【陰謀】NASA、根強い「月着陸はウソ」説に苦慮

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼者560 ◆EVPmfenVuE @代行記者 ★
http://www.cnn.co.jp/top/K2002122401739.html

宇宙飛行士がウソついてましたって言ってNASAはパニックです
2番組の途中ですが名無しです:02/12/24 20:33 ID:pFeCo4u/
↓スンマソン
3番組の途中ですが名無しです:02/12/24 20:33 ID:j3jxwzlx

4番組の途中ですが名無しです:02/12/24 20:33 ID:eviAFUkf
2
5νかおりん祭り ◆KAORINj9sY :02/12/24 20:33 ID:A04ItTQ4
 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <新スレおめでとうございまーす♪
 |_と )
 |桃| ノ
 | ̄|
6番組の途中ですが名無しです:02/12/24 20:33 ID:A3JOswLu
>>5
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
7番組の途中ですが名無しです:02/12/24 20:34 ID:JGw16/Zz
>>5
(;´Д`)ハァハァ
8番組の途中ですが名無しです:02/12/24 20:34 ID:67hIWqjb
けっ!つまんねースレ立てやがって!
9番組の途中ですが名無しです:02/12/24 20:34 ID:B+LhA8jw
阿呆が集まるスレの予感
10番組の途中ですが名無しです:02/12/24 20:36 ID:wvw6vh0m
>>5が、
やはりデブヒキモーヲタだったということが
今日確定しました。

キモ
11番組の途中ですが名無しです:02/12/24 20:36 ID:pFeCo4u/
ピンクマンコ
キタ━━━━━━(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!
12番組の途中ですが名無しです:02/12/24 20:36 ID:DfgS6egb
かおりん(´Д`;)ハァハァ
13番組の途中ですが名無しです:02/12/24 20:37 ID:RpNfVBya
アメリカンジョークですな。
14番組の途中ですが名無しです:02/12/24 20:37 ID:zdPQXCy8
おい! お前ら! どのチャンネルでもいいから TV見てみろ!!
この国はキチガイですか!?????
15νかおりん祭り ◆KAORINj9sY :02/12/24 20:39 ID:A04ItTQ4
>>10
 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <170p58s、仕事してます、ぁゃゃヲタです。
 |_と )
 |桃| ノ
 | ̄|
16番組の途中ですが名無しです:02/12/24 20:42 ID:A23g1IQe
だげだげ!!!                                    
17テレ朝みれ:02/12/24 20:46 ID:GW2uqRjS
藤岡弘が二代目なんだ
18番組の途中ですが名無しです:02/12/24 20:58 ID:cyfN6pbV
>>17
ゴレンジャーの赤レンジャーの人がやったのもあったから、
三代目。
19番組の途中ですが名無しです:02/12/24 21:05 ID:7R6PT39X
そりゃ、13号は月をぐるっと大回りしてきただけで、
「月に行ってきた」ってのは嘘だよな・・・・って思ったのは俺だけ?
20番組の途中ですが名無しです:02/12/24 22:44 ID:miP7/BT6

ふ〜ん、そうだったんだ。
おかしいと思ったよ、ウサギを捕まえてこなかったから。
21ぽ(^・ω・^) ◆TigersT53g :02/12/24 22:45 ID:Sjq++xY5
いいよ!ぁゃゃ!
22番組の途中ですが名無しです:02/12/25 00:57 ID:T5XCh7NO
なんかテレビでやってたな。
あのビデオを見ると確かにおかしいなと思うけど、
nasa よりも TV局のほうが信用できないしな。
23番組の途中ですが名無しです:02/12/25 00:59 ID:sWf3rQB8
24番組の途中ですが名無しです:02/12/25 01:04 ID:CPZK1VQH
宇宙計画に反対してるヴァカなんか人類の認定を取り消せよ
25イルボンノム:02/12/25 01:17 ID:GH8TX4t+
NASAもいつまでもスペースシャトルで地球の表面を
グルグルやってないでもう一度バンアレン帯とやらの向
こうに飛び出して人間を月に送り込めばいいのに。
26番組の途中ですが名無しです:02/12/25 01:20 ID:cuyJfadm
オレらの存在も含めて全てウソです
27番組の途中ですが名無しです:02/12/25 01:22 ID:GKVPQXhs
>>25
その技術があればとうの昔に・・・(以下略
28番組の途中ですが名無しです:02/12/25 01:22 ID:GDg04Ujf
>>25
ナサも緊縮財政ですからなぁ
大人の事情ってのも大変だ。
29イルボンノム:02/12/25 01:37 ID:GH8TX4t+
>>27
つまりそういうことなのですね?

>>28
シャトル5回くらいお休みしたら一回くらい
月に行く予算は組めないものか・・・。
30番組の途中ですが名無しです:02/12/25 02:01 ID:GDg04Ujf
>>29
無人なら行けるかもねぇ
31番組の途中ですが名無しです:02/12/25 02:04 ID:psQgxZJS
でっち上げ・捏造はチョンの専売特許のハズ
32番組の途中ですが名無しです:02/12/25 02:07 ID:EUtGyci+
無さは軍事局の一種だから慈善事業じゃないから
33番組の途中ですが名無しです:02/12/25 02:12 ID:Md/BmfCB
まじで月に行ってないとか思ってるやついるの?
少しは宇宙のことも勉強してみいや・・・

この宇宙飛行士、多分凄い金もらってると思うよ。
NASAよりもテレビ局の方の隠蔽が怖い。
34番組の途中ですが名無しです:02/12/25 02:13 ID:lNmIcVDH
>>27
んだ。69年にホントに逝ったなら、今頃定期便があっても良さそうなモンだし、
満天はレトロドラマってことになる。
35番組の途中ですが名無しです:02/12/25 02:27 ID:Md/BmfCB
あれだな、宇宙産業論とか、宇宙工学とか、その辺かな。
基礎的な物理もか。
どうしても月に行ってないと言いたい人は
この辺の知識を付けて言ってほすぃですな。

もっとも、この辺の知識をかじればテレビでどれだけ
支離滅裂な事を言っているのかが分かると思うけど。
基本的な物理を知ってるだけで「あの映像は正しい」
って分かるのがいっぱいあるし。

とりあえず、>>23
36番組の途中ですが名無しです:02/12/25 02:57 ID:WtvdjyZ8
「笑っていいとも!」ギネ ス 入り  
フジテ レ ビの昼の生放送番組「笑っていいとも!」と司会のタモリ(本名・森田一義)さん(57)が、「同一司会者により
最も多く放送された生バラエティー番組」として、24日までギネ ス ブックから認定された。
同番組は、1982年10月にスター ト 。今年4月5日に放送5000回を達成したのを期に、
ギネス認定を申請 し ていた。
認定証を手にしたタモリさんは、「ギ ネ スブックに載るなんて思ったこともなかったので、
まだ実感がわかない。番組は、 や ることが毎日違うので退屈したことはない」と話していた。
(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021224-00000011-yom-soci
37番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:13 ID:513VGQVB
いいからもっかいいってこいって思うけどな……
38番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:28 ID:Md/BmfCB
>>37
あのころはおかしかったんだよ。
宇宙開発は米ソ間の代理戦争となっていた。
戦争なんだから勝つためには湯水を注ぐかのごとく金を使う。

それにね、今、月に人を送り込んでも意味ないんだよね。
意味ないことに金をつぎ込めるほどアメリカは金がある訳じゃない。

それほど人を月に送るのは金がかかるってこと。今も昔も。

物理の基礎すら理解していないような奴らに
「ほらね、月に行けましたよ」って言うためだけに
月に行くような馬鹿はしないってことよ。
39(  ̄ー ̄)ノ:02/12/25 03:34 ID:SANnzqNa
>>38
では物理的に君が月に行った事をここで証明してくれ。
40番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:36 ID:qDrLSC0R
( ゚д゚)ポカーン
41( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :02/12/25 03:37 ID:er/hpyJP
 ( ゚Д゚) カポーン
42番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:37 ID:wNdT4zTD
スペースシャトルで月に逝くことはできないんでつか?
43番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:37 ID:SKtxowq1
全て「プラズマ」で説明可能です。
44(´・ω・`)っCショボン ◆nV4sHobOno :02/12/25 03:39 ID:MSNlIiRz

|  | 
|  |\
|  |∴∴
|_|ω・`)   そ〜〜・・・
|鬱|o ノ
| ̄|u'
""""""""""

|  |o       
|  | \
|  |∴∴∴ △
|_|´・ω・`) ●
|鬱|っ  ヾ □
| ̄|―u'  |
""""""""""

|  |      △
|_|  ピャッ!●
|鬱| ミ    □
| ̄|     |  ←おでん
""""""""""
45番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:39 ID:Md/BmfCB
>>39
ほとんど>>23に書いてありますがな。
高校レベルの物理を理解出来るなら>>23に書いてあることは
普通に思いつくはずなんだけども。
46番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:40 ID:TgWWWC2G
月に行ってないだろ。
>>38はNASAのまわし者か狂信者か?
47(  ̄ー ̄)ノ:02/12/25 03:40 ID:SANnzqNa
月には地球上にはほとんどない
「ヘリウム3」という物質が大量に眠っていて
これをエネルギー資源として使うと2000年分の
電気エネルギーをまかなえるそうな。

だからもう一回行って来ても充分役得はあると思うよ。
48番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:41 ID:b+qy+WPt
月面に行って星条旗が刺さってるか確かめてくれば良い
49番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:42 ID:OPRPsCq5
おれ、昨日月に行ったよ。
50番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:42 ID:lo/hiuSx
>>48
それだ!!
51番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:43 ID:lo/hiuSx
つーか
今さっき月から帰って来たばっかりなんですけど・・・
52(  ̄ー ̄)ノ:02/12/25 03:43 ID:SANnzqNa
>>45
私は貴方の意見が聞きたいんです。
>>23のリンクを読んでふんぞりかえっていては話にならんでしょ。
あくまでサイト先の人がそう解釈したに過ぎないんだから。
物理的見地でいくらでも理解できるというなら、
具体例を出してもらいたいものですな。我々愚民にでもわかるぐらいのね。
53番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:45 ID:Md/BmfCB
月には行っただろ。
>>46はテロ朝のまわし者か狂信者か?

>>47
そりゃ、それができれば月に行く意味はすんげぇあると思うけどさ、
月に基地作って、加工がどーの、持ち帰りの船をどーたら、人をどうするだの
ってのは大変だと思うのだが、どうか。
54番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:45 ID:TgWWWC2G
ID:Md/BmfCBには自分の言葉で意見言ってほしいね。
55番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:47 ID:3ENHQcnn
高軌道エレベーター計画はどうなってるのかなー。
月に直行するエレベーターを作るっていうすげー計画。
56番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:48 ID:Md/BmfCB
>>52
そういわれてもなぁ・・・
23のと同じような言い分になっちゃうとしか言えんのだけど。
たとえばどういうのを説明してほしいよ?
2倍速にすると普通に歩いているように見えるってやつ?
あれはあり得んだろ。
いま映像がないから詳しく覚えてないけど、
塵の落下速度や、綺麗な放物線を描いて落ちている所を見るからに
明らかに地球上ではないってのは見て取れるんだが。


どっかに動画ねーかな。
57(  ̄ー ̄)ノ:02/12/25 03:48 ID:SANnzqNa
例えば
Q、アポロの宇宙飛行士が撮影した写真には、
星が全然写っていない。空気がないなら、空は真っ暗なはず。
じゃ、星はどこにあるの?

という問がありますが、この答えは

A、星はあったのです。でも、星の光は弱すぎて見えなかったのです。

というもの。これのどこが物理なんですか?
58番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:49 ID:QAk8V5g+
もう一回月に行ってもヤラセって言うんだろうな・・・
オマエラは・・・
59番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:49 ID:8eVTgwKA
映像が捏造である事を証明するのは易しいが、
映像が本物である事を証明するのは難しい。
60番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:50 ID:hTGj1r38
月はいいとこだったよ。きたねー東京の空に比べて透き通るような青だったし
空気もすっげーうまかった。
61番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:51 ID:GXMJqlzV
>>47>>53
その前にお前らヘリウム3がなんなのか知ってるのか?
62番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:51 ID:i9kaG4za
地球に余計な物質を多量に持ちこんだり持ち出したりしたら
地球の質量が変わって公転軌道から外れるだろ!やめてくれ!

とNASAに言いたい。
63番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:53 ID:aYdWPLf2
じゃあこの論争はNASA支持派の勝利で決定
64番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:53 ID:3ENHQcnn
>>62
今も年々ずれてるんじゃなかったっけ。
65番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:54 ID:Md/BmfCB
>>57
俺の基礎的物理で理解して解答を出すならば、

月では空気がないため太陽の光が地球上よりも強く降り注ぐ。
そのため光が強い。物に光が当たっときの反射光はそうとうのものと思われる。
カメラには詳しくないからようわからんが、
感度(?)を相当下げて撮ったと思われる。
星の光もやはり空気がないから地球上より綺麗に届いていると思われるが、
それ以上にシャッターを絞って撮ったんだと思われる。

>>61
しらねー。

>>62
毎日のように地球へ隕石が降り注いでますが。
66番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:54 ID:GXMJqlzV
>>62>>64
お前らももっと物理学勉強して来い
67(  ̄ー ̄)ノ:02/12/25 03:55 ID:SANnzqNa
俺は別に「人類は月なんか行ってないんだ!」
と言うつもりは更々ないんだが、
物理知ってりゃサルでもわかりますよみたいな言い方には
納得できないと思っただけ。

どこが物理やねんと。信仰?
68暇人@ですが何か。:02/12/25 03:55 ID:EUtGyci+

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ・∀・)>>60に異義あり。月の空気自体は砂が混じって吸えません。
     `ヽ_っ⌒/⌒c 
69番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:56 ID:aYdWPLf2
>>66
映像を物理で説明付けようとするな
70番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:57 ID:TgWWWC2G
物理狂信主義者だろ、要するに
71番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:57 ID:vriVvg8G
>>48
>月面に行って星条旗が刺さってるか確かめてくれば良い

星条旗が無重力の空間でなびいてたもんだから、
ヤラセじゃねーのか!ってなったとか、ならないとか。
なびかないもんなの?
72番組の途中ですが名無しです:02/12/25 03:58 ID:Md/BmfCB
>>67
物理というか理科?
いや、やっぱり物理だろ。これは。
化学ではないな。科学でもない。

物理と柔らかい頭かなぁ。
73(  ̄ー ̄)ノ:02/12/25 03:59 ID:SANnzqNa
>>65
だからそれは物理なんですか?
A、空気がないから太陽の光が強くて星が見えないんです。
これじゃ夏休みの子供相談室の答えと似たり寄ったりじゃないですか。
しかも〜だと思われるって憶測だらけだし。
74番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:00 ID:GXMJqlzV
>>69
いや、俺はこの話がほんとうなのかウソなのかについては言及していないし
どちらかもわからない。ただ、お前らの話はそれ以前の問題だということ。
>>62がネタならそれでいいが、ネタでないのなら、こんなバカなことを
言う奴にいろいろと説明しても無意味だと言うこと。
75番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:00 ID:qDrLSC0R
>>62
に賛同
76番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:01 ID:Md/BmfCB
旗はさ、空気がないときの方が
むしろダイナミックななびき方をすると思うんだが。

もちろん動かしてやる必要があるが、
いったん動かしてやると空気が邪魔しないから
おもすろい動きでなびく(?)と思うんだがな。
77番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:01 ID:VMxabRMf
どっちでもいいけど捏造の方が面白い
78番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:01 ID:TgWWWC2G
ID:Md/BmfCBはあれだな、宇宙産業論とか、宇宙工学とか、大層な事言っておきながら、
基礎的な物理すら知らないんじゃないのかな?
79番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:01 ID:n/di8A1g
ばかばっか…
80暇人@ですが何か。:02/12/25 04:02 ID:EUtGyci+

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ・∀・)>>62何京dの土砂が必要ですか。
     `ヽ_っ⌒/⌒c
81番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:05 ID:Md/BmfCB
>>78
高校の時、一応物理はとってた。
万有引力とか出てきたあたりから意味分からんかったけど。

宇宙産業論とか、宇宙工学とかは大学で取ってる。
計算とかはしないけど、まぁ、NASAとか(?)勉強する。
そしてとても寝やすい講義ではあるがあまり気にするな。
82物理の天才:02/12/25 04:05 ID:aYdWPLf2
>>79
コイツら何か一発言ってヤレ
83番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:05 ID:GXMJqlzV
>>74のつづき
そういった意味で、ヘリウム3がどういった原理でエネルギーを産むのか
俺には想像もつかなかったからヘリウム3を知っているのか聞いてみたのだが。

まぁもっと勉強してください
84番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:06 ID:QAk8V5g+
( ´,_ゝ`)プッ
85番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:07 ID:GXMJqlzV
>>81
それでヘリウム3も知らないで、エネルギーを産むみたいな話をしてるんだから
おめでたいよ。もっとも俺の勉強不足なら誤るからどういう原理でエネルギーを
産むのか教えて欲しい
86番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:08 ID:9XfF8GHh
>>76

      /\
    /   \  五重のハァ?
     ̄|゚Д゚| ̄
    /   \
     ̄|゚Д゚| ̄
    /   \
     ̄|゚Д゚| ̄
    /   \   / ̄ ̄ ̄ ̄\
     ̄|゚Д゚| ̄  /    ゚Д゚    \
    /   \   ̄| ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ̄
     ̄|゚Д゚| ̄   .|   |  |   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
87番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:08 ID:TgWWWC2G
そろそろ謝ってほしいな、アメリカには。
「行ってませんでした、ごめんなさい」って。
88番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:09 ID:8Egziwvt
tukinihaikuna
89番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:09 ID:Md/BmfCB
>>81
いや、俺はエネルギー生むなんて言ってないんだが・・・
ヘリウム3とか言うのを持ち帰るとか言ってるから、
今は月から物体を持ち帰るなんざさすがに無理なんじゃねーか?
と言っただけなんだけども・・・
90番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:09 ID:DyYKAfaP
月にウサギがいるというのは本当ですか?
9189:02/12/25 04:10 ID:Md/BmfCB
誤爆った。
85の間違い。
92番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:10 ID:TgWWWC2G
>>90
本当です。ウサギ以外にもたくさんの動物がいます。
93番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:11 ID:RODSUp4K
カニがいるのは有名だよね
94番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:13 ID:GXMJqlzV
>>3
>>47氏と間違えた。スマソ
ところで、ヘリウムぐらいは知ってるよね?
95番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:13 ID:65cueH/K
>>90
セーラームーンもいました
96番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:14 ID:JpMwCwTo
>>93

食ってみたいんだけど、貴重だからだめなんだよね。
でも持ち帰ったカニは検査のあと、試食してみたらしい。
さすがNASA
宇宙空間でのSEX実験とかもマジでやっただけのことはあるよな
97番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:15 ID:SBBJhYtD
俺も行ったとは思うけど改めていわれると確固たる証拠はないな…
98番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:15 ID:DyYKAfaP
月に人が住んでたら楽しいだろうね。
望遠鏡でそこで暮らしている人たちの姿が見えて、地球よりも文明がだいぶ遅れてたりする。
小一時間観察してても飽きないだろうなー。
9989:02/12/25 04:16 ID:Md/BmfCB
>>94
知ってる
というか、どの辺まで知ってれば知ってることになるのか分からんけど、
とりあえず番号2番のやつで、
水素の代わりに飛行船に入ってるやつ。
そして声が変わる。
100番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:17 ID:3ENHQcnn
行ったと思う方が夢があっていいじゃない。
101番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:17 ID:SBBJhYtD
とりあえずID:Md/BmfCBはこれまで信じていた絶対的な常識が崩れるのに耐えられないように見える
物事はまず疑うことから始まるのだ
102(  ̄ー ̄)ノ:02/12/25 04:17 ID:SANnzqNa
http://moon.nasda.go.jp/ja/qanda/faq/faq6/herium3.html
ここに普通に載ってましたな。ヘリウム3
103番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:18 ID:XPqKiQpI
誰か超高性能望遠鏡で月面に星条旗が刺さってるか確かめて
104番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:18 ID:TgWWWC2G
>>100
行ってないと思う方が夢があるじゃん。
105番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:19 ID:3ENHQcnn
>>104
なんでよ
106番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:19 ID:sefbRF/5
一回行ったはずなのに、なんで最近は行かないの?
おかしいじゃん。
107番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:20 ID:hTGj1r38
月人のチンポは異常に発達してるよ
108番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:20 ID:9XfF8GHh
金かかるから
109番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:21 ID:SKtxowq1
月人は英語を喋ります。
110番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:21 ID:TgWWWC2G
>>105
可能性が少ない方が「夢」だろ。
つまり、今までは人類は月に行ったと思われてきたけど、
それが覆される方が夢じゃん。
111番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:21 ID:BEgyA49H
112番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:22 ID:DRJjDuTu
24時間レスし続けた月着陸嘘説賛同者をごぞんじですか
113番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:23 ID:SBBJhYtD
>>110
アフォ
114番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:23 ID:TgWWWC2G
>>113
なんでよ
115番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:26 ID:k7xHElHW
俺はアポロ11号が着陸したかしてないか五分五分の状態なんだが、
「着陸した派」がどうしてそこまで信じることができるのかわからない。
当時のソ連との核戦争も起こりかねない状況を考えると、
でっち上げも十分ありうるぞ。
「カプリコン1」にNASAが反発したのもあやしいし。
116番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:26 ID:8eVTgwKA
月ってテラフォーミング出来ないの?
117番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:26 ID:5rAHYDhf

あんな捏造写真を信じる奴って馬鹿じゃねえの。

今はアメリカ人の中でもNASA捏造説が主流なんだよ。
11889:02/12/25 04:27 ID:Md/BmfCB
>>115
分かる人からすれば、疑惑を持つことがあり得ないんだよ。
めんどうだから、これから始めれ。俺は寝る。

NASAは月に━┳・行った ━━┳・行ったが、肛門はない
           ┃          .┃
           ┃          .┗・行ったし、肛門もある
           ┃
           ┃
           ┃
           ┃
           ┗・行かなかった
119戦国自衛隊 ◆30wovVCjME :02/12/25 04:28 ID:5/2xn54z
>>118
三段目の意味がわからん(w
120番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:29 ID:Lm5Eh0tL
ギャグセンスねえな
121番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:29 ID:TgWWWC2G
行ってない説のほうが面白いし夢があるよね
ロマンチストの俺からすれば
122番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:30 ID:qKkqO41k
オマエモナー
123番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:30 ID:SBBJhYtD
>>114
単に可能性とか言ってんじゃねえ

昔は考えたこともなかったような月面着陸なんつー突飛な話が現実になった

キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

でもやっぱり行ってなかった

(´・ω・`)ショボーン

どっちが夢あるかないか一目瞭然だろ
124番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:31 ID:sefbRF/5
ロシアも行ったらいいじゃん。
「プ、アメ公は嘘ついたらいかんぜ。足跡なんか残ってなかったぞ。」くらいのことを言ってやれ。
125番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:31 ID:SBBJhYtD
>>124
ロシアなんかに任せるな
日本で逝くぞ
126番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:32 ID:TgWWWC2G
ID:Md/BmfCBは一介の大学生(しかも物理のことよく分かってない)のに、
なんでそんな偉そうなんだろ。妄信、盲信、狂信、愚信だな。
127チソ(堰)y-゚゚゚ ◆qETISOA692 :02/12/25 04:32 ID:amrva/wh
>>121なんでよ
128番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:32 ID:3ENHQcnn
>>121
そりゃ偏屈なだけじゃないか?
129番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:33 ID:DyYKAfaP
今の技術であれば、月面着陸くらい出来そうな気はするけどね。
ただ、月から帰ってくるのは信用出来ない。
だってロケット飛ばすのにあんなに大掛かりな施設が必要なのに、
あんなインチキ臭い先っちょで帰って来るとはどうも・・・。
130番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:33 ID:TgWWWC2G
>>123
お前とは思考法がまるきり逆だから、これ以上話しても無駄。
131番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:34 ID:sefbRF/5
もう月目指すんじゃなくて、火星くらい目指したらいいじゃん。
漏れが逝ってきてやるよ。
132俺が:02/12/25 04:34 ID:1gx0DOYv
資金は出すから誰か月行って来い!
133番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:34 ID:SBBJhYtD
>>130
ひねくれてるな(w
俺とはというより一般人とはだな
134番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:35 ID:SBBJhYtD
>>131
がんがれ
135番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:35 ID:3ENHQcnn
>>130
やっぱり、結局はそこに行き着く訳か。しょうがないけど。
136番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:35 ID:Cia3gLcc
月面着陸に金出す国はさすがに今は無いだろ。
冷戦時みたいにプライドでロケット打ち上げる時代じゃない。
実地で検証するのも当分先の予感。
137番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:36 ID:DyYKAfaP
>>131-132商談成立w
138番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:36 ID:9V7BNlHd
誇大妄想狂のおっちゃんの言う事なんか信じられるか
139暇人@ですが何か。:02/12/25 04:36 ID:EUtGyci+
{証言中}
                    ∧_∧
               ___(´∀` )____  月?ああ、砂が一杯在ったよ。
           .__/___      _____, )__
         〃  .//    /    /     / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ          ...     |_||    |_||
140番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:36 ID:TUam/v0h
みんなもう一度夢を見たいんだよ。
そう、もう一度月へ、いやもっと遠くへ逝って欲しいんだよ。
もうあれから30年もたつのに火星へさえ逝ってないなんて…
141番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:36 ID:TgWWWC2G
>>127>>128
偏屈じゃないよ。素直に考えて思うし。
月行った説VS行ってない説の数的には、
明らかに行った説の方が優勢なわけだろ、当然。
単純に考えて、少数派である行ってない説に回った方がロマンチストだろ。
142番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:37 ID:qKkqO41k
じゃあ、>>131の体にロケット花火1000本くらい巻きつけて
143チソ(堰)y-゚゚゚ ◆qETISOA692 :02/12/25 04:38 ID:amrva/wh
てか当時は「アメリカはすごいんやで〜」って世界に見せびらかしたかったわけで
本当にいったかどうかなんてのはもはや関係ないんでね?
はやくカミングアウトすりゃいいじゃんWWFと一緒でさ。映画かなんか作ればヒットするんじゃ
144131:02/12/25 04:38 ID:sefbRF/5
火星に辿りつく前に死んでしまうって(w
145番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:39 ID:xtWsvBe0
とりあえず月には逝ったがいい絵が取れなかったので地上で取り直した派。
つうか酒のめやおまいら.
146番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:39 ID:1Sw2Jd2p
じゃーこういうのはどうかね。月には行ったけどビデオが足らなかったor
映像汚いから作り直したんだよ。
147番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:40 ID:SBBJhYtD
>>121
あと確かにNASAのでっちあげがばれるって展開も面白いとは思うが
夢、といわれるとどうかと思われ。
この場合夢の言葉が持つ意味とかけ離れてるし。
可能性低いほうが夢ってのも一概に言えんだろ
148番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:40 ID:sefbRF/5
>>146
それこそ胡散臭いよ
149番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:41 ID:DyYKAfaP
もしくは、月へは行ったけど撮影許可が下りなかった(ウサギさんから)ので、
再現映像でお送りしています。
150番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:41 ID:SBBJhYtD
>>141
それが理由かよ( ´,_ゝ`)
少数派がカコイイとでも思ってるんだ
151番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:41 ID:3ENHQcnn
>>141
俺は、「人類が地球を飛び出して、月の大地に足を踏み出した」
ってのがカッコイイし、ロマンだなーと思うわけで。
ロマンの解釈が違うのかな・・・。
152番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:43 ID:TgWWWC2G
>>147
要するに、辞書的な意味は別として、
お前の思考する「夢」と俺の思考する「夢」の意味が違うってことだから。
153番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:44 ID:WBVPtEv3
そういえば「第三の選択」って面白かったな。
アメリカが火星移住しようとしてるってやつ。
154番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:44 ID:TgWWWC2G
>>150
カッコいいとは思ってないし。
面白いからだろ、行ってない方が。
>>151
そう、お前のロマンと俺のロマンは違う。
155番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:44 ID:DyYKAfaP
むしろ朝鮮に移住して頂きたい。ぜひ
156番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:45 ID:L5O7UzTQ
正直、NASAも四の五の言わずにまた行けばいい
157番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:45 ID:e7t+Mrav
    / ̄ ̄ ̄\
   /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | < 言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
    /    \  
    | |    | |
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  | ○ ○ ○ ○|
 (~_______~)
  ゝ_ノゝ_ノゝ_ノ
158番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:48 ID:SBBJhYtD
>>152
そんなことはわかってる
勝手に言葉作んないでくださいっていってんの
言葉は正しく使いましょう
159番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:51 ID:TgWWWC2G
>>158
誰がどんな意味で言葉使おうがいいだろ。
160眠れねーぜ:02/12/25 04:51 ID:Md/BmfCB
NASAは月に━┳・行った ━━┳・行ったが、肛門はない
           ┃          .┃
           ┃          .┣・行ったし、肛門もある
           ┃          .┃
           ┃          .┣・行ったが、いい絵が取れなかったので地上で取り直した
           ┃          .┃
           ┃          .┣・行ったが、あの映像は嘘で、
           ┃          .┃>>131の体にロケット花火1000本くらい巻きつけて行った
           ┃          .┃
           ┃          .┗行ったが、アンパンマンだった
           ┃
           ┣・行かなかった┳・行かない方がロマンチストだから
           ┃          ┃
           ┃          ┗・妄想全開オタの戯言
           ┃
           ┗・すべては夢だった
161番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:51 ID:5rAHYDhf

ここで物理がどうのこうのと偉そうにしてる奴は月から地球への帰り方
について詳しく説明しろ。
162番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:52 ID:3ENHQcnn
>>160
ワラタ
163番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:53 ID:9XfF8GHh
>>157
(゜Д゜)ポイズン
164番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:53 ID:sefbRF/5
>>160
そんなことしたら、漏れは死ぬぞ(w。
165番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:55 ID:DyYKAfaP
最初に月に行ったのっていつだっけ?
 
166番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:55 ID:1uHnZ3rx
理論的にはファミコン1台あれば月にいける
167番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:55 ID:9XfF8GHh
>>161
そうゆうのは先に自分でしっかり調べてから反論しろ( ゚д゚)ポイズン
168番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:58 ID:SBBJhYtD
ケイバライト合金を車にくっつければ小学生でも月にいける
169番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:58 ID:IvYrIN+c
HARAITAIから正露丸呑むよ
170番組の途中ですが名無しです:02/12/25 04:58 ID:FjdatJUn
逝ってないと何か困るのか?
171チソ(堰)y-゚゚゚ ◆qETISOA692 :02/12/25 04:58 ID:amrva/wh
>>169お大事に
172番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:00 ID:9NmE0ZXX
NASAの話

略して

173番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:00 ID:x5tlTKX9
JFK暗殺はオズワルドの単独犯だし、
9.11のピッツバーグの墜落も米軍の撃墜じゃない。
174番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:01 ID:xtWsvBe0
>>173
チンポをマンコに出し入れする気持ちよさには敵わない。
175大滝村 ◆HOZlQYR1MY :02/12/25 05:02 ID:qrgY9WdK
まじで!!!!!    
176番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:02 ID:TgWWWC2G
月面着陸はしてないしエルビスは生きてる、それがアメリカの正体。
177番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:03 ID:xtWsvBe0
おまいら5時過ぎましたよ。
煙草かいにいきたい。
178番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:03 ID:9NmE0ZXX
エルビスが生きていようがいまいが、俺は毎日エビオスを飲んでいる
179大滝村 ◆HOZlQYR1MY :02/12/25 05:03 ID:qrgY9WdK
マイセン吸ってる      
180番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:06 ID:zZqOhFnl
12月31日21時

ビートたけしの世界はこうしてダマされた!?超常現象(秘)ファイル
▽人類史上最大のヤラセ!?アポロ月面着陸疑惑に衝撃の真相
▽緊急公開・生きた宇宙人が捕まった!宇宙人尋問ビデオ
▽インドに出現した怪物モンキーマン&ムノチュワ
▽聖者サイババ VS 超能力バスター・ランディの対決
ほか大竹まこと 荒俣宏 金子昇ほか
181番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:09 ID:gHb6CHz0
1999年あたりは盛りあがったけど
一昨年も去年もつまんなかったな
182番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:10 ID:jA88zkdO
野菜じゅうすをコンビニで買ってきて
飲んだら寝ようそうしよう
183番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:11 ID:9NmE0ZXX
ま、ドラえもんは見るけどね
184番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:11 ID:xtWsvBe0
>>182
漏れにも買ってきて。
185番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:11 ID:FjdatJUn
サンタの格好してるバイトは糞むかつく
186番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:12 ID:UFFNVtdo
>>185 ピザ屋
187番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:15 ID:1uHnZ3rx
ファミコンさえあれば宇宙船を動かせる、断言する。
188番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:16 ID:SBBJhYtD
カナダのサンタが不法入国で逮捕されたよな
あれ不法入国ってよりは漂流だと思うのだが
189番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:18 ID:FjdatJUn
宇宙でのエロいシチュエーションが思い浮かばない
オレもまだまだだな
リヴァイアスでも見て考えるか・・・
でもレイプものじゃなく背徳の愛のシチュエーションがいいんだが。。。
190大天才様1号:02/12/25 05:21 ID:lFe9/6OU
俺は常々思うんだけど、このニュースは情報化社会という物のあり方を
考えさせるね。

情報化社会になって個人間の情報流通量は激増したけど、オリジナルの
ニュースを産み出す機関『一次情報源』の数は、そんなに増えた訳じゃない。
月面着陸関係のニュースで言えば、情報化社会が来る前も後も、
『一次情報源』はNASAだけだ。
そして、今も昔も、一般人にはその信頼性をチェックする機能は無い。
情報を比較対照することは、情報化のお陰で簡単になったが、最終的には
どこかの『一次情報源』の情報を使わざるを得ない。
(独自に情報の信頼性をチェックするためには、自分も『一次情報源』と
同レベルの調査能力を持つ必要があるが、その数は上記の通り変化して
いない)
191苺ファイター ◆cox5.VZGIU :02/12/25 05:22 ID:IvNDBGvp
>>186
GS,コンビニなんかもいたよ。
192大天才様1号:02/12/25 05:22 ID:lFe9/6OU
いいかえるなら、現代情報化社会は、「依然少数が産み出したニュースを、
増加多数が利用する社会」と言うことが出来るだろう。
情報化社会で流通している情報の信頼性は、ごく少数の『一次情報源』に
依存しているのだ。あたかも扇の要のようにね。

以上のように、情報化社会においては、情報の信頼性が一部の『一次情報源』に
集中する、信頼性一極集中が起こっている。ひとたび『一次情報源』の信用を
噂・デマ・悪質なキャンペーンなどで傷つければ、極めて明白な事実でさえ
群衆にウソだと思いこませられるし、有りもしない事実を事実だと思いこませる
事も出来るのだ。
193番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:24 ID:QC9rbScK
お前等クリスマスのしかもこんな時間になに熱くなって議論してんだ?
カコイイ
194番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:27 ID:sefbRF/5
>>190>>192
もっと簡単に言ってくれないかな?
漏れには難しすぎるよ。
195番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:28 ID:TgWWWC2G
大衆は永久に馬鹿であり続ける
196番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:29 ID:sefbRF/5
>>195
よくわかりました
197苺ファイター ◆cox5.VZGIU :02/12/25 05:33 ID:IvNDBGvp
>>195
IDすげーギザギザ
198大天才様1号:02/12/25 05:34 ID:lFe9/6OU
>>194
つまりさ、ネットとか出来て物を調べるのは簡単になったけど、
本当に宇宙のこと分かってる奴の数はそんなに変わってないべ?

月関係で言えば、今も昔もNASAだけが本当のこと知ってるわけよ。

だから、いくらネットとか有っても、NASAは嘘つきだ!っていう
デマが広がっちゃえば、「ネットで学者さんの記事を沢山見つけたけど、
こいつら全員NASAシンパだからダメだな」みたいな感じで、みんな
何を信じて良いか分かんなくなって、ウソが広がって行っちゃうって事。
199番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:36 ID:BEgyA49H
明石屋サンタ反省会 ( ´_ゝ`)ツマンネ

1 :番組の途中ですが名無しです :02/12/25 03:41 ID:Ay1TEoEH
会場はこちらです。


2 :停止しました。。。 :停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
200番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:37 ID:sefbRF/5
>>198
要はNASAは逝ってよしってことだな?
201番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:39 ID:TgWWWC2G
違う。大衆逝ってよし、だ。
202大天才様1号:02/12/25 05:44 ID:lFe9/6OU
>>201
そう。
でも、大衆の中の賢い部類に属する者すら、自力ではこのニュースの
信頼性を検証出来ないと言う所に、本当の問題があるのだ。
203番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:49 ID:TgWWWC2G
つまり、階級闘争だろ、情報の。
204番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:49 ID:SBBJhYtD
>>199
すげえな
なんでこんな停止せにゃならんのか
205米兵:02/12/25 05:51 ID:1Sw2Jd2p
月面着陸の裏で数万人がベトナムの森林で戦ってたんだぞ。(´・ω・`)
206番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:52 ID:zZqOhFnl
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1040747259/
これなんて運営陣がスレ立てたのにスレストされてる
207番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:57 ID:8IEdscVn


月面嘘説のバカどもは幽霊や超能力を信じるから面白い。
208番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:57 ID:aYdWPLf2
30年前だからな・・・



>>206
なんで消す必要があるん?
209番組の途中ですが名無しです:02/12/25 05:58 ID:sefbRF/5
>>208
スレストが寝ぼけてるから
210大天才様1号:02/12/25 06:05 ID:lFe9/6OU
スレストっていつ寝てるんだ?
211番組の途中ですが名無しです:02/12/25 06:13 ID:Sz1B9y00
おれもどっちかっていうと行ってない説を支持したい。
212番組の途中ですが名無しです:02/12/25 06:14 ID:386DVcRN
こんな夜中まで日本の為に頑張ってるあなたにクリスマスプレゼントあげよう!!

       ∧ ∧
    __ ___(゚ー゚*) モラッタ
  /(@)/⊂ |
  | ̄ ̄ | .|  |〜
  |___|/UU
 
     ∧∧
  /(ヽ(゚/(ヽ ドキドキ
  |/;;;;;;|/| \
  | ̄ ̄ | .| UU〜   (@)
  |___|/




          ∧ ∧
     ∧ .∧  (゚Д゚*) ‥‥
  /< `∀´>\ ⊂ |
 /| ̄ ̄ |\/ .|  |〜 (@)
   |___|/   UU
213番組の途中ですが名無しです:02/12/25 06:17 ID:TgWWWC2G
>>211行ってない説のほうが夢があるしロマンだしね!
214番組の途中ですが名無しです:02/12/25 06:18 ID:u0y7gY4d
215番組の途中ですが名無しです:02/12/25 06:20 ID:SBBJhYtD
スレストがストレスでラリった
216番組の途中ですが名無しです:02/12/25 06:21 ID:uGDrDY6L
スレストが彼女いないからってクリスマスに荒れているようだが
217番組の途中ですが名無しです:02/12/25 06:22 ID:Sz1B9y00
>>213
夢があるかどうかわからんが、おもしろいと思うよ。
常識がくつがえることなんてあまりないから。
いろんな常識がある中でこの事実が特に疑われるってことは
やはりなにか疑われる要素があるんだと思う。
その可能性にちょっと期待したくなるというか、おもしろいと思う。
218番組の途中ですが名無しです:02/12/25 06:23 ID:FUWqTrDD
行ってきた洩れが言うんだから、間違いないよ!
かぐや姫がいてな、ウサギに搗かせたモチで接待してくれたよ。
219番組の途中ですが名無しです:02/12/25 06:24 ID:SBBJhYtD
>>217
NASA崩壊だな
ついでにアメリカも弱体化(・∀・)イイ!!
220番組の途中ですが名無しです:02/12/25 06:25 ID:SjVCNOdr
もう一回月に行けばいいのに。
今度は日本人飛行士も一緒に連れてって欲しいな。
221番組の途中ですが名無しです:02/12/25 06:29 ID:TgWWWC2G
嫌がる上島竜平を無理矢理連れて行ってほしい
222 :02/12/25 06:40 ID:aYdWPLf2
>>220
利益がないから逝かないらしい。

本当は資源がバリバリあったりしそう。
223番組の途中ですが名無しです:02/12/25 06:49 ID:l62lzeuS
現在の天動説=月行った
地動説=捏造

常識が変わるほうが面白い
224番組の途中ですが名無しです:02/12/25 06:50 ID:sefbRF/5
現代の撮影力の方が上だから、更にすごい撮影が行われることだろう。
225番組の途中ですが名無しです:02/12/25 06:52 ID:DLa5FHfm
アメリカ以外の第三国、例えば日本が月への周回軌道まで衛星を打ち上げて
アポロ着陸後を撮影するとかすればある程度の証明にはなるな
今の技術だと衛星軌道上から高細度の撮影ができるし
月には大気がないからアポロ着陸船の発射土台なんかはハッキリと
おそらく星条旗も、もしかしたら足跡さえ撮ることができるかもしれん
もっともその第三国が今度は疑われる番かもしれんがw
つーかそんな暇なことする国なんかねわーなw

正直俺は信じてない派
物理的に可能でもその他の技術が追いついてたか疑問。
226番組の途中ですが名無しです:02/12/25 06:53 ID:SBBJhYtD
>>223
逆だろ
227番組の途中ですが名無しです:02/12/25 06:56 ID:sefbRF/5
>>225
オヤジ!
228番組の途中ですが名無しです:02/12/25 07:11 ID:wcuXs9N1
> 宇宙飛行士がウソついてましたって言って

ソースにはそんなこと書いてないんだけど…。
229番組の途中ですが名無しです:02/12/25 07:22 ID:DLa5FHfm
>>227
おう、おやじだよ、だから

今夜復活!!伝説の探検隊が帰って来た
アマゾン奥地1500キロ!テラプレータの密林に謎の猿人ジュンマは実在した!」
▽川口浩没後15年…探検隊が復活!藤岡弘隊長らが新たな伝説の幕を開く
▽最新機器を駆使して謎の生物を捜索
▽ジャングルに広がる神秘の世界と大自然の驚異
▽恐怖の密林で待ち受けているものは!?

が楽しみでよー。
230番組の途中ですが名無しです :02/12/25 07:23 ID:+qF2sUxv
莫迦なお前らに本当のことを教えてやろうか。
正解はどっちも本当。
亜歩のために簡単にまとめるとだな、当時の粗末な技術でも、
確かに月面着陸には成功した。
しかし、NASAは成功しなかった場合を考慮し、保険の意味で、
地球上であたかも月面に着陸したような「嘘」の映像も撮っておいたわけだよね。
今、うそとか騒がれている映像は確かにうその映像が出回ったもの。
だけど、実際に月面着陸には成功しているというわけ。
抱けら両方本当。
米はどうしても月面着陸を成功させなければいけなかったからね。
まあ、当時冷戦状態にあったソ連に先を越されるわけにはいかなかったからって、
そこらへんのところは「頭でっかち」のお前らならわかるだろ。
気が済んだらもうこんなくそスレ立てて延々と莫迦丸出しの議論してんじゃねーぞ
恥ずかしいから。
231番組の途中ですが名無しです:02/12/25 07:30 ID:MaX7bamy
まあ、人それぞれの月面着陸があるってこった。
232戦国自衛隊 ◆30wovVCjME :02/12/25 07:35 ID:5/2xn54z
>>231
お前はロマン輝くエステールですね。
233番組の途中ですが名無しです:02/12/25 07:40 ID:sefbRF/5
>>230
ヘー!
ホー!
フーン
234番組の途中ですが名無しです:02/12/25 08:31 ID:SSpxSZh3
235番組の途中ですが名無しです:02/12/25 08:31 ID:nrVHQnUq
>>71
亀レスだが、星条旗は刺す前にくしゃくしゃにしておいてから
旗の上辺に棒がいれてある。
だからなびいているように見える
236番組の途中ですが名無しです:02/12/25 08:39 ID:rkdKxBix
上の続き
>>71
と、信じるものもいる
237番組の途中ですが名無しです:02/12/25 08:51 ID:G8Mss0Az
>>230
半分正解。半分間違い。

実際には月からの映像が受信できなかったので再現映像を使うハメになったのだな。
そもそも田舎町の素人集めてアンテナ作らせるというのが間違いだったのだよ。
238シルバー女王:02/12/25 08:55 ID:rNoDhFuC
あたし月の子に会いにお月様に行ったよ
その時死神が襲ってきて(略

マジレス
確か月面に反射板を置いて月と地球の距離をレーザーで
測定しているはずだが、、、既出?
239番組の途中ですが名無しです:02/12/25 08:55 ID:sIbb3J6C
あっはっは
漏れはかぐや姫説を信じる!
240番組の途中ですが名無しです:02/12/25 08:56 ID:d3UIdWHN
あったと言う証拠をいくら出しても捏造にされてしまいます
241番組の途中ですが名無しです:02/12/25 09:05 ID:3+ERwYrt
日本人(15歳〜29歳、男、99年) 13327000人
一回の平均射精量 3〜5ml
仮に一日で人口90%がオナニーまたはSEXで射精(4[ml])したとして
53.308[Kl]/Day
2回目をその70%の精液量だとして2.8[ml]
37.316[Kl]/Day
合計:90.624[Kl][立方m]/Day

ちなみに人間一人が生命保持のために一日に必要とする水分量が2.5リットル
なので少なくても36249日=99年と2ヶ月これを飲んで水分補給が可能だ。
またカップ麺一杯に必要な水分量は約400[ml]として226560杯、一日3食で
一人で206年と11ヶ月ほど食える。
コーンフレーク一食分200[ml]の精液をかけて食うとするとカップ麺の二倍つまり一
日一人で三食でなんと413年と8ヶ月ほど食えるのである。
(・∀・)
242番組の途中ですが名無しです:02/12/25 12:23 ID:+Cx32YJZ
月は地獄だ・・・
243Dr.スレストラブ:02/12/25 12:29 ID:UXEzg2/9
または私は如何にして心配するのを止めて捏造を愛するようになったか
244番組の途中ですが名無しです:02/12/25 13:07 ID:x/eoS9e5
面白いSF映画でした。おしまい。
245番組の途中ですが名無しです:02/12/25 13:11 ID:BOazsDOc
カプリコン 1
246番組の途中ですが名無しです:02/12/25 13:56 ID:FPI79xId
月にはモノリスが(゚д゚)ウマーっているので危険なのです。
地球外生命体のようなものに電波を送り続けているのです。
247番組の途中ですが名無しです:02/12/25 14:54 ID:WVuxwz7W
>>222
つうか、地球で取る方が断然やすいからね。
H2Aでも2トン軌道上に運ぶだけで80億かかる。
248番組の途中ですが名無しです:02/12/25 16:06 ID:vGVuzlOf
月の起源は韓国ニダ
249番組の途中ですが名無しです:02/12/25 16:46 ID:XbgjkLv+
ちゃんといったんだけど、月に発表できないようなものがあったので映像は捏造しますた。
…ってのもありかも。
250暮らし共産党:02/12/25 17:39 ID:80HUdRIF
本当に月にいけたなら、
月の資源を採掘しにどんどん飛ばすだろ。
月の資源を商品化するはずだろ?
「資本主義の帝国」アメリカならばね。
月には行ってない。これが事実。
ソヴィエトの宇宙ステーションミールのような物を
アメリカは作れましたか?
宇宙ステーションを持っていたソ連が月に行ってないのだから、
アメリカが行けるはずもないでしょう。
251番組の途中ですが名無しです:02/12/25 17:40 ID:VO4RLY5A
アメリカも宇宙ステーション作ってたぞ。

ただ、ソ連がミールを無茶な運用してずっと浮かべてただけ。
まあ、それに耐えるほどミールは優秀だったわけだが・・・。
252番組の途中ですが名無しです:02/12/25 17:45 ID:XWhTDIoA
>>250
月にはセメント見たいなのしかありませんが何か?
つまり石ころ。そんなのに毎度ロケットとばせんだろ。
253番組の途中ですが名無しです:02/12/25 17:49 ID:Md/BmfCB
まだこのスレ続いてたのか
254番組の途中ですが名無しです:02/12/25 17:52 ID:widRLOcT
だれか望遠鏡でみてたやついないの?
255番組の途中ですが名無しです:02/12/25 17:56 ID:Md/BmfCB
>>249
ロマンだ。
256番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:01 ID:XfFMbhVR
>>250
費用対効果を考えろ。
しかも、どうやって大質量の資源を持って帰るんだ?

ガンダムの見過ぎ(w
257番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:09 ID:UTfx+CEA
最強の望遠鏡で月にアメリカの国旗とやらがあるかどうか見ればいいじゃん
258番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:10 ID:VO4RLY5A
ハッボーですら解像度足りん
259番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:11 ID:tIEusP92
アフリカ人呼んで来い。
視力いいぞ。
260なな:02/12/25 18:11 ID:CY/K+GCH
月にはロンギヌスの槍は刺さってますか?
261番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:12 ID:UNCyT8LG
>>257
俺も思うんだよな。
旗さした座標を衛星で確認すりゃーいいじゃん。
262番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:12 ID:RjE+CC/O
月着陸船送って旗があるか調べればすぐわかるじゃない
263番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:13 ID:rwq8zUiT
刺した旗を望遠鏡で見るって・・・
レンズの分解能っちゅうのを知らんのかお前らは
264番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:13 ID:VO4RLY5A
ISS完成したら月にも行くだろうから、大人しく待てや10年くらい
265 :02/12/25 18:21 ID:PpskVn1F
俺が太陽にいったら
ウソついたといわれれば徹底的に反論するがなあ
266番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:24 ID:ltY0Z8db
ぶっちゃけ、月行った
サターン5型ロケットの後期のものは、
作るのに五兆円かかったそうな。
ありえねー
267番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:25 ID:IvYrIN+c
ガチャピンに聞いたら?
星条旗。
268番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:28 ID:RqqiLkRZ
ウサギですら月にいけるんだ。人間がいってないわけない。
269番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:29 ID:IvYrIN+c
如意棒伸ばせば月へ逝けますよ。
巨費を投じてシャトル飛ばしたアメリカはおばか。
270番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:33 ID:tZcMhLSF
月に行っていない派は、アポロ13号の災難もヤラセだと主張するの?
月周回軌道に乗るのと1/6の重力しかない月面に着陸するのと
技術的には大して変わらないと折りは思うのだけど…。
271番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:36 ID:tZcMhLSF
He3が2000年分のエネルギーって…いつ核融合技術が完成したねん?
272番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:36 ID:paLuaOrv
月に行ってないと言う奴はそれを証明してくれw
TVの意見ではなくお前の口で。
273番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:36 ID:VO4RLY5A
>>269
おまいの如意棒では5cmくらいがやっとだ。
274番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:37 ID:PxFWusJY
月に行ったときにレーザー反射板を置いてきて、
地球からレーザーで距離はかってるわけだが、そういうやつからみたら
この件は「プッ」だろうな。
275番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:38 ID:RjE+CC/O
軌道エレベーター作れば月だろうが金星だろうが火星だろうがタイタンだろうが余裕だな
276アームストロング:02/12/25 18:38 ID:6kYQD1Mv
ごめんなちゃい(ペコ
お金たくさん貰ったから、ウソついちゃった。
277番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:38 ID:5PEEVsMQ
まぁあの時に行ってなかったとしても今なら普通にいけるってこった
278番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:39 ID:tZcMhLSF
>地球からレーザーで距離はかってるわけだが、そういうやつからみたら
>この件は「プッ」だろうな。

コーナーキュブ置くのなら無人衛星で十分だろ?
俺は月に行った派だけどね。
279番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:40 ID:O0HbQFsH
おまえら前回のCd小祭り覚えてないのか

それはともかく、
未だに否定してる方は、

月の雑学: 人類は月に行っていない!?
http://moon.nasda.go.jp/ja/school/popular/story03/

見てこい
280番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:42 ID:7eYMGEL8


月では重力が6分の1なのでウンコが尻からでなく口から出てこなければならない
その映像を公開していないNASAは嘘つきだ!!!!!!


281番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:44 ID:rwq8zUiT
>おまえら前回のCd小祭り覚えてないのか

おいおい、なつかしいなー(藁
あの時Cdと闘った奴の一人だけどあのときはおもろかった。
結局日付かわっちゃってCd逃げたけど。
このスレ見て再降臨キボンヌ
282番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:46 ID:/s0+ImJz
 一番問題なのは、無批判に月着陸を信じる「ツキチャク」と呼ばれる連中だ。
283番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:50 ID:VO4RLY5A
ツキチャクに該当するページが見つかりませんでした。
"ツキチャク"を含むページは見つかりませんでした。

検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
284番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:53 ID:LjLglb5T
>>274
月に降りなくてもそんな物は置けるが
人類が月に着陸しなければ置けないとでも?
285番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:54 ID:46MWymiQ
資源はともかく日本の威信の為に行く価値はあるかもよ。
無駄な公共事業で600兆ドブに捨てるよりはマシだな。
286番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:55 ID:5PEEVsMQ
600兆はちょっと言いすぎ
287番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:58 ID:7eYMGEL8
この問題の真相は政治だと思うんだが…
288番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:58 ID:IvYrIN+c
>>286言いたいこともいえない、こんな世の中じゃ。
289番組の途中ですが名無しです:02/12/25 18:59 ID:46MWymiQ
折りもそう思う。アメリカがここまで大国になった一つの契機であった
訳だしね。
290番組の途中ですが名無しです:02/12/25 19:00 ID:5PEEVsMQ
まっ、要するにソ連とのロケット競争で焦ってたわけだ。
291番組の途中ですが名無しです:02/12/25 19:06 ID:vLS3g7o7
もうだめぽイズン
292番組の途中ですが名無しです:02/12/25 19:07 ID:SNifUqS+
それいけ川口探検隊
293番組の途中ですが名無しです:02/12/25 19:09 ID:E/zlgEzu
だからもう一回行けって。
中国あたりが本気で行くなんて言い出したらおもしろいんだが
294番組の途中ですが名無しです:02/12/25 19:11 ID:46MWymiQ
小泉が「ゴートゥ・ザ・ムーン」て言ったら支持率あがるかな。
295番組の途中ですが名無しです:02/12/25 19:11 ID:NQk82Oj2
しかし、嘘であったならばあの時にアポロと乗組員
が何処にいたのか?を解明、証明するべきだ。
犯人のアリバイ崩しと同じだ!と思う
296番組の途中ですが名無しです:02/12/25 19:27 ID:GRu83rvf
魔境の村に電柱のようなものが
297番組の途中ですが名無しです:02/12/25 19:32 ID:xY9QGX6a
宇宙線の問題は全然はなされないけど些末なことなの?
298私を月までつれてって:02/12/25 19:33 ID:sOKYoGnn
>>294
「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」の方がいいな。
あんましオサーンには言われたくないが
299番組の途中ですが名無しです:02/12/25 19:48 ID:1bx5F/cO
>>295
熱海。
300番組の途中ですが名無しです:02/12/25 20:32 ID:tj8Crasv
300
301番組の途中ですが名無しです:02/12/25 20:55 ID:tj8Crasv
頭が良い方に聞きたい(私は馬鹿なもので・・・)。
地球を出発するときにあれだけでかい推進力を必要とするのは
重力を突破するためですよね?月は地球の6分の1とはいえ重力が
あると勉強した気がします。その重力をどのように突破して出発
したのでしょうか?また、月への着陸時に重力がある訳ですから
かなりの逆噴射を必要としたと思います(月には空気が無いので
パラシュート等は使えません)。
アポロに、月での逆噴射・月からの出発・地球軌道上に戻るため
燃料。地球に戻るために減速する燃料。
これらを積んでさらに人・機材を乗せて本当に可能なのでしょうか?
本当に単純な質問で申し訳ないですが、教えてください。
現在の日本のレベルが当時のNASAと同等だとすると、月には
行けないのでは?と個人的には思うのですが、その辺も意見が
あれば、お願いします。
302番組の途中ですが名無しです:02/12/25 21:13 ID:MiSYeeUl
>>301
>(月の)重力をどのように突破して出発したのでしょうか?
月着陸船は、着陸の為だけに必要な機器、部品、
+2人の宇宙飛行士分の重さで構成されてて、
月から帰還する為のロケットは月を周回してる。
帰還時には、月着陸船の上半分で上昇、月周回上で
指令船とドッキングして(この時着陸船は捨てる)、
指令船の燃料、ロケットで月の重力圏を脱出する。

>かなりの逆噴射を必要としたと思います
実はあまり必要無い。飛行士は宇宙船内で
立ったまま月に着陸したぐらいだから。

月着陸船、指令船を全部積んでの重さは約45t、これを
地球から打ち上げる為のロケットの重さは3000t。
燃料もたしか同じくらい。それだけの重さがあるが、
地上から打ち上げて地球の周回軌道上に乗った時の
ロケットの重さは、燃料含めてたった100tしかない。
この100tで、地球の重力圏から脱して月に向かったって訳。
303番組の途中ですが名無しです:02/12/25 21:14 ID:NJMjIg6H
ここはジュンマのスレですか?
304番組の途中ですが名無しです:02/12/25 21:14 ID:y3pT+uVo
劇団ひまわりのがきどもに
「じゅんちゃ〜ん」いわせろ!!
305ジュンマ!!:02/12/25 21:14 ID:q7VxzyFW
ジュンマ!!ジュンマ!!ジュンマ!!ジュンマ!!
きぼーん!!
306番組の途中ですが名無しです:02/12/25 21:17 ID:o74t+Pea
>>263
このレスが一番笑った!
307番組の途中ですが名無しです:02/12/25 21:17 ID:NJMjIg6H
ジュンマ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
308番組の途中ですが名無しです:02/12/25 21:19 ID:3hvu+MlH
ジュンマは内股だった。。
309番組の途中ですが名無しです:02/12/25 21:21 ID:vBNNDOCZ
さあどっきりカメラの立て札もってくるのは今だ!
310番組の途中ですが名無しです:02/12/25 21:21 ID:Z3OElHHe
>>301
月着陸船の胴体部分は発射台の役目を果たします。
月から月軌道上に浮いている指令船に戻るときは
この胴体部分を発射台として上昇します。
(ですので今でも胴体は月にあるはずです)

月への着陸時は垂直に降下したわけではなく月の表面を回りながら
徐々に高度を落として降下しているのでそれほど急激に高度が変化
したわけではありません。ですので着陸時にもそれほどバンバン
逆噴射する必要はありません。

最後の地球直前での減速については残念ながら説明できません。
たしか秒速何万キロで月から飛んできているはずですので
減速するには結構なエネルギーがいると思うのですが。
(単に減速に必要な燃料を指令船に積んでいたと言うだけの
ことかもしれませんが)
311番組の途中ですが名無しです:02/12/25 21:22 ID:sefbRF/5
ジュンマどうなったんだよ?
ジュンマスレがスレスト食らったから、よう分からん。
312番組の途中ですが名無しです:02/12/25 21:25 ID:40+vV6dx
>>311

映像におさめておしまい

続いて相棒をどうぞ
313番組の途中ですが名無しです:02/12/25 21:29 ID:nkJZBMMe
アメリカは戦争やらないでもう一回月に逝って来ればいいじゃん
314 :02/12/25 21:38 ID:IXR8CPSq
総括すると月にはジュンマがいるってことだな
315番組の途中ですが名無しです:02/12/25 21:42 ID:sefbRF/5
>>314
本当かよ(w
316番組の途中ですが名無しです:02/12/25 21:48 ID:p8QCBjYO
>>310
秒速何万キロではなくて時速何万キロ。
マッハ10の戦闘機を減速すれば良い訳だね。
317番組の途中ですが名無しです:02/12/25 21:49 ID:tNFcPiy3
今の技術力でも月に行くのは無理っぽいよな(藁
318番組の途中ですが名無しです:02/12/25 21:54 ID:p8QCBjYO
>>302
地球を脱出するのにあれだけの燃料が必要だから月だって…という
考え方が変。たった数人打ち上げるのに、あれだけ大量の燃料が必要なのは
地球の重力に対して燃料のエネルギー効率がほぼ拮抗してしまっているから
と考えるべき。重力が1/6になれば拮抗しなくなるので、ほとんど燃料は
要らなくなる。
319番組の途中ですが名無しです:02/12/25 21:55 ID:XIDCOD8M
オレの彼女が月着陸は捏造だって言い張るんだけど

ぶっちゃけ、くだらない議論でクリスマス台無しですよ。。
320番組の途中ですが名無しです:02/12/25 21:56 ID:sefbRF/5
>>319
もうアボガド・・・
321番組の途中ですが名無しです:02/12/25 21:57 ID:MiSYeeUl
>>318
俺に言ってんの!?

あー、文章力無ぇなー俺
322番組の途中ですが名無しです:02/12/25 21:58 ID:p8QCBjYO
>>321
あ〜ゴメン。>>301の間違い。
323番組の途中ですが名無しです:02/12/25 21:58 ID:MpnWVLm5
いいこと思いついた。

いつまでも「アポロは月に行ったってのはネタ」って言うヤツを
月につれてけばいいのだ
324番組の途中ですが名無しです:02/12/25 21:59 ID:OBcenFmT
もち片道キップ
325番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:03 ID:QC9rbScK
まあ俺らが生きてる間に俺らが月に逝ける事はないだろうな
326番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:05 ID:6uidFVzM
オメガが困るな、きっと。
時計・小物板逝ってきます
327番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:05 ID:OBcenFmT
次回月へ行った方には月から紐をたらしてもらえば
行き来が楽になると思われるが、どうか?
328番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:06 ID:3hvu+MlH
>>327
ぐるぐる廻って地球に巻き付くので却下
329301:02/12/25 22:09 ID:tj8Crasv
お答え色々とありがとうございます。一つだけ、地上に落下を始めるのに
必要な減速がどうなのかが、答えとして出ていないですよね。う〜ん
気になる。

330番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:11 ID:NMWZ5x+3
>>328
ちぎれるちぎれる(w
331番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:13 ID:p8QCBjYO
>>329
大気圏に突入すればマッハ10なんて、あっと言う間に減速するでしょ。
人工衛星の速度が時速何万キロで同じ程度だから、人工衛星の落下を
想像すればいい。
332番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:15 ID:MiSYeeUl
>>329
月から戻ってまず逆噴射で減速、地球の周回軌道に乗る。
その後指令船の下半分(ロケット)を切り離し、上半分のみで
大気圏突入、逆噴射無し。パラシュートで減速して海に着水。
333番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:16 ID:8IJ5nMos
「人類月に立つ」は本当に伝説になりました・・・
334番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:17 ID:widRLOcT
>>327
ゴム紐にしとけばちぎれないかも
335番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:19 ID:dn6cvXUR
誰か放射線はどう回避したのか語ってくれ!

未だに人間を宇宙に送り込む際に放射線をどうするかが
最大の懸案だとNHKの素晴らしき宇宙紀行か何かで言って
た気がする。
336番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:21 ID:OBcenFmT
鉄板で十分ふせげないか?
337番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:22 ID:p8QCBjYO
>未だに人間を宇宙に送り込む際に放射線をどうするかが
>最大の懸案だとNHKの素晴らしき宇宙紀行か何かで言って

おれも見たが、そりゃ火星に一年も掛けて行く話しやで。
338番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:24 ID:8IJ5nMos
太陽風が一番怖い・・・
339番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:24 ID:MiSYeeUl
>>335
バン・アレン帯の事か?あんなのは回避するまでも無く、
宇宙船の速度と宇宙船の材質が放射能を浴びる量を
抑えて、実害をほとんど無くしてるんだよ。

バン・アレンの放射線がどうとか言ってる人間は
宇宙開発競争初期の考えと同じ。何度も宇宙に行くにしたがって、
飛行士に与える影響は大した無い事が分かってった。
340番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:24 ID:5ZiQLnSN
「少佐!助けてください少佐ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!」
341番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:26 ID:5ddDYuK4
>>バン・アレン
アストロ球団で球五が特訓した奴だな
342番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:27 ID:J1C2y9j0
NASAはOK牧場!
343番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:27 ID:MiSYeeUl
放射能と放射線がごっちゃになっちった。吊る。
344番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:28 ID:OBcenFmT
実際のところ、確実に寿命を縮めたでしょうな。

ところで紐の続きだが、北極点か南極点にたかーい棒立てて
自由に頂点が回るようにして、そこにゴムひもを結んでやれば万事解決ではないだろうか?
345 ◆GHCQHIKARU :02/12/25 22:29 ID:j5gFbuv/
つーか、 マスキャッチャーで送ればいい。
346番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:29 ID:enJakses
これマジ!       
347番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:31 ID:iFnOoqOF
ヴァンアレン帯の向こうは人間の生存できない死の世界。
348番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:31 ID:SU7E8Ll5
月の石持って帰っただろ!
あれが証拠だ
349番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:33 ID:8IJ5nMos
以前もこんなスレ有ったな・・・
350番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:33 ID:O0HbQFsH
ヴァン・ヘイレンはジャンプで月に行きました。
351番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:34 ID:O0HbQFsH
>>349
IDがCdという方が大爆発して大変楽しいひとときでした。
352番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:34 ID:MiSYeeUl
>>350
(ノД`)
353 :02/12/25 22:35 ID:kDTw/dbG
つか、「宇宙飛行士がウソついてましたって言った」ってのは
ソースどこよ?
354番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:35 ID:sefbRF/5
>>350
ワロタ
355( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :02/12/25 22:37 ID:0tkw3Ztn
>>353
デヴィ夫人( ゚Д゚) ムホムホ
356番組の途中ですが名無しです:02/12/25 22:39 ID:Cy4PAQce
アメリカは月に行かないまでもブッシュを乗せた衛星を
太陽が活発に活動している時期にちょこっとだけでもヴ
ァンアレン帯の向こう側に送り込むべきだ。
357301:02/12/25 22:58 ID:tj8Crasv
なんか、段々と月に行ったような気がしてきた・・・・。
ってか、まぐれで行けたんじゃないかな?

でも、火が無いところに煙はたたない???
358番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:02 ID:widRLOcT
米FOXテレビってX−Fileのトコでしょ
359番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:02 ID:ukWP6XuH
>>350
デビッド・リー・ロス「まるっきりパラダイス」

♪俺のあそこはビンビンだぜ〜
 天国にいるみたいだ〜♪
360 :02/12/25 23:05 ID:DSgQKanb
月に立てた旗は確認できないのか?
361番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:05 ID:GrB1Ubqt
だからさ、スピードだって人工衛星と同じ程度なんだから、
ちょっと加速して軌道を変えてやれば月と地球の8の字軌道に乗る訳よ。
でちょっと減速してやれば月周回軌道に乗る訳よ。でもって
月の重力は小さいから小惑星に着陸する程度の燃料でふわっと着陸
しちゃう訳よ。一番大変なのは「人間を安全に」であって…

その技術は日本にはないね。有人宇宙飛行経験ゼロなんだから…。
362番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:07 ID:3kWrX97S
ムーンサルトり〜
363番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:12 ID:QC9rbScK
ハッブル宇宙望遠鏡で月の旗を確認できないなんておかしいだろ。
その程度の解像度しかないんかい
364番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:13 ID:GTWuNBD7
現実に月に行ってないとして誰が困るんだ?
365番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:14 ID:VIiCAG7T
>>364
ポルノグラフティーが困る。
366番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:17 ID:GrB1Ubqt
ハッブルってさあ、東京から見て富士山に有るテニスボールぐらいの
解像度だろ?東京-富士山を100kmとすると月までは約300倍。
旗をテニスボール300個ぐらいの大きさにしとくんだったね。
367番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:21 ID:GrB1Ubqt
↑テニスボール3000個の間違い。
368番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:21 ID:ljUvdzge
もう一度月にいけばいい
369 :02/12/25 23:23 ID:IquoX0b9
>>365
良い意見だ。
370番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:26 ID:x3PzPkJ9
月面車の巻き上げる土埃の高さがおかしいんだよな。

371番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:28 ID:mDkIPAAO
>>368
いまから月にいっても、当時行けてたのかという事と関係ないような気もする。
372番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:29 ID:J1C2y9j0
彼女の月のものが来ないんですが。
373 :02/12/25 23:32 ID:TUkyZJHJ
アポロが月周回軌道に乗っても、着陸船も月周回軌道してる。
着陸船は月周回しながら着陸するので、時速一万kmで月の表面を走りながら、
着陸したことになるが?
374番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:34 ID:DROxYOe6
>>372
すまん俺が中田氏しちまった。
375番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:35 ID:1JILoZTw
自転方向と相対速度を考えてみればいい
376しかし:02/12/25 23:36 ID:ouTWtJiu
アメリカはもう一度、月へ行くべきだ!

377番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:37 ID:VSPEabCC
アポロはイワン・ドラゴに負けて死にました。
378番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:39 ID:DROxYOe6
「当時の特撮技術では、あんなに本物っぽい映像は撮れない」という説明を聞いたことがある。
これには納得した。だってウルトラマンとかが放映されてたころだろ。
379番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:41 ID:GrB1Ubqt
>>373
折りも書いてから?と思って考えてた。月の脱出速度は地球の1/6だから
周回速度はマッハ1〜2程度。マッハ10からここまでの減速は月に辿り着く
までに地球の重力で自動的にできる(地球の重力に逆らって月に向かうから)。
あとはマッハ1程度の減速に必要な燃料はどのくらいかなのだが…
380番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:42 ID:NSw1Dkpr
自分の目で確認しないうちはは何事も断定しないほうが無難
381番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:43 ID:pky9UYAR
>>372
よかったね
俺の彼女はクリスマスだってのに月のものが来やがった

(´・ω・`)ショボーン
382番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:46 ID:MuCIQhyp
こんなデマを信じている人がいることのほうが信じ難い。
383番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:46 ID:x3PzPkJ9
真空のはずなのに風ではためいてる旗もおかしいんだよな。

なんで風が起こるんだよ。
空気ないんだぜ?

