのものではないですけど、
アイドルもどきと言うか、そう言う仕事もしてました。
338番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:36 ID:XIo6TvUf
>>328
振り込み手数料お前持ちなら送ってやる
339番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:36 ID:koeHbdwZ
何かに使う目的で貯めてたけど
途中から貯めて為に貯めてるってのいそうだな
340番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:36 ID:mA+ezQzV
>>323
俺、ケツの穴が痒いんだけど
オロナイン軟膏塗ってくれる?
341番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:36 ID:pRcyoyEK
>>320
シトロエン渋いね
342番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:36 ID:XZh3u+p+
マジで375円
343番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:36 ID:oajRftGX
>>325
干すとか。いいなぁ。
344  :03/06/09 00:36 ID:D9Stjz1K
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 塗装工塗装工塗装工!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 塗装工塗装工塗装工塗装工!
  塗装工〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
345番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:36 ID:rcR7USDm
俺も今月から10万づつ貯めるかな
346番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:36 ID:ZZEUA8tb
因みに俺はエロ漫画家。
単行本4冊でてるけど知ってる奴少ないw
347番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:37 ID:jyleX1KS
去年の今頃は30万くらい。いまは130万くらい。26才、非童貞、非包茎。
348番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:37 ID:awXPAYcT
>>334
以外と気付かないもんだね(w
349番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:37 ID:J92xuoXF
>>340
おまえだな。塗装業を冒涜してる無職は。
350番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:37 ID:oApsxSW4
>>346
2ちゃんやってるヒマあったら仕事しろよ
351番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:38 ID:px3k5V3A
>>320
外車はいろいろと維持費が高くつくから
なるべく現金を多く入れておいたほうがいいよ
352( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/06/09 00:38 ID:bMDf2/PY
>>346
儲かりまっか( ゚Д゚) ムホ?
353番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:38 ID:q/iw5X48
30歳

300円(´・ω・`)
354番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:38 ID:pO6kUTMu
21歳 専卒DQN
140マソ
355番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:38 ID:XZh3u+p+
>>346
翁?
356番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:39 ID:JQ6sYUGg
>>346
4冊で印税ってどのくらい入るの?
357番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:39 ID:ibepLLqP
エロ関係は食いつきが違うな(w
358番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:39 ID:o4Nls+zV
>>320
一括とローンで下取り価格が違ってくるものなの?
359番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:39 ID:sgUxCk92
>>351
きれいだと下手すれば買った値段の2/3が戻ってくるらしいよ。
360番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:40 ID:rcR7USDm
>>353
(´・ω・`)ショボーン
361( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/06/09 00:40 ID:bMDf2/PY
まだ例のコピペが貼られないのです( ゚Д゚) ムホー
362番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:40 ID:ZZEUA8tb
売れると儲かるw
3巻目がぷちヒットして印税600万入った。
363番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:40 ID:oApsxSW4
よっしゃ決めた!
オレもエロ漫画家になるぜ!
364  :03/06/09 00:40 ID:D9Stjz1K
>>334
数字じゃねーだろ?
大きい金を動かせる方が裕福に決まってるだろ?
365番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:41 ID:q/iw5X48
30歳

300円(´・ω・`)
366番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:41 ID:JQ6sYUGg
>>362
ウラヤマスイ(´・ω・`)
367番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:41 ID:l6iXwMyO
300円とか400円とか
悲しいけど これが真実なんだよ
368( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/06/09 00:41 ID:bMDf2/PY
>>363
童貞には難しいと思うですよ( ゚Д゚)ノ エロスマンガ
369番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:41 ID:2jCl7lz7
俺は予定では12月までに150万貯まるんだけど、
その金でCBR1100XXを買うから一気に無くなるw
370番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:41 ID:cVYU9YC1
>>349
いいじゃん 塗ってやれよ やさしくw
371番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:42 ID:JSV9OHmZ
23歳

3万円

無職、、、、、、(´・ω・`)
372番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:42 ID:rcR7USDm
>>362
名前言ったら買ってやる
373番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:42 ID:u4rntyqk
15歳

3万円
374番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:42 ID:PPh3t3J1
>>362
ぷちヒットって一体何部うれたんだよ

芥川賞とった平野は20万部以上うれて
7000万の家を現金で買って母にプレゼントしたときいたが
あれはでまなのかまじなのか
375番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:42 ID:XZh3u+p+
>>362
シャイニング?
376( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/06/09 00:42 ID:bMDf2/PY
>>363
とっととカミングアウトしる( ノ゚Д゚)ノ ハヤクー
377番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:42 ID:sxAQhquh
実家にパラサイト&無趣味の
年収500万・20代会社員(←いっぱいいるでしょ?)なら、
毎年300万は貯蓄できます!

99年 10万
00年 150万
01年 400万
02年 700万
03年 ??
378番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:42 ID:SFKtuG9d
しかし、なぜ独身と書かずにシングルと書くのか。
独身ってひょっとして差別語ニダか?
379番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:43 ID:px3k5V3A
>>359
?維持費とリセールバリューは関係ないんじゃないの?
380サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/06/09 00:43 ID:ondzKfsu
>>316
薬キメてバグれ
381番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:43 ID:XIo6TvUf
>>362
タイトル言ってみ?
382番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:43 ID:miRnWjKz
>>362
キユ先生!?
383番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:43 ID:u4rntyqk
印税って10%くらいだっけ?

1000円の本を100万部売れば

100円×100万で1億。

税金あって5000万ってとこだよ。
384番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:43 ID:rcR7USDm
>>373
お前は税金払ってねーだろ
税金払うようになってから来い
385番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:44 ID:PPh3t3J1
プチヒットで600じゃ
尾田栄一郎みたいな売れ線は一体いくらもうけてるのだ
386番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:44 ID:1aH5zU6z
このスレ見てても、総務省の平均はおかしいってことがわかる。
もってる奴とない奴の格差が激しい。
あと、SPAとかの特集もおかしい。
387番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:44 ID:IF4xYm/4
家買ったから ー2600万円。
貯金は100万円ないなーー

33歳嫁、子二人。
388番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:44 ID:oApsxSW4
>>378
チョンガーですがなにか?
389番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:44 ID:JQ6sYUGg
>>362
8万部くらいだな  
390番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:44 ID:xOwihNWr
36で会社辞めたとき1500万円あったけけどな。。。
391番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:44 ID:9psA8gkq
>>278
('A`)
生`
392番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:45 ID:2jCl7lz7
>>390
退職金は800万くらい?
393番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:45 ID:awXPAYcT
>>384
香具師らにはお年玉という強力な収入があるので侮れないぞ。
394  :03/06/09 00:46 ID:D9Stjz1K
>>387
会社倒産したら路頭に迷うな・・・
395番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:46 ID:oApsxSW4
金で幸せが買えるとは限らないが
ほとんどの不幸は金で防げる
396LANケーブルストラップ製作所:03/06/09 00:46 ID:xnmWDo8m
ねーよ!
397番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:46 ID:jDES2KmU
お前らの金全部まきあげて
俺が使いたい
398番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:46 ID:RQEeOj8j
人口比から貯金総額が算出できるだろうけど、
合わないのでは?
399番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:46 ID:rcR7USDm
>>393
最近のガキはお年玉幾ら貰うのかな?
俺の頃は5万くらいだったが・・・
400番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:47 ID:vHE/kg4y
>>385
尾田って今何歳?
401番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:47 ID:px3k5V3A
>>387
でも家族と不動産があるんだからいいじゃん
うらやましいよ
402番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:47 ID:GptfhUBX
>>400
28くらい
403番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:47 ID:rcR7USDm
>>387
一括?ローン?
404番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:47 ID:oApsxSW4
>>399
ふざけんな
オレのお年玉最高額は5050円だったぞ
405387:03/06/09 00:47 ID:IF4xYm/4
>>394 嫌な奴だなーー

