マツダのロータリーエンジン搭載スポーツカー「RX-7」生産中止へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白紙記者 ★
ロータリーエンジン搭載のスポーツカーとして一世を風靡(ふうび)した
マツダの「RX-7」が、生産を中止することになった。

マツダは、世界で初めてロータリーエンジンを搭載した量産スポーツカー
「RX-7」の生産を、8月末で中止すると発表した。「RX-7」は、マツダが1978年に
「サバンナRX-7」を発売して以来、ラリーレースなど多くのレースで実績を残して
ファンの人気を集め、これまでにおよそ81万台を販売してきた。
しかし、最近ではRV車などの人気に押され、スポーツカー市場が縮小したことや、
国内の2000年排気ガス規制に対応していないことなどから、今回の生産中止に踏み切った。

http://bb.goo.ne.jp/contents/FJTFNN/SFJTFNN200203270045/FJTFNN200203270045/FJTFNN200203270045.html
2番組の途中ですが名無しです:02/03/27 21:46 ID:xYUuzU5Y
3番組の途中ですが名無しです:02/03/27 21:46 ID:MAkUQIdw
4番組の途中ですが名無しです:02/03/27 21:47 ID:SXBsn8do
マジッスカ?危難カキコ!
5 :02/03/27 21:47 ID:AvMTECPU
ロリータエンジン搭載
ロリータエンジン搭載
ロリータエンジン搭載
ロリータエンジン搭載
ロリータエンジン搭載
6 :02/03/27 21:47 ID:Q8kMWHzo
dejavuだ前にもこれと同じ物を見たような
7番組の途中ですが名無しです:02/03/27 21:48 ID:Yoam4rjQ
>5
同じ事考えてる奴発見!
8番組の途中ですが名無しです:02/03/27 21:48 ID:nj2ftxdw
ニュース速報+
にスレたってたやん。
9番組の途中ですが名無しです:02/03/27 21:49 ID:SXBsn8do
あ、でも8に移行するのか。
10◆CIA55No6:02/03/27 21:49 ID:y40TYU/E
残念だねえ。
一度は乗ってみたかったね。
近所に7専門の中古車屋があるからそこでしか買えなくなるのか。
11番組の途中ですが名無しです:02/03/27 21:49 ID:t.hhgopQ
カコ(・∀・)イイ!!よね、RX-7
12 :02/03/27 21:51 ID:LT7BIc9I
takahasi兄弟
13番組の途中ですが名無しです:02/03/27 21:55 ID:gnrR58D6
燃費をせめてリッター6kmぐらいに改善してくれ。
14番組の途中ですが名無しです:02/03/27 22:01 ID:nk.pkFF2
大人になったら買おうと思ってたのに残念。
中古で買うしかなくなるのかな。
エンジン音がかっこいいんだ。
15番組の途中ですが名無しです:02/03/27 22:02 ID:omD5aHIA
代わりにRX-78を作ってくれ
16番組の途中ですが名無しです:02/03/27 22:09 ID:8Bgzg8wE
ホスィ
免許ないけど
17番組の途中ですが名無しです:02/03/27 22:15 ID:VV/xVgfw
サバンナの後期が欲しい
18>13:02/03/27 22:16 ID:1Q3ILAXM
実体はどれぐらいなの?
19番組の途中ですが名無しです:02/03/27 22:19 ID:eWdsQ.m6
8の後に新型の7が出るとか
20番組の途中ですが名無しです:02/03/27 22:21 ID:VV/xVgfw
>>18
街乗りで3〜4ぐらいかと
21番組の途中ですが名無しです:02/03/27 22:23 ID:1wS3Wjuw
ロータリーと聞くとコスモも思い出す
22 :02/03/27 22:23 ID:z6CYxsL.
昨日の新聞に載ってたような気がする。
23 :02/03/27 22:26 ID:y1M9TS9w
>>21
俺はユーノスコスモ13B乗ってるよ。
気持ちとしては一生乗りたい。
24魔法の少尉 ◆z.l/MARI:02/03/27 22:26 ID:DW4IezEI
新型コスモ・スポーツ…今のマツダでは無理か…
ロータリーいいのに。
25番組の途中ですが名無しです:02/03/28 01:45 ID:LmXivma2
>>1のサイト初めて知った。。
26暇人@( ´_ゝ`)フーン:02/03/28 01:47 ID:5qE00hIw
RXか…
27 :02/03/28 02:13 ID:jt2XaL2g


ルーチェ乗りです、私。
 
 
28番組の途中ですが名無しです:02/03/28 02:17 ID:kn5Nw7Aw
数年後には「帰ってきたウルトラRX-7」が発売されるよ
29番組の途中ですが名無しです:02/03/28 02:17 ID:9FsdjH1s
>>27
ルーチェってマツダの高級車ですよね?
30 :02/03/28 02:18 ID:DAf2t6mg
なっなにぃぃぃぃ。。。