偽造決定。
384番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:47 ID:tGo2FCK5
>>376
技術がないから無理
385番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:48 ID:Wp5OyqP5
アルカディア号の旗も風ではためいているぞ。
386番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:49 ID:0on9JTHi
あれ、ガガーリンって何やった人だっけ
387いえすまん ◆YesJOVOZVU :02/12/25 23:51 ID:yHnfyNlz
逝ったという決定的な証拠も
逝ってないという決定的な証拠もないんかね?
まぁ捏造だとしたら、どこかでボロがでるもんだが。
388番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:51 ID:J1C2y9j0
NASAは月に行ってないけど、UFOは地球に来てるよ。
お化けなんていないけど、心霊スポットは怖いよ。
宝くじなんて当たるわけないけど、年末ジャンボ買ったよ。
389番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:52 ID:HBUByhkL
旗がはためくのって太陽光のせいだと思ってたんだけど
2ちゃん見てると
勢いがついたから
伸ばすためにばねがついてるから
なんていってるしいったいどれがホンと?
390番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:54 ID:x3PzPkJ9
>>389
旗をあそこまではためかせるほど、
太陽光を効率的に運動エネルギーに変換できる
特殊素材があの頃すでに開発されていたと?
しかもなんでそれで旗を作る必要が?
391番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:56 ID:GLTRppdm
>383
太陽風



(嘘。はためきません。)
392 :02/12/25 23:57 ID:tg3Zuwip
自分の目も過信できないと思うのだが
393ジェロニモ:02/12/25 23:57 ID:5Mm1bAQs
なんにしてもどっち派も人の受け売りだろ?
どっちもどっち
394番組の途中ですが名無しです:02/12/25 23:59 ID:8TZZbX42
旗はゆれているだけではためいていない
よく見てさい!
395番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:01 ID:j3SrOZ7S
>>394がすべりましたが皆さん気にしないでください。
396番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:01 ID:xOACTbDd
>>390
いや別に普通の布に光子が当たってるだけで
結構はためくと思ってるんですが…

うちにもあるよ中が真空になってて光に当てると羽がくるくる回るやつ
397番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:02 ID:/eD8JIVy
>>373
ああ分かった。マッハ1の減速に必要な燃料は、大気中で(空気抵抗に
逆らいながら)戦闘機をマッハ1に加速する燃料よりは少ない。だから
どのみち大した事はない。
398暇人@ですが何か。:02/12/26 00:02 ID:cffFZPTH
旗が宇宙飛行士の傍ではためいていた!
399番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:03 ID:j3SrOZ7S
>>396
考え甘いよ
400番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:03 ID:j3SrOZ7S
あと、地平線がなんかおかしいって聞いたんだが
なんだったっけ?
401番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:04 ID:Prz+7x5q
あれは飛行士の放屁によるものだ。
402番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:05 ID:j3SrOZ7S
あと、宇宙飛行士のスーツからピアノ線のようなものがのびてたんだよな。
403番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:05 ID:b0fSRKhG
アメリカって馬鹿ばっか
404番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:05 ID:1KfLx9RJ
また、月にいってみせりゃいいのにね
405番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:05 ID:/gSdXK6J
また、月にいってみせりゃいいのにね
406暇人@ですが何か。:02/12/26 00:06 ID:cffFZPTH
>>401
お前は何時も突拍子も無い事を云ってくれるから好きだ。
407番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:06 ID:j3SrOZ7S
>>404
当時と同じ設備でな。

そしたら信じるよ。
408番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:06 ID:OAdhH3ZL
世界初の宇宙飛行士はイリューシンだけど中国領内に着陸して中国に
スパイと間違われて拘束されたので、次に飛んだガガーリンが第一号の名誉
を与えられたそうだ。
ガガーリンが飛んだときも秘密の打ち上げだったので、帰還した時地上は大騒ぎ。
「騒ぐな、俺はスパイではない!」と言ったそうだ。
「地球は青かった」の名セリフはそのあと。
409番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:08 ID:xOACTbDd
>>399
なんで?
410 放浪のハゲ ◆JChagexa.g :02/12/26 00:11 ID:BBz6UAMa
よく考えろよ。
そんな素人にも分かるような間違いするか?
アメリカが。
411番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:11 ID:mgm/mBEf
当時のコンピュータがファミコン並なんだっけ?
じゃあ漏れのPS2かしてやるからもう1回いってきてよ
412番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:12 ID:TOWdmEBW

      魍魍魍魍魍魍魍魍魍魍
     魍魍魍魍魍魍魍魍魍魍魍魍
    魍魍魍魍魍魍魍魍魍魍魍魍魍
   魍魍魍魍魍魍魍魍魍魍魍魍魍魍
   魍魍魍魍魍魍魍魍魍魍魍魍魍魍
   魍魍魍魍魍魍魍魍魍魍魍魍魍魍
   魍魍魍魍魍i"´魍魍魍魍`゛魍魍魍
    魍魍魍魍    魍魍魍   |魍魍
    魍魍魍魍|  , \ m,/ ヽ魍魍
     魍魍魍/   一   一 V魍
       魍|6|      |     .|魍
        魍l   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |   ヽ ヽ二フ ) /  < あかんがなー
         丶        .ノ     \______
          | \ ヽ、_,ノ
          |    ー-イ
413番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:13 ID:9ryUkCW1
>>376
技術がないから無理
414穏健な尊皇派:02/12/26 00:15 ID:C/kWjLJU
 重力をコントロールしたーい!
さてここで二つの方法が考えられる。
重力を人間に合わせるか、人間を重力に合わせるか。
今のところは後者しか達成できていない。
415番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:15 ID:8y9uMmsG
なんかのテレビ番組でやってたんだけどガガーリンの前に
宇宙服のテストでさ
びっくりするくらいの高さ、そりゃあもう地球が青く見えるくらいの所まで
気球で昇ってって、ダイブして戻って来た人がいたんだよね?
416 放浪のハゲ ◆JChagexa.g :02/12/26 00:16 ID:BBz6UAMa
>>411
ファミコンでどうやってロケットを打ち上げるか小一時間問い詰めたい
417 :02/12/26 00:18 ID:9uWELbga
>>397
ああ分かった。だけど、ジェット燃料は宇宙では使えない罠。

ロケットは空気のない宇宙空間も飛行できるように、
燃料とそれを燃やすための酸化剤を一緒に中に持ち込んでいる。
そして燃料を燃やして得たガスを噴き出す時の反作用により、推進力を得る。
418番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:20 ID:gFdiJsnW
行った派、必死だな(w
科学盲信は怖いなぁ
419番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:21 ID:Prz+7x5q
>>415
風船おじさんのことだな。今も月を目指して飛んでいるよ。
420番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:22 ID:YnqWDTfb
風船おじさんまだ帰ってこないのね
421番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:23 ID:4Cz2qf2l
>>418
科学を信じないならパソコンを止めなさい
422番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:25 ID:oHbv5gBS
言葉の意味はよく分からんが凄い自信だ!
423番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:26 ID:w4PYGi0d
サンタはいる
424番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:26 ID:mcH1d7ye
オルドリンもすっかり電波系になってるね
425番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:28 ID:4DrwE649
>>421
釣られるなよ
426番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:30 ID:YnqWDTfb
月に行ったって言ってるんだから行ったんじゃねーの?
427番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:33 ID:cgoEBamq
>>417

それも書こうかとおもったが酸化剤の分入れても、たかだか数倍倍だろ?
反作用っていっても爆発燃焼した高速ガスだからね。質量は大した事ない。
428番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:35 ID:xx1eWP67
ここはとても面白いインターネットですか?
429番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:36 ID:wVzRM9rh
クリスマス終了SAGE
430番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:40 ID:uyunZUUa
近年のPCで使われているCPUのように微細プロセスLSIは
宇宙での放射線耐性が無い為使用できません。
現在宇宙開発で使用されているCPUはZ80プロセッサー時代の
プロセス技術にて製造されているものであり、
当然性能面でもその当時と同等になります。
431番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:41 ID:cgoEBamq
>>409

替わりに答えると、昔の中学の教科書が間違っていて、
クルクル回るのは光子の圧力ではなく、ガラス管が完全真空でないのが原因
だったのだそうだ。
432 :02/12/26 00:43 ID:BlpK15oJ
地球のまわりには、太陽や銀河系から「宇宙線」と呼ばれる人体に危険な放射線が飛び交っている。
でも地上から1000〜5000km付近の上空には、「ヴァン・アレン帯」という地球の磁場で放射線を
閉じ込める場所があって、そこから下の高度へふりそそぐ放射線はかなりさえぎられる。
だから、人が生活したり宇宙実験をするには、人体に安全な500km以下の軌道高度が選ばれるのだ。
433番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:44 ID:84wxPAJx
マーズパスファインダーってi386じゃなかったっけ
434番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:45 ID:xOACTbDd
>>431
へー
ありがとう!
435 :02/12/26 00:46 ID:zdiqYbA6
どうしてもう一回行かないの?
436番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:47 ID:grcE3vG7
まあ、捏造だった方が盛り上がるしおもろいわな。
437番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:48 ID:xUmRS8iT
>>435
行ってみたら、月は実在しなかったんだよ
438番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:49 ID:wVzRM9rh
>>435
利益が無いらしい
資源や宝石が発見されなかった。

実際どうだかな
439番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:49 ID:PyBTUbTG
それにしても,なんで NASDA が NASA の尻ぬぐいをしているのか.
440番組の途中ですが名無しです:02/12/26 00:56 ID:wsXBKIf6
TMA1きぼんぬ
441番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:11 ID:uyunZUUa
>>433
マーズパスファインダー Mars Pathfinder
1997年7月4日に7カ月をかけて火星の Ares Vallis に着陸した「Mars Pathfinder」のフライト・コンピュータは
IBMのRS/6000テクノロジーをベースに耐放射線仕様の RAD6000システムでロッキード・マーティン・フェデラル
・システムズ(バージニア州マナッサス)から提供された。2.5、5、10、20MHzの4つの Clockモードを持ち、
メモリは128MB、OSやアプリケーションは 6MBのEEPROMに記憶されている。20MHzモードでの消費電力は10W。
RS/6000は、本来166MHzで動作するシステム。

探索車「Rover Sojouer」のCPUは 1970年代に開発された 2MHz動作の8bit CPU 80C85だ。
512KBのDRAMを持ち、消費電力は 1.5W。放射線や振動、温度変化の耐久性を向上させている。
価格は1個1万ドル。
442番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:13 ID:RF0kJk91
i8085でなんで512KB!?
443 :02/12/26 01:16 ID:zdiqYbA6
月の裏側に(・∀・)カエレ!って書いてあったの
444番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:20 ID:yUuCbEv5
つーか宇宙空間の中で計算した軌道から少しでもズレると
地球に帰ってこられないだろ。ましてや月面着陸なんてもってのほか。

映画の話で悪いけどアルマゲドンは酷かったな。
まるで自由にあちこち航行してんだもんな。
445番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:22 ID:yTQ0xFtM
月なんて存在しない。だけど見えるんだよ。
446オヴァカさん:02/12/26 01:23 ID:vH7vQp00
>>439
NASDAがNASAのASSぬぐい。
447番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:24 ID:uyunZUUa
>>442
ハァ?
プロセッサとメモリサイズの関係なんてどうにでもなるだろ

それと、>>441はコピペだけどな
448番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:24 ID:cgoEBamq
> つーか宇宙空間の中で計算した軌道から少しでもズレると
> 地球に帰ってこられないだろ。ましてや月面着陸なんてもってのほか。

そうなんだよね。映画のアポロ13で手動で燃料噴射するシーンがあるんだけど、
あんなので大丈夫なの?とは思ったよ。
449番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:26 ID:84wxPAJx
>>441
サンクス、x86系ではないのか

ん〜、クロックを落としまくるってのが重要なのかな

出来のいい演算器積んだCPUを低FSB・等倍速で動かせれば良さそうなので
Pentium!!!25MHzとかAthlonXP50+(33MHz)とかを耐放射線仕様にすれば
結構おもしろそうだな
450信じたいが若干懐疑的:02/12/26 01:29 ID:bTdNovFJ
アポロ14号のシェパード船長が月面でゴルフをする
映像があるのだが、そのボールは伸び上がりながら見
事にスライス(打ちっぱなしでよく見る軌道)するん
だな、空気の無いはずの月面で・・・
空気が無いのなら打ち出されたボールはスライス回転
しながら真っ直ぐ飛んでいくと思うんだが・・・?
451番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:31 ID:oHbv5gBS
萩の月ウマー
452番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:32 ID:uyunZUUa
>>449
> ん〜、クロックを落としまくるってのが重要なのかな

落とせば良いわけではなくて耐放射線設計するとクロックが上げられなくなってしまう
と言った方が適切だな
453オヴァカさん:02/12/26 01:35 ID:vH7vQp00
>>450
重力あるよー。
454オヴァカさん:02/12/26 01:35 ID:vH7vQp00
もしアレだったら叩いてくらはい
455番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:39 ID:yTQ0xFtM
重力あっても真空なんでしょ?何で曲がるんだろう?
456番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:41 ID:VBW8sU+n
へっ?空に浮かんでいる月や星ってCGじゃなかったの?
457番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:43 ID:yUuCbEv5
つーか俺は2300年まで生き残ってデルタ宇宙域に行ってくるよ。

まず脳の記憶を全部データ化してもらって、
クローン技術で作った若い俺の体の脳にデータコピーするんだ。
その繰り返しで事故や病気が無い限り死なないよ。

俺の命はあと50年は持つ。
早く、早く技術革新を!技術革新を!
458信じたいが若干懐疑的:02/12/26 01:44 ID:bTdNovFJ
重力と空気の抵抗はまったくの別物出ないの?
ボールが伸び上がったり曲がったりするのは
ボールの回転によりボールの左右もしくは上下
を流れる空気の量が変わって軌道に変化が現れる
のだとおもうのだが・・・いや、おれも専門家で
ないから詳しくはわからないのだが・・・。
詳しい人説明してくらはい。
459番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:44 ID:OUOkm1Tz
>>456
なんかそんな感じの映画あったよな?
460番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:45 ID:xAu2aaRd
でボーグに同化されてしまうと…
461番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:47 ID:OncenoGe
空気抵抗だぁな
462う-ん:02/12/26 01:47 ID:hHm/jl+y
っていうか、月は亀仙人が壊しちゃったじゃん
463番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:47 ID:xAu2aaRd
揚力だyo
464番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:48 ID:PlpTF5q+
>>459
ジム・キャリー主演のトゥルーマン・ショーとか?
465番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:49 ID:ibgkhD6i
持ち帰っている月の石の年代測定でいっぱつだ。
地球上の最古の石より古いのがあるわけだ。
地球はいっぺんとけてかたまっとるからな。
否定するのは無理だなあ。
466番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:49 ID:OncenoGe
月面表面は完全な真空じゃないっすよ。
空気=酸素ではない事に注意
467番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:50 ID:xAu2aaRd
地球に落ちた隕石をこっそり持ってくれば?
468番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:52 ID:grZfsLEP
宇宙服着て飛び跳ねたり転んだり、岩石蹴飛ばしたり。
月面車?であんなにスピードしたり。
行動そのものがおかしい気がする。
469信じたいが若干懐疑的:02/12/26 01:52 ID:bTdNovFJ
揚力も空気抵抗だな・・・。
飛行機の翼の上と下を流れる空気の速さが変わって
物体を上に持ち上げる。
だから飛行機の翼の断面は三角形になっている
翼の上側の空気抵抗を大きくするために・・・。
だったような気がする。
470番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:53 ID:64JtWsr3
>>465
その年代測定がでっちあげだといいだすだけのこと

まあトンデモさんには何逝っても無駄
471番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:55 ID:xAu2aaRd
ガリレオの羽と石の落下実験で差がでないほどの気圧で
ゴルフボールの軌道変化が説明できるとは思えないぞ。

>>469
後半の説明はその通りだけど、揚力は空気抵抗ではない。
流速が速いほど圧力が減少する現象。
472番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:55 ID:k4BTboML
>>470
その台詞
そっくりそのままお前に返すよ
473信じたいが若干懐疑的:02/12/26 01:55 ID:bTdNovFJ
>>466
酸素=空気
さすがにそこまでアホではないが・・・。
月面が真空でないならボールの変化は納得いくね。
474番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:55 ID:/lJySOWV
月には大気が無い
475番組の途中ですが名無しです:02/12/26 01:56 ID:uJBZv8fu
>>275
軌道エレベーターは赤道上に静止している位置にしか作れないYO!
476信じたいが若干懐疑的:02/12/26 01:58 ID:bTdNovFJ
>>471
フォローサンクス
いや、このスレおもしろいね。
雑学を蓄積するのは楽しい。
477番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:00 ID:o9ncm1ZV
まあ、2chはでっちあげなわけだが
478番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:01 ID:PlpTF5q+
月に着く前に乗組員は事故死
冷戦時代、国家の威信をかけたアメリカにとってこの事故は致命的だった
しかし同時期にエリア51で行われていた宇宙人の解剖実験のデータから驚くべき発見があった
宇宙人の体より採取された細胞には他の細胞を増殖させる力があったのだ
それによりアメリカは乗組員のクローンを作り、月より無事帰還したと発表した
つまり、乗組員は全員クローンだったのだ!!




キバヤシのAA
479番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:01 ID:w8sWoyVY
>>435
アポロ計画の総予算は当時の日本の国家予算より高かったんだよ。
飛行士3人を地上から直接月まで送るためには、あの巨大なサターンロケットが必要で、
甚だ効率が悪い。ステーションで組み立てるのが比較的効率がいい。
(当時のロシアの計画にそれに近いのがあった)
宇宙ステーション作るのにも国際的な協力が必要な現状では
(しかも予算不足で計画がどんどん延びてるし…)
再び月に行くのはそんなに近い未来には無理そう。

日本が計画している月探査機には高精度カメラを積んでて、月の詳細な地図を
作るそうだが、それでも旗が写る解像度は無いそうだよ。
480番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:02 ID:yUuCbEv5
ペプシツアーはどうなりましたか?
481 :02/12/26 02:03 ID:T1gjbc2x

よくわからんが、重力6分の1だからって
飛び跳ねたらスローモーションみたいになるもんなの?
482番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:03 ID:xAu2aaRd
日本の現在の借金は国家予算より高いですが何か?
483番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:04 ID:yUuCbEv5
今までに大気圏外で死んだ人間っていないの?
484番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:06 ID:w8sWoyVY
>>480
ゼグラム・エクスペディションス社の計画が2005年ぐらいまで延期されて、
当選者は実現まで待つか、賞金をもらうか選択できる、
…とか、以前調べた時にはなってたと思う。
485番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:08 ID:w8sWoyVY
>>483
大気圏突入時ならロシアで何人か。
486番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:08 ID:64JtWsr3
>>481
重力低ければジャンプすればゆっくり落ちてくる
そういう意味でスローモーション

動作自体がスローモーションなのは重力とは関係ない
宇宙服の内部は1気圧だから外気圧に比べて非常に高い
いわばパンパンに膨らんだ人型の風船の中にいるようなもの
シャカシャカ動けるような状態じゃない
487番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:09 ID:RAU8IxOB
>>481
それに6倍跳ねるからね。
488暇人@ですが何か。:02/12/26 02:11 ID:cffFZPTH
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    >>476何だってぇ!?     <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i 
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
489番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:11 ID:64JtWsr3
>>486
訂正
1気圧ってのは多分嘘
宇宙船の内部が約0..3気圧くらいだから
宇宙服の中もそれくらいだと思う

それでも月面上ではパンパンに膨らんだ風船に
違いないだろうが
490番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:15 ID:/lJySOWV
やはり政治がらみから調べたほうが良さそうね…
          ____
         /´,,,.`ヽ
        (,´._ヾ、 )   
         L_ "q 丿   
          __`フ ~l."
       / / / ̄ヽ
       /〈" ''´ ~~/ミ)━・~~~
491番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:16 ID:uJBZv8fu
>>489
宇宙服の中が0.3気圧って低くすぎない?
宇宙船内部は宇宙服着てるから低くてもOKだろうが
492番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:24 ID:w8sWoyVY
>>467
昔別の板で書いた話だけど
アポロが持ち帰った月の石の総量は381kg。
しかもどこで採取されたか詳細に記録されてて、それを元に世界中の学者が
研究した結果、月の海とかができた様子等々の月の生い立ちがわかってきた。
もしでっちあげようと思ったら、月の生い立ちをあらかじめ作っておいて、
しかも地上で発見された隕石を381kg集めてきて、成分でそれを分別して、
世界の学者が研究してもバレないようにしなきゃならない。
さらに言えば、月の石には顕微鏡で見ないとわからない微小クレーターとか、
月にしかない物質とかのものもある。
もう一つおまけ。当時ソ連は無人探査機で月の石を採取したが、
採取できたのは全部で130g。
493番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:32 ID:LqBGiarI
まだコンノケンイチ本の話題が出てないとは!!!

NASAアポロ計画の巨大真相  月はすでにE.T.の基地である

アポロは本当に月へ行ったのか。
私たちが、驚きをもって見つめた月面活動の映像は、真実だったのか。
決定的な証拠を本書で公開!
http://www.tokuma.jp/
494番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:32 ID:xAu2aaRd
>>492
それなら分かるよ。最古というだけだとな…
495番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:34 ID:grZfsLEP
無人探査3回分か・・・
496番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:35 ID:2B0t2h9q
497番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:35 ID:xAu2aaRd
3000回じゃない?
498番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:36 ID:grZfsLEP
>>497
あっ!
499番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:36 ID:EWcgBvac
NASDAがNASAを吸収するらしいですね。
500穏健な尊皇派:02/12/26 02:38 ID:/mChZRnu
 僕の夢は、重力をコントロールすることです。
今は文型ですが、理系に進もうと思います。
そして童貞で一生を終えるのです。
501番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:39 ID:w8sWoyVY
>>230
映画「2001年宇宙の旅」で、リアリティにこだわった結果、
宇宙のシーンを宇宙らしい、コントラストが高くて被写界深度の深い映像を撮るため、
1コマにつき10分露出、1秒につき4時間かけて撮影した。
アポロ計画の膨大な映像を同じ手法で作るのは不可能と思われます。
502穏健な尊皇派:02/12/26 02:44 ID:/mChZRnu
>>501 えらく亀レスだな。ワロった。
503番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:46 ID:w8sWoyVY
>>57
地上の風景に露出を合わせると、星は暗くて写りません。
星に露出を合わせると、地上の風景は白く飛んでしまいます。
私は趣味で天体写真を撮りますが、星を撮る時は、
一番少なくても高感度フィルムで30秒、普通は5分〜20分ぐらい露出をかけます。
504番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:48 ID:xAu2aaRd
>>503

http://moon.nasda.go.jp/ja/school/popular/story03/

ここ読んでから書けよ。
505番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:50 ID:w8sWoyVY
>>504
って言っても、説明求める人にはちゃんと話したほうが効果的かなと。
506番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:52 ID:xAu2aaRd
>>505
俺は月に行った派だから同じ話しじゃ面白くねっ。
507番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:53 ID:LqBGiarI
コンノケンイチによると、月着陸は疑いようのない事実だが、
NASAが発表した映像、写真のなかには修正や捏造されたものが
混じっているということらしいよ。
何故そうするかというと...これがスゴイことになってるんだってね。
508番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:54 ID:w8sWoyVY
こっちも別板で書いた事を繰り返し書いてるだけなんだけどね。
常に新しい人はいるから仕方ないかなと。
509番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:55 ID:xAu2aaRd
>>508
おまけに超亀レス。
510番組の途中ですが名無しです:02/12/26 02:59 ID:w8sWoyVY
さっきこのスレの存在に気づいたもんで。
511番組の途中ですが名無しです:02/12/26 03:13 ID:SjcNg/kU
月着陸捏造派の「NASAは」の部分を
「遣唐使は」に置き換えて読むのがミソなわけだ。
512番組の途中ですが名無しです:02/12/26 03:32 ID:RNsG8GLp
大発見★乙武と竹之内豊すごく似てる
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1040828335/
1 番組の途中ですが名無しです 02/12/25 23:58 ID:Qu9jJgmU
今気付いたんだけど 思いませんか?
2 停止しました。。。 
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
513番組の途中ですが名無しです:02/12/26 03:42 ID:U+6JMtkp
>>507
どんな凄い事なのか知りたいよ。
514番組の途中ですが名無しです:02/12/26 04:01 ID:w8sWoyVY
コンノケンイチと言うと、誰にでも手に入るNASAの写真を
極秘入手!って言って、さらに同じ写真をNASAから入手して
誤りを指摘する読者がいたもんだから、NASAの写真を本に載せる時、
書いてある番号を消して載せてる人ですね?
515 :02/12/26 04:59 ID:oDlFYZ/W
人間だぁ?そんな重いもんどうやって打ち上げんだよ!
516番組の途中ですが名無しです:02/12/26 10:25 ID:jpcY9DpP
>>504
分かりやすく説明するつもりだったと思うけど
ちょっと間違えてるね。
例えば
>ロケット噴射でできるはずのクレーターがない!
など。クレーターがないのは合ってるけどね。
面倒だから説明するつもりはないがw
517番組の途中ですが名無しです:02/12/26 10:27 ID:rFJoBwXn
どっきんロリポップ
518番組の途中ですが名無しです:02/12/26 11:44 ID:GSQzAhJn
まあ、ムーミンママは裸にエプロンで萌え〜ってこった。
519番組の途中ですが名無しです:02/12/26 11:45 ID:+ueK5YYX
アポロ13号の船長を務めたジム・ロベル氏は最近、
「月に行ってきたなどとうそをついた」として訴えられたという。
今年9月には、アポロ11号で月に降り立ったバズ・オルドリン氏が
「うそつき、泥棒」などとののしられて誓いを強要され、
こぶしで応じるという事件も起きている。
でっち上げを主張する意見は、ここへきて一気に激しさを増しているようだ。

お気の毒。
520番組の途中ですが名無しです:02/12/26 11:48 ID:i83yuJKH
で、月の表面は真空なのですか?それとも何らかの大気の層
が存在するのですか?
521番組の途中ですが名無しです:02/12/26 11:55 ID:/R5dX5TI
真空飛膝蹴り
522番組の途中ですが名無しです:02/12/26 11:56 ID:wU0a+kQf
ムーンサルトり
523番組の途中ですが名無しです:02/12/26 13:06 ID:jzszbJq5
月にマイケル・ジャクソンって何人くらい居るの?
移動手段はムーンウォークなの?
524番組の途中ですが名無しです:02/12/26 13:43 ID:OuZmgEJs
>>520
真空
525番組の途中ですが名無しです:02/12/26 13:57 ID:Z1gfnJuy
>>520
忍空
526番組の途中ですが名無しです:02/12/26 14:19 ID:EAMK+GLE
大本営発表しかわからんから議論のしようがないだろ。根拠だってnasaの資料しかないよね。宇宙関連全部うそなんて…。
そんなことはないと思うけど、個人的に検証できるものはないのでしょうか?
527番組の途中ですが名無しです:02/12/26 14:24 ID:vpyjFjJI
528番組の途中ですが名無しです:02/12/26 14:43 ID:EAMK+GLE
ありがとう…
529番組の途中ですが名無しです:02/12/26 14:45 ID:h0m2AAHo
ヒント:モナザイト
530番組の途中ですが名無しです:02/12/26 14:47 ID:Rh+dkmdt
>>526
捏造〜口止めにかかる費用対効果が見込めるのかどうか。

ただ、月着陸したとされる全部のアポロが本物かどうかは疑問。
531番組の途中ですが名無しです:02/12/26 14:56 ID:EAMK+GLE
1番のりで得られる利益は比じゃないはず。いくらつぎ込んでも惜しくないんじゃないか…
国益なんだから。それに大陸発見で始まった歴史の国だぜ。
532番組の途中ですが名無しです:02/12/26 14:58 ID:Rh+dkmdt
後、当時の技術であそこまでの映像が撮れたのかと。
それについては月の雑学のページで解説してたはず。
533番組の途中ですが名無しです:02/12/26 14:59 ID:nCdDvdxS
>>522
ゲームセンターあらしだな、当時俺もそう読んでた。w
534番組の途中ですが名無しです:02/12/26 15:06 ID:k7Nzif1R
ポルノグラフィティーも嘘つき呼ばわりされるじゃねーか
ナサは謝罪しる!
535番組の途中ですが名無しです:02/12/26 15:09 ID:EAMK+GLE
マルコ・ポーロだって日本が黄金の国だって本に書いちまったじゃないか。
536番組の途中ですが名無しです:02/12/26 15:33 ID:1CTcWMZA
まあ、NASAがせっせと月面写真を修整してるのは確かだろ。
フィルムのキズとか白点じゃないよ。
クレーターの中を綺麗に塗りつぶしたりしてる。
写真って拡大すると結構、情報量多いんだよね(w
537番組の途中ですが名無しです:02/12/26 15:40 ID:ZpOYNnXH
>>524
真空なら少なくともアポロ14号シェパード船長の月面
でゴルフの映像だけは捏造の疑いが強くなるのだが・・・。
538番組の途中ですが名無しです:02/12/26 16:20 ID:Czaw0mz0
藤岡弘隊長に調べてもらおうぜ
539番組の途中ですが名無しです:02/12/26 16:21 ID:EAMK+GLE
ゴルフをなんで月面でやったんだろう?
540番組の途中ですが名無しです:02/12/26 16:28 ID:c0K4bjJR
>>537
なんで?
541番組の途中ですが名無しです:02/12/26 16:38 ID:Rh+dkmdt
>>538
隊員がミスしてロケットがあらぬ方向へ
隊長「気を付けろ」
542番組の途中ですが名無しです:02/12/26 16:40 ID:EqBHxqSq
>>539
シェパードの月面ゴルフは
「アメリカの技術力をもってすれば月に来るのはいとも
簡単なことなのですよ、ソ連には無理だろうけど。」
というメッセージをフィルムのコマ間から感じ取れる
映像だったな。
543番組の途中ですが名無しです:02/12/26 16:44 ID:ZVH0tVkl
>>540
打ち出されたボールがギューンとスライスする。
真空ならあり得ない軌道。
544番組の途中ですが名無しです:02/12/26 16:46 ID:Rh+dkmdt
月は真空では無い?
tp://www2.justnet.ne.jp/~kiti/Wakusei/linkp0118.htm
545番組の途中ですが名無しです:02/12/26 16:47 ID:JV1K9NzS
二次元から三次元の軌道がよく読めたね。お世辞にも良い画像じゃあないのに
546番組の途中ですが名無しです:02/12/26 16:50 ID:Czaw0mz0
大気はあるだろう。重力があるんだから
547番組の途中ですが名無しです:02/12/26 17:00 ID:3IB25+IL
>>545
その後スライスしたことをNASAの地上の職員がコーヒー
をすすりながら笑ってなかったっけ?いや、良く覚えて無い
のだが・・・。
548番組の途中ですが名無しです:02/12/26 17:04 ID:DJhrAh9c
つき程度の大きさじゃほぼ真空だろ
549番組の途中ですが名無しです:02/12/26 17:05 ID:JV1K9NzS
だいたいスライスわかるほどの距離があるなら、少なくとも建物内の撮影ではないな
550番組の途中ですが名無しです:02/12/26 17:11 ID:EAMK+GLE
私はゴルフをプレイする必要性があるのかと・・・
551 ◆GHCQHIKARU :02/12/26 22:56 ID:DKMJHhAz
つーか、日本にいる朝鮮人追い出せって。
552番組の途中ですが名無しです:02/12/26 23:05 ID:oHbv5gBS
纒ガイ狙振弾
棍法術最強の流派として名高いチャク家に伝わる最大奥義。
この技の創始者宗家二代呉竜府(ごりゅうふ)は正確無比のこの打球で
敵をことごとく倒したという。
この現代でいうゴルフスイングにも酷似した打撃法は
運動力学的観点からいっても球の飛距離・威力・正確さを得る為に
もっとも効果的であることが証明されている。
ちなみにゴルフは英国発祥というのが定説であったが最近では前出の創始者
呉竜府の名前でもわかるとおり中国がその起源であるという説が支配的である。

民明書房刊 『スポーツ起源異聞』 より
553番組の途中ですが名無しです:02/12/26 23:08 ID:H/3dJf/x
日本のアジアにしてきた歴史といっしょ

中国、韓国がまた馬鹿なこと言ってるよ(w
無視しとけばいいんじゃない?あんなやつらの言ってることなんて・・


と、日本人が言ってたら、世界の歴史では
南京大虐殺、従軍慰安婦が事実のようになってしまった

反論すべきだぞNASA!
554番組の途中ですが名無しです:02/12/26 23:16 ID:xOACTbDd
よしここで俺が結論を出してやろう

NASAは月にはいってない
実は地球の内部(ry
555番組の途中ですが名無しです:02/12/26 23:19 ID:wVzRM9rh
月に逝ってない方が面白いのでソッチの方針で逝こう
556番組の途中ですが名無しです:02/12/26 23:19 ID:ytZ0c49n


http://berry6.hp.infoseek.co.jp/
パートナーのいない人は急げ!
まったり、しっとり過ごしましょ(o^.^o)

557番組の途中ですが名無しです:02/12/26 23:21 ID:NCIDJpQQ
月は巨大宇宙船
って本にかいてありますた
558七紙:02/12/26 23:23 ID:Ykp3uW0Z
ふむ、月着陸はなかった。
それでいいや。

米帝批判。
歳が、歳が・・・
559番組の途中ですが名無しです:02/12/26 23:23 ID:lL5Cl8vx
NASA斉藤
560番組の途中ですが名無しです:02/12/26 23:24 ID:vwZpJsqM
 もう一回逝けば、すべて解決するやん
561 :02/12/26 23:41 ID:wnlTdJs6
>>1
月に替わっておしおきよ!!
562番組の途中ですが名無しです:02/12/26 23:47 ID:Djk7gB/1
>>539
月面ゴルフは、シェパードが発案したただのお遊びだったんだが。
詳細はここを読むべし。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~bogey-js/no16.html

記述に物凄く重大な間違いもあるページだけどね。
563番組の途中ですが名無しです:02/12/26 23:55 ID:zjH6R24y
フォン・ブラウン、本当のことを言ってくれ
564番組の途中ですが名無しです:02/12/27 00:05 ID:xvlfJ4JM
古代南極を観測する文明があったとか古代ジェット機があったとか
こうとうむけいな話を信じるような人が
「人類は月に行ってない」というこうとうむけいとは逆の話を
信じるのはどういうことかというと
何でもいいから常識にあらがいたくてたまらないってことか?
565番組の途中ですが名無しです:02/12/27 00:07 ID:xvlfJ4JM
だから「実は月に行ってませんでした」ことになったら(ならないが)
「本当は月に行っていた!?」ってことを言いだすんだろう。
566番組の途中ですが名無しです:02/12/27 00:07 ID:xvlfJ4JM
だから「実は月に行ってませんでした」
ってことになったら(なるはずないが)
「本当は月に行っていた!?」ってことを言いだすんだろう。
567番組の途中ですが名無しです:02/12/27 00:09 ID:gj6M4/sk
真空だから、旗が振り子の様になって揺れつづけてるんだろう?
最近はこんな事も解らん奴がいる
568 :02/12/27 00:10 ID:8aGQ44HS
常識的には、月にはウサギがいるはずだが?
569サンタクロース:02/12/27 00:19 ID:B/iiD3NL
月には行ったよ。だけど、月にいるウサギが衛星中継で、
映っちゃあまずいんで
予めセットで撮影した映像を流したって事が真実。
570番組の途中ですが名無しです:02/12/27 00:19 ID:xvlfJ4JM
その常識だと火星にはタコ型火星人がいるはず?
571番組の途中ですが名無しです:02/12/27 00:21 ID:fLfPxS9h
>>564
「人類は月に行ってない」ってのが
こうとうむけいな話なんだろ
だから矛盾することなく信じるヤシは信じる
572番組の途中ですが名無しです:02/12/27 00:28 ID:+MNqDGn3
>>567
そうそう、重力弱くて真空だから
ちょっと触ればはためくのは当然だろ、と。
逆に地上のセットで撮ったのなら、
あんな風が吹いてる方がおかしいワケで・・・
573番組の途中ですが名無しです:02/12/27 00:28 ID:3KsNbXRP
宇宙飛行士って尊敬されている人たちだったのに、
アメリカ人は、そんな事無かったかの様に、ヒドイ仕打ちするのか!
やっぱ、アメリカ人馬鹿だよな〜
574依頼者560:02/12/27 00:29 ID:nSXO7Ah4
馬鹿を笑おうと気軽に依頼したがこんなにレスがついてビックリ

どうでもいいが「荒唐無稽」くらい感じで打ち込め
575番組の途中ですが名無しです:02/12/27 00:32 ID:fq4yEJDL
まあIMEが偉いわけで>>574が偉いわけじゃないが
576番組の途中ですが名無しです:02/12/27 00:35 ID:nSXO7Ah4
>>575
まあな。酔っ払って「感じ」とか打ち込んでる俺が言う事じゃないな
577番組の途中ですが名無しです:02/12/27 00:39 ID:fLfPxS9h
>>574
トリプー付けてくれよ

コピペだと感じに変換してくれない
ぉバカなパソ使ってるんでな
578番組の途中ですが名無しです:02/12/27 00:43 ID:xvlfJ4JM
真空なのに旗がはためいている!
ていう人は旗は真空だと板のように固定されるはずだと思ってるのだろうか?
579番組の途中ですが名無しです:02/12/27 00:43 ID:ui3eCyRa
カプリコン1出演のO.J.シンプソンが、
なぜ無罪になったのか?というのを
さっきテレビで観た。x
580番組の途中ですが名無しです:02/12/27 00:44 ID:fLfPxS9h
>>578
重力で垂れ下がるのではないか?
581番組の途中ですが名無しです:02/12/27 00:45 ID:htd8kFoW
月が変わったおしおきよ
582 :02/12/27 00:48 ID:1TGbh64W

月ではチンコも1/6でつか?
583番組の途中ですが名無しです:02/12/27 00:50 ID:lGk1Ogcw
地上の高精度な天体望遠鏡で月にたてた星条旗って見えないの?
584番組の途中ですが名無しです:02/12/27 00:50 ID:Q6vXfj2R
なんかのガスは漂ってるはず。
585番組の途中ですが名無しです:02/12/27 00:52 ID:xvlfJ4JM
>>580
一応あの映像では旗の上の方に明らかに針金が入っているのがわかるじゃぁん?
その上ではためいてるって言ってじゃないの?
586番組の途中ですが名無しです:02/12/27 00:53 ID:xvlfJ4JM
針金と言うかまあなんか支えている物ってことね
587番組の途中ですが名無しです:02/12/27 00:55 ID:fLfPxS9h
>>585
あー、わるいな。
その映像とやらを見てないんで。

つか、ID:xvlfJ4JM必死だな(w
588番組の途中ですが名無しです:02/12/27 00:59 ID:r3xl1ZHu
月にはモルダーの家があるはず
589番組の途中ですが名無しです:02/12/27 01:01 ID:xvlfJ4JM
だって針金入ってるって言ったままだと
「なんで針金ってわかるんだ?」って突っ込みがはいるかと思って。
針金が入ってるって言われてるから針金って書いたわけだが
さて針金が入ってるとはあの映像だろうか?
との疑問もあって修正を
590番組の途中ですが名無しです:02/12/27 01:01 ID:x+7QDqdY
月面上のゴルフはスポンサー命令というか圧力

二木ゴルフのね
591番組の途中ですが名無しです:02/12/27 01:01 ID:CMC1f7mA
もう、宇宙飛行士はボケてるよ
592番組の途中ですが名無しです:02/12/27 01:06 ID:fLfPxS9h
おい、おまいら!
必死なID:xvlfJ4JMをもっと弄ってやれよ
オレはもう寝るで
593番組の途中ですが名無しです:02/12/27 01:25 ID:6EkfAKFr
月面鏡が置いてあるんじゃないの?
レーザーあてて距離はかるやつ。
歴然たる証拠じゃん。

でも、バンアレン帯ってどうやって抜けたんだろう。
594番組の途中ですが名無しです:02/12/27 01:27 ID:2R1zm+KA
test
595 ◆KSXcM7d4ZI :02/12/27 01:30 ID:nSXO7Ah4
じゃ、たまに顔出すので。ていうより>>1の俺のコメントの間違いってもう突っ込まれた?
596番組の途中ですが名無しです:02/12/27 01:31 ID:xvlfJ4JM
>>592
聞いてくることに答えるだけで必死扱いせんでも・・・
しかも答えたら
>その映像とやらを見てないんで
知らないで突っ込んでくるのもなんだかなぁ・・・
597番組の途中ですが名無しです:02/12/27 01:34 ID:PoEMNNtm
月にはターンXガンダムを擁する
先進人類がいます。
我々もボルジャーンノンとターンエーを発掘せねばなりません。
598田中:02/12/27 01:35 ID:HbInYKjo
俺ね、3組の山田のことがむかつくから
衛星軌道上にでっかい鏡置いて光が山田の家に反射で当たるようにしたの。
いや〜燃えた燃えた、太陽が昇る少し前に大火事。
599番組の途中ですが名無しです:02/12/27 01:57 ID:igI1guN3
そうか、冬休みか!
600番組の途中ですが名無しです:02/12/27 02:00 ID:x0hg4veW
つーか、疑惑が出ている時点で俺はかなり月面着陸は嘘臭いと思ってる。
やっぱり火のないところに煙は立たないよ。
つーか、アメリカという国ならでっち上げとかマジでやりかねん
601 :02/12/27 02:03 ID:1u6sZnAo
>>593
ヴァンアレン帯は一瞬で抜けるらしいので人体に深刻なダメージ
を与えることは無いというのをどこかで見た。
しかし問題はバンアレン帯の向こう側、太陽フレアのたびに致死量
を超えるとされる放射能にさらされるのだが、その中を何日もかけ
て月に行って帰ってきたとはにわかに信じ難いものがある。
未だに「太陽フレアの放射能からクルーをどう守る」が有人火星ロ
ケットの懸案の一つになってるらしいし。
アメリカのロケットが月に行ったのは事実だろうが人間を送り込
んだとは手放しに思えないんだな・・・。月面鏡の設置や鉱石の採取
は結局無人機で出来る範疇だし。
602依頼者560 ◆A0T.QzpsRU :02/12/27 02:03 ID:nSXO7Ah4
>>600
火の無い所に煙立たすのは簡単だよ
それを信じたいって妄想さえあればw
603番組の途中ですが名無しです:02/12/27 02:10 ID:3rjsRYOu
>>600
>つーか、アメリカという国ならでっち上げとかマジでやりかねん
そう思うんならマスコミだってでっちあげばっかりだろ。
604依頼者560 ◆A0T.QzpsRU :02/12/27 02:10 ID:nSXO7Ah4
ありゃトリップ変わっちゃったよ
仕組みも分かってないのか俺はw
ま、私>>1ですので。スレそのものの罵倒は私に
605番組の途中ですが名無しです:02/12/27 02:11 ID:x0hg4veW
http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/apollo.html

これとか読むとかなり説得力あるんだが・・・
606番組の途中ですが名無しです:02/12/27 02:13 ID:Ga6U5s4T
どうやら月面着陸はでっちあげのようだな。
かなりの確率で。
607番組の途中ですが名無しです:02/12/27 02:15 ID:kvUd6Mj5
月に行ったのは事実でも 写真はニセモノが多いだろ。
莫大な費用がかかったアポロ計画なんだから、納税者の国民が納得するだけの
材料としてね。
608番組の途中ですが名無しです:02/12/27 02:16 ID:XUKDvUiC
捏造確定
609番組の途中ですが名無しです:02/12/27 02:16 ID:EkjZgNVp
まだ云々してるのか。
いってないんだろ。それだけ。
610番組の途中ですが名無しです:02/12/27 02:23 ID:V3WXGRGF
興味を持って追ってればバラエティー番組に騙されたりはしないんだけどなぁ。
>>492
だけ見ても明白だと思うが。
611番組の途中ですが名無しです:02/12/27 02:33 ID:mg25fRCU
>>607
その辺でファイナルアンサーだろうな。
全てがウソというのも全てがホントというのも
正直無理があると思う。
612番組の途中ですが名無しです:02/12/27 02:35 ID:2ovUjCTb
月の砂も嘘だったのか
613依頼者560 ◆A0T.QzpsRU :02/12/27 02:38 ID:nSXO7Ah4
俺の場合ムー読者だったんで最初は疑惑からいろいろ調べたけど

ありゃ行ってるよ。旗だのなんだのでてるけど
科学の世界からは十分納得できる説明があるし
むしろ行かなかった派のこじつけが面白いんで楽しんでます
614番組の途中ですが名無しです:02/12/27 02:39 ID:VA1d/6Ua
藤岡弘探検隊はジュンマを発見したんだから、アメリカも月には行った。
615番組の途中ですが名無しです:02/12/27 02:46 ID:LEFf1RG+
本当にアメリカが月に着陸してないなら、
当時のライバルであるソ連が真っ先にウソを見破って
告発するはずだけど、実際はそんなことないから、本当に行った。
この説明が一番納得いく。
616番組の途中ですが名無しです:02/12/27 02:46 ID:V3WXGRGF
>>501を見ても思うけど、本物と偽者の映像を混ぜるのも
そんなに簡単な事じゃないと思うけどな。
アポロの映像なんかは全て学者の研究対象だから、
(以前、重力の影響の研究をアポロの映像を使ってしている学者を
NHKスペシャルか何かで見た事があるが)
それに耐えうる偽物をつくるのは並なことじゃない。
嘘をちょこちょこ混ぜたりしたら惑星天文学とかの研究で矛盾が出てくると思うが。
617 :02/12/27 02:48 ID:1u6sZnAo
「行ってる派」も「行ってない派」を論破
出来てないわけだが・・・。
618番組の途中ですが名無しです:02/12/27 02:53 ID:x+4+59Uo
もう一度行けば済む話。
619番組の途中ですが名無しです:02/12/27 02:54 ID:3rjsRYOu
       /    三ミ)、
      /     /```ヽミ、
      |  (''彡ノ   ,,`l |
       |  i,===__,ニ=、`l^l   
        \ | ´’,ハ、__ノイノ    >>617 だから何でそうなる
         ヽ` ̄、し へ ノ|   
          〉` ー'=' /|、_
     /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
    ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \
   /⌒  ,◎、  \ / | : ̄
  /::::    /|_.|イ-、 、V  ̄  :
  >-― __/、ニEl(,,ノ : |o  i : o
 (   / 〈 ニニノ : |   ``'''―'⌒
620番組の途中ですが名無しです:02/12/27 02:56 ID:V3WXGRGF
>>617
どのへんが?
621番組の途中ですが名無しです:02/12/27 02:58 ID:V3WXGRGF
>>618
>>479参照。
622番組の途中ですが名無しです:02/12/27 02:59 ID:OWEPkM/R
もう一度逝っても金かかるだけでメリット無いしねぇ。

逝ってない派は逝ってないって思ってればいいじゃん。信念もってさ。
なんで宇宙飛行士を罵倒したり殴ったりしないといけないの?馬鹿?
623617:02/12/27 03:08 ID:1u6sZnAo
おれは、行ってて欲しい派だが、>>615の意見なんかはなるほど
そーゆー見方もあるなーと関心するけど、このスレで放射能を
どう回避したかを納得させる意見を未だに見ていない。
放射能問題に関しては>>605のリンク先に書いてある事(アポロ16号のくだりね)
が事実ならばやはり疑念を抱かざるをえない。
624番組の途中ですが名無しです:02/12/27 03:15 ID:V3WXGRGF
なつかしいなぁ。
>>605への回答はここに全部ある。
http://mentai.2ch.net/sky/kako/971/971365348.html
625番組の途中ですが名無しです:02/12/27 03:31 ID:h0nV33X2
これまじ!?でやってたよね

月に大気が無いかほとんど無いのなら月面に降り注ぐ太陽風をどうやって防いだか?
ってーのと影の方向が違うってのを納得いく説明してくれんと俺は信じられん
626番組の途中ですが名無しです:02/12/27 03:33 ID:v7nOTf/k
まじめな話、月に行ったのが嘘だったとして、そんな簡単に外部に秘密が漏れるとは
思えないんだが・・・現在でもアメリカの威信を支える重大要素だゾ。
627番組の途中ですが名無しです:02/12/27 03:35 ID:VxeqQyFA
行ってる、行ってないで議論してる香具師は冬厨。
行ったがデータ改ざん、写真映像捏造と考えるのが
国家的戦略として当たり前。
検証して論破できる国や機関が現れてないだけでしょ。
628番組の途中ですが名無しです:02/12/27 03:39 ID:PGnEhLOQ
写真で、影があらぬ方向に伸びているので捏造写真だ!と言われてたが、それはどうなんかな?
629ぁゃゃ ◆Y7.5l8W02M :02/12/27 03:40 ID:dGVOepU4
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
630番組の途中ですが名無しです:02/12/27 03:45 ID:V3WXGRGF
天文気象板からのコピペ

この板で「アポロはやらせ!」とか言うと
知識が無くてテレビに騙されちゃったかわいそうな人か、
電波にやられちゃった危ない人か、どっちかに思われます。
以下のリンク先を読んで尚疑問があるなら稼動中のスレに書き込んでください。
NASDAのアポロ疑惑について解説したページ
http://ime.nu/moon.nasda.go.jp/ja/school/popular/story03/index.html
これマジの元になった番組を批判、解説したあちらのHP
http://www.badastronomy.com/bad/tv/iangoddard/moon01.htm
この板の過去スレ
「アポロ計画の謎」
http://mentai.2ch.net/sky/kako/971/971365348.html
「NASAは何故月に人を送らなくなった?」(528以降)
http://mentai.2ch.net/sky/kako/968/968912045.html
「月面着陸の疑惑について語ろう」
http://mentai.2ch.net/sky/kako/1011/10114/1011435196.html
「NASAの月着陸映像は偽物だと思ってる奴の数→ 」
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1010912784/l50
631番組の途中ですが名無しです:02/12/27 03:55 ID:V3WXGRGF
>>627
何回か書いたけど、
データ改ざん、写真映像捏造1すら実際にやるのは難しいと思う。
632番組の途中ですが名無しです:02/12/27 05:01 ID:sO4Iho6G
月に行った映像にUFOが写ってるのがあるから行ってる。
そうしないと月にもUFOが!ってねたが嘘になるから
633番組の途中ですが名無しです:02/12/27 05:14 ID:/WgcOUXO
カプリコン1
634 :02/12/27 06:24 ID:JkEAvd24
UFO飛ばしているのもアメリカ・・
635番組の途中ですが名無しです:02/12/27 07:42 ID:+uwpAjfF
いや、UFOはナチの残党が飛ばしている
636番組の途中ですが名無しです:02/12/27 10:05 ID:+GF4FDNK
次の月面調査はnasaが1番のり。で、やっぱり旗はあったと発表する。
だれもそれまで見にいけないからね。
637番組の途中ですが名無しです:02/12/27 10:27 ID:Ga6U5s4T
行ってる派の意見は行っていない派に比べると証拠がないよね。
予算がどうとかばっか。
逆に言うと行っていない派の証拠がこれだけ出てくるのは、実際捏造した事の証明。
638番組の途中ですが名無しです:02/12/27 10:35 ID:+GF4FDNK
月、火星における米の権利はnasaのおかげ。予算をいくらつかってもおしくないと思うね。
他国がそのうまみに気付く前に計画したのはすごい。
639番組の途中ですが名無しです:02/12/27 12:10 ID:+bBaEHoe
おまえらバカだろ
月にいって星条旗を確かめるんじゃなくて、
月をこっちにもってくればいいんだよ
640番組の途中ですが名無しです:02/12/27 12:14 ID:7e0I2otq
>>639
おまえ頭いいな!!


全然思いつかなかったよ
641番組の途中ですが名無しです:02/12/27 12:15 ID:+hVWfd2L
639は天才
642番組の途中ですが名無しです:02/12/27 12:20 ID:v77hd2Av
え?みんな月面に星条旗立ってるの見てないの?
大口径の反射型望遠鏡なら確認できるよ。
643番組の途中ですが名無しです:02/12/27 12:23 ID:lF1EpFLG
>>642
その大口径ってのはどのくらいよ?
8.2メートルあるすばるでも見えんぞ。
644番組の途中ですが名無しです:02/12/27 12:25 ID:s9AGj9pd
>>639
バカはおまいだ
置くところが無いだろ!
645:02/12/27 12:30 ID:VtG0suj3
NASAはこのあほたちの意見に反論する為、もう一度月着陸
計画を立ち上げ、政府に予算を要求、うーむなんか出来レースか、
予算削減に悩むNASAが密かに、実は月に行ってなかった噂を流し
それに反論する為に・・・・これくさいな。
646番組の途中ですが名無しです:02/12/27 12:30 ID:+bBaEHoe
>>644
そのままおいとくなよ じゃまだろ?もとに戻せよ!
647番組の途中ですが名無しです:02/12/27 12:32 ID:Phm/SoGz
>>645
それだ(・∀・)!!
648番組の途中ですが名無しです:02/12/27 12:44 ID:+GF4FDNK
現在の技術力で月に有人探査はできるんですか?
649番組の途中ですが名無しです:02/12/27 12:46 ID:apyFKTZq
技術的にはできるが金がない。
650番組の途中ですが名無しです:02/12/27 12:51 ID:+GF4FDNK
エイプリルフールのねたじゃないが、機体を広告だらけにすればけっこうな額があつまるはずだぞ。
651番組の途中ですが名無しです:02/12/27 12:59 ID:s9AGj9pd
>>646
おいおい、月持って来たのオレじゃねぇよ!
濡れ衣だよ!
652番組の途中ですが名無しです:02/12/27 13:16 ID:+GF4FDNK
それから火星に探査機とばすなら、月にもとばせば?
昔の風景の所をみれるんだろ。
653番組の途中ですが名無しです:02/12/27 14:09 ID:+bBaEHoe
>>651
いいからもどせって!重いんだよ!
その前に星条旗確認しろよ。
はやく確認しないと、アメリカ人が勝手に星条旗さしちゃうかもしれないぞ。プスッとな。プスッと。
654番組の途中ですが名無しです:02/12/27 14:35 ID:+GF4FDNK
>>653
とりあえず記念に日の丸を…プスと。
655番組の途中ですが名無しです:02/12/27 16:48 ID:+bBaEHoe

    ⌒Y⌒
          Y
         


 
          .,,,,,,,,     ザザー・・・        
______il||||||||li________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; '"⌒
〜〜'''"~~^"'''〜、_,〜'"^^~^ヽ、_ノ"  ,,,i"
i iii i ii iiiiiiiii ii, ,,, ,   , ,, ii"i i''ii ,,,  ,,i iiii ii
          "''"       ""
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
   (::::::::: ´) 。o 歴史は変わった       
  ::::::::::: ""    \______
656番組の途中ですが名無しです:02/12/27 17:04 ID:sfxM5ufo
NASAが「月に行ってない!」って騒いでるおばかさんたちに
「じゃあ行って旗の写真とってきてやるから1人あたり1000万ちょうだい」って言えば
なんとんなくおさまるんじゃないかな、この話。
657番組の途中ですが名無しです:02/12/27 17:19 ID:l3gH+f2o
なぜNASAは捏造証拠を示さなければならなかったのか。
そこが問題だよ今泉君。
658番組の途中ですが名無しです:02/12/27 17:23 ID:rFpOBQyg
NASAが「月に行ってない!」って騒いでるおばかさんたちに
「じゃあテメエが行って見てこいやゴルァ!今なら格安で行かせてやるぜ、片道だけだがなゲハハハハ!」って言えば
なんとんなくおさまるんじゃないかな、この話。
659番組の途中ですが名無しです:02/12/27 17:31 ID:DbXztGfn
ASIMOをじゃんじゃん月に送れ
660番組の途中ですが名無しです:02/12/27 17:40 ID:Be4xmepR
米は月には行ったんじゃないかな。

でも月面中継というか、映像を送ってくることが不可能(技術的な問題だったり機密問題だったり)なので
お茶の間のTVにはスタジオで撮影した捏造映像を流した。
こんなところだと思うのだが……。

結論として、
月に行ったかどうかは「行った」。
映像が月面のものかどうかは「ウソ」。

これじゃだめなの?
661番組の途中ですが名無しです:02/12/27 17:43 ID:tKcGVhix
>>650
ラストアクションヒーローを思い出したw
662番組の途中ですが名無しです:02/12/27 17:52 ID:u7S3OdNT
>>660
だからよ仮に映像が捏造だったとしてだ。
トップクラスの学者が揃い踏みのNASAが本気で捏造した映像が
中学生でも見破れるような映像のわけねーだろ。
663301:02/12/27 18:04 ID:CR/vJzrw
米国としては、月に旗を立てた映像が必要だった。
国家技術力の象徴「アポロ計画」でソ連に遅れをとっていたからである。
必ず敵国をつくり国民を煽ることしか政策が無いアホ国家は
死んでも、ソ連に負けられなかったはずである。本当に月に行ったのか?
だめだった事を考えて、地球で撮影したのは本当ではないのだろうか?
などと推測してしまう。

 正解は「月へも行った。もしもの事を考えて捏造撮影もした。」です。
 
664番組の途中ですが名無しです:02/12/27 18:08 ID:Be4xmepR
>>662
NASAのトップは映像にはドシロウトだと思うけど……。
まあ、そんなことはどうでもいい。

貴方が言う、学歴やら肩書きだけで
「えらい学者先生の言うことは正しく、中学生の言うことは正しくない」と割り切れる人は
ある意味、幸せだと思う。
貴方はきっと常識人なのだろう。
665番組の途中ですが名無しです:02/12/27 18:12 ID:LQ4WLgHu
月の表面をもの凄い車で走ってた映像もウソだったのか。。。
666番組の途中ですが名無しです:02/12/27 18:13 ID:jSMaFpnN
>>664
学者の作った偽映像を中学生には偽だと見破れない
と言っただけだと思うのだが
667番組の途中ですが名無しです:02/12/27 18:17 ID:rFpOBQyg
少なくともあの眉唾番組とデビー婦人は全然信用できない
668番組の途中ですが名無しです:02/12/27 18:17 ID:N8sX8zTu
まあ、間違い探し級の合成技術だわな
669番組の途中ですが名無しです:02/12/27 18:20 ID:e4yhzA7v
>>665
あれはモァジだ
砂埃のたち方が地上ではありえん巻き上げられ方しとるし

大体、あんな広広とした真空の特撮セットを作れるわけ無いだろ
今の技術でも難しいぞ
670番組の途中ですが名無しです:02/12/27 18:21 ID:rFpOBQyg
それに、『えらい学者先生が一人だけ』なら疑う瀬もあるが、
それが『えらい学者先生のほとんど全て』なら話は別だ。
671番組の途中ですが名無しです:02/12/27 18:40 ID:Ga6U5s4T
663 :301 :02/12/27 18:04 ID:CR/vJzrw
米国としては、月に旗を立てた映像が必要だった。
国家技術力の象徴「アポロ計画」でソ連に遅れをとっていたからである。
必ず敵国をつくり国民を煽ることしか政策が無いアホ国家は
死んでも、ソ連に負けられなかったはずである。本当に月に行ったのか?
だめだった事を考えて、地球で撮影したのは本当ではないのだろうか?
などと推測してしまう。

 正解は「月へも行った。もしもの事を考えて捏造撮影もした。」です。


だからさあ、何の証拠も無いじゃん、映像が偽物なら。
全然説得力無いんだけど。
672番組の途中ですが名無しです:02/12/27 19:03 ID:jqAw5N2d
http://www.asyura.com/2003/bd22/msg/242.html
              ↑
            ここ見てください。
673番組の途中ですが名無しです:02/12/27 19:10 ID:4n7PuZQk
まだこの議論やってるんだ。二ちゃんも所詮低能の集まりか。
674番組の途中ですが名無しです:02/12/27 19:10 ID:P9sbueXV
前回Cdと一番激しく抗議し、激しく無視されたものですが、皆さん私を覚えていますか?
675番組の途中ですが名無しです:02/12/27 19:18 ID:Cm/yhFf4
月が〜 でたで〜た〜
月が〜ぁ でた〜 ア、ヨイヨイ
676番組の途中ですが名無しです:02/12/27 19:18 ID:+DpLnZbc
>>674
覚えてるも何も名無しじゃわかんないじゃん。
おれもCdと戦った一人だけど。
677番組の途中ですが名無しです:02/12/27 19:19 ID:PhW152KW
>>671
もしかして、縦読みでは?
678番組の途中ですが名無しです:02/12/27 19:22 ID:UfR1liCK
オレは放射能問題さえ証明されれば人類月へ行くを受け入れられる
ので、大金をはたいて月まで行って証明してくれなくてもいい。
バンアレン帯の向こう側にアポロが月に行って帰ってきたのと同じ
時間だけ人間を滞在させてくれればいい。あと、着陸船のクルーが
船の外に居たのと同じ時間だけの船外活動と。
船と宇宙服は現在の技術の粋を集めてつくってもいい、ただし重量
と体積は当時の物を越えてはいけないという条件で。
679番組の途中ですが名無しです:02/12/27 19:23 ID:w8iLYU5Y
>>672
NASAのやることにウソがないという人は
ディスクロージャープロジェクトについて
知らないんだろうね。

http://www.nectar.com.au/~tateno/
680番組の途中ですが名無しです:02/12/27 19:55 ID:/kOgnG7b



  このスレはあと4日持たせろ!!!!!
  31日にたけしの番組でやるから


681番組の途中ですが名無しです:02/12/27 19:58 ID:rFpOBQyg
無茶いうでない。よほど上手くやらない限り1000かDATのどっちか。
682番組の途中ですが名無しです:02/12/27 20:41 ID:Cm/yhFf4
スレストがコロシに来ます
683番組の途中ですが名無しです:02/12/27 20:43 ID:WUKpkYHS
月の土地売ったりしてる会社あるけど、あれって詐欺だろ   
684番組の途中ですが名無しです:02/12/27 20:54 ID:AVUXhhQL
カプリコン1見るか...
685番組の途中ですが名無しです:02/12/27 20:55 ID:6XsL/RvG
カプリコ ウマー
686番組の途中ですが名無しです:02/12/27 21:13 ID:aGMyyMvf
やはり、行ってないとしたらあのアポロと乗組員達は何処にいたんだよ!
行っていたと世界中で認められているんだから、ちゃんと上記を
説明、証明してくれ!
687番組の途中ですが名無しです:02/12/27 21:41 ID:joYZofSx
ほんとに月に行ってるなら、なんでそのあと
引き続いての調査が行われず、中止になったのか。
そもそもあの時代に行ってたら、あれから30年以上たってる
現在なら月ぐらいほいほい行けるぐらいになってないと
おかしいと思うのだが。
688番組の途中ですが名無しです:02/12/27 21:43 ID:+1hW1OhN
月に行くのは金の無駄遣い
689番組の途中ですが名無しです:02/12/27 21:44 ID:rFpOBQyg
別に月に行かなくても調査できる。
アポロは観測機器一式をたくさん置いてきたし、最近は衛星のレーダーで精密観測が出来るから。
690番組の途中ですが名無しです:02/12/27 21:45 ID:4ZlT+yl7
月の鉱物資源って採算あわんのかなコスト的に
691番組の途中ですが名無しです:02/12/27 21:50 ID:b4PNNTtN
>>687
あの頃は米がプライド第一で突き進んでたから。
人工衛星も有人宇宙船もソ連に取られてかなり慌てていた。
冷静に考えれば>>688となる(少なくとも地球上に鉱物資源が十分にある現時点では)。
692 ◆GHCQHIKARU :02/12/27 22:11 ID:ssY8zQPv
さむらい魂を今、見せるときが来た。ような感じがする。
くにをあげての対策だ。
らいねんは日本がなにか声明を発表するかな。
たぶん、つーか、どうでも良い国にだけはらならいでほしい。
んうんうん
693674:02/12/27 22:23 ID:P9sbueXV
>>676
当時は七氏じゃなくてレス番号を名前にしてやってました・・・・

月に行った証拠を大量に箇条書きしたり、
サターンのロケットエンジンのスペックを書いたりしてた奴。


あの証拠は数あわせでどうでもいいのも結構書いてたんだけど、
次スレでコピペされまくっててあせった・・・・
見る人が見ればあまり関係ないと分かるから。
694番組の途中ですが名無しです:02/12/27 22:24 ID:47RGrKgn
それよりも火星に行ったことを隠している方が問題だな。
695番組の途中ですが名無しです:02/12/27 22:39 ID:Oi9hJSQb
>>671
の必死さは俺にも伝わった!

>>677のオチも俺に伝わった!
696番組の途中ですが名無しです:02/12/27 22:40 ID:HA9lV3U3
火星にいったことくらい言ってもいいんじゃないか?そろそr。
697番組の途中ですが名無しです:02/12/27 23:12 ID:Km+4v9ap
ボイジャーの外惑星探査も相当嘘くさいらしいな。
発表されてる写真は改竄しまくりらしい。
そのまま発表すると太陽系の概念が根底から覆るそうな・・・。
698番組の途中ですが名無しです:02/12/27 23:32 ID:UtcE5OZe
月に日の丸の旗を打ち込むためだけのロケットをうちあげろ
699番組の途中ですが名無しです:02/12/27 23:35 ID:w8iLYU5Y
ディスクロジャープロジェクトのサイトから〜
http://www.nectar.com.au/~tateno/

おはようございます。私は カール・ウルフといいます。アメリカ空軍で
最高機密アクセス許可証を保持していた精密電気写真修理工でした。私
は1965年の半ばにバージニア州のラングレー空軍基地に勤務していた
時、NASAラングレーフィールドの「月の人工惑星プロジェクト」に借
りだされました。コーリー博士がこのプロジェクトを統括していまし
た。ある電気機器が故障していて写真の製作の障害となっていたので私
が借り出されたのです。私がその施設に行くと建物には世界各国の科学
者たちが集まっていました。
(続く)
700番組の途中ですが名無しです:02/12/27 23:37 ID:PkXehHfp
700欲しいー!!
701番組の途中ですが名無しです:02/12/27 23:39 ID:o4hjfEVs
私はNASAのプロジェクトで世界中の科学者たちがいるのを見て呆然と
しました。私には初めその意味がわかりませんでした。私は故障した電
気機器がある研究室に連れて行かれました。暗い部屋ではその機械を修
理することができなかったので、移動させるように頼みました。その時
一人の2等飛行士がその暗い部屋にいました。私もそのころは2等飛行
士でした。私はどのようにしてすべてのプロジェクトが運用され、どの
ようにしてデータが月の軌道から研究室に入ってきたかに興味を持ちま
した。私がその若い飛行士に頼むと彼は説明してくれました。30分位
たった頃、彼は大変困ったように「ところで、私たちは月の裏側に基地
を発見しました」と言いました。
(続く)
702番組の途中ですが名無しです:02/12/27 23:41 ID:wipCAaMF
最初に月面着陸をやったのは韓国らしいよ。
703番組の途中ですが名無しです:02/12/27 23:46 ID:iDSKyP07
特撮であのような映像を作るのは
当時にしては月に行く技術より
比べものにならないほど
凄まじいオーバーテクノロジーを使わなければならない罠。
704番組の途中ですが名無しです:02/12/27 23:48 ID:Ga6U5s4T
>>703
そんなに高いレベルの特撮なら影も風も風景もきっちりしたものが出来ると
思うんだが、、
705もういっちょ:02/12/27 23:50 ID:o4hjfEVs
そして彼は私に写真を見せてくれました。その写真には明らかに、きの
こ形状のビル、球状のビル、そして塔の建築物が写っていました。私た
ちは閉ざされた防衛分野の中で働いていたので、その時私はとても心配
になりました。彼が安全保障の秘密を漏らしたので私はとても恐くな
り、それ以上彼に質問しませんでした。その後誰かが部屋に入ってきま
した。私はさらに3日間そこで仕事をした後、馬鹿正直にも夕方の
ニュースでこのことを聞くのが待ちきれずに家に帰ったのを覚えていま
す。そして30年余りたった今日、今夜こそ、そのニュースを聞くことを
願っています。私は議会で私の言っていることが真実であると証言しま
す。ありがとうございます。(拍手)
706番組の途中ですが名無しです:02/12/28 00:10 ID:+71ke91c
アメリカは自分たちが一番でなければならないからねえ。
困ったもんだ、ユダヤ人には。
707番組の途中ですが名無しです:02/12/28 00:43 ID:lHbvIdAw
>>672
毎年、首を長ーーくして発表を待ってるんだけどね。
クリンd時代から。
708番組の途中ですが名無しです:02/12/28 01:21 ID:FiJ3gNzR
>692
侍魂いいねえw
俺の一番好きな言葉 特攻飛行隊考えたのも日本人だからな
あれこそまさに侍魂 かっこよすぎる 日本人に生まれてよかった
709番組の途中ですが名無しです:02/12/28 01:52 ID:So5YoDqS
ケネディ暗殺と関係が・・・あるわけないか
710番組の途中ですが名無しです:02/12/28 02:01 ID:6PAkniKz
アポロ11号の6年前に暗殺
711番組の途中ですが名無しです:02/12/28 02:13 ID:VlX3wB9Y
むしろクリントンの情事と関係が・・・あるわけないか
712番組の途中ですが名無しです:02/12/28 02:14 ID:VlX3wB9Y
まてよブッシュのヅラと関係が・・・あるわけないか
713番組の途中ですが名無しです:02/12/28 02:15 ID:gfionvq8
「2001年宇宙の旅」ってアポロより後だっけ?
714番組の途中ですが名無しです:02/12/28 02:18 ID:sgq5HiOv
715番組の途中ですが名無しです:02/12/28 02:19 ID:1ZflIAwR
宇宙物理学者の間ではデッチ上げだと言うのが
ほぼ一致した見方だす。
716番組の途中ですが名無しです:02/12/28 02:20 ID:3sHFRRwj
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /                      
  |  ならばいっそボッシュートです!
   \_______________
             シュッ
           | | | | | | |   ジャラッチャッ チャチャーチャ〜ン♪ミヨヨヨーン…
        ________.
        \  お月様    \     
          \          \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
717番組の途中ですが名無しです:02/12/28 03:04 ID:/bWqUHHq
>>686
地球の衛星軌道上をぐるぐる回ってたかエリア51に軟禁だな

太陽風防ぐにゃ核シェルター以上のもん必要だべ?
宇宙服程度じゃ防げんって
718番組の途中ですが名無しです:02/12/28 03:10 ID:2nlokAu/
”行ってる派”は放射能の話になるとダンマリを
決め込むな・・・そして写真のトリックなど
の正直どうでもいいような話で茶を濁したがる。
719番組の途中ですが名無しです:02/12/28 03:16 ID:FiJ3gNzR
まぁ、行ってなくてもいいじゃん
どうなることでもないしw
720番組の途中ですが名無しです:02/12/28 03:18 ID:KlhATzro
人類は月に行っている。
そう考えた方がロマンがあるじゃないですか。
てか宇宙人は来てるのに地球人が行ってないほうが不思議じゃないですか。
721番組の途中ですが名無しです:02/12/28 03:22 ID:bIS10uPm
それは放射能という言葉の使い方を間違っているから
あきれているだけです。
722番組の途中ですが名無しです:02/12/28 03:25 ID:2nlokAu/
ただの上げ足取りですね。
では、正しい用語を用いてきっちりと納得のいく説明を
してください。
723 :02/12/28 03:36 ID:h2BMsrMO
724 :02/12/28 03:49 ID:FABJfv+I
大体さ、地球から宇宙に行く時はあんなどでかいロケットで必死になってるのに、
月から宇宙に行く時はすんげーショボイやぐらみたいので簡単に浮き上がってんじゃん。
幾ら月は空気がなくて重力も1/6だといってもちょっと無理があるだろ。
725番組の途中ですが名無しです:02/12/28 03:51 ID:FABJfv+I
それに月に着陸する時だってチョー怪しいじゃん。
なんか月の周りをぐるぐる回りながら少しずつ降りていったらしいけど
月にだって山とか谷とか在るんだしよ。ぶつからねーの?
つーか途中どうやって減速するの?失速して落っこちないの?
ショボイロケット噴射で姿勢の制御とかして垂直に着陸できんの?
726番組の途中ですが名無しです:02/12/28 03:52 ID:7RXOHTFv
そこでNASAは、学校などで使える「反論ハンドブック」の
発行を企画し、かつてスペースシャトルの地上司令官を務
めた科学者のジェームズ・オーバーグ氏に執筆を依頼した。
しかし、「そんな説を相手にするべきではない」との批判が続出
したことから、発行計画は白紙に。

楽しみにしていたのに、いつの間にか白紙か。
727番組の途中ですが名無しです:02/12/28 03:52 ID:E4LiUkFM
>>724-725
コピペ?
728番組の途中ですが名無しです:02/12/28 04:05 ID:PyYfnKhH
いく時は月の6倍の重力で帰り用の宇宙船ものっかってるし
機材も燃料も一杯だからでかいロケットだけど
帰りは極端な話人3人分の重さを持ち上げられれぁよいわけだし
月は重力が地球の六分の1だしでいいことずくめ。
729 :02/12/28 04:07 ID:T7oE5Zfw
>>725
着陸の時はかなり危なかったらしい
燃料ギリギリでなんとか着陸したとか
730番組の途中ですが名無しです:02/12/28 04:10 ID:FABJfv+I
コピペじゃねーよ。
つか、その反論ブックってさ、多分NASAの広報部問だとか教育部門だとか
その辺のショボイ事務的な事やってる部門が企画したんだろうけどよ、
そんな所が真相を知ってる訳無いのよ。だから企画しちゃった。
ところが真相を知るもっと上層部から待ったを掛けられた。ま、こんな所だろ。
731722:02/12/28 04:34 ID:2nlokAu/
>>723
おお、サンキュー、英語だから解析に時間が少々かかったが
つまり、放射能ではなく放射線なわけだ、でバンアレン帯の
向こう側で浴びる可能性のある太陽からの危険な粒子はやは
り人体に重大な影響を及ぼすのだが、アポロ計画が行われて
いる間はラッキーにも太陽の粒子が放出されることはなかっ
たと、今まではかなり懐疑的にみてたけど少しは人類は月に
行ったと思えるようにはなった。感謝。
732番組の途中ですが名無しです:02/12/28 04:49 ID:OUyzaeb+
>>731

>バンアレン帯の向こう側で浴びる可能性のある太陽からの
>危険な粒子はやはり人体に重大な影響を及ぼすのだが、
>アポロ計画が行われている間はラッキーにも太陽の粒子が
>放出されることはなかった

すげー嘘くせー(w
733番組の途中ですが名無しです:02/12/28 05:03 ID:VhyhsswX
月からリアルタイムで地球に映像を中継するって、
当時の技術では、カメラなど撮影機材一式は相当な重量になるだろう、
その上、月面自動車まで持って行くって、信じられない重量になるよね。
更にその上、三人の飛行士の1週間分の水、食料、酸素、諸々の研究機材。
1グラムでも軽くしたいのに、よく持って行けたものだと感心する。マジで。
734番組の途中ですが名無しです:02/12/28 05:09 ID:VZPcKEqX
ちょっと考えてみてください。仮にNASAが写真やビデオを偽造して、
全てのミッションをでっち上げたとしましょう。そうすると、「回収された」という
380kgの月の石(地球ではみつかっていない鉱物も含まれています)、
7年間にわたって記録された月震のデータ、それに数多くの科学的な
データまで偽造しなければなりません。
何よりも、アポロ計画で月面に設置されたレーザ光反射装置を使って、
私たちは今でも月と地球の距離を非常に正確に測ることができるのです。
このことはどうなってしまうのでしょう。写真だけに目を奪われていると、
全てを否定しなければならなくなってしまいます。

でっち上げるなら、7回も月に行かなくても十分でしょう。
1回行った「証拠」をねつ造すれば十分なわけですから。
途中でアポロ13号のような大事故を起こすこともないですし、
予算を「無駄遣い」する必要もありません。計画を途中で変えることが
できなかったというのなら、アポロが18号以降中止になったのは、
なぜなのでしょう。
735番組の途中ですが名無しです:02/12/28 05:21 ID:VhyhsswX
>>731
太陽活動の関係で、太陽から突然強力な放射線を放出することは、その
当時からから確認されていたかな? それって、まだ近年じゃないの?
宇宙ステーションに長期滞在している飛行士は、その放射線の被爆を少
しでも軽減するため、宇宙船の中心に避難場所を設けてあり、そこへ
一時非難するとか聞いたけど。船内が狭いアポロにはそんな場所はない。
736番組の途中ですが名無しです:02/12/28 05:23 ID:FABJfv+I
今の技術でもバンアレン帯の外に安全に行く事はできないって事でいいの?
アポロの時はたまたま運良く放射線が太陽から出てなかったってのがNASAの
公式な説明なのか。しかも7回も行ったってマジかよ。チョー怪しいな。
その有害な放射線ってのが頻繁に出たり止まったりするものなのか
どうか調べればNASAの嘘がバレそうだ。
737番組の途中ですが名無しです:02/12/28 05:26 ID:FABJfv+I
あと月面自動車って俺見た事ないけど人とか乗れんの?
当然電気自動車なんだよな?バッテリー積んで(藁
ま、幾らなんでもこれは地球で撮った映像って事で
NASA信者の人も異論は無いんだろうな。
738番組の途中ですが名無しです:02/12/28 05:27 ID:VLrtGigl
なんでもないさ
略してナサ
739番組の途中ですが名無しです:02/12/28 05:32 ID:VhyhsswX
>アポロ計画で月面に設置されたレーザ光反射装置を使って、

つか、その測定やっている映像を一度も見たことない。
非公開なのか? 地球も月も動いていて、反射板に的確に
レーザー光を当てるって、簡単じゃないでしょうに。しかも
お互いに正面を向いた一瞬でないと、反射したレーザー光は
元に戻って来ない。戻ってこないと測定できない。
740 :02/12/28 05:34 ID:h2BMsrMO
ダメダコリャ
741番組の途中ですが名無しです:02/12/28 05:40 ID:T1YDUvZN
>>734
石もレーザー反射機も、無人機着陸機があればできる。
人間が行くってことが大変なところよ。
742739:02/12/28 05:45 ID:VhyhsswX
もっというとレーザー光が地球〜月の間を往復するのに約2秒かかる。
その2秒間に地球の赤道は飛行機より早く自転しているので、
レーザー光線は発射した元の測定器に戻るのかな?
しかし、レーザー照射時間を調整すれば可能かな?
743番組の途中ですが名無しです:02/12/28 05:46 ID:VZPcKEqX
バン・アレン帯は地球のまわりにある領域で、地球の磁場が、
太陽から太陽風の粒子を捕らえているところです。実際、何も
保護されていない人間なら、致死量の放射線を浴びることになるでしょう
但し、その人が充分そこに長い間いれば、ですが。
実際には、宇宙船はこのバン・アレン帯をあっという間に
通過していってしまいます。せいぜい1時間くらいというところでしょうか。
致死量に達するほどの放射線を浴びている時間はありません。
それに、実際のところ、金属でできている宇宙船の船体で、
こういった放射能はほとんど遮られてしまいます。
744番組の途中ですが名無しです:02/12/28 05:46 ID:Uuq4s205
で、NASAはその月面自動車の映像だとか
ガイシュツのゴルフボールの挙動がおかしいとかいうものまで
月で撮った映像だっていまだに言い張ってんだろ?バレバレなのに。
つまりNASAは嘘つきって事。
で問題になってくるのは、嘘つき村のNASAさんのアポロ計画に関する
その他の言動はどうなのか?信憑性はあるのかって事だな。
745番組の途中ですが名無しです:02/12/28 05:47 ID:SvmHJ1v7
NASAけない
746番組の途中ですが名無しです:02/12/28 05:48 ID:RayA5x5a
アポロ13号も国をあげた芝居だったとは考え難いが。
着陸はしてないけど月周回軌道までは行ったって説もあるのか?
747番組の途中ですが名無しです:02/12/28 05:48 ID:OUyzaeb+
1時間って結構長くないか
748番組の途中ですが名無しです:02/12/28 05:48 ID:Uuq4s205
>>743
バンアレン帯が危険なのではなくて、バンアレン帯の外が危険なのでは?
749番組の途中ですが名無しです:02/12/28 05:50 ID:VZPcKEqX
>>741
380キロもの石をどうやって集めたのでしょう?
探査ロボットとかまだ開発されてませんよ?
ロボットアームで取るにしても周辺に転がっている
小石を拾うのがせいぜいでしょうに。
750番組の途中ですが名無しです:02/12/28 05:57 ID:Uuq4s205
>>749
あんたおめでてーな。
嘘つき村のNASAさんの言ってる事を鵜呑みにしちゃうなんて。
(嘘を嘘と・・・)
751番組の途中ですが名無しです:02/12/28 05:58 ID:VZPcKEqX
>>750
いや、あなたが妄想にとりつかれてるだけで、
冷静に判断すれば、NASAの陰謀と決めてかかるほうが
どうかしてますよ。
752番組の途中ですが名無しです:02/12/28 06:01 ID:VyKWSFNQ
>>751
いや、あなたが妄想にとりつかれてるだけで、
冷静に判断すれば、NASが正しいと決めてかかるほうが
どうかしてますよ。
753番組の途中ですが名無しです:02/12/28 06:02 ID:VhyhsswX
月から持ち帰った石が、拾いやすい月の表面に転がっていたものなら、
隕石の破片の可能性もある。実際、その石を持ち帰って調べてみると衝突の
熱で溶解して粒状になったガラスのような物質が含まれていた。
折角採集しても月の石じゃなく隕石だったりして。
これって、アメリカの砂漠に落ちた隕石でも同じじゃないの?
754番組の途中ですが名無しです:02/12/28 06:03 ID:VZPcKEqX
>>752
NASってなんですか?
システムキッチンのメーカーですか?
755番組の途中ですが名無しです:02/12/28 06:05 ID:Uuq4s205
唯一の物的証拠が月の石な訳だがそれも怪しくなってきたな。
756番組の途中ですが名無しです:02/12/28 06:17 ID:VZPcKEqX
>>755
NASAは、月の石を世界中の科学者にサンプルとして提供していますが、
月の石であることを科学的に否定した科学者は居ませんよ。

旧ソ連はアメリカと覇権を争っていましたが、もし月の石がウソであるなら、
プロパガンダとして何故使わないのでしょうか?
757番組の途中ですが名無しです:02/12/28 06:31 ID:Uuq4s205
>>756
確かソ連も少しだけ月の石を採取してきたらしいけど
それも世界中の科学者が分析したの?
そうでないならソ連もハッタリかましてる可能性がある。
だからアメリカに突っ込めない。
758番組の途中ですが名無しです:02/12/28 07:27 ID:VhyhsswX
>でっち上げるなら、7回も月に行かなくても十分でしょう。

確かに。最初に月着陸成功したのなら、何で7回も行くんだろう?
ソビエトと競争のためなら、1回で十分技術力を誇示できたはず。
その成功がまぐれと思われても悔しいので、再度挑戦しても、
そのあと3回くらい成功すれば十分に力を立証できるじゃない?
759番組の途中ですが名無しです:02/12/28 07:36 ID:nIY0vskv
月の表面の、ある金属の問題で行ってるんじゃないか?
760番組の途中ですが名無しです:02/12/28 07:39 ID:5h3rNiTk
今年もバンアレン帯チョコレートもらえなかったよ、グスン
761番組の途中ですが名無しです:02/12/28 07:50 ID:nIY0vskv
月の核が地殻突き抜けて外部に流出してる事実と月の内部が
空洞になってる事を確かめてる可能性が高い。
これもNASAの情報だったと思うが。
762番組の途中ですが名無しです:02/12/28 08:03 ID:VhyhsswX
763番組の途中ですが名無しです:02/12/28 08:10 ID:nIY0vskv
以前彗星とのニアミスで月から大量の水蒸気が地球に降り注いだの
知ってるよな?そんときに月の核が内側から地球側の地殻に
へばりつくように流出してきたのさ。月の内部はそれで空洞ができた。
また、核が地球側に偏ったことで月は流出したほうを常に地球に
向けて回るようになったってわけ。
そう、星(この場合衛星だが)の核を採取・研究できる
貴重なものが月の表面にあるんだよ。
海と呼ばれる部分がまさに中の物質が流出した部分なのは
夜見上げればわかるだろう。そのために
何度か行き来しているはずだ
764番組の途中ですが名無しです:02/12/28 08:15 ID:JXEcoL6P
月が常に地球に対して同じ面を向けているのは
月の自転と公転が同じだから

だと思ってたんですが。自分の理解力不足?
それとも釣られたのか・・。
765番組の途中ですが名無しです:02/12/28 08:25 ID:VhyhsswX
>>764
そう、合ってる。月は約一ヶ月に一回転しているんだ。
仮に地球の周りを月が公転して、月が自転していないなら
月の裏側が地球から見える。

何か丸いものを使って実験してみると直ぐにわかるよ。
そのモノで地球を中心に月を自転させないで回転してみ。
月の裏側が地球に向くから。
766番組の途中ですが名無しです:02/12/28 08:27 ID:nIY0vskv
その場合、月と地球は完全に安定してないから
ずれていっても不思議でないと思うが。
月と地球の距離も数センチずつであるが
離れていってるのだからこれはおかしい。
月の質量からみても何かの衝撃で
ずれてもおかしくない。
地球は何度かポールシフトしてるのは
知ってるだろう?大きな地殻変動
があれば地球も変化する。
月が前記のような急激な変化に
見舞われたならそんな不安定な要素で
ずっと地球に一方を向けてはいられまい
それと月の状態見るに、
それが結構最近(とはいっても桁が違うが)
の事だということがわかっている。
767UFO大好き少年:02/12/28 08:28 ID:8++7rxEE
この話がまじなら人間はまだ月に行ってないことになる。
だとしたら、UFOもアメリカが俺達にはUFO付いてるよ!っていうのを
見せつけるために、でっち上げてるんじゃ?
768番組の途中ですが名無しです:02/12/28 08:30 ID:nIY0vskv
地球の公転・自転も微妙にずれる事は知ってるだろう?
それとも太陽系で月だけが完全に一定であると言うつもりか?
だいたい、ずっと向けてる時点で公転しているように
みえて当然だろう。
769番組の途中ですが名無しです:02/12/28 08:33 ID:nIY0vskv
あ、自転だった
770番組の途中ですが名無しです:02/12/28 08:40 ID:nIY0vskv
>>765
ちょっとそれおかしい。星の比重が大きく偏っているのだから
重いほうが引っ張られて地球の方を向く。
磁石をボールにくっ付けて実験してみ。
月が地球の周り回っているって事は
遠心力と落ちる力が均衡してるからだ。
完全に安定してないのは離れていってる事で
わかるだろう。落ちてきてなくてよかったが。
少なくともそれは今現在の話。
これはSFや50年前の学会の話してるのではないんだよ。
771番組の途中ですが名無しです:02/12/28 08:44 ID:VhyhsswX
>>768
月と地球は砲丸投げの関係だろう。
ぞれならズレは生じない。
その関係を外から見ると月は一回転しているんだ。

いま手元のマウスを地球とみたてて、拳(こぶし)をマウスの回りを
回転させてみるとよくわかる。拳は自転していないので、マウスの手前に
拳が来ると手の甲がマウス(地球)に向いている。拳がマウスの向こうに
くると手の平の部分が地球に向いている。
772番組の途中ですが名無しです:02/12/28 08:44 ID:zed3kX8O
773771:02/12/28 08:46 ID:VhyhsswX
砲丸じゃなくて、ハンマー投げの間違い
774番組の途中ですが名無しです:02/12/28 08:59 ID:nIY0vskv
どっちの理論でも一回転するってわからんのかな。
それと年間わずか3〜5センチでも月は離れてるし
それだと向きもかわるはずだ。
ハンマー投げのように紐がついてるわけじゃないし。
太陽と地球と月の距離も年中同じじゃないんだよ。
地球の公転時間も毎年わずかではあるが違うんだよ。
それと宇宙空間も完全に真空なわけではないし、
衝撃波や太陽風だってある。
月の質量をどれほど巨大に見てるか知らないが、
実にちっぽけなもんさ。
全くずれないわけがない。
775番組の途中ですが名無しです:02/12/28 08:59 ID:Peh1Fw+O
>>772
なにこれ?どうなってんの?
776番組の途中ですが名無しです:02/12/28 09:03 ID:nIY0vskv
ああそうそう、決定的なのが地球の自転が
数億年前より遅くなってる説だ。
月は永遠に変わらないのか疑問にならないかい?
777番組の途中ですが名無しです:02/12/28 09:05 ID:nIY0vskv
あと、金星・火星・木星の重力影響受けて
一定でいられる天体は存在しないよ。
すくなくとも太陽系の話だが
778番組の途中ですが名無しです:02/12/28 09:09 ID:Q5uDN5GX
数センチの誤差が何か問題でも?
779番組の途中ですが名無しです:02/12/28 09:13 ID:VhyhsswX
>どっちの理論でも一回転するってわからんのかな。
地球からみると月の自転は静止しているように見える。
外から見ると月は公転しながらゆっくり自転している。

>太陽と地球と月の距離も年中同じじゃないんだよ。
地球が楕円軌道で太陽を公転しているのはその通り。
地球が太陽にちかくなると公転速度は速くなる。太陽から遠ざかると
公転速度は遅くなる。それで公転の均衡が保たれている。
780あゆみ:02/12/28 09:18 ID:ftT5czk/
私は月のものが無い・・
781番組の途中ですが名無しです:02/12/28 09:29 ID:VhyhsswX
>すくなくとも太陽系の話だが
地球の自転:秒速473m
地球の公転速度:秒速29.78km
太陽系が銀河系を公転する速度:秒速220km
銀河系がとなりのアンドロメダ銀河と接近している速度秒速100km

太陽や地球や月やは銀河系の周りを時速100万キロ近い速度で回っている(公転)。
782番組の途中ですが名無しです:02/12/28 09:30 ID:nIY0vskv
これでわからなければわからなくていい。
月と地球はいつからこの関係だと思う?
年間たった数センチ。ただし、それは現在の
話をしてる。もっと近いときは双方の
重力の相互関係でもっと加速していたはずだ。
それが数十億年続いてみろ、どうなる?
月の表面のクレーターの異常な少なさも
どう説明する?これは大きな変動があった
証拠だ。状況は常に変化し、本当の意味で
安定するなどということは決してない。
普通に理解できる例として氷河がある。
これは固体であるにもかかわらず
数万年の時間の中で少しずつ流動する。
地球を取り囲むプレートすら今も動きつづけてる。
十年や二十年の話してる訳じゃないんだ。
目に見えるものが全てではない。
地球自身も月に揺さぶられてるのだからね。
これは海の満ち引きみてわかるだろう。
その影響は見える範囲でも数百キロにも及ぶ。
たかが月の影響でも、だ。
これはわかるかなー・・・


783番組の途中ですが名無しです:02/12/28 09:36 ID:nIY0vskv
全てがなにもかも永遠に変わらないのは
机の上だけの話なのもわからんのかな。
宗教じゃないんだから。
784番組の途中ですが名無しです:02/12/28 09:40 ID:vcXvGe1T


頭の悪そうな冬厨が書き込みしているスレはここですか?

785番組の途中ですが名無しです:02/12/28 09:40 ID:nIY0vskv
あゆみの言ってる意味がわからない・・・
ネタ?
786番組の途中ですが名無しです:02/12/28 09:42 ID:vcXvGe1T


頭の悪そうな冬厨は、思春期を迎えていない冬消であることが判明しますた
787番組の途中ですが名無しです:02/12/28 09:43 ID:nIY0vskv
ああ、頭悪いよ、なにせこういうことをアメリカから
書類や情報取り寄せてまでうん十年調べてきた
はたからみたら基地外だからな。
788番組の途中ですが名無しです:02/12/28 09:47 ID:mNykEap0
>>787
電波系の情報を積み重ねていくのは人生を浪費する事になるよ
789番組の途中ですが名無しです:02/12/28 09:49 ID:KKeKuK95
太陽フレアも知らない奴がバンアレン帯云々言ってモナー

太陽活動は11.1年周期ぐらいは知ってるよね
790番組の途中ですが名無しです:02/12/28 09:50 ID:9mlp424a
月の重心が偏ってんじゃないか。
791番組の途中ですが名無しです:02/12/28 09:52 ID:UYyv/Zaj
>>788
情報とは言っても物理的には道理だが。
忠告は素直に受けようか
792番組の途中ですが名無しです:02/12/28 09:53 ID:Peh1Fw+O
nIY0vskvのような人、私は嫌いじゃない。
793番組の途中ですが名無しです:02/12/28 09:55 ID:UYyv/Zaj
>>790
っていうか・・表面に核が地殻の裏からへばりついてるわけだから
重心もくそもないんだけど・・
794お詫び:02/12/28 09:59 ID:UYyv/Zaj
話脱線させて悪い
795番組の途中ですが名無しです:02/12/28 10:02 ID:vcXvGe1T
ところで、重心が偏っていることがなぜ問題になるの?
運動方程式は大きさのある物体でも、その物体の大きさと質量を、大きさ0の
重心の質点として記述できるわけだけど。
796番組の途中ですが名無しです:02/12/28 10:14 ID:QCrE9wtU
>>795
自転を問題にするときには重要だわな
797番組の途中ですが名無しです:02/12/28 10:23 ID:UYyv/Zaj
なんの力も影響されてなければ問題はないね。
ヒントは海の満ち引きと氷河の流動にある。
これは大気のある天体の中での現象だが、
宇宙空間では全く当てはまらないのかという問題になってくる。
月の場合極端に物質の移動が困難である上に
比較的平均化出来る要素の大気もほとんどない。
地球のような物質移動によるバランスの緩衝材がない。
質量が小さい以上、影響受けずに孤立して回転するのは
難しいのでは。
今の月のバランスがたまたまそうなんだというには
ちょっと鵜呑みにできないのはそこにある。
でも木星の衛星は自由に回ってるな。
全部ばらばらだけど。自由公転自転だ。
金星なんて地球から見て自転がひっくり返ってるし
海王星は逆に影響受けすぎてひどいもんだ。
土星より向うの星は全部公転に対しポールがおかしいしな
どっちの論も全ての天体に対し矛盾があることは認める
798番組の途中ですが名無しです:02/12/28 10:52 ID:9mlp424a
起き上がりこぶしが自転しないのに不思議に思う人はいないと思うが。
799番組の途中ですが名無しです:02/12/28 10:54 ID:UYyv/Zaj
月と地球は起きあがりこぶしかい?
800番組の途中ですが名無しです:02/12/28 10:57 ID:NKOIh1rf
天文気象板からのコピペ

この板で「アポロはやらせ!」とか言うと
知識が無くてテレビに騙されちゃったかわいそうな人か、
電波にやられちゃった危ない人か、どっちかに思われます。
以下のリンク先を読んで尚疑問があるなら稼動中のスレに書き込んでください。
NASDAのアポロ疑惑について解説したページ
http://ime.nu/moon.nasda.go.jp/ja/school/popular/story03/index.html
これマジの元になった番組を批判、解説したあちらのHP
http://www.badastronomy.com/bad/tv/iangoddard/moon01.htm
この板の過去スレ
「アポロ計画の謎」
http://mentai.2ch.net/sky/kako/971/971365348.html
「NASAは何故月に人を送らなくなった?」(528以降)
http://mentai.2ch.net/sky/kako/968/968912045.html
「月面着陸の疑惑について語ろう」
http://mentai.2ch.net/sky/kako/1011/10114/1011435196.html
「NASAの月着陸映像は偽物だと思ってる奴の数→ 」
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1010912784/l50
801番組の途中ですが名無しです:02/12/28 11:01 ID:UYyv/Zaj
卓上の話から脱するのは不可能なようだね。
現在までの経緯や原因を追求したことないんだろうな・・

802番組の途中ですが名無しです:02/12/28 11:17 ID:aTfPSDL2
>>772
が片手間に光学迷彩を実現してしまったスレはここですか?
803番組の途中ですが名無しです:02/12/28 11:18 ID:9mlp424a
>>801
本当に知りたいのなら”月 自転”でクグレ。
俺は馬鹿話をしたいんだよ。
でも馬鹿な話のふりをしてるけどそんなに馬鹿な話にはしてないよ。
804番組の途中ですが名無しです:02/12/28 12:52 ID:h96C0nGP
潮汐力を理解できない人が多いスレはここですか?
805番組の途中ですが名無しです:02/12/28 12:53 ID:bIS10uPm
実はアポロは8回以上、月に行っていて、
既に月の裏にはアメリカ基地があり、
年に3回の往復船が
806番組の途中ですが名無しです:02/12/28 12:56 ID:Q9c2Cfiu
月の裏は俺の庭ですがなにか
807番組の途中ですが名無しです:02/12/28 12:59 ID:emenkLuU
月に秘蔵のCDR埋めたからあんまりほじくり返さないで。
808番組の途中ですが名無しです:02/12/28 13:00 ID:Q9c2Cfiu
あー、もういただきますた。>>807
809番組の途中ですが名無しです:02/12/28 13:33 ID:mKLMORTx
本当に物理に詳しい奴はこんなとこ来ない。
810sage:02/12/28 13:49 ID:XhSV6mae
>>802
ハーフミラー使って、あらかじめ撮影していた背景を投影しているだけですが、なにか?
811番組の途中ですが名無しです:02/12/28 13:57 ID:bIS10uPm
812番組の途中ですが名無しです:02/12/28 14:17 ID:mHtZQgGW
お前ら とりあえず
仮面ライダーspiritsの三巻を
読みなさい これ今日の宿題!
813番組の途中ですが名無しです:02/12/28 14:39 ID:vFhCmiYn
>>811
民生の技術は米軍のテクノロジーより数十年遅れてるっていうけど、
どうなの?
814番組の途中ですが名無しです:02/12/28 14:59 ID:0Ohk4QD0
>>805 はイイ!
UFO信じている派は「月に行っていない」と主張するよりも
米が宇宙人と手を組んで「今でも月に密かに行っている」と主張した方が
つじつまが合うよな。
815番組の途中ですが名無しです:02/12/28 15:07 ID:SscIJvPV
ディスクロージャープロジェクトはネタとは思えないYO!
816番組の途中ですが名無しです:02/12/28 15:07 ID:wRpsfX73
疑問、
「月着陸だけ」が捏造なのかな?
いわゆる有人月着陸だけは捏造だけど、無人では測定器などをちゃんと送り込んでるとか・・・。

817番組の途中ですが名無しです:02/12/28 15:13 ID:0Ohk4QD0
無人なら月には行っているのは確かよ。
レーザの反射板は置いてあるし、数年前には寿命の尽きた衛星を
月面に衝突させたしね。その時はハッブル望遠鏡も向けられていた。

実はね、あの衛星を衝突させたのはね、月面の宇宙人基地を攻撃したのさ。
818番組の途中ですが名無しです:02/12/28 15:23 ID:r9IE9379
>>817
そうそうレーザの反射板も実は可動式で、地球からの高出力レーザーを反射、
敵基地を攻撃できるんだよな。
数回の反射で月の裏側まで攻撃可能らしい。
819番組の途中ですが名無しです:02/12/28 15:26 ID:b542Ad8V
↑を書いて疑問に思った。
寿命の尽きた人工衛星を月面に衝突させるくらいなら、月を周回して
月面の裏側の写真を撮って地球にデータを送信するぐらい簡単な筈だ。
どうせお役御免の衛星を使うだけだから、お金も掛からない。どうして
そうしないのだろう?

気象衛星ひまわりの代替衛星を打ち上げたら、旧ひまわりは月面の裏の
写真を撮るべし。
820番組の途中ですが名無しです:02/12/28 15:54 ID:iYYO8rnQ
NASAの月面着陸は陰毛だったのか・・・・・
821番組の途中ですが名無しです:02/12/28 15:56 ID:DAElDKcq
この間金星人のUFOで月行った時は旗立ってたけどな?
ちょっと火星人に電波飛ばして聞いてみるね。
822番組の途中ですが名無しです:02/12/28 15:57 ID:NEnDT/CM
NASAの月面着陸はちぢれていかのか・・・・・
823番組の途中ですが名無しです:02/12/28 16:11 ID:LjzwqD3p
月の光で大猿
824番組の途中ですが名無しです:02/12/28 16:38 ID:bIS10uPm
>>819
それこそ光源がなくて真っ黒だから写らないからとか?
825 :02/12/28 16:45 ID:aO/M+/qB
お笑いスレですか?
826:02/12/28 17:01 ID:vT7MDcrS
月なんて実在しないよ馬鹿ばっかり!
827番組の途中ですが名無しです:02/12/28 17:40 ID:Eeb9tzz+
アメリカは日本に原爆なぞ投下していない!!
なんて奴が出てきそうだ。あと50年後ぐらいに。
そのほうがロマンあるだろ?
828番組の途中ですが名無しです:02/12/28 17:56 ID:zCkpRKdL
月の裏側は1998年に火星探査機「のぞみ」が撮影したはず
クレーターの数が多かっただけで何もない
829番組の途中ですが名無しです:02/12/28 18:15 ID:5AJi4io+
>>828
月に裏側があるはずない
これも捏造の証拠
830番組の途中ですが名無しです:02/12/28 18:27 ID:7OO2ApF6
>>829
月に裏側は存在する
星には裏側は無い
星うらない 
831番組の途中ですが名無しです:02/12/28 18:42 ID:wW57UtKm
     ∧         ∧          ∧
      / ヽ      / ヽ_       / .∧
    /   `、___/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
  /        /    (.....ノ(....ノ   / ヽ
 .l::::ノ(        |   ι  >>830ι::(....ノノ
 |:::::⌒ -=・=-  / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
 .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ    :::::::::::::::::(....ノノ
  ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ  ι::::::::::::::::::::::::::ノ
832番組の途中ですが名無しです:02/12/28 19:50 ID:ScJGAY4X
おまいらバカだろ
当時アポロからの放送電波を世界中の観測者やアマチュア無線家が
観測してたのをしらんのか。
833番組の途中ですが名無しです:02/12/28 20:05 ID:UsRswOte
しかし、
「ゆとり」教育の弊害がここまで酷いとは、正直思わなんだ。
世の中、低脳だらけになって日本は滅んでいくんだろーか?
834 ◆GHCQHIKARU :02/12/28 20:55 ID:Bz83EI6K
つーか、ゆとり教育から一転して、なにか対策が変わったはず。
835番組の途中ですが名無しです:02/12/28 21:22 ID:di6hopQR
「太陽には空気や水が在り動植物が存在する」
と言うのを信じてる奴の居るスレはここですか?( ´,_ゝ`)プッ
836番組の途中ですが名無しです:02/12/28 21:22 ID:NEnDT/CM
せっかくのお笑いスレでマジレスするのもなんだが、バカは罵ることはできても上手い洒落は言えないよ。
837番組の途中ですが名無しです:02/12/28 21:25 ID:LjnngUi+
かぐや姫がいるんだもん!
うさぎたんともちつきしてるんだもん!
838番組の途中ですが名無しです:02/12/28 21:25 ID:wW57UtKm
かぐや姫がうさぎたんとズッコンバッコン・・・
839番組の途中ですが名無しです:02/12/28 21:28 ID:7UzTBYZD
>>835
太陽黒点は森林地帯だったてやつね。
840番組の途中ですが名無しです:02/12/28 21:29 ID:di6hopQR
>>838
もし画像をうP出来れば神!
841番組の途中ですが名無しです:02/12/28 21:30 ID:wW57UtKm
俺が欲しいんだよ!
842番組の途中ですが名無しです:02/12/28 22:57 ID:LjzwqD3p
>838
餅ついてんのか?
843番組の途中ですが名無しです:02/12/28 23:02 ID:di6hopQR
今からFOXチャンネルでこのスレの番組をやるが、、、
844番組の途中ですが名無しです:02/12/28 23:05 ID:aGiSdK7K
>>842, 838
つきたての餅くれよ。
845番組の途中ですが名無しです:02/12/28 23:06 ID:tWBvETFc
アポロはヤオ

ノアだけがガチ
846番組の途中ですが名無しです:02/12/28 23:06 ID:wW57UtKm
>>844
多分十ヶ月くらい後にオギャーって出てくる。
847番組の途中ですが名無しです:02/12/28 23:11 ID:NAuoKNPE
>>835
太陽に近づく高所、山の頂上に雪が残り続けているのは
太陽が熱くない証拠
848池袋最強伝説 ◆TB1jV/o/lI :02/12/28 23:12 ID:wlgFqk52
ブクロに着陸しよーぜ!!
849番組の途中ですが名無しです:02/12/28 23:16 ID:mPL27N3K
月に行ったなんて信じない。
俺は自分の目で見たものしか信じない。

だからマムコがグロテスクだなんて信じないぞ。
850番組の途中ですが名無しです:02/12/28 23:26 ID:ScJGAY4X
>>849
グロテスクなんかじゃないぞ!
まずだな、「ピキーッ」て音がしてだな、そしてウサギがでてくるんだ。
怖がらずによくみてみろ!
851番組の途中ですが名無しです:02/12/28 23:27 ID:p0BEtVQK
マムコをつきまくると月のものが来なくなる
852番組の途中ですが名無しです:02/12/28 23:55 ID:LjzwqD3p
(´・∀・`)ヘー 月から来る迎えの使者も呆れて帰ることがあるのか
853番組の途中ですが名無しです:02/12/29 00:00 ID:G2Lkud01
おいーい、おまえら月の裏側とか夢みたいなこといってんなよ
裏だろうが表だろうがなにもないってw
ロマン持ちすぎ
854番組の途中ですが名無しです:02/12/29 00:20 ID:xjYd2IO+
www.asyura.com/2003/bd22/msg/261.html
855番組の途中ですが名無しです:02/12/29 00:26 ID:fd5PJjS8
「月に行ってない派」の人(まだいるのか?)、に聞きたいのだが、
「行ってる派」の人間の説明には、相手がどんなに理路整然と話しても
疑ってかかるのに、
「バンアレン帯の放射線は非常に危険!!」
「バンアレン帯を越えて宇宙に飛び出すことは不可能」
という意見は、なぜ素直に受け入れるんだ?
856番組の途中ですが名無しです:02/12/29 00:29 ID:1jZCPA4p
>>855アホ?
都合のいい説を疑ってどーするんだよ
857番組の途中ですが名無しです:02/12/29 00:41 ID:no7O9ndk
凡人は「宇宙」とか考えずに、自分の半径2,3キロの事だけ
考えて生活した方がよい。そうした方が悩まなくて済むだろ?
858番組の途中ですが名無しです:02/12/29 00:42 ID:fd5PJjS8
>>856
いえね。
月着陸の件について疑いを持つまでは良いとして
結果的に彼らは、その時点で思考停止しているわけで
なぜそれ以上突き詰めて考えようとしないんだろうと思って、
その癖、どんなに説明されても
「その理論が間違っている可能性はないのか」
「今言われていることが事実とは限らない。なぜお前らは疑問を持たない?」
などという奴も出てくる始末で、
自分たちのことは見えてないなー、と思って。
859番組の途中ですが名無しです:02/12/29 00:46 ID:277i7GOn
正直に言おう。
オレは「行った派」と「行っていない派」の
両方の意見を書き込んでいる。なぜならそれは、
ここがニュー速だからだ、へへっ。
860番組の途中ですが名無しです:02/12/29 00:51 ID:mfc++T2g
オレは行った派の意見しか書いてないが、「行かない派」の
珍説、新説をもっともっと聞きたいと思う。
もっと骨のある「行かない派」は居ないものか?
861番組の途中ですが名無しです:02/12/29 00:57 ID:jf7/QnA1
骨のある「行かない派」は電波だからちょっと恐い
862番組の途中ですが名無しです:02/12/29 00:58 ID:8YtKPOzM
アメリカは胡散臭い国、ただそれだけ。             
863番組の途中ですが名無しです:02/12/29 01:00 ID:mfc++T2g
>>860 そっか。ワロタ…
864番組の途中ですが名無しです:02/12/29 01:00 ID:6IQIpqWJ
俺は、かぐや姫はうさぎと餅つき派の意見しか書いてない
865番組の途中ですが名無しです:02/12/29 01:01 ID:jEotN35l
ハチ人間がいるんだよ
866番組の途中ですが名無しです:02/12/29 01:03 ID:fd5PJjS8
ナルホド、さすがニュー速。
他の板でも同じような話題があったけど
そっちでは、400も行ったら
「行ってない派」駆逐されてしまったものな・・・・
867番組の途中ですが名無しです:02/12/29 01:03 ID:277i7GOn
>>860
>>863

(・∀・)ジサクジエーン ?
868番組の途中ですが名無しです:02/12/29 01:03 ID:QW4O0KST
「俺は月に行った」派
869863:02/12/29 01:06 ID:mfc++T2g
>>867
ジエンちがう

>骨のある「行かない派」は電波だからちょっと恐い

へのレスの間違いスマソ
870番組の途中ですが名無しです:02/12/29 01:07 ID:04zQeJZw
俺は「美奈子(ヴィーナス)」派
871番組の途中ですが名無しです:02/12/29 01:07 ID:1jZCPA4p
俺は月のものを来なくさせる派
872番組の途中ですが名無しです:02/12/29 01:08 ID:MYe5IFSr
俺はムー帝国が月面に有る派
873番組の途中ですが名無しです:02/12/29 04:06 ID:wU8fFI7T
おまいら、しゃきっと白
874番組の途中ですが名無しです:02/12/29 04:11 ID:tuKuYrCQ
  ∧_∧
 ( ´Д` )     n  あと3日だ!!がんばれ!!
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
875番組の途中ですが名無しです:02/12/29 04:12 ID:oFqmV85C
しゃきっとな
876番組の途中ですが名無しです:02/12/29 04:35 ID:TnzI9KXl
日本と同じ苦労をしてるな。
まあ日本の場合はあっただけど。
東京裁判のウサ晴らしでもするかな。

てっかピョンヤン裁判まだ?
まさかハーグで裁かれるんじゃないよな。
877番組の途中ですが名無しです:02/12/29 05:23 ID:Icl59thQ
まずなにより、宇宙には空気がないというのがウソくさい
878番組の途中ですが名無しです:02/12/29 05:42 ID:04zQeJZw
>>877
エーテルと言う物質で満たされたいます
879番組の途中ですが名無しです:02/12/29 06:02 ID:oFqmV85C
>>877
山の上にいくほどに空気が薄くなります。
もっと上にいくと真空になります。
エベレストの高さと真空状態になる高さの一致に
おそらくそれ以上の高さにでた山は真空に切りさかれ
真空の温度変化に耐えられずついにエベレストの高さに落ち着いたの
だろうという考えの詩人がいたような気がしなくもありません
880番組の途中ですが名無しです:02/12/29 07:13 ID:X0Wuabwi
結局、逝ったのかい?
どうなんだい
881番組の途中ですが名無しです:02/12/29 10:48 ID:1jZCPA4p
>>877
真空だったら光が地球に届かない
光というのは波の一種だからな
そして波というものは何か「もの」
を媒体として前に進む
その「もの」が地球上では空気であり
宇宙では「エーテル」なんだ
882番組の途中ですが名無しです:02/12/29 11:42 ID:QKlHBmHf
>>881
ネタを書くなw
883ネタにマジレス:02/12/29 11:46 ID:v8ttZl/K
>>881
光は粒子でもあるのだが・・。
884大滝村 ◆HOZlQYR1MY :02/12/29 11:48 ID:nbQfjXh2
ジエチルエーテルてはちがいますか?
885番組の途中ですが名無しです:02/12/29 11:50 ID:Apm2FHaz
カプリコン1が観たくなった
886番組の途中ですが名無しです:02/12/29 11:52 ID:PRKKCEJZ
>>881
ethernetのケーブルにもエーテルが詰まっているわけですね。
887番組の途中ですが名無しです:02/12/29 12:28 ID:JUPew5kt
つうか嘘なんだろ?
888番組の途中ですが名無しです:02/12/29 12:41 ID:D8JWf5UV
いやホントだって。ちゃんと月に足跡ついてたよ。今見てきたとこだけど。
889番組の途中ですが名無しです:02/12/29 12:45 ID:1jZCPA4p
>>886
君は良く勉強してるな
そのとおり、ethernetの語源はエーテルから来ておる
現在においてブロードバンドやLANが使用できるのも
みなアポロのおかげなのじゃ
890番組の途中ですが名無しです:02/12/29 12:45 ID:5d8Cl0lr
月に財布が落ちてたがD8JWf5UVのものかい?
891番組の途中ですが名無しです:02/12/29 12:45 ID:FE98cRkD
884 名前:大滝村 ◆HOZlQYR1MY :02/12/29 11:48 ID:nbQfjXh2
ジエチルエーテルてはちがいますか?
885 名前:番組の途中ですが名無しです :02/12/29 11:50 ID:Apm2FHaz
カプリコン1が観たくなった
886 名前:番組の途中ですが名無しです :02/12/29 11:52 ID:PRKKCEJZ
>>881
ethernetのケーブルにもエーテルが詰まっているわけですね。
887 名前:番組の途中ですが名無しです :02/12/29 12:28 ID:JUPew5kt
つうか嘘なんだろ?
888 名前:番組の途中ですが名無しです :02/12/29 12:41 ID:D8JWf5UV
いやホントだって。ちゃんと月に足跡ついてたよ。今見てきたとこだけど。

必死だなw
892番組の途中ですが名無しです:02/12/29 12:52 ID:1jZCPA4p
>>891
おまえも参加しろって
893番組の途中ですが名無しです:02/12/29 12:56 ID:xjYd2IO+
www.asyura.com/2003/bd22/msg/261.html
894番組の途中ですが名無しです:02/12/29 16:04 ID:V6YCzCI+
まあ捏造だろう。アメリカは北チョンなみに嘘つくから。
895番組の途中ですが名無しです:02/12/29 16:06 ID:JjRRbvJt
でもスペースシャトルは信じるのか
896番組の途中ですが名無しです:02/12/29 16:28 ID:vZ948DZa
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1040541556/l50
        ○○ シマネは現存する ○○

・自分は島根人である、島根人と関わりがある等多数
・天空の彼方に浮かんでいる
・スーパー八雲で岡山から二時間の所にある
・富士樹海に地底国がある
・時空の安定していない地域にある
・言葉の力により時々消える

         ●● シマネは現存しない ●●

・心の中にある
・現在は鳥取砂丘である>>239
・都市伝説である>>218
・BC1世紀ごろ滅んだ>>81
・南海に沈んだ>>84
・日本海に沈んだ>>54
897 :02/12/29 16:56 ID:gHLsBoFC
島根より鳥取が怪しいと俺は睨んでいる。
898番組の途中ですが名無しです:02/12/29 21:06 ID:B+lsisTp
おまえらみんな無知だな。俺が真相を教えてやるよ。
月に着陸はしたんだよ。しかしな月のクレータにはコソーリ宇宙人の
基地が乱立してたんだよ。さらにウサギはそこらで飛び跳ねてるしよ
そこら中で餅つきだよ。主食、餅だよ。地球の餅屋、商売上がったりだよ
んで決め手になったのは宇宙人の一言「実は漏れ達アトランティスにすんでたんだよね
んで先祖が海底に沈むって知ってみんなコンビニで宇宙船買って非難したんだよ」
この発言でもうアウトだよ。もう今までの常識ガタ崩れ。教科書変えまくり
こんなんいきなりカミングアウトしたら大変なことになるだろ?
しょうがないから地球で取り直したんだよ。 わかったか。
899番組の途中ですが名無しです:02/12/29 21:54 ID:Icl59thQ
まさかニポンが世界に誇るH2Aロケットも・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブル
900900:02/12/29 21:55 ID:VjwbPwbI
901番組の途中ですが名無しです:02/12/29 22:42 ID:2ND33f8M
>>898
おい、いいのかそんな極秘情報こんなとこに書いちゃって。俺シラネーゾ
902 ◆GHCQHIKARU :02/12/29 22:42 ID:uUKz1nnD
記念巻き込み
903王様 ◆5.KINGRRWw :02/12/29 22:44 ID:E6UDZBbM
>>898
(´・∀・‘)ヘー ソーナンダ
904FBI:02/12/29 22:53 ID:zEEuAlOc
>>898
タイーホです
905サラダ将軍 ◆EGl.SaRaDA :02/12/29 22:55 ID:NZNEpH9c
自分の感じられないものはあっても無くてもかわらないと、いうひとがいたな。
だれだったかな。
要は自分の横にあったものが視界から外れた時点で消滅していたとしても
再び視界に入った時に存在していれば、変わりはないと。
実存主義っていうのかな?
よくわかんないけど、昔に感銘をうけた覚えがある。。
キルケゴール??だったかな・・。あんまし覚えてないがそういう考えもありですねぇ。
906898:02/12/29 23:00 ID:B+lsisTp
898だがさっき何者かにスナイプされそうになりました。
きっと明日には漏れは暗殺されてる。
907番組の途中ですが名無しです:02/12/29 23:02 ID:U4VZoBjf
事の重大さに気付いてない香具師が約一人。
ま、とりあえず皆で898の冥福を祈ろうじゃないか。
908番組の途中ですが名無しです:02/12/29 23:03 ID:idO++nlD
いいよじゃあもーいっかい行けよ月
909サラダ将軍 ◆EGl.SaRaDA
>>908
IDがID