おまいら大変です! 円相場 58円46銭 (07:39)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
http://www.asahi.com/
ソースはasahi.com

円相場 58円46銭 (07:39)
日経平均株価 8144円12銭
 (-225円03銭) (15:01)
2番組の途中ですが名無しです:03/03/08 07:54 ID:v8uGZigJ
2?
3番組の途中ですが名無しです:03/03/08 07:55 ID:Eoi4gG5L
わああ

どこから出てきた数字だ。
4番組の途中ですが名無しです:03/03/08 07:56 ID:bbALGKET
ブリクス氏、査察「数カ月必要」 ???
5番組の途中ですが名無しです:03/03/08 07:56 ID:o+775Svz
もうだめだ
6番組の途中ですが名無しです:03/03/08 07:56 ID:KgLQETpc
右上みれ

円相場 58円46銭 (07:39)
日経平均株価 8144円12銭
 (-225円03銭) (15:01)
7番組の途中ですが名無しです:03/03/08 07:56 ID:Ofm3Mmui
大変変態だ
8番組の途中ですが名無しです:03/03/08 07:57 ID:RR42CK+y
証拠金やってる俺。

死のう。
9番組の途中ですが名無しです:03/03/08 07:57 ID:RPJgK7j2
すげえ円高じゃん
10番組の途中ですが名無しです:03/03/08 07:58 ID:YLTyqj58
ぐああああああ
すげえええ円高だぁぁぁあ
日本もうだめぽおおおおおおおお
11( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/03/08 07:58 ID:9ISEOd2W
ヤプーもなのです( ゚Д゚)
http://quote.yahoo.co.jp/
たいへん( ゚Д゚) ヘンタイ!
12番組の途中ですが名無しです:03/03/08 07:58 ID:6H4xWtWb
ぬああああああにいいいいいいいい!!!
13番組の途中ですが名無しです:03/03/08 07:58 ID:2gNrplhG
ヤバイヨヤバイヨ
14番組の途中ですが名無しです:03/03/08 07:58 ID:6KrXXN7t
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ もうだめぽ
15番組の途中ですが名無しです:03/03/08 07:58 ID:OdTUIfOA
asahi.com発の世界恐慌が、こうして始まったのでした。
16番組の途中ですが名無しです:03/03/08 07:58 ID:25X37Kdf
そうか、もう日本も米国もおわったな
17番組の途中ですが名無しです:03/03/08 07:58 ID:EvE8viql
エロDVD買うなら今だな。
18ゆだ ◆JUDAS/IKnY :03/03/08 07:58 ID:yHhfTRjZ

     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ <ちょ、ちょっとこれは問題だよ!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_  ここでちょっとCM
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ 
19番組の途中ですが名無しです:03/03/08 07:59 ID:z8CWDblY
20番組の途中ですが名無しです:03/03/08 07:59 ID:JAvJ0/qI
このスレはアカヒ.comの2ちゃんチェック状況監視スレになりました
21大阪ブルージー ◆Kgbluejmoo :03/03/08 07:59 ID:qEwGzlns
なんでなんで?
22番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:00 ID:Ii4kXukk
読売もそうだぞ!
23番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:00 ID:O8b4bMEk
なんじゃこりゃ?
24番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:01 ID:O8b4bMEk
http://jiji.com/ 
07:21 NY外為市場の円相場、午後5時現在は117円 00−10銭。前日比25銭の円高
 
共同かどっかが、またやっちゃった?
25番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:01 ID:PFF/ecl+
・・・まじで?
26番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:01 ID:KgLQETpc
これもみんな北朝鮮のせいだ!
27番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:01 ID:O8b4bMEk
>>25
時事は正常
28ゆだ ◆JUDAS/IKnY :03/03/08 08:02 ID:yHhfTRjZ
(*゚ー゚) ? なんで色んなとこでおかしくなってんのかなぁ?
29番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:02 ID:Ofm3Mmui
いや、今テレビ見たら117円くらいだったぞ?
30番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:02 ID:NqH+Rq4X
円高は赤費の願望なのか?
31番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:02 ID:KmUURzSS
1/2になっとる
32大阪ブルージー ◆Kgbluejmoo :03/03/08 08:02 ID:qEwGzlns
33番組の途中ですが名無しです ◆4dC.EVXCOA :03/03/08 08:02 ID:aUdyDPxJ
記念じゃ
34番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:02 ID:25X37Kdf
ビルゲイツが全財産はたいて円買ったからな
35番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:02 ID:PFF/ecl+
>>27
あ、ほんとだサンキュー!
36番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:03 ID:OdTUIfOA
どうなってるの58円って一ドルじゃないの?別の単位?
朝日はともかく、読売が間違えるわけ無いもんな。
経済に詳しい奴教えろ。
37( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/03/08 08:03 ID:9ISEOd2W
http://www.asahi.com/
円相場 58円46銭 (07:39)

