【コーヒー飲んだらage】よく飲む人ほど血糖値低

このエントリーをはてなブックマークに追加

コーヒーをよく飲む人ほど血糖値が低く抑えられる傾向があることが、
東京大病院と朝日生命糖尿病研究所の調査で分かった
。コーヒーの成分に糖尿病の発症を防ぐ効果があることを示唆しており、
糖尿病の予防や治療につながる可能性があるという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030310-00001084-mai-soci
2番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:25 ID:tcSZvAuE
2 
     ヽレ
    / |
    / _、_|   ( )   
   F _」`|  ( )   キリマンジャロな
   ヽ_Wノ y━・    
  /\フV

     
4番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:26 ID:KDAF7Jb+
コーヒー飲むとヽ( ・∀・)ノウンコーしたくなるな。
5番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:26 ID:AtxLAD0G
1日20杯は飲むけど、別の病気になるだろうな。
6番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:26 ID:iPL7DrFB
ダイドーブレンドコーヒー飲んだのでage。
7番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:27 ID:oW4lrUQQ
8番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:27 ID:HVcnNs8/
砂糖たっぷりでも効果ありなの?
9番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:27 ID:DHqglFjz
そのうち

あるあるで取り上げられる→
店に短絡的アホ女殺到→
コーヒーメーカー(゚д゚)ウマー
10番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:27 ID:sJ3npeBe
別にコーヒーじゃなくても水でいいんだけどね ほんとは
11番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:29 ID:TZJsi+xs
俺もコーヒー飲みすぎちゃうんだよな・・・
絶対他の病に冒されるに決まってる
12番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:29 ID:Rf3VHyrs
おれもさっき飲んだばかりだ。age
13番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:29 ID:+6zDjZeJ
(・∀・)モカ
14番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:29 ID:R7i5cO++
インスタントでもいいんでつか?
15番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:30 ID:QGrn5wou
今飲んでるage
16番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:30 ID:1Q/pF4sd
ミルクコーヒーに砂糖が入るのは分かるけどブラックに砂糖だけ入れて飲む人が分からない
17番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:30 ID:T+egnf/N
水でいいや
18番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:30 ID:R7i5cO++
あと、運動する前にコーヒー飲むと
カロリー消費の効果が高まるとか。
もちろん砂糖いれてりゃ意味ないけど
19:03/03/10 18:31 ID:L67ZAqjg
過去の名スレ復活ブームですか
20νかおりん祭り ◆KAORINj9sY :03/03/10 18:31 ID:SWz0Qqas
 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <新スレおめでとうございまーす♪
 |_と )
 |桃| ノ
 | ̄|
コーヒー大好き!
21番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:34 ID:VVJO49ew
カフェイン取りすぎて死なないか?
22番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:35 ID:a9+4sKoA

朝とか徹夜したときとか飲むと
エネルギーを注入する気分。
23番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:37 ID:Rf3VHyrs
おまいら牛乳入れますか?
自分はたくさん入れないと飲めないです
243は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/03/10 18:37 ID:PpoGxH1i
俺もダイスk時
25番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:37 ID:iPL7DrFB
過去の名スレ繋がりで、「今コピーしているものをペーストするスレ」復活きぼんぬ。
26番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:37 ID:RuIycjcO
カフェオレじゃダメですか?
27从o゚ワ゚)御飯喰:03/03/10 18:38 ID:WtUulOig
カフェインレスってどうなの?
28Rudy ◆S1RudyQzi. :03/03/10 18:38 ID:Cs8t0SDI
今日玄米茶ばっか飲んでるわ
スタバじゃ煙草吸えないからプロント行ってるよ。
30番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:39 ID:MEOFEqyz
>>23 牛乳なんてヌかすな!
  
   通は褐色の恋人 スジャータに決まってる!
31番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:39 ID:R7i5cO++
実は紅茶よりも日本茶のほうがカフェイン含有率が多い
改元はお茶で飲むのはカフェインの効果を期待しているから。
32番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:39 ID:cA7FahlV
おいおい、俺は毎朝飲んでるから、友達に
「あんまりコーヒー飲んでると糖尿病になるぞ」
って言われたぞ。
騙しやがって。明日レイ-プしてやる
33番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:39 ID:R7i5cO++
「フレッシュ」って関西でしか通じないんだってね。
>>32
ツーフォーシマスタ
35番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:40 ID:gs0tUZ4O
砂糖やミルクを入れて飲んでいる人も調査対象に含まれているが、血糖値への効果は詳しく分析していないという。
36番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:41 ID:+30eCICP
ウチのバアさん糖尿だからコレ教えてageなきゃ!!
37 ◆Pets/GmGm. :03/03/10 18:41 ID:BnWYGObF
>>30
いや、クリープだろ
38:03/03/10 18:41 ID:L67ZAqjg
僕はインスタントコーヒーしか飲まない
39从o゚ワ゚)御飯喰:03/03/10 18:42 ID:WtUulOig
クレマトップが最強
40番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:42 ID:cA7FahlV
クリープを入れないコーヒーなんて
41番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:42 ID:MEOFEqyz
>>37
インスタントコーヒーなら
     クリープ>>>>>>>>マリーム>>>ニド
  
42涎 ◆cFvQo22Hdc :03/03/10 18:42 ID:n6JoLyx/
式子タンのコーヒーじゃ全然ダメです。
43番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:43 ID:1EV/jdJx
このところコーヒーの健康効果が次々と発見されだして妙だな
44番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:43 ID:T0ZtWJOs
以外かもしれんが、コーヒーをブラックで飲むのは
世界中で日本人くらいなんだそうだ。テレビで言ってた。
45番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:43 ID:R7i5cO++
牛乳の成分を使ってるのはクリープだけで
あとの粉ミルク?は植物性らしいが、
味とかってどうなの?うちはクリープだが
ブライトとかマリームとか。
46サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/03/10 18:43 ID:RIvSzKnV
>>30
スジャータは浮気しまくり
47从o゚ワ゚)御飯喰:03/03/10 18:44 ID:WtUulOig
ブライトが最強
というかネスレ最強
48νかおりん祭り ◆KAORINj9sY :03/03/10 18:44 ID:SWz0Qqas
 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <クリープ粉のまま食べても美味しいよ
 |_と )
 |桃| ノ
 | ̄|
>>48
生のクリームはそのまま飲むよ
50番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:46 ID:MEOFEqyz
>>48 確かにあれは美味い。

   っていうかお前久しぶりに見たぞ
51番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:46 ID:R7i5cO++
ウインナーコーヒーに入ってるパルキーおいしいね
52番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:47 ID:R7i5cO++
なんかクリープ以外はコピー食品のような感じで敬遠しちゃうんだよね。クリープ高いけど・・
53番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:47 ID:C6/F9xo4
コーヒーに砂糖入れるのはおかしい
54番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:48 ID:TUeyKnip
甘くない缶コーヒーって何?
55番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:48 ID:97MhgDWd
要するにブラックで飲めばいいのだ
子供は佐藤でも入れて飲んでなさいってこった
>>54
ルーツブラック
57:03/03/10 18:49 ID:L67ZAqjg
ミルクを入れてないコーヒーに砂糖を入れるやつはオカシイ
ブラックが最高だけどな。
58番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:49 ID:1Q/pF4sd
缶コーヒーのブラックは不味い。
59番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:49 ID:R7i5cO++
>>54
どのブランドにも無糖ってのだいたいあるだろ
ショート缶のほうね
60番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:49 ID:MEOFEqyz
ちなみにブラジル人はブラックで飲む香具師はいないらしい
砂糖5杯くらい入れて飲むよ
61番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:49 ID:CRlYjn0m
>>47
やはりクリープだろ。あの甘味がイイ。
62番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:49 ID:R7i5cO++
>>57
漏れはアリアリ
好きだけどブラックでは飲めない
63 ◆Pets/GmGm. :03/03/10 18:49 ID:oefqkRqm
ネスカフェゴールドブレンド赤ラベルにクリープかな


