ジャパンネット銀行 4/1に105円徴収!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
ヤフオクのためにとりあえず口座作ってほったらかしのお前ら!(自分も)
早く手を打たないと口座維持手数料105円取られるぞ。
500円プレゼントされたやつから105円引かれないために、
あと1.5日でどう対処するかみんなで考えよう。

手数料を取られないのは・・・

 前月中の預金平均残高(普通預金+定期預金)が10万円以上の場合
 前月中の口座への振込入金金額の合計が3万円以上の場合
 前月中の口座への振込入金回数が2回以上の場合
 前月中の口座からの振込利用回数が2回以上の場合
 ローンカードを持っている場合

JNBのFAQ
https://www.japannetbank.co.jp/faq/kb_admincharge.html
2番組の途中ですが名無しです:02/03/30 11:39 ID:mIsk6wTs
つД`)
3 :02/03/30 11:39 ID:pcCJCvgc
ふぅぅ、立てれた
4:02/03/30 11:40 ID:pcCJCvgc
ちょいダイヤルうぷからADSLに戻してきます
5石川梨華:02/03/30 11:41 ID:WPLWUgvU
\(^▽^)/<とりあえず多めに300万いれときました♪
6:02/03/30 11:43 ID:4ESexjp.
ただいま

>>5
いやマジでさ、月間平均残高が10万以上ないとだめなのよ
ということは、今から10万入れても間に合わないということ。

500円残ってるやつを小銭で引き出すには
どうすればいいのだ?
7名無しさん:02/03/30 11:43 ID:TX53e64Q
>>1
預金全額引き出せば?

Q1. 口座維持手数料が引落しできない場合どうなりますか?
 口座維持手数料は、前月のお取引状況に応じて、当月初めにお引落しいたします。
 お引落しできなかった場合、当月の提携ATMお引出無料回数が0回となります。
 その後、口座維持手数料の再請求・再引落しなどはございません。
8sage:02/03/30 11:43 ID:fa5Ix61o



答えも出てるようだし、終了しましょ。
9:02/03/30 11:43 ID:4ESexjp.
うわーーーIDがっっ
10:02/03/30 11:44 ID:4ESexjp.
いやその小銭の引き出しがね・・・
(IDでちょっと動揺)
11番組の途中ですが名無しです:02/03/30 11:45 ID:4ESexjp.
AMPMとか三井住友のATMって小銭引き出せる?
12番組の途中ですが名無しです:02/03/30 11:45 ID:NslamWmM
>>10
ヤラシー
13番組の途中ですが名無しです:02/03/30 11:45 ID:oGUOk/OU
4Psexならなおよかったのにw
14:02/03/30 11:46 ID:4ESexjp.
>>12
せっくすじゃぱんて・・・(w
15 :02/03/30 11:46 ID:bQ2qU6KU
>>9
ワラタ
16:02/03/30 11:47 ID:4ESexjp.
>>13
やっぱそう思う?

・・・ってその話じゃなくてさー(w
17番組の途中ですが名無しです:02/03/30 11:47 ID:lmmpzBy2
sexジャパン
18sage:02/03/30 11:47 ID:fa5Ix61o
10レスのうち、7レスが「1」によるもの。



このスレは自己あげスレです。



終了してください。
19:02/03/30 11:47 ID:4ESexjp.
みんながみすみす105円徴収されるのを黙って見てられないんだよ!
↑スレ立てた理由
20 :02/03/30 11:47 ID:.dce6jYw
13のIDって、4Psex してるときのあえぎ声みたい。
21番組の途中ですが名無しです:02/03/30 11:49 ID:oGUOk/OU
おぐぅおご〜ぅ
22:02/03/30 11:49 ID:4ESexjp.
あー茶化すのはあとにしてー
先に解決させてよ、105円取られない方法

(毎日の残高31日分)/31日
ってことは、今からだと150万ぐらい入れないと平均残高が10万にならないわけでしょー?
23sage:02/03/30 11:51 ID:fa5Ix61o



むしろ「sexjp」スレを立てろ。



    
24 :02/03/30 11:51 ID:9jVtuZ1c
A・KI・RA・ME・RO!!!
ByJNB
25番組の途中ですが名無しです:02/03/30 11:51 ID:1pB26sLY
>>22
普通に、振込2回すりゃいいジャン