http://quote.yahoo.co.jp/
米国$ 58.4100

http://www.yomiuri.co.jp/
円・ドル 3/8 07:39 58.41 - 58.49

超円高になってるのです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

38番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:03 ID:RR42CK+y
元情報にこんなに釣られるとは・・・。
日本のメディアがいかに垂れ流しかわかるよな。
39ゆだ ◆JUDAS/IKnY :03/03/08 08:03 ID:yHhfTRjZ
(*゚ー゚)9m さすが日経。
40番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:03 ID:NZtLZJe9
まじでちびるとこだった
41番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:03 ID:25X37Kdf
>>38
まあつまりそういうことだな
42ヨードランナー太田:03/03/08 08:04 ID:yL6cr6Yo
マジかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
43番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:04 ID:bkDj4A2H
自国の通貨が強くなって困るのは日本ぐらいだろ?
それだけ輸出に頼ってるってことで。。。
でも内需拡大って
またまた公共事業か(w
44番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:04 ID:Ofm3Mmui
ありえなさすぎて逆にあせったよ。
45番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:04 ID:KgLQETpc
円高になったらどうなるんですか?
簡単におしえて
46番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:04 ID:O8b4bMEk
日系も時事も正常
 
YAHOO!と朝日と読売が異常。
これ、大問題になるのでは?
47番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:04 ID:GcZEMERA
マジでビビッた
48番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:05 ID:OdTUIfOA
よし、借金してアメリカに不動産買いまくるぞ
49番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:05 ID:h5Fk5HsJ
スゲーーーーーーーーーーー
記念下記子。w
50番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:05 ID:z8CWDblY
(`・ω・´)ノ とりあえず×箱買ってくるわ
51番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:06 ID:bkDj4A2H
漏れも58円になったら
全財産叩いて絶対$買うぞ!
300万円しかないけど(w
52番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:06 ID:FjoLtYOr
とりあえず首を吊る慌てんぼさんはいるかな?
53番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:06 ID:NqH+Rq4X
ていうか本当にそうなら間違いなくトップニュースだべ。イラク・北朝鮮問題なぞふっとぶ。
54番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:06 ID:hdU/fGVu
おまいら今のうちにアメ製品を買えるだけ買っときましょう。
55番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:06 ID:OdTUIfOA
今なら欲しかったあんなものや、こんなものまで全部半額で買えますよ。
56大阪ブルージー ◆Kgbluejmoo :03/03/08 08:06 ID:qEwGzlns
http://www.sankei.co.jp/
これも正常
57番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:06 ID:bbALGKET
毎日も正常 http://www.mainichi.co.jp/
58番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:06 ID:0WREdMCU
うわー、記念パピコ!
59番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:06 ID:Yo3I5frI
あくまでも「ニューヨーク市場」だろ?
日本じゃ関係ないんじゃないのか?
60番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:07 ID:25X37Kdf
61番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:07 ID:7FQZUceM
記念パピポしとくか
62番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:07 ID:OdTUIfOA
半額で輸入できなかったら謝罪と賠償ニダ!
63:03/03/08 08:07 ID:keC1aQBG
ドルよりも,株価に普通に驚いた。8100円代かよ
戦争突入したら一発で8000円割るな。
64番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:07 ID:FwklmAqG
その昔ブラックマンデーの時に
シンガポール先物で225が
5000円台をつけちゃったこと
がほんとにあったらしいが。
65ヨードランナー太田:03/03/08 08:07 ID:yL6cr6Yo
んでも116円でも十分買いだな。開戦したら114は行くのか?
日銀介入してるにしても勢いいいナー。輸出企業は想定レート120〜122だから
落ち着いてからも118推移なら企業決算に響くよー。
オーストラリアドルとか買おうか
66番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:07 ID:RPJgK7j2
このチャンスに日本は空母買え
67番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:08 ID:Ofm3Mmui
68ゆだ ◆JUDAS/IKnY :03/03/08 08:08 ID:yHhfTRjZ
(*゚ー゚) こういうことで、マスコミの体質の差が見えてくるね    
69番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:08 ID:3OhSKJB2
雪巨乳に続きj半額
70番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:09 ID:3ow+uzBI
>>63
8000じゃとてもすまないね
71番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:09 ID:RR42CK+y
ドルは115円を切ったらもう止められません。
一気に超円高。

それから豪ドルは高値状態なので、今買うのはおすすめできません。
72番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:10 ID:O8b4bMEk
正常
時事 日経 産経 毎日
 
異常
YAHOO! 朝日 読売
73番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:10 ID:2laKK45m
今日は4月1日だったかな?
74番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:10 ID:bkDj4A2H
ニュージーランド$も
オーストラリア$並なんだよねえ。。。
何で?
75番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:11 ID:Ofm3Mmui
ロイター提供の情報が間違ってるのか?
76ゆだ ◆JUDAS/IKnY :03/03/08 08:12 ID:yHhfTRjZ
(*゚ー゚) 時事 日経あたりは流石というか当然というか・・・
77ヨードランナー太田:03/03/08 08:12 ID:yL6cr6Yo
豪ドルだめなら、ユーロも高いじゃん。行き場所ないんだよねー。
中国元狙ってんだけど日本での両替は出来ないんだよねー。
78番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:12 ID:e1yZk9gE
持ち金US$に替えて正解?
なんだこの数字。しゃれになってないな。
80番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:13 ID:+b5KqXtP
どうなっd?
81番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:14 ID:OdTUIfOA
大恐慌発生を避けるために、一部通信社は情報を隠蔽してます。
58円が本当なのです
82番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:15 ID:RR42CK+y
もし本当だったら、日銀総裁の頭にピストルの弾が撃ち込まれます。
83番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:15 ID:m9HVZucy
 |    全財産掻き集めてるからな!  |
 \___   __________/
       ∨
     ∧_∧ バーソ
     ( ・∀・)
     (    )
     | | |
     (__)_)
84番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:15 ID:Ofm3Mmui
このデマ情報やべぇだろ。
85番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:15 ID:GaAk+ECV
おい! おまいら!!!