メロディアンミニでもいいけど
この世からコーヒーと煙草とジンが無くなったら俺はどうやって生きて行くのだろう・・・
65番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:50 ID:TkYbZAmr
カフェ・ラテとカフェ・オレってどう違うの?
66番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:50 ID:1Q/pF4sd
ラテラテのホット美味しい
67番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:51 ID:Rf3VHyrs
ブラックだと胃が荒れるよ
胃壁が弱い人は駄目
68猫マッp ◆SESAXlhwuI :03/03/10 18:51 ID:ua3rFf8Y
妊婦は珈琲飲み過ぎに注意だそうだ。
69番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:51 ID:R7i5cO++
缶コーヒーって激しく甘いけどカロリー高いんだろうね・・
UCCとか・・
たまに飲むと美味しいけど・・
>>65
カフェラテはエスプレッソ
71番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:51 ID:cA7FahlV
ネスカフェって「王道」って感じがしてイヤだったんだけど
飲んでみたらウマイわ
72番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:52 ID:R7i5cO++
そういえばUCCハーフビターちゃんはどうしてるだろう・・・
73番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:52 ID:a9+4sKoA

スタバが流行り出してから、ビックリすんだけど
何で皆コーヒーに異様に詳しいの?
メニュー読んでもわけわからんし。
74番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:52 ID:D3KQSqCc
maxジョージアでも大丈夫ですか?
75番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:52 ID:R7i5cO++
>>71
普段ネスカフェで、安いからブレンディにちょっと変えると
全然味気ないような気がする・・・
76番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:53 ID:TkYbZAmr
>>70
ありがと。
ってエスプレッソがわからんw
77番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:53 ID:PTOL1XYf
アイスならネスカフェ、ホットならゴールドブレンドかマキシムだ。
もちろんブラックに限る。
78νかおりん祭り ◆KAORINj9sY :03/03/10 18:54 ID:SWz0Qqas
 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <それも好きです>>49
 |_と )    毎日居ますよ>>50
 |桃| ノ
 | ̄|
>>76
エスプレッソは機械を使って短時間で淹れたもの
80番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:55 ID:R7i5cO++
粉ミルクを「料理にも使えます」っていうのはやりすぎだろう
クリープ以外はシェアが狭いのかなんかビタミンとかカルシウム増強したりとか
必死な気がする
81:03/03/10 18:56 ID:L67ZAqjg
>>73
みんな解ってないよ
毎朝インスタントコーヒーを飲むやつこそ真のコーヒー好きさ、
金持ちは豆とか拘るだろうけど。
>>76

普通はペーパーフィルターを使って入れる(ドリップ)

俺はエスプレッソマシーン持ってないのでドリップ式
83番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:57 ID:AtxLAD0G
ネスカフェ・ゴールドブレンドはへたな豆買うより断然うまい。
85番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:58 ID:R7i5cO++
ドリップ式は家でいれると、980円くらいの安いコーヒーメーカーで入れるほうが
美味くできるときいたがマジか?
86番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:58 ID:HD2HXJfy
お姉ちゃん!タール、一杯!!頂戴!
87番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:58 ID:hdrLMkEW
それより ようじょゆうかい と最近出会いが少ない
見るのは りょうじょく ばかりなり・・・。
88番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:58 ID:TkYbZAmr
>>79 >>82
覚えました。
●ょぅι゙ょ'ノょぅι゙ょ< ◆ViLxvno0HY さんありがとう。
89番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:58 ID:MEOFEqyz
最初 スタバが町で一番最初に出だしたころ
ドトール感覚で入ったら、カウンターで
へーゼルナッツがなんとかかんととか言われてさあ
その時点で俺はイッパイイッパイになってしまって思わず
「は、はい」って訳ワカメなまま返事しちゃったよ。
「場違いなところ来てしまったなあ・・」と思いながら
コーヒーすすってたんだけど、その味は一段の苦味が増した味だったなあ
90番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:58 ID:cA7FahlV
お子様ですので微糖です
91番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:58 ID:FXsudA0z
ょぅι゙ょ'ノょぅι゙ょ<←はいつから記者になったのですか?
92番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:58 ID:TUeyKnip
コーヒーの味なんて、苦いか甘いかくらいしかワカランチ
インスタントコーヒーうまいっす
93番組の途中ですが名無しです:03/03/10 18:59 ID:hdrLMkEW

吉祥寺のモカってまだやってるのかな?

9477:03/03/10 19:00 ID:PTOL1XYf
訂正。
アイスならネスカフェ エクセラ。ホットならネスカフェ ゴールドブレンドかマキシムだ。
もちろんブラックに限る。
>>87
ラウンジのウンコスレに居るよ
>>91
違う。俺が依頼しただけ。[ ::━◎]がわかりやすく俺の名前入れたの
96番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:00 ID:1EV/jdJx
インスタントは淹れた直後だけ匂いがある
97番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:01 ID:FXsudA0z
>>95
本当だ。スマンコ
98番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:02 ID:An90Nz1/
  _、_    コーヒーはブラック 
( ,_ノ` )      
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、_     砂糖はいらねぇ・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄
  _、_     あんなもの・・・
(  ◎E

  _、_     豚がなめるもんだ
( ,_ノ` )     
         ガチャ
    [ ̄]'E
..     ̄
99番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:06 ID:R7i5cO++
  .、_   胃カタルになっちゃった・・
( ,_ノ; )  
100セガール:03/03/10 19:06 ID:FNBh9Qog
コーヒーにミルクサトウを入れる奴の気がわからん。
101番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:06 ID:cA7FahlV
  _、_    コーヒーはブラック 
( ,_ノ` )      
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、_     砂糖はいらねぇ・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄
  _、_     ・・・・・・
( ,_ノ` )     
         ガチャ
    [ ̄]'E

  _、_     ニガー
(|l|,゚Д゚ )     
 
    [ ̄]'E
102番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:07 ID:lbYxyVUJ
シュガーといえば、ウエディングベル

くたばっちまゑ
103番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:08 ID:R7i5cO++
>>102
ザーメン
>>102は40代
105セガール:03/03/10 19:08 ID:FNBh9Qog
>>102
シュガーなんて入れないでブラック飲んでみろよ
106番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:08 ID:MEOFEqyz
>>102 ま ホントに一人アーメンになってしまった訳だが
107番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:09 ID:An90Nz1/
      , -‐- 、
     /^8 /    ヽ
.    / ノ.//ノノ ))))〉
    'ノノ! ! |. ( | | ||
      `l |ゝ" lフ/リ
 ::     /   'ヽ   ::::::
     /'._⌒,!(゜ヾ)  :::
 :::::  (_ノ⌒i ,/⌒,_)   ::::
:: ::: :::(, ' ./゛ノ 、ノ :::: シャ〜: :::::::
::  ::: /_/ー'ヽ__( ::::
:::::   ヽ__)  ヽ_)゛ 、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ヾ
          /   ヽ
          |      ヾ
          |       ヽ
          |         ヾ
          |       ヽ
          |         ヽ
          |      _、_ ヾ  チャポチャポ
               ( ,_ノ` )[ ̄]'E
                     ̄
108セガール(珈琲はブラック):03/03/10 19:09 ID:FNBh9Qog
ブラック
>>107

ノマセテ(*´д`*)ハァハァ
110番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:09 ID:R7i5cO++
>>107
ひさしぶりにワロタ
111番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:09 ID:GGiYM2+3
シュガーベイビラ−ブ 唇に 涙のルージュ― ウー
112 ◆hcDq36geto :03/03/10 19:10 ID:xEdY2iUG
( ゚Д゚) コシー
113番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:10 ID:R7i5cO++
シュガー佐藤って、石森章太郎の影武者がいたなあ
114番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:10 ID:ID4OnPrx
ブラックもいいけど砂糖ミルクありありも(゚д゚)ウマー
115涎 ◆cFvQo22Hdc :03/03/10 19:10 ID:n6JoLyx/
ときどきコーヒー豆を噛み潰して食べる。
116νかおりん祭り ◆KAORINj9sY :03/03/10 19:11 ID:SWz0Qqas
>>102
 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <今日ラジヲでその曲聞きますた
 |_と )
 |桃| ノ
 | ̄|
117番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:12 ID:An90Nz1/
  _、_     コーヒーはいらねぇ…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、      砂糖だけで充分だ‥‥ 
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E
.    ̄
  _、_  サラサラサラ
(  ◎E  サラサラサラサラ

