!!今日午後2時頃渋谷の俺の前でディープキスしてた奴らへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1忠犬ハチ公
・・・いまどきはやんねえんだよ、ボケ
2 :02/03/20 15:38 ID:r/f3a7Vc
おーーい?
3◆Dq36geto:02/03/20 15:38 ID:9gAkE5ss
キスー
42ゲットズサー:02/03/20 15:39 ID:GjVz.XXo
ふ〜ん、
5妖精 ◆YZyouSEI:02/03/20 15:39 ID:S4tYk8TQ
いいなぁ・・でもこれニュースか?
6  :02/03/20 15:39 ID:AJDAri0I
へいへう
7a:02/03/20 15:39 ID:eMTLHXkA
omanko
8 :02/03/20 15:40 ID:avw8NZLI


  龠 λλλλλ....サザエサーンハ ユカイダナー
9  :02/03/20 15:40 ID:1X85exBo
接吻しますた
10アハ( ´ Д `):02/03/20 15:41 ID:.L6hczBo
いい加減やめろy
11 :02/03/20 15:41 ID:zK1wEB2U
ちょっとry
12 :02/03/20 15:41 ID:8hIJZybM
.                   ||
.  アホォ               ||        モウクンナ
         ヴォケ      ∧||∧         イッテヨシ !
  ∧_∧   ∧_∧      (/ ⌒ヽ      ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)      | |   |>>1  (´∀` )  (´∀` )
 (    )  (    )      ∪ / ノ     (    )  (    )
 | | |   | | |       | ||      | | |   | | |
 (__)_)  (__)_)     ∪∪      (_(__)  (_(__)
                    ;
                   -━━-
13不可止たん、(;´Д`)ハァハァ:02/03/20 15:41 ID:YFpbz/SQ
ヽ(´ー`)ノ東不可止ワショーイ!!
14 :02/03/20 15:41 ID:NajNzlOo
悪ハチ公
15 :02/03/20 15:42 ID:nX5KJ71Y
16 :02/03/20 15:42 ID:2M/UdWDM
うわ…酷でぇ…
17 :02/03/20 15:43 ID:8T188SLM
     ヾ/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
     i:::::::::(((((((((⌒);)
      |:::::::/        .iノ
      |::::/    ヘ  / |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,⊥|:|----(=・)-(=・)   | 期待を胸に立てたスレがよもやこんな事になろうとは
    l  !:;     ⌒´⊃` |     | 童貞>>1以外は容易に想像出来た事でありましょう。
    ゝ_┃     ´___/   < 音も無く静々と>>1の野望は海底に沈んで行きます。
       |┗━⊃<二二y'      | 母親はまだか。主治医はまだか! 家臣はどうしたぁ!!!
      |   \_二/      \__________________
    /ト、   /7:`ヽ、_
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::| /:::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::
18 :02/03/20 15:47 ID:vtsX9CEU
可哀想に…さぞ1が邪魔くさかったろうなあ。
19hoge:02/03/21 13:09 ID:KEjnbK9Q
hoge
20  :02/03/21 13:13 ID:k4YyySWE
>>1
へ〜、今時そんなダサイ奴がいるのか。
しかも渋谷で。
恋愛ドラマの見すぎなんだろうな。かわいそうに。
いわゆる「恋に恋する」って奴か。
ますますダサいぜ。
妄想をそのまま公衆の面前でやってしまうなんて
基地外以外はしないよな。
21 :02/03/21 13:14 ID:enuG3kRg
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
22 :02/03/21 15:41 ID:vMnWtwXI
サッカーでさ、ボール囲んで肩とか組みながら
相手のゴールにつっこめないかな?
こんな風に

  ○○
 ○  ○   ワー
○ ● ○    ワー
 ○  ○
  ○○
23 :02/03/21 15:43 ID:RmkQWv/w
私が中学の時親父に連れられて北新地のゲテモノ食い専門の店に連れて行かれ、
親父はコオロギの佃煮や芋虫の唐揚げなんかを注文していたんですが(すでに
食い気0)隣に座っていた30代ぐらいのおっさん2人がその日に馬で勝った
らしくその店の時価って言う「猿の脳みそ」を注 文しました。するとしばらく
してカウンターに小さな椅子に拘束された猿が置かれました。その猿の頭は頭蓋骨
が切り取られ所々に血は付いているものの、うすいピンク色の脳が露出していて
その猿はわめきもせずただ両目を左右に動かしていただけでした。
 私は怖くなって親父に店出ようと泣きながら言ってたんですが「ちょっとオモロイ
から見てよーや」とおっさん2人が食べるのを見たがっていたので私も渋々座って
いた座布団を盾に片目で見てました。おっさん2人もさすがにビビッタらしく10分
ぐらい「お前行けや!」となすり合いをしていました。結局注文したおっさんが食べる
事になりフォークをその猿の脳みそに刺しました。刺したら絶対暴れだすと思った
のですが刺しても目は左右に動いたままで、なんの変化もなかったので私もちょっと
怖くなくなりました。カラシ醤油に付けて食ったおっさんは「醤油の味しかせーへん」
と言いながら少しづつ削って食っていました。しばらくすると猿は左頬が引きつって
きて目がスゴイ勢いで動きだし、それが終わるとゆっくり目を閉じて死んで行きました。
 今でもあの光景はトラウマになってます。
24   :02/03/21 15:44 ID:uIXVx7p2
>>1
電車のなかでやってた奴よりマシ
25  :02/03/21 15:44 ID:0yLrzgxo
>>23
なつかしいな、オイ
26 :02/03/21 15:45 ID:VnzPuKHY
    ∧_∧!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__( ;´Д`)__< 遅刻だ!
|  〃( つ つ   |  \_______
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |______|
27hoge:02/03/21 16:01 ID:KEjnbK9Q
>22
それ、俺も考えたことあるよ。
ルール違反じゃないよな?
28 :02/03/21 16:04 ID:tBgA0I.2
>>27
おもろいけど、やっぱ反則だろ (w
29 :02/03/21 16:06 ID:ZG6TyR3Q
大阪駅で二人だけの恋愛ドラマを作ってるヤシがいました。
おまえら、恋愛物を見すぎとちゃうんかと。
30 :02/03/21 16:07 ID:RmkQWv/w
>>29 なんかおもしろそうなので
   詳しく報告しる
31トルシエ:02/03/21 16:10 ID:55lluGgQ
>>27
それもらった!!
32 :02/03/21 16:10 ID:YOM2ND5Q
>>21
それってコピペ?(・∀・)イイネ!
33真・名無しオッパイさん:02/03/21 16:12 ID:9ImjO0Eo
あ 俺だよ
34   :02/03/21 16:16 ID:33/PkADA
2人の世界に入ってしまた模様ですね。
35 :02/03/21 16:22 ID:dv.BYxWI
大学のキャンパスでやってた奴がいた
しかも通りの真ん中で
36 
>>32 
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.     \          厂
     /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
      ∧
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。