・・・近所の一ドルおにぎり買ってきます
86( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/03/08 08:18 ID:9ISEOd2W
狼狽自殺者の1人や2人出そうな勢いです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
87番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:18 ID:O8b4bMEk
>>85
58円?
88番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:19 ID:OdTUIfOA
それにしてもどこのサイトも直そうとしないな。
誰も突っ込み入れてないのか?
89ヨードランナー太田:03/03/08 08:19 ID:yL6cr6Yo
YAHOO! 朝日 読売

で、誰が発信源で誰が真似てるの?
90番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:20 ID:7FQZUceM
一夜明けてUSドルが58円だったら、何人くらい自殺者出るだろ
91番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:20 ID:H/a/E/Me
休日半額
92番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:20 ID:KmUURzSS
どっかのATMも間違ってねえかな

58円→1ドル


間違い発覚後
1ドル→117円

2倍に増えるのだが
93やんばるナボナ ◆l8euNaboNA :03/03/08 08:21 ID:AdKw6OK/
NY円、117円台

 【ニューヨーク7日共同】7日のニューヨーク外国為替市場の円相場は
午後5時現在、前日比25銭円高ドル安の1ドル=117円ちょうど−10銭をつけた。
(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030308-00000044-kyodo-bus_all

株価ががた落ちですな。
マイナス200円ってどういうことよ??
こっちは正夢なんだよね・・・
94番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:21 ID:OdTUIfOA
誰か+にスレ立て依頼して来い。
95番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:21 ID:Ofm3Mmui
いきなり財産半額な奴とか死にそう
96番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:22 ID:Qg6MpQuU

     /∧_/∧      /∧_/∧    プルプル
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    プルプル
   //    \\     //   \\ プルプル
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  プルプル
   しし((_))       ((_))JJ
97番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:22 ID:GaAk+ECV
おい!! おまいら!!!



  115円でしたよ こんちくしょう!
98番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:22 ID:EqCuV1a5
>>96
忍法分身の術か?
99番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:23 ID:re4qY+Di
ドルを買うなら今しかない!!!
10085=97:03/03/08 08:23 ID:GaAk+ECV
大きめのシャケ握りウマー
101番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:23 ID:RR42CK+y
>>97
うそいうな
102番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:25 ID:O8b4bMEk
風説の流布では? かなり影響あると思うのだが
103番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:25 ID:Qg6MpQuU
>>99
何処で売ってるの?(´Д`;)
104番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:25 ID:RR42CK+y
http://www.forexdirectory.net/jpy.html

これをみれ
ちゃーとだ
105番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:26 ID:RR42CK+y
>>103
ぎんこう
106ヨードランナー太田:03/03/08 08:26 ID:yL6cr6Yo
株の方は企業業績回復してるから心配ないが、生保が心配だね。
銀行は増資や株をそれなりに売りさばいてるからともかく
生保の話があんまり見えてこない。今でさえ予定利率引下げ論議が
5月ぐらいに棚上げされるし、1.5%に下げたところで1%
切らなければどのみち逆ザヤなんだしね。
明治生命・住友生命は利率変動型へシフトさせてるからまだいいほうだと
日経にはあったが、駄目なのはあ○ひ生命と三○生命なんだろうなー。
ここにきてやばさ100倍って感じ
107番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:26 ID:re4qY+Di
>>103
レクサスが半値で買える。
108やんばるナボナ ◆l8euNaboNA :03/03/08 08:26 ID:AdKw6OK/
ネットを情報源にして売買を行っている人は
裁判起こせるかもね。
109番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:28 ID:RR42CK+y
平気。
為替市場は土日はやっていません。
勘違いして死ぬ人はいません。
110番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:28 ID:4u0ICLYm
111番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:29 ID:O8b4bMEk
>>109
米国ではまだ金曜ですよ
112:03/03/08 08:29 ID:z8CWDblY
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
113番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:29 ID:RR42CK+y
>>59
アフォ発見
114番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:30 ID:OdTUIfOA
どしたの?>>112
115番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:30 ID:RR42CK+y
日本市場は終わっています
116番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:31 ID:ggj878B5
マジデカ!?
117番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:32 ID:re4qY+Di
これで国債発行するのに何の躊躇もいらなくなった。
118番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:32 ID:wL0c4toP
1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/03/08 07:54 ID:z8CWDblY

50 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/03/08 08:05 ID:z8CWDblY
(`・ω・´)ノ とりあえず×箱買ってくるわ

