「ZONE」主題歌に抗議が殺到、アトム困惑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1366 :KOSANN@ ◆CSDe1LmTYM @速報記者 ★
フジテレビ系で6日から始まった「アストロボーイ・鉄腕アトム」(日曜・前9時30分)に、視聴者からの意見や抗議が
殺到している。♪空をこえて〜でおなじみのテーマ曲が流れないからだ。今回の主題歌は女性4人組バンド「ZONE」が
担当した全くの新曲。番組のホームページには旧主題歌復活を望む声が続々と寄せられているが、旧主題歌を同番組で流す
ことは権利上できず、関係者は頭を痛めている。
ソース・引用
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/apr/o20030411_20.htm
2番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:18 ID:uyX/cQjN
2
3番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:18 ID:fMDK15gd
2????
4番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:18 ID:wSWfvIPm
4ゲット
5番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:18 ID:QY1FYzbt
ZONEってだれ?
6あう使い:03/04/12 19:19 ID:pyBJpd+x
2
7番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:19 ID:9EAU2K9q
(・∀・)8
82:03/04/12 19:19 ID:uyX/cQjN
>>3
hahaha
9ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 19:19 ID:aFEh5zLM
どこが持ってるんだろうね?権利
10番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:19 ID:wSWfvIPm
ZONEは、前園。
11番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:19 ID:rTbv1wlt
安易なメディアミックスで墓穴を掘った典型
12番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:19 ID:pG9oAfY6
D取れなかったら高校の時好きだった女に告白します!!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
>>8が(プ
13あう使い:03/04/12 19:19 ID:pyBJpd+x
>>6
プ
14番組の途中ですが名無しです :03/04/12 19:19 ID:jZiWaC7Z
ドラえもんにも抗議を!!
15番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:19 ID:TkNEP90r
ここの人はデジコを見るから関係ないよな
16KOSANN ◆yXDnqpYtKk :03/04/12 19:19 ID:2snMjNkg
いちいち電話すな
17番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:20 ID:UQIXj8sr
ENOZ
18番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:20 ID:nFm6Ik3N
ちんちんの先っちょ
19番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:20 ID:J4KYrp73
発車ベルの音楽は良くてもテレビじゃ駄目なのか
20 ◆OSAKAgz96o :03/04/12 19:21 ID:cosuMRRy
トリップまちがえました。私が依頼を受けて立てました。
21番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:22 ID:cwYBRZdS
ラジオでアトムのカバー曲かかってくるとムカついてくる
カバー採用しないでなかなか(・∀・)イイと思ってたらコレか。
22番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:22 ID:REkMEiR1
反戦歌だと言ってしまえ
23デカ長 ◆K/q/N/DEKA :03/04/12 19:23 ID:Y+fCXoFF
スレとは直接関係無いけど、
権利問題が絡み合っててなかなかリバイバルできなかったモノっていえば
「メタルマックス」(ファミコン)などもソレだったりする。
最近になって漸くGBAに移植できるようになったみたいだけど。
24番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:23 ID:pG9oAfY6
>>19
高田馬場?
25 ◆9MY80bDg/Q :03/04/12 19:23 ID:OYgCzbEZ
トリップ間違えました。
26番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:24 ID:uxsruo2l
↓権利の詳細を知ってる神登場
27番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:24 ID:cwYBRZdS
>>20
ヲタ丸出し
28番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:24 ID:ElpwultQ
旅行け〜ば〜三日月〜
29番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:25 ID:pG9oAfY6
スレを立てて〜♪
30番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:25 ID:1+Fd/MWO
昔の歌こそ別にいらないや
31番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:25 ID:x1Oqv1mV
アコム?
32( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/04/12 19:25 ID:5PFXVZML
ゾネタソの所為じゃないですよ(*゚Д゚)ノモウ
33番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:25 ID:rTbv1wlt
>>9
日本コロムビア
34処刑人 ◆A/m/iUqNBg :03/04/12 19:26 ID:8k1ZDAc4
昔の主題歌のテープ買って、オープニング流れたら
テレビの音量消してそのテープ流せやバカタレ!!
35ゆだ ◆JUDAS/IKnY :03/04/12 19:26 ID:HNTab9WJ
おいホワイトベリーてどこ行った?
36処刑人 ◆A/m/iUqNBg :03/04/12 19:26 ID:8k1ZDAc4
日本コロムビアなんて潰れそうなレコード会社NO1のところじゃないか。
37( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/04/12 19:27 ID:5PFXVZML
少年ナイフが歌ってたですよ( ゚Д゚)ノ チュウネンワイフ
38番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:27 ID:n7gXtfF3
懐かしむ気持ちはわからんでもないが・・・
39番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:27 ID:jqMdZ+p4
>>34
おまえおもろい。タコ
40番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:28 ID:/B3kTygc
レーベルゲート珍Dだからwinnyで
41番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:28 ID:ktzSDiQ5
>>34
天才だ。
42番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:28 ID:FnnILQao
そういえば高田馬場の駅に流れてたね。なんで?
43番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:28 ID:pG9oAfY6
昔のアトムのビデオ買って、オープニング流れたら
テレビの電源消してそのビデオ見ろやバカタレ!!
44KOSANN ◆yXDnqpYtKk :03/04/12 19:29 ID:2snMjNkg
>>42
生誕地だそうだ
45番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:29 ID:knDJDfec
ZONE(゚听)イラネ
46番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:29 ID:NkB3bm66
権利ゴロ氏ね
著作権者が死亡したら著作権終了にしろや
47番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:30 ID:VEoiS4pt
ぞねは糞だから許す
48番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:30 ID:q5GXxicb
zone?
なんだそりゃ?
49番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:30 ID:qBZzwnDE
(´-`).。oO(・・今日6時から放送してたのはなんでだろ・・・)
50番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:30 ID:pG9oAfY6
ジャニーズ♪トキオーだ♪鉄腕DA〜SH〜♪
51番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:30 ID:/B3kTygc
ZONEいいともまで出て
必死だな
52番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:31 ID:AtxTxI4E
富田勲作曲のアレ?
53番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:31 ID:cDXZi64C
送る言葉カバーした奴らにやらせたらどうだ
54番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:31 ID:Ycpce0Rs
アニメをダシにアーティストを売るのはやめろ。
兄ソンは水木一郎とささきいさおだけでいいんだよ。
55番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:31 ID:lnBO3Rnp
昔のアトムのビデオ買って、オープニング流れたら
テレビの電源消してそのビデオ見ろやバカタレ!!
56番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:31 ID:Rzm9VfMd
ZONE悲惨だな
57番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:32 ID:d9cN6Cqc
アトムって日テレ版だろ?
58番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:32 ID:xtqAAe7m
このスレの雰囲気なら言える!

ZONEってよく見ると全然かわいくないよな
59番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:33 ID:uxsruo2l
ZONEって小学生?
60番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:34 ID:VEoiS4pt
ぞねはブスだらけだから許す
61番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:34 ID:pG9oAfY6
昼夜逆転生活になったらウンコが5日出てないのですが。
62番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:34 ID:giFUDcX4
確かに今アニソンって無くなったよな
そのアニメに関係ない曲ばっかだ
いつからそんな風になったんだろう・・・
63( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/04/12 19:34 ID:5PFXVZML
>>49
↓これなのです( ゚Д゚) ムッホムホ
http://www.f2.dion.ne.jp/~nkd25/html/zonu.html
64番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:35 ID:qNiljohk
いまこそ告白するべき時がきた!

ZONE・・・・・・・・・・・・誰でもいいからやらせてくれ!
65( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/04/12 19:35 ID:5PFXVZML
( ゚Д゚) マチガエタ
>>48
http://www.f2.dion.ne.jp/~nkd25/html/zonu.html
66番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:35 ID:jqMdZ+p4
なんか、一発屋で消えていく芸能人とか歌手とかって最近すぐわかるようになってきた。
ダンディ坂野や綾小路きみまろもそのうち消えるよ。つぶやきシローよ同じ。
三瓶はいまギリギリの境界線を行ったりきたりしてるし
ZONEも来年には消えてるよ。
67番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:36 ID:AtxTxI4E
なんでプッチモニじゃねえんだ!
68処刑人 ◆A/m/iUqNBg :03/04/12 19:36 ID:8k1ZDAc4
ZONEはベースが可愛いと思った。でもよく見たら顔のバランスがヘンテコで
少し萎えた。その代わりボーカルが良い感じに思えてきた。とりあえずボーカル
とベースのスクール水着姿をイメージしながら
69ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 19:37 ID:aFEh5zLM
東芝とか持ってそうだな
70番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:38 ID:jqMdZ+p4
そーいえば、昔、沖縄アクターズスクール出身の
フォルダーとかっつーガキども10人くらいで歌出してた奴ら
今、どーしてんだ?
あのセンターにいた少年?少女?
あれ、男なのか?女だったのか?
だれか教えれ。
71ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 19:39 ID:aFEh5zLM
そういえば昔 MrDo というアーケードゲームでアトムの曲を使ってましたが


あれはいいんですか?
72番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:39 ID:V/2Gqv3a
ゾネは(ノ´Д`)ノイラネ
73番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:40 ID:8PCydEEa
それより、中学生日記すげえよ
74番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:40 ID:EgjgEOw2
奥田民生か忌野辺りがカバーして歌え
75番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:40 ID:D3y/5q2C
ゾーンのシークレット・ゾーンを漏れに見せて!!
76ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 19:41 ID:aFEh5zLM
ズバット?
77番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:41 ID:SVKjcZJc



      Z O N O

78番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:42 ID:VEoiS4pt
>>76
    (ノノハヽo∈  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    从 ‘ 。‘从  < ズバっとはあやや!!
    / づ )     \_______
   (_/彡 (_) 
79番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:42 ID:AtxTxI4E
そんなにすごいリヴァイバルにはならねえよ
80番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:43 ID:8Y6Jt4Sj
それよりウランちゃんが昔よりかわいくないとは
どーゆーことだ
81番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:43 ID:f0HsNtkW
そういうことは009の時に言えや
82DOn’03 ◆4lxU4hFjNM :03/04/12 19:44 ID:Cd/DtZ+6
ナージャや、あっぱれのように
ょぅι゛ょ が出ない番組なんて興味ないやい(;´Д`)
83番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:44 ID:xsFCQuRa
>>70
フォルダー5をしらんのか
84番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:44 ID:jqMdZ+p4
高速腕立てふせ???
あれが?
あんなの腕立てふせじゃねーよ!
85番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:45 ID:kDuw5UGa
なんでZONE
86番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:46 ID:AiAGNcoy
zoneって沖縄出身の?
87番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:46 ID:0xtB65Et
結局さ、このアニメを見ている人たちが「サザエさん」世代だからでしょ?
漏れみたいなピチピチの若い世代はアトムごときに必死にならねーよ。
でもまぁZONEが叩かれるのはいいことだ。
88番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:46 ID:jqMdZ+p4
>>83
あのセンターで歌ってたやつは男なのか?女だったのか?
フォルダー5ってあのガキどもと関係ねーんじゃねーの?
よくしらんが・・・
89番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:46 ID:EgjgEOw2
doko doko
どーこかーらくーるのーか黄金
90番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:46 ID:d9cN6Cqc
学年雑誌で連載開始のコミック版にはょぅ」゛ょ型ロボット出てきますが何か・・・
91番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:46 ID:ykTE/7WC
>>70
センター張ってたのは男で
変声期になってイメージが崩れ、最後は引っ込んだんじゃなかったっけ?
でもって再編。少女ばかり5人が残って「Folder5」として
再出発するも…
92番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:46 ID:VEoiS4pt
>>87
お前も便乗して抗議汁
93番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:46 ID:kDuw5UGa
あれ左右に曲げたり伸ばしたりしてるから運動量ぜんぜんないじゃん
94番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:47 ID:/5Q+cltK
主題歌が違うからって抗議かぁ・・・DQNやんw
95番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:47 ID:5zVszpjR
>>86
北海道じゃなかったっけ?
96番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:47 ID:GFQ5ytk2
新しいフォルダ(2)
97番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:47 ID:kDuw5UGa

 パラシュート歌ってた 真ん中の奴は男だよ 

 声変わりで引退
98番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:47 ID:7R+EYFeQ
フォルダーって一人オデブさんの男の子いたよね
99番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:48 ID:WRtxy94C
腕立てはともかく夜の腰使いはすごそうだ
100番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:48 ID:pMD+Dtti
もっと不治を困らせれ
101番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:48 ID:vfMZVe20
つーか権利なんてどうでもいいじゃんな。流しても誰も文句いってこねーよ。平気。
102番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:48 ID:jqMdZ+p4
なんだよ、
じゃぁ、あのセンターにいた奴は男だったのか
そんで、その男はどこに消えたんだ?
なんか、すげー気になるんだが。。。
103( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/04/12 19:49 ID:5PFXVZML
>>82
ウランがいます( ゚Д゚) ムホムホ
104KOSANN ◆yXDnqpYtKk :03/04/12 19:49 ID:2snMjNkg
>視聴者は“あの曲”の復活を待っている。
なんとなくフジ批判
105(≡`ω´≡):03/04/12 19:49 ID:6ZdLyuOu
ちんぽの先っぽ?
106番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:50 ID:izsDxvIB
今ひとつパッとしないZONE売り出しのための自作自演では?
107DOn’03 ◆4lxU4hFjNM :03/04/12 19:50 ID:Cd/DtZ+6
>>103

ウランなんておらん ・・・・・・(゚д゚)ウマー
108番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:51 ID:pMD+Dtti
だいたい、アトムをフジが放送するって事自体不愉快なのに
109番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:51 ID:kDuw5UGa
リメイクも児童劇団で良かったのにねぇ〜





おっと明日のナージャ録画予約をせねば
110( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/04/12 19:51 ID:5PFXVZML
>>107
↓で好きなだけ萌えまくってください( ゚Д゚) ムッホムホ
http://ja.tezuka.co.jp/manga/sakuhin/images/character/m025_c_02.gif
111番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:52 ID:/uhFx2OO
アトムのチンポって常に硬いよな!
112処刑人 ◆A/m/iUqNBg :03/04/12 19:53 ID:8k1ZDAc4
ファミコンの鉄腕アトムは名作だった。敵を叩くとメッセージを発するという
斬新さ。
113DOn’03 ◆4lxU4hFjNM :03/04/12 19:53 ID:Cd/DtZ+6