誰か、JNBに口座持ってる友達のとこに降り込めば?
26 :02/03/30 11:52 ID:C1C8KSis
すごいねー、やっぱ作らないでおいて正解。これからは詐欺マガ\\
jisyuku
27:02/03/30 11:52 ID:4ESexjp.
だって>>6でつないではじめてカキコしたんだもん
DIONだからスレ立てるの無理だよー
もいっぺんダイヤルうぷにしたらIDかわっちゃうし
28:02/03/30 11:52 ID:4ESexjp.
>>23 ね
29:02/03/30 11:53 ID:4ESexjp.
>>25
振込み手数料がモッタイナイって言ったらだめ?
携帯はJポンだし。
30 :02/03/30 11:54 ID:.dce6jYw
ただでもらった500円なんだから別にいーじゃん
105円ひかれても。
31 :02/03/30 11:54 ID:bQ2qU6KU
Sexjp.

こりゃ貴重な物を見せていただきました(藁
32番組の途中ですが名無しです:02/03/30 11:54 ID:1pB26sLY
>>29
あ、だったら2回で105円越えるか・・・
インターネットからの振込手数料っていくらだっけ?
33番組の途中ですが名無しです:02/03/30 11:54 ID:oGUOk/OU
損ヤホーに関わるとろくなことがない。
34:02/03/30 11:55 ID:4ESexjp.
>>30
もらったものは私のもの(爆

基本は30の言うとおりなんだけどねー。
でもこのまま4ヶ月(420円)見過ごすのはいかがなものかと。

で、500円を、いかに少ない投資で引き出すかを考えてるわけよ。
35.:02/03/30 11:55 ID:4cAz84TE
おれ2000万入れてたからセーフ!
36:02/03/30 11:56 ID:4ESexjp.
>>32

JNB内で52円(iモード利用時は10円)
他行宛は168円

ウワーン
37 :02/03/30 11:57 ID:1p4wjycg
ネットジャパン対セックスジャパンの戦いか
38番組の途中ですが名無しです:02/03/30 11:57 ID:sWWLazTk
記念パピコ。
39:02/03/30 11:58 ID:4ESexjp.
sexjpの件はあとで自慢スレで自慢してくるからいいよー
それよか500円をどうするか考えようよー
みんな口座持ってないの?
40 :02/03/30 12:00 ID:1pB26sLY
>>39
振込2回以上してるから関係ない。
41番組の途中ですが名無しです:02/03/30 12:01 ID:g2O9H2wE
えー、今日10万いれとけば良いのかと思ってたら
31日分きっちり寝かしとかなきゃダメなのか。
早まって預けなくてよかった。105円は仕方ないね。
42:02/03/30 12:01 ID:4ESexjp.
今からヤフオクで2件落札して振り込む・・・てのは時間的にムリだな。
43:02/03/30 12:02 ID:4ESexjp.
>>41
そうそう、それでみんな引っかかるわけよ JNBの陰謀だ。
もっと早くにメール入れてくれれば対処できたのになー。
44 :02/03/30 12:04 ID:k1mai2Jw
オイラは給料振込先にしちゃったYO!
45:02/03/30 12:05 ID:4ESexjp.
そーか、口座作って寝かしつけてた私が悪いのね・・・
46番組の途中ですが名無しです:02/03/30 12:08 ID:OcXRtUAg
>>43
引っ掛かるって、オノレが日本語読んでないだけじゃん。
10万ぐらい定期にして置いとけよ、ボケ!
47:02/03/30 12:10 ID:4ESexjp.
>>46
いや、平均残高10万円以上なのは聞いてたけど、
今月も下旬に入ってから連絡よこすし<JNB
口座作る時「有料になる前にアナウンスします」ってあったけど
遅すぎだよー。

来月分以降は10万円ぐらい預金しとくよ。
でも4/1の105円がなぁ。
48no/Pain ◆no/RosSo:02/03/30 12:11 ID:MHpmbFas
(π」π)ノ 4/1に105円落とせないぐらいの残高ですがなにか
49:02/03/30 12:13 ID:4ESexjp.
>>48
そのほうが賢明。
50番組の途中ですが名無しです:02/03/30 12:15 ID:y2FGGky6

