そようなら。SEGA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
[東京 13日 ロイター] サミー<6426.T>とセガ<7964.T>は、
午後4時半から事業統合について記者会見を行う。
セガの佐藤社長とサミーの里見社長が出席する。

http://www.tktoushi.com/happyou/6/42/m20d0010.pdf
2番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:32 ID:nDc6CzBr
立てようと思ったのにー
3番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:32 ID:l4DJpUr2
4 :03/02/13 16:32 ID:C9qJMazd
余裕で2ゲット
5番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:32 ID:Hudb3d43
[東京 13日 ロイター] サミー<6426.T>とセガ<7964.T>は、
午後4時半から事業統合について記者会見を行う。
セガの佐藤社長とサミーの里見社長が出席する。

http://www.tktoushi.com/happyou/6/42/m20d0010.pdf
6番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:32 ID:fEpX0l9Q
2
7番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:32 ID:JCj5agBk
せがた三四郎
8番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:32 ID:BCNQkxuW
こんにちはSEGA
9番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:32 ID:2wu6PfRK
そようなら>>1
10番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:32 ID:nDc6CzBr

新会社名は「サガ」です
11番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:33 ID:wcj6lxaY
そようなら。
12番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:33 ID:Zef8XVFb
セガスポーツも風前の灯か
13番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:33 ID:rt01HO+S
サミーとねぇ
14番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:33 ID:SDk5DlU5
セガは倒れたままなのか?


倒れたままでした
15番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:34 ID:vJv02whO
>>1よ、そようなら。
16番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:34 ID:kJu70xM9
SAGE
17番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:34 ID:h2SKLsX2
セミか
18番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:34 ID:7XqMRTxn
サミ−?
松崎しげるが出てたドラマか
19番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:34 ID:hlFlaY3m
20番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:34 ID:kJu70xM9
GASE 
21番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:34 ID:2slcal+t
これはアレだろ、セガの技術でビューポイントの続編作るんだろ?
カニが更にリアルになるんだろ?
22番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:34 ID:hJadM015
メガドライブ良かったけどな
23番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:34 ID:EO8FQFLE
サミーってパチンコゲームつくってる会社か?
24番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:34 ID:QMh2SPs0
トミーだろそれ
25番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:34 ID:1yfXGJbL
そよおなら
26番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:35 ID:959sot6X
新社名は「セミー」に一票
27番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:36 ID:I6Vqza6r
もう「ソニー」でいいじゃねえか
28番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:36 ID:Zef8XVFb
S amigaに決定しますた
29番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:37 ID:ywv1vbc3
世界最大のアパレル流通「C&A」
もう日本撤退したけど
心斎橋店、京都四条瓦店が
ゲーセンやカラオケになってたのには
ワロタ
30番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:37 ID:7GmwCNbP
サガでいいよ
31番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:38 ID:t2D4pNMp
わっほ〜
32番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:38 ID:OLQIMCVn
サミーがパチスロ板の糞コテを訴える話はどうなったの?
33番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:39 ID:aYS7q7jg
バーチャギルティギアが出ます
34番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:39 ID:nDc6CzBr
>>30
>>10

既出
35番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:40 ID:7GmwCNbP
このスレはセガのゲームを懐かしむスレになりました
36番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:40 ID:GyDLP60/
3D鰤きゅんに期待
37番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:40 ID:WZlSQcP1
ファンタシースターU最高
38番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:41 ID:7XqMRTxn
てかそようならにつっこむ奴はいないのか
39番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:41 ID:o1nKRvPm
ケミス↑
 と
リー↓
40番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:41 ID:2wu6PfRK
>>31
それはシュガー
41番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:42 ID:+Lg5k5PF
セガのゲームは世界いちぃぃぃ!
42番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:42 ID:Zef8XVFb
サガ(SAGA)の社名は、サミーのSAMMYとGAMESという単語から、
各アルファベットの頭2文字である“SA”と “GA”を結合して生まれました。
エンターテイメントを通じて、社会奉仕しようという企業理念をあらわしています。

セガ消滅
43番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:42 ID:yiRp7Hk6
妊娠必死だな(藁
44番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:42 ID:JTjP94Lb
後はコナミとナムコの合併を待つのみ。
45番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:42 ID:7GmwCNbP
パチ屋は強いな
46番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:42 ID:2slcal+t
  ケン↑
   と
ギルバート↓
47番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:43 ID:9nVrA++H
↓湯川元専務登場
48番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:43 ID:l4DJpUr2
コナミとアルゼが合併すればいい
49(・∀-)チェキラッ!:03/02/13 16:43 ID:dTAuusng
ひゃぁあぁ
これは
すごいすごい
50(・∀-)チェキラッ!:03/02/13 16:43 ID:dTAuusng
ゲーム業界どうなっちゃうんでしょうね
51番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:43 ID:EO8FQFLE
SNKもパチンコ屋のアルゼの子会社だよな
52[ ::━◎]:03/02/13 16:45 ID:oRmYJaHe
[ ::━◎]ノ  ちゃーん、ちゃっちゃーん↑ちゃーん、ちゃっちゃーん↓
        ちゃーん、ちゃっちゃーん↑ちゃーん、ちゃっちゃーん↓
         ちゃーん、ちゃっちゃーん↑ちゃーん、ちゃっちゃーん↓
        ちゃーん、ちゃっちゃーん↑ちゃーん、ちゃっちゃーん!(GET READY.
53番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:45 ID:/UOgWWL7
ブンブーン
54(・∀-)チェキラッ!:03/02/13 16:46 ID:dTAuusng
セガ、サミーと事業統合。平成15年10月1日をメドに事業統合を行うそうです。「事業統合後の会社の代表取締役社長には サミー株式会社 代表取締役社長 里見浩が就任する予定です。」
55番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:46 ID:MrKYdeO+
セガはいつからだめになったんだ
56SOTEC委員会 :03/02/13 16:47 ID:5u2emyYT
セガサターンの頃が黄金期。
57番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:47 ID:Swud5Kxx
そようなら。森総理。
http://piza.2ch.net/giin/kako/988/988270083.html
58(・∀-)チェキラッ!:03/02/13 16:47 ID:8ZhYDaiN
エニックスウェアにくらべて
この合併はどうなんやろ
59番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:47 ID:urlnLjq4
アンリミテッドセガ
60番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:48 ID:Swud5Kxx
セガとサミー、10月1日メドに事業統合

 [東京 13日 ロイター] セガ<7964.T>とサミー<6426.T>は、
10月1日をめどにすべての事業を統合すると発表した。両社は今後、
事業統合委員会を設置し、統合の形態など詳細を詰める。
統合会社の社長にはサミーの里見社長が就任する予定。
 サミーでは「当社のパチスロを始めとするコンシューマー分野のコンテンツ力と、
セガのアミューズメント分野での力を統合することで、
幅広い領域の顧客をカバーできるなどのシナジーを期待している」
(広報担当者)としている。(ロイター)

セガ<7964.T>とサミー<6426.T>は、
10月1日をめどにすべての事業を統合すると発表した
61番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:48 ID:QMh2SPs0
バーチャレージングはすごかった
62番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:48 ID:GmtVSbHq
全てはドリキャスの生産の遅れから。
とどめはシェンムーですたな。
63番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:48 ID:YNeiqg43
新社名はSAGEになるそうです
64番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:48 ID:8rfdykKP
>>55
湯川専務のあたりから
65番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:48 ID:KVn5Uxer
セガバンダイ
66サターンユーザ:03/02/13 16:49 ID:LKoq258W
サターンでバーチャ3を出さなかったのが間違いだったんだよ!

「出来ないことをやるとはいいません」とか記者会見で大見栄きってたくせに!
67番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:49 ID:Zef8XVFb


        

          つよくなければ いきのこれない
68番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:49 ID:ikvr0gTS
この2社も垂直同期
69番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:50 ID:x7RLJCm1
サミーかよ・・・SEGAも落ちるところまで落ちたものだ。
70番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:50 ID:wSobFVPx
シェンムーどうなるの
71番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:51 ID:GLp1DfR5
サミーってチョソ系じゃないっけ?
72番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:51 ID:mws0huc1
北へDDをDCで出さないからだよ!!氏ね
73番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:52 ID:bvuC7kuC
バブル末期に一般マスコミに持ち上げられてた連中が揃って
映画志向の大作主義化して業界冷やしたよな。
責任取れ、ヒゲ!フェラーリ!関取ソバージュ!
74番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:52 ID:2wu6PfRK
>>51
SNKは消滅しますた
75番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:52 ID:SB9EoduF
SEGA・・・それは神々の遺産・・・
76番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:53 ID:EO8FQFLE
ゲームの販促ツールとか作ってるんだけど、最近PS2ソフトとして
バーチャファイター4エボリューションとやらのを作った時、
隔世の感を禁じ得なかった。
77番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:53 ID:XxDWLCId
CR湯川専務キボンヌ
78番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:53 ID:7GmwCNbP
ゲーハー板は祭かとおもったらそうでもない
79番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:53 ID:7XqMRTxn
SEGAの中の人も大変だな
80番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:54 ID:7AnRt9Hp
何か判りませんが、ホントにさようならなの?
ちょっと好きでした
81番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:54 ID:UduSRiGc
>>70
PSでまとめて出るんじゃない
82番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:54 ID:NLl2SC/3
セミー
83コンタ:03/02/13 16:54 ID:x4vE8UK3
勇み足
84番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:55 ID:1Z12rt6M
サミー知らん
85番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:55 ID:FYb7SbQ/

( ゚ν゚)ホゥー
86番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:55 ID:mws0huc1
だからドリームキャストはvoodooにしろと言ったのだ
87JUDAS ◆JUDAS/IKnY :03/02/13 16:55 ID:WElcKBN3
せがた三四郎はどうなるの?
てかサミーってチョンカンパニーじゃないの?
88番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:56 ID:iQL5d8gF
どようなら
89現代版東条英機:03/02/13 16:56 ID:cUzhzU9i
ソニックのスロットでも出るんじゃないの?
90番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:57 ID:NLl2SC/3
2
91番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:57 ID:9nVrA++H
>83
イイ(・∀・)!←エンリケ
92番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:57 ID:1ap2/q8o
そようなら(笑う b
93番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:57 ID:mws0huc1
>>87
北朝鮮のミサイルから日本を守って自爆した
94番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:57 ID:HbTvtsCH
セガサミーン
95番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:58 ID:vI1Rqler
DC終わった時から予想はしてたが
さようなら
96番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:58 ID:Zef8XVFb
>>78
だってあそこはゲームの話はしない板だし。
97番組の途中ですが名無しです:03/02/13 16:58 ID:rt01HO+S
ガセサターン
98現代版東条英機:03/02/13 16:59 ID:cUzhzU9i
心にしいたけ住んでいる〜♪
99デカ ◆TK.AA.DEKA :03/02/13 16:59 ID:Nm4qzrLH
100お茶漬け ◆GIKOAAoY3k :03/02/13 16:59 ID:YHIZdOxW
     ____   _____   ____     _
.    ,r'"  _____|r'"   _____|r'"  ________|   ,r" ,..`ヽ
    i  .r'" ____||  r'" ____||  i'" ________|   / / 'i, i,
   !  ゝ.___ ̄`ヽ,|  |_____| . |  |  |_____  |. / /   i, i,
    ゝ..___ ゙ヽ  i|  |  ____|__.|  |  |_  |  |. / / ∧ i, i,
    | ̄ ̄ ̄_.ノ  l|  ゝ.._______||  ゝ.______|  |./ / / ̄ _i, i,
    | ̄ ̄ ̄  _.ノ ゝ._       .|ゝ._      !' / /| ̄ ̄   i,
    ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
101番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:01 ID:M0Ni4CjN
SEGAは任天堂の真似をして、頭を固くしすぎた。
糞げーばかりなのにやけにプライドが高いSEGA。
PSOが特にすごかった。発売2日目くらいからチート祭。
もうこの会社にはなにも言うまい。
102番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:01 ID:F85GrP5d
セーーガーー♪
103番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:02 ID:iIEnvh8X
VF4EVOは買うよ
あとドリコレも
104番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:02 ID:4GDntwFx
>>96
あそこはもうお終いだよ
105現代版東条英機:03/02/13 17:02 ID:cUzhzU9i
さミーはアスキーも吸収している
106番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:03 ID:JziuSdI/
ゲーム屋必死だな
107番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:04 ID:VwYwYBVJ
セガバンダイはどうした
108番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:04 ID:pQdtqKb3
シャイニングフォースだけはよかった
109JUDAS ◆JUDAS/IKnY :03/02/13 17:04 ID:WElcKBN3
最初からソフトだけ力入れときゃ良かったのにねぇ
110番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:04 ID:iIEnvh8X
サクラ大戦は何があっても買わない
111番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:04 ID:SB9EoduF
ギャルゲー専用機としての役割は果たしたよ
112番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:05 ID:9auHAHfN
寄生虫レッドを切り捨てるいい機会
113番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:06 ID:PwaXmhxn
>>64
秋元に編されてからっちゅうことね

合唱
114番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:07 ID:3wJXHR+G
>>1
何故それがセガの終わりなの?
115番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:08 ID:wSadh42V

サミーってチョン系のパチンコ機器メーカーだろ?


116番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:08 ID:+S0SK92f
ゲーム産業までチョンに占領されるのか・・・・
あーあ・・・・・
117番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:08 ID:7XqMRTxn
んでどうなっていくんだ?
セガはパチスロを作らされるのか?
118番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:08 ID:o+3QNymp
うえ〜ん、SEGAがつぶれちゃったよ〜!【その1】

誰か立てれば?

119番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:09 ID:YNeiqg43
次のバーチャファイターにテコンドー使いが・・・。
120番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:09 ID:jxyHfb9k
>>119
いやすぎる・・・・
121番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:10 ID:uBIovyXQ
双方の企業としての力はどうなの?

サミー>>>SEGE
122番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:10 ID:iIEnvh8X
>>119
それはすでに決定稿
123番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:12 ID:o3eEjMty
アルゼじゃないだけいいよ


いい加減にしやがれ岡田
124番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:12 ID:Swud5Kxx
サミーは絶好調
セガは絶不調

>>121
125番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:13 ID:EzWVxocw
そういえば猛獣王の液晶に
ドリキャスチップ使ってたな
126番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:13 ID:RbiFCxbF
セガは革新的な事に取り組むいいメーカーだった。
ゲームセンターを変えた超大型筐体。
無駄なんじゃないかと思えるほど高機能な基盤を使ったゲーム。
ゲーム音楽にはもったいないようなサウンド。
奇抜すぎてちょっとこんなのウケないんじゃないかと思えるような新機軸。
世界初の本格的ネットゲーができる家庭用ゲーム機。
他のメーカーはパクリで助けてもらっていた感じもあった。
バタクサイとかトンマとか悪く言う人もいる。
失敗も数々あったと思うけれど俺は好きだ。
127SEGA ◆DIpC00/neo :03/02/13 17:14 ID:xGEXHYZe

◆バーチャファイターの次回作に韓国武術を登場させる計画はないか?
ttp://www.gpara.com/news/03/01/news200301221308.htm
「『バーチャファイター』で重要視している部分はリアリティーである。
ゲームを製作するために実際に少林寺で拳法の伝授を受けたり、
アメリカ軍隊式武術を学んだりした。テコンドーにも関心は持っていたが、
韓国へ来る機会がなくて今まで取り入れることができなかった。
あるか無いかと言われれば 無い。
128番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:14 ID:iIEnvh8X
カリアゲ君もとい香山COOはいったい何をしてたんでしょうかね…
129番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:14 ID:XxDWLCId
>>41
ピノキヲでつか?
130番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:16 ID:iIEnvh8X
>>127
少し希望がもてそう 
131番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:16 ID:YNeiqg43
→→P+Gでウリナラ国技発動
132番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:17 ID:mmCkdj64
バーチャファイターはテコンドーワンメイクなゲームに変わります
133番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:19 ID:1QqcA3wc
最近ゲーセンにメダルスロットなど賭事物が多いのが腹立つ。
134SEGA ◆DIpC00/neo :03/02/13 17:21 ID:xGEXHYZe

つーかバーチャはアジア人 大杉
135番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:21 ID:MJWw6fBU
あ〜ほんとに不況なんだ〜って感じ
136番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:21 ID:9auHAHfN
で、事業統合ってどういう状態なのよ
合併とは違うん?
137番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:22 ID:YNeiqg43
←→→P+Kでファビョンアタック
138番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:24 ID:9gdDbQc4
そういやセガのゲームってバーニングレンジャーしかやったことねぇや。
なんかやる気しねぇんだよなセガゲー
139番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:24 ID:+jI+7+yW
SAGE だな。 さげ
140番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:26 ID:+jI+7+yW
GGXXがバーチャネットみたいになるのか。うれP!
141番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:26 ID:Swud5Kxx
サミーとセガの事業統合は家庭用ゲームも領域に
2003年2月13日

 

 既報の通り,サミーとセガは10月1日をめどに事業統合を行うことを発表し,今後の展開について検討を開始した。

 今回の事業統合は,両社の世界的な統合エンターテイメント企業としての地位を確立するため,双方の経営資源を統合し,最大限にシナジーを発揮することにより企業勝ちを高める目的としているという。

 両社の技術開発力とサミーの高成長力,およびセガの世界的ブランド力を融合する。アミューズメント分野,ゲーミング分野および家庭用ゲーム分野までを事業領域としてカバーするという。

 また,これも既報だが,事業統合方法は,合併・株式移転および株式交換を含むものとされており,事業統合後の会社の代表取締役社長には,サミーの里見治社長が就任する予定だ。
142番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:26 ID:yNYdKqVV
サミーって何か有名なゲーム作ってた?
メガドライブのベアナックルシリーズはサミーだっけ?
143番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:27 ID:yiRp7Hk6
>>142 バトルブレイズとか
144番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:27 ID:1z3Tac3C
鈴Qは、テコンドーの動きが嫌いらしいよ。出ることはまずないね。
まあ、そんなのはどうでもいいが、バーチャはこれ以上キャラ増やさんでくれ。
キャラ対策やってないと瞬殺されるゲームなんだよね、バーチャって。
あと、「めがねっ娘めがね」+「アオイショート」最高なんだが。
145番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:27 ID:iEQLiKnS
>>23-24
メッサワロタ
146番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:28 ID:9qRNLrzp
XPユーザーならやってみる価値あり

1.適当なフォルダにあるEXEファイルを右クリック→[スタート]メニューにアイコンを追加を選択
2.先ほどのEXEファイルがあるフォルダ自身の名前を変更する
3.スタートメニューを開いて上記の手順で追加したリンクを右クリック→プロパティを選択
4.無効なリンクになっているので、[変更]ボタンを押す
5.該当ファイルの変更後の正しい場所を指定する
147番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:28 ID:bvXBCcyc
Rezのような良ゲーが出なくなる予感。
148番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:28 ID:+jI+7+yW
アルゼに今は力ないよ。

アルゼ → SNK
サミー → セガ

どっちが勝ったか一目瞭然だな。
149番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:28 ID:5+67TzDt
>>101
その真似される対象だった任天堂も
いつまでも据え置き機にこだわってると大変なことになっちゃうかも(w
150番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:30 ID:ZnelpVvH
インターネット掲示板等に関して
http://www.sammy.co.jp/press/press.jsp?n=142
151グロ塩 ◆IQE6IL5F8I :03/02/13 17:31 ID:Ch7orM7n
大冒険セントエルモスの奇跡
デスクリムゾン
おまかせセイバーズ
エアーズアドベンチャー
ストリートファイター リアルバトルオンフィルム

キミはどれを持ってるかな?
152SEGA ◆DIpC00/neo :03/02/13 17:32 ID:xGEXHYZe
>>138
通やね!!!!!
153番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:33 ID:iIEnvh8X
今ごろメガCDソフト買い漁ってたり
154番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:34 ID:5/CismgQ
シェンムーなんか作ってるから、こうなるんだよ
155番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:35 ID:9gdDbQc4
アルゼ→セタ
156番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:35 ID:dcD2aV9i
サミー工業
157番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:35 ID:JTMF52mX
デスクリムゾンは伝説のクソゲー
158番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:37 ID:CjrC7a2m
スクウェアに続いてセガまでも逝ったゲーム業界はもうだめぽ
159番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:38 ID:yNYdKqVV
セガは自業自得だなぁ。
シェンムーとかは開発計画の段階で売れないってわからないといけないのに・・・。
サクラ大戦もドリキャスが出た後、すぐ発売してドリキャスを盛り上げないといけないのに
発売する頃にはドリキャスは落ち目になってたし。
やる事なす事、業界にあるまじき馬鹿っぷりを晒してきた会社だから仕方ない。

160番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:39 ID:E9G5DMwm
サガ
161番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:39 ID:v3OaYcK7
ぶっちゃけセガのゲームはやったことないと思う
162番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:39 ID:hFrz2nJj
サミーデイビスJr
163番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:40 ID:JTMF52mX
ドリキャスってソフト作るの難しすぎてあんまりでなかったんだっけ
164番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:41 ID:Swud5Kxx
いや、ソフト開発は非常に容易だったが

売れなかった
165番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:42 ID:yxewhz2/

今から俺を殴ってみろ!
166番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:43 ID:12PXflYI
正直パチスロ会社とサラ金はめちゃくちゃ儲かってんだな・・・

ステキ経済大国日本万歳!!
167番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:43 ID:EjBCiw77
          从从
     ∧__∧  ∧_∧て
ゴキッ( ・∀・)⊃;)∀・);:.,∴
   ( つ  ノ ノ つ っ >>165
   人  Y (   / .
   し(__)  ''(ノ
168番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:43 ID:lEMCItco
SEGAのゲームって全体的に面白いんだけど
なぜか世間ではPSとかの糞ゲーの方が面白いとか言って売れるんだよな
世の中って難しいよな
169ももんがももちゃん ◆Ay3Kg8Momo :03/02/13 17:44 ID:8z7/2knK
シーマンがやりたくて、ドリキャスを買いました。
170番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:45 ID:HbTvtsCH
>>167のパンチをくらって倒れなかったのは>>165が128人目。
171番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:45 ID:M4LFXTeo
漏れも失業手当でパチンコして暮らしたいなぁ
172番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:46 ID:smTo3TZU
新しい会社名は「セサミ」にきまりました
ソース↓
http://www.nhk.or.jp/sesame/
173番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:46 ID:9gdDbQc4
ドリキャスって最初バーチャ3だもんな・・・・売れるわけねぇってば
174番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:46 ID:i7Opw1on
>>168
言っちゃ悪いが商売が下手すぎだったな。
175SEGA ◆DIpC00/neo :03/02/13 17:47 ID:xGEXHYZe

サミーのHP重くて見れん
176番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:47 ID:hFrz2nJj
セガ最高!
セガに就職します!!
177番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:48 ID:7NXOdp6D
>>168
新ハード立ち上げ直後は糞げーだらけのような気が。
178番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:48 ID:t2D4pNMp
サターンが出てからメガドラ2を買い、ドリキャスが出てからサターンを買った
俺はドリキャスを買うことは永遠にないだろう
179番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:49 ID:AqpiJ8Z4
セガの株持ってるオラは喜んで良いんだな?良いんだな?
180番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:49 ID:3wJXHR+G
セガがサミーを吸収したってコトだろ。
いい加減なこといってんじゃねーzpてめーら。
181番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:49 ID:EjBCiw77
うすた京介 見てるかな〜?
182番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:50 ID:7l8kBdeF
昔セガとバンダイが合併しようとした時に
バンダイの社員が猛反対して中止になった事があったけど
やっぱバンダイの通った道は正解だったみたいだね。
この事業統合もサミー側に旨みがあるとは思えん、
というかセガが足手まといになりそう。

それと3D格闘ゲームはつまらんから
ギルティギアの3D格闘なんて作らないでくれよ。
183番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:50 ID:AqpiJ8Z4
ゲーム売れなくても、パチスロの儲けで配当金出るんだな??
184番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:50 ID:lEMCItco
>>178
おい!今からでも遅くないからドリカスかえYO!
アレは名機だ!!
NESのエミュもうごくんだぞ!ドリカスは・・・・
185番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:51 ID:9gdDbQc4
セガ信者っていつも必死だからイヤだ
186番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:51 ID:hJ2HftJ0
ソニックグッズ持ってる私って・・・
187番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:52 ID:0BgfWEKd
ソニックやサクラ大戦のパチスロが出るんだろうなあ…
188番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:53 ID:XxDWLCId
ドリキャス・テレホタイム・ニュー速全盛期

あの頃は23時が待ち遠しかった・・・
189番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:53 ID:asM98Owk
カジノ特区への序章だよ
190番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:55 ID:ZzMUlHoW
セガもサミーも糞
191番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:56 ID:iIEnvh8X
セガならサミーを潰してくれるはずだ
192番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:59 ID:9gdDbQc4
サミーってチョン系企業なの?
193番組の途中ですが名無しです:03/02/13 17:59 ID:NWGkJnib

人間開発室なるものがSEGAにあると聞いて以来
この会社には一銭も落とさないと決めている。
194番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:02 ID:z6TJ4UtE
パチンカス会社とくっつくのか。
んじゃその前に潰れてくれ。
195番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:04 ID:7DJQYVFh
まじでセガがサミーの厄病神になりそう。
二度とシェンムーみたいなゲーム作らせない様に監視しとけよ。
196番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:04 ID:XY0V1zCv
ムネン アトヲ タノム
197デカ ◆TK.AA.DEKA :03/02/13 18:04 ID:Nm4qzrLH
今は亡きSEGAサターンBBSが懐かしい。
198番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:09 ID:WgJvDcgn
つくろうシリーズでお世話になりますた
SEGAよ そようなら・・・
199番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:15 ID:AgdkTR4L
問題はサミーが在日企業かどうかなわけだが、
無知なニュー速住民は誰も知らないのであった。
まさに無知との遭遇。
200番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:15 ID:5+X2QcLe
ベアナックルってサミーなの?!
201番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:16 ID:XcBO2nPL
新会社名「セサミー」でひとつ
202番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:19 ID:fRiqLS77
サセガ
203空気ジェロー@ロケット団 ◆np2tvvv2X2 :03/02/13 18:20 ID:JHGzMT2k
古き良き時代
204SEGA ◆DIpC00/neo :03/02/13 18:20 ID:xGEXHYZe

セガの名前を消したらサミー本社を爆破す
205番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:21 ID:ji3QGUYg
>>63
それだ!!
206番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:21 ID:V36CoX+I
セガは不滅!!!!!
207番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:22 ID:vGD6RkI3
今回もセガバンダイのような安直な
名前にするんかなぁ・・・。
208 :03/02/13 18:24 ID:L8XCDIte
セミサーガ
209番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:26 ID:9gdDbQc4
セミー
210番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:26 ID:Uhha16jY
   ∧_∧
  ∠ ´∀`) ρ
 ∠ムO  )∨
  ∠ |^|
    ┛ ┗
211番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:30 ID:2zaEqMa6
セガはマニアックすぎる
212番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:30 ID:Uhha16jY
曽我
213番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:32 ID:4gF85WR7
サクラ大戦イグゼクス
214番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:32 ID:fVRaomWU
セガのキャラってどうにも好きになれない
215番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:32 ID:DhUwq2li
セガは社長が変わってからおかしくなった。
シェンムーに金かけすぎたのも大きいだろう。
FF映画もそうだが、大きな赤字をひとつこしらえると
もう取り返しが効かない。
216番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:34 ID:QszL7530
サミガー
217番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:41 ID:9gdDbQc4
鈴木裕って腹切ってないの?
218番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:46 ID:AgdkTR4L
サセガミー
219番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:47 ID:HzrluIsX
そようなら。
220 :03/02/13 18:49 ID:L8XCDIte
SASAGEMMY
221番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:49 ID:6bv9ZRED
ゲーム界がチョンに占領されます
222番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:51 ID:V8S2jKl4
シェンムー面白いんだけど華がないよな
223番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:53 ID:9cVJ8poz
代表取締役社長 里見 治
専務取締役 片本 通(SP営業本部管掌・SP事業統括室管掌)
常務取締役 中山 圭史(社長室管掌)
常務取締役 (管理本部、監査室管掌)
常務取締役 鈴木 義治(AM営業本部管掌、AM・NEWS事業統括室長、兼事業推進部長)
取締役 吉田 賢吉(生産本部管掌、研究開発統括室長、兼PS研究開発本部長、兼エンタテインメント室長、兼画像研究開発部長、兼AM研究開発本部長、兼CP研究開発部長、兼CO研究開発部長)
常動監査役 真茅 守
常動監査役 荒井 良一
監査役 酒井 悦夫

224番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:54 ID:9cVJ8poz
上席執行役員 原田 紀彦(生産本部長、兼商品流通部長)
上席執行役員 青木 民男
執行役員 川村 康則(AM技術・研究開発部担当)
執行役員 片山 靖浩(管理本部長)
執行役員 河村 芳隆(社長室長、兼新規事業部長、兼広報部長)
執行役員 吉野 昌和(秀工電子株式会社出向)
執行役員 小宮 隆(株式会社ジョイコシステムズ出向)
執行役員 内田 典男(SP研究開発統括室PC研究開発本部長、兼SP開発管理部長兼特許部長)
執行役員 吉澤 秀男(社長室副室長兼経営企画部長)
225番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:55 ID:9cVJ8poz
韓国に支社も無い見たい出し、↑のように
それっぽい名前も無い
日本の企業じゃない?
226番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:55 ID:0FWcoRb0
ちょっと良いゲームはXBOXで出されて売上微妙。
前とかわんないよ。
227番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:56 ID:OxyJkXQY
セガバンダイ
228 :03/02/13 18:59 ID:AgOq0EY0
そようなら
229番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:59 ID:9cVJ8poz
おれは不思議でならないことがある
なんでXBOXでゲーム出したんだ?
いまだに分からない・・余裕無いんだから普通PS2だろ
230番組の途中ですが名無しです:03/02/13 18:59 ID:oQeVL/3V
センチがサターンで、センチ2がドリカスで発売されたから負けたとか言ってみる。

俺は未だにセンチヲタだが。
231番組の途中ですが名無しです:03/02/13 19:00 ID:iIEnvh8X
>>225
よかったね
続きはハン板でお願いします
232番組の途中ですが名無しです:03/02/13 19:13 ID:FXCX9VkR
ニダ企業は三洋だろ。
社長の名が凄いぞ。

金沢要求
233SEGA ◆DIpC00/neo :03/02/13 19:18 ID:xGEXHYZe

サカつく3延期だってよ
234番組の途中ですが名無しです:03/02/13 19:18 ID:AryLRHsn
この設備を見てくれよ!!!
http://www.nintendo.co.jp/nom/0302/02/zinzi/index.html

任天堂は無借金経営を貫き、約8700億円の現預金を有していると見られる。
現在の時価総額は約1兆3500億円
235番組の途中ですが名無しです:03/02/13 19:20 ID:WzVwnUFT
パンドラGCに移殖してくれよ
236万年厨房:03/02/13 19:20 ID:rlBa687p
ロボピッチャーやりてー
237番組の途中ですが名無しです:03/02/13 19:21 ID:iIEnvh8X
>>236
あー
238番組の途中ですが名無しです:03/02/13 19:24 ID:XcBO2nPL
AM2研が勘違いしたのが没落の始まりか
239番組の途中ですが名無しです:03/02/13 19:28 ID:NIX8CC8N
どういう事情なの?エニ糞と■が合併したときは■が潰れそうだったからでしょ?
寒ミーが潰れそうなの?
240番組の途中ですが名無しです:03/02/13 19:30 ID:Uhha16jY
>>239
普通ならSAGEが潰れそうだからとか考えるような
241番組の途中ですが名無しです:03/02/13 19:31 ID:FXCX9VkR
>>239
逆なのでは?
242阿久津:03/02/13 19:31 ID:AgdkTR4L
セガは職業じゃねぇんだよ
生きざまなんだ
243番組の途中ですが名無しです:03/02/13 19:32 ID:rt01HO+S
羽田のとこがおかしくなってんでしょう
244( ´Д⊂ヽウェーン:03/02/13 19:34 ID:z4qRT5lw
セガのゲームって面白いのがないな
245番組の途中ですが名無しです:03/02/13 19:36 ID:OHCuvU+q
漏れはな、ドリキャス持っててシーマンも持ってる(もらい物)。
ただな、なんたらMemoryが無いんだよ。
246( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/02/13 19:38 ID:du1Gy6lw
ゲーム屋が○クザに買収されるですか( ゚Д゚) ムホムホ
247番組の途中ですが名無しです:03/02/13 19:39 ID:HisUYH3u
わたしゃもすこしSEGA欲しい
248νかおりん祭り ◆KAORINj9sY :03/02/13 19:39 ID:4LZfiGqv
 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <セガのゲームキャラを使用したパチスロは出るのかな?
 |_と )
 |桃| ノ
 | ̄|
249番組の途中ですが名無しです:03/02/13 19:39 ID:V8S2jKl4
>>245
愛のメモリーな
250番組の途中ですが名無しです:03/02/13 19:40 ID:x1Q+KiSR
結局ゲーム離れの余波が押し寄せたと。
もうゲームも終わりだな。
251t:03/02/13 19:40 ID:Vd26wwq3
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
252番組の途中ですが名無しです:03/02/13 19:41 ID:3DtNvZZF
サターンで安室ちゃんの変なゲーム作ってたあたりで
おかしいと思っていたよ。おもちゃ屋がSONYを目指した
辺りで狂い始めたんだよな。プレステと同じパイを奪い合おう
としたのが間違い。
プリクラ、UFOキャッチャー
、ポリゴンブームで自分らを最先端だと思い込み、子供心
を排除しはじめたんだよな。自分のキャラクターを愛さない
所も安心してキャラクターが好きになれなかった。
ポケモンブーム、GBのゲーム機メイン化。ゼルダやマリオも
まだ大切にしている某。ソニックなんかおしい事したよな。
GGもそうだよ。大事にしてれば今頃はGB独占ではなかったかもね。
堅実なお兄さんとイッパツ狙いの博打打ち、子供達の目はよく見ているよ。
そして、子供達が成長して青年層になるんだよ。サターン中期〜後半期
あたりになにか間違えたんだろう。アーケードはあまり行かなかったので
よくわからんが、対象層が狭い印象はあったね。柱が一本だと世の中
動いた時に支えきれないんだと思う。
253番組の途中ですが名無しです:03/02/13 19:41 ID:AgdkTR4L
ソニーが台頭してからゲーム業界がつまんなくなった
254番組の途中ですが名無しです:03/02/13 19:51 ID:iIEnvh8X
シルフィードやるか…
255番組の途中ですが名無しです:03/02/13 19:52 ID:BV4aXewc
>>252
概ね同意
256番組の途中ですが名無しです:03/02/13 19:53 ID:CKeJg6vJ
→P+G  ↓→P+G  E  ←P   (→)PPP   →→(走)K 
が 大好きでした
257番組の途中ですが名無しです:03/02/13 19:58 ID:8aCTUBCy
>>256
なんだそれ?セガ復活コマンドか?
258番組の途中ですが名無しです:03/02/13 20:00 ID:7hKhrfXu
 [京東 13日 口イタ一] 
10月1日をめどにすべての事業を統合すると発表した。両社は今後、
事業統合委員会を設置し、統合の形態など詳細を詰める。
統合会社の社長にはサミーの里見社長が就任する予定。
 サミーでは「当社のパチスロを始めとするコンシューマー分野のコンテンツ力と、
セガのアミューズメント分野での力を統合することで、
幅広い領域の顧客をカバーできるなどのシナジーを期待している。
まずはCRソニックシリーズから商品化していきたい」
(広報担当者)としている。(口イタ一)
259番組の途中ですが名無しです:03/02/13 20:02 ID:UJ0/8Lnh
ゥゥゥ...
260番組の途中ですが名無しです:03/02/13 20:03 ID:xGEXHYZe
>>258
2点
261番組の途中ですが名無しです:03/02/13 20:14 ID:x1Q+KiSR
結局ゲームにはまって社会不適応者になるか。ゲームを捨ててまっとうに生きるか。
皆捨て始めたようだ。だから若者向けのゲームを出していたセガは終末へと近づく。
262番組の途中ですが名無しです:03/02/13 20:21 ID:AgdkTR4L
セガはどこに入る?
                                         ________>>1
   ☆統一世界王者大朝鮮民国☆__                /
      |                 \   ___2ちゃんねる
      |  朝日新聞_______韓国_______  \  部落解放同盟
      |    |       /                  \ | /   |
      |    |   統一教会-自民党-日本政府-公明党-創価学会 _/
      |    |     |  /   \      /        | /
    北朝鮮----+-----朝鮮総連-----パチスロ産業---暴力団--在日--地下銀行
    / |           \     /    |       |    |
社民党  ヽ----------------朝鮮銀行   警察庁   在日系街宣右翼(反日組織)


   ※これはフィクションです。実在する国家・団体等とは一切関係ありません。
263番組の途中ですが名無しです:03/02/13 20:23 ID:zWAz1hSG
ベアナックルはエインシャントでは?
264番組の途中ですが名無しです:03/02/13 20:40 ID:iIEnvh8X
ストーリーオブトアとかあったな
265番組の途中ですが名無しです:03/02/13 20:45 ID:PlzwRI6q
>>261
特に若者向けだった訳でもないがな
いやむしろ逆かもな
266番組の途中ですが名無しです:03/02/13 21:03 ID:uK3DTyNn
SEGAはSCEか任天堂に吸収してもらえばいいのに。
267番組の途中ですが名無しです:03/02/13 21:06 ID:UJ0/8Lnh
すざけんな
268番組の途中ですが名無しです:03/02/13 21:27 ID:iIEnvh8X
ふぁい
269番組の途中ですが名無しです:03/02/13 21:32 ID:NIX8CC8N
>239-241
サミーってそんなセガを吸収できるほどでかい会社だったの?
つーかセガの話ばかしでサミーの話がでてないんだが…
単にみんなサミーのことあまり知らないんじゃないの?漏れも知らないが。
270番組の途中ですが名無しです:03/02/13 21:37 ID:GR0iKW9v
えっえっえっ?
セガがサミーを吸収するんじゃないの?
ぜんぜん読んでないけどそうだとばかり思ってた。
271番組の途中ですが名無しです:03/02/13 21:39 ID:2KsalQVJ
チャッチャチャチャッチャチャ
チャッチャチャチャッチャチャー
272番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:02 ID:SqeO3zZo
サミーがセガを救済の形です
273番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:08 ID:UGSPRJCA
サミーってどこだっけ?スペランカー出したトコだっけ?
それにしてもセガ・・堕ちたな・・
274番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:09 ID:nkvtx+uR
サカつくの発売日が未定になりますた
275ヽ( ◆4aPQn/yjgI :03/02/13 22:10 ID:UMe27T7Z
ソニック・ザ・グッホジッヘ
276番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:10 ID:5NdZxURl
マジで!
ほんとにセガ終了!?


ショックーーーーーー!!!!!!!!!!!!
277番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:11 ID:EeK/EwgG
グッドラックセガ
278番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:11 ID:L9lmXHP7
サミーってすごいんだな。
成長率がすさまじい。
279名無しラーメン:03/02/13 22:11 ID:hDA0mbnF
なんだ ニュー速でも立ってるのか
>>273
スペはアイレム
サミーはチェンジエアブレードだしたとこ
280番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:13 ID:BS/ISARF
昔はサミーってセガの子分かと思ってたのに
281シリポン・サクン・タムロンシン:03/02/13 22:13 ID:T8Hsi871
漏れ、まだ
カセットビジョンってのもってるぜ。
木こりの与作とか、いぇい!
282番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:13 ID:NIX8CC8N
規模としてはセガがでかいんだろうが、サミーが上向きで調子いいから味方に入れようということなのかな。
283番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:14 ID:+Dkv0Jjt
スロ屋かよ。
セガよ、どこまで落ちて行くんだ。
284番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:14 ID:NIX8CC8N
>281
うぉー。やりてー。エミュでできないゲームのひとつ。
285番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:15 ID:UqrrFeVn
やっぱりハヤオ君が仕切らないと駄目なんだよ。セガは。
286番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:16 ID:kuZ6SBk3
しょせん賭博機屋
287サラダ将軍☆ ◆EGl.SaRaDA :03/02/13 22:18 ID:j5uGKGUA
おまえら、パチンコはやめとけよ・・・。

これが、ゲームはやめとけよ・・・。になるのか。
微妙だ。
288番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:18 ID:5NdZxURl
あー、もうショックだぁ・・・。

せめてバーニングレンジャーの続編を出してから(ry
289番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:19 ID:BS/ISARF
とりあえずDCにビューポイントを移植しろ
話はそれからだ!
290シリポン・サクン・タムロンシン:03/02/13 22:19 ID:T8Hsi871
パクパクモンスター
アストロコマンド
モンスターマンション
ベースボール
とか、おまいら知らねーだろ?(プ

この、ファミコン世代野郎どもがっ!
291番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:21 ID:7+iQjq/p
(´・ω・`)セガ死んじゃうの?
292番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:22 ID:Uw7WJdhL
サミー&セガを任天堂が買う
293番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:23 ID:5NdZxURl
>>290
アストロコマンドは知ってる。(w
294ゑゑゑ ◆LHsWEWEHDQ :03/02/13 22:24 ID:dHBkKzdN
KOF<<<<GGXX
295番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:26 ID:mdtVkPME
サミーの新構想が見えた。
スロのレバーを360度回転式にして、VFinスロを作る気だな。
液晶に表示された、崩撃雲身双虎掌や独歩やあんな技を入力させる。
規定時間以内に正確に入力が成功するとAT突入。
296?O^?g?I`?r???A°?・???1/4?番組の途中ですが名無しです 3?μ?A°?・:03/02/13 22:27 ID:BS/ISARF
>>290は山口良一
297番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:27 ID:QQoNXS9n
自業自得だが、パチンコ屋に吸収されるっつうのもアレだな・・・
せめて任天堂の子会社になればいいのに
298ヽ( ◆4aPQn/yjgI :03/02/13 22:28 ID:UMe27T7Z
>>295 崩撃雲身双虎掌なんて出ねーよヽ(`Д´)ノウワァァァン
299番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:29 ID:LFw2RjhT
セガファンのみんなゴメン。
俺が獣王で負け続けたばかりにこんな事になっちゃって。

で、次の新台は獣王記という事なのか?
300番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:31 ID:2etV0hmJ
セガか・・・
厨房の頃はアフターバーナーとかに萌えてたなぁ
子供心にすげえと思ったよマジで

コンシューマの方は
まあメガドラで中古のスタークルーザーやったぐらいか
301番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:31 ID:mdtVkPME
>>298
あはは。あんたらスロッターは器用だからすぐマスターするわ。
スロ島でゲーセンの如くレバーガチャガチャ音が聞けると思うと(;´Д`)ハァハァ
302番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:34 ID:EeFU8TKs
デイトナUSA
303番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:37 ID:Or7HIQzl
そういえばデイトナも家庭用でまともなの出さなかったな・・・・・・・
最後には家庭用の名称使用権も手放しちゃって・・・・
304番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:38 ID:mdtVkPME
シェンムーで滑ったんでしょ?セガって。
1作目最後まで耐えられなかったよ、お使いさせられてる感が強くて。
新ジャンル「FREE」とか言ってたけど何がフリーだか。
ババァから小遣い貰って毎日ゲーセン通ってゲームの中でもプーになっちまったじゃねぇか。
305番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:38 ID:SML06LG5
ビッグ ビッグ マニィ〜
いえぇ〜
306番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:39 ID:pC2tVxnq
月1500円つーショボい小遣いをスペーツハリアーに捧げつづけました。
307番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:41 ID:rt01HO+S
浪費した3本の指に入るな
スペースハリアー
308番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:41 ID:9auHAHfN
ありがとう
309番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:42 ID:L9lmXHP7
シェンムーってどうなったの?2で終り?2は面白いの?
わたしゃ1のためにDC買ってそれ以来DCすら使ってない・・・
310ヽ( ◆4aPQn/yjgI :03/02/13 22:43 ID:UMe27T7Z
>>309 激しくナウ ローディング
311番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:44 ID:L9lmXHP7
スペースハリアーでやられて生き返る時、なんて言ってるの?
312帝京生 ◆1/xyuz777. :03/02/13 22:45 ID:thcRAKiY
アウトランの動く筐体。
ゲーメストの広告で4万5千円で売ってたのを本気で欲しがったあのころ…
313ヽ( ◆4aPQn/yjgI :03/02/13 22:45 ID:UMe27T7Z
>>311 俺にはギャップレェディと聞こえる
314番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:45 ID:5NdZxURl
>>311
GetReady!

で、良かったと思うけど・・・。
315番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:47 ID:nkvtx+uR
シェンムーの制作費何十億円ていうCMはワラタ
そんなの見て買おうと思う奴なんていねーよ
316番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:49 ID:L9lmXHP7
>>313-314
(=゚ω゚)ノ
317番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:51 ID:rt01HO+S
Get Readyだよね>スペースハリアー
318番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:52 ID:HzrluIsX
>>315
シェンムーって何だったんだろうな
319番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:56 ID:2etV0hmJ
チョップリフター
320番組の途中ですが名無しです:03/02/13 22:56 ID:5NdZxURl
個人的には好きだったんだけどね。>シェンムー
321ヽ( ◆4aPQn/yjgI :03/02/13 22:58 ID:UMe27T7Z
缶ジュースを一気飲み
322番組の途中ですが名無しです:03/02/13 23:01 ID:L9lmXHP7
親父の仇討とうとしている男が「がちゃがちゃ」>シェンムー
323番組の途中ですが名無しです:03/02/13 23:18 ID:wrUVJqsD
今日ドリカスソフト3本買ってきた。
シェンムー 一章 横須賀
火焔聖母
鈴木裕 ゲームワークスVOL.1(書籍扱い?コレVOL.2って出てんの?)



324番組の途中ですが名無しです:03/02/13 23:24 ID:lDGEWVjo
セガもついにパチスロ屋になるのかあ
325番組の途中ですが名無しです:03/02/13 23:26 ID:mdtVkPME
そういやSNKがアルゼに吸収されて間もなくあぼーんしちゃったね。
今じゃ韓国で韓国マンセーゲーム作らされてるとか?
セガも二の舞にならないようにね。マジで心配じゃ。
326番組の途中ですが名無しです:03/02/13 23:32 ID:V8S2jKl4
>>323
鈴Qのやつ、980円だったろ?お買い得だよな
でもシェンムー1と2にハングオンとかスペハリ内蔵されてるんだよな。

シェンムーは面白いよ。地味なだけで。
しかし3以降の続き、多機種で出たら今までDC版で溜めた技とかアイテムとか
どうしてくれんだよ
327番組の途中ですが名無しです:03/02/13 23:32 ID:rz+yTivL
社名はSEGAでおながいしますよ!!
328番組の途中ですが名無しです:03/02/13 23:32 ID:qzdc8eQU
あそこはネオポケなんてくだらない物を大量に作るからいけないのさ
考えてみたらゲームギアの方が良く出来てる感じがするし
329番組の途中ですが名無しです:03/02/13 23:33 ID:86DFwB/F
doudemo
いい
330 ◆SEGA/Et/3Y :03/02/13 23:34 ID:iki+4BkL
大川功の死去と共にSEGAも終わったな。
331番組の途中ですが名無しです:03/02/13 23:37 ID:Or7Pe1kx
ドタキャンしないの?
332323:03/02/13 23:48 ID:wrUVJqsD
>326
シェンムーにスペハリとか入ってんの知らんで買ったわ、しかも定価だよ(藁
>328
ネヲポケはカードファイター2とリアル麻雀は面白いよ。あとはカス。
333番組の途中ですが名無しです:03/02/14 00:17 ID:xWidZKgc
サードパーティーだったサミーに救済されるとは悲惨と言うか何と言うか。
とりあえず、ジェネシスCDXでビューポイントでもやって追悼するかな。




            グ ッ バ イ 、 オ レ の 青 春
334番組の途中ですが名無しです:03/02/14 00:20 ID:CFLMmv7m
で.VFの新作はでるんかな? 
335番組の途中ですが名無しです:03/02/14 00:27 ID:CZ7XfAfE
                      ノ^〜ノ
                      (  (
___ ∧_∧ヾ(((sega)))   ___ ┏\ \
―――( #・∀・)つ);Д`)──┤├┨┃),、,、,)
―― (つ   )〃/   つ──┤├┨┃    ∩_∩
――/ ゝ 〉―/ /  /..―――┤├┨┃  ∩(´Д`;)SEGAよ、もういい、
_ (_(__) (__(_/        . ̄ ┃┃  ヽ    つ お前は頑張った!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (⌒人 ヽ
                            |   ̄  (_)
336番組の途中ですが名無しです:03/02/14 00:31 ID:fZzCXyM3
みんなはつまらんとか言ってるけど俺はシェンムーの続きがやりたいんだー
337番組の途中ですが名無しです:03/02/14 00:32 ID:xWidZKgc
今こそ、湯川専務の「Dreamcast」を歌え!

だから、ボクだけの君でいて〜2度と離さないよ〜♪
338番組の途中ですが名無しです:03/02/14 00:33 ID:titjrqRJ
セガってば昔はスロットマシンの輸入やってたんだろ?
ようするに原点回帰ってことさ。
339ヽ( ◆4aPQn/yjgI :03/02/14 00:34 ID:zBJvyWJ3
>>338 じゅーくぼっくすだよ(・∀・)
340番組の途中ですが名無しです:03/02/14 01:08 ID:3suzgZNb
セ・・・・カプセル
ガ・・・・コンピューター
の略称なんだね
341番組の途中ですが名無しです:03/02/14 01:16 ID:nkSTNl9Q
筐体に描かれたヘボ絵なハリアーが持ってる物体がかなり珍妙なモノだった記憶が・・・
342番組の途中ですが名無しです:03/02/14 01:22 ID:geFEvxnE
サガーになるのか
343番組の途中ですが名無しです:03/02/14 01:29 ID:Ccxp/1y5
関係ないけどコピペ
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0302/13/news04.html
おいおい延期じゃなくて中止かよ
344番組の途中ですが名無しです:03/02/14 01:32 ID:V7rvTLbg
345番組の途中ですが名無しです:03/02/14 01:34 ID:nKLkSiqF
セガはパチスロの原型ともいえるモノ(カジノでいうスロットマシン)
を作ってた過去があるよね。
パチスロとしては一台も出してないけど。
346番組の途中ですが名無しです:03/02/14 01:35 ID:WdQn5bRJ
>>300スタークルーザーは名作ですよね!
シャイニングアンドザダグネスとハードドライビンを合わせたより面白い!
347番組の途中ですが名無しです:03/02/14 01:36 ID:CWTOS0CQ
さ〜げ〜
348番組の途中ですが名無しです:03/02/14 02:02 ID:Es3S3HbU
このニュースまじだったのね・・
349番組の途中ですが名無しです:03/02/14 02:03 ID:fMkdK4LS
シェンムー何で人気ないかな
いまだに1で遊んでるよ俺
350番組の途中ですが名無しです:03/02/14 02:39 ID:469n3uFf
SEGAは潰れるんじゃない。無に帰るんだ。
今まで幸福だったことがなかった人。自分に鍵をかけてしまった人。
君らが手にしたセガハードという世界はいわば夢の世界だった。
本体の電源を入れる、ただそれだけでもう一つの世界へと繋がる
夢の世界へと繋がる扉だった。君らはこれを望んでいた。
セガゲーをやれば、年齢、性別、性格、そんな物関係無しに、皆同じく
未知と驚きの感動に出会うことができた。
自分に鍵をかけてしまってからずっと人と話すことを忘れてしまった人
そんな人でも、誰だろうがかまわずにみんなで噂の隠し球について話し合えた時代。
君らはここで人生を学んだんだ。もう鍵を外しても良いんじゃないかな?
君らが学ぶにはSEGAが必要、でもいつかは帰らなくてはいけない。
元の世界へ。今君は元の世界へ戻るんだ。
もう君はSEGAがなくてもやっていける。君はもう充分勉強したよ。
最後に、SEGAへ・・みんなへ一言言おう。
肝心なのは「さようなら」や「またね」じゃない。
「ありがとう」ってね。
351番組の途中ですが名無しです:03/02/14 03:07 ID:4cwuCRdT
>もう君はSEGAがなくてもやっていける

俺はつおいからずっと前から大丈夫だった
352       :03/02/14 03:08 ID:JXXsSL3J
SAGEがサミーを買収するんじゃ無いのか?(w
353番組の途中ですが名無しです:03/02/14 03:09 ID:yKTLwOGR
セガにもいいゲームはあったのだが、度重なる新機種の発売と
互換性のなさが災いしたな
354番組の途中ですが名無しです:03/02/14 03:24 ID:1UCrMznb
VF4EVOとGGXXといったら今でも3D、2Dビデオゲームの分野でいずれも
ゲーセンで人気NO.1のソフトだぞ。なんでもう終わりみたいな話になるんだ。
技術部門での提携ってことじゃないのか?
355番組の途中ですが名無しです:03/02/14 03:55 ID:c3Cjvf5Z
サターンで出たゲーム、名作多かった(主にサードパーティのほうだが)のに、
あせってDCに移行しちゃって、これも中途半端(好きなハードだったのに・・)だったな・・
サターンの公式エミュ出してくれよ。ソフトもったいないけどハード置く場所ねーんだよ
356番組の途中ですが名無しです:03/02/14 03:56 ID:ECsFX0hN
>>354
統合です。
357番組の途中ですが名無しです:03/02/14 03:57 ID:P5Rb0XtG
セガのゲームって気付いたらバーチャしか買った事ないや
358番組の途中ですが名無しです:03/02/14 03:57 ID:zMuoyPrs
PSみたいに互換性があれば余裕で今でも残れたのに
359番組の途中ですが名無しです:03/02/14 04:03 ID:kntIf9ux
サターン300艶で売ってた
360番組の途中ですが名無しです:03/02/14 04:27 ID:Gmd3tKwb
セガはユーザー裏切りつづけてきたからな〜

面白いソフトいっぱいあるのに・・・
361番組の途中ですが名無しです:03/02/14 08:42 ID:52P6wG/C
rez
362番組の途中ですが名無しです:03/02/14 08:44 ID:vGWKNSqh
363番組の途中ですが名無しです:03/02/14 09:16 ID:aIM7pM6A
セガワールドとか直営ゲーセンの名前も変わるんだろうか?
364キャオラ:03/02/14 09:20 ID:TQwp6o9P
>>355
マスターシステムのエミュで
北斗の拳でもやれ!
昨日やったら拳王親衛隊に負けたけどな
365番組の途中ですが名無しです:03/02/14 09:24 ID:4UsCCMdb
>>363
変らんだろ?
ブランド名としての「セガ」は捨てられない



新社名は…サミーか?
366番組の途中ですが名無しです:03/02/14 09:25 ID:EuL7oWnk
よりによってスロ会社と合併てな、地に落ちたなセガも
367番組の途中ですが名無しです:03/02/14 09:33 ID:aQhn9Fum
こんな良ネタがあるのに、ゲーハー板がコピペ荒らしで壊滅してて逝けない・・・・
368番組の途中ですが名無しです:03/02/14 09:34 ID:+bb8Q/k6
セガは大川会長が亡くなって、ドリカスから撤退を決定した時点で終ったと
オレは思ってた。でも、コレで完全に「さようなら」だ。

いっそのこと、ヤケクソでXBOX用にドリカスとサターンのエミュでも出してくれ。
それが今までセガを支えてくれたユーザーに対してのせめてもの恩返しになるだろ。
369番組の途中ですが名無しです:03/02/14 10:17 ID:KlWC89mJ
いまのとこNo.1といわれるメガドラエミュGensってセガ社員が関わってるらしいね…
370番組の途中ですが名無しです:03/02/14 13:54 ID:JOT+k1Qs
しかしたった一人でSEGAをここまで落ちぶれさせた鈴Qはある意味グレートだな
371番組の途中ですが名無しです:03/02/14 14:01 ID:F0WeHOoM
>>370
そうか?最大の原因は秋元康だと思うぞ
鈴Qは衰退の原因の1つだが、ここまでSEGAを発展させた最大の功労者だと思うぞい
372デカ ◆TK.AA.DEKA :03/02/14 14:01 ID:viUm6mOH
おい、おまいら
道場の近くにある二階建てのアパートの階段の下で、
夕方4時50分頃に上を見上げると、

 帰 宅 す る 女 子 高 生 の ス カ ー ト の 中 が 覗 け る ぞ
373番組の途中ですが名無しです:03/02/14 14:03 ID:NSSU/evH
>>371
禿同 あのデブはいつでもどこでも顔だしたがる・・・
信者がいると思うと、ゾゾ毛がたつ
374番組の途中ですが名無しです:03/02/14 14:14 ID:GA5Wqb2t
お前らがエミュばっかりやってて
メガドラのゲーム買わないからセガがつぶれちゃうんだよ
375番組の途中ですが名無しです:03/02/14 14:16 ID:F0WeHOoM
鈴Qのシェンムー開発費70億円って言っても、SS版の開発から完結までの予定金額であって
実際にはもっと少ない
シャンムー開発で培った技術やライブラリは他のソフト開発に還元できてるんだし
世界で見れば第1章だけでミリオンを余裕で突破してるんだしね、、、
376番組の途中ですが名無しです:03/02/14 14:21 ID:F0WeHOoM
まあスペハリ&アウトランでセガにハマッタ世代なんでね
377番組の途中ですが名無しです:03/02/14 14:35 ID:1XflNRcN
新会社の名前がセミに決定したらしい
378番組の途中ですが名無しです:03/02/14 15:14 ID:jSqgiuxY
>>377
一週間の命だね
379番組の途中ですが名無しです:03/02/14 15:17 ID:q7aXr5mq
シェンムーをけなしてるヤシ!1回やってから言え!
地味だけどおもしろいんだぞ。
「ガチャガチャかぁ・・・」
380キャオラ:03/02/14 15:22 ID:TQwp6o9P
>>371
秋元何かやったの?
関わってたの知ってるが具体的に教えて。
>>374
メガドラで最後に買ったのは
ハイブリッドフロント(多分)
>>376
セガは確かにナムコとちがってハングオン以前の初期のゲームは認知度低い
セガエイジスみたいに復刻しても
ファンタジーゾネやスペハリばっか
カルテットやフロッガーなどの方が嬉しいんだが・・・
381番組の途中ですが名無しです:03/02/14 15:24 ID:ofDkxGV0
サターン版のシェンムー出せよ。
382番組の途中ですが名無しです:03/02/14 15:26 ID:jSqgiuxY
PCで動くサターンエミュ出してから死ねよ
383番組の途中ですが名無しです:03/02/14 15:33 ID:KlWC89mJ
プリンセスクラウンPS2に移植してから逝け
384番組の途中ですが名無しです:03/02/14 15:34 ID:q7aXr5mq
>>383
それはアストラに言え

でも豪血寺ももう旧SNKにいったしなあ・・・
385番組の途中ですが名無しです:03/02/14 16:07 ID:VECCG+WN
鈴Q信者必死だな( ´,_ゝ`)
386番組の途中ですが名無しです:03/02/14 16:08 ID:9M99zncn
ナムコもやばいんだろ?
387番組の途中ですが名無しです:03/02/14 16:09 ID:8SWmEE2d
388番組の途中ですが名無しです:03/02/14 16:23 ID:MxLmujmc
SNKが潰れた時も、
KOFの版権がチョン企業に移ったんだよなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
389番組の途中ですが名無しです:03/02/14 16:58 ID:gIMm3Prj
ヽ( ・∀・)ノウンコー
390番組の途中ですが名無しです:03/02/14 17:14 ID:EHY6VPi1
はぁ、なんか泣けてきた。
サターンの大戦略でもやるか……。
391番組の途中ですが名無しです :03/02/14 17:39 ID:9muFncsf
ナムコかカプコンと統合するんなら
むしろ喜ぶんだけどな
392番組の途中ですが名無しです:03/02/14 17:40 ID:qOnzKu8+
バーチャストライカー2好きだなー。
393番組の途中ですが名無しです:03/02/14 19:25 ID:EqK4n+F3
>>353
互換性がある機種なんて限られてるが?
PS→PS2
前機種→アダプター→MD
394番組の途中ですが名無しです:03/02/14 19:28 ID:2HWZgTm9
子会社化して会社名は残すだろ。
サミーよりセガの方が有名だし
395めぐっちょ :03/02/14 19:29 ID:/fep4qRQ
セガガガガはどうなるんだ!
396番組の途中ですが名無しです:03/02/14 19:29 ID:1RvHs+x0
つか、今パチンコ業界って景気いいノン?
ダイコクの上場と今回のサミーと。。どうなん?
397番組の途中ですが名無しです:03/02/14 19:44 ID:4ySrFW6L
誰も合併と思っていないわけだが。
398番組の途中ですが名無しです:03/02/14 19:48 ID:q7aXr5mq
>>393
セガは比較的やってきたんだがな
SG1000→1000U(マイナーチェンジ)→Mk3(ここまでの全機種用使用可能)
→マスターシステム(マイナーチェンジ)→MD(Mk3用がアダプタで使用可能)
399番組の途中ですが名無しです:03/02/14 19:53 ID:YJHbarDC
サミーのCT特許裁判どうなった?
確か80億とか・・・ 控訴してるんだよね?
400addie先生 ◆w11Efk0Wzk :03/02/14 20:01 ID:ius2EScT
セガ潰れたの?
401番組の途中ですが名無しです:03/02/14 20:06 ID:NGhE0Ng1
セガ+サミー=セガと愉快な仲間達
新社名:セガ&ヒズ・フレンド
402番組の途中ですが名無しです:03/02/14 20:13 ID:hl9LEy7J
セガの株、猛烈に下がったね。
10月に吸収されるまでに会社が存在してるかね?

誰からも見捨てられた勘違い会社セガ、さあお泣き、君に笑顔は似合わない。
403番組の途中ですが名無しです:03/02/14 20:14 ID:rCRdzfpN
またどきばぐでネタにされるんだろうな
404番組の途中ですが名無しです:03/02/14 20:20 ID:Qcly2axj
いまさらながら思う

なぜあんなにセガに肩入れしていたのかと
405番組の途中ですが名無しです:03/02/14 20:21 ID:p5zBwSy6
>403
名越「おやじーーーーーーーーーーーーーぃぃぃぃ
    誰にも親父の事を『戦犯』なんてよばせねぇぇぇーーーーー」

って名越ってまだセガにいるの?あの人だけはまともそう…あくまで「そう」なだけ
406ロック神:03/02/14 20:23 ID:ux6CL0XC
隣のゲームはもうつまらない
407番組の途中ですが名無しです:03/02/14 20:23 ID:BTttPxOm
セガバンダイは?
408番組の途中ですが名無しです:03/02/14 20:28 ID:KlWC89mJ
VF4evoをセガダイレクトで予約するかアマゾンで予約するか
どっちにしよう
409番組の途中ですが名無しです:03/02/14 20:31 ID:sjZ3S5EU
電源入れた後の「セーガー♪」ってのが好きだった。なんかワクワクした。
410番組の途中ですが名無しです:03/02/14 20:41 ID:+tTKdg5d
>>10
社歌は、はなわに作ってもらう
411番組の途中ですが名無しです:03/02/14 20:57 ID:ZP7rENBm
実はサミーって何の会社なのかいまいちよくわからん
パチンコ会社?
412番組の途中ですが名無しです:03/02/14 20:59 ID:p5zBwSy6
そうだよ。
パチスロの方が有名らしい。
TV&アーケードゲームも出してる。GGXがそう。
セガより売れるゲームを出してる立派なゲーム会社。
413番組の途中ですが名無しです:03/02/14 21:01 ID:rCRdzfpN
GGXを作ってるのはなんとか電子だったような気がするけどな
なんだっけな
414番組の途中ですが名無しです:03/02/14 21:05 ID:ZP7rENBm
>>413
サン電子?
415番組の途中ですが名無しです:03/02/14 21:15 ID:rCRdzfpN
アークシステムワークスじゃねーか全然違うぞ俺
調べてみたらサミーがパブリッシャーで(以下略だそうな
サミーが開発チームも用意したとか書いてあったから
アーケードでの儲けはほとんどがサミー行きだろうな。

家庭用は違うらしいけど
416番組の途中ですが名無しです:03/02/14 21:18 ID:ZZ3cLzm6
バーチャだけはすごいんだけどね
秋葉のクラブセガなんか行くと異様な盛り上がり方してるよ。
セガが落ち込んだのは音ゲーブームに乗れなかったのも一因
コナミは他メーカーには卸さねーから。
音ゲーが下火の今、セガには頑張って欲しい。
でもちょくちょくハードキットをグレードアップするのはなんのための
ハードキットなのか分からん。
NAOMI→GD−ROM→NAOMI2→トライフォース→CHIHIRO?
手間がカカリます。まぁそれも技術優先主義なら仕方ないかの。
417番組の途中ですが名無しです:03/02/14 21:20 ID:p5zBwSy6
でがわ!
418番組の途中ですが名無しです:03/02/14 22:45 ID:MVvsHlSa
テディボーイブルースをPS2に移植してから逝け!
419  :03/02/14 22:54 ID:ULgKXLDi
トレジャーがトレジャーらしさを失わなければ、どこがどうなろうといい
420番組の途中ですが名無しです:03/02/15 00:27 ID:1VrvzhFu
とりあえずチョップリフターとカルテットを復刻してから潰れてくれ
421番組の途中ですが名無しです:03/02/15 00:34 ID:51pTNRT7
10年前は糞ゲーばかり造るメーカーだったなサミー
リバウンドを取って着地したらトラベリング取られる物凄い
バスケットゲームを定価で買った事がある。
ルール知らない人間が作ってルール知らない人間がデバッグしたんだなぁと
思った。名作はマニアックマンションか
422番組の途中ですが名無しです:03/02/15 01:02 ID:Uhns2U1i
連結純利益、予想の10分の1の5億円
こりゃすごい
423番組の途中ですが名無しです:03/02/15 01:06 ID:5WOh6gJG
マニアックマンションって、コンティニュー用パスワードが
100文字くらいあった。
あれには呆れた。
424 ◆KITAKAHASI :03/02/15 01:10 ID:qkianp5i
ソニックやVFのキャラがパチスロの画面に登場するって事だな
425番組の途中ですが名無しです:03/02/15 01:13 ID:yYGoaV5A
GGXは元々ほとんど同人に近い小人数で作られたベンチャーみたいな会社の作品だしな
キャラデザイナーが主役の声やったりしてたらしい
426番組の途中ですが名無しです:03/02/15 01:14 ID:yYGoaV5A
↑あ、GGXじゃなくて元祖ギルティギアね
427番組の途中ですが名無しです:03/02/15 01:14 ID:Uhns2U1i
パソナルームとかサミーに教えてあげたら?
428番組の途中ですが名無しです:03/02/15 01:15 ID:yYGoaV5A
>>420
スペハリをリメイクした「プラネットハリアー」がつまんなかったからダメ。
絵はキレイなんだけど・・・
429 :03/02/15 02:04 ID:kuwvXS2V
YAGO
  ↓
SEMI
  ↓
死 亡
430番組の途中ですが名無しです:03/02/15 05:03 ID:Uhns2U1i
431番組の途中ですが名無しです:03/02/15 05:05 ID:RpRWJqkW
アキラスペシャルを揃えてBIG突入
432番組の途中ですが名無しです:03/02/15 07:43 ID:6OsUmLZP
isaoタンが生きてれば…。・゚・(ノД`)・゚・。
433番組の途中ですが名無しです:03/02/15 09:40 ID:fOLkmZZd
リアル厨房の時に買ったSG1000Uとチャンピオンボクシング、、
ファミコンのアーバンチャンピオンと迷ったっけ、、、すべてが懐かしい、
あの頃に帰りたい
434番組の途中ですが名無しです:03/02/15 09:56 ID:6OsUmLZP
俺はファミコンが売り切れでしかたなくSG-1000買ったっけ
サファリハンティングとジッピーレース、散々遊んだなぁ…
435番組の途中ですが名無しです:03/02/15 09:58 ID:Fo4QcH1u
>432
セガの醜態に憤死するに米百票
436番組の途中ですが名無しです:03/02/15 10:07 ID:7+BYmjHv
レス見てたらハングオンの評価が低いことがわかった
スペハリ>アウトラン>>>ハングオン
なんだね
437番組の途中ですが名無しです:03/02/15 12:10 ID:oYlwZT3E
ハングオンは家庭用ゲーム機版がクソだからな。

あの筐体は用意できないから仕方あるまい。

ビニール製のなんかあったけど。
438番組の途中ですが名無しです:03/02/15 12:17 ID:oYlwZT3E
> 123 名前: BEメガ 95年 1月号より抜粋 投稿日: 2000/08/03(木) 02:48
>
> 本誌:2年前の対談(鈴木裕と中裕司の対談)の時には「任天堂さんに追いつけ
>    追い越せって」っていう意気込みを語ってもらいましたが、今はそれが
>    だいぶ実現したんじゃないですか?
>
> 中:なんか任天堂さん、ちょっとおとなしくなってしまいましたよね。
>   アメリカに長くいたせいもあるのかもしれませんが、日本に帰って
>   来ても、やっぱり任天堂さんおとなしくなっちゃった気がすごく
>   するんですよ。
>   ウチがぶち抜いちゃってもいいんですけど(笑)、とりあえず任天堂
>   さんには、やはりライバル的存在であってもらいたいんで、頑張って
>   ほしいですね。
>
> ====================================
> 注目は中氏のコメント、「ぶち抜いちゃってもいいんですけど(笑)」
> 彼らは5年後の自分達の姿を知る由もなく、最後の祭りを楽しんでいたのです…。
439番組の途中ですが名無しです:03/02/15 12:20 ID:Fo4QcH1u
8年前は元気だったんだね。
440番組の途中ですが名無しです:03/02/15 12:20 ID:6OsUmLZP
>>437
ビニール製、なつかしい!
モッテナイケドナー
441番組の途中ですが名無しです:03/02/15 12:21 ID:oYlwZT3E
94年末〜95年初頭あたりは、

・任天堂はスーファミが末期・64はまだ登場せずの空白期間だった
・年末商戦にサターン最大の大玉・バーチャ2とセガラリーを投入して大売れ
・プレステはこの年末、闘神伝2とリッジレーサーRというしょぼい駒しかそろえ
 られず、年末商戦でサターンに完敗。

という、まさにセガとサターンがもっともブイブイいわしてた時期です。

あれから8年、すべては変わってしまいました。
442番組の途中ですが名無しです:03/02/15 12:24 ID:Ps+ni1fY
あーかい雪を止めてくるよ、ってーおー気に入りの犬が目をぉとーじーたー
443番組の途中ですが名無しです:03/02/15 12:57 ID:cEb0aWZY
猛獣王はドリキャスのチップです
444番組の途中ですが名無しです:03/02/15 15:38 ID:smILN+Nl
>>438
おい、俺もその記事当時読んだぞ
泣けてくるな・・・
445番組の途中ですが名無しです:03/02/15 16:14 ID:rB9OCKFh
凋落だな…
446番組の途中ですが名無しです:03/02/15 16:21 ID:Uhns2U1i
ルナ
447番組の途中ですが名無しです:03/02/15 16:22 ID:/uyjwi9C
しぇんムーって地味で汚らしい画面が一番ネックだったとおもうな。

舞台がきらびやかな銀座でヤクザと喧嘩とか、喧騒渦巻く渋谷で地ーマーと殺し合いとかだったら
あのシステムがしっくりくると思うんだけど
448番組の途中ですが名無しです:03/02/15 16:23 ID:Nv02lo5R
SEGAのゲームは面白いのに
449番組の途中ですが名無しです:03/02/15 16:25 ID:Uhns2U1i
経営センスがなければ意味がありません
450番組の途中ですが名無しです:03/02/15 16:27 ID:SgPNLAif
サミー最高
アルゼは落ち目
451番組の途中ですが名無しです:03/02/15 16:28 ID:1WV/seTI
俺も含めて、
セガは言うなれば、松下やトヨタなど超1流東証一部上場企業で、
サミーは、その辺の地方中小企業の下請けしてる数人でやってるソフト会社
だと思ってるはずなんだが、

違うのか???
452番組の途中ですが名無しです:03/02/15 16:31 ID:zuVsA/Xw
香山のクビをサミーが取るのか・・・
453番組の途中ですが名無しです:03/02/15 16:33 ID:GbXyngTJ
モナーでいいじゃん
454番組の途中ですが名無しです:03/02/15 16:34 ID:Uhns2U1i
たぶんサミーしか引き取ってくれなかったんだろうな…
455番組の途中ですが名無しです:03/02/15 16:34 ID:arm+gQW9
セガもスクウェアも
一部のカリスマが好き勝手やって自滅したってかんじ〜?
456番組の途中ですが名無しです
>>451
サミーはパチンコ屋 片手間でゲーム作ってるだけ