112 名前:1 投稿日:03/03/08 08:29 ID:z8CWDblY
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
119番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:33 ID:0zkty95q
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=USDJPY=X
よく分かんねーけど
同じ奴が指値で1$売買しただけじゃないのか?
120番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:34 ID:cDzkrfOO
ただのミスかと思っていたが真実だった。
そしてこれが日本崩壊のきっかけだったのだ。
なんてことになったらそれはそれでいい。
121( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/03/08 08:34 ID:9ISEOd2W
ポまいらが寝てる間にアメリカに核ミサイルが落ちたとか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
122番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:35 ID:re4qY+Di
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/rate/
どうやら嘘でもないんでないかい?
123番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:35 ID:upiPu0/1
すげぇー、
小泉が総理になった時は13000くらいだった記憶があるんだが。
124番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:35 ID:RR42CK+y
>>118
warota
125番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:35 ID:cZ2pIxQV
いい味出してるね>>59
126番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:36 ID:RR42CK+y
日本に核ミサイルが落ちたら200円になるだよ
127番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:36 ID:upiPu0/1
もんもん
128番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:36 ID:8v0/bJWV
日銀のポカ?
129番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:37 ID:XBw9JKHp
儲けをすべて北朝鮮に送金してるからこんなミスするんだよ
130番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:37 ID:way6kwtV
もしかしてホンマか?
http://quote.yahoo.co.jp/m3?u
131番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:38 ID:OdTUIfOA
ちっとも謎が解けない。
yahooの株板で経済に詳しい人に聞いてくるべ
132番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:38 ID:EqCuV1a5
3つのサイトが同時に間違いを犯すとは考えにくい
133なな ◆NANA/Siybc :03/03/08 08:38 ID:vQUNk6dD
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

何があったの?
134番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:39 ID:way6kwtV
ドルで買い物しまくれ
135番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:39 ID:upiPu0/1
構造改革は史上に残る成功でしたね。
136番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:39 ID:wL0c4toP
元凶は配信元のロイターかと
137番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:39 ID:JAvJ0/qI
炉板がデータ配信用スクリプトをいじりそこなったような気がする
138番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:39 ID:KmUURzSS
共同通信かロイター(?)が渡してる値が半分なのさ
139番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:39 ID:CH9yPt4m
カナダドルとかNZドルじゃねーの?
140番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:40 ID:Z5lJtdyp
ブルームバーグでは
117.11 0.29安
141番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:40 ID:zFzT1cC7
59 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:03/03/08 08:06 ID:Yo3I5frI
あくまでも「ニューヨーク市場」だろ?
日本じゃ関係ないんじゃないのか?

78 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:03/03/08 08:12 ID:e1yZk9gE
持ち金US$に替えて正解?
142やんばるナボナ ◆l8euNaboNA :03/03/08 08:41 ID:AdKw6OK/
7:39で更新止まってるんだけど
週末はもう更新されないのかな。

本当なら是非ともニュースで取り上げてもらいたい。
143なな ◆NANA/Siybc :03/03/08 08:41 ID:vQUNk6dD
今●がお買い得?
144番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:41 ID:KFG9Hn8Z
も前ら全員釣られているんだよ
145やんばるナボナ ◆l8euNaboNA :03/03/08 08:42 ID:AdKw6OK/
社運を賭けた釣り師でつね。
ある意味神
146番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:43 ID:hdU/fGVu
ちょっと待ってくれ、眩暈がしてきた...
今イギリス留学中でこの前35万円送ってもらったのだが、
今のうちに送ってもらえば70万円相当になっていたのか?

ポンドやユーロまで半値になってるぞ?
まさかどっかの投資家が...なんて妄想を考えてしまった。
147番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:43 ID:IGqvggcS
風説の流布でつね
148番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:43 ID:RR42CK+y
風説の流布の意味を知ってるのか?
149番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:43 ID:i/YtJ60c
おい、小泉。
空母買ってこい、空母。
原子力な。
150番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:43 ID:U7Jr0pbX
ブルームずバーグは117.11だよ
151番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:44 ID:q3v8JSI/
インフォシークファイナンス(為替)はロイタージャパンから情報の提供を受けております。
http://finance.www.infoseek.co.jp/Frx?pg=2201_forex.html&sv=FI&svx=100302&svp=SEEK
152●厨芥人 ◆NewsJ7Uo22 :03/03/08 08:45 ID:hhkTPyQg
て 
まだ使えるかな
153番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:46 ID:8v0/bJWV
ロイター腐ってまふ
154番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:47 ID:RR42CK+y
やっぱロイターか・・・。
しかし、読売も、朝日も、ヤフーも、インフォシークも、誰も気がつかんのか!
155番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:47 ID:LdAKMenw
デスだめぽ
156:03/03/08 08:47 ID:PZRW2J3W
てst
157なル   ◆9G.tl1lXNs :03/03/08 08:49 ID:Tlhzancc
朝日はHPをリニューアルしたばかりで手違いが多いな。
昨日も、経済か政治の個別ニュース開こうとしたら入り口に戻った。