ヒスタッチオ!
51:02/03/30 12:18 ID:4ESexjp.
みんな良い方法がみつからないんだね・・・(泣
52番組の途中ですが名無しです:02/03/30 12:21 ID:xto76NSs
新生銀行から3万円振り込めばOK
(新生銀行は振込手数料無料)

ただし、新生銀行の口座維持手数料は30万円以上預けてないととられるけどね(w
53:02/03/30 12:21 ID:4ESexjp.
しょうがないからsexjp神としてどっかに君臨してきます・・・
54番組の途中ですが名無しです:02/03/30 12:22 ID:lmmpzBy2
やめれば払わなくて済む
55:02/03/30 12:23 ID:4ESexjp.
おっとナイスアイデア>>52
でも新生銀行に口座つくりにいくのに交通費が・・・
56 :02/03/30 12:23 ID:1pB26sLY
>>55
それ以前に今日休みじゃないか?
57:02/03/30 12:23 ID:4ESexjp.
>>54
でも将来ヤフオク使う可能性あり。
58番組の途中ですが名無しです:02/03/30 12:26 ID:otWt.IIk
ヨイセクースジャパンさん、おしえてください。前月中の預金平均残高って
一ヶ月毎日の残高が10万以上なきゃだめってこと?
59:02/03/30 12:26 ID:4ESexjp.
>>56
うーむ、新生銀行だからとほのかな期待を抱いてみたが・・・
ネットで口座開設の申し込みはできるものの、
やっぱり即時開設はムリそうだ。

でも手数料0円とはなかなかやるな、新生銀行。
60番組の途中ですが名無しです:02/03/30 12:27 ID:M4eaOaOs
sage
61番組の途中ですが名無しです:02/03/30 12:27 ID:anChcHaA
62:02/03/30 12:28 ID:4ESexjp.
>>58
ううん、違う。
○月1日の残高●円、2日の残高●円・・・を全部足して
31日(30日)で割った数字が平均残高。
63:02/03/30 12:29 ID:4ESexjp.
>>61
さんくす。さっそく記念パピコしてきました。
64番組の途中ですが名無しです:02/03/30 12:30 ID:11.zvjR2
予想通りの展開だなあ
yahooも全て有料化されても泣くなよお
6558:02/03/30 12:31 ID:otWt.IIk
>>62
ヨイセクースジャパンさん、ありがとうございますた
66番組の途中ですが名無しです:02/03/30 12:32 ID:rK2ieEUc
しかし新○はやばーな銀行だよな〜
セックスジャパンピンチ
67:02/03/30 12:32 ID:4ESexjp.
>>58

ここにあるね。
https://www.japannetbank.co.jp/services/charge.html

計算式:(1日の最終残高+2日の最終残高+……+月末の最終残高)÷月間の総日数

ということは、今月はあと2日しかないから、
100,000×31÷2=1,550,000
今すぐ155万円入れればクリアできる(w
計算式あってるかな?
68:02/03/30 12:34 ID:4ESexjp.
>>66
どうやばいの? 確かに手数料0円で大丈夫なのかとは小一時間問い詰めたいが。
69no/Pain ◆no/RosSo:02/03/30 12:38 ID:MHpmbFas
(π」π)ノ なんか新生はインターネットサービスのセキュリティがどうのこうのって話題だった
70番組の途中ですが名無しです:02/03/30 12:40 ID:rK2ieEUc
セキュリティーが・・・
経営が・・・
71:02/03/30 12:40 ID:4ESexjp.
>>69
あー、2ちゃんで話題になってから修正かましてたのは新生だったかー。
どっかのネットニュースでちらっとは見たけど。
72番組の途中ですが名無しです:02/03/30 12:44 ID:yIWp0EU2
>>1
ってバカ?
73:02/03/30 12:46 ID:4ESexjp.
ちなみに4月入ったらすぐに10万円入れようと思ってる人たちに業務連絡。
10万円ぴったり入れるなら4/1でないと意味ないぞ。

もし最初の残高が500円として、10万円入れるのが4/2だったら・・・

A  500 (4/1の残高)
B  100500*29 (4/2-30の残高)
A+B/30=97166円←4月の平均残高

わはは(苦笑)
74:02/03/30 12:47 ID:4ESexjp.
>>73

細かいけど、かっこ入れ忘れた。

(A+B)/30=97166円←4月の平均残高
75番組の途中ですが名無しです:02/03/30 12:48 ID:rK2ieEUc
他の500円キャンペーンしてる銀行にはいって
そこから、ふりこむつーのどうっすか('-'*)フフ
76:02/03/30 12:51 ID:4ESexjp.
>>75
もう間に合わないっす(w