・・・・つまんねーギャクを・・(ry
っと、言葉責めしてほしかった・・・・(;゚∀゚)=3 ハァハァ
114番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:54 ID:XPqNjxi1
ZONEスレキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
115番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:54 ID:9wRoZnI8
今のアトムは絵柄がキモい。
変に新しくしようとすると駄目だな
116番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:54 ID:OnrCHuxB
ZONEは、単品で見るとそこそこカワイイから擁護してあげたくなる。
某モームスよりは銭カネに汚れてなさそーだから…
117( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/04/12 19:54 ID:5PFXVZML
>>111
それは燃料棒です( ゚Д゚)ノ ムホムホ
118番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:55 ID:8Y6Jt4Sj
NHKでみた元祖アトム&ウランちゃんはかわいかった
119番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:56 ID:gm9kbnsi
Z武さんのバンドっていうことだろ?
120番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:57 ID:0xtB65Et
フジは早い時期に差し替えたほうがいいと思う。
この問題は後々数字に響く。
121ヨードランナー太田:03/04/12 19:57 ID:Zc7NgVQe
ゾネのよく喋る奴は結構きてるね
122番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:57 ID:gu+2N1fm
ゾネはなんか好きだな
123共産主義大好きさん:03/04/12 19:57 ID:58xMystM
あえて言わせてもらえば、
昔のアトムをそのまま再放送するだけで良い。
124番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:58 ID:BoSsufBf
小中脚本の時点でもうアトムじゃないだろと小一時間(ry
125番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:58 ID:tJh+hR0R
>>123
あんな紙芝居どうでもいいや。
しいて言えばスタジオゼロ製作のやつぐらいは見てみたい。
126番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:59 ID:q+arSpKB
老人はアニメ見るな
127番組の途中ですが名無しです:03/04/12 19:59 ID:Jf9z/BGU
元祖は富野が脚本やってたんだろ?今のへタレ脚本家とは次元が違うよ
128番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:00 ID:n7gXtfF3
どらえもソが儲かってるからって
なんでもリメイクしすぎやで
129番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:00 ID:YWnX40lv
解決策…ZONEにオリジナルの曲をカバーさせる
130番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:01 ID:XPqNjxi1
ZONEはヴォーカルがかわいい?
131番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:02 ID:0xtB65Et
名前がアコムと似ているので消費者金融の宣伝になっているような気がして心配です。
子供も見る番組ですので題名を変更するか深夜11時以降に放送するようにしてください。
132番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:02 ID:Wb3X1zLa
いっそインストのゴアテクノとかで思いきり
冷水浴びせてやればいいのに。
あきらめもつくってもん。
133番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:04 ID:Cd/DtZ+6
今回のアトムが叩かれてるようですが、

板野サーカスをふんだんに取り入れた新生アトムをOAしてくれるなら
見てもいいか・・・・

・・・・ってか「おそ朝」がなんであんな時間帯に・・(ry
134qqqq:03/04/12 20:04 ID:JJOzeEf/
何が凄いって>>123が凄い。
135番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:05 ID:uRyTVk1b
デスメタル調の主題歌キボン
バックはスレイヤーあたりで歌だけはオリジナルってのはどうよ?
136番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:06 ID:Mhvs5KC0
解決策
服部克〇先生の門を叩き、原曲を聞かせ
「今度は亜星は出てきませんから大丈夫」と
説得して曲を作ってもらう。
137番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:06 ID:jo8hCJBG
>>135
スレイヤーはスラッシュだよ〜(;´Д`)
デスならナパームデスとか・・・
138番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:07 ID:uyZIAzGZ
徹マンアトム
139番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:08 ID:elY5W7xF
かといって某プリンみたいにアレンジして歌っても
非難轟々だろうな.
140番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:08 ID:3C5Mo5jP
代替案
@ZONEにカバーさせる
A山本正之のカバーさせる
B影山ヒロノブにカバーさせる
141番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:09 ID:uRyTVk1b
じゃマリリンマンソンで。
142番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:09 ID:8Y6Jt4Sj
明日の明日のナージャはロリ祭りの予定
143番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:09 ID:2JECPm3Y

ゲゲゲの鬼太郎の時は、吉幾三に変わって凄い違和感。
アトムは別の曲で、更に凄い違和感。
144ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 20:11 ID:F1TWwagg
手塚世代だけに 新しい主題歌への反応はお〜さむっってところだね(^^) 
145番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:12 ID:uRyTVk1b
>>142
月曜日にやってんの?
146番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:12 ID:n7gXtfF3
手塚治虫はアカデミー賞もらえなかったので必死ぽ
147番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:14 ID:uyZIAzGZ
今だから言えるけど、リボンの騎士って妙にエロいよな?
148ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 20:15 ID:F1TWwagg
>>143
それももう 15年以上前の話だよねー(^^)
149番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:15 ID:DHuk9ROG
鉄腕アトムよりも、ブラックジャックをTVアニメでやってくれ
ビデオでも出てるし、加山雄三やら本木が主演でドラマにもなってるが
普通にTVアニメでやってくれ
150番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:15 ID:A6sSE/H4
別に、昔の曲を使わんのは構わんよ。


でもな、新しいアニソンぐらい作れよ無能プロデューサーが
151番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:15 ID:jjwSr8Tj
空を越えー谷を越えーだっけ
152ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 20:16 ID:F1TWwagg
>>147
手塚は エロいの多いよね(^^)
メルモちゃんに すさまじくハァハァしたなー(^^)
153番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:16 ID:rxEXF/HW
このスレの早さなら言える。私のお兄ちゃんの本名は亜斗武(30歳)です。私は亜斗武(30歳)の妹ですがウランではありません。
154番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:17 ID:TwMsw6p3
そんなに難しい問題なのか?
155番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:17 ID:8Y6Jt4Sj
元祖は下条アトム
156番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:18 ID:TfZUGk8B
ZONE不買運動キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
157番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:18 ID:ILWmBv/O
数年前に鉄人28号がリメイクされてやってたときは
同じ主題歌だったような・・
158番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:19 ID:iNRcapE8
>>149
グロイ描写は編集できるけど、モグリの天才医師って設定が
倫理上問題になるので無理なんじゃない?
前も日テレでその辺でもめてボツになったような・・・
159番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:19 ID:uyZIAzGZ
>>149
ブラックジャック:井上真樹夫
ピノコ:山田花子
キリコ:ラッキー池田
160番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:19 ID:YWnX40lv
アトムが裸でウロウロしてるのは教育上良くない、と言ってみるテスト。
161番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:20 ID:tJh+hR0R
BJのテレビアニメあったじゃん。
WOWOWだかでやってた。
162番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:20 ID:q8r24+7J
ZONEってバンドだったの?
163番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:20 ID:peeSlO9v
ロボット博覧会でZONEが歌ってるの見てきたよ
酷い曲でもないのに
164番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:21 ID:FMUAiZQ0
>>140
Bにいっぴょ
165番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:21 ID:uVztGVvE
>>143
え?鬼太郎って夢子ちゃんが出てたヤツ歌違ってたっけ?
166番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:21 ID:w2NaBE5Q
グローブのサイボーグ009の主題歌は浮いていたと思います
167番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:22 ID:xtqAAe7m
>>149
去年深夜にやってたぞ
大塚明夫が声やってた
168番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:22 ID:DvJIXdzW
ひゅるるんるん ひゅるるんるん ひゅるるんるん
169番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:22 ID:y889+aN8
ソラを越えて、シドの彼方
170番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:22 ID:Cd/DtZ+6
>>167


それってソリスネの人?
171番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:23 ID:XLF7sc1B
アトムの公式HP ブロードバンド選んだら一瞬ブラクラかと思ったよ (´・ω・`)
172カーバンクル:03/04/12 20:23 ID:nIH6Es0j
ホワイトベリー解散してたんだね。
173番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:24 ID:yORTF5zH
ピノコを宇多田ヒカルがやってたような気がするんだが気のせい?
174番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:25 ID:xtqAAe7m
>>170
そうスネークやってた
声優ではかなり大御所だね
175ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 20:27 ID:F1TWwagg
>>168
それ 好きー(^^)
天まで 好奇心 ぐんぐんぐぐんぐん♪(^^)
176番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:28 ID:BjOdIaPb
三つ目がとおるだっけ?
関東では朝にテレ東やってたよな
177ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 20:28 ID:aFEh5zLM
>>168 北風小僧の寒太郎かとオモタ
178番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:29 ID:ifTDBH6m
>>165
あれは、歌い方がギャグっぽかったからね。「俺ら東京さ行ぐだ」の後だったから。
009なんて「新」の歌も評価が高いし、鉄人28号なんて、旧・太陽の使者・FX×2と
4回歌が変わってるけど、別に悪い評判なんてないしな・・・。
今度の鉄腕アトムの歌は、ただ単に適当な歌をのっけただけって感じがするのが、
良くないよね。番組自体の評価も下げていると思う。

179番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:29 ID:FV+Xq1S9
ZONEお気の毒です 自分はどうでもいいけど
180番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:29 ID:XPqNjxi1
北風小僧の寒太郎ぉ〜 寒太郎ぉ〜♪
181番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:30 ID:iNRcapE8
大体ZONEなんつー人選したPが糞
182番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:31 ID:elY5W7xF
DREAMにすれば誰も文句を言えなかったのに
183ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 20:32 ID:aFEh5zLM
>>178 ロック調というかなんというか そんな感じだね
184ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 20:32 ID:F1TWwagg
行くZONE アトムー(^^)
185番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:33 ID:Cd/DtZ+6
キッスの世界にすれば誰も文句を言えなかったのに


186( V )パンティーライン ◆TJPAN2woaI :03/04/12 20:33 ID:m2fKy9LB
↓でしこ命なので関係ないと思ってるオタ
187番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:33 ID:uRyTVk1b
最近のアニメってアニメソングが一つもないね。
氏ねよエイベ糞。プロモーションの場じゃねーぞアニメは
188番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:33 ID:z9R+U90k
スカトロボーイ
189( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/04/12 20:34 ID:+EPbPaNA
ZONEが旧主題歌をカバーして歌ったのとでは
どちらが苦情多かっただろうか…
190番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:34 ID:9LXCj0OK
ぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
191ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 20:34 ID:aFEh5zLM
少年少女合唱団に歌わせてあげて、いいよ結構
192番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:35 ID:i+ovHSQi
リスペクトと言い張れ
193ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 20:35 ID:F1TWwagg
明日かあ 録画しよっかなー(^^)











明日撮ろボーイ(^^)
194番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:36 ID:9LXCj0OK
>>193
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
195 :03/04/12 20:36 ID:EKbS6CCk
んなことでわざわざ抗議するヤツって、、凄いな
196番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:36 ID:Qi/q070x
>>173
有料配信のフラッシュアニメな
糞下手でワロタ
197番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:36 ID:XPqNjxi1
>>193
(゚Д゚;)
198ナウなヤソグ ◆omFEVOR6xw :03/04/12 20:37 ID:5vBh/A/i
あの歌じゃねーのかよ
199番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:37 ID:ifTDBH6m
デジキャラットのOPは、プロモに毒されてない感じがいいな。
いきなり、暴れん坊将軍のパロディーかよ!っていう。
200ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 20:37 ID:aFEh5zLM
>>194
>>197 おまいらこんなの思いつかないだろm9(`д´)y-~~ ビシッ!
201番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:37 ID:G82SgohY
じつはOP何度か繰り返し聴いてると癖になる罠
特にサビの裏メロコーラスパートがサブリミナル入ってるw
ゆえにそのうち皆違和感なくなるはず(結構売れるかも
それよりヤバイのはEDのふぅみん
seedの新EDはもっと激ヤバw
202番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:37 ID:7PmVyHpg
ベタ丸そろそろ消えてくれ

寒すぎて俺に夏が来ない
203番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:37 ID:HYzjM3bS
ドラえもんの時ってニュースには成らなかったよね。
204ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 20:38 ID:F1TWwagg
どうでもいいけど 平成天才バカボンには テレビの前でひっくり返った記憶があるなあ(^^)
205( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/04/12 20:38 ID:+EPbPaNA
>>203
確かスレはたった。
206番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:39 ID:5Nsk0j6w
のび太の大魔境イイ!!!
207番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:39 ID:9LXCj0OK
アバレンジャーのED最高
208番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:39 ID:uRyTVk1b
>>203
一応原型は留めてたからな
209番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:39 ID:yORTF5zH
俺たちゃ 裸がユニフォーム
たまにゃ蜂にも追われるけれど
Fight Fight
Fight一つが財産さ
俺たちゃ アパッチ野球軍
210ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 20:39 ID:F1TWwagg
>>202
お疲れサマーってことですか おめでたいですね(^^)
211ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 20:40 ID:aFEh5zLM
>>209 あんなもんテレビでやれません
>>206 海底なんとか城ってのは泣けた思い出が(ノд`)y-~~
212ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 20:40 ID:F1TWwagg
>>209
そんなの 30代後半以上しか 知らないよ(^^)
213 :03/04/12 20:41 ID:FpTY+kJo
( ´D`)ノ< 野球〜地獄で〜男を磨け〜♪
        ジャイア〜ンツの〜♪
        ジャイア〜ンツの〜♪
        旗の下〜♪
214番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:41 ID:uRyTVk1b
ドラえもんといえばドラミの山賊少年団。これだね。
215番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:41 ID:vJBcxX/n
ここまで来て誰も「マッハGO!GO!GO!」を出さないとは。
あれもリメイクした時、あの「マッハゴーゴーマッハゴーゴー、
マッハゴーゴーゴー」の主題歌ではなく普通の曲を
OPにしてしまった。後に元祖のOPのカバーに変更されたが
時既におそしだった。

今回も早めに対応しないと視聴率急降下もありえると思う。
(今回のアニメ、話題にしているのは大人だけだよね。
 子供が見なければ一気に終わると思う。)
216番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:42 ID:5Nsk0j6w
ジャイアンが一人歩きするシーンでなかない奴はいなだろう。
主題歌が流れるタイミングが最高。
217番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:42 ID:z9R+U90k
オサーンがワラワラ集まるスレはここでつか?
218ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 20:42 ID:F1TWwagg
>>213
わあ それも好きー(^^)
灰になっても とぶ火の鳥さー♪(^^)
219番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:43 ID:iNRcapE8
>>200
今おまえのIDNGワードに設定したよ
220番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:43 ID:5Nsk0j6w
>>214
それ、欲しいんだけど、MXにはないんだよな。
221番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:43 ID:idLEQ8MK
嫌ならでじこでも見てろってんだ
222番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:43 ID:uRyTVk1b
ZONEはファン。ってのが腹立つな。
目通しただけだろ
223ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 20:44 ID:aFEh5zLM
>>219 じゃあ もう見えないんだね 

ばーか ばーか 
224番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:45 ID:uRyTVk1b
223 名前:ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 20:44 ID:aFEh5zLM
>>219 じゃあ もう見えないんだね 

ばーか ばーか

↑こんな事言ってますよ
225番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:46 ID:Zc7NgVQe
223 名前:ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 20:44 ID:aFEh5zLM
>>219 俺を掘れよ


↑こんな事言ってますよ
226 ◆l8A/No6666 :03/04/12 20:47 ID:aCuUTrlB

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < ぞぬってよし!
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)

227ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 20:48 ID:F1TWwagg
わあ ベタ丸のことで けんかしないでください(^^)
228ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 20:48 ID:aFEh5zLM
>>224 ああ!そんな!御無体な (;´Д`)   

でも たしか文章に含まれてても、NGになるんじゃなかったっけ?  