ま、保持ニュースは増えたし、項目を細分化して各ニュースの展示期間が長くなって便利なんだけどね。

益々金を払ってまで新聞は(゚听)イラネ
158番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:49 ID:IeTw54LM
きゃーーーーーーーーーーーーーーー
159番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:50 ID:861igps7
本当なら有り金$に換えて海外移住する
リストラサラリーマンが続出しそう。
160番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:50 ID:2dgZxgI1
俺は為替してるよ。昨夜からみてたが
117円だよ。あわてて買うなよ〜
土曜日だからいいけど、平日ならパニックだよ。
161番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:51 ID:3ow+uzBI
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   /
  | ●_ ●  | < 来週は8000円割れ! 竹中買い煽り裏目!この野郎!
 (〇 〜  〇 |  \ 
 /       |   
 |     |_/ |
162番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:52 ID:7L9ObBMd
よっしゃー、ドル買いまくるぞ!
163番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:53 ID:uxh5Jr8L

http://quote.yahoo.co.jp/m3?u


当社は、この情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
164ヨードランナー太田:03/03/08 08:53 ID:yL6cr6Yo
てかさーロイターの転記する人って常識的に考えてこのレートはおかしいと
思わないのかな?
165番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:53 ID:yhUIHro5
これは風雪の流布どころではないな
日本経済の混乱を狙った北朝鮮と朝○の陰謀だ
元が間違えてるのか…、

それより仕事が無いなぁ…。
167番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:54 ID:OdTUIfOA
コンピューターで自動的に送ってるんだろ>164
168番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:55 ID:V/99obKI
そもそもなんでこんなことに?ハック?なわけないか・・
169番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:55 ID:2q6NiAJ4
テレビの方はどうなっているのだ?
今、仕事場にいるのでテレビ見れない
マジなら今日は家に帰るつもりなのだが
170番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:55 ID:2dgZxgI1
ヤフー見たら、ポンド、豪ドル、ユーロ・・・
全部間違ってるよ。
171番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:56 ID:Ofm3Mmui
>>169
一時間くらい前は117くらいでした
172番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:56 ID:cDzkrfOO
誰だか知らないけど担当者はクビですか
173番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:56 ID:DBYKJj7f
やっちゃった感が強いな。平日なら最悪の事態になるっぺよ。
174番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:57 ID:uxh5Jr8L
日テレは117円ですな
175番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:57 ID:8v0/bJWV
CityBankつながりゃしねー
176番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:57 ID:Ofm3Mmui
現在117.03〜117.11
177番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:58 ID:sA0yRox6
バブル期を遙かに越える円高……。
どんでもないな(w
178なな ◆NANA/Siybc :03/03/08 08:59 ID:vQUNk6dD
マジみたいだな
>日米の先行きに悲観して
179番組の途中ですが名無しです:03/03/08 08:59 ID:2dgZxgI1
本当の価格は
米ドル 117.03
ユーロ 128.87
豪ドル 71.79
ポンド 187.64
だからね。
180ヨードランナー太田:03/03/08 09:00 ID:yL6cr6Yo
自動なんすか
181番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:01 ID:2q6NiAJ4
サンクス
やっぱ117が正常なんだよな
こう言う心臓に悪い間違いは嫌すぎる

久しぶりに手に汗かいて
頭の毛穴が開くような感触わ体験しましたがな
182番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:01 ID:vWIsuwAV
八苦された
183番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:01 ID:EqCuV1a5
日テレの電波ジャック、ボラの大発生、辛抱の「禿げどう」発言

今回の円相場表示ミス





マジでやばいんじゃないのか
184番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:02 ID:uxh5Jr8L
>>183
辛坊の禿同発言を入れてるところがワロタ
185番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:06 ID:1C/aB3PO
ほんと驚いた...
186番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:06 ID:9LZL8kzd
日経 円ードル
116.56-116.60
187番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:07 ID:U7Jr0pbX
いや、でもさ
先行きを案ずるより前に
いくら買おうか算段しちゃった・・・
188番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:07 ID:i/YtJ60c
おおおまいら日テレ見てみなさい!
189番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:09 ID:+mhmmZjo
朝日は消えた?
190番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:09 ID:i/YtJ60c
とか言ってみるテスト。
191番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:09 ID:d66gTibm
ニューヨークのマンションほしい…
http://www.TrumpWorldTower.com/pages/units.html
192番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:10 ID:PVM8mTho
なんとか通信だったか、ようするに元締めのところのミス。
193番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:10 ID:U7Jr0pbX
朝日込む未だに58円
194番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:11 ID:XGtx6k7g
これを元に損をしたら損害賠償?
195番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:12 ID:P3+GDL0q
朝日きえたね。
196番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:12 ID:OdTUIfOA
asahi消えたね
197番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:13 ID:upiPu0/1
1700兆も眠っている国なのになー
198番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:13 ID:m9/iFuco
直っちゃった?
ちっ・・・
199从o゚ー゚从御飯喰:03/03/08 09:13 ID:TRX2vqDW
58円て。。。。
死んでしまうわ
200番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:14 ID:9yvq3pcq
むこうの女も半額セールですか?
201番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:15 ID:OdTUIfOA
読売は正常に今でも58円と表示してますよ。
202番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:17 ID:+mhmmZjo
朝日はここを常にチェックしているようだな
203 :03/03/08 09:17 ID:SU/StKSL
実はほんとに58円だったら笑えるのだが
204番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:18 ID:re4qY+Di
>>199
あほ、今日本は世界一金持ちだぞ。
205番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:19 ID:FzPPNwn5
アサヒこっちは残ってる
http://www.asahi.com/business/exchange.html
206番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:28 ID:pNWZdyCK
激しい円高だなw
207番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:31 ID:pNWZdyCK
トヨタ辺りの株持ってる奴は首くくるしかねーな
208番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:34 ID:4na+spJx
やっぱ原子力空母と原潜とB2を20機くらい買っとくべきかな
209番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:35 ID:k6oaMgIZ
平日だと大騒ぎになるが、マーケット関係者他がすぐ気付く。
週末だと、実害はあまりないだろうけど、各マスコミの担当者が
気付くまで恥を晒しつづける。

