W杯、無理して盛り上げてむなしくね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1     
ニュースステーションもさ、みてて恥ずかしくなるんだよね。
やぱーり日本人は野球が好き。サッカーなんてどこがおもろいの?
テレビだと誰が誰かわからんし。まぁ韓国の日本単独開催阻止はめでたいだろうがな。
おれは野球もサッカーも興味ねえけどサッカー、サッカーってうざすぎ。
これじゃまるで洗脳だな
本当に球けりすきなの何人いるんだろな。にわかサッカーサポーターは逝って良し!
2 :02/03/16 12:52 ID:e.yA0w0I
 tt
3 :02/03/16 12:52 ID:djIn6zkg
4 :02/03/16 12:52 ID:MmH3PIhE
3
53:02/03/16 12:52 ID:4dkj8p8Q
3
6 :02/03/16 12:53 ID:6k2H5jPQ
Nステ見てる>>1が恥ずかしい
7     :02/03/16 12:53 ID:wKYwpg.w
みんな きょうも ひまそうだね
8 :02/03/16 12:53 ID:gVmIHEwQ
球けりよりも球入れの方が好き。
9 :02/03/16 12:54 ID:FIux5Mrk

対日本戦以外はどうでもいいです。
10 :02/03/16 12:54 ID:RZQBqYtA
6がいい事言った
11 :02/03/16 12:54 ID:FD0Sby8U
サッカーサッカーサッカー サッカーをやるとー
あたまあたまあたまー あたまーが悪くなるー

さあさあーみんなでー野球をしようよー
野球はサカ厨をーまっているー
12名無しさん:02/03/16 12:54 ID:uUBbCaHU
そろそろにわかサッカーファンになる準備しとかないと
13     :02/03/16 12:55 ID:wKYwpg.w
>>11
3点ね
14 :02/03/16 12:56 ID:dEVDurao
>>7が正解
15 :02/03/16 12:58 ID:ad.epY6g
俺はCMがウザイよ。
猫も杓子もサッカーばっかり使ってて。
16モンゲ:02/03/16 13:00 ID:M/DJ7Hdc
本当に盛り上がってないねサカー
17 :02/03/16 13:01 ID:E1Ec/o5I
サッカーは社会不安を抑えるために行われるスポーツ
18 :02/03/16 13:03 ID:GLt13w86
正直、サッカーも嫌いだが野球は更につまらん
19海外サッカー板より:02/03/16 13:06 ID:yrMuzDIk
サッカー嫌いな人には、正直ウザイでしょうね、現在のメディアは。