・・・というわけでよい知恵が出ないようなので、
4/1の105円は諦めます。
来月に備えて10万さっさと入れとこっと。
77番組の途中ですが名無しです:02/03/30 12:52 ID:1pB26sLY
要するに、i-modeユーザならギリギリでセーフなのか?
78番組の途中ですが名無しです:02/03/30 12:58 ID:rK2ieEUc
しかし ネットバンクの注意点は勉強になったよ
あとセックスジャンプのIDがよかったな
79番組の途中ですが名無しです:02/03/30 13:01 ID:otWt.IIk
>>1
このうち-いずれかの条件を満たす場合は、口座維持手数料は無料です。-
ってことで今日明日に2回いくらかでも振り込めば条件クリアじゃないの?
80番組の途中ですが名無しです:02/03/30 13:04 ID:k1mai2Jw
>>79
i-modeからJNB宛てに送らないと105円に対して足が出るかddと思われ。
81:02/03/30 13:06 ID:4ESexjp.
>>78
ありがと。せっくすじゃぱんだと思ってたけどそういう読みもアリだね。
>>79-80
iモード持ってないから、52円×2=104円で1円差(藁
82多分においおい:02/03/30 13:10 ID:sOy/8lx.
改めて身分証明書郵送しろって通知は全員にきてんの?
83:02/03/30 13:12 ID:4ESexjp.
うんにゃ、うちには来てないよ。
84 :02/03/30 13:12 ID:1OtHzg.c
ジャパネットたかた?
85多分においおい:02/03/30 13:13 ID:sOy/8lx.
>>83
マジで?
ウチなんか来たよ・・・。
86多分においおい:02/03/30 13:14 ID:sOy/8lx.
これ、メールまで来た。

「さて、先般当社より、改正預金保険法に基づくお客さまの登録データ整備のた
め、「預金保険制度改正に伴うご協力依頼について」の文書を郵便にてお送り
いたしましたが、ご覧いただきましたでしょうか。
誠に恐縮ではございますが、預金保険法で全金融機関にデータの整備が義務付
けられました関係上、何卒ご理解いただき、文書にてお願いいたしました資料
を至急ご返送いただきますよう改めてお願い申し上げます。」
87番組の途中ですが名無しです:02/03/30 13:16 ID:BE342N1Q
口座残高を0円にすればいいだろ
そしたら引き落とされない。
そしたらその月の無料引き出し回数が0回になるだけ。

スレ終了
88 :02/03/30 13:18 ID:TbtaDLYw
ジャパンネットって何回みてもジャパネットと見間違うな
89番組の途中ですが名無しです:02/03/30 13:18 ID:k1mai2Jw
>>81
i-mode使ったとしても、パケ代が1円じゃ済まないだろうから結局足がでるね (-_-;)
90:02/03/30 13:20 ID:4ESexjp.
>>87
レス読めよー。500円をどうやって0円にすりゃあいいのだ。
9179:02/03/30 13:32 ID:otWt.IIk
いまから三井住友かam/pmのATMで1回3万もしくは千円2回を自口座に
入金すればOKでないの?(硬貨は入金できんダロ)
9279:02/03/30 13:35 ID:otWt.IIk
だれかが 105円でオタオタする貧乏人の集まるスレはここですか?と
書き込むに1000モナー
93:02/03/30 13:49 ID:8rMkhlv.
三井住友でジャパンネットに不離婚だが、降り込み手数料が
420円もとられた。高け〜よ!
94番組の途中ですが名無しです:02/03/30 14:03 ID:CQd3dchY
>>72
そのようです。筋金入りの。
95多分においおい:02/03/30 14:30 ID:sOy/8lx.
>>91
さっきampmいったおり、やってみようと思ったが
バカらしくなってやめたっす。
ていうか、もう解約するっす。105円は最後にくれてやるっす。
96:02/03/30 15:10 ID:4ESexjp.
はいはいはーい、貧乏人君臨ですよー(藁
もう打つ手はないみたいだから諦めてるよ。
97番組の途中ですが名無しです:02/03/30 15:13 ID:r.WMor6k
>>96
何気にIDすごいぞ!
98番組の途中ですが名無しです:02/03/30 15:16 ID:TVK8Yx2s
>>96
いいなーsexジャップ!
うらゃますぃ〜
99番組の途中ですが名無しです:02/03/30 15:17 ID:TVK8Yx2s
俺なんかテレビ神奈川だし。でもやっぱ96には負けるな。
100番組の途中ですが名無しです:02/03/30 15:17 ID:PkXoXZXM
>>97
気付くのおせーよ
101番組の途中ですが名無しです:02/03/30 15:17 ID:Lv1cWuLY
105円でオタオタする貧乏人の集まるスレはここですか?

