マルちゃん「赤いきつね」ってウマいよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
これにまさるカップうどんはないよね。
映画でルパンも食ってたし。
おあげがウマイ!
2番組の途中ですが名無しです:02/04/16 17:49 ID:FwYaXp.o
3番組の途中ですが名無しです:02/04/16 17:49 ID:vy/HPINI
5ぐらい
4 :02/04/16 17:49 ID:U/Xs1SJs
どんべえ最強
5番組の途中ですが名無しです:02/04/16 17:49 ID:0ixDlYoY
一平ちゃんシリーズ最強
6番組の途中ですが名無しです:02/04/16 17:50 ID:DRnAqC9E
7番組の途中ですが名無しです:02/04/16 17:50 ID:e2wMdLJc
ぺヤング最強
8 :02/04/16 17:50 ID:P7fgdOKI
>>5はげどーーー
9:02/04/16 17:51 ID:vy/HPINI
レスの付き方鈍いな...。 よってダメスレ。
10(,,゚Д゚)さん:02/04/16 17:51 ID:jP3LGI9A
関東と関西でダシが違うってほんとかい?
11サクジョしてください:02/04/16 17:51 ID:kjhr4xKw
ここは、ニュース速報@2ch掲示板です。

削除ガイドライン第5条

「掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」違反


 
 
12番組の途中ですが名無しです:02/04/16 17:52 ID:9PJPZ922
>>1
お前非国民!
13番組の途中ですが名無しです:02/04/16 17:53 ID:/chlRyqg
>>11
引退するとか逝ってなかったっけ?

ケキョークここ
ニュー速が恋しいってか?(w
14名無しやん:02/04/16 17:53 ID:qzEkcv7Q
>>1
食いたくなったから買ってこい
15サクジョしてください:02/04/16 17:53 ID:kjhr4xKw
ここは、ニュース速報@2ch掲示板です。

削除ガイドライン第5条

「掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」違反


 
 
16・・・:02/04/16 17:54 ID:VYW78E5U
生カップ麺喰ってから言え。
17番組の途中ですが名無しです:02/04/16 17:54 ID:Ww8phQv2
俺はそば派なんでうどんはちょっと…
18 :02/04/16 17:56 ID:sYw/yyOI
>>10
最近都内のコンビニでも「関西ダシ」が売り始めた
ウマー
19名無し●● ◆KONNOpc6:02/04/16 17:56 ID:n2NWSp52
川o・-・)ノコピペうざ〜お前も荒らしだ。
20サクジョしてください:02/04/16 17:56 ID:kjhr4xKw
ここは、ニュース速報@2ch掲示板です。

削除ガイドライン第5条

「掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」違反


 
 
21番組の途中ですが名無しです:02/04/16 17:56 ID:FNXY/wOc
カレーヌードル最強説
22(,,゚Д゚)さん:02/04/16 17:56 ID:jP3LGI9A
>18
「関西ダシ」ってかいてあるの?
23番組の途中ですが名無しです :02/04/16 17:57 ID:4.7z42SU
さっき関西風(うすくち、昆布だし)の赤いきつね食べたけど、
結構うまかたよ。
今期間限定で売ってるよ
24( ● ´ ー ` ● )まつださん ◆bpVtYUu2:02/04/16 17:57 ID:jCdSHIlU
むしろ、緑の大だぬき。
25サクジョしてください:02/04/16 17:57 ID:kjhr4xKw
ここは、ニュース速報@2ch掲示板です。

削除ガイドライン第5条

「掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」違反


 
 
26番組の途中ですが名無しです:02/04/16 17:57 ID:WMSLCy5c
どん兵衛 > 赤いきつね
27番組の途中ですが名無しです:02/04/16 17:58 ID:9PJPZ922
赤いきつね=朝日
28サクジョしてください:02/04/16 17:58 ID:kjhr4xKw
ここは、ニュース速報@2ch掲示板です。

削除ガイドライン第5条

「掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」違反


 
                        
29サクジョしてください:02/04/16 17:58 ID:kjhr4xKw
ここは、ニュース速報@2ch掲示板です。

削除ガイドライン第5条

「掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」違反


 
30サクジョしてください:02/04/16 17:58 ID:kjhr4xKw
ここは、ニュース速報@2ch掲示板です。

削除ガイドライン第5条

「掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」違反       


           
31(,,゚Д゚)さん:02/04/16 17:58 ID:jP3LGI9A
個人的には金ちゃんの「金ちゃん亭」のダシが
薄口で好きなんだが・・・
32番組の途中ですが名無しです:02/04/16 17:58 ID:TMEQMdmY
昔「武田鉄矢が気持ち悪くて赤いきつねなんか食えるか」っていうCMあったけど、ガイシュツか?
33番組の途中ですが名無しです:02/04/16 18:00 ID:9PJPZ922
>>32
おもいっきり違うが藁多よ
34名無しさん◎書き込み中:02/04/16 18:00 ID:5dohdWrw

 ┌─────────┐
 │  .            |
 │刑事物語を語るスレ │
 │              |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ 吉田拓郎もコソーリ出演!
         (  へ)
          く
35 :02/04/16 18:01 ID:sYw/yyOI
36番組の途中ですが名無しです:02/04/16 18:01 ID:9PJPZ922
 ┌─────────┐
 │ID:kjhr4xKw       |
 │かまって君警報    │
 │              |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ 
         (  へ)
          く
37番組の途中ですが名無しです:02/04/16 18:02 ID:JpsqpzJA
あげは、最初は食べずに汁だけ吸って、
2度目にもう一度よく汁を染み込ませてから食べる。
これ通の食し方。

お湯入れる前にあげが割れてると(´・ω・`) ショボーン
38サクジョしてください :02/04/16 18:02 ID:DLh0uqGw

ここは、ニュース速報@2ch掲示板です。

削除ガイドライン第5条

「掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」違反
39( ● ´ ー ` ● )まつださん ◆bpVtYUu2:02/04/16 18:03 ID:jCdSHIlU
>>37
前に、割れたやつばっか、大量に入れてるやつがあったね。

せ こ い !

とか思ったよ。。。
40?:02/04/16 18:04 ID:bl75mIOw
赤いキツネ、味の素の味ばっかで萎
41番組の途中ですが名無しです:02/04/16 18:04 ID:q8wLRFQg
マルティネスの赤いきつね。
42.:02/04/16 18:03 ID:P2FolqMQ
俺は天ぷらうどんが喰いたいんだよ!
なんでそば+天ぷら、うどん+あげしか無いんだよ!
43(●^ー^●)ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/04/16 18:05 ID:jCdSHIlU
漏れはカレー南蛮ソバ!が好きだ!!!
            ̄ ̄ ̄

うどん じゃなくてな。
44番組の途中ですが名無しです:02/04/16 18:06 ID:9PJPZ922
>>42
どんべえはあるぞ。天ぷらうどん
45(,,゚Д゚)さん:02/04/16 18:06 ID:jP3LGI9A
>35
こんな事が書いてあったぞ。

「 味の分岐点は、東海道で言えば天下分け目の合戦で有名な関ヶ原のあたり。
太平洋側では、三重県までは東向けで和歌山県からは西向け。日本海側では、
新潟県までは東向けで富山県からは西向けになります。

 赤いきつねうどんの「ふた」にあります「美味しいそうなお揚げ」の写真を
良〜くご覧ください。
もう違いに気が付きましたね。そうなんです、「おつゆ」について
書いている文章が違うのです。
 まず、「かつお風味豊かなこだわりうどんつゆ」と書いてあるのが、
東日本向けです。また、「かつお、にぼし、昆布が効いたこだわりつゆ」
と書いてあるのが、西日本向けの商品になります。
 さらに大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県の2府4県の
地区のみ、「関西」という言葉がマークになって入っております。」


だそうだ。
46(●^ー^●)ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/04/16 18:08 ID:jCdSHIlU
裏の製造所番号とか、製造番号で、東向けか、西向けか
わかるんだよな。両方売ってるとこもあるし。。。
47番組の途中ですが名無しです:02/04/16 18:09 ID:o4K3tgOA
どん兵衛の天ぷらうどんは美味い。最近はこればっか
48番組の途中ですが名無しです:02/04/16 18:09 ID:z2htDT8c
http://www.maruchan.co.jp/museum/akai.html
これ見てたら「バリうま ごぼ天うどん」が気になる。
うまそう。近所のコンビニに売ってないな。
49番組の途中ですが名無しです:02/04/16 18:10 ID:5q2AGI..

昔食ったんだが、ホームラン軒ってしってるかい?
あれはマジで旨かった。
今でもまだ売ってるのかな。
50 :02/04/16 18:11 ID:sYw/yyOI
>>47
たしかにどんべえもウマイが、
うどんはやっぱマルちゃんだな
51番組の途中ですが名無しです:02/04/16 18:11 ID:qBvFvWAA
マルティNESはどこいったの?
52番組の途中ですが名無しです:02/04/16 18:12 ID:7mS74El.
関東と関西では
きつねとたぬきで入っている物も違うの?
53(,,゚Д゚)さん:02/04/16 18:13 ID:jP3LGI9A
>51
アメレカの3Aですたい。
54 :02/04/16 18:14 ID:sYw/yyOI
そういえばカリ城でルパンが食ってたな。

>>52
つゆだけ違う
55(●^ー^●)ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/04/16 18:15 ID:jCdSHIlU
>>54
とっちゃん は良く食ってるね。。。
56番組の途中ですが名無しです:02/04/16 18:17 ID:F4KX2XtM
赤いきつね=社民
緑のたぬき=自民
これ定説。
57番組の途中ですが名無しです:02/04/16 18:18 ID:z2htDT8c
>>55
とっつぁん だね
58番組の途中ですが名無しです:02/04/16 18:19 ID:gLhI65bA
カップうどんでも関東と関西では、つゆが違うの
59(●^ー^●)ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/04/16 18:19 ID:jCdSHIlU
>>57
そっか。。。

銭無し か。。。(て言われてたね。。。間違えて。。。)
60(,,゚Д゚)さん:02/04/16 18:20 ID:jP3LGI9A
>58
おでのまえれすみれ!
61番組の途中ですが名無しです:02/04/16 18:24 ID:cAQxHhzA
>>47
>>50
天そばはどん兵衛が一番だよな。緑のたぬきはつゆ(スープ)はいいが
あげ(天ぷら)がふやけまくりだもんな。
赤いきつねはうどんどん兵衛にかわってもガマンできる。
62(,,゚Д゚)さん:02/04/16 18:26 ID:jP3LGI9A
金ちゃん亭もうまいでよ。くってみれ。
63番組の途中ですが名無しです:02/04/16 18:28 ID:1HnAIBX2
kjhr4xKwはどこ行ったんだろう?
根性ないね。
64(●^ー^●)ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/04/16 18:31 ID:jCdSHIlU
そういえば、また粘着君が出てきたら、
こっちでも、応援してあげないとなぁ。。。
65番組の途中ですが名無しです:02/04/16 18:32 ID:/GxVCp3Q
>>62
関東にも売ってる?
検索したらこんなの出てきたよ
http://www.kinchan.co.jp/cmowabi.htm
66(,,゚Д゚)さん:02/04/16 18:57 ID:jP3LGI9A
>65
あのCMはやっぱまずかったんだね。(w
再現するとこう。

金ちゃん亭って店の前で着物の売り子風おねぇちゃんが3人で
「買ってー食べてー金ちゃん亭、きつね、てんぷら、にくうどん」て踊ってる。
周りでいろんな人がギャラリーで見てるんだけど、一人ハゲ頭のきもいおっさん(いかに見ストーカーって感じ)
が陰から見てて、踊りが終わると後ろからそーっと出てきて、おねぇちゃんにすり寄りながら
「たべさせてぇぇぇ」と叫ぶ。すると、おねぇちゃんたちがいかにも気持ち悪いものを
いやがるって口調で「やめてぇぇぇ」と悲鳴を上げる。
で、最後にパッケージが出ておしまい。

うちでも、「こりゃまずいだろ〜」っていってたら、しばらくして最後の「やめてぇぇぇ」
がなくなっちゃったんだよ。
67番組の途中ですが名無しです:02/04/16 18:57 ID:t9NJdhgU
黄色い博多ラーメンのレギュラーサイズって見たことないんだが
九州だと売ってるの?
68(,,゚Д゚)さん:02/04/16 18:58 ID:jP3LGI9A
66だけど

×いかに見ストーカーって感じ
○いかにもストーカーって感じ
69番組の途中ですが名無しです:02/04/16 19:06 ID:ZLMbEY0g
緑のたぬき好き!
704月の風 ◆mocbkkiM:02/04/16 19:58 ID:QhwLpk2E
誘導
宇宙でもラーメン…日清食品が究極の即席めん開発へ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1018870821/l50

【日清】アルデンテを極める【スパ王?】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1018646757/l50

上記2つは公にカップめんの話がOK
もしくはこのスレでsage進行でお願い。
71 :02/04/16 21:18 ID:SYx3UPBU
大きなおage
72名無しさん:02/04/16 21:19 ID:6yko1Ibs
我々人間が牛や豚、鶏などの獣肉を食べる事は間違っている。魚を食べる
事も間違っている。牛や豚、鶏などの動物は我々人間のコンパニオン・
アニマル(共生者)であって、決して食べる対象ではない。肉食は身体に
著しく害を及ぼす。我々人間が完全なベジタリアンになるならば我々の
健康は百パーセント保証されるのである。我々人間は果実や野菜を食べて
生きていくのが最も自然なのである。しかし現実を見ると、我々人間は
当然の事であるが如く、肉を食べ、自ら健康を損ねている。肉食時の便や、
屁は強烈に嫌悪すべき悪臭を放つ。これは肉食そのものに対する我々への
警告であって、肉食はしてはならないということを示唆しているのである。
我々日本人は即刻、肉食を止めてベジタリアンにならなければならない。
古来日本では、仏教の戒めにより肉食を禁じてきた時期があった。しかし
ペリー来航後、明治期の文明開化により我が国には「すき焼き」などの米英
の慣習が伝わった。本格的に肉を食べるようになったのはそれからである。
魚肉食を止めよ。
73番組の途中ですが名無しです:02/04/16 21:30 ID:MROaKdkY
たぬきにたぬき入ってたっけ?
きつねにきつね入ってたっけ?

動物性タンパクが
たまごとかまぼこのみの「赤いきつね」は
それを避けて食べれば
君もあなたも、べじたりあん
74番組の途中ですが名無しです:02/04/16 21:32 ID:IytkZU7g
>>73
だし・・・
7573:02/04/16 21:36 ID:m5kZ9xns
>>74
おう
忘れておった(w

醤油ぶっ掛けて食え
76番組の途中ですが名無しです:02/04/17 21:05 ID:JQGJ.o3Y
(`・ω・´)シャキーン
77番組の途中ですが名無しです:02/04/17 21:05 ID:VxS1WE6s
うるせー馬鹿
78名無しさん@元自治省:02/04/17 21:06 ID:mBsrswJ2
なぜか買うときは「赤いきつね」と「緑のたぬき」をいっしょに。
79番組の途中ですが名無しです:02/04/17 21:08 ID:vdFz3HJg
赤しゃりは?
80番組の途中ですが名無しです:02/04/17 21:15 ID:MZpthSsA
カップをよく見ると東向けには「E」、西向けには「W」という印が入ってるよ
81番組の途中ですが名無しです:02/04/19 01:36 ID:Sh7AsnuY
s
82番組の途中ですが名無しです:02/04/19 01:41 ID:h8Cr7jOs
どんべえと赤いきつねどっちも好きだよ。
ageははボリュームでどんべえ、うまさで赤いきつねかな?
83番組の途中ですが名無しです:02/04/19 01:42 ID:go4.aASc
湯を入れる前のおあげをかじるとウマイ。マジデ。
でもあとでショボーン
84番組の途中ですが名無しです:02/04/19 01:43 ID:z2GxarHo
>>82
どんべえ、昔のほうが美味かったよ。
今は赤いきつねのほうが好きだわ。
85番組の途中ですが名無しです:02/04/19 01:47 ID:YOTpci3E
どんべえより塩っからい。おれはどんべえマンセー。
86番組の途中ですが名無しです:02/04/19 01:53 ID:VLVlCN.A
すごい事を考えた!
赤いきつねと緑のたぬきのアゲと天ぷらを取り替えて作ってみる
ツユはそのまま。一体どんな味になるんだ・・・ 
87(゚∀゚):02/04/19 01:55 ID:yFGqk/Qs
緑のたぬきの方が・・・・・・スキ。
88 :02/04/19 02:00 ID:fVkCQRTM
どんべえ食うと胸焼けするんだが…
89番組の途中ですが名無しです:02/04/19 02:01 ID:gQFnnsWU
ワシも緑のたぬき派。湯通しした半熟卵をのっけてウマー
90サンチン ◆z5bN8eQk:02/04/19 02:18 ID:CLmdj52Y
最近、緑の狸が美味しくなった気がするよ。
赤い狐は昔から美味しいけど。
でも、どんべえの方が美味いと思う。
91番組の途中ですが名無しです:02/04/19 02:31 ID:ssBQK9ZQ
黒い豚カレーうどんがお気に入り。
どんべえは関東と関西ではまるで別物だよ。
92番組の途中ですが名無しです:02/04/19 08:01 ID:GSXvHSYQ
黄色い博多ラーメソage
93番組の途中ですが名無しです:02/04/19 08:04 ID:yGoB7OsA
下記トリップ使用者の規制をお願いいたします。
「(都度異なるコテ)◆bpVtYUu2」

連日昼夜問わずニュース速報板において、
板違いスレ・ネタスレ・雑談スレをageレスを繰り返しています。
ニュース速報板の雰囲気を損ねていますので規制をお願いいたします。
94番組の途中ですが名無しです:02/04/19 08:08 ID:Xk9dzVsE
日清の江戸そば好きだ
95番組の途中ですが名無しです:02/04/19 08:09 ID:kAn5kEck
「どんべえむや「赤いきつね」がウマイ?
年越しソバの代わりに食ったけど泣けてきたね
なんでこんな不味いものを食いながら年を越さなあかんのかと
残そうと思ったけど貧乏性で残せなかった
96名無しさん:02/04/19 08:10 ID:aqGjQR/A
食い物に文句言うやつは・・(以下略)
97番組の途中ですが名無しです:02/04/19 08:11 ID:9hcyTmiU
関東どんべえ カツオだしの濃口醤油

関西どんべえ 昆布だしの薄口醤油
98番組の途中ですが名無しです:02/04/19 12:26 ID:rhf3bu8I
sage
99んーまんだむ:02/04/19 12:32 ID:QI5DN5bM
>>94 センス良い。
100○○◎ー ◆c3n.pew2:02/04/19 12:32 ID:W2r.lBZA
私はあんまり好きじゃないな・・・。
同じうどんならごんぶとのほうがはるかにウマイ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 12:39 ID:d0jM4oUc
ごんぶとのてんぷらうどんはまじうまい
102○○◎ー ◆c3n.pew2:02/04/19 12:42 ID:W2r.lBZA
てんぷらは食べたことないわ〜。
きつねウマイよ。
103番組の途中ですが名無しです:02/04/19 12:44 ID:hUsrCjik
ごんぶとって1個じゃ食った気しねーんだよな
104○○◎ー ◆c3n.pew2:02/04/19 12:52 ID:W2r.lBZA
あ〜、わかるそれ。消化いいせいか知らんけど腹8ぶん目くらいにしかならないよね。
105番組の途中ですが名無しです:02/04/19 13:21 ID:XLWWCHb2
どん兵衛のほうが麺がモチモチしてるよね。
ふだんジャンク物は避けているチュプなのだが、
きつねはたまに食べたくなる。
106番組の途中ですが名無しです:02/04/19 13:23 ID:pIGsFSPw
>>1
ソース出せ ゴルァ!
107番組の途中ですが名無しです:02/04/19 13:26 ID:NgKS.rBU
そいやネカマの粘着自治厨はどうした?
108番組の途中ですが名無しです:02/04/20 13:48 ID:gV1c2xPg
( ´_ゝ`)フーン
109番組の途中ですが名無しです:02/04/21 13:52 ID:3lOICcx6
さっき食った
110■監視スレ■:02/04/21 13:53 ID:UopDpNDY
111:02/04/21 13:59 ID:o1ghz2uA
赤いきつねのアゲで、いなり寿司を作るのはやめたほうがいいよ
物凄くまずいからね
112○○◎ー ◆c3n.pew2:02/04/21 14:00 ID:HrJWp9cs
作ったことあるんだ・・・。
113番組の途中ですが名無しです:02/04/21 14:00 ID:jVNqDjaI
PCエンジンのワールドテニスの最強コマンドが
「あかいきつねのおつゆはうまい」
だったと思う
114どむどむ ◆loCKzBxk:02/04/21 14:00 ID:.1Z7uRFA
食べました。
115& ◆1mt.iQa.:02/04/21 14:01 ID:fY5jI.C.
緑のたぬきのてんぷらで、天丼を作るのはやめたほうがいいよ
物凄くまずいからね
116番組の途中ですが名無しです:02/04/21 14:30 ID:hqfzJO.c
【夜食】最高に旨いカップラーメンは何だ!?【3】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1017304822/
カマンヒアー
1171000  :02/04/21 14:32 ID:U7VPTHh2
映画?
どんべいだよ
118番組の途中ですが名無しです:02/04/21 14:34 ID:xJIx4O/k
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
119番組の途中ですが名無しです:02/04/21 14:35 ID:hqfzJO.c
いや
いるから・・・
120番組の途中ですが名無しです:02/04/21 17:57 ID:.mIM95Zk
おれ関東に住んでるけど、今日スーパーで『赤いきつね関西風』ってのを買ったよ
121番組の途中ですが名無しです:02/04/21 18:01 ID:oCRPHT4E
122番組の途中ですが名無しです:02/04/21 18:12 ID:z1vCOubY
>>121
踏むな!
123ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ:02/04/21 18:12 ID:8.FMULcc
>>120
関西版、旨いよね〜
124番組の途中ですが名無しです:02/04/21 18:13 ID:o1n6euRA
125番組の途中ですが名無しです:02/04/21 18:13 ID:7lKD3OkY
関西のインスタントラーメンは薄味




VANHALEN
126  :02/04/21 18:13 ID:.KeuuQW6
おれはカップうどんを食うとかなりの確率で体調を崩す。
127番組の途中ですが名無しです:02/04/21 18:22 ID:FtOxeAoA
カネボウのカップラーメンは100%ハズレ無しのうまさ。
128番組の途中ですが名無しです:02/04/21 18:25 ID:ox/07NHI
宮崎学?
129番組の途中ですが名無しです:02/04/21 18:26 ID:1I9ZKI76
ノンフライ麺最強説
130番組の途中ですが名無しです:02/04/21 18:29 ID:6bHEiAe2
関西味よこすようになったんだ!
会社の売店でも入れて欲しいなぁ・・・。
131番組の途中ですが名無しです:02/04/21 18:30 ID:0QNp..mM
マンセー!!
132 :02/04/21 18:30 ID:JDw3PWiY
わかめラーメン最強
133(・_・):02/04/21 18:32 ID:KEA0usv6
悪いけどどん兵衛が好きだ
川谷拓三の拓ボンのCMがきっかけでずーっと好きだ
134番組の途中ですが名無しです:02/04/21 18:32 ID:66nPXcPE
これかけるともっとうまくなる。ヒヒヒヒヒ・・・
http://www68.dns.ne.jp/~bbs2/upload3/helen/OB0001943.jpg
135番組の途中ですが名無しです:02/04/22 02:38 ID:aEpLDhmU
東京に住んでますが、セブンイレブンに「関西味」と普通のと、並べて
売ってました。やぱ関西味うまいっす
136番組の途中ですが名無しです:02/04/22 03:19 ID:QdVXn9Zs
夏だけの一平ちゃん、フライドガーリックが ウマー。 一年中売ってくれ。
137きつね:02/04/22 03:28 ID:BsPw.zPE
おあげが、一枚だけとゆうのは 納得できん
4枚位入れろ
138 :02/04/22 03:30 ID:lg5rwQeY
10枚入れればいいのか?
139きつね:02/04/22 03:32 ID:BsPw.zPE
>>138
凄くイイです、ファイナルアンサー
140番組の途中ですが名無しです:02/04/22 03:44 ID:W.zLfAB2
>>1
昔から、原材料に「牛」使ってないので好感もってます。
マルエツのPBも似た味なのでひょっとしたら、OEMかな?とか
思って、それも買ってます。
141番組の途中ですが名無しです:02/04/22 05:29 ID:K4Q5GP6o
赤いきつねのつゆがしょっぱい。
カップすれすれまでお湯入れるけどまだしょっぱい。
なのでいつもどん兵衛をお湯多めで食べてる。
142番組の途中ですが名無しです:02/04/22 06:33 ID:kHP7g6DQ
赤いどんべえ(きつねそば)
緑のどんべえ(きつねうどん)
紫のどんべえ(てんぷらそば)
青いどんべえ(てんぷらうどん)
143番組の途中ですが名無しです:02/04/22 06:34 ID:Hmv57fm.
赤いきつね
確かにうまい。
144:02/04/22 06:39 ID:520iI.sc
あの化学調味料の味が何とも言えないってか?
145番組の途中ですが名無しです :02/04/22 06:41 ID:IaLqNpvU
鈍ベーの「肉うどん」最高にうまー!
146番組の途中ですが名無しです:02/04/22 06:42 ID:kHP7g6DQ
>>142
赤と紫が逆だった。
147番組の途中ですが名無しです:02/04/22 06:43 ID:kHP7g6DQ
茶のどんべえ(にくうどん)
148番組の途中ですが名無しです:02/04/22 06:45 ID:kHP7g6DQ
あとキムチうどん、ごぼ天うどんもあります。
149番組の途中ですが名無しです:02/04/22 06:46 ID:PAC.c6lg
カルピスのみたくなった
150名無しさん改@ ◆udB9M4c2:02/04/22 06:52 ID:0X7Vd5Z2
「赤いきつね」食った後は、なぜかメロンパンが食べたくなる。
よって、いつも「赤いきつね」とメロンパンはセットで買う。
っていうか、板ちがいスレだ〜。
151番組の途中ですが名無しです:02/04/22 07:01 ID:TcXOQ1Mg
152番組の途中ですが名無しです:02/04/22 07:02 ID:PAC.c6lg
焼きそばUFOとカルピスがのみたいくいたい。
153番組の途中ですが名無しです:02/04/22 07:03 ID:kHP7g6DQ
どんなに注意しても最後に汁が飛ぶ。
154名無しさん改@ ◆udB9M4c2:02/04/22 07:05 ID:0X7Vd5Z2
カラダに悪そうと思いつつ、つい汁を飲んでしまう。
155番組の途中ですが名無しです:02/04/22 07:07 ID:jRxBk6iU
2002年4月22日
フジ NEWS 知る権利の危機、メディア規制法

英国ガーディアン紙東京特派員ジョナサン・ワッツ氏の発言の主旨
英国ではダイアナ妃事故死問題でメディア規制が叫ばれたが
行政がメディアを規制すると副作用で国民に大きな不利益が生じるとして
法規制はできなかった。それだけ報道の自由は大切。

住信基礎研究所主席研究員伊藤洋一氏
政府は自分が犯した間違いを自分で修正するのに時間がかかる。
社会主義がそうだった。
情報の監視はお上が管理するのではなくマーケットがするべきだ。
品がなかったり、つまらない情報は淘汰される。

fuji_media3pou_50kbps_20020421.avi
50kbpsで配信 2.03 MB (2,136,064 バイト)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/4941/top.html
156番組の途:02/04/22 07:08 ID:D6wy8TsI
即席麺の類にはパルプを混ぜてるって噂があったが
本当なのか?
俺はそれから数年食わないことにしているが、
麺職人、いたら教えてくれ。
157 :02/04/22 07:13 ID:fGL96Nso
朝飯に食べました。
そして残り汁をご飯と混ぜて食べたら腹一杯で眠い。
158番組の途中ですが名無しです:02/04/22 07:14 ID:jRxBk6iU
News23 2002年4月19日 特別枠で放送
メディア規制3法案を問う
n23_media3pou_1_50kbps_20020419.avi
n23_media3pou_2_50kbps_20020419.avi
n23_media3pou_3_50kbps_20020419.avi
n23_media3pou_4_50kbps_20020419.avi
http://yobiin.hoops.ne.jp/index.html
159番組の途中ですが名無しです:02/04/22 07:27 ID:V8.DmfRM
関西だしの赤いきつね食ったら関東風のやつが食えなくなった
あれって期間限定なんだっけ?
無くなったらどうしよう…
160番組の途中ですが名無しです:02/04/22 07:34 ID:4xiwQlmI
こないだうちのガキが食ってたんだけど
茶そばってどっかから出てる?
161番組の途中ですが名無しです:02/04/22 08:32 ID:BKW8PcQ.
>159 関西からお取り寄せしる!
162番組の途中ですが名無しです :02/04/22 08:38 ID:q3R.nYNI
関東バージョンを食ってみたいな。
>>159
違いはどんなですか?
163番組の途中ですが名無しです:02/04/22 11:17 ID:BKW8PcQ.
わらしは関西風食べてみたいよ〜
交換しよう♪
164番組の途中ですが名無しです:02/04/22 11:24 ID:k5q2T5Qc
黒い豚カレーをもっと店頭に置くべき!
165番組の途中ですが名無しです:02/04/22 11:30 ID:juH4lfZc
ageは噛んではいけない!
汁につけてチューチュー吸うのが大吉
166番組の途中ですが名無しです:02/04/22 11:31 ID:Qry7MRjk
関東バージョンって汁の色と味が濃いの?
関西風しか食った事ない。
167多分においおい:02/04/22 11:36 ID:EzuSTenU
関東のは味が濃すぎてたまりません。
168番組の途中ですが名無しです:02/04/22 11:42 ID:vNlAAhss
腹すいた
169番組の途中ですが名無しです:02/04/22 11:44 ID:hy9dIIMk
いつも食べてるのは関西風だけど、
どんべぇよりも、マルちゃんの方が旨いと思う。
すがきやも捨てがたいが。
170番組の途中ですが名無しです:02/04/22 11:46 ID:Qry7MRjk
どんべえは正直食い飽きた
マルちゃんはタマゴもどきと七味がついてるんで徳した気分
171番組の途中ですが名無しです:02/04/22 11:48 ID:kHElN31Q
>>170
確かに七味は嬉しい♪
172番組の途中ですが名無しです :02/04/22 11:50 ID:q3R.nYNI
袋ラーメンはイパーイあるのに
袋うどん(乾麺)が無いのはなぜだ。
173番組の途中ですが名無しです:02/04/22 11:55 ID:eYO1PqaY
関西の味が薄いからちょっと醤油入れる。
元々関西なんだけど、濃いのが好き
174 :02/04/22 11:59 ID:ylSulnC6
このスレ読んでたら、
ものすごい勢いで赤いきつね食いたくなってきた!
買ってきまーす。
175番組の途中ですが名無しです:02/04/22 11:59 ID:Qry7MRjk
>>172
うどんは麺のサイズが太いんで、出来あがるまでの時間が
ラーメンより余計に掛かる。

それと具の問題も、ラーメンの場合比較的簡単な具でも相性良く
食出来るが(野菜ぶった切っていれただけでもイケル)
が、うどんの場合は具に関しては結構手間の掛かる具や、相性問題があるから
家庭で短時間で気軽にってのには向かない。
176番組の途中ですが名無しです :02/04/22 12:06 ID:q3R.nYNI
>>175
カップの中身をそのまま袋詰めすれば解決。
食った後のカップが邪魔でしょうがないのよ。
177っs ◆U.1rirvc:02/04/22 12:07 ID:gaydP2gc
この間コンビニ行ったら関西味が期間限定で売ってたから買って食った。

ウメー!!関東味(?)のほうは濃すぎてイマイチだったんだけど、関西味のほう
ちょうど良い濃さで、メチャメチャうまい。昆布ダシのがうめーや。
178番組の途中ですが名無しです:02/04/22 12:20 ID:Qry7MRjk
>>176
コスト高になって商売にならないよ。
もろカップ麺と同じ価格帯でしかもカップが無いんで手間も増えるし。

なんでウチには常備、とろろ昆布やテンカスや冷凍きざみネギ置いてるよ。
これで完璧!ウマ!
ところでとろろ昆布をやテンカスをうどんに入れる地域ってどの位あるの?
ちなみにウチは九州北部。
179番組の途中ですが名無しです:02/04/22 12:21 ID:Gysw3ut6
ごんぶとに限る
180番組の途中ですが名無しです:02/04/22 12:22 ID:jb/YJGQY
>>174
緑のたぬきも忘れるな!
181番組の途中ですが名無しです:02/04/22 12:31 ID:eOZW6MJI
>>177
コンビニ逝てこかな
182番組の途中ですが名無しです:02/04/22 12:38 ID:HRo2AAs6
このスレ見てたらマジで食いたくなってきたよ・・・
183番組の途中ですが名無しです:02/04/22 13:03 ID:cx9Dnah2
俺は、欽ちゃんヌードルが一番旨いと思う。
184sageda:02/04/22 16:47 ID:rdcI0HQU
どんべいのキツネうどんって
年々まずくなっていくような気がしますな
本物志向に近づけようという努力が逆効果となっている気します。
その点赤いキツネには「どうせオイラは即席麺だ」という開き直りがあり
好感が持てます。
185番組の途中ですが名無しです :02/04/22 18:16 ID:pzFUXLvc
調味の粉は、あげを一旦出してから、麺の上にふりかけよう。
そしてあげを戻して、お湯をかけます。
すこし伸び気味なのがウマー
186番組の途中ですが名無しです:02/04/22 18:33 ID:HHx3Gawg
>>111のソースは吉田戦車の4コマ漫画
187番組の途中ですが名無しです:02/04/22 19:43 ID:U/ENzaJA
夜食あげ
188番組の途中ですが名無しです:02/04/22 21:11 ID:qDhky7pw
やべ、売店のおばチャンに
「こんど どん兵衛 の関西風入れて」
と言ってしまった。
「赤いきつね」だったのか・・・。
明日言おうっと・・・。
189番組の途中ですが名無しです:02/04/22 21:26 ID:NbAOr/ac
所詮 どん兵衛 のパクリ
190番組の途中ですが名無しです:02/04/22 23:49 ID:5j9l5g2c
赤いきつねは甘ったるい。
どんべいは西は薄いが東は濃くて美味い。
ただしどれも食べ過ぎると飽きる。
191番組の途中ですが名無しです:02/04/23 01:32 ID:TNvS0asw
推奨
192番組の途中ですが名無しです:02/04/23 01:43 ID:TCuUlHwk
あまりにもカップ麺の種類が増えた今日、ミスター梅介のネタはカバー出来る
だろうか?
193番組の途中ですが名無しです:02/04/23 01:48 ID:Nn6sNqR.
少し多めにお湯をいれて2分半ほどたったら鍋に移して一煮立ち
させるとうどんに腰がでて旨いよ。
194番組の途中ですが名無しです:02/04/23 01:52 ID:jAI9WqqU
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1018946524/l50

ここの1が寸借詐欺未遂(w
195:02/04/23 01:55 ID:CmcJn2BU
くそみたいな味するんだけど
よく食えるよな
たぶん 肉エキスの味なんだような
くその味は・・・
196番組の途中ですが名無しで:02/04/23 01:59 ID:r5qUdXyM
特売はdばかり
まるちゃんも特売スレ
197番組の途中ですが名無しです:02/04/23 02:07 ID:aQwaGNOM
>>195
糞食ったことないから知らん
スカトロ野郎は氏ね
198番組の途中ですが名無しです:02/04/23 02:08 ID:ExRH3dhk
俺はチキンラーメンだね。
昔、お湯なしでよく食った。
199番組の途中ですが名無しです:02/04/23 02:13 ID:ofSfoNyo
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1018111510/l50
ヒマだったらこのスレにでも来い。
なんか大変そう。
200番組の途中ですが名無しです:02/04/23 02:31 ID:Dub2wJC.
>>199
オタはオタ同士殺し合ってなさいってことだな
201番組の途中ですが名無しです:02/04/23 04:53 ID:5v.lda3k
>>198
チキンラーメン生食いうまいよね。
ビールといっしょだと更に(゚д゚)ウマー
202番組の途中ですが名無しです:02/04/23 04:56 ID:KLclA5Bg
あ、俺もチキンラーメンおやつ感覚で生で食べるよ。
でも水もの無しでは塩辛いからつらいかな。
203 :02/04/23 05:41 ID:mlAOZZvQ
映画でおあげをハフハフするルパンを見ていると、
無性に食いたくなる。
204番組の途中ですが名無しです:02/04/23 05:57 ID:xG2yGj2w
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
皆さんが自由に使える2ch公式あぷろだができました!2chの皆さん、是非これらを皆様のコミュニケーションの場としてお使いください。もちろん利用料は無料です!(直クリックしないでURLをコピペして見てください!) 

500KBまでアプできる2ch公式強力あぷろだ
ttp://edoya.neko.to/upload.cgi?page=0&lm=150
2MBまでアプできるあぷろだ!!!!自由に使え!!!
http://zantei.lolipop.jp/cgi-bin/1/upload.cgi
本店あぷろだ@おめが 16MBまでアプ可能。高速なのでオススメ!
http://s55.net/~omega/cgi-bin/count.cgi
600KBまでアプできる強力あぷろだ
http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/upload.cgi
あぷろだリンク集
http://cgigame.com/link/upload/
2MBまでアプできる高速あぷろだ!!!!自由に使え!!!
http://www.maid3.ne.jp/~namiii/cgi-bin/upload.cgi
30MBまでアプできる
http://wa.strangeworld.jp/cgi/upload/upload.cgi?page=0&lm=60
1MBまでアプ可能なあぷろだ
http://ittin.angelic.jp/upload/upload.cgi
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
205番組の途中ですが名無しです:02/04/23 06:06 ID:GjYYWK46
おおおおおおおおおおおお!!!!!
こんなスレここに立つとは!!!!!
今俺のマイブーム正に「赤いきつね」。
ちと前まで緑のたぬきだったが食い飽きた。
その二つ近所のスーパーでいつも100円。
どん兵ニッシン系のスープは個人的にアレルギー反応おきてダメ。
あと一応環境ホルモン心配して
カップのままでは絶対お湯注がないけど・・
206番組の途中ですが名無しです:02/04/23 07:14 ID:LQu4NFwM
ここに書いてあったのでコンビニ行って関西風買って食ってみた…(゚д゚)ウマー
関西人は昔からこの味だったのか。
207番組の途中ですが名無しです:02/04/23 19:47 ID:qzs52vYY
age
208 :02/04/23 23:19 ID:5/1Jfr0I
武田鉄矢がCMしてたねぇ。

反ポイズソ町も、宇都宮隆も好物らしいよ。
209番組の途中で@横浜(19歳):02/04/23 23:22 ID:/GkTkAao
関西版売り出してたので買ってみたらうまい・・
http://www.maruchan.co.jp/index2.html
いつも両方売ってくれ おいしいよ!とメールを出してみました。
210(`ω´)さん:02/04/23 23:23 ID:poISIPS2
>205
輸送中にさんざんカップ内でこすれてるので麺自体にスチロールの分子たっぷり
と言う罠。。。
211番組の途中ですが名無しです:02/04/23 23:52 ID:DFapD74c
赤いきつねはうまいね。漏れはお湯を入れる前に生卵ぶちこんでますが。
なんか入れて喰う人っている?
212番組の途中ですが名無しです:02/04/23 23:59 ID:D3YLhSEM
ごんぶとは、つゆがマジでうまいよ。
店で食べるより全然うまい。
213<(`ω´)/さん:02/04/24 00:03 ID:tQ0EJLj6
焼き豚入れるとうまい。
214番組の途中ですが名無しです:02/04/24 01:54 ID:byZS4bbM
漏れは西日本出身だが、関東ヴァージョンの方が(゚д゚)ウマー
215番組の途中ですが(19歳)
>>214
生まれて○○年間 関東しか食ったことの無い者にとっては
かなり関西verはショック。

関東版も好きだけどー。