お前友達いるのか? 友達になってあげようか?
406248:03/06/09 00:48 ID:mI7jCdW6
「家のローン」って、、、

一ヶ月どのくらい払うものですか?
ちょっと将来の事を考えて勉強させてください。。。
407番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:48 ID:UdZRqG10
>>399
4歳の姪の今年のお年玉総額は12万円なり。
408番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:48 ID:u4rntyqk
>>405

事実だろ。

どこのリーマン家庭でも会社が倒産すりゃ路頭に迷うさ。
409番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:48 ID:l6iXwMyO
>>399
だ大家族?
5万も貰ったことないや
410番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:48 ID:Kbv5i5uI
18さい。4600万位。今が旬かな、、
411番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:49 ID:oajRftGX
バブル期に厨房だったが、お年玉一番貰ったときは25万もらったな。方々から。
412    :03/06/09 00:49 ID:D9Stjz1K
>>406
3500万くらいの家を35年ローンだったら
だいたい8〜12万くらいでは?
413番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:49 ID:rcR7USDm
>>404
50円ってのが気になる
414番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:49 ID:UdZRqG10
>>409
親戚中回ったからな・・・数十人に貰ったことになるな。
415番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:49 ID:cVYU9YC1
>>404
((( ;゚Д゚))) )50円は誰が…
416番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:50 ID:oApsxSW4
今住宅ローンの金利って何%ぐらいよ?
417番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:50 ID:QttYjCVg
>>410
遺産でも入ってきたのか?
418番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:50 ID:JSV9OHmZ
ちくしょう
俺にもお年玉くれよ
ばかやろう、、
419番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:50 ID:2jCl7lz7
これだけレスが付くの速いってことは、みんな他人のフトコロが気になるんだね。
まぁ、俺もATMとかの他人が残していった明細書拾って
うぉー!こいつ残高1000万ある〜〜!とかやってるしな〜。
420番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:50 ID:JQ6sYUGg
>>412
8万から!
安い!
421番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:50 ID:SFKtuG9d
>>405
うんこ漏らしてるぞw
422390:03/06/09 00:50 ID:xOwihNWr
>>392
いや、ほとんど貯金!
勤続4年だったから
退職金なんて基本給ぐらい(^^;)
423387:03/06/09 00:51 ID:IF4xYm/4
>>406 年間130万円+固定資産税+修復積み立て等

結構かかるよ。
424    :03/06/09 00:51 ID:D9Stjz1K
>>405
気に障ったか・・・スマヌ。


お年玉・・・1年の合計は4万5千円超えたこと無いな・・・
一人の最高は1万円だった。
たいがい3000円
最低500円札1枚
42573:03/06/09 00:51 ID:hNVPYgvM
会社のやつが

「お前はいいな、金いっぱい持ってて」
「俺なんか給料は下がるしマンションの借金は定年過ぎても払い続けるし」

とかよく言われるので
「女房もいない、子供もいない、彼女もいない、欲しい物は何もない、
 これでも本当に羨ましいと思います?
 ○○さんは借金も沢山ありますけど、それに代わる思いでも沢山あるでしょ?」
「俺には家から会社に通勤する思い出しかないですよ」

と言い返すと、相手は必ず黙る
426番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:52 ID:T/JeTXk9
年玉なんて平均3000円くらいだろ?
もしかしておれん家貧乏なのかな・・・・
427サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/06/09 00:52 ID:ondzKfsu
>>395
名言チック
428番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:52 ID:vHE/kg4y
>>402
そっかぁ、、若さの上にぼろ儲け、、凹む、、、
429番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:52 ID:rcR7USDm
>>409
婆さんとかが1万くれたし
親戚もそれなりに多かったからね
普通じゃないか?
430種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :03/06/09 00:52 ID:TSGHttSN
>>427
金を持ってると不幸がやってくる事も多いんだけどね
431番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:52 ID:1aH5zU6z
本当、食いもんと金と悪口のスレは伸びるねw
432番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:53 ID:awXPAYcT
>>409
俺は従兄弟(年離れてた)8人に一万ずつもらってた。
大人になり、従兄弟達も結婚し各自三人ぐらいずつ子供つくった。
正月はなるべく会わないようにしてた。8X3=24マソ(ハサーン
433番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:53 ID:dv4GGftw
>>425
。゚(゚´Д`゚)゚。
434番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:54 ID:XIo6TvUf
>>431
学歴と喫煙禁煙もな
435番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:54 ID:R8MK4uXV
あーーーーーーーーー金が降ってこないかなあああああ
436     :03/06/09 00:54 ID:K84qC6xg
借金300万円也。
437番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:54 ID:1aH5zU6z
>>425
( ´Д⊂ヽ イキロ
438番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:54 ID:JQ6sYUGg
わかったこと

オレより上は山ほどいるし
オレより下も山ほどいる。
自分がどの辺にいるかとかあんまり関係ないな。
それより彼女欲しいとかの方が切実だ。
439番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:54 ID:JSV9OHmZ
ばかやろう。
世の中
金なんだよ
金があれば
生活が潤うんだよ
ちくしょう。
440番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:55 ID:o4Nls+zV
>>395
金があるために不幸になる事も多い。
441番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:55 ID:UdZRqG10
>>432
従兄弟の子供にまでお年玉やってると大変なことになるわな('A`)
442    :03/06/09 00:55 ID:D9Stjz1K
>>425
それ、イヤミ言われてるんじゃないか?
金無い金無いって言ってる奴に限って
結婚してて家買って車乗ってたりしないか?