>92のリクエストに応えてみた。
102番組の途中ですが名無しです:02/03/30 15:18 ID:2SpbkW2U
>>96は神 (・∀・)セックスジャパン!!
103番組の途中ですが名無しです:02/03/30 15:18 ID:RZOty8vI
105円になっただけましだけどな
1050円だったらオタオタするけど
104番組の途中ですが名無しです:02/03/30 15:19 ID:Lv1cWuLY
漏れ、IDレベル1だ。鬱。
105番組の途中ですが名無しです:02/03/30 15:31 ID:GZ7seHy6
新規口座開設は、翌々月まで口座維持手数料は無料だYO。
解約して新規契約しる!
106番組の途中ですが名無しです:02/03/30 15:38 ID:gPVGUTGs
半角にIDにsex出そうってスレがあるよ
107番組の途中ですが名無しです:02/03/30 15:39 ID:IdxzflXA
ここですか?IDで遊んでるスレは?
108番組の途中ですが名無しです:02/03/30 15:39 ID:wBuL1dCY
友達のジャパネット口座に二回振り込むってのは?
で、今度は友達が俺の口座に同じ金額だけ二回振り込めば良いんじゃん?
ジャパネット同士ならタダでしょ?
109 :02/03/30 15:44 ID:.if7sDlk
>>108
もしくは家族通しで振り込みし合うとか。
手数料はかかると思います。
でもiモードでやれば手数料は1回10円。
110番組の途中ですが名無しです:02/03/30 15:45 ID:otWt.IIk
>>96
まだあきらめるな、今日か明日中am/pmかファミマのATMに千円2回自口座に
入金すればいいんでしょ?入金は手数料無料だし
今日だったら155万明日だったら310万入金が必要な訳じゃないよね

このスレ立ての本人でもありID=ヨイセクースジャパンの神にはたやすいこと
111番組の途中ですが名無しです:02/03/30 15:46 ID:ZMapZsJ6
ジャパンネットギンコウ
112 :02/03/30 15:50 ID:.if7sDlk
>>110
入金ではダメです。
振り込みでないと。
113番組の途中ですが名無しです:02/03/30 15:57 ID:6qP6f9Ws
105円のために 10万預けてもらえるんだから
ジャパンネット銀は笑いがとまらんな。

俺はソニ銀使ってる。ジャパンネット銀なんてやめとけって。


>>110 自口座に1000円2回入金はだめだろ。
それでOKならみんなやるぞ。
114   :02/03/30 16:00 ID:CTt11x3A
二つ口座つくって何度も振込み繰り返すとか?どうだろ。
115 :02/03/30 16:02 ID:/YOrSmOM
ジャパンネットbkはどこ系?なんだかやり口がソフトバンクに似てるが
116 :02/03/30 16:04 ID:evHW5SZg
なにげに凄いIDを持った1がいるスレってここですか?
117 :02/03/30 16:07 ID:.if7sDlk
>>115
三井住友系
118番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:07 ID:6qP6f9Ws
119 smbcっすか:02/03/30 16:09 ID:/YOrSmOM
中途半端なネットbk作りやがって
120 :02/03/30 16:11 ID:.if7sDlk
っていうか、三井住友のOne'sダイレクトに吸収しちゃえばいいのに・・・
121番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:14 ID:bupsB0zU
イーバンクとどっちがお得だろう?
122:02/03/30 16:16 ID:.Hs7xyeg
123番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:29 ID:tpcGOKnA
おまえら105円に厳しくて振り込み手数料とかに甘すぎ!
今までの都銀の振り込み手数料の高額さこそ問題にするべきだった。