>>225 掘るぞ(・∀・)ニヤニヤ
229番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:48 ID:+cMXdBES
ぞねさんの歌もいいけどね
230番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:51 ID:3C5Mo5jP
ZOOM ZOOM ZONE ( ゚д゚)ハッ!
231番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:52 ID:u++MaIpA
卓球あたりに作って欲しかったなぁ
テクノ純度100%で
232番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:52 ID:Gdokqp/S
ZONEはベースの子が(・∀・)イイ!!よね?
233番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:53 ID:y5Fj0eUR
2003年になったんだから、
♪時を越えて〜
っていう歌詞はあわないんじゃないの?
234番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:53 ID:XPqNjxi1
>>232
いやいやヴォーカルの方が(・∀・)イイ!!
235( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/04/12 20:53 ID:E5LLfcpo
229見て思い出したけど、俺TUBE知らなくて、つべって何?
ってクラスメイトに言って笑われたことあったなぁ。
236ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 20:53 ID:aFEh5zLM
>>233 空を越えて〜♪じゃなかったっけ?
237ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 20:54 ID:F1TWwagg
>>235
シーズンインザ さんざんでしたね(^^)
238233:03/04/12 20:54 ID:y5Fj0eUR
>>236
そうだった。ごめん。
239番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:55 ID:smfm1FRu
絶対空を越えて〜♪がいい
240ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 20:56 ID:F1TWwagg
ビルの街に 画廊(^^)
241番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:56 ID:rTbv1wlt
>>235
納涼お化け屋敷じゃない・・・夏の風物詩バンドでしたね・・・つべ
242ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 20:56 ID:F1TWwagg
つべ義春(^^)
243番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:56 ID:iA0MOi6F
権利上できないんじゃ仕方ないけど
zoneはないだろzoneは
244番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:56 ID:HYzjM3bS
じゃ、東京プリンか贈る言葉のアレのアレンジで。
って、のもやだよね。
245番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:57 ID:ThBxXOZ1
>>237
よくネタを思い付くな(w
いつも関心するよ。
246番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:57 ID:oMZc//oC
早い話がフジが手抜いたんでしょ
247あう使い:03/04/12 20:59 ID:pyBJpd+x
ベタ丸は無理やりレスせんでもええんやで

君がかわいいことはようくわかってんで
248ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 20:59 ID:F1TWwagg
>>244
あの贈る言葉は むかつくなー(^^)
なごり雪も 同様だよ(^^)
249番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:59 ID:XPqNjxi1
ベタ丸って年いくつなんですか?
250番組の途中ですが名無しです:03/04/12 20:59 ID:jieT6EWA
ヴォーカルがいいとか書いてあったので、公式ページでプロフィール
確認してみたが、全員Vocal&○○ってなってる。

ちなみにおれはVocal&Bassの娘だな。
251ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 21:00 ID:F1TWwagg
>>247
ほーい(^^)
でも今夜は このスレをメインにしようと思ってるんだ(^^)
252ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 21:01 ID:F1TWwagg
>>249
17歳 だよ よろしくね(^^)
253ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 21:02 ID:F1TWwagg
>>250
ボーカルってバンドの中でも取り分多いからねー(^^)
ボーカルは もーかる(^^)
254ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 21:02 ID:aFEh5zLM
うそつき師匠
255番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:03 ID:7GXw3NWl
誰かオリジナルの歌詞貼ってよ
256番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:03 ID:ghow8N+Q
不治は金で放送権を買っただけ、制作はアメリカ主導。
ターゲットもアメリカ国内での放送、日本はついで。
257ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 21:04 ID:F1TWwagg
空を越えて ラララ 星の彼方
ゆくぞ アトム ジェットの限り
心やさし ラララ 科学の子
10万馬力だ 鉄腕アトム

・・・だったきがするよ(^^)
258ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 21:05 ID:aFEh5zLM
259番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:06 ID:XPqNjxi1
>>257
17歳が知ってる歌詞じゃないな(w
260番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:06 ID:TPnFwQze
>>257
その後に、
「Y・O・K・O・K・O横高!」
って続くんだよ
261番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:06 ID:ErsDtNHG
ぞねもい迷惑だすな
262番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:07 ID:jieT6EWA
そういえば、韓国のサッカーチームが勝手にアトムを
チームキャラにしてるはずだが、それは問題無いのか?
263fusianaさん ◆lKNrcz6ufU :03/04/12 21:07 ID:PV4ovJZC
>>259
そうかもしれない・・・
264ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 21:08 ID:F1TWwagg
>>259
ばれちったー ホントは31歳だよ(^^)
でもどっちみち リアルタイムで見た世代じゃないから関係ないけどね(^^)
265番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:09 ID:smfm1FRu
ほんとベタベタやね
266番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:10 ID:mu5ZonDo
天馬博士は在日朝鮮人。だからアトムは北朝鮮籍。
267番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:10 ID:tV+UQmSR
心やさしい
ラララ 大和の子
十万馬力だ 鉄腕大王
268ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 21:10 ID:aFEh5zLM
>>264 白黒の次のカラー版アトムは同じ世代じゃないんで?

糞ガキのころレコードだけ持ってた気がする。歌も明るい感じだった
269ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 21:12 ID:F1TWwagg
>>268
カラー版って いつやってたのかな?(^^)
ジェッターマルスなら 見た記憶があるよ(^^)
270番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:12 ID:uRyTVk1b
アトム実写版キボン。
271番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:12 ID:1pt4LtYW
ゲッターロボGOを思い出すな〜。
作品と関係ないタイアップ主題歌の評判が悪く、
抗議が殺到して、慌てて正統アニメソング調の歌に変更した。
272番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:12 ID:Qi/q070x
>>267
火の鳥だな
273番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:13 ID:Vs6bdOLl
ほんと最近のアニメの主題歌って馬鹿みたいですよね。
ヒットチャートの、歌謡曲使ったり。
(自分は24だけど感性が古いのかな。)
274ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 21:13 ID:F1TWwagg
>>270
しょたな人が 喜びそうな気がするよ(^^)
275番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:13 ID:BweNNEeQ
>>269
20年程前

>>270
白黒アニメより先に実写版が放送されてます。
276番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:14 ID:8Q669UJH
アトムとか劣化ウランとかさ、もう少し自粛してほすぃ。
今更引けないし、金がほしいのかもしれないが。

手塚が生きてたら、この状況でアトムを盛り上げようとするかな?
277ポキュソ( (ェ))y━)´д`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 21:14 ID:aFEh5zLM
>>275 おいくつですか?
278 :03/04/12 21:14 ID:kShNfIZN
279番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:14 ID:uRyTVk1b
>>275
Σ (゚Д゚;)マジカヨ!ただの変態じゃねぇか!
280涎 ◆cFvQo22Hdc :03/04/12 21:15 ID:3kiwzcTS
昔、ブラックジャックとか馬鹿みたいに読んでたんですけど、
ある日を境に手塚作品を読むと偏頭痛がするようになってしまいました。
なんで?
281番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:16 ID:BweNNEeQ
>>277
30
282番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:16 ID:uRyTVk1b
>>278
>途中から空を飛ばなくなり、車を運転するようになりました(いいのか?)。
最終回は主演の子役がヅラをとって挨拶するという(いいのか?)、
夢のかけらもなかった!!作品でした


クソワロタw
283ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 21:16 ID:F1TWwagg
>>275
知らなかったです(^^)
その頃は ジャンプばっかり読んでたなー(^^)
284ひなたねこ ◆raPHJxVphk :03/04/12 21:16 ID:Y31s9RyN
鉄人28号もひっそり実写化されてたりする。
ハットリ君もね。
285文句あんのか糞香具師:03/04/12 21:16 ID:tqWBt8fd
ZONE…
かわいいじゃねぇか
北海道なめんなよ
つうか、抗議してるバカは全員逝ってよしだな
286番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:17 ID:BweNNEeQ
>>282
その説明文、微妙に間違い。
子役がヅラを取るのは最終回じゃなくて第一話。
287番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:18 ID:uRyTVk1b
>>286
それもっとダメじゃねぇか!
288番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:18 ID:ifTDBH6m
>>280
おやじギャグがあるから、だろうか?
289番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:19 ID:rTbv1wlt
>>275
♪ぼーくは無敵だ 鉄腕アトム 
とかいって ぶっさいくな香具師がアトムやってた奴ですね
290番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:20 ID:oMZc//oC
>>276
手塚治虫は昔から原子力に否定的だったような・・・
291ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 21:20 ID:F1TWwagg
オバQを 再放送して欲しいなあ(^^)

あのね Q太郎はねー(オバケのQ太郎はね)♪(^^)
292番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:20 ID:UXzX0zk7
いちいち講義する奴っているんだな
293番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:20 ID:XPqNjxi1
>>286
もっとダメじゃん
294ひなたねこ ◆raPHJxVphk :03/04/12 21:21 ID:Y31s9RyN
Q Q Q おばけのQ〜
ぼーくーはおばーけのQ太郎〜
295番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:21 ID:BweNNEeQ
>>291
オバQは権利関係で揉めてるから再放送も単行本の再販も現状無理
296番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:22 ID:uRyTVk1b
オバQの実写版なら簡単に出来そうだ。
リアルで怖そうだが
297ポキュソ( (ェ))y━)´д`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 21:22 ID:aFEh5zLM
>>291 
QQQ QQっQQ クエッスチョーン クエースッチョーン 君はぁ 誰?♪
クエーッスチョーン クエーッスチョン ぼっく おばQ♪
298番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:22 ID:8Q669UJH
まんが道って泣けるな。
299番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:23 ID:BweNNEeQ
>>296
「ごっつええ感じ」でやってたじゃん。
300ポキュソ( (ェ))y━)´д`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 21:23 ID:aFEh5zLM
>>294 古すぎ(ノд`)y-~~
301番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:23 ID:WwhuY9bk
>>273
そんなおまえにキングゲイナー。あの主題歌はスゴかった・・・
302ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 21:23 ID:F1TWwagg
>>294
古すぎるよー(^^)
>>295
そうなんだよねー(^^)
でもいつの日か コミックも出てアニメ化もされる日が来ると信じてるんだ(^^)
Qちゃんは 日本の漫画文化が生んだ宝だよ このまま消されるなんて考えられないよ(^^)
303番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:24 ID:pMD+Dtti
バケラッタ♪
304番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:24 ID:uRyTVk1b
>>299
それポンキッキじゃなかった?
305番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:25 ID:xUEUJkmr
抗議受けて曲変更したのは若草物語だっけ?
306ポキュソ( (ェ))y━)´д`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 21:25 ID:aFEh5zLM
ドロンパがアメリカのイメージを悪くしたw
307ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 21:25 ID:F1TWwagg
>>304
ひょうきん族ののりおさんもやってたね(^^)
308番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:25 ID:BweNNEeQ
>>304
両方あった
309番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:25 ID:8Q669UJH
叔母Qの最終回の内容が載っているHPをおしえてほすぃという教えて厨です。
310番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:26 ID:rTbv1wlt
>>303
体が破裂して

 ♪ スプラッターのO次郎 ♪

ですか?(ほのぼの)
311ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 21:26 ID:F1TWwagg
>>306
えー ドロンパめちゃくちゃカッコいいよー(^^)
子供の頃 アメリカオバケにあこがれたよ(^^)
312素敵時代21 ◆OZONEajhXk :03/04/12 21:26 ID:OH5fjzlT
藤井フミヤには何も言わないのか。
あたし的にはあっちの方に抗議したい。
313ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 21:27 ID:F1TWwagg
>>309
にひひ ベタ丸旧も新も持ってるよー(^^)
314ポキュソ( (ェ))y━)´д`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 21:28 ID:aFEh5zLM
>>311 ハッハーン( `∀´) ニヤニヤ みたいな

高飛車なイメージがありまして
315ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 21:29 ID:F1TWwagg
>>314
本当は やさしい子なんだよ(^^)
316番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:32 ID:pMD+Dtti
>>258
作詞って谷川俊太郎だったのかあ・・・( ゚Д゚) ヘェー
317倉橋春瑠:03/04/12 21:33 ID:QabYVKNQ
デ・ジ・キャラットを見よう
318番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:33 ID:YWnX40lv
苦情が凄いのかと思ってフジのホームページ見たけど、たいしたことないじゃんか。
大げさに報道しすぎ。すべての元凶はマスコミにあり。
319番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:34 ID:pMD+Dtti
漏れもドロンパ嫌い
320番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:35 ID:oMZc//oC
>>318
フィルタリングしてるさ
321番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:35 ID:zMIzbE0w
モーニング娘にひょうたん島の歌歌わせるのがOKなんだから、
ZONEにアトムの歌を歌わせたら良かったんじゃないの。
322番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:38 ID:pMD+Dtti
>>318
そうか・・・そしたら不治を今から(ry
323番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:38 ID:1eygXsty
ドロンパ嫌いとか言ってるヤシは、神成さんとドロンパの関係を知らない素人
324番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:38 ID:eopOAhUe
>>321
記事ちゃんと読もうね
325番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:39 ID:YrJTxkcz
昔の主題化が聞きたいとお嘆きの貴方に「日本映画専門チャンネル」
326番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:40 ID:pMD+Dtti
O次郎萌え  ハァハァ・・・
327ひなたねこ ◆raPHJxVphk :03/04/12 21:41 ID:Y31s9RyN
ウーヤーター
328ポキュソ( (ェ))y━)´д`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 21:42 ID:aFEh5zLM
>>323 ああ そうだった  いいヤシだったんだ

( ゚Д゚)ッケっとか言ってても なんか心配してたりしてな
ギコみたいなヤシっといったところかな
329ひなたねこ ◆raPHJxVphk :03/04/12 21:45 ID:Y31s9RyN
新オバQといえはやっぱ「かぞえうた」でつね
330ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 21:45 ID:F1TWwagg
>>327
強引に古いほうへ古いほうへ持っていこうとしてるでしょ?(^^)
331番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:46 ID:3C5Mo5jP
真っ赤なマン○をひるがえし
どっから来たぞパーマンが
332番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:48 ID:QGwbl+K/
>>329
絵描き歌だろ?
333ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 21:48 ID:F1TWwagg
時速は 91キロ だい(^^)
パーマン2号も 遅れるなー(^^)
334番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:48 ID:oMZc//oC
>>331
きたぞぼくらの
335番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:48 ID:7PmVyHpg
333とったり
336ひなたねこ ◆raPHJxVphk :03/04/12 21:49 ID:Y31s9RyN
>>332
ガーン
337ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 21:49 ID:F1TWwagg
>>332
憶えてないけど 金魚バチひっくり返してO次郎とかあった気がする(^^)
338ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 21:50 ID:F1TWwagg
かーい かいかい 背中かいかい(^^)
339番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:50 ID:tJh+hR0R
オバQの古本高いよね。
ばら売りだとごくたまに安いのもみつかるけど。
340ポキュソ( (ェ))y━)´д`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 21:50 ID:aFEh5zLM
>>331 さびの部分が好き

いーくよ まぁってってー ともだーちぃにぃ なぁろぉおー ♪
341番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:50 ID:QGwbl+K/
葉っぱが一枚あったとさ
葉っぱの下に目玉焼き(目玉焼き)
お耳が二つ生えてきて
ワンコかな? 毛が三本?
あっという間にQ太郎
QQQのQ太郎
342ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 21:51 ID:F1TWwagg
>>340
違うよ(^^)
343番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:51 ID:YWnX40lv
映画見に行って、東映系のアニメの予告が始まったら目をそむけてしまうな。
ドラえもんとかパーマンとか最悪だった。
344ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 21:52 ID:F1TWwagg
>>341
4行目 紙一重ですね(^^)
345番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:52 ID:QGwbl+K/
ミミズが一匹這っていた
ミミズの下にメダカかな(メダカかな)
お耳が二つ生えてきて
金魚鉢? 毛が一本?
あっという間にO次郎
バケラッタのO次郎
346番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:53 ID:QGwbl+K/
>>343
ドラえもんは東宝系
347番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:54 ID:YWnX40lv
>>346
すまん。間違った。
348番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:54 ID:uRyTVk1b
くるりんかわいいロケットが 羽を二枚広げたよ
3,2,1,0、はっしゃ〜
モクモク煙が噴出した 雲に大きな穴あけて
地球をぐるっとひとまわり お月さんおまけにひとまわりー
きゅっきゅおばけのきゅっ、きゅっ、きゅ〜〜〜!!