オレも独身で車は免許無し恋人無しのオナニー野郎だが。
443404:03/06/09 00:55 ID:oApsxSW4
あまりの少なさに哀れんだ伯父さんが50円追加してくれた
ていうかそもそも伯父さんからも500円しかもらってないが。
444番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:56 ID:rcR7USDm
>>435
ついに壊れたな(w
445番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:56 ID:q/iw5X48
>>425
自由でいいじゃないか

うらやましい人もいっぱいいると思うぞ
446サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/06/09 00:56 ID:ondzKfsu
>>425
今から作れ
447番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:56 ID:u4rntyqk
27歳

1,500万
弁護士
彼女なし

不幸だ・・・・
448番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:56 ID:T/JeTXk9
嘘だ!お年玉に1万円なんて嘘に決まってる!
しし信じないぞ そんな話
だってだって俺が貰ってた総額じゃないか!
449番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:57 ID:JSV9OHmZ
1500マン、、、
何が不幸だよ
俺なんか3マンだよ
馬鹿やろう
450山­崎­渉:03/06/09 00:57 ID:0jzikQU4
【 html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】

おい、お前。そう、お前だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」とか言われてホイホイと
このhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった。
451番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:57 ID:1aH5zU6z
>>438
いや、今の位置を知ることが大切。
彼女ができても、その人が永遠とは限らない。
彼女できて失った時、現実が迫ってくる・・・
452番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:57 ID:EsLR68Um
しっかし、こんな非現実的な貯金額を掲示してだ
益々金が流通しなくなるだろうになぁ
453番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:57 ID:oajRftGX
>>447
ソウダネ
454番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:57 ID:rcR7USDm
>>443
遠足のおやつ代500円
455番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:57 ID:2jCl7lz7
まぁ、五体満足だけでも幸せかも・・。
7月4日生にまれてを観てそう思った。あとZ(ry
456番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:58 ID:q/iw5X48
>>447
氏ね
457番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:58 ID:NyNW061q
金は使うためにある
458番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:58 ID:TEmYcbZO
34歳

一時期借金300万あったが何とか盛り返して
貯金50万...

もうだめぽ(´;ω;`)ウッ…
459番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:58 ID:h1Q52O63
貯  蓄
 郵便局・銀行・その他の金融機関への預貯金,生命保険・積立型損害保険の掛金,株式・債券・投資信託・金銭信託等の有価証券といった金融機関への貯蓄と,社内預金,勤め先の共済組合などの金融機関外への貯蓄の合計をいう。
 貯蓄現在高は,生命保険及び積立型損害保険については,加入してからの掛金の払込み総額により,また,株式及び投資信託については平成12年12月末の時価,債券及び貸付信託・金銭信託については額面によった。
 なお,貯蓄は世帯全体の貯蓄であり,また,個人営業世帯などの貯蓄には家計用のほか事業用も含める。
460番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:58 ID:sgUxCk92
今年20だからもうもらえないのか。
なんかつまらんなぁ。ここ何年かは2万程度だったが・・・
461447:03/06/09 00:59 ID:u4rntyqk
>>456

get!
462番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:59 ID:h1Q52O63
調査の目的
 貯蓄動向調査は,世帯における貯蓄,負債,住宅・土地への投資状況などを調査して,その動向を明らかにし,各種の経済・社会施策のための基礎資料を得ることを目的としている。
 調査は昭和33年以降毎年,家計調査に附帯して実施している。

調査日
 平成12年12月31日現在

調査の対象
 全国の二人以上の一般世帯(単身世帯を除く。)
 なお,平成12年調査では,農林漁家世帯を含めている。
463番組の途中ですが名無しです:03/06/09 00:59 ID:XZh3u+p+
使う程金が無い
464    :03/06/09 00:59 ID:D9Stjz1K
>>1のこれって公務員内だけのアンケートじゃないのか?
公務員は物凄いボーナスもらってるし。

公務員=国家公務員な。地方公務員や国家3種は無しね。
465番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:00 ID:9psA8gkq
>>461
おめ
466番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:00 ID:awXPAYcT
>>448
本当だよ。でもみんなお金持ちというわけでもなかった。
ここでいえば年収は平均より下のほうだと思う。感謝&謝罪
467番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:00 ID:ZSmYRDkG
でも、結婚考えるとそれくらい貯めるんじゃない?
結婚考えてなければ貯蓄してもねぇ。

当方、27歳で貯金380万。
持ち株100万。
株価が上がれば平均以上だな・・・
468番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:00 ID:NyNW061q
>>458
よく頑張ったな
もうちょっとだ
469番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:00 ID:UdZRqG10
金あり、妻子持ち・・・・最高
金あり、彼女もち・・・・やや(・∀・)イイ!
金無し、妻子持ち・・・・まぁまぁ幸せ
金あり、独身・・・・・・まぁまぁ幸せ
金無し、彼女もち・・・・まぁ、それなり
金無し、独身・・・・・・最悪

470番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:00 ID:mxZKQNcX
貯金500万あっても童貞なおれって…。・゚・(ノД`)・゚・。
471番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:00 ID:yO8HtnFw
人生金じゃない!







といえる位ある程度の金は持っていたいショボン
472番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:00 ID:rcR7USDm
>>460
俺は大学卒業まで貰ってたよ
473>>312:03/06/09 01:01 ID:LDRV58mf
今の仕事してると金って何かときどきわからなくなるよ。
ただ、金は怖い。安易に扱うものじゃないと思ってる。

駆け出しの頃、給料日に私の50万円を奪うために、背中から刺しに来た人もいれば、

100万円を普通の紙切れのように、目の前で扱い、私にくれた人もいる。
474番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:01 ID:sgUxCk92
>>472
よし。あと2年は安泰か。
475番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:01 ID:xOwihNWr
借金は甲斐性ではない
借金は借金。。。
現金が一番!
勘違いするなw
476番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:02 ID:u4rntyqk
貯金うんぬん行ったところで質問

あなたは今、毎日が楽しいですか?

1 YES
2 NO

おれは迷わず2
477404:03/06/09 01:02 ID:oApsxSW4
オレは高校卒業までだったな>お年玉
なんだ、ウチの身内って貧乏だったのか(´・ω・`)
478涎(改) ◆5pTqIcPy.E :03/06/09 01:02 ID:sukxaPvP
>>470
そんな考えかたしてるとアニータに引っかかるよ!
479番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:02 ID:yO8HtnFw
>>470
風呂池
480番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:02 ID:JSV9OHmZ
やっぱり
人生金だよな。
金があれば
生活が楽だしな。
金金金金金金金金金金金金
金金金金金金金金金金金金
金落っこってねーかな
3億ぐらい
ばかやろう
481番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:02 ID:Kf87dvM8
結婚してから、隠し口座に60万円程。
結婚前の貯金(1500万)は嫁さんが管理。
何の為に貯金してたんだろ・・・?
482番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:02 ID:LQMSrKbg
22歳 88000円
483     :03/06/09 01:02 ID:K84qC6xg
>>458
これからだぁ!
これから!
484番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:03 ID:Xa/ELc1W
結婚はなしな。同棲とかでいいや 
485番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:03 ID:UdZRqG10
練炭買う金くらいは持ってるさ・・・・・(´・ω・`)
486番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:03 ID:docuAaZt
某公社に勤務の公務員、30歳、ただいま貯金13万円。
>457 の意見に同意しているから、問題ない。
この残高は、親が死んだときに実家に駆けつけるための費用+アルファ(w
しかし考えてみると、葬式代が出せないな...
487    :03/06/09 01:03 ID:D9Stjz1K
>>469
・・・いや