3万越えると他の都銀に振り込みするだけで500円近く取られるんだぜ?
500円で1Kg近くのブツを実際にゆうぱっくとかで郵送出来るこの
ご時世に電子のやりとりしかしないで500円近く取ってたんだぜ?
家賃の振り込みとかばからしくてほんとムカついてたよ。
JNB,振り込み手数料がホントに安いから俺はもう少し続けるよ。
124番組の途中ですが名無しです:02/03/30 17:08 ID:BJruD5Kk
>>123
金融部門工作員
125:02/03/30 17:10 ID:4ESexjp.
おーみんなどこで聞きつけてきたのかな(^-^;
結局、振込み2回とかでクリアしようとしても
手数料のカベが・・・。いいアイディアは見つからないね。

平均残高10万円以上→ラスト2日なので今日なら155万円、明日なら310万円必要
振込まれ合計3万円以上または2回以上→新生銀行とか手数料のかからない人の協力が必要 しかも3万円だったら印紙代で手数料ばか高い
ローンカードを持つ→手続きが間に合わない
解約する→同じく手続きが間に合わない(郵送のため)

さあ他に手はあるのか!
126番組の途中ですが名無しです:02/03/30 17:11 ID:BJruD5Kk
>>125
放置する
127:02/03/30 17:13 ID:4ESexjp.
>>126
いやもう諦めてるんだけどね私は。
まだあれこれ盛り上がってるから、何かいいアイディアうかばないかなと。

ちなみに上記は口座残高の下3桁が105円以上ある場合の話。
128 :02/03/30 19:41 ID:p5DS0zmM
>>127
誰かに1円を2回振り込む(iモードで)
129番組の途中ですが名無しです:02/03/30 20:11 ID:F0/B4/5U
使わなかったらマイナス金利じゃん。やーめた。
130番組の途中ですが名無しです:02/03/30 20:15 ID:gAHK8GjA
>>1よ。あと4時間くらいでID変わっちまうなぁ〜
131       :02/03/30 22:17 ID:XWbSFgWk


     おーい、聞いてくれ、方法があったぞ!!!



 実はアイワイバンク1000円プレゼントのサービスに感激し
 ここの口座料のシステムにはみんなと同じく、せこいことしやがると
 思っていた。で、方法。私の場合、証券会社への入金用を主に考え開設した
 のだが、証券会社への入金は証券会社持ちでこちらは無料。で、今10000円
 残金あったので1000円を2回に分けて振り込んだ。4月2日に見てみるが
 おそらくOKでしょう。イートレードだけど、アイワイバンクも提携となったら、
 こことはおさらば。

 何らかの提携関係機関があれば、振込み料相手もちで2回やればよいということだ。

しかし、兎に角、
 1.「1000円その場であげます。維持料も一切無料」
 2.この客争奪期に「4月から105円」

心意気で 1のアイワイを応援したいね。
 

 
132       :02/03/30 22:19 ID:XWbSFgWk
ジャパンネット銀行「JNB smart」の概要

ジャパンネット銀行との提携により、E*トレード証券への「即時入金サービス」
がご利用いただけます。お持ちのジャパンネット銀行の口座からE*トレード証券へ
リアルタイムの入金指示が可能です。ジャパンネット銀行「JNB smart」
利用によるご入金にかかる振込手数料は無料です。
ジャパンネット銀行の口座さえお持ちであれば今すぐにでもご利用いただけます。
133番組の途中ですが名無しです:02/03/30 22:22 ID:dVONTNVQ
昨日、全額下ろして預金0円。105円はらわねーぞー。
134番組の途中ですが名無しです:02/03/30 22:25 ID:UvYSFRH2
     ∧_∧
    ( ´∀`)
    (    )
    | | |
    (__)_)

105円くらい払えよ貧乏人ども
135きつね:02/03/30 22:26 ID:VVkWefgc
解約し忘れてた どうしましょ
136番組の途中ですが名無しです:02/03/30 22:27 ID:j2ZA7HT.
ヤフオク参加料も徴収開始で、ポイントのつくクレカに変更したほうがいいし、
地方の落札者の利用の多い郵貯もホームサービス開始だし、
もう日本網銀行はいらないかなと・・・
137 :02/03/30 22:31 ID:fykzWMIw
そうだ!オマエラほんと貧乏だなぁ。
ジュース一本も買えねぇのか・・・

