松本人志ってつまらなくなったな〜〜(プッ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
ドラマに歌にがんばっていま〜〜〜っす!
2 :02/03/23 02:11 ID:k2s5SgzQ
v
3pppppoi:02/03/23 02:12 ID:CW3Wtadc
hnuppppppp
4 :02/03/23 02:12 ID:K8vJfW3g
a
5/:02/03/23 02:12 ID:CW3Wtadc
(゚Д゚)ハァ
6 :02/03/23 02:12 ID:GOokZcCk
7 :02/03/23 02:13 ID:uOUtFmXs
そんなこといまさら書くなよ、10年前に書いとけよ。
8 :02/03/23 02:13 ID:T4YSOMjc
8
9名無しさん :02/03/23 02:13 ID:VxD16vVw
>>1はココリコ田中
10:02/03/23 02:14 ID:SMYNUgWE
  , ∧ ―∧
  γ♪γ~  \
  |  / 从从) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,| | l  l |〃 < コソ〜リ 9get
  `wハ~ ー ノ)   \_________________
   ⊂     )つ
   (_⌒ヽ
     )ノ `J  
1110:02/03/23 02:14 ID:SMYNUgWE
  , ∧ ―∧
  γ♪γ~  \
  |  / 从从) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,| | l  l |〃 < 邪魔すんな 氏ね!>>9
  `wハ~ Д ノ)   \_________________
   ⊂     )つ
   (_⌒ヽ
     )ノ `J  
12 :02/03/23 02:15 ID:rs0ZkFKQ
人気落ちてきたら大衆迎合か〜???(プッ
13 :02/03/23 02:16 ID:jDWnDAog
松本人志が「ごっつエエ感じ」でやってたネタ!
全部大阪「4時ですよ」時代のやつやん…
14名無しさん :02/03/23 02:17 ID:VxD16vVw
>>11
プププ
15 :02/03/23 02:17 ID:6egE1B2U
はじめから。
16 :02/03/23 02:17 ID:AdNBEcs2
15
17 :02/03/23 02:19 ID:LNUsXogE
ちょと前、ガキの使いで若手に「松っちゃん」って呼ばれて
 「松っちゃんって何やねん…松本さんとか松本兄さんとか…ぶつぶつ
とか愚痴ってた

年取ったら「せんだみつお」みたいになりそうだな>松本
18 :02/03/23 02:20 ID:rs0ZkFKQ
>>17
それはお前が馬鹿
ねたなのにね〜〜
19 :02/03/23 02:21 ID:LNUsXogE
ネタだったんか
20 :02/03/23 02:21 ID:byoV094g
ロンブーを芸人として認めてるんでしょうか?
21 :02/03/23 02:25 ID:D/RwmwqQ
沈下す芸人よりつまらん松本
22 :02/03/23 02:27 ID:tqgEDrPs
23.:02/03/23 02:29 ID:xuaK903E
しかし
松本よりも面白いと思える芸人が居ないのも確か・・・
24ゴルァ(゚Д゚):02/03/23 02:30 ID:2B76u6GY
吉本芸人は関西にカエレ(・∀・)!!
25 :02/03/23 02:30 ID:EB5ww9KU
ガキの使いに韓国人についてのはがきを出して松本の意見を求めろ。
嫌韓傾向だったら完璧2ちゃんねらー決定。
26   :02/03/23 02:35 ID:YgNQA9EY
今も昔もダウンタウンならおもろい
松本ピンだとちとつらい・・・
27 :02/03/23 02:38 ID:Qs.jdYlQ
松本のラジオがおもろい。
28 :02/03/23 02:42 ID:dt4eUZyI
良い人を演じてるのが嫌。
29 :02/03/23 02:44 ID:3nMQDnD6
浜田ピンだとどうもなあ
30テレビ板住人:02/03/23 02:47 ID:RTR.8ba6
「わらいのじかん」 最低視聴率2.3%

「ものごっつスペシャル」 関東地区9%

「ダウンタウンセブン」 今までの平均視聴率7〜8%

「弾丸ヒーローズ(浜田)」 4〜5%台を安定して叩き出す
31 :02/03/23 02:48 ID:9PaVCtCw
>>1-29
お前らよりかは面白いからいいよ。
32 :02/03/23 02:49 ID:mbz9osQs
>>31
自分が一番つまらないと気づいてないバカ見つけました。
33 :02/03/23 02:50 ID:9PaVCtCw
>>32
自分が一番つまらないと気づいてないバカ見つけました。
34 :02/03/23 02:52 ID:n5v/yqCw
>>30
ダウンタウンDXを意図的に外してないか?
35 :02/03/23 02:52 ID:/6I3drz6
ダウンタウンは二人そろってるのが(・∀・)イイ!!
視聴率なんかどうでもいいから二人で何かやってほすぃ。
36 :02/03/23 02:53 ID:9PaVCtCw
>>1-34
お前らホントつまんない発言ばっかりだな。
37 :02/03/23 02:54 ID:YgNQA9EY
>>36
煽るな煽るなw
38 :02/03/23 02:55 ID:9PaVCtCw
あ〜あ・・・ここの連中って大半が四時ですよの時からのDTを知らないんだろうな・・・
39.:02/03/23 02:55 ID:xuaK903E
今のダウンタウン見る年頃の奴は
自分の部屋に自分専用TVがあるだろ?