って、俺パーマンの歌書こうと思ってたのにオバQの歌だったよ!!ヽ(`Д´)ノ
349番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:54 ID:MXpQK4GD
今回のは新しい層へ向けてだろ?
いい年こいたおっさんどもが騒いでんじゃねえよ
はげしく悲惨な氏にかたをしろ
350番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:54 ID:VzKpubks
アストロボーイー
351番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:55 ID:QGwbl+K/
ドーナツ一つあったとさ
ドーナツの下にサクランボ(サクランボ)
お耳が二つ生えてきて
子豚ちゃん? チョウチョだよ?
あっという間にP子ちゃん
PPPのP子ちゃん
352ひなたねこ ◆raPHJxVphk :03/04/12 21:56 ID:Y31s9RyN
♪ドラえもんじゃねぇ〜〜
353番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:56 ID:oMZc//oC
あっというまにかわいいいコックさん
354番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:56 ID:QGwbl+K/
お山の上に星が出た
そのまた上に天の川(天の川)
お耳が二つ生えてきて
ロケットかな? 窓二つ?
あっという間にドロンパさ
ドンドンドンのドロンパさ
355ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 21:56 ID:F1TWwagg
>>350
アポストロフィーに 似てるね(^^)
356番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:56 ID:uRyTVk1b
とんがりくちばし 小鳥さん小鳥さん
アンパンひとつ たべちゃぁって〜
お腹がいっぱいになっちゃぁた (ゴロリンコ)
それを見ていた 狼が狼が 目玉をぎょろり光らせて
お口を開けてまぁっていた〜「そんなことはさせないぞ!!!」
ぼくらのパーマン できあがり (カンチョー)


何気に覚えてるな俺・・・(;´Д`)
357番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:57 ID:BjOdIaPb
マクロの空を貫いて
地球を撃った雷は
我ら幼い人類に
目覚めてくれと放たれた
358番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:58 ID:re24aqgo
パーマン一号と二号の声優は、
一作目からずっと同じ人。

この歴史はサザエさんより古い。
359ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 21:58 ID:F1TWwagg
>>356

わあ なつかしいなあ(^^)
さっきから思い出そうとしても出てこなかったけど 見ると思い出すねえ(^^)
360番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:59 ID:ZnV4rWOg
(・∀・) < ZONU
(∩∩) ニヤニヤ
361番組の途中ですが名無しです:03/04/12 21:59 ID:3C5Mo5jP
サザエさん

初代のカツオは大山のぶ代
二代目は高橋和枝
三代目が冨永み〜なである
362あう使い:03/04/12 21:59 ID:pyBJpd+x
ベタ丸さん
無理やりレスしなくていいって。
363番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:00 ID:uRyTVk1b
>>357
マクロス マクロス
遠く誓った若者は 愛する人をかばいつつ
旅立つ日々を 戦い開く
ドゥユラヴミートゥモロー
闇を切り裂き跳び行く先は 遠く輝く青い星
マクロス マクロス まぁ〜〜〜くろ〜〜す。


なんでこんな覚えてるんだろう(´・ω・`)
364番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:00 ID:cnvP3KdZ
「アストロボーイ」ってつけるのも嫌なんだけど。
365ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 22:00 ID:F1TWwagg
>>362
ほーい(^^)
お風呂に入ってくるよ(^^)
366番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:01 ID:pMD+Dtti
すかとろぼーい
367番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:01 ID:ArXzwTXX
>>364
その名称の意味わかってるか?
368番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:02 ID:on2SUh6E
>>366
あーあー先に書かれちゃったよ
369ポキュソ( (ェ))y━)´д`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 22:02 ID:aFEh5zLM
>>363 デレデレデ デーデッ デレデレデ が印象的
370ポキュソ( (ェ))y━)´д`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 22:03 ID:aFEh5zLM
>>188
>>368 とっくに出てるから安心シル
371番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:04 ID:uRyTVk1b
絵描き歌って他にもあったっけ?
372番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:04 ID:+cMXdBES
ポキュソの目がキモイ!!!
373番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:04 ID:G+bHMM4Y
>>371
まーるかいててー
374ポキュソ( (ェ))y━)´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 22:05 ID:aFEh5zLM
同じなんだが
375番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:06 ID:pMD+Dtti
>>371
ビクーリしちゃったな♪ビクーリしちゃったな♪
376番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:07 ID:I9Gc1NYW
ドラえもんのオープニングばりにカバーすりゃいい
377番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:09 ID:uRyTVk1b
>>373>>375
( ´Д`)?
378番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:10 ID:iQta7QoP
>>12
迷惑だヤメレ
379378:03/04/12 22:11 ID:iQta7QoP
誤爆です。スマソ
380番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:13 ID:oMZc//oC
>>379
違和感ねーなー
381番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:14 ID:4vGsXJpL
>>378-380
ワラタ
382番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:14 ID:G+bHMM4Y
丸書いてチョン 丸書いてチョン
お豆に芽が出て植木鉢 植木鉢
六月六日にUFOが 
あっち行ってこっち行って落っこちて
お池が二つ出来ました
お池にお船を浮かべたら
お空に三日月のぼってた
ヒゲをつけたら ドラえもん
383サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/04/12 22:15 ID:MiWtldZH
>>379
許す
384番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:15 ID:n7gXtfF3
山田邦子がやってた
ひょうきん族の絵描き歌コーナー
385番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:16 ID:G+bHMM4Y
お山が二つありました
丸いお家に 丸い部屋
丸い窓がありまして
子供が二人除いてた
お皿のお豆が飛び出して
ビックリしちゃったな ビックリしちゃったな
鈴をつけたら ドラミちゃん
386番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:18 ID:K33jtj8P
実写版時代の主題歌やれよ
僕は無敵だ鉄腕アトム♪ってやつ
387番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:22 ID:GhQaklPf
おいらカラーアニメのアトム見たことある気がするんだけど
たしか1980年代頃
その時の歌は
空を越えて〜
って歌詞だったかと
アレンジは違っていたが
どなたか見てた人います?
388番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:25 ID:SUSB5DsC
丸描いて〜
お豆が二つ〜おむすび一つ〜
あっという間に
389ひなたねこ ◆raPHJxVphk :03/04/12 22:25 ID:Y31s9RyN
>>387
そうでしたね。

エンディングは確か
♪ぼくの・・・は
ジェットで空をとべる
アストロボーイ アストロボーイ
マイティーアトム
390番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:26 ID:tJh+hR0R
小池さんの絵描き唄きぼーん
391番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:26 ID:J+RUG9Bg
なんで抗議するかな。これが新しいアトムの主題歌なんだからそれでいいじゃないか。
392番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:27 ID:vh4s3ggH
ジェッターマルスってあったな
393番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:27 ID:7/vYT12I
ジェッターマルスでいいじゃねーか。
♪とき〜はにせ〜んじゅうごねん
394KOSANN ◆yXDnqpYtKk :03/04/12 22:28 ID:Fcq9qbTO
♪僕の腕と足は ジェットで空を飛べる
 アストロボーイ アストロボーイ マイティアトム♪
395番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:28 ID:DRUuApGW
>>214
懐かしいなぁー今でもビデオに残ってるよ
396番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:30 ID:pMD+Dtti
マイティボーイ
397あう使い:03/04/12 22:30 ID:pyBJpd+x
あ〜う〜つかいは〜
お〜と〜この〜こ〜
いつもはちょっぴり〜
て〜れ〜やさ〜ん〜
398 クンニバル ◆EoiTzSxGQA :03/04/12 22:30 ID:kShNfIZN
けっこうオサーン多いね
399番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:30 ID:uRyTVk1b
ベタ丸はたぶん風呂で死んでると思う
400番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:31 ID:I9Gc1NYW
>>391
「抗議が殺到」っていうか、
実際「同様の意見が複数寄せられた」だけじゃないのか
401ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 22:31 ID:aFEh5zLM
>>399 w
402番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:31 ID:Lpidy4h6
実写版のほうが先なんだから
旧主題歌の復活を求めるなら
そっちの主題歌を使うのが筋だろ

僕は無敵だ 鉄腕アトム
良い子のために戦うぞ
勝ったつもりか 負けやしないぞ
さあ来い悪者 やって来い
ジェット推進 十万馬力 僕は鉄腕アトム
七つの威力を持っている
403番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:32 ID:/yXRQXD5

スカトロボーイ・鉄満アナル
404番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:32 ID:Rv/8icJ0
ZONEってギターとか実際にひいてないよなぁ〜〜
ばればれ・・・
405番組の途中ですが名無しです :03/04/12 22:32 ID:xiOkrFcS
主題歌違うからって抗議するのかぁ
ま、予想はしてたけどね。

新しいアトムの世界観だと、あの主題歌は合わないんじゃないですかね?

現代仕様になったんだって割り切れないのかねぇ
406番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:32 ID:lHDOjAIj
んなもんどうでもいいやんけ
407番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:33 ID:3C5Mo5jP
丘を越えて〜 行こう 口笛
408番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:33 ID:cwf3P579
>>404
しかも口パクと言うコンボ。
409番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:34 ID:ZqKOj/XC
光まぶしい日本に 一つの命が羽ばたいた
その名はマルス ジェッターマルス
時は2015年
強い力を胸に抱き 澄んだ瞳は何を見る
マルス マルス 君はどこへ行く
マルス マルス ジェッターマルス
410ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 22:34 ID:aFEh5zLM
>>407 吹き 


つぅーーーーーーー  つぅーーーーーーー!! (  ・З・)y-~~
411亜星:03/04/12 22:35 ID:uRyTVk1b
>>407
訴えるぞ!
412ひなたねこ ◆raPHJxVphk :03/04/12 22:35 ID:Y31s9RyN
実写版はなかったことになってるのでは?
旧ドラえもんモナー
413番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:36 ID:uRyTVk1b
実写版といえばルパン三世は笑ったなぁ
414番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:37 ID:ckjVnbW0
われら幼い 人類にー
目覚めてくーれーと 鼻垂れたー 
415番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:37 ID:X/lDnpuj
谷川俊太郎作詞
416 クンニバル ◆EoiTzSxGQA :03/04/12 22:38 ID:kShNfIZN
>>413
銭形が伊藤四郎のやつ?
417番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:38 ID:dGDIZJ8d
聴いてみないことには判らないと書こうと思ったけど
聴かなくてもまぁこういう反応が返ってくるよなと思えるの、何でだろう?
418番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:40 ID:1sSbVjhT
実写版といえば加山雄三のブラックジャックもワロタ
419番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:42 ID:/9U0YAG7
ZONEは悪くない!
ZONEは悪くない!
ZONEは悪くない!
ZONEは悪くない!
420クンニバル ◆EoiTzSxGQA :03/04/12 22:42 ID:kShNfIZN
【参考リンク】
実写版ルパン三世
http://typerlpn3.tripod.co.jp/sub3_02.htm
実写版ブラックジャック
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8207/bj.htm
421番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:43 ID:RsYS280Q
>>419
ZONEは仕事しただけだからな。

アニメ業界と音楽業界の癒着が諸悪の根源
422番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:43 ID:lgkpa/PQ
全部ZONEが悪い
423番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:44 ID:pMD+Dtti
>>419
禿同
禿同
禿同
禿同
禿同
禿同
禿同
禿同
禿同
禿同
禿同
禿同
禿同
禿同
禿同
禿同
424番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:44 ID:9Y2gnH6d
>>422
お前が悪い
425番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:45 ID:dGDIZJ8d
そのアニメ業界に抜擢されるZONEにも多少の問題はあるだろうけどな。
悪いとまでは思わんけど。
426番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:46 ID:EAA9MbxH
zoneってだれだよ?
427サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/04/12 22:47 ID:MiWtldZH
どうでもいい!×4
428番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:47 ID:1sSbVjhT



        
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
  /     ●  ●、   
  |Y  Y  ;     \    ぞぬをいじめないで! 
  | |   |        ▼ |
  | \/      _人.| 
  |       ___ノ
  \    ./ 
   | | |
   (__)_)
429番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:47 ID:Tm0cy8lo
ゾノも大変だな
430番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:48 ID:pMD+Dtti
ぞぬ久しぶりだな
431番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:48 ID:kltymnvX
結論 スポンサーは金だけ出せ。内容に口出すな。
432番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:50 ID:o4sBnp2H
ゾーンってフルーチェの中の人でしょ
433ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 22:50 ID:F1TWwagg
>>426
ごZONEじないのですか?(^^)
434番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:51 ID:/9U0YAG7
アトムは言われてる程面白くない。
435番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:52 ID:/9U0YAG7
436番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:52 ID:uRyTVk1b
音楽業界から見てもZOMEはクズ
437番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:53 ID:lgkpa/PQ
ベタ丸うめ〜な〜
438番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:53 ID:uRyTVk1b
ベタ丸風呂でシチューになってると思ったのに
439ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 22:54 ID:F1TWwagg
>>399
生きてるよー(^^)
>>437
わーい(^^)
440ベタ丸◇□■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/12 22:54 ID:F1TWwagg
>>438
おいおい どんな シチューエーションやねん!(^^)
441番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:54 ID:fgp01hds
裸で歌えばOK
442番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:55 ID:pMD+Dtti
ベタ丸は放置汁
443サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/04/12 22:55 ID:MiWtldZH
>>433
お前本当に才能あるな
この前の売る手間といい
444番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:55 ID:vh4s3ggH
>>436
ZOME
445古賀さん:03/04/12 22:56 ID:lk3Ib41J
まぁがんばれ
446番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:56 ID:XocNMChM
ズン ズン ズンパラリン
チャン チャン チャンバラリン
ハットリカンゾウ 忍者でござる
忍の術はお手のもの
柿の実狙って 柿の木登る(おみごと!)
食べた柿の実 腐ってた
いや〜 腐るねぇ
ズン ズン ズンパラリン
チャン チャン チャンバラリン
447番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:56 ID:XPqNjxi1
ベタ丸大爆発!!
448番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:56 ID:0KTrPuEA
>>558
ちんぽかよ!(藁
449番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:57 ID:mjXtFeoL
ゾーンのベース大好き
450448:03/04/12 22:57 ID:0KTrPuEA
>>448
誤爆でした。スマソ    
451番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:57 ID:uRyTVk1b
>>440
くそ・・ワロタ・・
452番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:58 ID:YWnX40lv
>>448
ちんぽかよ!
453番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:58 ID:A8ZwLXRf
まあ、ZONEが糞すぎて目も当てられないという事が
最大の原因だよ。
いい音楽だったら昔もよかったけど、今もなかなかっていう
評価が出るのが自然だからな。
454番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:58 ID:XocNMChM
シュッ シュッ シュパッ
シュパッ シュパッ
シュッ シュッ シュパッ
シュパッ シュパッ
ハットリカンゾウ 忍者でござる
忍者怪獣ジッポウ連れて
シュッ シュッ シュパッ
シュパッ シュパッ
シュッ シュッ シュパッ
シュパッ シュパッ
正義の味方と言うけれど
何が(ヘッ ヘッ ヘックション!)
何が正義か見に行こう
シュッ シュッ シュパッ
シュパッ シュパッ
シュッ シュッ シュパッ
シュパッ シュパッ
風が二つに斬れるんだ
455番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:59 ID:uRyTVk1b
たぶん>>448はどこに書くつもりだったんだって聞かれると困ると思う
456番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:59 ID:n7gXtfF3
「true blue」ってなんなの?
457番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:00 ID:8PCydEEa
カラー版のEDが好きだったなー
458番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:00 ID:bKU1Glmg
ちんぽかよ!
459番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:00 ID:XocNMChM
「忍者ハットリカンゾウ 只今参上!」
山を飛び 谷を越え 僕らの町にやってきた
ハットリ君がやってきた
ドングリ眼にへの字口
クルクルホッペに覆面姿
目にも止まらぬ早業で
投げる手裏剣 ストライク
ござる ござるよハットリ君は
愉快な味方 忍者でござる 忍者でござる
460番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:00 ID:uRyTVk1b
せめてアトムに関連するような曲にしろよ。
しかも歌ってるのは素人だし
461番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:00 ID:YWnX40lv
「うたばん」で貴さんがPなあだ名をつけたというのはZONEだったか?
462どうよ:03/04/12 23:00 ID:uxsruo2l
アトムを実写でやってほしい
しかも、女性版で
もちろん、上半身は裸な
しかも、小学生の美少女がアトム役で
463番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:01 ID:XPqNjxi1
>>461
ち○ぽの先っちょ…だっけ?
464番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:01 ID:I9Gc1NYW
>>461
先っちょ?
465番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:02 ID:uRyTVk1b
そういえばアトムの妹みたいなのいたよな?
あれ実写版ではどうしたの?    
466番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:02 ID:CLohEQ6f
心やさしラララ大和の子
十万馬力だ鉄腕大王
467番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:03 ID:CLohEQ6f
>>465
実写版はアトムのキャラを使っただけで内容は別物
よくある少年探偵モノだった。
だからウランもコバルトも出てこない。
468番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:03 ID:jFW813vL
つーかあれアトムじゃないし