どう考えても手続きのほうが面倒だろが・・・
138番組の途中ですが名無しです:02/03/30 22:36 ID:2WE1yUSI
全部引き落としてしまえ。
139番組の途中ですが名無しです:02/03/30 22:38 ID:3ccIpplI
口座維持に金とるとは…

もはや、銀行とはいえないな。

ネット財布にでも改名しろ
140番組の途中ですが名無しです:02/03/30 22:41 ID:QypicgEU
口座維持にお金がかかるということは口座開設時にわかっていたこと。
口座開設申し込みをネットでして書類を送ってもらったが、
この口座維持手数料に納得いかずに申込書を送らなかったよ。
結局今はソニー銀行。
ソニータイマーが作動するのがコワイです。
141   賛成!   :02/03/30 22:45 ID:XWbSFgWk
 1.「1000円その場であげます。維持料も一切無料」
 2.この客争奪期に「4月から105円」

心意気で 1のアイワイを応援したいね。
142番組の途中ですが名無しです:02/03/30 22:46 ID:XWbSFgWk

 
 アイワイはセブンイレブンだから店舗数都内じゃ多いしね。
143番組の途中ですが名無しです:02/03/30 22:49 ID:3ccIpplI
ジャパンネット銀行って普通の銀行のネットバンキングとは違ったサービスってあるの?
144番組の途中ですが名無しです:02/03/30 22:51 ID:Oaf5IEDA
IYの支店名って
なんとかならんのかっ?
オヤジとしては他人に言いにくい。
145 :02/03/30 22:52 ID:t4fJe73Q
残高37円だった・・・
とられたっていいや。
146きつね:02/03/30 22:54 ID:VVkWefgc
>>145
マイナスになったりして
147番組の途中ですが名無しです:02/03/30 22:57 ID:3ccIpplI
>>143
全く無し
148番組の途中ですが名無しです:02/03/30 22:58 ID:dU/k3KTU
あれ? 4/1 に手数料引かれるの?
4月分のが 5/1 から引かれるんじゃなくて?
149番組の途中ですが名無しです:02/03/30 23:01 ID:saEj7cx2
500円×2 もらったから
おろして解約しようって思ってたのに
忘れちゃった…。
まさにゆうべから>>1の言ってること
ばかり考えていますた。
150 :02/03/30 23:01 ID:Ec5yV1b6
ジャパンネット銀行どうしでの銀行振込手数料
imodeだと10円
151:02/03/30 23:04 ID:8rMkhlv.
イー・バンクに乗り換えました。モナーグッズも貰えて
口座維持料無し。
152ぷ〜:02/03/30 23:40 ID:6qP6f9Ws
sonybank同士なら 手数料はかからんよ。 口座維持手数料もない。

ただし iモード振り込みとかはないし、BANCSに入ってないのがちょとイタイ
153番組の途中ですが名無しです:02/03/30 23:54 ID:ytYWHq7A
ジャパネット??
154番組の途中ですが名無しです:02/03/31 00:16 ID:AtD7CEd6
(・∀・)イイ・バンクって、あさひ銀行に口座がないと
貯金を下ろすときに毎回手数料かかるんだろ?
155 :02/03/31 00:19 ID:yN4bJPh6
手数料を取られるような額程度しか預けられないやつは
最初からそんな銀行に口座を作るな。
口座に10万ぐらい常にあるだろ、普通。
156番組の途中ですが名無しです:02/03/31 00:19 ID:mkmDMjeA
次の月曜に自分の口座に入金してももう遅いかな?
今口座0円だから。
157 :02/03/31 00:20 ID:BJYdx0jg
500円だけ口座にあるの。
三井住友から引き出すとすると
手数料いくらとられるの
158 :02/03/31 00:22 ID:hjcNLm9U
>>157
金利・手数料は当社が負担します!
159ケケ内クンニ男:02/03/31 00:23 ID:j5.1deqk
>>157
530円
160_:02/03/31 00:25 ID:Vxs3mPyo
イー・バンクって口座作っても維持手数料、
およびその他の経費のお金は取られないのかな?
もしそうだったらモナーに目がくらみそうなんだけど…
161 :02/03/31 00:26 ID:yN4bJPh6
昭和64年1月7日にわざわざ口座を作りに銀行へ
走った同級生がいた。(当時は土曜日でも銀行は開いていた)
162番組の途中ですが名無しです:02/03/31 02:38 ID:UY68sCrE
age
163番組の途中ですが名無しです:02/03/31 02:41 ID:e4joTRdU
ど〜い〜つも〜 こ〜い〜つも♪
ば〜か〜ば〜か〜り〜♪
164番組の途中ですが名無しです:02/03/31 02:41 ID:dDG30/5A
今から他の銀行から振り込めば良いんじゃない?
ま、しかし、俺は元から沢山預けてるから1円も取られないけどな。
みんなも気前よく100万ぐらい入れとけば?(ワラ
165 :02/03/31 02:44 ID:BMfqFAvA
明日のジュースは我慢するか(泣。
166 :02/03/31 03:00 ID:JyyAaZ8M
カードローンを申し込んだ、これが通ればいいのだが・・・
167:02/03/31 10:06 ID:a1SKCFdw
はーい、元神君臨(藁
ID変わったから誰も信じてくれないかもしんないけど。