視聴率の機械を取り付けるのは殆んどリビングのTVなので
>>30の視聴率だけではもう計れない時代

今の視聴率はTVが一家に1台の時は正確だったかもしれんが
一人1台の時代では・・・
40 :02/03/23 02:56 ID:exTLHOA6
松本叩きと体罰スレはほんと定期的に立つな・・・。
41 :02/03/23 02:57 ID:9PaVCtCw
>>37
そだね、そんな返しも期待してないし。
お前ら、松本人志が好きならもっと笑いを含めた発言をしろや
42テレビ板住人:02/03/23 02:57 ID:RTR.8ba6
>>39
苦しい言い訳ですね(プ
43 :02/03/23 03:00 ID:ooGUKmmE
>>41
オマエモナー
44 :02/03/23 03:00 ID:mbz9osQs
>>41
33 :  :02/03/23 02:50 ID:9PaVCtCw
>>32
自分が一番つまらないと気づいてないバカ見つけました。
典型的な2ch初心者の返しだね。つまらん。帰っていいよ。
45 :02/03/23 03:00 ID:bzcP7lCM
まったり見る系の芸人になったよね。
もうラジオだけで十分。しかも毎週聞いたら飽きる。
46   :02/03/23 03:01 ID:YgNQA9EY
視聴率はかる機械ってビデオ録画の時も視聴率測定されてるの?
47 :02/03/23 03:02 ID:OA9JhZ.U
ダウンタウン信者も面白くないことが判明しました
48 :02/03/23 03:03 ID:zfSOyH2E
煽り合いつまんねぇよ。
もっと冷静に語れないのかお前ら。
49 :02/03/23 03:03 ID:9PaVCtCw
>>44
自分が一番つまらないと気づいてないバカ見つけました。
典型的な2ch初心者の返しだね。つまらん。帰っていいよ。
50 :02/03/23 03:04 ID:tNdrxBf6
いまさら…
2ちゃんの奴って死んだ犬蹴っとばすしかできねえのかyo。。
51 :02/03/23 03:04 ID:mbz9osQs
今頃ムキーとなってレス返すんだろうか。
52.:02/03/23 03:04 ID:xuaK903E
視聴率の機械は電話回線で情報を送ってるから個室のTVには普通は設置しません
故にリビングのTVで見る番組、家族で見る番組が視聴率をとるのは当り前
53テレビ板住人:02/03/23 03:04 ID:RTR.8ba6
>>46
測定されてない

松本は自分達の番組の視聴率が落ちてくるや否や、それを理由に言い訳を始めた
54  :02/03/23 03:05 ID:YgNQA9EY
>>48
お笑い芸人板で散々語ってるから
ここは色んな赴きがあってもいいんでない?
55 :02/03/23 03:05 ID:I9hvhbJA
>>46
されて無いです。
あれはスポンサー向けの数字だからさー
録画の場合はCM見てるか分かんないでしょ。
56 :02/03/23 03:05 ID:Qs.jdYlQ
たまに意図的に変なイントネーションで関西弁を喋るときがあるけど
あの面白さってたぶん関西人にしか分からんのだろうな。
57 :02/03/23 03:05 ID:mbz9osQs
お、当たった。>>49お前首吊って氏ねよ。
58   :02/03/23 03:06 ID:YgNQA9EY
>>53
なる
ありがとう!
ちゅう
5946  :02/03/23 03:07 ID:YgNQA9EY
>>55
君にも
ちゅう
60テレビ板住人:02/03/23 03:10 ID:RTR.8ba6
オールナイトとは無縁のくせに、ビタスィートサンバを熱唱するダウンタウン萎え〜
しかも全然売れてねーからタチが悪い
61 :02/03/23 03:10 ID:ooGUKmmE
ID:9PaVCtCwは、人さし指1本でキーボードを打ってるとみた
62:02/03/23 03:10 ID:eALqkIdA
品川庄司のほうが(・∀・)イイ!!
63 :02/03/23 03:12 ID:mbz9osQs
ID:9PaVCtCw 今まで一番つまんなかったな(プ
64 :02/03/23 03:13 ID:ReWwE0aw
>>62
最近ビミョーじゃない?
65 :02/03/23 03:14 ID:d.f2iT32
66:02/03/23 03:15 ID:eALqkIdA
ビミョーって?>>64
いい意味?
67うんこ人:02/03/23 03:15 ID:bDWmSHyw
確かにつまらなくなった。が、最高に面白かった時期は確かにあった。
ガキでエキサイティングとか言ってた頃は最高におもろかったなぁ。
ただ、俺は関東人だから大阪時代のDTはよう知らん。
4時です・・の頃が絶頂期だったという話をよく聞くが、、、
68 :02/03/23 03:18 ID:ReWwE0aw
>>66
よくないほう…。
いや、好きなんだけどね。最近コントとかやらなく
なってきちゃったから……。
69 :02/03/23 03:20 ID:1x8/acaM
4時のときは東野、今田をはじめDT以外の全てのメンバーがつまらなかった記憶あり。
なんか今はみんなそれぞれ面白いと思うけど。
70うんこ人:02/03/23 03:21 ID:bDWmSHyw
ガキのトーク回数が明らかに減ってきてるって事は、
松本の劣化を浜田やスタッフが誰よりも一番感じてるんだろうな。
71 :02/03/23 03:21 ID:d.f2iT32
まあ笑ってごまかすことが多くなったなとは思う。
72:02/03/23 03:21 ID:eALqkIdA
>>68
うん、ビミョーだね
中川家とか結構オモロイと思う
73 :02/03/23 03:22 ID:/6I3drz6
関西に住みたいなぁ。
74 :02/03/23 03:23 ID:ReWwE0aw
>>72
いいね(w あまり早くコント(&漫談)離れ
しないで欲しいね。
75 :02/03/23 03:26 ID:2R/lSaUE
立川談志は天才だと思う
76 :02/03/23 03:28 ID:hOWPC6YM
みていて痛いときがある。最近。
77 :02/03/23 03:34 ID:ur3r.qhg
裸の王様っぽい。
「松本の耳はロバの耳」とは誰も指摘できないよな。
今の松本のポジションじゃ。
78 :02/03/23 03:36 ID:idMP8fYk
体張らなくなってきた8年前くらいから全体的に面白くなくなってきたよね
79 :02/03/23 03:38 ID:ReWwE0aw
髪の毛、なくなってから……。
80 :02/03/23 03:38 ID:Nbfb57Es
最近1.2年かな。
何か危なっかしいような雰囲気が消えたような気がする。
81  :02/03/23 03:40 ID:YgNQA9EY
ガキの使いスレにありました。
ttp://member.nifty.ne.jp/-_-/geinin/d-t.html
ん〜カラミ見たいねぇ〜
82 :02/03/23 03:40 ID:L1zkSH7c
面白いか面白くないかは別として、
今のような売り方もアリだとは思うが……
83名無しさん :02/03/23 03:40 ID:VxD16vVw
84 :02/03/23 03:40 ID:idMP8fYk
>>70
OPでも、必ず笑いのないココリコやノリヤスやジミー抜けて
なお面白みがなくなった山崎を使うなんていうのは
昔は考えられなかったね。
必要ない時は二人だけでOPやりゃいいのにね。
85 :02/03/23 03:45 ID:V9aYZHc2
>>81
それオモロイねー
他にもあるの?
86  :02/03/23 03:48 ID:YgNQA9EY
>>85
とりあえずそれのトップがここ
ttp://member.nifty.ne.jp/-_-/geinin/
いろいろ取り揃っておりましゅ。
87 :02/03/23 03:49 ID:XlBcl7LM
松本も年には勝てない。老いたんだよ。
88 :02/03/23 03:51 ID:2R/lSaUE
もう、がんばんなくてもいい生活できるからやる気ないんでしょ。
8985:02/03/23 03:52 ID:V9aYZHc2
>>86
そこ昔行った事あるな
でもサンクス
90 :02/03/23 03:53 ID:9PaVCtCw
怖いものみたさだよな。トンネルズとダウンタウンとのカラミって(w
でも見て見たい気もするけど、見たあとなんか後悔しそう。
視聴者側が気を使って見ちゃいそうで嫌だな〜。
でも見たいな〜。
91 :02/03/23 03:53 ID:sBJYREqc
 