まぁ、週末でよかったね。
210番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:36 ID:exvKe699
釣りに釣られんなよ
211番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:39 ID:7bopsIcG
円最強伝説
212番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:40 ID:jO2syaJZ
東京フォレックス上田ハーロー



ハーローって何?
213番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:41 ID:re4qY+Di
世界を買い占める絶好のチャンス・・・・
214番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:41 ID:EqCuV1a5
215番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:42 ID:oQ4McVtZ
ドル貯金してた奴は悲惨だな
216番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:44 ID:ygAPfmBL
今ならコンビニでおにぎり50円だぞ
どんどん買え!
217番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:45 ID:jO2syaJZ
>>214
サンクスコ
218番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:46 ID:E1NLahiL
売り抜けろっっ!
219番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:53 ID:+mhmmZjo
読売にお詫びがでた
220番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:53 ID:re4qY+Di
$1=\1も難しくないな。
221番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:55 ID:0DbIg/vr
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1047084796.jpg
おまえら、一時期ユーロも大変だったんですよ。
222番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:55 ID:pNWZdyCK
>>220
実はそれが一番の世界平和の策
223番組の途中ですが名無しです:03/03/08 09:57 ID:V5rsbYu4
>>219
どこー?
224( ゚Д゚)ゴルァ:03/03/08 09:59 ID:CZGx3YSg
225番組の途中ですが名無しです:03/03/08 10:00 ID:hRCD3q/c


1jが58円か・・・・・

マクドのハンバーガーが20円くらいだな


226219:03/03/08 10:00 ID:+mhmmZjo
>>223
トップ右上のマネーをクリックするか
下にいって経済のところ
227番組の途中ですが名無しです:03/03/08 10:02 ID:NLdivT7g
これネタじゃないの?
228番組の途中ですが名無しです:03/03/08 10:03 ID:V5rsbYu4
あはは。
お詫びにも無断転載禁止って書いてあるんがうける。
229番組の途中ですが名無しです:03/03/08 10:03 ID:OdTUIfOA
お詫びは出してるけど、直せないんだね。
230番組の途中ですが名無しです:03/03/08 10:04 ID:OdTUIfOA
企業のホームページは大変なのかな。個人のHPなら、すぐに削除できるけど
231番組の途中ですが名無しです:03/03/08 10:06 ID:wlnc3JYA
外国為替情報




--------------------------------------------------------------------------------

コード アメリカドル 最新取引レート 日本 円
USDJPY=X 1 07:39 58.410000 58.41
232番組の途中ですが名無しです:03/03/08 10:08 ID:k6oaMgIZ
情報ソース元のせいにしてないだけましだが、正しくは、

 情 報 ソ ー ス 元 の 数 字 を 、 中 身 を 確 認 せ ず に  
 垂 れ 流 し て い ま し た

だろ?システムが正常に動いていたから、1ドル=58円なんて表示になったんだろうが。
233番組の途中ですが名無しです:03/03/08 10:09 ID:wlnc3JYA
◎おわび=円・ドル表示が誤りです。
 読売オンラインのトップページ右上の「円・ドル」表示が、システム上のトラブルから誤った数字になっています。修復中ですがしばらくご迷惑をおかけします。
(2003年3月8日09:46)
ユダヤの陰謀か? ロイターはどうか? このミスでだれか大もうけ・大損した予感
234番組の途中ですが名無しです:03/03/08 10:12 ID:mqdpuEIW
おいおいおいおい・・・・
 
メモリ買っちまったよ
235厨芥人 ◆NewsJ7Uo22 :03/03/08 10:15 ID:9GLTl3KQ
新聞社もたいした釣り上手だよな。
日本の企業が全滅になりそうな数字だったな。
236番組の途中ですが名無しです:03/03/08 11:41 ID:ML4cnmZc
グラフがすごいことになってる。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1047088796.png
237:03/03/08 11:43 ID:TwthgM1Q
さすがに50円はミスってわかるだろ
110あたりのリアルでやばい数字じゃなくてよかったね
238番組の途中ですが名無しです:03/03/08 11:56 ID:z9zFBF/F
239クララ ◆CLARAhm1l6 :03/03/08 12:13 ID:0wW3thxz
58円?んなわけねーだろ。
240番組の途中ですが名無しです:03/03/08 12:19 ID:wlnc3JYA
まんこ ここいい
ttp://www2.0721.com/frame.html
241番組の途中ですが名無しです:03/03/08 13:38 ID:H/a/E/Me
去年の今頃もロイターの配信がトラブってたね。
242番組の途中ですが名無しです:03/03/08 13:40 ID:riIqbMDR
マブチは50円でも生き残るって以前どこかの経済誌が言ってたな