肌色のロックマンだし
469番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:04 ID:YWnX40lv
「先っちょ」って時代の最先端って感じがするよな。
470番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:04 ID:1kPFYmWs
ひょっこりひょうたん島の主題歌の歌手も変えて欲しい
471番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:04 ID:pMD+Dtti
>>1
困惑しているのはZONEかと思われ
472番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:05 ID:yyMxrkHx
山下達郎が歌えばよかったんだよ
473番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:05 ID:0KTrPuEA
もっこりひょうたん島
474番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:05 ID:1sSbVjhT
◆徹マンアトム

 ドラをツモり ラララ 満貫の彼方
 逝くぞ! 連荘 親のかぎり
 ツモ運強し ラララ 雀荘の鬼
 十万 点 だ 徹マン アトム
475番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:06 ID:SJuIW40G
まさかひょうたん島の再放送の主題歌、モー娘。が歌ってるなんてこと無いよね?
476番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:07 ID:0KTrPuEA
>>475
中島みゆきに決まってるだろ
477番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:08 ID:bou5F7Ak
ZONEも被害者
アトムヲタも被害者
こんな事で抗議してるのは基地外
478番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:11 ID:0xtB65Et
>>477
ゾネも加害者
ア○ムヲタも加害者
479番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:12 ID:yyMxrkHx
ZONEって人気ないね
480番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:12 ID:98XB3z8D
放映側がいけない
よりによってZONEなんか使うなよ
481ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/12 23:12 ID:aFEh5zLM
>>472 
どんなにっ おおっきくなぁって〜も 
ぼくっらはっ アトムの子供さっ ♪          
482番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:13 ID:w0u4acdR
へー。
アトムの誕生を祝ったリメイクなら、懐かしのあの音楽を流すのかと思ってたよ。

どうでもいいけど。
483番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:13 ID:3C5Mo5jP
そう言えば、2000年?かに、フジテレビで
アトムの式典やってなかったっけ?
484番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:14 ID:uxsruo2l
アニメの製作に予算をつぎ込みすぎて、
主題歌は低予算で済むマイナーアーティストを採用しました
485番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:18 ID:I3x6xNtv
じゃあ、「七色仮面」も復活と言うことで↓
486番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:18 ID:NpM+WJb/
2015年にはジェッターマルスの新作が放送されます
487番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:23 ID:atfqsx59
アトムなんて誰もみーへんよ
488番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:27 ID:bVlbhnZA
確かに権利関係は複雑かもしれんが、
企画から放送開始まではそこそこ時間あったはず。
その間に制作側が権利関係をクリアにしようと本当に努力したのかどうか。
面倒くさくなって「もう新曲でイイじゃん」なんて顛末じゃないのか。
489番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:28 ID:rsbOC5cX
わざわざ抗議するヤツキモイなぁ・・・
490番組の途中ですが名無しです :03/04/12 23:28 ID:yxUEl45D
再放送でいいじゃん
491番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:31 ID:Ev8gctXh
ちんことまんこの逝き方を語るスレ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1042936413/l50


492番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:31 ID:1KzPSdqn
ここではっきりしておきたいのは、手塚治虫は宝塚ファンだったということです。
493番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:34 ID:/OFfL9yI
今年のF1中継は大変な事になってます。

フジ゙TVに文句を言いたい奴はここに書け!パート34
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1049664060/
494( ゚ー`)まあ ◆FZ0reURlKI :03/04/12 23:36 ID:CpzUfW5b
ゾーンキモイから死んでええよ
495番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:46 ID:S+zAJ5Hq
また 「ぞね」  かよ! いい加減にしろよ!
496 ◆KITAKAHASI :03/04/12 23:47 ID:3L7l90xY
そーね
497番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:49 ID:cBDDMqvF
ホワイトベリーってどこいったんだ?
498番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:49 ID:8Q669UJH
もしぼくがいなくなったら…。ぼくは絶滅するんだ!!
499 ◆KITAKAHASI :03/04/12 23:51 ID:3L7l90xY
↓そして>>500が鋭いつっこみを入れる
500番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:52 ID:pMD+Dtti
500
501番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:53 ID:kHAepxLQ
キングゲイナーみたいに、タイトルを連呼する
王道のアニソンでもカッコ良いのはできるんだがなあ・・・
502番組の途中ですが名無しです:03/04/12 23:59 ID:mgKGNufh
アトムっておならって意味があるときいたがアトミックボムは
おなら爆弾か?
503番組の途中ですが名無しです:03/04/13 00:00 ID:oW6tZGQD
ATOMIC BOMB
504サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/04/13 00:00 ID:iAR2FhnT
>>497
北海道じゃねーの
505番組の途中ですが名無しです:03/04/13 00:06 ID:BQRsTPJd
カラオケ丸出しやんけ
506番組の途中ですが名無しです:03/04/13 00:07 ID:1k5VIEzv
ちょうど歌ってるじゃん
507番組の途中ですが名無しです:03/04/13 00:09 ID:tFjGxjwR
NHKだったか・・・

もう綾小路きみまろ?やってた(´・ω・`)
508番組の途中ですが名無しです:03/04/13 00:11 ID:mlo1u+53
なあオマエラ小松美穂しらないか?
コナンの歌とか歌ってた人。
509番組の途中ですが名無しです:03/04/13 01:24 ID:vA4nc7Em
新手のZONEアンチやな
510番組の途中ですが名無しです:03/04/13 02:32 ID:PFAkSwSJ
アトムが家にやって来た
http://img.2chan.net/a/src/1050166801332.jpg
511ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/13 02:33 ID:CZMwIEfn
>>510 10馬力ですか これ?
512番組の途中ですが名無しです:03/04/13 02:33 ID:AdHar5NG
>>511
10馬力でも逸物は軽く捻じ曲げられちゃうでしょうね。
513番組の途中ですが名無しです:03/04/13 02:37 ID:0FC9d1j7
オレ手塚ファンなんだけどさ、アトムってそんなにいいか〜?
価値観の問題だけどさ、ちと持ち上げすぎのような気がする。
初回の数字どれくらいだったん??
514番組の途中ですが名無しです:03/04/13 02:59 ID:bup+POTr
漫画はどうしてか自己犠牲の死より
あの世を生きる感じが好きだな
人間じゃないみたいな人間が出てくるやつ。
515番組の途中ですが名無しです:03/04/13 03:08 ID:UIHfrnGn
今この御時世、一家団欒のプライムタイムに当時のままの
「妖怪人間ベム」流したら、たぶん耐性のない子供たちばかりだろーな

…つい最近まで、夏休みには必ず再放送してたんだけどね
516ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/13 03:08 ID:CZMwIEfn
>>515 しょっぱなが一番まずいからね あれ
517番組の途中ですが名無しです:03/04/13 03:29 ID:iAgePlvT
    ,▲   
  ▼・e・) <  やぁ、ボク アトム。
 .  ゚しJ゚   
518ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/13 03:30 ID:CZMwIEfn
>>517 微妙だがアトムに見えんこともない
519番組の途中ですが名無しです:03/04/13 03:31 ID:FzwWNAFh
あんなの飾りです、偉い人にはそれがわからんのです。
age

520番組の途中ですが名無しです:03/04/13 03:33 ID:xX/J0DG7
グローバルスタンダードなアトムなんて
故人はもっとも望んでいない形なんでしょうね。
521ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/13 03:45 ID:CZMwIEfn
>>520 テレビの特集で 「ここが違う!」ってので、まず 
人が死なない! 
人間への暴力シーンがない!
敵は全部ロボット!
とか、ネタばれみたいのやってたが、正直萎え萎え(;´Д`)何じゃそりゃ
522番組の途中ですが名無しです:03/04/13 03:51 ID:41VHJrVO
でも、今回の戦争見てると、ドロンパって本当に高慢で偉そうなアメリカそのものだったんだな(本当は優しいって設定なんだけど)。
これって戦中、戦後の少年だった藤本先生のアメリカのイメージなんだろうな。

藤子先生たちが戦時下のマンガ少年として手塚やディズニーやアメリカ映画に憧れていたように、イラクのマンガ少年もこれから世界に羽ばたくような作品を描くかも知れないぜ。
523番組の途中ですが名無しです:03/04/13 03:53 ID:iAgePlvT
>>521
イラク戦争であれだけ見せ付けられて
いまさら暴力シーンカットしても意味ない気がする。
524番組の途中ですが名無しです:03/04/13 03:56 ID:8NTVm9ZY
最近よく聞くと思ったらこれの主題歌だったのか。
しかしここまで言われるとゾーンの立場からだと相当鬱だな
525番組の途中ですが名無しです:03/04/13 03:57 ID:0nPRwlBG
>>521
人が死ななきゃいいのか?、って感じだな。
526番組の途中ですが名無しです:03/04/13 03:57 ID:xX/J0DG7
>>523
そういう基準の分からない規則を平気で受け入れるのがアメリカ人なんだよな…
527番組の途中ですが名無しです:03/04/13 03:57 ID:0nPRwlBG
でもこの曲自体は結構いい感じだと思うよ。
528番組の途中ですが名無しです:03/04/13 03:58 ID:tJ4tFZCt
ぞねの様な糞女共に歌わさないで
529番組の途中ですが名無しです:03/04/13 04:03 ID:OF4D4wK3
MAIKOだけは許せ
530番組の途中ですが名無しです:03/04/13 04:10 ID:DeR9/CU6
久しぶりにぞぬのAAが見たい
531番組の途中ですが名無しです:03/04/13 04:15 ID:76jcmc6C
  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●

  ▼    ▼    ▼    ▼    ▼    ▼    ▼    ▼    ▼
 _人_   _人_   _人_   ._人_   _人_   ._人_   _人_   _人_   ._人_

   ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●

  ▼    ▼    ▼    ▼    ▼    ▼    ▼    ▼    ▼
 _人_   _人_   _人_   ._人_   _人_   ._人_   _人_   _人_   ._人_

   ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●

  ▼    ▼    ▼    ▼    ▼    ▼    ▼    ▼    ▼
 _人_   _人_   _人_   ._人_   _人_   ._人_   _人_   _人_   ._人_
532番組の途中ですが名無しです:03/04/13 04:19 ID:DeR9/CU6
いや、そんなにたくさんは・・
普通のぞぬ出してくれよ
533番組の途中ですが名無しです:03/04/13 04:19 ID:bup+POTr
セーラー服のを貼ろうとしたら
ERROR:本文が長すぎます!出ますた・・・
534番組の途中ですが名無しです:03/04/13 04:20 ID:/DGwmVL0
アトムの曲はなにげに良い曲だからな
535番組の途中ですが名無しです:03/04/13 04:24 ID:xX/J0DG7
もう無理だけど、今のアトム作ってる人はもう一度原作を読んで初心に返って欲しい。
規則でがんじがらめになった作品なんて誰も感動しないよ。
536番組の途中ですが名無しです:03/04/13 04:27 ID:bup+POTr
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < 普通のぞぬってこれ?
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
537番組の途中ですが名無しです:03/04/13 04:28 ID:FUigJ9n3
今の時代にパッションはもうどこにもない。
ただ、機械的に時間が過ぎていくばかり。
538番組の途中ですが名無しです:03/04/13 04:28 ID:76jcmc6C
      ∬∬∬
      ____
    /∴∵∴∴\
  /∵∴∵●∴ ●、
  |:∴∵∵∴∵∵∴\
  |∵∵∴:∵∴∵∴▼|
  |∴∵∴∵∴∵:∵人|
  |∵∴∵∴∵:∴∵/
  \∵∴/  ̄ ̄ ̄
    | ̄l`l
    |  l |
    |_l_|
   (:∵)
     ̄
539番組の途中ですが名無しです:03/04/13 04:29 ID:l4Z+/I5n
モーヲタウザイ
540番組の途中ですが名無しです:03/04/13 04:37 ID:4UZvV4Kg
アニメを子供を洗脳する為の道具としか思えない人間は
アニメ製作などに携わらなければいいだろうに。
それとも、考慮した上での、
アニメ政策か・・・
541番組の途中ですが名無しです:03/04/13 04:37 ID:fG4jruFj
>>538
ウマソウ
542番組の途中ですが名無しです:03/04/13 05:11 ID:41VHJrVO
アニメ制作サイドは局の人間の支持に従わないと仕方がないから責めるのもどうかと・・・。
規制に対して戦え、というならウチらが具体的に支持したり応援してあげないとムリぽ。

まあ、小泉を訴えるような主婦連が暴力規制とか推進してるんだろうな。
543番組の途中ですが名無しです:03/04/13 05:21 ID:PtG8Uq81
80年代のリメイクが最高なわけで。
「地上最強のロボット」編って白黒時代のヤシって最後に
なんか火山の噴火を止めるとかって聞いて「??」ってオモタ。
544番組の途中ですが名無しです:03/04/13 05:47 ID:R8Mm0MA4
opは確実にSEEDの勝利だな。
545番組の途中ですが名無しです:03/04/13 05:49 ID:DJ+GL33F
正直
ガンダムとアキラと北斗の拳とエバ(ウに‘‘てどうやって出すの?)
が好きならば
アトムって?
て思うよね!
546番組の途中ですが名無しです:03/04/13 05:52 ID:1TU7dVFe
>>545
va
547番組の途中ですが名無しです:03/04/13 05:52 ID:xX/J0DG7
>>545
アトムが無ければ・・・と思う
548番組の途中ですが名無しです:03/04/13 05:52 ID:fJwn++aN
あっそう
549番組の途中ですが名無しです:03/04/13 05:53 ID:1TU7dVFe
>>545
vuだった。
550番組の途中ですが名無しです:03/04/13 05:57 ID:fG4jruFj
つーか、アトムの顔さ、
いくらなんでもありゃないだろ…
顔は原作に近かった最近の009は、声と主題化がまたアレだったし、
特にフランソワーズの声には引いた。
551番組の途中ですが名無しです:03/04/13 06:14 ID:PtG8Uq81
>545の言ってる意味がわからん。リア厨っぽいし。
552番組の途中ですが名無しです:03/04/13 06:52 ID:X9BcvVfD
>>1
こういうの文句言うやつって基地外じゃね?
旧主題歌なんて古臭くて聞いてられるかよ
解雇主義のおっさんがバカみたいに腹立ててるのが笑える
それにZONEの歌結構あってるじゃん
553番組の途中ですが名無しです:03/04/13 07:06 ID:aBn4lH0C
義勇軍行進曲のハードロックアレンジでも流した方がよかったんじゃないか
554番組の途中ですが名無しです:03/04/13 07:10 ID:ii0i/JXa
新しいアトムはソニーが作ってるから
主題歌もソニーなわけだ