 
 
 
                     エ ン ジ ョ ー イ  フ ッ ト ボ ー ル
 
 
 
 
92 :02/03/23 03:58 ID:YMly3ZpE
ダウンタウンのテレビ放送が何時やってるか解らないのが悪い
93 :02/03/23 03:59 ID:ReWwE0aw
>>86
そこ、興味深いけど、ちょっと痛々しい感じもするねぇ。
そんな風に見ちゃいけないんだと思うけど。
94 :02/03/23 04:03 ID:vmm1KDIg
速報板に張って約2時間。
レスが100程。
この程度。
みんな、別に松本に関してどうのこうの言うことも
なくなってきたんじゃない。
松本、あと40年どうやって生きるんだろ。
落ちていけば芸人早いからなぁ。
あの感覚では、40歳以降は、ちょっとイタイ気がする。
95 :02/03/23 04:04 ID:L1zkSH7c
>>94
文化人っていう方向がある。
映画評論とかやってるみたいだし。
96 :02/03/23 04:10 ID:4zOIoxB6
瞬発力の無さを老獪でカバー
そんなダウンタウン見たくない
97 :02/03/23 04:13 ID:ReWwE0aw
遺書か松本で、40歳でお笑い引退みたいなこと書いてたでしょ。
今、どう思っているのかな。
ドラマもやらないって書いてたけど、やっちゃったしね。
人の考えは変わるものだもんね……。
98 :02/03/23 04:16 ID:2R/lSaUE
歌もやらないって言ってなかったっけ?
99 :02/03/23 04:18 ID:NsoE85WE
しかし松本ほど笑いを要求される芸人はいらんよな
100DOMDOM ◆loCKzBxk:02/03/23 04:18 ID:ubZbesZo
ま、とりあrず100.
101 :02/03/23 04:18 ID:kiFTwAnw
100!!
また本出すらしいね。
102登龍門@頭痛が痛い:02/03/23 04:19 ID:Z5CyQBy.
今現在の松本は惰性でやってるって感じだな
103 :02/03/23 04:19 ID:L1zkSH7c
>>97 >>98
昔から芸能人のその手の話は当てになりません(w
104101:02/03/23 04:19 ID:kiFTwAnw
あちゃー
guest guest
106 :02/03/23 04:20 ID:2R/lSaUE
テレ朝で今、コントやってる奴らよりは面白い。
107 :02/03/23 04:21 ID:YgNQA9EY
>>97
それこの前ラジオで高須に言われてたね。
松本は「その考えは捨ててないけどこっちがおもってた
以上に視聴者がアホやった、まだいける」
みたいなこと言ってた。
本人も衰えを感じてるって事?
108 :02/03/23 04:22 ID:ReWwE0aw
>>103
まぁね(w でもあの本出たとき、まっちゃんにかなり
熱上げてたもんで(恥 まっちゃんなら、みたいなとこあった。
工房ですた。
109 :02/03/23 04:23 ID:L1zkSH7c
>>107
>以上に視聴者がアホやった

どこまでも環境のせいかよ(w
110 :02/03/23 04:25 ID:ReWwE0aw
>>107
いや……まだいけるって、ちょっと過信してる気もする…。
111 :02/03/23 04:26 ID:4zOIoxB6
ま、実際アホだからな。
後ろから来る若手も勢い無いし、仕方ないっちゃぁ仕方ない
112     /■\ /■\ /■\:02/03/23 04:27 ID:4HCdlN4M
ダウンタウンは人を馬鹿にするような笑いしかない。気分悪くなる。

ダウンタウン厨は逝ってよし
113 :02/03/23 04:29 ID:L1zkSH7c
お笑いを必要以上に高尚なものにしようとした罪は大きいな。
とかいうと怒られそうなので逝く。
114 :02/03/23 04:29 ID:idMP8fYk
>>103
でもそういうのでカリスマ性を高めていったんだよね。
嘘だとわかれば叩かれて当然。
115 :02/03/23 04:30 ID:ReWwE0aw
>>113
逝かなくていいよ(w
116     /■\ /■\ :02/03/23 04:30 ID:31I00UHY
>>112同意
117 :02/03/23 06:04 ID:GWrMqmO.
ごつうええ感じってなんで終了したんですか?
すごく楽しみに見てたのですが。
118 :02/03/23 06:14 ID:ETDWvaF6
ガキ使の視聴率は今も昔も高いまま。
自分たちが世間の平均に達してないからといって
嫉妬に狂うなよ。
119こんな時にも末は:02/03/23 06:17 ID:3ifcovNc

めちゃめちゃ「四面楚歌」やん!
を2回繰り返して笑いをとったりするんだろうな。(鬱

めちゃめちゃ「四面楚歌」やん!
を2回繰り返して笑いをとったりするんだろうな。(鬱
120 :02/03/23 06:18 ID:SagLusvc
ファンカーゴ、リア変えられないのね。ウチのフェリオは気合いでリア加工しました(気
でも基本的にフロント 17cm+サテライトで十分だと思います。
でも、径の大きいフロントに頼りすぎずに、バランスを若干リヤに傾斜させた方が
奥行きのある音になるのでオススメです。
(ホントはリアの方が大きいスピーカを入れられるので、リアに傾斜させた方が
音がいいものなんですが、サテライトスピーカはメインにできるほどじゃないと
思うので、その辺は実際につけてみてから調整、という感じかな?)
ウーファーは 10cm だとちょっと物足りないかも。
ちょっと高級な VAIO ウーファーくらいだと思っててください(笑
できれば TS-W707A くらい入れたいですね。シート削ってとか(ぉ
121:02/03/23 06:21 ID:V58IAKc6

めちゃめちゃ「八方ふさがり」やん!
めちゃめちゃ「八方ふさがり」やん!
122 :02/03/23 06:24 ID:YgNQA9EY
遂にふかわ化か?
123つちや:02/03/23 06:25 ID:/oJitbio
>>118
「電波少年」の恩恵じゃない?
124人志(マジ):02/03/23 06:25 ID:NkhP/UwE

めちゃめちゃ「背水の陣」やん!
めちゃめちゃ「背水の陣(大文字)」やん!

これで爆笑間違いなしやん!
125ガキより:02/03/23 06:27 ID:YgNQA9EY
>>124
過去の実績から?
126サムすぎです。:02/03/23 06:28 ID:h4k7CGJg
「100Mを3秒で走るマツモトさんに質問です」
127ガキより:02/03/23 06:30 ID:YgNQA9EY
昔えんぴつできったない字で
「部屋の中でいちばん落ちつく所はどこですか?」
って質問きたよね。
同じ人からもう一枚きてたけど内容忘れた・・・
128  :02/03/23 06:31 ID:XQXF4aoQ
「アメリカのテロの時飛行機に乗っていたけど、助かったマツモトさんに質問です」
129 :02/03/23 07:15 ID:WiVCLEto
ビートたけしと同じ、通過点を松本は通っているのでは。
とんねるずも同じかな。
他人をバカにして笑いを捕るしか、方法が無いのだと思います。
新人や後輩にイビリまがいの事をして、その様で笑いを取る。

今後、松本はお笑い芸人としての顔と、実は社会や政治経済についても
論じる事ができる人間であると、表現し始めますよ。
130jjj:02/03/23 07:20 ID:2jwLTGag
jj
131 :02/03/23 07:23 ID:T/Xunr/o
松本人志が子犬を電子レンジでチン!!■
132 :02/03/23 07:42 ID:MdrTpQ3E
>>129
他人をバカにして笑いを取る所はあるけどね。
でもそれだけじゃないボケも沢山あった。「昔は」。
腹がよじれるくらい笑った頃を知ってるからこそ
今の松本にムカツク。
どこ行っちまったんだ、、笑いの神
133ワラタ:02/03/23 07:56 ID:o0ztGVvc
山崎のレンタルカードでビデオ借りようとして断られ怒り狂った松本
お笑いコーナにダウンタウンのビデオ仰山あるじゃろーが
134:02/03/23 08:04 ID:ynGtVdhg
立山の駅前から登らなアカンよ。
135 :02/03/23 08:10 ID:gB7vWE.A
「寸止め海峡(仮題)」
見ておくべきだ
136 :02/03/23 09:14 ID:nkNawR7.
落ち目の芸人は惨め
137 :02/03/23 09:17 ID:y7/ynRrE
さんまも一時期見てられなかった時期があった。
通過点てあると思うよ

>>135
今田の病気ネタおもろかった。懐かしい
138 :02/03/23 09:22 ID:BEynhrwY
何て言うか、飽きたな。
139 :02/03/23 09:25 ID:QgzUU9PM
日経エンタの映画評論、つまらんな。
140 :02/03/23 09:34 ID:uuyBgXcQ
だいいち、松本人志になんか芸があるのかい?
松本人志なんかそもそも芸人じゃないよ。
山崎邦正の方がおもしろい。