もうだめぽ
31番組の途中ですが名無しです:02/03/28 02:20 ID:YyPgeZM2
スカイラインにしてもrx-7にしてもどうして新型のデザインあんなファミリータイプ
みたいにしちゃうんだろ、排ガス規制のためにボディまでNGなの?
32番組の途中ですが名無しです:02/03/28 02:23 ID:Qp2ZgTz6
代りに4人乗れるオープン・スポーツ作ってほしいのれす。
けどRX−7がなくなるのは寂しいな。
33 :02/03/28 02:24 ID:1suyClo2
これもロリ規制法の影響なのですか?
34番組の途中ですが名無しです:02/03/28 02:24 ID:6tYRnuPk
日本が誇るロータリーエンジンが終了か・・・
死んだいとこが信者だったなユーノスコスモ
35 :02/03/28 02:30 ID:MqpKxFww
プロジェクトXは良かったなあ
36魔法の少尉 ◆z.l/MARI:02/03/28 02:33 ID:g6.nemT6
ろーどぺーさー
37番組の途中ですが名無しです:02/03/28 02:39 ID:xrj4Z8jY
だから、RX-8があるんだって。
38番組の途中ですが名無しです:02/03/28 03:05 ID:5i9.BULA
さびちい。
39ティムレイ:02/03/28 03:12 ID:WKV8CSKg
来年よりRX-78がラインナップに加わります
40番組の途中ですが名無しです:02/03/28 03:14 ID:pxvdguy.
400CCのレーサーレプリカタイプ(単車)も今はもう発売されてないな。
41番組の途中ですが名無しです:02/03/28 03:16 ID:kdvfPFvU
RX-7は残して欲しかった。つーか残せばかもん。
42番組の途中ですが名無しです:02/03/28 03:19 ID:Y3EywizE
>RX-7
あんなヘナチョコ車に誰も400万円も出すかい…
BM買うちゅうに!
43番組の途中ですが名無しです:02/03/28 03:21 ID:wd9kovoQ
スレと全然関係ないんだけど
室内灯を消し忘れた車のバッテリーって
どれくらい持つものなの?
44番組の途中ですが名無しです:02/03/28 03:23 ID:jS2klASY
たった81万台しか売れてねーのか。。。悲惨だな
45番組の途中ですが名無しです:02/03/28 03:40 ID:dsNnP2Rw
人入るスペースがあんなに狭い車、意味ねーじゃん。
速いったってねえ。ド素人が300km/hとか出せんのかね。
某F−1パイロットは箱根から成田まで1時間半で辿り着いたって
ウワサがあるけど、そのくらいの人以外乗りこなせねえだろうなあ、
300km/hオーバーの車なんて。
まあ、ベンツでもスピードは凄え出るから、無くなっても
問題ねえだろう<マツダ
46$:02/03/28 04:07 ID:Tf1VQyuY
つーか
新型の開発資金が無いから同じの10年も作ってただけ。
47 :02/03/28 04:08 ID:TdK3PDw6
つーか
なぜいまさらスレ立てたの?
48ぉぃ:02/03/28 04:11 ID:qATzStuk
ロリーターエソジソを開発すべきだ
49 :02/03/28 04:39 ID:vzPdwF4E
SRは13Bより軽いってことしってる人〜!?
50番組の途中ですが名無しです:02/03/28 04:40 ID:d5/8MSKQ
FDって見た目空飛びそうな感じ。
51番組の途中ですが名無しです:02/03/28 04:41 ID:1FM5Ndz.
>>48
激しく同意!!
52広ボロ:02/03/28 04:49 ID:BInoJKlA
53 :02/03/28 05:30 ID:WKV8CSKg
なんで法定速度ってあるのに、メーターは200〜300とかまであるん?
サーキットで走りたい奴は自分でメーター付けかえればいいのに
そもそも自動車業界がスピード違反を誘発してるのでは?
とりあえずメーターも100まででいいやん。
54 :02/03/28 05:32 ID:7GIwZM2Y
ロリータエンジン!??
55 :02/03/28 05:33 ID:yTeAt7cw
>>52
17 :名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 00:32
ほええええぇぇーーー!!!
(甲高いエンジン音)
ワラタ
56番組の途中ですが名無しです:02/03/28 05:34 ID:KZd5SrT2
オタクが好んで乗る車。
57石川梨華:02/03/28 05:40 ID:Pvmjk8Nc
\(^▽^)/<サバンナRX-3♥
58番組の途中ですが名無しです:02/03/28 07:02 ID:W6p4N3PU
(・∀・)( ・∀)( ・)(  )(・ )(∀・ )(・∀・)
ロ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜タリ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
59  :02/03/28 07:05 ID:kBESFDeo
ローターってやらしい響きだな
ユーノスコスモは3ローター
60(゚Д゚)ゴルァ:02/03/28 07:22 ID:0itC6v96
ロリーターエンジン(;´Д`)ハアハア
61 :02/03/28 07:30 ID:QAe2/H/Y
>>1
きわめて外出
62http:// pD9517EBC.dip.t-dialin.net.2ch.net/:02/03/28 07:34 ID:8ZO1a4us
guest
guest
63番組の途中ですが名無しです
>>42
比べ方ちゃうつーの
ステーションワゴソとSUVくらい違うぞ