243番組の途中ですが名無しです:03/03/08 13:45 ID:o3FSzQnY
円高だー、どうしよう。
うちの会社潰れるかも・・・・
244番組の途中ですが名無しです:03/03/08 13:46 ID:iqRTScMD
テレビで放送したら大変な騒ぎに
245番組の途中ですが名無しです:03/03/08 13:47 ID:34rconlK
ロイターのミスだとアホーは申しておりますが
246番組の途中ですが名無しです:03/03/08 13:49 ID:OdTUIfOA
http://quote.yahoo.co.jp/m3?u
yahooは未だに58円ですよ。
さすが、yahooだね。オークションでは、通報してもサポートの対応が遅いから、
被害者は防げないし。
いつも遅い対応。
yahooBBの2ch規制問題では500時間後に解決。
247番組の途中ですが名無しです:03/03/08 13:49 ID:34rconlK
ロイターのミスのようですね。
248番組の途中ですが名無しです:03/03/08 13:51 ID:mE2WYR5u
さて、ここからは犯人さがしスレになるわけだが
249番組の途中ですが名無しです:03/03/08 13:52 ID:KmUURzSS
数値2倍すりゃいいだけなのに
アホーはとんでもない無能だ
250番組の途中ですが名無しです:03/03/08 13:54 ID:satehuPx
>>249(* ̄∇ ̄*)
251番組の途中ですが名無しです:03/03/08 13:58 ID:riIqbMDR
あえて書く

日本もうだめぽ
252番組の途中ですが名無しです:03/03/08 14:05 ID:1G+c36wG
慌てて円をドルに換金しにいったら117円@ドルですた。
損害弁償しる!
253番組の途中ですが名無しです:03/03/08 14:07 ID:LEAZy9NR
(゚ε゚)キニシナイ!! 
254番組の途中ですが名無しです:03/03/08 14:25 ID:brmeh/mi
豪ドル相場ならこれくらいだが
255番組の途中ですが名無しです:03/03/08 14:32 ID:OdTUIfOA
http://quote.yahoo.co.jp/m3?u
今回もyahooの対応の遅さが際立つ結果となりました。
ロイター提供サイトで一番訂正が遅いんじゃないのかな。
256番組の途中ですが名無しです:03/03/08 14:32 ID:Sm8itEam
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
257番組の途中ですが名無しです:03/03/08 14:34 ID:JY0q4cIb
為替予約しているのデ無問題
258番組の途中ですが名無しです:03/03/08 14:37 ID:55gk2yPU
253568378
259番組の途中ですが名無しです:03/03/08 14:39 ID:93tbJKYa
260番組の途中ですが名無しです:03/03/08 14:40 ID:eKFgncOl
すまん、、何がどう悪いんだ?
261番組の途中ですが名無しです:03/03/08 15:04 ID:Knn/wWA3
>>260
買うのはいいが売るのが大変
262番組の途中ですが名無しです:03/03/08 15:10 ID:g+4FamJp
          ♪
                ∧_∧ ♪
            ♪  (´・ω・` )ダメポキュッキュ♪モウダメポ♪
             ____○___\ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|
        |           | :::  |           |
263番組の途中ですが名無しです:03/03/08 15:12 ID:ygAPfmBL
こうなったら yahooがどこまでねばるか
264 :03/03/08 15:22 ID:BX5n7EF8
ロイターのバカ!
265番組の途中ですが名無しです:03/03/08 15:29 ID:koiCRQXD
ロイターもリストラやるくらい落ち目
266番組の途中ですが名無しです:03/03/08 15:31 ID:+Rvq/FS0
>>236
ワラタ
267番組の途中ですが名無しです:03/03/08 15:32 ID:U0221Gha
おどロイター!
268番組の途中ですが名無しです:03/03/08 15:41 ID:2ROY+xoG
>>267
(・∀・)カエレ!
269番組の途中ですが名無しです:03/03/08 15:47 ID:h9W2WX5t
270あほ孫そん:03/03/08 15:54 ID:wlnc3JYA
午前7時30分ころより、情報提供元(ロイター)の不具合のため為替の数値が正しく表示されておりません。現在調査をロイターが行っております。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
外国為替情報
コード アメリカドル 最新取引レート 日本 円
USDJPY=X 1 07:39 58.410000 58.41

271番組の途中ですが名無しです:03/03/08 15:54 ID:9Dj1i7bF
円相場58円記念カキコ
272番組の途中ですが名無しです:03/03/08 16:03 ID:ImpLGico
外国の車買い捲り。
273番組の途中ですが名無しです:03/03/08 16:09 ID:deepKp/2
>>236 >>269
グラフ見て、大笑いしてしまったよ(w
274番組の途中ですが名無しです:03/03/08 16:15 ID:0I3PHurU
yahooかわりますた
275番組の途中ですが名無しです:03/03/08 16:46 ID:YsQ/RQ6u
>>269
記念に保存しますた(w
276あほ孫そん:03/03/08 18:02 ID:wlnc3JYA
277名誉鮮人:03/03/08 18:04 ID:5a8hX0FI
これが、日曜だから良かったのだ。