金あり、妻子持ち・・・・オレの時代は終わった・・・
金あり、彼女もち・・・・(゚∀゚)イイ
金無し、妻子持ち・・・・今日もボロ屋で子供が鼻垂れて泣いている・・・悲惨
金あり、独身・・・・・・何でもあり幸せ
金無し、彼女もち・・・・(・A・)イクナイ!!
金無し、独身・・・・・・ニュートラル
488番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:03 ID:ELNkGtqJ
前の車のせいで700万ぐらいぶっ飛んだ
(車両価格+維持費+無保険事故)
あーあれがなければ
sdkが・;絵rlgkh'アレイhsdふぉjsd’zbf;ksんbks’えんth’bせkrjg
489番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:03 ID:JOGLQmXC
十九歳大学生四十八万
490番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:04 ID:yO8HtnFw
>>486
郵(ry
491サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/06/09 01:04 ID:ondzKfsu
【 html化されたこのスレの>>450を見てムカついてるお前へ 】
お前の変わりに俺が文句言っといてやる
>>450死ね
492番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:04 ID:mxZKQNcX
>>478
外人きらい
>>479
風俗きらい
493番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:04 ID:1aH5zU6z
>>473
キャバクラ?ヘルス?ソープ?
恨まれないように生きなよ。
494番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:04 ID:44cLQHPL
15でバイト始めたから15でお年玉制度は無くなったよ
495番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:05 ID:RQEeOj8j
>>481
気を許すとすべて共有財産になるからな、女は。
496番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:05 ID:cVYU9YC1
>>469
そんなに単純じゃないよ
金も妻子持っててても娘がぐれたり
妻が不倫したりするかもしれない
497番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:05 ID:o4Nls+zV
結婚したら自分の自由に金を使えなくなるんだから、
独身のうちは金貯めるより自分のために金使った方がいいよね。
498番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:05 ID:0jzikQU4
>>489
バイトしろよ
499番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:05 ID:XA9NCVxJ
31才 貯金50マソ 彼女、家族、友達無し。
何のために生きてんだろ...
500番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:05 ID:oajRftGX
>>488
アホやね(W 特に無保険
501 :03/06/09 01:05 ID:zIKpXJqO
定期預金3000万
投資信託5000万
株式4000万
普通預金500万
郵便貯金800万
公債5000万
マンション(自宅)約8000万
中古マンション(賃貸)800万←家賃収入月75000円
502番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:05 ID:UdjOk4Ls
23
(・ё・)y─┛~~500万
503番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:06 ID:oApsxSW4
>>458
がんがれ!
当方同じく34歳、結婚して貯蓄を使い果たした。
かろうじて生活費だけはある。



が、ここにきて嫁に結婚前の借金が200程ある事が判明。
さぁオレ必死w
504番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:06 ID:9kpYfnKz
25歳。去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。
505番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:06 ID:9WRaJs8B
24歳。150万ぐらいかな。でも車買うからもうすぐ-300万だな。
彼女もいないし、実家に金入れて、たまにパチンコ行く以外使うこともない。
何ともさみしい人生だ。
506番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:06 ID:yO8HtnFw
>>499
それを見つけるためにイ`
507サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/06/09 01:06 ID:ondzKfsu
皆で銀行強盗やらないか
508番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:06 ID:xOwihNWr
>>476ああ今は仕事してねえけど、毎日楽しいよ。
楽しくて、楽しくて、仕方ないよ。
だって人間って寝てる間、意識ないんだぜ。
それが起きると元に戻ると。死ぬやつはそのまま逝くと。
こんなに不思議で楽しいことあるかいな。
509番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:07 ID:QUNJeB/W
15歳900万
去年宝くじ当てた
510番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:07 ID:K+mS+DYt
22歳
貯金5万円
可愛い彼女あり
511番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:07 ID:awXPAYcT
>>503
新車一台買ったと思えば気も楽です。
512番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:07 ID:rcR7USDm
>>507
タイ━━━━||Φ|(|゚|д|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
513番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:07 ID:UdZRqG10
ああ・・・いくら金持ってても友達0 家族も居なければ、生きてても意味ないか。

そんな漏れは家族は居るけど、金はねぇ、友達も居ない。

引きこもって2ちゃんねる。マジで死のうかな・・・・
514番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:07 ID:l6iXwMyO
お前等のHDDには金では買えない夢が宝が沢山つまってるだろ
515番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:08 ID:awXPAYcT
>>504
貼るなよ 貯金減るぞ。
516    :03/06/09 01:08 ID:D9Stjz1K
結婚して嫁に貪り食い尽くされるケースが多いな。
517番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:08 ID:u4rntyqk
0さいだよ。

2ちゃんねるのひとってびんぼうなのね。

わたしなんか100000000000000000000万円もちょきんあるよ

やーい
518番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:08 ID:sgUxCk92
>>508
しかも目覚めるという現象はいまだよくわかってないらしいな。
519番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:08 ID:pRcyoyEK
>>501
ちゅごい
520番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:08 ID:xOwihNWr
>>507
今時オンラインでやって
犯人引渡し協定のない
キューバに逃げんだよw
ヴァーカ。。。
521248:03/06/09 01:08 ID:mI7jCdW6
結婚!!

そう、結婚する時って、
今までの貯蓄をすべて女房になる人に公開しなきゃいけないんですかね?
みなさん、そうなんですかね??

結納金も渡すわけでしょ、「あとは俺の月給で頑張れ!!」っていう流れ
に持っていけないんですかね?

まぁ将来のために勉強させてください、、、そればっか!
522番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:08 ID:oajRftGX
友達いない同士で友達なったらいいやん
523番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:09 ID:H6OmzQwO
結婚したけど、
お金の管理は各自の範囲内でやってます。
奥さんにとられちゃう人は脳足りん。
524番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:09 ID:K+mS+DYt
>>517
すごいなぁ
525番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:09 ID:oApsxSW4
>>514
お前いい事言ったつもりだろ


感動した
526    :03/06/09 01:09 ID:D9Stjz1K
>>514
エロ画像・・・確かに現実にこんなにかわいい子は知り合えないな・・・
527番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:10 ID:UdZRqG10
これでネットも無かったら、今頃首吊ってるんだろうな
528番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:10 ID:xOwihNWr
>>514
エロ画像しかない罠w
529番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:10 ID:i4Qv0QqR
>>1を見てかなりへこんだ25歳
貯金20万ぐらい
530番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:11 ID:rcR7USDm
>>526
カワイイこの一人や二人は知り合いになれるだろ
彼女に出来るかどうかは別として
531503:03/06/09 01:11 ID:oApsxSW4
>>511
そりゃそうだけど・・・
現実に目を向けると愛車は15年落ちのサーフw
532番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:11 ID:XIo6TvUf
>>504
ちゃんと税金払った?
533番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:11 ID:Ca76Iquf
なんとか、平均クリア。でもひきこもり。友人、恋人なし。
だから、金使わんってのもある。
534    :03/06/09 01:11 ID:D9Stjz1K
>>521
隠したら犯罪だったと思う。
結婚後は夫婦の共有資産にしなきゃならないはず。
535番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:11 ID:XA9NCVxJ
>>506
。・゚・(ノД`)・゚・。アリガト
536番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:12 ID:kD10XQcj
明日からオナニーを資産運用と呼ぼうか
537番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:12 ID:h1Q52O63
平均値にするからこうなるのさ。意味無いなこのデータ。
538番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:12 ID:sgUxCk92
友達の19公務員も貯金が100万以上あるとか言ってたなぁ。
539番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:12 ID:awXPAYcT
貯金せずとも貯まるのは

ハードディスクのエロ画かな。
540サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/06/09 01:12 ID:ondzKfsu
>>520
やってみろヴァーカ。。。
541涎(改) ◆5pTqIcPy.E :03/06/09 01:12 ID:sukxaPvP
>>514
HDDにまで不良クラスタが詰まって……
542番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:12 ID:u4rntyqk
世界が100人の村だとします。

家のなかに小銭が転がっているのは8人だけ。

パソコンに接続できるのは5人、いや6人くらいでしょうか?

で、あなたはレスしていますよね?

この時点であなたは字が読めない数十人より幸せです。
543    :03/06/09 01:12 ID:D9Stjz1K
>>530
無理。何でか知らんが・・・
544番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:12 ID:EVq02ibV
27歳820万ゲームプログラマ

記念ぬるぽ
545番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:13 ID:3/n0SIu7
>>542
( ´,_ゝ`)プッ
546番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:13 ID:cVYU9YC1
>>514
でもさ そのエロ画像もいつまでも持っていられないだろ?
死ぬ前にボタン一つで消える様にセットするの?
みんなはどうするの?
547番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:13 ID:HKo1fGY4
学生23歳
無貯金
548番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:13 ID:44cLQHPL
馬鹿野郎!エロ画像はお前等の生きてきた証だろ!
549番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:13 ID:38p77tFH
男34歳 結婚前貯金1000万
結婚式と披露宴して-300万 結婚に当たって両家から援助+300万 祝儀+80万
子供が生まれてなんだかんだで現在貯金700万くらい
でもマンソン買ったから-2000万でトータル-1300万くらいかな。
嫁は若いの貰ったから嫁に貯金は無かった。でも借金も無かったからまぁいいや。
550番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:13 ID:u4rntyqk
89歳

無職

おまえらの年金で貯金3000万

でも使わないよ。
551あう使い:03/06/09 01:14 ID:129t26he
サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円のチンポをなめたい
552番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:14 ID:NyNW061q
庭に石油でも出てこねぇかなあ
553:03/06/09 01:14 ID:bEcXl74P
過去レス見てないけどこれは借金も計算しての数字か?
554毒蝮三太夫:03/06/09 01:15 ID:oApsxSW4
>>550
ババァまだ生きてやがったのか
555    :03/06/09 01:14 ID:D9Stjz1K
>>542
そんな次元で比べて何になる?
発展途上国で暮してるんじゃねーんだぞ(w
556番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:15 ID:9kpYfnKz
あのさぁ、人から借りたものを売るっていう神経が分からん。
恐らく「大した物じゃない」からってどっかで思ってんだろ。
そういう奴はゲームやるなよ。
557番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:15 ID:rcR7USDm
>>552
溺れて死ぬのか?
558番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:15 ID:xOwihNWr
>>552
石油なんて
精製技術がなきゃ
単なる糞。。。
559番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:16 ID:38p77tFH
>>552
コパの金運の芳香剤買って来い
560番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:16 ID:rcR7USDm
>>558
利権が高く売れるんじゃないか?
561番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:16 ID:oApsxSW4
庭から徳川埋蔵金でも出てこねーかなぁ
562248:03/06/09 01:16 ID:mI7jCdW6
>>549

それリアルだわ。
メチャメチャ勉強になりました。。。
563    :03/06/09 01:16 ID:D9Stjz1K
>>552
イ`
564番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:16 ID:rf9ErGbt
25才。貯金11万円
565番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:16 ID:R8MK4uXV
高齢化社会uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
566番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:17 ID:UdZRqG10
借金してロシアに逃亡、ストリートチルドレンの可愛い娘と
幸せに暮らすというプランはどうだ?
567サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/06/09 01:18 ID:ondzKfsu
まあ金なくてもこうやってお前らと話てるだけ(音楽も聴いてるが)で幸せって感じなんだが
今現在楽しいからな
568番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:18 ID:u4rntyqk
さっき、庭掘ったら金山発見!

掘ってくるわ
569番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:18 ID:3/n0SIu7
>>566
(・∀・)イイ!!!
570番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:18 ID:NyNW061q
徳川埋蔵金もいいなぁ
糸井もあともうちょっと粘ればマジで出てきたと思う
571番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:18 ID:H6OmzQwO
>>566
天才!
572番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:18 ID:mI7jCdW6
>>566

ロシアでの貯蓄のプランは、、、
573番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:18 ID:K+mS+DYt
>>567
嬉しいこといってくれるじゃないの
574番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:19 ID:oApsxSW4
現在の貯蓄額:60,000円
オマイラとの時間:Priceless
575番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:19 ID:cVYU9YC1
>>570はパチスロとかで飲まれるタイプ
576番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:20 ID:ArBQKXuA
おまいら貯金するなら株買え(#゚Д゚)
577番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:21 ID:gVF2W10S
30歳 8000円

カネがない・・・
578    :03/06/09 01:21 ID:D9Stjz1K
>>574
>>オマイラとの時間:Priceless

接続料かかってるぞ(w
世の中、金金・・・・

ヽ(`Д´)ノウワァァン


;y=ー( ゚д゚)・∵.ターン
579番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:22 ID:rf9ErGbt
>>576
どこの歌舞がいい?
マジ買う
580 :03/06/09 01:22 ID:gJMTSpqc
31再 無色暦1念

T銀 不通450間曽 提起75間曽
H銀 不通380間曽
神託凍死 150間曽

定食突いてないから経るhell
581番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:22 ID:7ithElyb
28歳 8万円
ちなみに、ギャンブル・タバコ・風俗・酒 一切やりません


はぁ、ヲタクは金使う・・・
582番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:22 ID:EVq02ibV
消費税上がるし、
年末の控除額が20%に減るらしいし
年金は年に3兆近く目減りしてるし、

このまま日本に居ても先が見えてるので国外脱出します。
30になったら本気で英会話やって、40前にはなんとか。
2000万持ち出せればそっから60過ぎまでは穏やかに過ごせる気がしる。
583番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:22 ID:0wool7nZ
22歳 大学入ってバイトで貯めた分→280万

それまでのお年玉は親が貯金してくれてる。
ケコーンする時とかにくれるんかな(つД`)ママン
他にも親が貯金してそう…
584番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:22 ID:dTAI4IWb
☆ワクワクしながら進んでください☆
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=2460&KEY=1055058211&LAST=100
585番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:22 ID:H6OmzQwO
>>576は株上がらないと明日首くくり予定の方
586番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:22 ID:+UYIy0lt
おい!>>8
やってみたらひどいことになったぞ!!

http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1055088303/l50
587番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:23 ID:XIo6TvUf
>>576
証券会社にゴミ呼ばわりされてまで日本のために損する気にはなれないな
588番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:23 ID:oApsxSW4
株とギャンブルは同義

地道にコツコツ働け
589番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:24 ID:gVF2W10S
>>581
金を使わない爺をヲタにしたいわ
590番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:24 ID:rf9ErGbt
>>588
あい。
591サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/06/09 01:24 ID:ondzKfsu
>>550
その年齢はマジか
なんかすげーぞヲイ
592    :03/06/09 01:24 ID:D9Stjz1K
593番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:24 ID:6sjyUOFD
>>582はアニータに騙されるタイプ
594番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:24 ID:EVq02ibV
為替なら株ほど変動しないから地味に増やせるょ
595番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:25 ID:xOwihNWr
>>587
いやあ、去年からユニクロ株は儲かるYO!
ゴールデンクロスで二割は上がる。
去年運用率44%、今年既に30%w
ホント。。。
596番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:25 ID:H6OmzQwO
元本保証が一番。
597番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:25 ID:gVF2W10S
才能と知識がなかったらいつか損するからね。株は
598番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:25 ID:6PSIn4dY
>>594
地味に減るやつもいるよ
599番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:25 ID:awXPAYcT
>>575
そういえばパチスロもストック機とかいうせっせと貯金したやつを
まるまる他人にもっていかれるむごい機種があったな。
600番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:26 ID:l6iXwMyO
餓鬼ん時に両親が居なくなってある意味気楽だけど
やっぱ将来心配だわ 手本が居ないから全部手探り
間違ってるのか間違ってないのかもわからん
601法源先生:03/06/09 01:26 ID:vNFtfRHL
55億貯めずに何が人間か!
602番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:26 ID:7sezhCeT
もうすぐ30だが、借金はあっても貯金は無い。
彼女も居ないが友達も居ない。

もう死にたいです。
603番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:26 ID:eRPN6r9b
34歳 約1600万
貯蓄額は人並み以上だけど10年前にもどって人生やり直したい
604番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:26 ID:H6OmzQwO
>>595はユニクロを交わせて上がったところを売ろうとするだろうから風説の流布で逮捕
605    :03/06/09 01:27 ID:D9Stjz1K
>>594
為替はレバレッジかけたくなるから危険。
外貨預金は安全だが儲からない
606番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:27 ID:rf9ErGbt
>>592
高くて買えないじゃん・・
607番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:27 ID:9kpYfnKz
>>578
Priceless。。
608番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:29 ID:gVF2W10S
外貨預金がいいとおもう
609番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:29 ID:rrw9E1iz
ううん、平均だな。
でも500万円貸し倒れしたから、それがなければ、平均を超えていた。まあ、他人は信用しないことだよ。
610番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:29 ID:5MsLn1MC
ギャンブルと風俗を止めれべば貯金できるな
611番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:29 ID:xOwihNWr
>>604
小学生が先生に言いつけるようなこと言ってんじゃねえよ!
二言目には逮捕、逮捕って、ウゼーんだよ、この逮捕厨が。。。
612    :03/06/09 01:29 ID:D9Stjz1K
>>606
こんなのは・・・買っちゃダメよ(w
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6793.t&d=t
613番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:30 ID:KmntC8BS
36歳
郵便局100萬
地方銀行100萬
CITIBANK200萬円分
東南アジアの銀行150萬円分

悪い事してないからこれ以上はムリだ。
614番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:31 ID:awXPAYcT
株屋がきたので退散しまつ
615(・∀・) ニヤニヤ ◆thxMIT/E4Y :03/06/09 01:31 ID:VvcdNUKE
>24歳以下は約110万円
こんなにお金持ってるものなのか。
22だけど6万くらいしか残ってない(´・ω・`)ショボ−ン
使いすぎかな・・・
616サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/06/09 01:31 ID:ondzKfsu
>>8
ノーテンがドンパチとは恐ろしい
617番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:31 ID:xOwihNWr
>>612
Yahoo!株価チャート
グラフが3ヶ月でない
お前は
プ
618    :03/06/09 01:31 ID:D9Stjz1K
>>607
Priceless=貴重だったか・・・
無料かとオモタ・・・
http://www.excite.co.jp/world/text/
619番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:32 ID:gVF2W10S
○○買った方がいい、というやつほど買わない方がいい
620番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:32 ID:lvOEkTui
年齢:29才
職業:IT系奴隷
貯金:150万位(何故か2年程前から緩やかに減少中)

平均値とか見る度に、半分にも満たない自分がここにいることを実感
621サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/06/09 01:33 ID:ondzKfsu
>>618
マジか
知らなかったぜ
622    :03/06/09 01:33 ID:D9Stjz1K
>>619
何で?大儲けしたが?
623番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:34 ID:+aAYu9+f
>>618>>621
ここは低学歴のあつまりですか
624番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:34 ID:gVF2W10S
>>622
儲ける確証と知識があるならいいけどね
625番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:34 ID:6sjyUOFD
近いうちに犯罪者の肩書きによくある東京都OO区の「自称XX」
に「自称デイトレーダー」も仲間入りだな
626番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:34 ID:rf9ErGbt
漏れは貧乏のままでいいからおまいら喧嘩せんでくれ・・
627番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:35 ID:cVYU9YC1
>>602
俺も似たようなもんだ 
死ぬなとは言わん つうか言えん

察するよ 気楽に行こうぜ
628番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:35 ID:Ov9QssSy
31歳
東京三菱に\68,183-
タンスに約\5,000-
629番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:35 ID:H6OmzQwO
>>624
インサイダー取引の予感
630サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/06/09 01:35 ID:ondzKfsu
>>623
黙れ金無し髪無し
631モーグリ:03/06/09 01:36 ID:IZVcWfa7
くっそおおおおおお 貯金が20万しかないっっ
632番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:36 ID:UdZRqG10
金が無い奴は、どう誤魔化して幸せに感じながら暮らしていけるか考えるべきだな

薬等には手を出してはならんが
633番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:36 ID:H6OmzQwO
>>626
同じアホならおどらにゃそんそん♪
634(・∀・) ニヤニヤ ◆thxMIT/E4Y :03/06/09 01:37 ID:VvcdNUKE
>>631
羨ましい
635番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:37 ID:rf9ErGbt
>>631
クッポォォォーだろ?
636モーグリ:03/06/09 01:38 ID:IZVcWfa7
クッポォォォォ 貯金が20万しかないクポっっ
637番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:38 ID:P3rhUWVf
20で以前半っていろいろ欲しいものもあるし
遊ぶことも多いから貯金よりローンなどの借金が圧倒的に
多いはずだが・・・
638番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:38 ID:gVF2W10S
>>629
あと空売りとか
639番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:38 ID:H6OmzQwO
貯金20万でどうやって暮らしていけるの? ゲラプ(@w荒
640(・∀・) ニヤニヤ ◆thxMIT/E4Y :03/06/09 01:39 ID:VvcdNUKE
>>637
借金はするな
641番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:39 ID:ubALs2FT
23債
10万円くらい
642番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:39 ID:cVYU9YC1
>>636
律儀だ 非常に律儀だ
643サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/06/09 01:39 ID:ondzKfsu
644番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:40 ID:gVF2W10S
一番カネを使いたい盛りの10代〜20代にカネがないから消費が冷え込む
645622:03/06/09 01:41 ID:7H4OSdm9
646番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:42 ID:xOwihNWr
そういえば
ケンタッキーの東
写真BBSに
100円ババアの写真がw
647番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:43 ID:+aAYu9+f
>>638
別に空売りは違法でもなんでもない
648番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:43 ID:gVF2W10S
>>645
確証はないな
まあ知識がなきゃ勧められても買うなってことで
649622:03/06/09 01:43 ID:7H4OSdm9
>>637
ローン組んだり、カード作る知識が無いとか?
若いときは借金に抵抗を感じるとかじゃない?
650番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:45 ID:NjSionzb
25歳フリーター。

もうだめぽ
651番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:45 ID:zGsbsoI5
なぁ・・俺思ったんだけどさ・・・
5枚の一万円札があるとするだろ?
これを六等分に切ってさ、
六分の五ずつセロテープで止めていけば
一万円が六枚にならないか?
三分の二以上だから銀行でもとっかえてもらえるし・・・
652 :03/06/09 01:45 ID:7H4OSdm9
>>648
確証も何も儲かってるんだって(w
今から買って儲かるかどうかは知らんが。

あと、オレ株屋じゃないから。
653番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:45 ID:P3rhUWVf
だからみんな心配するな。
国民成人の半数が何かの形で借金を抱えてる
654番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:45 ID:rf9ErGbt
家買うとき、車買うときは借金するのが庶民だよな。漏れもするんだろうな。10マンじゃなんにも買う気せんが・・
655番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:46 ID:H6OmzQwO
>>651
あんた、天才だよ!
656番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:46 ID:gVF2W10S
>>647
違法とは言ってない
でも規制は強化された
657番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:47 ID:rf9ErGbt
>>651 
天才的だが、小心な漏れには切り口を銀行員に凝視されると耐えられないぜ。。
658 :03/06/09 01:48 ID:7H4OSdm9
空売りで儲かるのも小泉が居る間だけなんじゃないの?
自分は現物専門だが。
659番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:48 ID:tQDflCdh
>>651
占星術殺人事件思い出した。
金田一少年にトリックパクられてた。
660番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:48 ID:gVF2W10S
>>652
ふーん。
じゃあ言われた物をかって儲かったならラッキーですねとしか言えない
661番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:48 ID:H6OmzQwO
素人が手を出しちゃいけないのは
先物取引。
株は勉強してれば少しは儲かるらしい。
662番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:49 ID:cVYU9YC1
>>651
それよりココに黒いお札があるんだけどさ…
663猫マップ作成委員会 ◆EYE/Rh.776 :03/06/09 01:49 ID:+4F9zDyf
みんな大変なんだな。頑張れ。
664番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:50 ID:Fzmlbj07
正解は>>655
665番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:50 ID:zGsbsoI5
なんつーかよ。
重ちーのハーヴェストのスタンドが欲しいな。
666番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:50 ID:86ryeyJq
貯蓄の日生まれの漏れの残高30マソ<22才(´Д`;)
667番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:50 ID:xOwihNWr
外資系証券会社の空売りを塩川が怒ってただろ?
668番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:51 ID:H/zXD3I5
>>661
浅はかな知識を露呈しない方がいいよw
669モーグリ:03/06/09 01:51 ID:IZVcWfa7
10枚の1万円から少しづつ切り取って繋ぎ合わせると
新しい1万円が1枚できるクポ!!
670番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:51 ID:6sjyUOFD
>>661
一緒だよ
ネズミ講とマルチみたいなもん
671番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:52 ID:H6OmzQwO
>>668
じゃあ、お前の本気、見・せ・て・み・ろ・ヨ☆
672番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:53 ID:zGsbsoI5
>>662
レモン汁に漬けると黒いのが取れるかも。
673番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:53 ID:UdjOk4Ls
サクッとおいしい巻き巻きウエファースっておいしい?
674 :03/06/09 01:53 ID:7H4OSdm9
>>660
別に誰にも勧められてないし(w

>>661
株は出来高の多い株なら比較的安全かとおもう。
商品先物やFXはレバレッジをかけなければ危険な物ではないと思う。
ただ、商品の方は商品ごとの出来高=約定数が少ないので
売りたくても売れない、下がっても売れないという事態に陥り易いらしい。
675番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:54 ID:9kpYfnKz
2chで広告貼りって儲かるかな?
676番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:54 ID:gVF2W10S
車はほんとに金を食う
677番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:55 ID:zGsbsoI5
>>669
モーグリなのかモーグリーなのか気になって調べたら
モーグリで合ってたよ。なんかモグリみたいでやだな。
678番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:55 ID:H6OmzQwO
先物は手数料が高すぎって聞いたよ。
株は素人の父でも儲けてたから(バブル期じゃなくて、ここ1年で)
儲かるときは儲かるって思ったんだ・・・
679 :03/06/09 01:55 ID:7H4OSdm9
>>676
それが楽しいんじゃないの?
趣味が車の人って・・・
680番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:56 ID:gVF2W10S
>>674
ん?○○買った方がいいで買ったんじゃなかったのかと。
681番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:56 ID:H6OmzQwO
>>674はプロ
勉強になりました、ありがとー
682番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:57 ID:gVF2W10S
>>679
車をいじるのは楽しいだろうけど
金が減るのは楽しくない
683番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:57 ID:NjSionzb
中国に行って商品を仕入れる。

ヤフオクでうっぱらう。
684 :03/06/09 01:58 ID:7H4OSdm9
>>680
違う。ワコム買えって遊びで書いてみただけ。
その後に山水のようなボロ株は買っちゃダメだって書いたよ。

その後、回線切ってID変えたけど。
685番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:58 ID:gVF2W10S
ま、車を家にしてる人も増えてるけどねw
686番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:59 ID:rf9ErGbt
>>683
いいなあそれ。現地で買うのがいいんだろうか・・・
メールで発注できないかなあ
687番組の途中ですが名無しです:03/06/09 01:59 ID:+Nrg30aa
関係ないがスレストするの早すぎ(藁)

犬めちゃくちゃにしたい。
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1055091393/
688番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:01 ID:Fzmlbj07
689番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:01 ID:rf9ErGbt
690番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:01 ID:H6OmzQwO
中国行って買う商品とかも難しくない?
売れないようなもの買っても金戻ってこないし
691サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/06/09 02:01 ID:ondzKfsu
>>673
最近食べてない
味は不味くもなくそれほど美味しくもない
692番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:01 ID:MIPbJZHM
>>651
6枚目がそれぞれの寄せ集めだから
三分の二以上になれず無理
693番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:03 ID:rf9ErGbt
>>690
発注書書いたら商品おくってくれないのかなあ・・・
っていうか何板で聞けばいいんだろw
694サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/06/09 02:03 ID:ondzKfsu
>>688
笑った
695番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:04 ID:zwD1whvP
4年前に病気して退職そのままほとんどヒッキー
貯金は1000マソくらいかな?
死ぬほど残業したんでその超過勤務手当てで生活してるようなものか(w
働いてる時は金使ってる間がなかった。
働くのはもうご免と言う感じで数年過ごしたけどそろそろ働きたくなってきた。
696番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:06 ID:gVF2W10S
商売するなら日本人相手より中国人相手で考えた方が儲かりそう
697番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:08 ID:zwD1whvP
>>696
辞めた方がいいよ。契約がホボ意味なさない世界だ。
中国人の付け馬つけても踏み倒されることがあるくらいらすいから。
698番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:11 ID:6sjyUOFD
ヲタ向けの商品なら中国で安く作って日本で売れば儲かるかも
おれは知識が無いからヒットしそうなアイテムの選定ができないけど
ヲタならそこらへん詳しいだろ?
699番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:11 ID:gVF2W10S
>>697
単に人口が多いからそう思ったんだが、つらいか。
コピーとかも多いしなぁ。

中国でカレーライス流行ってんのかねぇ。
700番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:12 ID:MWOAAU2j
700
701番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:14 ID:EVq02ibV
22で大学出た頃は貯金なんて全くなかったよ。
つーか銀行に口座すらなかった。

でも5年も働けば800マソ溜まるわけさ。



働く以外何も出来なかったけどなー
702番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:14 ID:xOwihNWr
>>695
おおっ、同類項がいたw
703番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:14 ID:NjSionzb
>>690
ヤフオクを見る限りでは
しっかりリサーチすればそこそこ行けると思う。

馬鹿もうけするならブランド知識ないときついけどね。

英語できれば輸入もできるんだが・・・
704番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:15 ID:gVF2W10S
>>698
ぬいぐるみとかキーホルダーは既にほとんど中国産の気がする
705番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:16 ID:38p77tFH
>>698
アニメイトとかそんな感じなのかなぁ
706番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:17 ID:6sjyUOFD
>>704
同人フィギュアとかダメ?
ほら、あいつら手先が器用だからさ
707番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:19 ID:uXAl48Yx
マジレスすると32歳で2千万円。でも独身(T_T)
708番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:19 ID:NjSionzb
渋谷でさ
普通にロリビデオ売ってる店ある。

又売りしたら捕まるよな。。。
709番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:19 ID:aVMGZmDt
今大学生だけど貯金3万
710番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:21 ID:zwD1whvP
>>702
おや(w
711番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:23 ID:vtT+J8JE
まあダメだったら七輪と練炭買ってきてアレすればいいし。
712番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:24 ID:gVF2W10S
>>706
どうだろうなぁ。
個人作製のやつは日本人が多いけど、技術を教えたらやばいかも。

ここちょっと古いけど詳しい
http://www.1to1.ne.jp/special025.htm
713番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:25 ID:6sjyUOFD
>>708
まじ?(;´Д`)ハァハァどこらへん?ヒントだけでも
714番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:25 ID:lRr7oc4A
25だけどほとんど貯金無いよ・・・
715番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:26 ID:44cLQHPL
ろりビデかぁ〜 大阪なら知ってるな
716番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:27 ID:NjSionzb
>>713
駅前すぐにある。
ハチ公口。
なぜあんな繁華街にあるのかわからない・・・

けど一年前の話だからなあ。
わりと継続的に売ってたようだが。
717番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:28 ID:NjSionzb
ヤフオクはロリ物禁止だよね?


うむ。脱線したな。
718番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:29 ID:6sjyUOFD
>>716
クスコ
探してみるよ
719番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:35 ID:+az2vy2L
7万しかねぇよ
720番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:39 ID:vDHZcqbn
16歳 借金15万円
721番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:44 ID:wIs8MCSP
十代のころ67万を親に貸したまま未だ帰ってこない。
多分永久に帰ってこないと悟った21歳の夜。

今は52万円くらいしかありません。
722番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:47 ID:NjSionzb
フリーターで貯める気力はない。
723番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:47 ID:JNSfSxb5
この中に銭金出た奴いる?
724番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:48 ID:rx6RnrIe
29歳

¥500玉貯金の17万くらい

以上
725番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:49 ID:uXAl48Yx
>>721
数字が中途半端だな。こういう時は大体で書くもんだぞ。
726番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:49 ID:lcXWgJ4J
21歳。40マソ

勢いで無職になっちまったがどうしようか・・
727(゚´Д`゚)24歳純潔もよょ【・゚`д´゚・】 ◆RKlw/UJGqg :03/06/09 02:50 ID:69mf2ySW
24歳
貯金0円
|ω・`) ショボーソ・・・
728番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:51 ID:uXAl48Yx
>>711
焼き魚屋を始めるんですね。
729番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:51 ID:770uFTrd
借金まみれの母親に借金100万を押し付けられたよ
まぁ100万くらいなら返せなくはないが
いくら自分の息子だからって勝手にハンコとか押しやがって
信じられないぜ〜
730番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:52 ID:SaNCpFZw
23歳約60万。留年決まってるので学費にする予定。もっと稼がなきゃ。
731番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:52 ID:EkAy/vFW
俺は、今36歳独身。
貯金は20万ぐらい。つーか、それは給料の残りだよ。
借金は家と車のローンで残り2000万ぐらいかな?
家は親と同居だが・・・
結婚できる気がまったくしない。
732番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:53 ID:uWLNjvNl
32才、−3200万
733Siegerschmidt:03/06/09 02:54 ID:GSksh3qo
もよは学生さんなんだろ?しょうがないよ
ほれウンコ→●
734番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:56 ID:vtT+J8JE
独身で家のローン組んじゃったのか
735番組の途中ですが名無しです:03/06/09 02:56 ID:zaK4xJ9C
>>731
車と家のローンがあるなら仕方ないでしょう。
頑張ってください(^^)/
736ままごと:03/06/09 02:58 ID:6ph5f3ab
噂によると納豆を日頃がっついてる奴は貯金がわんさかあるみたいよね!
737番組の途中ですが名無しです:03/06/09 03:02 ID:KMGIGLMT
24歳
自分の口座がどこの銀行にあるのか知らない。
738番組の途中ですが名無しです:03/06/09 03:04 ID:QoSVlcP7
35歳ペットボトルに小銭を溜めてます
739番組の途中ですが名無しです:03/06/09 03:04 ID:mPm2H/2D
なんつうか漏れも貯金なんかないけどさ、ここに来てる香具師で
その統計はウソだって言ってるけどさ、漏れが思うに多分2chに来ない香具師は
このぐらい貯まってるんだよ、きっとそうだよ。
740番組の途中ですが名無しです:03/06/09 03:05 ID:iSno8U5D
なんでそんなんい貯まってるんだよ
741番組の途中ですが名無しです:03/06/09 03:05 ID:vtT+J8JE
27歳、勤務6年目
月収20マン、貯金100マン
742番組の途中ですが名無しです:03/06/09 03:06 ID:EkAy/vFW
>>734
俺としては、嫁さんの意見も聞いて新築したかったが、全然予定無かったのと、前の家が古かったのでこういう結果になった。
とんでもない失敗したよ。
743番組の途中ですが名無しです:03/06/09 03:06 ID:pRcyoyEK
>>727
おまいは将来歯医者でしょうが!
744番組の途中ですが名無しです:03/06/09 03:07 ID:vtT+J8JE
2chに来ない奴らの方が金使ってそうだけどな。
俺らなんて月5000円ぐらいだしゃこんな夜中でもいつでも
楽しく遊べるじゃん?
745番組の途中ですが名無しです:03/06/09 03:07 ID:QoSVlcP7
>>739
厳かに同意
746番組の途中ですが名無しです:03/06/09 03:09 ID:+aAYu9+f
>>744
そのかわり2chに入り浸る連中は
学生→バイトしません
社会人→そんなものいません
747番組の途中ですが名無しです
>>746
特に月曜のこんな時間に、しかもN速なんて見てる奴って
俺以外はどんな奴なんだ?