レス全部読んだけど、結局これといったアイディアは見つからないね。
私はもう4/1引き落とし分は諦めたけど。
明日はさっさと10万円預けてくる予定。

同じ手でいこうと思ってる人は、>>73-74に注意ね。
解約する人は、来月中の平日ならOK。
振込み2回でクリアしようと思ってる人は、手数料を計算に入れてちょ。
168:02/03/31 10:07 ID:a1SKCFdw
あーつまらんID(泣
169番組の途中ですが名無しです:02/03/31 10:27 ID:ss..TfJo
つまんないぞ1
そのIDだけでここのすれみてたのに
170:02/03/31 10:30 ID:a1SKCFdw
>>169
ごめんね。

・・・って謝ってどうする自分。
171番組の途中ですが名無しです:02/03/31 11:20 ID:tqzyRhmY
とりあえず500円貰ったから、ヤフオクの動向を見て、それで今月終わりに
解約する。
172多分においおい:02/03/31 11:34 ID:ydRxetGM
土日は満つ居角とも銀行のATMでも
硬貨はおろせないっす。
173番組の途中ですが名無しです:02/03/31 11:52 ID:I64S//wg
口座空にしておけばいいだけです。

>※口座維持手数料が引落しできなかった場合、提携ATM引出手数料無料回数は
> 0回となります。口座維持手数料の再請求、再引落しはございません。

口座空だからATM使えなくても問題無しよ。
174157:02/03/31 12:01 ID:04t0jnqs
530円もとられるの?! 引き出し手数料
175番組の途中ですが名無しです:02/03/31 12:14 ID:elGZ5Mpk
その前に振り込みできんかったので、早々に解約した。
質問しても応答無いし。
孫の関わりはロクなもん無ぇな。
176番組の途中ですが名無しです:02/03/31 12:19 ID:fbZVpKWk
今数ヶ月ぶりに調べたら6万円入ってた

へそくりみたいな忘れ金だから、なんか得した気分
なんか落札するかな。。。
177:02/03/31 20:59 ID:a1SKCFdw
そして我々は105円徴収されるのを手をこまねいて見ているしかないのか!?
178 :02/04/01 05:48 ID:TO0P0NKE
徴収されたらレスきぼんぬ!!
179  :02/04/01 05:54 ID:/RFHACAU
結局Eーバンクにはどれくらいの人が申し込んだのだろう?
180番組の途中ですが名無しです:02/04/01 06:05 ID:y9dIx576
数分、間に合わず(あと1回の振込)今月徴収となってしまった。
181もはや原型をとどめない1:02/04/01 07:41 ID:G3B4cAPI
>>180
各月1日未明に105円徴収ってなってるけど、
前日最終日の23:59に行った取引もちゃんと
「未明に徴収」するまでに計算に入れてくれるのかなぁ?
182105円でオタオタする貧乏人の集まるスレの1:02/04/01 22:19 ID:G3B4cAPI
結局、10万預けてきました。
仕事帰りに郵便局で10万引出し→ファミマのEnet端末で入金
家に帰ってからネット取引で、100395円まとめて1ヶ月定期

ファミマの端末も使えたのね〜。AMPMだけだとオモテタ。
183番組の途中ですが名無しです:02/04/01 23:07 ID:UKL5JESE
1のIDがセクースジャパンじゃなくなったら一気にレスが減ったな…
184105円でオタオタする貧乏人の1
>>183
はふぅ。