アニメ主題歌を新曲のプロモにしか使わないソニーとエイベックソは氏ね
555番組の途中ですが名無しです:03/04/13 07:12 ID:Soy8OK8W
話しはそれるがメトロポリスはまあまあだった。
556番組の途中ですが名無しです:03/04/13 07:31 ID:mlo1u+53
宇宙戦艦ヤマトのOVAの主題歌をTOKIOが歌った時は
557番組の途中ですが名無しです:03/04/13 07:44 ID:yJCNFv14
前回の復活のときはオリジナル主題歌使ってたよな。
なんか電子音バリバリである意味かっこよかった。
558番組の途中ですが名無しです:03/04/13 07:46 ID:u+XZ8dlj
>>552
ゾネヲタきもい
559番組の途中ですが名無しです:03/04/13 07:50 ID:k+JUzZAE
ガンダムやアトムなどの無理やり復刻されたものなんざどうでもいい。
560番組の途中ですが名無しです:03/04/13 07:51 ID:8nAGNG91
>アトムは40年前にアニメ化された作品ということもあって、放送上の権利関係も複雑に入り組んでいるという。

初めからアニメなんかしなけりゃ良かったじゃねーか。フジは馬鹿だな〜。
561番組の途中ですが名無しです:03/04/13 07:52 ID:lZshvy3v
この主題歌、恐ろしいほどの糞曲だね。
たぶんzoneの中の誰かが作曲してるんだね。
562番組の途中ですが名無しです:03/04/13 07:53 ID:yJCNFv14
光眩しい日本に一つの命が輝いた
その名はマルス ジェッターマルス
ときは2015年
強い力を旨に抱き
澄んだ瞳はなにを見る
マルス マルス 君はどこへゆく
マルス マルス ジェッターマルス

細かいところ間違ってるかも。
たしか80年前後の鉄腕アトムの最初のリメイクの前に放送してた。
アトムのパチモノで、デザインがケバイ。
たしかロードムービスタイルで、マルスが立ち寄った場所で事件が起こる。
いや、自信は無いけど。
563タナユ ◆QenlBuGoAE :03/04/13 07:53 ID:SeUckdBA
( ´_ゝ`)ドラえもんの主題歌に比べたらよっぽどマシだがな
564番組の途中ですが名無しです:03/04/13 07:59 ID:5KAZOSiM
ZONEって奴があの主題歌カバーしてるのかと思ってた
さっさと元に戻せよ
565番組の途中ですが名無しです:03/04/13 08:20 ID:htHlUrmb
こんな糞タイアップ付けさせられたZONEがかわいそうです
566番組の途中ですが名無しです:03/04/13 08:27 ID:053fmH4X
>>565
禿同
アトムがかわいそうだよね。
567番組の途中ですが名無しです:03/04/13 08:33 ID:kOc5Tnqc
>>563
18日から渡辺美里が歌います
568番組の途中ですが名無しです:03/04/13 08:34 ID:SWjtnABD
熱気バサラ使え
569番組の途中ですが名無しです:03/04/13 08:39 ID:7rbc8l3Z
>562
マルス自体がアトムのある意味リメイクだったからね。
あの時も相当クレームがあったと聞いた記憶があるな。
内容もアトム以上に説教くさかったような。

エンディングもこんな感じ。

おとこは強くなくてはと 今日も誰かが言うけれど
戦うために生きて行く それでいいのだろうか
悪い奴らをやっつける それは大事なことだけど
いつかボクにもほんとうの 強さがわかる 気がするよ〜
マルス マルス あなたはやさしいの〜
マルス マルス おやすみマルス〜
570番組の途中ですが名無しです:03/04/13 08:43 ID:C5gir/wn
ああー!?
アホか
迷惑してんのはZONEのほうだ
こんな糞アニメの主題歌に適用されちまって
571番組の途中ですが名無しです:03/04/13 08:49 ID:yJCNFv14
>>569
あなたはやさしい子〜
だったと思うよん。

あとEDはもう一つある。

おやすみマルス なみだ拭いて
今日の出来事 忘れましょうね
力一杯やったんだもの
誰もあなたを叱りはしない
おやすみマルス おやすみなさい

こっちは後期EDだと思う。
572番組の途中ですが名無しです:03/04/13 08:51 ID:yJCNFv14
あ、あと
マルス マルス おやすみマルス〜
でなくて
マルス マルス それでいいのよ
ね。

なんかだんだん記憶が鮮明になって来た・・・。
573番組の途中ですが名無しです:03/04/13 08:53 ID:yJCNFv14
光眩しい日本に一つの命が輝いた

光眩しい日本に一つの命がはばたいた
だ。(自己レス)
574番組の途中ですが名無しです:03/04/13 09:30 ID:/Dat5FrW
マルスって、、仮性とか軍神という意味なのかな?
もしかして復活させるなら、そのマルスとかいうアニメのほうが見る価値があるんじゃないの。
なんか逆にそのパチモンアニメの方が見たくなってきたんだけど(w
575番組の途中ですが名無しです:03/04/13 09:30 ID:lAcjKeMs
OPやはり変えていないか・・・
576番組の途中ですが名無しです:03/04/13 09:31 ID:fP53CUml
>>562
その歌と紀元二千六百年奉祝国民歌が妙にダブるんだよ(w

 金鵄(きんし)輝(かがや)く日本(にっぽん)の 榮(は)えある光(ひかり)身(み)にうけて
 いまこそ祝へ(いわえ)この朝(あした) 紀元は二千六百年
 あゝ 一億の胸はなる
577番組の途中ですが名無しです:03/04/13 09:45 ID:TZEvvuhF
今見てるけど、ロビタが出てんな。火の鳥復活編だっけ?
578番組の途中ですが名無しです:03/04/13 09:54 ID:BH8B3W5o
ツマンネ
579番組の途中ですが名無しです:03/04/13 09:57 ID:5SNGoHBl
ツマンネとか言ってるやつは見ないでくれ
ほら、見ると視聴率上がっちゃうじゃん
少しでも視聴率下げて、消滅を望む
580番組の途中ですが名無しです:03/04/13 09:58 ID:TZEvvuhF
たしかにつまんねーな。動画の枚数は結構多いけど。
581番組の途中ですが名無しです:03/04/13 09:59 ID:E3eiD1tP
さっき見たけどなかなかオモロかった(・∀・)
582番組の途中ですが名無しです:03/04/13 09:59 ID:yJPTXl3R
懐古厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
583番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:00 ID:E3eiD1tP
>>582
(´・ω・`)
584番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:00 ID:y4QtQ0uF
まぁまぁ良かったんじゃないの。うん。
585番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:00 ID:PbWR07AH
>>579
誰が見ても視聴率に反映される
わけじゃないと思うけど
586番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:01 ID:RcKjNx0L
投稿日 4月12日(土)18時54分 投稿者 カリスマ@ムスメ。
ヨッスィーこと吉澤ひとみさん!18歳の誕生日おめでとうございます!!!
これで、シニアチームの仲間入りですね(笑)!
僕がこれからのヨッスィーに願う事が1つあります。それは大人のオンナを目
指してほしいという事です!というのも、ヨッスィーはボーイッシュというキ
ャラで世間には浸透していますが、もう少し女らしくしてもいいんではないか
と思うようになってきたのです!18歳になったことだし、これを期に大人の
オンナ・・・そうまさに中澤裕子のごとく(苦笑)セクシーな部分もだしてみ
てはいかがでしょう?
これからも体に気をつけてがんばってください!!!
587番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:02 ID:TZEvvuhF
視聴率の機械ついてないから。
前の時はDr.スランプに潰されたんだよな確か。
結構好きだったんだけど、Drスランプが始まったらそっち見ちまったしな、漏れでさえ。
588番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:03 ID:qfdbQiLH
けど、なんでこんな時間なんだ?
おやじねらいアニメだな
おれは3ダー鳥の方が見たいな
589番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:03 ID:aZDhAC7P
ハッ。

見忘れた。
ちきしょう。
590番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:04 ID:USR13bTF
正直な感想。

動いているが中身が無い。脚本がスカスカ。
「アトム」ってそもそもあんなロボットアクション作品だったかおい?
591番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:04 ID:etyUsbaA
クオリティはスゲー高かった。
ロボットのデザイン以外。
592番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:04 ID:dLl/cuLI
まぁ、FF7でもしようぜ。
593番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:05 ID:4XDtewPn
アトムなんかよりでじこ見ろよおまえら
594番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:07 ID:p7P2n1iy
今日の内容
北朝鮮で生まれたアトムが東京に打ち込まれる。
595番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:08 ID:PbWR07AH
 :       +.      .      *
      .
   *       ;   .   ☆  
       +
                * .   :
   ,         . +          +
     ∧_∧
     (    ) ZONEはね、もうイイんだって 
     (     )     
     `u―u'
   """""""""""
596番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:13 ID:L6zj+9+E
最近のアニメソングって、主人公の名前って出てこないのな。
昔は死ぬほど連呼したもんだよ。ほとんどそれだけみたいな曲もあった(w
今はそういうのじゃタイアップ出来ないんだろうね。

つか、タイアップじゃん。
「使いたくても使えない」じゃなくて、ハナから使う気なんて無いんだろ。
少年合唱団が歌う「新生アトムの歌」じゃ、関係各位オイシくないもんな。

>「視聴者の声は、制作サイドもよく分かっています」とフジ。

分かっているけどシラネーよってスタンスなんだろ。
現在のアニメ儲けシステムに普通に乗っ取ってやってみたら、
アトムに思い入れの強いオッサン連中の逆鱗に触れたって構図だろう。
制作側は軽率というか軽薄なんだよな。
597番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:16 ID:X+xLi8ez
今日の内容
ルールは守りましょう
598番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:17 ID:nNzuBifB
でじこのほうがいいにょ
599番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:17 ID:ChXZ0pgm
キングゲイナー見せろよ
600番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:21 ID:dLl/cuLI
とりあえず600はとっとくよ。 
601番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:24 ID:uTQbIcKc
金太の大冒険を主題歌にすればいいのに・・・。
602番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:26 ID:UPEaAIBq
kintama?
603番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:51 ID:nz4JaRtl
ZONEってアレ?沖縄旅行に一緒に行こうって企画で
全く人が集まらず中止になった集団?
604番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:52 ID:E3eiD1tP
>>603
それドリームじゃなかったっけ?よく知らんが。
605番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:52 ID:cgSzRSKp
「ZONE」に抗議が殺到、アトム困惑
606番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:53 ID:nz4JaRtl
>>604
ああドリームか。まぁ似たようなもんだろ
607タナユ ◆QenlBuGoAE :03/04/13 10:54 ID:SeUckdBA
( ´_ゝ`)どーでもいいが、アトムの妹の名前は時期的にヤヴァイ
608番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:54 ID:5jkS8nzr
抗議してる香具師って、小さい頃にアトム見た香具師じゃないの?
609番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:54 ID:bs+EgV90
    
みんな祭だ祭。
このスレのID:o3287Dyjってやつのキチガイぶり見てやって。
自分を悪く言う奴は全員>>1の自作自演に見えるらしく
本気で「自作自演だ」と噛みついてくる。
とんでもない厨房なので是非叩いてみてくれww
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1050027853/l100
610番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:57 ID:yyQp1tgN
>>609
あんたもな
611番組の途中ですが名無しです:03/04/13 10:58 ID:dLl/cuLI
ウランちゃんかわいいじゃん
612番組の途中ですが名無しです:03/04/13 11:00 ID:nz4JaRtl
原爆ボウイ
613番組の途中ですが名無しです:03/04/13 11:28 ID:I/hv1929
ウランちゃんは自粛だな。

あと、ケツマシンガンどうした?
614番組の途中ですが名無しです:03/04/13 12:04 ID:WmT3RCkA
>613
なんかウンコを連想させるからって却下されたっぽい。>ケツマシンガン
615番組の途中ですが名無しです:03/04/13 12:15 ID:NajqrQak
>>614
ケツから精密誘導兵器出ないのか
616ν製品 ◆S.2get/I.I :03/04/13 12:29 ID:HuSlIr/e
旧主題歌の権利って昔のあのままの音源に関してじゃなくて?
その曲のアレンジっていうかカバーならいいんじゃないの。
結局、ソニーミュージックが頭堅いだけの様だけど。
617番組の途中ですが名無しです:03/04/13 12:34 ID:e/dd0azk
すべてはZONEの下手糞っぷりが元凶だろ
あんなのが旧主題歌をカバーすればますます叩かれる罠
618番組の途中ですが名無しです:03/04/13 12:38 ID:8a1yULpq
.  ▲▲   
  (・e・) <こんにちは、兄のコバルトデス。。
   ゚しJ゚   
619番組の途中ですが名無しです:03/04/13 12:39 ID:TTntv/ud
▲▲   
  (こしこり <こんにちは、兄のコバルトデス。。
   ゚しJ
620番組の途中ですが名無しです:03/04/13 12:40 ID:PX+5zv11
流星人間ゾーン
621ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/13 12:42 ID:CZMwIEfn
>>613
これも、グローバルスタンダードとか言うやつで

子供が真似するから


だって ( ゚д゚)、ペッ
622番組の途中ですが名無しです:03/04/13 12:43 ID:RoKlamAV
>>616
アレンジを変えても、詩や曲が同じなら著作権法にひっかかるでしょ?
623番組の途中ですが名無しです:03/04/13 12:44 ID:3coauo9g
ZONE死ね
624 :03/04/13 12:45 ID:9bS/2KcV
権利を買えよ。ケチったんだよ。
625番組の途中ですが名無しです:03/04/13 12:45 ID:gwY2Mcem
●,,●   
(・з・) <
゚しJ゚
626ν製品 ◆S.2get/I.I :03/04/13 12:51 ID:HuSlIr/e
>622
まあね。でも著作主は問題なさそうな記事に見えたので。

昔はコロムビアからキングの曲のカバーとか
タイムラグ無しに出てた様なので、あとは… な感じですが。
627番組の途中ですが名無しです:03/04/13 12:54 ID:htHlUrmb
♪空をこえて〜でおなじみのテーマ曲

コンピュレーションアルバムかなんかでZONEがカバー予定
628番組の途中ですが名無しです:03/04/13 12:57 ID:KOUJcc5q
♪心優しい少年が 自分のチカラで生きてゆく
 その名はマルス ジェッターマルス ときは21世紀
629番組の途中ですが名無しです:03/04/13 13:02 ID:8a1yULpq
.  ▲▲   
  (・e・) < 権利、規制でがんじがらめで自由にうごけない
   ゚しJ゚   弟者がかわいそう・・ ロボット三原則だけでも大変なのに・・
630  :03/04/13 13:05 ID:834BQKsC
ケルビンとかクロムとかはいないの?
ところでブラックジャックの宇多田ヒカルの声優の件はどうなった?
631番組の途中ですが名無しです:03/04/13 13:05 ID:SWjtnABD
>>596
キングゲイナー
632番組の途中ですが名無しです:03/04/13 13:08 ID:lw0Rt/mu
もうROVOのでいいよ。
633ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/13 13:09 ID:CZMwIEfn
>>630 あれはひどすぎ。
634番組の途中ですが名無しです:03/04/13 13:12 ID:tFjGxjwR
アトム誕生の年記念とか大騒ぎせずに
ショボショボヒッソリやっとけばよかったんだよ
635番組の途中ですが名無しです:03/04/13 13:16 ID:OJMQnkn2
> 放送上の権利関係も複雑に入り組んでいるという。
> ラジオなどで旧主題歌を使うのは問題ないが、アニメ番組で使うには
> クリアしなければならない問題が多く、「使いたくても使えない」というのが実情のようだ。

結局、フジが曲の権利関係を調整するのが面倒でやらなかっただけでしょ。
ほいで、最近のアニメ番組の風潮でもある、タイアップという安易な選択をしたってことかな。

636番組の途中ですが名無しです:03/04/13 13:22 ID:8a1yULpq
アトムも目には見えないけど
F1みたいにスボンサーシール
べたべた貼ってあるんだね・・しょぼーん
637ひだりからにばんめ:03/04/13 13:26 ID:eq5/HtKL
アトムアトムと騒いでる香具師は40越えのおっさんおばさんばかりだべ?
638ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/13 13:28 ID:CZMwIEfn
20代の連中の時もアニメやってたらから、そいつらも騒いでます
639番組の途中ですが名無しです:03/04/13 13:28 ID:TVsFkBNr
>596
※ワン、ツー、スリー、フォー♪
 ワン、ツー、スリー、フォー♪
 ウルトラぁぁぁ、セブン♪
   ※くり返し
640番組の途中ですが名無しです:03/04/13 13:29 ID:8a1yULpq
>>637
悔しかったら白黒のアトム見て見やがれ。
641ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/13 13:30 ID:CZMwIEfn
>>639 5と6は言わないんですっけ?
642番組の途中ですが名無しです:03/04/13 13:30 ID:wnlGCcIQ
景気復興にひっかけるな!
643番組の途中ですが名無しです:03/04/13 13:31 ID:tFjGxjwR
アストロロボSASA
644番組の途中ですが名無しです:03/04/13 13:42 ID:auCF9mpA
今の時代、北斗の拳とかアニメにしたら抗議で大変だろうな
645番組の途中ですが名無しです:03/04/13 13:42 ID:toDH6Yce
ちょっと前にお茶のCMでアトムソング使ってなかったっけ?
646高3 ◆yXDnqpYtKk :03/04/13 13:43 ID:j6XU4vfY
>>644
カンコクの方ですか
647ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/13 13:43 ID:CZMwIEfn
>>646 今作ったら  ってことでしょ。
648高3 ◆yXDnqpYtKk :03/04/13 13:46 ID:j6XU4vfY
649番組の途中ですが名無しです:03/04/13 14:01 ID:1KalKfp0
ZONE落ち目だな
昔のEEJUMPのようだ
650番組の途中ですが名無しです:03/04/13 14:04 ID:KQnjQAp8
なんでも鑑定団殺人事件キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
651名無しさん:03/04/13 14:05 ID:1IGwb7DK
ZONE…。昨日、TVで見たけど、正直、きっついな。
652番組の途中ですが名無しです:03/04/13 14:06 ID:0nPRwlBG
北斗の拳はOVAで復活するよ。
さすがにTV放映は無理みたい。
653番組の途中ですが名無しです:03/04/13 14:06 ID:KQnjQAp8
鑑定団ハジマタよ
654番組の途中ですが名無しです:03/04/13 14:07 ID:WmT3RCkA
X68で出たMr.Do!にJASRACシールが貼られてて、なんだべ?って思ったことがあったな。
一瞬だけアトムの曲が引用されてんのね。
655番組の途中ですが名無しです:03/04/13 14:07 ID:KQnjQAp8
↑誤爆スマソ
656番組の途中ですが名無しです:03/04/13 14:08 ID:YfVefBM0
>>640
自分は去年BSで白黒みたことある。
でもそれだからなおさらカラーで雰囲気も違うのにあのテーマは合わないと思う。
657番組の途中ですが名無しです:03/04/13 14:08 ID:WmT3RCkA
再放送だろ。前にも見たよ。>鑑定団殺人事件
658番組の途中ですが名無しです:03/04/13 14:09 ID:WmT3RCkA
まあ、手塚本人が関わってないからな。ちょっと雰囲気ちがうし、簡単に迎合もしてしまうんだろう。
659番組の途中ですが名無しです:03/04/13 14:10 ID:JOquSZAB
>>211
DVDのCMやってたってことはテレビでもやってたんじゃないのか?
脊髄反射でカキコ
660ν製品 ◆S.2get/I.I :03/04/13 14:13 ID:HuSlIr/e
うん、CSの「東映チャンネル」でやってた。(アパッチ野球軍)
661番組の途中ですが名無しです:03/04/13 14:15 ID:pfDNWQkN
ZONEALARM
662番組の途中ですが名無しです:03/04/13 14:16 ID:/tNSGkJf
別にゾネでも、誰が歌ってもいいけどさ、昔の主題歌はやめてほしいわい。
80年代にも、アトムをリメイクしていたけどさ、なんか漠然と「正義ロボ」って
イメージでダサかったし。(EDのアストロボーイは、良かった)
元気あるOPは、今回うれしかったわけですよ。
製作も、手塚プロじゃないしね。 手塚プロは、ヘタすぎる・・・・。
663番組の途中ですが名無しです:03/04/13 14:20 ID:JOquSZAB
>>660
ああ、だよな。幻を見たかと思って焦った。
そういやワイルド7とかと並んでDVDは売られてた気がする。


ところでQちゃんの、テレビ電話っぽい玩具あったよな?
テレビデオだったか、名前忘れたけど
664番組の途中ですが名無しです:03/04/13 14:22 ID:7rbc8l3Z
前のが良かったというなら、それこそ以前のをそのまま
流せばいいわけで、わざわざ新しく作る意味ないよな。
665番組の途中ですが名無しです:03/04/13 14:26 ID:PX+5zv11
>>641
バックコーラスでは歌ってますよ。
666番組の途中ですが名無しです:03/04/13 14:29 ID:/tNSGkJf
昔のリメイク版は、アトラスとの対決に終始していたな・・・・。
なんかベタで嫌でしたが、当時ショタの友人は激しく喜んでおりました。
667番組の途中ですが名無しです:03/04/13 14:34 ID:JOquSZAB
>>550
絵が近いだけで、ほぼ全員がキャラ留めてなかったけどな。
つーかグローブって。グローブって何よ。
変に捻じ曲げないと放送できないならするなと言いたいが
金が儲かるなら、儲けるよな普通。しょうがねーけど。

その点で言えば、主題化や絵柄があれだが
今回のアトムはそれほど酷くないと思うわ。ゾネはいらんが。
668番組の途中ですが名無しです:03/04/13 14:35 ID:JOquSZAB
>>666
その友人がお望み通り少年にケツ掘られて市にますよーにっ
669ひなたねこ ◆raPHJxVphk :03/04/13 14:36 ID:R1J7Y7Ge
リメイクよりむしろ
当時のをそのまま観てみたい
気もする
670番組の途中ですが名無しです:03/04/13 14:41 ID:/tNSGkJf
>>669
NHKで昔の(白黒)アトムを再放送していたねぇ。
昔だから、動画はかなり少ないが、当時は斬新だったろうにな。
671番組の途中ですが名無しです:03/04/13 14:45 ID:WmT3RCkA
でも、今回のアトム健康的すぎない?
どうしても「アトム=残酷物語」のイメージがあるから、グリム童話の原典みたいな。
まあ、他のアニメがその部分をになってるんだろうな。

今回手とか足とかちぎれるシーンとかはあるのか?
672グロ塩 ◆IQE6IL5F8I :03/04/13 14:49 ID:HDyHjCG8
たーんえーたーん たーんえーたーん たーんえー
たーんえーたーん たーんえーたーん たーんえー
そんなに見てないのに妙に耳に残ってる
673番組の途中ですが名無しです:03/04/13 15:14 ID:ArxiT4O2
アトム今昔物語をアニメ化汁
674番組の途中ですが名無しです:03/04/13 15:19 ID:/tNSGkJf
今回のアトムは父(天馬博士)が、大変怪しくて良いな。

なんかダースベーダーみたいだね。
675番組の途中ですが名無しです:03/04/13 15:27 ID:V3o9F7BU
676番組の途中ですが名無しです :03/04/13 15:54 ID:tLHj5RCp
>674
漏れも同意です。
あの壮大なまでに歪んだ野望とアトムに対するねじくれた父性愛と執着がいいですな。
677番組の途中ですが名無しです:03/04/13 15:55 ID:VocaOJ/u
よりによってZONEに振らなくても・・・
名作と呼ばれた作品にケチがついたな
678番組の途中ですが名無しです:03/04/13 15:56 ID:K6D1Zdar
今日はひょっこり島がやる
679番組の途中ですが名無しです:03/04/13 15:57 ID:TmmoZNXV
昔は詳しくないけど今のアトムむかつく
680番組の途中ですが名無しです:03/04/13 15:57 ID:PAHlEuj3
手塚の娘ってなんかむかつくなぁ・・
テクノだクラブだって・・・
681番組の途中ですが名無しです:03/04/13 16:05 ID:YyKVZwA7
実写版月光仮面→アニメ版月光仮面

みたいに曲だけ変えれば(・∀・)イイ! んじゃないの
682番組の途中ですが名無しです:03/04/13 16:11 ID:J89uqCAA
最近のアニメって最初から曲はタイアップがほとんどだもんな。
フツーの児童向けアニメのOPによーわからんラブソングとか使われて違和感あるんだが。
683番組の途中ですが名無しです:03/04/13 16:30 ID:jtLFkUWz
>>316
へぇええぇぇぇ(´・∀・`)
スヌーピーの翻訳とかしかでしか知らないやその人
684ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/13 16:32 ID:CZMwIEfn
>>683
俺にとってはそっちが、へぇええぇぇぇ(´・∀・`)
685番組の途中ですが名無しです:03/04/13 16:34 ID:tVc6QgoL
もう出てる?
ttp://www.hi-ho.ne.jp/yyama/astro1.mp3
アトム主題歌フランス語版
686ポキュソヾ( ´ー`)y-. ◆4aPQn/yjgI :03/04/13 16:35 ID:CZMwIEfn
>>685 (・∀・)イイ!!

おぢさん マジで鳥肌立っちゃったよ
687番組の途中ですが名無しです:03/04/13 16:36 ID:3oWVMYnH
平成アトムは内容も糞なので、糞ZONEで十分だよ
688 :03/04/13 16:40 ID:P4FrDWQb
ハリウッド版アトムの話はどうなったんだっけ?
689番組の途中ですが名無しです:03/04/13 16:41 ID:MZUDeE+5
見てないからどうでもいい
690( ゚ー`)まあ ◆FZ0reURlKI :03/04/13 16:42 ID:Lpbcb20M
今日見んのわすれとった
691( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/04/13 16:46 ID:K+LOPk10
>>683
「もこ もこもこ」の人なのです( ゚Д゚) モコ
692番組の途中ですが名無しです:03/04/13 16:48 ID:7rbc8l3Z
ってゆーか、アトムって名作だったの?
単にアニメが珍しかったからだけだと思ってた。

手塚作品はアニメ、マンガ問わずに動きを滑らかに
表現するのが下手だから好きじゃなかった。
693番組の途中ですが名無しです:03/04/13 16:52 ID:tFjGxjwR
次は巨人の星のテーマソングをラブソング調でお願いします
694高3 ◆yXDnqpYtKk :03/04/13 18:24 ID:2GtShVgC
>>688
確かホントに撮影中
695番組の途中ですが名無しです:03/04/13 18:24 ID:bs+EgV90
    
みんな祭だ祭。
このスレのID:o3287Dyjってやつのキチガイぶり見てやって。
自分を悪く言う奴は全員>>1の自作自演に見えるらしく
本気で「自作自演だ」と噛みついてくる。
とんでもない厨房なので是非叩いてみてくれww
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1050027853/l100
696番組の途中ですが名無しです:03/04/13 18:26 ID:Dvvt8ZWh
>>695
ウザー
697番組の途中ですが名無しです:03/04/13 18:32 ID:McOGQAgt
ロボット世界選手権(だっけ?)は
バトルシーンがメインですか?
698('・c_・` )偽もよ(・´з`・) ◆sSVdnyMvqc :03/04/13 18:40 ID:/kZCrx18
♪空をこえて〜でおなじみのテーマ曲をどの歌手が歌っても抗議は殺到した予感
イメージと違う!!とかw
699番組の途中ですが名無しです:03/04/13 18:44 ID:BRIq0Qia
カラーのやつはなんだっけ?
700番組の途中ですが名無しです:03/04/13 18:44 ID:ywzHBqf7
ひょうたん島のアレだって抗議凄かったくらいだしな。
701番組の途中ですが名無しです:03/04/13 19:00 ID:Jqiy6Uh2
「ジェッターマルス」は復活しないんですか?
702番組の途中ですが名無しです:03/04/13 19:15 ID:1RjWJ3pC
ジェッターマルス=アトムのパクリ
703番組の途中ですが名無しです:03/04/13 19:17 ID:NsqXtT73
ミッション 

ゴリラ

すくらんぶる
704番組の途中ですが名無しです:03/04/13 20:09 ID:Lt9c0H35
アトムがサイコガン使いになってる!!
705番組の途中ですが名無しです:03/04/13 20:13 ID:Q4of3ADG
  ∧_∧
 ( ´∀`)< ぬるぽ
706番組の途中ですが名無しです:03/04/13 21:01 ID:wAk9PKFs
てかZONEの曲もどうかと思う。
なんか歌いこみが足らないっていうか。
確実に後々まで残る曲じゃないよな。
なんでもっと完成度の高い主題歌にしなかったんだ?
707番組の途中ですが名無しです:03/04/13 21:04 ID:3hG+iSxP
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>705


708番組の途中ですが名無しです:03/04/13 21:04 ID:qx+MnRrT
>>706
アニメも主題歌も、所詮「消耗品」に過ぎないから。
今儲かることしか考えていないんだよ、きっと。
709番組の途中ですが名無しです:03/04/13 21:21 ID:6K4qIqxU
というか何十年も前のクソアニメいつまでひきずるんだかって感じですね
うざいよじじいども…
710番組の途中ですが名無しです:03/04/13 21:23 ID:v7wSEkoE
いい年してアニメなんて見るな
711番組の途中ですが名無しです:03/04/13 21:25 ID:q3DBh/w5
7歳ですがなにか?
712番組の途中ですが名無しです:03/04/13 21:42 ID:5K0jvO0o
713番組の途中ですが名無しです:03/04/13 21:45 ID:9krk1Jl5
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ぷっ、ぷっ、ぷ〜 ぷりっつ〜
    \  _________
      |/

    γ⌒⌒ヽ
  ヾ) ノノノノノハ) ___
   ヽノソ ‘ 。‘ノ _  /
     (\ ∧//     〜♪
      >、\ξ)   〜♪
    /∠(,,,)>\
   (_) \| (_)