もし、平日であれば、証券会社のコンピューターが異常反応
ドル売りが殺到、市場は大混乱、ほんとの世界大恐慌が起こっていたに
違いない。







と 逝って み り。テスト。
278番組の途中ですが名無しです:03/03/08 18:07 ID:dM357evM
>>277
今日は土曜ですが
279番組の途中ですが名無しです:03/03/08 18:28 ID:OdTUIfOA
長い間引きこもると曜日の感覚がなくなるらしいね
280 ◆H.S3FfAEsc :03/03/08 19:00 ID:y0QnxGPJ
1$でマックのハンバーガー丁度一個でつ。
281名誉鮮人:03/03/08 19:51 ID:5a8hX0FI
>>279
精神病院出所してから
引きこもり歴1年ですが、なにか?
282番組の途中ですが名無しです:03/03/09 00:18 ID:j9RdxaXT
1$…
283番組の途中ですが名無しです:03/03/09 01:19 ID:A+xaAohX
あらら、戻ったみたいね。117.04
-
-
284番組の途中ですが名無しです:03/03/09 23:00 ID:OxKPekuR
週明けが楽しみではある
285番組の途中ですが名無しです:03/03/09 23:07 ID:6OTAlhXb
これってテレビで放送された?
286ヨードランナー太田:03/03/09 23:10 ID:KKHGPt06
後藤真希ミュージカル、けん&メリーのメリケン粉オンステージのサントラ
287ヨードランナー太田:03/03/09 23:10 ID:KKHGPt06
すみません誤爆です
288番組の途中ですが名無しです:03/03/09 23:22 ID:fok2QnyI
>>286-287
何てこった!
289番組の途中ですが名無しです:03/03/09 23:24 ID:N84Plg7p
おいおい
1$=120円でバーガー59円だろ?
1$=60円でバーガー29円かよ(^^;
290番組の途中ですが名無しです:03/03/10 01:38 ID:jlARtkJ1
今度はユーロ?
291番組の途中ですが名無しです:03/03/10 02:46 ID:ymuIqAxc
まだ直ってないな。本当なら笑えるが。
292番組の途中ですが名無しです:03/03/10 02:48 ID:dWc9jbgE
こりゃドルを買うしかない。
293番組の途中ですが名無しです:03/03/10 02:49 ID:E4Z8hSDu
びびったぞこらぁぁヽ(`Д´)ノウワァァァン
294番組の途中ですが名無しです:03/03/10 02:50 ID:03FVC7Vk
やばいのか…?よくわかんね。
295(´(x)`)益子焼窯元直販クマー:03/03/10 03:06 ID:noi1JuUD
心臓が止まるかと思いますた
296番組の途中ですが名無しです:03/03/10 03:22 ID:lWV7P0ai
海外で買い物しまくれ
297(・∀-)チェキラッ!:03/03/10 09:10 ID:iLAfiJXN
117円06銭
298番組の途中ですが名無しです:03/03/10 10:24 ID:oJyk831X
 まあ、昔、ブールバームテレビが日本で放送された時も一日に20円も円高に
表示されたことがあったけどね。

1998年に一日で10円も円高になったことはあったけどね。

それと、1989から1991年頃も乱高下しているけどね。

http://finance.yahoo.com/m5?s=USD&t=JPY&a=1&c=2


こことかみてちょうだい。


299番組の途中ですが名無しです:03/03/10 10:25 ID:rBQK/Ri0

円相場 116円94銭 (10:09)
日経平均株価 8069円15銭
 (-74円97銭) (09:50)
300番組の途中ですが名無しです:03/03/10 13:50 ID:5IwR9Lka
平穏な日ですな
301番組の途中ですが名無しです:03/03/10 13:58 ID:wb3ojzRv
円の中の人も大変だな
302298:03/03/10 14:19 ID:76Aotr3N
お?い、アメリカドルかってよ。
303番組の途中ですが名無しです:03/03/10 20:20 ID:QUrnBu4T
円高?円安?Part109
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1047034914/

580 の頃だから 2003/03/08 07:55 にはすでにやらていたのか。
304番組の途中ですが名無しです:03/03/10 20:26 ID:YYBxUEn/
濡れた
305番組の途中ですが名無しです:03/03/10 20:40 ID:QUrnBu4T
どっかのビットの0が1に変わったのかな。しかし、ロイターに金を払って情報
もらっているんだから、ちゃんと賠償責任をしろよ。
306番組の途中ですが名無しです:03/03/10 20:43 ID:8wvD3/od
>>305
このたった2行から、変な人だというのが手に取るようにわかる
307Zシリーズ開発関係者:03/03/10 21:03 ID:tMMLGyyB
<ヽノ∀^>ノバンジャーイ\<ヽ^∀^>ノバンジャーイ
308305:03/03/10 22:04 ID:QUrnBu4T
そうだよ、妙なんだよ。
309番組の途中ですが名無しです
>>269
また、下がったのか・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル