<自動車リサイクル法案> 閣議決定、新車に2万円上乗せ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1記者零号 ★
 政府は12日、新車販売時に購入者からリサイクル費用を徴収するとともに、
メーカーなどに再資源化を義務づける自動車リサイクル法案を閣議決定した。
同日中に国会に提出する。リサイクル料金は1台2万円前後になる見込みで、
リサイクルの負担を「前払い方式」で消費者に義務付けるのは初めて。04年
度の施行を目指す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020412-00003024-mai-soci
http://www.asahi.com/politics/update/0412/004.html
2◆VyuCafe.:02/04/12 16:45 ID:7NLh6F5c
それは(・∀・)
3 :02/04/12 16:45 ID:VmCgsEVE
2
4ジャイアン:02/04/12 16:45 ID:qpWqymws
リサイタル法
5番組の途中ですが名無しです:02/04/12 16:47 ID:gw6miGLE
どうせザル法だべ?
6番組の途中ですが名無しです:02/04/12 16:47 ID:GiJR5tEs
政府にとっては車は金の成る木だな。
チョソの為にあるパチンコからも沢山金を取れといいたい。
74月の風 ◆mocbkkiM:02/04/12 16:53 ID:wUwF8JNc
自動車の不法投棄が減るのでよし!
8番組の途中ですが名無しです:02/04/13 01:14 ID:Lqyy46SM
>>7
よかねーだろうが!!
税金あがるんだぜ?国はちんたらやってるが、尻拭いはいつもこっちだ!
プイプイ!!

払ってる税金でなんとかしてくれよ・・・。
接待費をきりつめてよぅ・・。
9番組の途中ですが名無しです:02/04/13 01:27 ID:cFulW.S.
エコロジーが流行だね
10番組の途中ですが名無しです:02/04/13 01:39 ID:GKan2ygk
むにむに10
11番組の途中ですが名無しです:02/04/13 01:40 ID:nhbsQ0NM
ジャイアンリサイクル
12番組の途中ですが名無しです:02/04/13 01:41 ID:Lqyy46SM
>>11
そりゃ、リサイタル。


15点。
13番組の途中ですが名無しです:02/04/13 01:43 ID:JFS6AuFo
中古車は要らんわけね、当然。
144月の風 ◆mocbkkiM:02/04/13 15:14 ID:K/k1EiVE
>>8
サラダ名無しになってまで絡むなよ。
>>9
エコロジーちゃうねん、当然の義務あるよ。
不法投棄してた奴が痛すぎなのねー
15砂漠雪 ◆gI.6eZrU:02/04/14 01:55 ID:oKF4IUWc
施行されるまえに自動車の購入者が増えるかな?
消費税が上がる直前の時のように。
16サラダ将軍 ◆oFVq8VEg:02/04/14 01:57 ID:Qt0CnwC2
>>14
あんまりとんちんかんなことを言うからだ!!
プイプイ!!

>>15
家電リサイクル法案の前にも増えたな。
17番組の途中ですが名無しです:02/04/14 02:09 ID:7yj4e9ok
こんな法案作る前に勝手に人の自転車を
リサイクルするやつの刑罰をもっと重くしてホスイ

あと、駅前自転車置き場勝手に自治おやじ達をあぼーん希望!
いくら許可シールが無いからって、千枚通しでパンクさせるこたないだろ
許可シール申請したって区外の人にはなんだかんだ言って出してくれないし
あいつらのやってることは犯罪だぞ
都立大学駐輪場関係(勝手に関係者)の人たち!
18番組の途中ですが名無しです:02/04/14 02:15 ID:DnYMt.Bk
>>17
胴衣

駅前とかで自転車にマーキングする
ボケ老人雇う前にもっとする事あるだろうに。
年末無意味に道路工事するぐらいなら
駐輪場や自転車専用道路を造るとか
金の使い方考えろや珍カス政府!

珍カス政府に取ってはタバコ以上に金の成る木だから
リサイクル税の後は何税を考えるのか見物だ。
19番組の途中ですが名無しです:02/04/14 02:19 ID:Ei7t4fxE
告訴しな。>>17
20( ゚Д゚) ゴルァ! ◆zFKq.d5o:02/04/14 02:19 ID:pb9KmdCU
むしろ自転車に適用きぼんぬ( ゚Д゚) イボンヌ

最近自転車安くなってきたり、
物を大事にしない人が増えたりで、
駅前の放置自転車が増えたのです( ゚Д゚) プンプン
一台1万円程度だから取られても構わないくらいの気持ちで
そこらへんにポンポン置くのです( ゚Д゚) メイワクッ!
21南瓜 ◆mSDrksvA:02/04/14 18:28 ID:Rj342nxM
>>20
自転車は処分を義務付けするしかないな。
あるいは中国で引き取ってもらおうか?
22番組の途中ですが名無しです:02/04/14 18:29 ID:AC2pfFZc
自動車通勤の俺にはどうでもいい話だ
23番組の途中ですが名無しです
どうせ金を管理する法人は国交省の天下り先になるんだべ。