  _、 _  シャクシャクシャク
(  *` )シャクシャクシャク     
       
    [ ̄]'E
118番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:12 ID:AtxLAD0G
デニーズでバイトしてる頃にアイスコーヒーを同量ぐらいの生クリームで
割ってガムシロ2こ入れて飲みまくってたら太った。
119 ◆Pets/GmGm. :03/03/10 19:14 ID:W1D02m8+
何故だかGuGuガンモが読みたくなった
120寝不足( ´_ゝ`) ◆EL900.nFOY :03/03/10 19:18 ID:sjaI4QBG
飲みすぎても脳内のビタミン壊すからよくないって聞くけどね
121番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:21 ID:R7i5cO++
まあなんにつけ「すぎ」は良くないよな
水だって一気に20g飲めば体に良くないだろうし
122番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:21 ID:hVgoQXJv
ウォッカにコーヒー豆入れて飲むと
風味が増すらしいがほんとかいな?
123番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:25 ID:8KtQ+ehf
>>117
ワラ
124番組の途中ですが名無しです番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:30 ID:8C+EKsj4

ぁゃゃ・・・・・最強の3文字。
125番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:33 ID:0U5eJwCf
コーヒー豆を焼いた煙でトリップできるよ
みんなやってごらん
126番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:34 ID:T0ZtWJOs
コーヒーに砂糖の代わりに蜂蜜を入れてみたが不味かった。
127番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:36 ID:S/4/22YS
ミロが好きな人に悪い人はいないんだって
128番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:37 ID:YHx1g132
蠍座のミロ
129涎 ◆cFvQo22Hdc :03/03/10 19:39 ID:n6JoLyx/
>>127
漏れ超善人。
パンにまぶして食べるし。
130番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:45 ID:1EV/jdJx
コーヒーと合うメニューは朝しか食べられないものが多い
131番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:54 ID:ALrf2aTF
>>121
そうだな。おぼれた人が死んじゃうのもそのせいだし。
132番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:55 ID:T0ZtWJOs
コーヒー、トースト、バター、ベーコンエッグ、ヨーグルト
+オレンジジュースまたはフルーツ
これが俺の毎朝の食事だ。
133番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:56 ID:bjtm4vsC
キリマンジャロちぅ
134池袋最強伝説 ◆TB1jV/o/lI :03/03/10 19:57 ID:sEwt3qpP
ブクロで飲もうぜ!
135番組の途中ですが名無しです:03/03/10 20:22 ID:XJWqKFia
コーヒー飲んだら胃が痛い。
136番組の途中ですが名無しです:03/03/10 20:26 ID:OFrmtnYV
俺はブラックに砂糖いれないとおいしいとおもえない
だから砂糖一杯いつもいれてる
137番組の途中ですが名無しです:03/03/10 20:27 ID:OFrmtnYV
無理して濃いブラック飲む奴は心臓関連の病気になるよ
狭心症とか危険
138番組の途中ですが名無しです:03/03/10 20:42 ID:YHx1g132
アイス用のボトルコーヒーをレンジであっためて飲んだら全然美味くなかった
139名無しさん ◆RXymKCIJ9s :03/03/10 20:43 ID:wL1TquA+
>俺はブラックに砂糖いれないと
140番組の途中ですが名無しです:03/03/10 20:45 ID:FPmpRqP3
今、オレンジジュースを飲みました。
age
141番組の途中ですが名無しです:03/03/10 20:46 ID:fQR0Ys9d
ゴールドブレンド 小さじ2杯半
クリープ 小さじ2杯
シュガー 2本

(・∀・)イイ!!
142番組の途中ですが名無しです:03/03/10 20:47 ID:9XPzzkG9
>132
スゲー旨そう!
143鳳仙様 ◆MeIKO1/iRw :03/03/10 20:52 ID:WuxDo4fB
コーヒーは酸味の少ないヤツが飲みやすくて良いです。
ブラックに砂糖は酸味が強くなって美味しくないです。できればブ
ラックよりミルクだけ入れて飲みたいです
144番組の途中ですが名無しです:03/03/10 20:54 ID:0UzHfrgy
いっつも豆を挽いてコーヒーをたてているいるのですが、
飲みやすくさっぱりとした豆が売っているオススメの店を教えてください。
145番組の途中ですが名無しです:03/03/10 20:55 ID:pakJ+eYf
おれ1日に3本は飲むよ
146セガール(珈琲はブラック):03/03/10 20:55 ID:17n/6X9z
>>141
糞甘くて絶対飲めない。考えらんない。

漏れはブラックといっても薄めだぞいつも。
147番組の途中ですが名無しです:03/03/10 20:55 ID:An90Nz1/

        誰かにサメあげる

              |\
           _/..,,;;;ヽ___    
         /...::;;;;::;;;;..  ...;;;::;;.o `"''ヽ
        /..,,::,,;;;::...  (((( _vvvvー′      
       /.::;:,‐^/,,/ー―−―−'    
       |.::;/_ ^'''"
       ヽ::;;:.ヽ
        |/ ̄
148番組の途中ですが名無しです:03/03/10 20:56 ID:AMRo3zg/
俺は砂糖抜きのカフェオレが好き
149 :03/03/10 20:56 ID:MFCf6HUD
缶コーヒーだけど一日4本飲んでるな。
仕事前、10:30、15:00、仕事帰り。
150番組の途中ですが名無しです:03/03/10 20:56 ID:pakJ+eYf
つーかタバコより健康的じゃね?こーしー
151番組の途中ですが名無しです:03/03/10 20:56 ID:ALrf2aTF
>>132
大腸癌まっしぐらな食事ですな。
152セガール(珈琲はブラック):03/03/10 20:56 ID:17n/6X9z
>>145
3本って缶かよ。インスタントの方がまだ、ムマイゾ
153名無しさん ◆RXymKCIJ9s :03/03/10 20:56 ID:wL1TquA+
パーコレーター
154番組の途中ですが名無しです:03/03/10 20:57 ID:dKlMTivh
>>149
糖分とりすぎー
155セガール(コーヒーはブラック):03/03/10 20:57 ID:17n/6X9z
みんな缶コーヒー買いすぎ。絶対高いよアレで120円は。
156番組の途中ですが名無しです:03/03/10 20:57 ID:pakJ+eYf
>>152
ほほう
157番組の途中ですが名無しです:03/03/10 20:58 ID:XwWHKpLI
飲むと五分後に100%腹壊すから便秘にいい。
コーヒー自体は好きだし。
158番組の途中ですが名無しです:03/03/10 20:59 ID:CPZriwfY
コーヒーを飲みすぎると心臓がバクバクなるんですけど、
大丈夫か?
159番組の途中ですが名無しです:03/03/10 20:59 ID:Z2SRAOZv
単にコーヒー好きは甘いもの嫌いってだけじゃね?
160番組の途中ですが名無しです:03/03/10 20:59 ID:qqUQpT8W
確かに飯食った後こーしー飲むと便意を催すな
161番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:00 ID:AtxLAD0G
バクバクするなら大丈夫じゃないんじゃねの?
162番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:00 ID:WUxHADpE
そういやほぼ毎日ジョージアのカフェオレ飲んでるなあ。
163鳳仙様 ◆MeIKO1/iRw :03/03/10 21:01 ID:WuxDo4fB
ファイアのバニラが何となくナイスな感じでした
164番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:03 ID:R942K3gO
やせるかな。体重100キロ以上あるからやせたい
165番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:04 ID:ALrf2aTF
>>164
頑張って糖尿病になればやせられる。
166番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:04 ID:Fs6oQSXH
コーヒーは1日水代わりに飲んでるからもてまくりですよ
167番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:04 ID:14tK5RHK
>>157
俺といっしょだ(w
俺も必ず腹痛くなる。でも好き。
168番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:05 ID:EEDKNR9e
私は貧乏なので一度使ったコーヒー豆を再利用しています。
169鳳仙様 ◆MeIKO1/iRw :03/03/10 21:06 ID:WuxDo4fB
>>168
乾かして枕の中身とか?
170番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:07 ID:gR3pRDUl
コンビニや、自販機にある缶コーシーは、ほぼ全て制覇したなぁ
一つ思うのは、どれも( ゚Д゚)アマー
最近は缶コーシーはブラックonly

香味焙煎ってゴールドブレンドシリーズで、出てたけど
あれ美味しいの?

171番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:08 ID:pakJ+eYf
おれは飲むと屁がでる
172鳳仙様 ◆MeIKO1/iRw :03/03/10 21:09 ID:WuxDo4fB
BOSSはCMが気持ち悪いので飲みません!
173 ◆Pets/GmGm. :03/03/10 21:09 ID:k1Tk8zgw
サンガリアとUCCを飲むと腹が痛くなる
それ以外は大丈夫


なんでだろ〜
174番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:10 ID:EEDKNR9e
>>169
違います。一度ドリップした豆を再度ドリップするのれす。
175番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:10 ID:AtxLAD0G
コーヒーのカスはしめったまま灰皿に入れると消臭と火の消え残りを防ぐのに
いいです。
176番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:10 ID:An90Nz1/
>>172
ギガント同意
177鳳仙様 ◆MeIKO1/iRw :03/03/10 21:11 ID:WuxDo4fB
>>174
もちろん解ってますよw
178番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:13 ID:pakJ+eYf
FIREってうまいか? 
179番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:14 ID:KTTuiswS
>>1
漏れはコーヒーにたぁ〜〜ぷり砂糖を入れて飲みます☆
それでも血糖値低くなるのですか?
180番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:14 ID:14tK5RHK

JTのルーツが一番うまい
181番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:19 ID:R7i5cO++
インスタントでは覇者のネスレが、缶ではNo1を取れないのはなぜだろう
あと、なんでネッスルからネスレになったの?
182番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:21 ID:AtxLAD0G
>>181
日本に来た当初はイギリス法人の支店だったらしい。
183 ◆Pets/GmGm. :03/03/10 21:28 ID:/v6vPphM
缶コーヒーなら
1.サントリー
2.キリン
3.コカコーラ
4.JT
5.ダイドー
6.UCC
7.ポッカ
8.サンガリア

こうかな。他にもあったっけ?
184番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:28 ID:+Yh9wHjL
スプーン1杯のインスタントコーヒーを少しのお湯でといて
アイスクリームにかけて食べると美味しいです
185鳳仙様 ◆MeIKO1/iRw :03/03/10 21:29 ID:WuxDo4fB
>>183
1番はいりません
186番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:30 ID:D5zIPUZw
コーシーに砂糖だけ入れると運国庫がしたくなる、特にアイスだと
ミルクや狂いぷが一緒だとならないのよね
あと缶コーシーは昔のテイスティが美味かった、2代目まで
あれしか飲めないから、今はまったく缶は飲んでないな
187番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:31 ID:hdrLMkEW
今日も
    ζ 
 (゚д゚)q■ ブラックウマー
188番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:33 ID:MjpfMv8x
コーヒーを飲むと、タバコが無性に吸いたくなる。
189番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:34 ID:An90Nz1/
  _、_    豚はブラック 
( ,_ノ` )      
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、_     コーヒーはいらねぇ・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄
  _、_     あんなもの・・・
(  ◎E

  _、_     砂糖がなめるもんだ
( ,_ノ` )     
         ガチャ
    [ ̄]'E
..     ̄
190( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/03/10 21:35 ID:2Ws06hma
俺コーヒーに牛乳少しいれて
毎日5〜6杯飲むな。

191番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:36 ID:d6cZQJWG
マジ?
192 ◆a./c5BkTbQ :03/03/10 21:40 ID:j0EPvGej
インスタントコーヒーと砂糖とミルクを、
お湯を注ぐ前にカップの中で1分くらい、よーく混ぜる。
この方法で淹れると、とても美味しい。。

わけでもない。
193番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:43 ID:zQ6BpdKG
ラウンジ逝け
194番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:45 ID:LYr+f797
コーヒー飲むと



        歯  が  黄  色  く  な  る



気がする

だから俺は紅茶
195名無しさん2.31J:03/03/10 21:48 ID:huJWXS4/
毎日すごい勢いで飲んでるなー・・・
胃腸の調子があまり宜しくないのはこのせいか?
196番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:52 ID:cA7FahlV
キスした時に誰にも必ず言われのが「コーヒー臭い」
でも、同じ「コーヒー臭い」って言葉でも、リアクションが
「コーヒー(゚Д゚)マズ-」「コーヒー(゚Д゚)ウマ-」
と、人によって変わるから面白い
197j:03/03/10 21:52 ID:J3uJgQte
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
198番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:52 ID:k1CpqdSz
1日2杯は飲んでる
199番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:54 ID:6DQQpNj5
珈琲は人生と同じ
甘くすればするほど
本当の味がわからなくなる
200番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:57 ID:mlzDPIkV
1日にブラックで1リットル飲む。

500 ml入りの水筒に入れてチョビチョビ。

血糖値は低い。体脂肪率5〜6%。
201 ◆Hq/GIGGS/o :03/03/10 21:57 ID:aOl3z6nh
飲みすぎると頭痛くなるな
202番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:57 ID:AtxLAD0G
なるほど人間は結局は死ぬ、死ぬほかはない。
だが、おゝ神よ、あの世に行けばコーヒーを待たされることもなくなる。
203番組の途中ですが名無しです:03/03/10 21:57 ID:b88rPz4k
つい量の多いペットボトルの方を買ってしまう。不味いんだが・・・。
204番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:00 ID:cISv3dmN
私はコーヒーなんていう下品な飲み物はいただきません。
私が好きなのは緑茶です。日本人として当然です。
205番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:00 ID:iZw1prYH
f
206エロゲヲタ ◆MwEROlIGSA :03/03/10 22:01 ID:bxZ99+J3
結局砂糖入れたら意味ないのかね
207番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:01 ID:BHNRxoq/
>>195
私も胃が悪い・・・
でも飲まないとだめ。落ち着かない
208番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:04 ID:N3RpUNUO
昔どっかの保険だよりで
毎日10本以上缶コーヒー飲んでた
若い現場監督が急性糖尿でぶっ倒れて
入院したって書いてあったぞ。
209( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/03/10 22:05 ID:TGYxsFZQ
空腹にブラックコーヒーは胃によくないよ。
例えばクッキーひとかけとか、なんか食い物と一緒に
食うことをすすめる

あと缶コーヒーは最近の無糖のを除いて砂糖入ってるから
飲みすぎに注意だ。
210番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:09 ID:cA7FahlV
俺もウンコ出ない時は、コーヒー飲んでるなぁ
その後、ケツがゆるくなって気持ち悪いが
211番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:10 ID:HvEdAV5z
多くのんでる時期は、満員電車で気分が悪くなったり
ちょっとした緊張で手が震えやすくなるのだが。
212番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:10 ID:ALrf2aTF
>>210
じゃあ彼氏とあう時に最適じゃん!
213番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:14 ID:+83ZI70Q
>>200
ブラック飲む量は同じくらいだな。俺は血糖値が高い。体脂肪率30%。糖尿だ。
214番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:17 ID:b88rPz4k
前に俺が立てたコヒースレで、飲みすぎるとパニック障害になるって誰かが言ってた。
215番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:18 ID:hdrLMkEW
>>208 MAXコーヒーその半分でなりそうな気が(藁
216 ◆a./c5BkTbQ :03/03/10 22:18 ID:j0EPvGej
血糖値気にする人は塩を2,3滴加えるといいよ。
少量の砂糖でも甘さが出る。
あと、味に深みが増す。。

そんな予感がする。
217番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:20 ID:nH+6/1zn
カフェイン中毒
218番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:20 ID:HvEdAV5z
頭髪にもよくないらしいね。白髪とか脱毛
219番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:22 ID:dp3G2R41
はっきりいって缶コーヒーは血糖値激増だろ
220番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:22 ID:ALrf2aTF
>>216
そして高血圧になるな。
221番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:28 ID:+83ZI70Q
>>220
動脈硬化も菜
222番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:34 ID:R7i5cO++
「悪魔のように黒く、天使のように甘く、地獄のように熱く、天国のように温かい・・」
って何のコーヒーのCMでしたっけ。
223番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:34 ID:Dq/mBXkT
インスタントはプレジデントがうまいって聞いたがどうなんだ?
224番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:37 ID:w4tbOiqP
http://www.brooks.co.jp/enter.html
ここのドリップのモカ飲んでるけど(゚Д゚)ウマーだよ。
160杯で3000円で安いし
225番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:38 ID:dTp8E+zR
所詮はインスタント
226番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:39 ID:IhU4VrAS
ジョージアのブラックは激まず。
田村正和がCMで「今までのは無かった事にしてください」
って言って新しく発売されたけど、どこが変わったのか分からなかった。
ダイドーの無糖ブラック(樽みたいな缶)の方が数倍うまい。
227番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:39 ID:IslDzKxb
サイフォンは(・∀・)イイ!!よ。
228番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:50 ID:TackoUrn
ある雑誌で紹介されていたネスカフェのウマーないれ方

小っさい鍋にコーヒーの粉をいれる。
お湯を注ぐ。(150cc/人)
鍋底から小さい泡がポコッとたつまで火にかける。(決して煮立てない)
ウマー。(もちろんブラックで)
229俺は緑茶派:03/03/10 22:53 ID:Xq7OL9r8
結局コーヒーは大きな目で見れば…

体 に い い の か ??
230番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:54 ID:IslDzKxb
231番組の途中ですが名無しです:03/03/10 23:03 ID:JAL3ydwJ
入れるとキャラメルラテになるフレバースジャータ激ウマ。
でも近所に売ってない。
http://www.sujahta.co.jp/item/all-products/katei/suja-f.htm
232番組の途中ですが名無しです:03/03/10 23:04 ID:KrmSRCvf
缶コーヒーには大匙2杯半の砂糖が入っているってTVで見てから、飲むの
やめますた。ブラック以外の缶コーヒーは血糖値上がりまくりと思われます。
コーヒーに砂糖を入れるのは朝のみでそれ以降に飲む場合はミルクだけにして
ます。缶コーヒー止める前と血糖値に特に変化はないけどね。
233番組の途中ですが名無しです:03/03/10 23:04 ID:/BsF0d2S
俺もミルクだけ派
234番組の途中ですが名無しです:03/03/11 00:17 ID:fHEYmupO
大量に飲むからブラックばっかり飲んでる。
235番組の途中ですが名無しです:03/03/11 00:25 ID:9RIlLmWY
コーヒーは体に悪いとか体にいいとか・・

どっちだよ!!
236番組の途中ですが名無しです:03/03/11 00:25 ID:fHEYmupO
>>235
お前が悪い。
237番組の途中ですが名無しです:03/03/11 00:26 ID:anQkAWDt
普及価格帯インスタントカフィで一番美味いのどれなのよ。
今マキシムの飲んでるんだけど。
238番組の途中ですが名無しです:03/03/11 00:34 ID:PWkM3Uui
パックのコーヒー牛乳系はよく飲むのだが・・・
最近缶コーヒーを飲むと、胸焼けするようになってきた。
缶コーヒーで胸焼けなんて変わってるよなあ。
239番組の途中ですが名無しです:03/03/11 00:37 ID:Z9ehtrfk
>>238
肝臓がん
240番組の途中ですが名無しです:03/03/11 00:38 ID:XnCvU5PR
朝は砂糖多目のカフェオレで当分補給
241番組の途中ですが名無しです:03/03/11 00:40 ID:qSsdG2M8
ブラックのペットボトル(500ml)がコンビニにあったらいいのに・・・
ブラックの缶コーヒー 量が少ね〜
242番組の途中ですが名無しです:03/03/11 00:42 ID:PWkM3Uui
>>239
なるほど原因が分かったら安心したよ。
これで落ち着いて眠れるよ。
明日、起きられるといいな・・・。
243番組の途中ですが名無しです:03/03/11 01:01 ID:guX6nVRT
>>238
挽いた豆買って薄くして飲めよ
244番組の途中ですが名無しです:03/03/11 01:06 ID:hjw5wWBv
豆切れた。明日買いに逝ってきます。
245番組の途中ですが名無しです:03/03/11 01:07 ID:VVMEHtP7
オススメの豆おしえてちょ
246番組の途中ですが名無しです:03/03/11 01:26 ID:ZlVHUTjm
栗豆


とか誰か書きそうなので先に書いてみる
東大病院クチュクチュ
248番組の途中ですが名無しです:03/03/11 01:38 ID:fHEYmupO
お勧めとかいわれても人それぞれ。
漏れはモカとか酸味強くてだめだし。

でもドトールで買う豆はウマー
249番組の途中ですが名無しです:03/03/11 01:40 ID:VVMEHtP7
>>246 栗豆ってあるんですか。調べてみよっと

>>248
そうなんすか、漏れもモカはだめなので・・・
今度ドトールで豆かってみまつ
250番組の途中ですが名無しです:03/03/11 01:41 ID:Fz3XjS37
TVCM
鶴瓶、掛布の育毛剤と
西田敏之の血糖値を下げるお茶は
ウソがバレたわけだが。。。
251番組の途中ですが名無しです:03/03/11 01:42 ID:Vr8BqoDC
キミ達にも本気で恋をしてしまった二次元キャラがいるだろう?
誰にも言えない自分の恋キャラを、ここで皆と語り合おう!
その娘の名とチャームポイントを教えてくれ。
出来るなら画像も添えて教えてくれると嬉しい。
「イタい」?「香ばしい」? だから何?外野の声など知った事か。
例えあなたの存在が虚構でも、この想いは紛れも無く真実であり、
そして間違い無く“存在”はしてるのだから…。
252涎 ◆cFvQo22Hdc :03/03/11 01:49 ID:O2lRUFwG
健康のためにと野菜ジュース飲んで糖尿になる奴っていそう。



>>251
名前:文乃タン。
チャームポイント:すべて
備考:脳内お嫁さん
253番組の途中ですが名無しです:03/03/11 02:16 ID:f48uiEVw
>>251
名前:武器屋のトルネコ
チャームポイント:お腹
備考:漏れは男
254エロイ21禁さん@れいん:03/03/11 02:47 ID:6Mx3WXKB
かふぃーはブラックだけど、仕事中缶しか飲めなくてはがゆいのらう

マンデリン旨。
255番組の途中ですが名無しです番組の途中ですが名無しです:03/03/11 03:03 ID:7zHfuWLD
夕方問い合わせてきいてみたらブラックじゃなくていいんだってよ。
血糖値下がるって。
256名無し募集中。。。:03/03/11 03:06 ID:4BrLxqH/
ああ、最近白髪増えたけどコーヒーと関係案の?
257番組の途中ですが名無しです:03/03/11 03:10 ID:KO8UoPj+
コーヒーを飲むと眠れない。紅茶もコーラも。
258番組の途中ですが名無しです:03/03/11 03:15 ID:qYzItjmE
オナニーしないと眠れない。
259スタバとドトールどっちがおいしいか:03/03/11 03:17 ID:aPZanaRv
最近、味が落ちた珈琲。
スタバとドトールとシャノワールとエクセール
どれがまずいか。おいしいか。
教えてくれーーー。
260番組の途中ですが名無しです:03/03/11 03:20 ID:ZlVHUTjm
シャノアールは評判よくないが
江古田で編集と打ち合わせすると必ず連れてかれるのがシャノアールであーる
江古田に数千人いるという漫画家なら一度は経験あるはず
261エロイ21禁さん@れいん :03/03/11 03:22 ID:6Mx3WXKB
>>259
自分で煎れるのが一番落ち着きまる
262番組の途中ですが名無しです:03/03/11 03:25 ID:Xte4n36v
ドトールのが普通に旨いと思う。
特に今日のコーヒーって感じの日替わりコーヒー。
最近出てたパナマ(?)かなんかのコーヒーはうまかった。
263番組の途中ですが名無しです:03/03/11 03:28 ID:FKOt4t07
>>259
ドトールのまずいコーヒー飲みながらタバコ吸うのが好きです。
264番組の途中ですが名無しです:03/03/11 03:28 ID:qn403mk8
シャノワールはピザトーストとビッグパフェのためにある店なので
コーヒーの味はどーでもいい。
265番組の途中ですが名無しです:03/03/11 03:30 ID:7unimAHC
>>257
遠い昔だが、受験勉強中(深夜)にコーヒーを一杯飲んで気合入れようとしたら、
暖かい飲み物を飲んだ効果ですっかりリラックスして、かえって眠くなった。
つーか寝た。ぐっすり。
266番組の途中ですが名無しです:03/03/11 03:32 ID:raeUPkdV
俺の住んでるところはイナカなもんで、ドトールしかないんだよ。
スターバックスってオシャレでいい感じみたいであこがれるよ。
でも俺タバコ吸うから行けないな。
267タモリ倶楽部 ◆B4mTnhjXx2 :03/03/11 03:40 ID:6MUZehcw
オープンテラスみたいのがあって、タバコ吸えるとこもあるぞ。冬はつらいが…
268266:03/03/11 03:44 ID:raeUPkdV
>>267
そうですか、ありがとう。
東京に遊びに行ったらタバコはどうでもいいが一度は入ってみたい、スタバ。
269○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー:03/03/11 03:54 ID:V2aKsdKU
野外で吸うたばこはまずい
270番組の途中ですが名無しです:03/03/11 04:12 ID:zhvOKXFA
>>269
特に自転車に乗ってすうタバコがうまかったことない。
271えんじぇる ◆ANGELTQetA :03/03/11 04:13 ID:0Ojn2UyD
マンキに行くと5.6杯は余裕で飲むから胃が痛くなります・・・
272番組の途中ですが名無しです:03/03/11 04:14 ID:kNZj5oi4
缶コーヒーは糖尿になるよ
273番組の途中ですが名無しです:03/03/11 04:14 ID:hyQAiPvN
>>269
特に野糞しながらすうタバコがうまかったことない。
274番組の途中ですが名無しです:03/03/11 04:17 ID:Cuqk6X9B
飲みすぎると胃に穴あくよ
275番組の途中ですが名無しです:03/03/11 04:48 ID:xgp223uR
>>266 ドトールは格好は良くないがうまい
276番組の途中ですが名無しです:03/03/11 05:11 ID:KDJP9MKz
缶コーヒーの糖分ぐらい実際どうって事ないだろ
277苺ファイター ◆cox5.VZGIU :03/03/11 05:13 ID:VUsG8LHm
缶コーヒーってほんとにコーヒーかな・・・?
278:03/03/11 05:18 ID:6arglZyB
>>277 麦茶に醤油を少々に砂糖をたっぷりでカンコーヒー了解?
279苺ファイター ◆cox5.VZGIU :03/03/11 05:30 ID:VUsG8LHm
>>278
想像したら吐きそうになった。

そういえば、前に福岡ローカルでやってたけど、
自宅で普通のビールを黒ビールにするってやつでさぁ、

コーヒー2に対し醤油1をグラスに注ぐ
    ↓
 そこに普通のビールを注ぐ
    ↓
  軽く混ぜる
    ↓
  (゚Д゚)ウマー!
ってのがあったけど、司会者とかにはかなり酷評されてたよ。
280从o゚ワ゚)御飯喰:03/03/11 05:33 ID:I13JWs2l
>>226
ありえね
あれは他社のブラックと一線を画してたよ
めちゃうまかった
281番組の途中ですが名無しです:03/03/11 06:22 ID:pe2lGhyq
ビール飲めない
282:03/03/11 06:28 ID:LB2dKYet
age
283番組の途中ですが名無しです:03/03/11 07:12 ID:CJNEPwIj
ベトナムコーヒーのんだらマックスコーヒーの味がしたYo
284番組の途中ですが名無しです:03/03/11 07:14 ID:nyNt3uYa
コーヒーの後味は納豆
285番組の途中ですが名無しです:03/03/11 08:17 ID:S3EbihQU
>>280
いや、ジョージアのブラックは不味い!
コカコーラ自身、不味事を認めて改良したと歌ったんだから。
君の味覚がどうかしてる。
286番組の途中ですが名無しです:03/03/11 08:45 ID:0DFC5fkc
どんないい豆でもブラックは飲めない。
甘ーくしたミルク入り珈琲が好きです。
徹夜だから飲んでるよ!このまま仕事じゃー。
287番組の途中ですが名無しです:03/03/11 09:00 ID:LE353v0A
コーヒーとおにぎりが意外と合う
288番組の途中ですが名無しです:03/03/11 09:24 ID:kW6ZgdXp
>>284
禿同
ぃょぅ豆兄弟
289从o゚ー゚从御飯喰:03/03/11 09:32 ID:I13JWs2l
復帰あげ                   
290从o゚ー゚从御飯喰:03/03/11 09:32 ID:I13JWs2l
ネスカフェサンタマルタが最強          
291番組の途中ですが名無しです:03/03/11 09:39 ID:50dOli8b

  _、_     朝は一杯のコーヒーから
( ,_ノ` )
     ζ
    [ ̄]'E
      ̄
  _、
( ,_ノ` )     しかもブラック
  [ ̄]'E ズズ
    ̄

  _、_     一気にグイッと飲み干すぜ。
(  ◎E  グビッ

         マズッ!    _
   _、_   ∴,,`´,, ,∵  |  |]
( ; ,3`)″∴∵,;,        ̄∴∵
    ブー      `` `  ∵∬∵バシャー

  _、_
( ; д`) [ ̄]'E  コレ、醤油じゃんか…
       . ̄
292番組の途中ですが名無しです:03/03/11 09:41 ID:Qaksfbq9
>>285
ジョージアのエンブレムってやつは
ブラックじゃ一番ましだったと(俺は)思う
293番組の途中ですが名無しです:03/03/11 10:27 ID:12q42Z2U
う〜ん・・・ブルックス・・・結構イケる
  _、_     
( ,_ノ` )
     ζ
    [ ̄]'E
      ̄
294番組の途中ですが名無しです:03/03/11 10:49 ID:NphBBIY6
コーヒーやや濃い目
砂糖薄め
ミルク多め
295番組の途中ですが名無しです:03/03/11 10:53 ID:anQkAWDt
モンカフェサイコー
296番組の途中ですが名無しです:03/03/11 11:00 ID:kp/NwMQa
  _、_    コーヒーはブラック 
( ,_ノ` )      
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、_     砂糖はいらねぇ・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E
.    ̄

  _、_     バブー!
(  ◎E


  _、_     豚がなめるもんだ
( ,_ノ` )     
         ガチャ
    [ ̄]'E
..     ̄
297番組の途中ですが名無しです:03/03/11 11:02 ID:XXA/KGn+
ミルクだけで砂糖入れないやついる?
298番組の途中ですが名無しです:03/03/11 11:10 ID:anQkAWDt
>>297
部落で飲むと口が臭くなるよな!
299番組の途中ですが名無しです:03/03/11 11:23 ID:XXA/KGn+
>>298
漏れ一時期ジュース飲みすぎてペットボトル症候群になっちゃって
それからミルクだけ入れて飲むようになった。
300番組の途中ですが名無しです:03/03/11 11:29 ID:DOGRMF8e
http://www.ucc.co.jp/sumiyaki/products.html

↑の一番上のやつばっか飲んでます。
2~3日で1パック使うので生協で安くなってるときに買いだめします。
砂糖やミルクは入れません。
301番組の途中ですが名無しです:03/03/11 11:46 ID:pe2lGhyq
今日すでに3杯
302番組の途中ですが名無しです:03/03/11 14:12 ID:6tAxHfEH
>>262
今日のコーヒー:
ドトール的には、今日迄に消費しなくちゃマズーな消費期限ギリギリのコーヒー豆。

アンダスタン?
303番組の途中ですが名無しです:03/03/11 14:13 ID:Hf4hjxcU
なぁ?

コーヒー飲みながらタバコ吸うと口めっちゃ臭くならん?
304番組の途中ですが名無しです:03/03/11 14:14 ID:Hf4hjxcU
はぁ〜


ぬぉ!!! くせえぇぇぇ!
305番組の途中ですが名無しです:03/03/11 14:18 ID:9ZgXNtNZ
ボトルコーヒー飲んだら下痢になりますた

ウンコがズルズル出てきますた
306番組の途中ですが名無しです:03/03/11 14:18 ID:ubxt1DHp
これ、前も海外の学会誌で発表とかで出てたけど、
一日7〜10杯ぐらい飲まないとだめじゃなかったっけ?

そんなに飲めねえよ・・・
307番組の途中ですが名無しです:03/03/11 14:19 ID:ZomI77Np
>>297
(゚д゚)/
308番組の途中ですが名無しです:03/03/11 14:37 ID:RqY4Vowy

コーヒー豆屋さんの前を通ると幸せな気持ちになる(アァ イイニオイ
309番組の途中ですが名無しです:03/03/11 14:40 ID:ZlVHUTjm
>>303
タバコ吸うやつはみんな臭い
タバコ臭いんじゃなく、体臭が独特の有機的な複雑な
とにかく不愉快な臭さ
310番組の途中ですが名無しです:03/03/11 14:40 ID:Ptdn3uDd
思うけど砂糖ドバドバ入れてるカフェオレとかだと
意味無いような・・・。
311番組の途中ですが名無しです:03/03/11 14:45 ID:pZKG1PEC
ROOTSの炭焼きウマー
312番組の途中ですが名無しです:03/03/11 15:03 ID:7aAmqG+4
書き込みはコーヒー屋から
313番組の途中ですが名無しです:03/03/11 15:11 ID:b6rF2Wyu
で、どこの株が値上がりするんだ?
314番組の途中ですが名無しです:03/03/11 15:22 ID:KygOxHST
缶コーヒはネスカフェの600が好き。
んでもけっこうネスカフェ酷評されてんのね。
味覚が変なんかな。漏れって。
315番組の途中ですが名無しです:03/03/11 15:25 ID:HsFWjZpP
ワンダ モーニングショットは合うゾ
316番組の途中ですが名無しです:03/03/11 15:29 ID:pe2lGhyq
お湯飲んでるけどアゲ
317番組の途中ですが名無しです:03/03/11 15:33 ID:Hfjg2hTO
レギュラーをペーパーフィルターで入れまつた (゚д゚)ウマー

まるでラウンコじゃんかさ。
318番組の途中ですが名無しです:03/03/11 15:34 ID:pnIK4LBe
武蔵野珈琲店の豆で、一日に1.5リットルくらい飲んでるな。
ブラックに飽きるとミルクを入れる。
319:03/03/11 15:34 ID:ngtqJ0Ik
今ちょうど飲んでるage。
血糖値sage?
320番組の途中ですが名無しです:03/03/11 15:37 ID:VI7cn9dO
あっはっは。何でも飲みすぎはよくねぇんだよヴァカ共が。
321番組の途中ですが名無しです:03/03/11 15:39 ID:VI7cn9dO
人間の体っていうのは過剰に弱くて欠乏に強い。
飲み過ぎ食べ過ぎってのは何でもよくないんだよ。
適当な情報流しやがって、糞が。
322番組の途中ですが名無しです:03/03/11 15:45 ID:pe2lGhyq
糞はお前の書きこみ
323番組の途中ですが名無しです:03/03/11 17:14 ID:ZlVHUTjm
>>321
遠慮なく絶食してくれ
できれば氏ね
324番組の途中ですが名無しです:03/03/11 17:27 ID:Txn+CMr5
伊藤園カプチーノage
325番組の途中ですが名無しです:03/03/11 17:31 ID:8TyeNgh/
「赤道直下の降雨量が多く日照が良い高地」がいいコーヒー豆の産地の条件だよねぇ。
でもそういう場所って希少な生物達の楽園だったりするわけで。

先進国民がコーヒーを飲んでる事自体が物凄い勢いで環境破壊になる論は
ここでは唱えちゃダメですか?

ハァ? 発展途上国の外貨獲得手段? 寝ぼけた事言ってんじゃねぇ。そもそも
希少な生物達の楽園は観光業以外が発展するの禁止。
326番組の途中ですが名無しです:03/03/11 17:31 ID:GY8Bnnud
紅茶じゃ駄目なのかな?
紅茶なら毎日五杯前後飲んでるんだけど…。
327番組の途中ですが名無しです:03/03/11 17:33 ID:8TyeNgh/
お茶の方が総じて健康的だよね。
半発酵茶のウーロンや完発酵茶の紅茶だとカテキンやテアニンが
破壊れてるので、緑茶ほど体にいいというわけではないそうだ。
328番組の途中ですが名無しです:03/03/11 17:36 ID:7mRB9lBN
>>325
先進国が自国内で、温室栽培するって訳にはいかないんですかねぇ.....。
329番組の途中ですが名無しです:03/03/11 17:37 ID:x0PuMq4X
そうなのか、サンクス
330番組の途中ですが名無しです:03/03/11 22:22 ID:Hfjg2hTO
今度はエクセラでつよ ミルクたっぷり (゚д゚)ウマー

331番組の途中ですが名無しです:03/03/12 00:00 ID:Y71viBza
ミルクなめるな!!
332番組の途中ですが名無しです:03/03/12 06:20 ID:z/h9BlTF
朝のイッパイ
333処刑人 ◆A/m/iUqNBg :03/03/12 06:21 ID:HSdC5QDs
確か、前にコーヒーを飲み過ぎると流産の可能性が高まるとか
なんとかってスレがあったんだが、ナメてんのかな。
334苺ファイター ◆cox5.VZGIU :03/03/12 06:25 ID:qB7LKsLE
今から砂糖たっぷり入れたアメリカン飲みます。
335番組の途中ですが名無しです:03/03/12 06:32 ID:T1RUN47H
おはよの コーシーでつよ (゚д゚)ウマー
336:03/03/12 06:35 ID:72JQ9k/S
今日も元気だコーヒーがうまい
337番組の途中ですが名無しです:03/03/12 06:43 ID:8nHjZGhw
エクセラ+クリープ+オリゴ糖(砂糖代用、体にいいらしい)
飲んでます
338番組の途中ですが名無しです:03/03/12 06:44 ID:T84G+vgo
インスタントは臭い
339番組の途中ですが名無しです:03/03/12 06:45 ID:RJ8S1oFY
今日も元気だコーヒー牛乳がうまい
340番組の途中ですが名無しです:03/03/12 06:51 ID:z/h9BlTF
2杯終了
341番組の途中ですが名無しです:03/03/12 06:51 ID:T84G+vgo
コーヒーうまいな
342番組の途中ですが名無しです:03/03/12 06:52 ID:YNgJnCcL
インスタントカフェオレ→ドリップ、ブレンドコンボで(`・ω・´)シャキーン
343番組の途中ですが名無しです:03/03/12 06:54 ID:l8YZ149Y
そこまで味覚とかに自信はないけど
会社によっては香料とか入ってるの知った時は嫌な気分になったなぁ
やっぱり缶はあまり飲みたくない
344番組の途中ですが名無しです:03/03/12 09:15 ID:z/h9BlTF
3杯目チャレンジ
345番組の途中ですが名無しです:03/03/12 09:36 ID:iopOSWzI
朝はコーヒーだよね
346番組の途中ですが名無しです:03/03/12 09:43 ID:PHtn+JZ7
そういやベトナムのコーヒーがうまいと聞いたがホント?
誰か現地で飲んだ人っている?
347番組の途中ですが名無しです:03/03/12 09:44 ID:44zrIFvO
朝のコーヒーは美味いが、
仕事の打ち合わせの電話が入ると急に苦く感じる。
348番組の途中ですが名無しです:03/03/12 10:30 ID:z/h9BlTF
あんま飲み過ぎるとお口(ry
349番組の途中ですが名無しです:03/03/12 10:50 ID:LGIciqsb
>>346
臭くてもたれて
すげー甘い
350番組の途中ですが名無しです:03/03/12 11:09 ID:TVs6lUZB
白バラコーヒー牛乳はやっぱウマイぞよ。
351番組の途中ですが名無しです:03/03/12 11:34 ID:jQB3euHG
今まさに飲んだのでage
今の豆無くなったら自家焙煎にチャレン痔
352番組の途中ですが名無しです:03/03/12 11:56 ID:xJR+LC5I
このスレ読んでクリープを使ってみたくなった
353番組の途中ですが名無しです:03/03/12 12:36 ID:z/h9BlTF
creap : 奇妙な
354番組の途中ですが名無しです:03/03/12 19:25 ID:f7ppcsP/
クリープ現象
355番組の途中ですが名無しです:03/03/12 19:45 ID:z/h9BlTF
夜のイッパイ
356番組の途中ですが名無しです:03/03/12 20:00 ID:GMv6GR1k
香味焙煎。コレ、最強のインスタントコーヒー
357番組の途中ですが名無しです:03/03/12 20:01 ID:qiaG3bnJ
駅でコーンスープかホットコーヒー飲む時期も終わったな
358番組の途中ですが名無しです:03/03/12 20:03 ID:880EsMtP
俺、1日1g以上コーヒー飲む。もちろんブラックで
359番組の途中ですが名無しです:03/03/12 20:11 ID:qBnLGeOT
コーヒー飲むと腹痛くなるので嫌いです
360番組の途中ですが名無しです:03/03/12 20:26 ID:w2IAxi08
きくののドリップコーヒーがうまい
361番組の途中ですが名無しです:03/03/12 20:31 ID:b0v482W7
>>358
で、君の体脂肪率は?
362番組の途中ですが名無しです:03/03/12 20:36 ID:XTjfI8em
ゴールドブレンドとブライトをティースプーン山盛り二杯に砂糖一杯
363番組の途中ですが名無しです:03/03/12 20:46 ID:oFNWeDIu
会社で5杯、自宅でも5杯くらい毎日だしなぁ。
飲みすぎかも知れないが、やめられない。
364(´-`)さん ◆f1TVBQZpdM :03/03/12 20:50 ID:zltSJsvq
..∩∩
.(´-`).。oO(香味焙煎飲んでるのでage。)
o(__)
365番組の途中ですが名無しです:03/03/12 21:05 ID:VEDktwIu
どうして藤井フミヤはクリープをビンから直にガバッと入れるのだろうか
366番組の途中ですが名無しです:03/03/12 21:17 ID:vTxO57Y1
>>365
病み付きだから
367番組の途中ですが名無しです:03/03/12 21:19 ID:NlrTJtEu
キーコーヒーのみまいた。まあまあかな。
368番組の途中ですが名無しです:03/03/12 21:31 ID:Yq1IUdyt
>>359
嫌いなら幸せだよ。俺痛くなるのに好き。いつもゴロゴロ。でもやめられない
369番組の途中ですが名無しです:03/03/12 21:34 ID:uTAZ8Xps
コーヒー・・
あの豆の匂いがたまりません・・台所にインスタントコーヒーが置いてあるとくんくん嗅いでしまいます。
370番組の途中ですが名無しです:03/03/12 21:48 ID:NlrTJtEu
だばだー だーだだばだー だばだー
371番組の途中ですが名無しです:03/03/12 22:06 ID:vTxO57Y1
あなたが思うよりも 世界はもっと素敵よ〜
ネェスカォフェ〜オペナッオペナッ
372番組の途中ですが名無しです:03/03/12 22:31 ID:T1RUN47H
やっぱり スレストは珈琲マンセ-だな (藁
373番組の途中ですが名無しです:03/03/13 01:49 ID:2FSKHXD1
やっぱり、ストレスには珈琲だね。(゚∀゚)
374番組の途中ですが名無しです:03/03/13 01:52 ID:UWV2yXBj
缶コーヒーはブラック以外は除外だろ。
成分見てみろよ。脱脂粉乳だぜ?ガキの飲み物だし、太る。
375番組の途中ですが名無しです:03/03/13 02:14 ID:JwHafLyV
コーヒー飲んだあとの小便の香りが香ばしくて良い
376番組の途中ですが名無しです:03/03/13 02:15 ID:jT83krDh
大人ぶってブラックうまいとか言ってる奴頭いかれてる
俺もコーヒー飲みすぎでブラックが苦くなくなってコーヒー味覚障害状態だけど
小さじ1杯半くらいいれた方が絶対おいしい。
砂糖いれない奴は頭いかれてる。一度心療内科へ行くことをオススメする
377番組の途中ですが名無しです:03/03/13 03:14 ID:hvWDWpmk
コーヒー豆のコーヒーにミルク入れると何か違和感がある。
インスタントは違和感が無い。
378肉球 ◆NiKuQYxpwk :03/03/13 03:19 ID:cuUNcaeR
甘いコーヒーしか飲めなかったけど
ケーキとか甘ったるいお菓子のときに試しにブラック飲んだら
ウマくてそれ以来お菓子のときブラックにしてたら
ブラックだけでも飲めるようになったお
379番組の途中ですが名無しです:03/03/13 03:19 ID:PlDIOKBN
>>377
インスタントはミルク入れても薄まらないように作れるからでは
380肉球 ◆NiKuQYxpwk :03/03/13 03:24 ID:cuUNcaeR
タバコは血糖値上げるって聞いたことあるけど
コーヒーと相性いいの関係あるのかなぁ

チョコ→ブラック→タバコ→(゚Д゚)ウマァー
381番組の途中ですが名無しです:03/03/13 03:29 ID:x+oa+/F6
コーヒーはホワイトに限るね
382番組の途中ですが名無しです:03/03/13 03:58 ID:J3g9A8M3
>>297
俺それだ
ミルクが胃にやさしいとかなんとか
383番組の途中ですが名無しです:03/03/13 04:06 ID:Bbjdg+OP
でもさぁ、缶コーヒーは砂糖とかたくさん入ってるから体に悪いよねぃ
384番組の途中ですが名無しです:03/03/13 04:14 ID:Ewx2mIlI
韓国人はコーヒーに砂糖とミルクを大量に放り込むらしいよ。
385番組の途中ですが名無しです:03/03/13 07:10 ID:BMepg5Ce
朝のイッパイ
386番組の途中ですが名無しです:03/03/13 07:24 ID:F7/e5OJj
チョンは味覚音痴
387番組の途中ですが名無しです:03/03/13 07:29 ID:PoMP+X6K
まさに必死
388番組の途中ですが名無しです
休憩