714番組の途中ですが名無しです:03/04/13 21:53 ID:gfkF9Sr/
日曜・前9時30分といえばギャラクシーエンジェルだったのに
715番組の途中ですが名無しです:03/04/13 22:19 ID:NajqrQak
最近、車のカタログでも馬力って、使わないよね。
kW?
716番組の途中ですが名無しです:03/04/13 22:39 ID:D9EE6nWQ
小学生の時にやってたっけ
水曜午後7:00から。
「がんばれ元気」とかぶる時間帯だったか。
717番組の途中ですが名無しです:03/04/13 23:17 ID:toDH6Yce
>>716
そうだったね。俺は兄貴と毎週チャンネル争いしてた。そして負けてた。
兄貴はそんなこともう忘れてしまっただろうが・・・
718番組の途中ですが名無しです:03/04/13 23:21 ID:8dXJ8rDu
音楽の権利関係が知りたければ、JASRACのホームページから作品データベースで調べるのだ
719番組の途中ですが名無しです:03/04/14 01:14 ID:f5eXgIgD
今回の新曲はうんこですね
720番組の途中ですが名無しです:03/04/14 09:51 ID:RKMXtdIR
ロックマンのパクリ
721番組の途中ですが名無しです:03/04/14 17:09 ID:QHxCKbSY
こうなったら開き直って「アトム二世」のエピソードを
放送しろや。
アトムにチ○コついてるわ、最後にタイホされるわ・・・
アトムのイメージを完全に破壊してるぞ。
(手塚氏本人による作品)
722番組の途中ですが名無しです:03/04/14 17:10 ID:oe3cCBXa
JASRAC が消滅すればいいんじゃないのか?
723番組の途中ですが名無しです:03/04/14 17:10 ID:bgRr3IIE
>>712

激ワラ
724番組の途中ですが名無しです:03/04/14 17:14 ID:S9BSIKS/
アクセスが主題歌歌えばバッチリ!
725番組の途中ですが名無しです:03/04/14 17:20 ID:jU3Y1fDu
懐古主義ウザイと言う輩が居るが、
歌がアニメのイメージに合っていたら
「昔のが良かった」なんて言う人は少ないだろう。

遠回しに「この歌は糞」って言ってるだけのことだ。
726番組の途中ですが名無しです:03/04/14 17:21 ID:TOL0NmMu
727番組の途中ですが名無しです:03/04/14 17:21 ID:ABJJJDil
>アトムにチ○コついてるわ

まじでつか?
そりゃタイーフォされる罠
728番組の途中ですが名無しです:03/04/14 17:21 ID:hOsXS6Ym
「チャンネル争い」という言葉も死語と化していくのか。。。。
729番組の途中ですが名無しです:03/04/14 17:23 ID:RExpVV1v
ZONEが困惑してんじゃないの?
730番組の途中ですが名無しです:03/04/14 18:09 ID:QHxCKbSY
>727
より人間に近くするために「チ○コをつける」
というシーンがあるだけで、決してフルチンで
空を飛んだりしているわけではありませぬ。
731猫マップ作成委員会 ◆SESAXlhwuI :03/04/14 19:21 ID:2ZdKaciv
Dreamじゃないのか
732番組の途中ですが名無しです:03/04/15 16:58 ID:wpd2CxeO
やっぱりボンブラに歌わせないとな
733番組の途中ですが名無しです:03/04/15 17:16 ID:0IVbT9KH
東海地方(東海テレビ)は、月曜19:00ゴールデンタイムの放送でつ。
734番組の途中ですが名無しです:03/04/15 17:18 ID:MDCkMBmD
  ∧_∧
 ( ´∀`)<ぬるぽ
735まがみちお:03/04/15 17:20 ID:dX1TsuMN
アトムが手からかめはめ波みたいなの出したらいかんだろ。
736番組の途中ですが名無しです:03/04/15 17:31 ID:0IVbT9KH
アトムも名探偵コナンみたく、主題歌がころころ変るのだろうか?

ZONEが新曲をだすと、アトムの曲も新曲に変りそうな気がする。
737番組の途中ですが名無しです:03/04/15 17:32 ID:0xcnc8oM
アキタンダヨ
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>734
738:03/04/15 17:34 ID:GUiHUk8s
アトムがZONE(特にドラムのデブ)とハァハァしたって?
739番組の途中ですが名無しです:03/04/15 17:35 ID:d8sutkc3
しないよ
740番組の途中ですが名無しです:03/04/15 17:38 ID:Kae9Y9+l
メンバーに1人、チンポの先っぽみたいな頭いない?
741番組の途中ですが名無しです:03/04/15 17:40 ID:yI3STsII
少年ナイフのカバーバージョンに汁。
742番組の途中ですが名無しです:03/04/15 18:04 ID:wk+Vz9x1
(´-`).。oO(・・UHBのCMはかわいかったな・・)
743番組の途中ですが名無しです:03/04/16 14:15 ID:dzH7XT7B
氏ねスレスト     
744番組の途中ですが名無しです:03/04/16 14:17 ID:xCcqYg+q
>>742
道民しかわからん
745番組の途中ですが名無しです:03/04/16 14:25 ID:ajtk/m1k
氏ねスレスト 
746 ◆UzWestJR.s :03/04/16 14:34 ID:tFacBIWf
アニメタルでも流しとけ
確か鉄腕アトムもあったはずだ
747・・・:03/04/16 16:53 ID:/zxy4wmt
アトムは埼玉県民
748番組の途中ですが名無しです:03/04/16 16:57 ID:DBtA0ZEt
アトミック・レイ
749番組の途中ですが名無しです:03/04/16 16:58 ID:XQY5P4VO
スカトロ・ボーイ
750番組の途中ですが名無しです:03/04/16 17:00 ID:aNRPI/mE
カストロ・ボゥイ
751番組の途中ですが名無しです:03/04/16 17:00 ID:KPZBH2t+
フランス語風に「ぞぬ」と読むのはがいしゅつですかそうですか
752番組の途中ですが名無しです:03/04/16 17:10 ID:IQQsYXqq
たいむゾ〜ン
753番組の途中ですが名無しです:03/04/16 17:13 ID:Z4xHeqL1
アニメの主題歌のカセットテープを買ったら、歌ってる人間が全然違う人だったって感じですか?
754番組の途中ですが名無しです:03/04/16 17:20 ID:KAkXApEI
>>753
あれって何で違う人が歌ってたんだろう?
俺もショック受けたことがある
755番組の途中ですが名無しです:03/04/16 18:25 ID:ROAdzd3A
>>753
それ懐かしいな(w
756番組の途中ですが名無しです:03/04/16 18:39 ID:JveZgCH+
折れのじいちゃん、演歌のカセットテープを買ったら、
「歌ってる人間が全然違う人だった」って怒っていたぞ!
757番組の途中ですが名無しです:03/04/16 19:41 ID:mu5EELuL
オパーイ祭りは終ったのでつか?
758番組の途中ですが名無しです:03/04/16 19:42 ID:KDOdn5XE
モーブスヲタ必死だな
759番組の途中ですが名無しです:03/04/16 19:42 ID:TzgHgssy
ZONEってブッサイクだな
ていうか絶対俺より年下だ こいつら
760番組の途中ですが名無しです:03/04/16 20:19 ID:d+IJm6r9
>>759
ああ そうだな。
ところで、お前の年がわからねーな。
761番組の途中ですが名無しです:03/04/16 20:37 ID:IQQsYXqq
むしろ俺より10個年上だな
762番組の途中ですが名無しです:03/04/16 22:36 ID:5wEopRw3
なんか頭の悪い記事かと思ったら放置か
763番組の途中ですが名無しです:03/04/16 22:37 ID:Zm3JByGK
「ZONE」に抗議が殺到、アトム困惑
764ベタ丸◇□■■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/16 22:56 ID:oXqeqQN3
でももうすでに曲流しちゃってるんだから アトムぉどりはできないよね(^^)
あれれ 大爆笑かと思ったのに だれもこないぞ(^^)
766ポキュソヾ( ´ー`)y-~~. ◆4aPQn/yjgI :03/04/16 23:04 ID:b7E+OqWJ
>>765 大爆笑というより普通に

ああ うまいなぁ と思いました
767番組の途中ですが名無しです:03/04/16 23:45 ID:aTejiXEg
こんなことでTV局に抗議するやつって普段どんな性格してるんだろう
768番組の途中ですが名無しです:03/04/16 23:46 ID:RhbNALvO
そりゃ抗議くるわな
769番組の途中ですが名無しです:03/04/17 00:29 ID:KKQa/4Me
>>765-766
なれあってんじゃねーよボケ
770番組の途中ですが名無しです:03/04/17 00:30 ID:LF+zXC8t
>>769
オールドタイプ2ch━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!!
771ベタ丸◇□■■CЩФ£Яёξ刀Б‡ ◆KmBETAPc1. :03/04/17 00:39 ID:2pvWaVas
古いタイプの人が おーるど(^^)

どかーん(^^)
772番組の途中ですが名無しです:03/04/17 00:41 ID:aV7e9M12
な?すぐ今風の主題歌つけてこういう事するだろ。そーいうのがダサいんだよ。
『名探偵コナン』みたいな今時の薄っぺらいアニメならそういう安っぽい事しても支障ないけど。

昔なじみのアニメ、しかもアトム生誕の時期にやるんだから
やっぱおなじみのテーマソングでやらなくっちゃ。帰ってキター!って感じが台無しだろ。
わっかんねー連中だな。みんなが何を期待してるか空気読めよ制作側。

773番組の途中ですが名無しです:03/04/17 00:43 ID:cpp0DFAj
台湾人が転んで叫んだ。「いたいわ〜ん!」

ベタ丸さん、どうですかね?
774 ◆KITAKAHASI :03/04/17 00:45 ID:4zdQEDsv
『どうでしょうリターンズ』の大泉洋を知らない白痴ゾネは全員逝け
775番組の途中ですが名無しです:03/04/17 01:04 ID:boNYupAJ
主題歌の中にタイトルを入れるのは初代アトムから
キャッツアイまではずっと続いてた気がする。
で、シティーハンター以降そうではなくなった気がする。
776番組の途中ですが名無しです:03/04/17 09:30 ID:aV7e9M12
そうそう『キャッツアイ』みたいなコジャレた系のアニメでさえ
主題歌は内容に合ったものだったよな。
777番組の途中ですが名無しです:03/04/17 09:33 ID:ZgD2cHJf
キャッツアイの最終回ってどんなのでした?
778番組の途中ですが名無しです:03/04/17 09:33 ID:2aLP8OA7
大泉洋って大泉学園に住んでるの?なんかゲームのタイムクライシスで
全国1位になったA.Tって人に似てるんだけど別人かな?
779番組の途中ですが名無しです:03/04/17 09:34 ID:ZRe/xNZc
てつまんこあとむ
780番組の途中ですが名無しです:03/04/17 09:35 ID:6vwqQcU8
大泉洋って誰?
781番組の途中ですが名無しです:03/04/17 09:37 ID:DCZyoS5U
昔は、例えタイトルに作品名が入ってなかろうが、
アイドルが歌ってようが、作品イメージと合う曲が使われてたのにな
782番組の途中ですが名無しです:03/04/17 09:37 ID:jwoXa1pe
ゾノ
783番組の途中ですが名無しです:03/04/17 09:38 ID:aV7e9M12
アトムにまで『芸能』の臭いをつけるなよ・・・
784番組の途中ですが名無しです:03/04/17 09:38 ID:XXqS/nYG
つーか抗議の電話してるのってジジイやババアだろ?
いい年こいて痛すぎるぞ
785番組の途中ですが名無しです:03/04/17 09:40 ID:aV7e9M12
『ドラえもん』といい、今の製作者はおかしいとか思わないのかな。
786番組の途中ですが名無しです:03/04/17 09:46 ID:FmRlUsAt
たしかにあtむの主題歌は「空をこえて〜」以外ありえないな
787番組の途中ですが名無しです:03/04/17 10:06 ID:DCZyoS5U
実写版鉄腕アトム 主題歌

ぼくは無敵だ 鉄腕アトム
良い子のために 戦うぞ
勝ったつもりか 負けやしないぞ
さあ来い 悪者 やって来い
ジェット推進 十万馬力 ぼくは鉄腕アトム
七つの威力を持っている
788番組の途中ですが名無しです:03/04/17 12:18 ID:3CrG071H
漏れのアトムの感想
@ なんだ?歌が違う 番組間違えた?
A 映像は気合入りまくり
B 第二話から早速シナリオの破綻がすげえ
C 来週からファイヤーストーム見よう
789番組の途中ですが名無しです:03/04/17 12:57 ID:Mt6Yi9Jb
サンダーバ〜ド〜
790番組の途中ですが名無しです:03/04/17 12:57 ID:GcSdROT7
うんこ
791番組の途中ですが名無しです:03/04/17 13:00 ID:Thi5Vhe1
アニメ見たが登場人物の顔のテカリが気になった
792番組の途中ですが名無しです:03/04/17 13:02 ID:qmszpyXv
MAIKO陵辱
793番組の途中ですが名無しです:03/04/17 13:04 ID:DMDOHmRR
【人それぞれの想い】
たま〜に書き込見させて頂いてますが、未だ主題歌について論争続いてるのですね…悲しいです。
それぞれ元祖への思い入れ有ると思いますが辛口過ぎるのは如何かと…せっかく始まったのに前途多難な気がします。
昔は昔!今は今!ですよ。新生アトムを見守りましょうよ…切なる願いですよ本当…(幸せ鳥一号・女・フリーター・20's
フリーターUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
まぁ昔は昔今は今と割り切りたくなるのは仕方ないだろうな
794番組の途中ですが名無しです:03/04/17 13:07 ID:+IPIMmR5
アニメの主題歌ごときで、抗議の電話するのってどんな奴だよ?












あ、「空を越えて〜」の権利持ってる奴か。
795番組の途中ですが名無しです:03/04/17 13:21 ID:YhBvyIzA
>>794
> アニメの主題歌ごときで、抗議の電話するのってどんな奴だよ?
ワロタ。ありえねぇと思ったけどいるんだなそんなヤツ。
796番組の途中ですが名無しです:03/04/17 14:46 ID:1f1TEmLW
「TRUEBLUE/恋々」オリコンデイリー初登場二位ですけどなにか?
結局CXの掲示板とこことで少数派の粘着アンチと懐古厨が騒いでただけでしたね。

いいトシして「そーらーをこーえてー」なんてあんな幼稚な歌に御執心デスカ?
797番組の途中ですが名無しです:03/04/17 16:47 ID:vuUSYyG0
そんなことよりおまいら、よく風呂でシャンプーした時、髪をアトムの形にして遊ばないか?














ああそうか、髪がないのか…。
798番組の途中ですが名無しです:03/04/18 12:30 ID:0W1Oeb9n
一人暮らしだから水とガスがもったいない
799Kosann ◆yXDnqpYtKk :03/04/18 20:04 ID:wpxAeVjn
ええ曲やないか
800番組の途中ですが名無しです:03/04/18 20:05 ID:jzPSzOst
なんですか?この糞歌は
801史上最強のマンコ ◆3jSEXDYw/w :03/04/18 20:05 ID:lGoRBy0T
800
802番組の途中ですが名無しです:03/04/18 20:06 ID:vuA5QcPF
ZONEって酷いな・・・。
バンドやってる奴をバカにしてるとしか思えん
803史上最強のマンコ ◆3jSEXDYw/w :03/04/18 20:06 ID:lGoRBy0T
>>797
泣くな
804番組の途中ですが名無しです
動きが少ないんだね