松本人志は山崎邦正に寄生してるだけ。
よくテレビ見てみなよ。
141 :02/03/23 13:13 ID:0TFX5k1g
 
142 :02/03/23 13:16 ID:1duZsID.
>>140
山崎縫製なんて大声出してるだけじゃん。
マジ寒い。
笑点の一番右のと同じ。
143 :02/03/23 13:16 ID:L1zkSH7c
>>142
こん平を愚弄するな(w
144やすし:02/03/23 13:17 ID:oLEsAYgE

チンピラの立ち話
145 :02/03/23 13:21 ID:z.p3YQXQ
過去の人
146 :02/03/23 13:29 ID:d.f2iT32
衰えているが下からの突き上げがないので今の位置にいるに過ぎない。
147松本は趣味期限切れだよ:02/03/23 13:31 ID:VaCy6dKE
松本人志にせよウッチャンナンチャンにしても
賞味期限がすでに切れてるよね。最近、こうい
う芸能人多いよな。
148 :02/03/23 13:36 ID:uuyBgXcQ
松本人死より、中川家の話しようぜ。
お兄ちゃんちっちゃくておもしろい。
149 :02/03/23 13:37 ID:zabgvfso
平兵塀で浜田さんは挨拶してくれたけど松本さんは・・・
て展開もういいよ。
150 :02/03/23 13:38 ID:BCaBos72
>>1は松本を叩く新しいネタがないのでいつも同じことを書いています。
ここではまだ相手してくれる人が居るようでよかったですね。
皆さんへ。
これからはニュー速で飼って下さい。
151  :02/03/23 13:40 ID:pTGtirHE
吉本でよかったね
152 :02/03/23 14:14 ID:/ryrp.KY
「昆虫のこととかもあるし」で松本で久々に笑った。
153うそ!:02/03/23 14:25 ID:7jZJh6wQ
ダウンタウンがつまらないといっても、
若手が面白いわけじゃない。みんな小粒な奴ばかり。
少なくとも、ココリコやキャイーン、ナイナイ、雨上がり、ロンブー、
中川家、このあたりのクラスじゃ代わりにならないだろ。
もちろんキングコングなんてお話にもならないし。
だれか、すげー若手でてこないかな。
154 :02/03/23 14:28 ID:yGIk89rA

珍助と番組してからつまらなくなった。
155華麗な守備の正岡も:02/03/23 14:29 ID:eqsaYPHQ
松本渋谷のミラクル投法
156リットン調査団:02/03/23 14:30 ID:HnkKoiUs
リットン調査団
157 :02/03/23 14:30 ID:xXe2UmK.
ざっとログ読んだが、
ここで松本批判してる奴のロジックはサヨクにそっくりだな。
朝日新聞の読者欄で文章の勉強してるのか?
158 :02/03/23 14:30 ID:Sz7H2dtc
松本を見てると正直つらいな。
159 :02/03/23 14:31 ID:HnkKoiUs
ウヨだのサヨだの流行んねーよ
160ローカル豆 ● ◆MARItxys:02/03/23 14:32 ID:B0xiGzCs
笑いと女のストライクゾーンは広い方が幸せ。
161 :02/03/23 14:33 ID:pNf6Oz26
ずっと全盛期を保てる人間なんていないのさ
イチローだって松井だって
162 :02/03/23 14:34 ID:f0zW.pSg
利きシリーズを引っぱるのは止めて欲しい。
松本も年だな・・・無駄に話が長くなった。
163 :02/03/23 14:35 ID:8xx/dBaE
前と比較してつまらなくなったというだけで、
それなりに面白いといえば面白いですよ。
164ともちゃん:02/03/23 14:37 ID:bnBRjmng
彼、素敵ヤン
165息鳴りテレホン:02/03/23 14:38 ID:eqsaYPHQ
時代は宮地佑紀生でしょ!
166 :02/03/23 14:38 ID:Sz7H2dtc
全盛期が凄かった人ほどその後はつらそうだな。
松本は欽ちゃんみたいにならなければいいけど。
でもプライド高そうだからなあ。。
167名無し:02/03/23 14:39 ID:4UVRBDO.
つか、松本伸助で島田伸助と絡んでる方が一番面白い
168島田帯:02/03/23 14:40 ID:eqsaYPHQ
宮地が神野と絡んでいる方がもっとおもれえ
169 :02/03/23 14:41 ID:rAOHXceY
松本キモイ
ウザイ
早く芸能界から消えろ
170 :02/03/23 14:42 ID:aYnNtTG2
昔はガキを欠かさず見ていたが最近は見逃してもなんとも思わない
171たあけ:02/03/23 14:43 ID:eqsaYPHQ
松本には師匠がいないのが敗因
宮地佑紀生に弟子入りすれば伸びる
172。あ。:02/03/23 14:46 ID:bnBRjmng
たけしと違って
映画の才能もなさそうだしなぁ

もうだめぽ
173 :02/03/23 14:46 ID:PDLspRew
浜田は確実に芸能界に残っていこうという姿勢にシフトチェンジした。
174 :02/03/23 14:46 ID:Sz7H2dtc
>>170
俺もそう。やっぱ飽きてるんだな。
175:02/03/23 14:48 ID:MYHOITbg
ボケの奴って歳を取るとつらいよな。
だって天然ボケにはかなわねーもの。
ツッコミの方は歳を取れば取るほど磨きがかかるのに。
176 :02/03/23 14:50 ID:mB57kHIo
最近松本が言ってるから笑ってる客が多い。ガキ
でも松本より山崎の方がヤバイ。ヘタレも飽きてきた。
177ムルアカ:02/03/23 14:51 ID:eqsaYPHQ
宮地の前に千春に弟子入りして宗男軍団からやり直しだな
178a:02/03/23 14:53 ID:mRc8sJ92
ッてい羽化、歳取れば自然にぼけるッしょ。
179 :02/03/23 14:57 ID:4HCdlN4M
ガキの使いはココリコのおかげだろう。

後半のトークになると極端に視聴率下がるって知ってる?
180  :02/03/23 14:58 ID:pTGtirHE
>>176
4時の頃から松本が言ってるから笑ってる客相手の
アイドル芸人だよ。
181  :02/03/23 15:00 ID:CfJfYGho
もう「松本」の威光だけでも食っていけるでしょ。
面白いおもろくないは別にしても。
Cutの表紙になってたのはなぜ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 15:01 ID:68Oxo2vY
>>179
電波少年の影響もね
183 :02/03/23 15:03 ID:1hLtHn1E
おーい、ニュー速住人はいるかー?
芸人板でやれよ。
184_:02/03/23 15:03 ID:1iFmH23.
でもこないだ出した本よく売れてるな〜。
185ひつじ先生:02/03/23 15:04 ID:eqsaYPHQ
僕の肛門もつまらなくなりました〜〜
186ロン:02/03/23 15:14 ID:vmm1KDIg
さんまや伸助みたいに司会してその場を進行していく能力0点。
番組を仕切る能力はまったくなさそう。
浜田がいるからもっているようなもの。
一人では、なにもできないと思われる。
松本が、政治、経済を論じることを具現化している??
どこかわけのわからんのが、かきこしていたが、
何を松本が論じるねん。
聞くもんおるんか??
松本の政治経済論なんか??
せいぜいちゃかして終わりやろ。
強烈に勘違いしとる奴おるな。
187:02/03/23 15:15 ID:mRc8sJ92
ッていうか芸人が高尚にも政治経済を語らないで頂きたい。
政治経済は高学歴だけのおもちゃですから。
188 :02/03/23 15:18 ID:1kK6uMpo
>>179>>182
本気でそう思ってるのか?
痛いな。
189_:02/03/23 15:18 ID:1iFmH23.
ブラック先生!目が覚めました!
190:02/03/23 15:18 ID:b3mV2ZWc
頭が悪い。
が、それでも、テレビの中では面白い人の部類にはいると思う。
191 :02/03/23 15:18 ID:eqsaYPHQ
>>189
快楽亭?
192_:02/03/23 15:20 ID:1iFmH23.
まぁ〜今のは自分でもエエこと言うた思うけどね。
193 :02/03/23 15:23 ID:2R/lSaUE
でも、トークはおもしろくなくなった
194 :02/03/23 15:24 ID:NlQ2o80M
TNヲタ滑稽なほどに必死だな(藁
195 :02/03/23 15:28 ID:tTVl8RB.
とんねるずはもっとつまんねぇよ
196 :02/03/23 15:30 ID:2R/lSaUE
DTもTNもつまんねぇってことでいいじゃないか。
197 :02/03/23 15:30 ID:eqsaYPHQ
>>196
そして宮地佑紀生が一番面白いという結論になる
198 :02/03/23 15:31 ID:rps6euJ6
ガッツがおもろい
199 :02/03/23 15:33 ID:2R/lSaUE
>>197
立川談志が最高です
200 :02/03/23 15:47 ID:.doM5DLM
松本裁判買っちゃった。
201 :02/03/23 16:02 ID:zZpI7lv2
目が気持ち悪い
202 :02/03/23 16:13 ID:mrKi9uro
20年もやったんだから大目に見い←既に過去形w
203d:02/03/23 16:18 ID:LY2GiiRM
爆笑問題は?
204 :02/03/23 16:23 ID:uuyBgXcQ
>>203
爆笑問題と松本くらべたら、
爆笑問題に失礼だろ?
205  :02/03/23 16:27 ID:Hxn38Pes
リットン最近見ないなぁ。
リットンのハイテンション合戦好きなんだけど。
206 :02/03/23 16:28 ID:60jAzYeo
以前、
本で「お笑い以外のこと(ドラマや歌)をやったらお笑い芸人として終わりだ」って
書いてなかったか?

今正にその状況なのか。
207_:02/03/23 16:30 ID:1iFmH23.
爆笑問題も別に面白くないぽ。。。
208 :02/03/23 16:31 ID:mrKi9uro
歌もドラマも笑いのいっかんにしか見えないけどね

明日があるさはマジに普通の歌手に見えるけど
209 :02/03/23 16:32 ID:uuyBgXcQ
つーか、松本はもともと実力が無かったんだよ。
たまたま運がよくて、芸人になれただけ。

いまさら、つまらなくなったって、
もともと、つまらないじゃん。
210解き綿過去:02/03/23 16:32 ID:YzIxbJCk
マッツンはぁはぁ
まっつんハァハァ
211 :02/03/23 16:32 ID:2R/lSaUE
TNにたいして、お笑い芸人だったら芸だけで勝負しろ
とも言ってたんだけどねぇ。
今や、DTの方が歌とかドラマとか積極的にやってる。
誰か止めてあげる人いないんかねぇ。
212 :02/03/23 16:33 ID:AoFNd7GQ
伸介と渋々番組やったのが気に入らない
213_:02/03/23 16:33 ID:1iFmH23.
でも紳助曰く彼は”天才”なんでしょ?
214ウンコ出る:02/03/23 16:34 ID:iFjWazfk
もはやドラマとCDがメインのダウンタウン
215   :02/03/23 16:37 ID:eltGi3vQ
伸介と本出したみたいだけど、お互いが褒めあってて気持ち悪かった
松本も伸介も嫌いじゃないけどこんな本はださないほうがいい
216 :02/03/23 16:38 ID:y7/ynRrE
そういや、天然素材とかボロカスいってたよね。
芸人が歌のグループやってどないすんねんて。
海外旅行行くやつの気がしれんとも言ってたしね。
今はロシア、グアム行きまくリ
217_:02/03/23 16:39 ID:1iFmH23.
あぁ、やっぱり・・・・。
よむのやめよっと。
218   :02/03/23 16:42 ID:VbNxwdK2
本は「遺書」と「松本」だけでよかったのに…。
219 :02/03/23 16:44 ID:SRhHyAXY
ビジュアルバムは結構好きだけどな
220 :02/03/23 16:46 ID:mrKi9uro
1も「つまらなくなったな〜〜」って逝ってるほどだから
前はおもしろいな〜〜と思ってたんだろうね
221 :02/03/23 16:46 ID:5ysEYLvo
客も雰囲気で笑っている。大して面白い事はもう言えない。
222 :02/03/23 16:47 ID:2wxePrPc
● タイトルはニュースの内容に沿ったものに。
● ニュース速報ではないもの、公共性の無いものは禁止します。
● 1にソースまたは詳細の書かれていないものも原則禁止です。
●自分の意見を他人に聞いて貰うためにスレッドを立てるのはやめて下さいです。
● シリーズで3本より続く場合は原則として議論板で。
2231じゃないですが:02/03/23 16:48 ID:y7/ynRrE
正直、前はおもしろいと思ってました。
224 :02/03/23 16:48 ID:mrKi9uro
>>222が守られたらすかすかになるなw
225 :02/03/23 16:50 ID:y7/ynRrE
今日の過疎具合はひどいな。ニュー速
226 :02/03/23 16:52 ID:VbNxwdK2
>>225
昨日の晩よりマシな気がする…。
227_:02/03/23 16:53 ID:1iFmH23.
みんなそんなにヒマじゃないと思われ・・・・。
228  :02/03/23 16:56 ID:lzPmJDlg
とんねるずのようになる前に、早く引退しろ。
229 :02/03/23 16:58 ID:BWN8MPKE
そんなことより本日午後9時より長峰再光臨
230 :02/03/23 16:59 ID:1zAgx5vo
浜ちゃんあってのまっつん。
231_:02/03/23 17:00 ID:1iFmH23.
でもハマちゃんて・・・・。
おもしろい?
232 :02/03/23 17:02 ID:aHHIrZj6
最近の服のセンスはなんなんだろう・・・伴内とカブル
「アディダスの広告塔」と言われてた頃が懐かしい
233風来のシレソ:02/03/23 17:03 ID:g264nQRk
みんな移民しましたYO(ワラ
ここはラウンジャーばっかりだからつまらんって

オマエたちみたいにつまらんスレ立てて群がる奴は
ここで遊んでなさい。他の板に来られると迷惑。
234 :02/03/23 17:05 ID:ovVTj.I2
>>232
伴内には及ばんね
お求め安いお値段で
235 :02/03/23 20:35 ID:yLMWkkag
辻正人が松本のブレーンを外れて盲学校の教諭になったのが敗因
236 :02/03/23 20:43 ID:hzTbowtk
ラウンジャーって、含み無しで否定的に使われるようになったんだな
とりあえず、専門版にもどろっか、でも、時事情報の役割はたすところは
今はないな。プラスは、まさととかいう奴が<>な感じの
汚いすれ立ててるから逝くきないし、とりあえず時事難民
237松本一誌:02/03/23 20:52 ID:SOVKOcR2
きみたちいいかげんにしなしさい
238  :02/03/23 20:55 ID:nHUFNhwU
>>1って、『夢で逢えたら』終了時からもう10年ぐらい言われてることでは・・・
239rst:02/03/23 21:00 ID:ucVDVFMI
大晦日にやってた鬼ごっこおもしろかった
240 :02/03/23 21:23 ID:unweQ/n.
ダウンタウンは昔は最高に面白かったが・・・・最近の松本はヒドイ。
浜田はダウンタウンが長くないと気付いてる。
241あんふぃー・じぇんく:02/03/23 21:29 ID:/u.WPbGU
>>1は松本コンチータ
242  :02/03/23 21:33 ID:/NeBsEq6
横山やすしの才能を受け継ぐ男ダウンタウン松本。
243 :02/03/23 21:33 ID:h0YZtbyE
>>1-241
おまえらが歳取ったんだよ。松っちゃんは今でもおもしろい。
244 :02/03/23 21:51 ID:yLMWkkag
>>1-243
昔から宮地の方がおもしろい
245d:02/03/23 21:55 ID:LY2GiiRM
最近は浜ちゃんの方が笑わすのに必死になってるね。
でも松ッちゃんはやっぱり天才型だったと思うよ。
最高に上り詰めた後の墜落ってことで。
246 :02/03/23 21:57 ID:PCbPgv7Y
>>243
warata
247 :02/03/23 22:09 ID:jqozDieo
松本が笑いの才能があったのは認めるけどダチョウの熱湯コント(?)とかの
方が腹抱えて笑える。ガキの面白さも他の芸人の出来によるし(トークはつまらん)
248 :02/03/23 22:14 ID:JnwZYggM
>>244
名古屋の宮地か?
249番組の途中ですが名無しです:02/03/23 22:28 ID:iz4KgSN.
おもしろくないよ!
すんじまってるよ!
髪はやせよ!
250番組の途中ですが名無しです:02/03/23 22:29 ID:RSABmiWI
松本の笑いがわかるのは俺だけ。
251なごり雪:02/03/23 22:30 ID:yLMWkkag
>>248
他にイルカ
252 :02/03/23 22:36 ID:j6f9EuKI
志村は偉大だなあ。
笑わせる力の衰えを最小限に押さえた。
たけしや松本は急激に衰えすぎて寒い場をいくつも作ってしまった
253 :02/03/23 22:37 ID:G3Mj1KSk
>>250
ワラタ
254番組の途中ですが名無しです:02/03/23 22:38 ID:4t0/eKdU
ダウンタウンは、「さて何でしょう」ってネタやってたころがピーク
255 :02/03/23 22:42 ID:JUlcdJcw
松本は早くに引退するとか言ってたけど結局芸能界が居心地いいんだろう
256 :02/03/23 22:43 ID:Yw4eAxf6
宮地は娘の学費を稼ぐために引退できない
257 :02/03/23 22:51 ID:9ssPyGxI
芸人に金を渡したいだけで面白くない利きシリーズを続けるのは止めろ!
松本・浜田が引っ張りすぎで30分無駄に使う。
258 :02/03/23 23:07 ID:q..8ZRSw
ガキの使いってオープニングは面白いがトークはつまらんね。
紫色のビデオ(タイトル忘れた)のコントはおもしろかった。
259番組の途中ですが名無しです:02/03/23 23:27 ID:DTnT32Qw

コント:   ウンナン(深夜の笑う犬の時)=ガレッジセール+雨上がり+山口(深夜でやってるコント番組)>>ダウンタウン
脚色ドキュメンタリー?:  ナインティナイン(スマップ、モームス編)>>ダウンタウン(なんかの裁判)>>ロンドンブーツ
バラエティ(しゃべり):  ダウンタウン=さんま>>つるべ=細助>>>>>>>とんねるず>>>>>>>>>ナイナイ 
スーパーサブ:   江頭2:50>>TIM=サマーズ>>>>>>>>>>さんぺい  
260暇人@ぴくみん:02/03/23 23:29 ID:kBB0DS7s
三平は真似される為に出てきた芸人
261番組の途中ですが名無しです:02/03/23 23:30 ID:d.f2iT32
とんねるずはお笑いから引退してるので
含めてはいけません
262 :02/03/23 23:32 ID:nJJz3xLM
TNヲタ必死
263こぶへい:02/03/23 23:33 ID:pn.To2j6
>>260
はやしや三平のことだね!
264( ´ Д `):02/03/23 23:33 ID:jHkKRLyM
昔のとんねるずが一番おもろかった。
265暇人@ぴくみん:02/03/23 23:34 ID:kBB0DS7s
>>263
サンペイデス
266 :02/03/23 23:36 ID:/NeBsEq6
デブの三瓶です。
267こぶへい:02/03/23 23:37 ID:pn.To2j6
>>265
どうもすみませ〜ん
268 :02/03/23 23:38 ID:sv//63Gw
3/19(火) J.M.ウェストンの内羽根式ストレートチップ(ダークブラウン)

今日は、普通のウィークディーだったので、プレーンなストレートチップをセレクトしました。
キャップトゥと呼ばれる、全く飾りのない内羽根式ストレートチップでして、ビジネス用としては極普通に履きこなせます。
ダークブラウンなので、それほど目立つこともありません。
磨くとそれなりに光りますので、さりげなくいい靴を履いているような感じです。
さらには、セミスクエアなトゥと大きめなキャップが特長的で、とてもクラシカルな雰囲気です。
そのオーソドックスでプレーンなデザインは、いぶし銀のような存在とさえ思います。
もちろん、靴の造りは、J.M.ウェストンらしい丁寧な仕事がしてあり、いかにも長持ちしそうです。
デザインも普遍的ですし、耐久性も折り紙付きなので、今後何十年たっても、この靴は履き続けていることと思います。
269暇人@ぴくみん:02/03/23 23:38 ID:kBB0DS7s
こぶ兵は存在が卯剤
270 :02/03/23 23:40 ID:opeLms9M
ゲストいじるだけのダウンタウンなんてとっくにつまんねえよ
271。¥:02/03/23 23:41 ID:bnBRjmng
横山やすしを殺したのって
松っちゃんんでしょ?
272番組の途中ですが名無しです:02/03/23 23:46 ID:2LbmrnN6
でもテレビ見ててダウンタウン以外で声出して笑うことってないね
273 :02/03/23 23:48 ID:Kuy8BQag
松本はおもんないって言ってるやつがおもろいと思ってるやつはおもんないやつ。
274mo:02/03/24 00:14 ID:jd32QJi.
>>271
そ。ここだけの話だよ。
275名無しさん:02/03/24 00:16 ID:HvZEWc4Q
test
276曹操:02/03/24 00:18 ID:6QuWcTcE
本なんか出すなおもんないから
277番組の途中ですが名無しです:02/03/24 00:20 ID:tI6vVSIs
>人気落ちてきたら大衆迎合か〜???(プッ

大衆迎合しても人気すら出ないヤシより松本タンは素晴らしい!
278番組の途中ですが名無しです:02/03/24 00:24 ID:h2S2FsYY
動きで笑わせるのは、若いうちだけ・・・。
40越えて、生き残ってる芸人見てそう思うよ。
たけし、さんま、紳助、たもり、鶴瓶・・・松本。
動きだと、志村のみだろ?
今の若いやつで、しゃべりがおもろいのっているか?
279:02/03/24 00:24 ID:.cIVcNcU
コントやれ!!! 
辻武士やれ!!!!
280 :02/03/24 01:34 ID:25rgLYa.
>>279
辻正人をやるようです
281番組の途中ですが名無しです:02/03/24 01:37 ID:GkFJtQCA
コントやってほしいね〜
ごっつがあった時は苦しくなるくらい笑ってたけど
最近テレビ見てもあんなに笑うことなくなったな・・・
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