でもこれでも98年フランス大会の頃よりは随分と
大人の冷静な報道をするようになったと思いますよ。
20 :02/03/16 13:06 ID:srl4xwzo
 
21 :02/03/16 13:07 ID:5n6r5TvM
ゴォーーーーールゴルゴルゴルゴル(以下略
22 :02/03/16 13:07 ID:FIux5Mrk
スポーツはアイススケート・ショートトラックでしょ。
23 :02/03/16 13:07 ID:lM3sD4jY
韓日君をやめたらましになる。に100ユーン
24 :02/03/16 13:08 ID:FD0Sby8U
四年前よりもぜんぜん盛りあがってないね。
25海外サッカー板より:02/03/16 13:08 ID:yrMuzDIk
98年当時のTVのビデオを時々見ますが、
みんな狂乱状態でしたね。
当時は やや冷静に感じられた岡田監督なんかも、
改めていま見返すと、やはり平静ではなかったです。
26  :02/03/16 13:09 ID:b9l7inLs
結局、サッカーもNステも見てんじゃねーかよ!
27 :02/03/16 13:09 ID:COtocAhk
どうせすぐ負けるだろ
28 :02/03/16 13:10 ID:YXtKyWAc
フランスのとき、舞いあがってた人が身近にいた人いる?
すべてテレビの中の出来事だったよ。
29a:02/03/16 13:10 ID:5Xjf3SHY
サッカー サッカー サカ サカ サッカー
麻原 サッカー
30 :02/03/16 13:15 ID:0832JdHE
オヤジどもが起床してきたか・・・
31 :02/03/16 13:21 ID:FD0Sby8U
子供が好きなスポーツ選手も、G松井が一番だよ。
反抗期にちょっとサッカー選手に興味を持ったりするけどね。
32海外サッカー板より:02/03/16 13:22 ID:yrMuzDIk
98年当時は、自分は平静だったと思ってても、
現在になって客観的に見ると、結構舞い上がってたんだと思うよ。
恐らく日本中、多くの人がそういう状態だった。
33 :02/03/16 13:23 ID:.vtyn7ng
どうせ負けんだろ
34 :02/03/16 13:24 ID:V8eQjoZg
プレなんたらチケットが売れ残るなんて見込みが甘すぎるね
35 :02/03/16 13:24 ID:vneBU.vA
朝日が必死なのはスポンサーだからだろ
36 :02/03/16 13:25 ID:FIux5Mrk
>>31
読売新聞ですか?
37 :02/03/16 13:27 ID:32WjynKg
フランスW杯の時の盛り上がってた映像は全てCGだったらしいよ。
38 :02/03/16 13:28 ID:cVXGkiMU
こどもは大好きなアニメを潰す野球を憎んでるよ
39海外サッカー板より:02/03/16 13:29 ID:yrMuzDIk
>>37
当時はバーチャ3程度のCGでもハアハア言ってたような気が...
あんな凄いCGはムリっす。
40 :02/03/16 13:31 ID:RxKoiOO.
前のWカップで新宿の大スクリーンをアイス食いながら
大口開けて観戦してた女の子今どうしているのか。。
41_:02/03/16 13:31 ID:yrMuzDIk
>>38
大好きなドラマを30分ほど遅らせる女性達も殺意を抱いてるけど。
42 :02/03/16 13:31 ID:8Z90mpxE
 Jリーグが炒ってしまってせいせいしたよ
Wカップで日本の実力がさらされて、日本のサッカー終わりだね。
よかたあ
43sage:02/03/16 13:32 ID:j92uC7Go
万戸万歳
44 :02/03/16 13:34 ID:b8XBSHoY
なんだかんだいっても本大会の日本戦の視聴率は60%行くだろうし、
その間の期間はサッカーネタばかり盛り上がる。
45 :02/03/16 13:35 ID:B1JIXJ8k
うん、むなしい。
46 :02/03/16 13:38 ID:CJUICAt6
サッカーファン以外は盛り上がらなくてもいいんだけどね。
盛り上がりすぎると、W杯が終わった後にブームで片付けられるだけだし。
47 :02/03/16 13:41 ID:FIux5Mrk
わざわざ日本戦のある日に野球・・・じゃなくて巨人戦やらないのって
逃げてねえ、カコワルイ
48 :02/03/16 13:42 ID:JV0ykZcM
チュニジアは格下とか言ってる時点でおかしい
49 :02/03/16 13:43 ID:a6TJCtIA
>>46
W杯なんてどこの国でもブームだよ
EUROの時にW杯を話題にする欧州の国なんてないだろ?
4年に一度の大ブーム、それがW杯
50 :02/03/16 13:44 ID:ZHs.PFzY
世界の超一流のサッカーが日本で行われるんだぜ?
それだけでも楽しみなんだが。というか、このスレは親父が多いとみた。
実際、周りはみんな盛り上がっている。
51 :02/03/16 13:47 ID:XPTe8fjk
サッカーファソは無理して盛り上げてないところが必死なマスコミの無能さかもな。
どうせ本番始まれば嫌でも盛り上がるだろうし今の時期は待ちくたびれ感でしょ。
それにしても長年の野球報道と同じにサッカーやったら駄目なんだな。
代表だけ着実に淡々と準備を進めてるのに代表を扱うマスコミが後手後手になってる。
52知名度:02/03/16 13:49 ID:7/ZPKfy6
プジョル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボンス
53 :02/03/16 13:52 ID:jRKg48Qo
どうせ勝てないからむなしい

サカー好きにはたまらんだろうが 一般の人は勝てなきゃむなしいと感じる
54 :02/03/16 13:53 ID:vg6WLxII
日本は格闘技イベントだけに力を入れちゃりゃいいいんだよ。
相撲もね!
55   :02/03/16 13:54 ID:zLALGXAw
ブームは定着せず
56 :02/03/16 13:55 ID:TQ.eL9BY
チュニジアにシツレイだよなテロ朝は!
57 :02/03/16 13:55 ID:FIux5Mrk
イチローブーム→オリックス瀕死状態
58 :02/03/16 13:57 ID:MT0heh3I
59●ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/03/16 14:07 ID:aii3HR7w
ま、野球放送の延長には、正直殺意を覚えるな。
                     ̄ ̄
それと比べれば、他人に迷惑かけない分だけ、サッカーの方が遙かに良い。
60書き込めないですよ?:02/03/16 15:03 ID:3vS19wbE
日本単独開催だったらもっと純粋に盛り上がってるはずなんだけどなぁ
金魚の糞、もしくは寄生虫と共催ってのがなぁ・・・
 
糞マスゴミ(朝日他)のはしゃぎっぷり見てると
正直、ムカムカしてくる。
61     :02/03/16 15:05 ID:.uCzc296
韓国ごときと一緒じゃないと、駄目っつうのは、
白豚共のおごりだよな!

ホントニむかつく。
何より、チョソと一緒にされるのに、殺意を覚える!
62 :02/03/16 15:08 ID:FxeFtnnA
しかし、スポーツには全く興味ない松本仁志が
エンジョイフットボールとかいってるCMは笑えるな
63 :02/03/16 15:14 ID:0USBLTYs
>>59 そこは巨人に殺意を覚えてくれ
   野球オタからしても巨人の中継はうざいんだから
64 :02/03/16 17:39 ID:2vVDmNak
>>63

なんで巨人なんだ?
放送して延長すんのはフジもTBSもテレ朝もそうだろ
65        :02/03/16 17:40 ID:pvBUkL4c
ボンスって誰? 
66 :02/03/16 17:41 ID:0USBLTYs
>>64 延長するのは巨人戦だけ
67 :02/03/16 17:41 ID:wdSUElnA
死国に住んでますが毎日が平和です
68 :02/03/16 17:42 ID:7PND2EOI
韓国では盛り上がってるのかな
69   :02/03/16 17:44 ID:9GGqPXAo
時代感覚に取り残されてる>>1がいる漂流スレはここですか?
70 :02/03/16 17:47 ID:7aRE1x5Q
なぜN捨てがワルドカプやジェーリグを批判しないのか不思議だ。
http://www.so-net.ne.jp/antlers/team/yume8.html
ちなみに筑紫哲也は批判的だぞ。
71 :02/03/16 17:48 ID:mgTkV6qE
>>1
世の中なんでも楽しもうとしなくては
世界中のサッカードキュソが集まるんだぜ
面白いじゃねーか
なにしでかすか楽しみ
72 :02/03/16 17:51 ID:kMIlVAnQ
嫌なら見なければいいだけの話。
1はただのバカ
73 :02/03/16 17:52 ID:5q/m6LaM
オリンピックよりはいいんじゃない?

冬季は悲惨だったからな
74 :02/03/16 17:53 ID:Y471yn16
ビル改修工事の外壁にサッカーボール ソウル

ソウル市の大統領府に近い光化門で、ビル改修工事の外壁に、W杯参加国の国旗をサッカーボール形
にデザインしたスクリーンが張られている。W杯まで80日をきり、ソウル市内の繁華街では関連の旗、
ポスターなどが目立つようになった。

http://www.asahi.com/international/update/0315/011.html


日本がちいせぇぞ、ゴルア!!!
75 :02/03/16 17:54 ID:tNmjrBlQ
予選リーグ敗退・・・
76 :02/03/16 17:55 ID:xfT7WsLE
>>1
真昼間にニュースステーションとかいうな
77 :02/03/16 17:58 ID:i9PE4Yxw
野球ヲタもサカヲタも糞スレ乱立すんな。巣に帰れ。
---------------------------終了----------------------------
78風来のシレソ:02/03/16 18:08 ID:7VKKyiPc
冬季オリンピックはオリンピック終了2日後経ってからようやく盛り上がった。
だが盛り上がった人間は
「( ゚д゚)< ハッ?終わってたの?まっいっか」という反応。

しかし、W杯は違うニダねー。(゚Д゚)ニダッハハ!
一年前から盛り上がる地元、サッカー関係者。
やっぱドラマティックスポーツのサッカーは素晴らしい。
79 :02/03/16 18:09 ID:7aRE1x5Q
JAWOCの旧自治省天下りや族議員から逮捕者が出れば盛り上がる。
80真・名無し海老天さん:02/03/16 18:10 ID:ZG46xk12
こっちどころか 韓国の連中でさえ嫌がってるというのに
こんな変な事業を誉める理由なんてないんじゃないか
つーか誰が喜んでんだ 工事屋か
81 :02/03/16 18:11 ID:qikwzLrk
柔道もそうだな
82 :02/03/16 18:14 ID:KN2oEHIY
>>74
明らかに日本は参加国のうちの一国という扱いだな
83  :02/03/16 18:15 ID:Fv2zyJFk

全部の国で貧富の差がなくなり、どこの家庭でも野球道具が買えたとしても
野球は普及していかないよ。まず、アメリカが全然やる気ないんだし、
野球にしてもアメフトにしても自分達だけ楽しめればそれでいいって
言う国なんだから。金持ちな国はエエよなァ…
それに、審判のアウトかセーフか!?っていうのでいちいち暴動が起きそうだよ。
審判の主観が入るんじゃないのか?てな感じで血の気の荒いイギリス人には
まったく向かないよ。これだけ、判定が曖昧な競技は他にないでしょ。
日本のプロ野球でさえストライクゾーンがどうとかで、もめてる始末だもん。
84     :02/03/16 18:16 ID:rC5Iem1w
そういえば、冬季オリンピックなんてあったっけ???
漏れ空港で働いてるけど、別に、それらしい客なんかいなかったよ?
アメリカ便の客数も増えてないしねぇ・・・
85 :02/03/16 19:20 ID:mJpEKQ9U
無理したら血管浮くよ
86 :02/03/17 13:11 ID:.7BTO2X2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020317-00000126-mai-soci
<高校球児>イチロー効果? 過去最高の約15万人に迫る増加
 イチロー効果で高校球児が増加――。
高校の硬式野球部の今年度の部員数が過去最高の約15万人(91年)に迫る約14万9000人まで回復していることが、
日本高校野球連盟の調査で分かった。
少子化やサッカー人気の影響で、91年を境に部員数は減少していたが、94年にイチローが登場。
「その影響で小中学校の野球少年が増え、そのまま高校野球部に入った」(高野連)ことから、98年に増加に転じた。
その後、増え続けており、来年度にも過去最高となる見込みだ。
87   :02/03/17 13:36 ID:Cny2QRFI
コンビニで日本代表弁当、お菓子、グッズが売ってるのがな。
なんだかなぁ。
ああいうのは売れてるんでしょうか?
88 :02/03/17 13:38 ID:1EOfnFTw
あと韓日くん・・・いい加減にしろよな、久米。
89にわかファン:02/03/17 13:40 ID:AniiHJP6
サッカー全然興味ねーけどよー
いまどきサッカーのことちょっと知っとけば
女性が寄ってくるのよー
ちょっと海外のこと話すとよー
へえーすっごいねえ、、なんか尊敬しちゃうなあとか言われて
俺の独壇場→セックスなんだよねー
みんなもーこの時期無理やりでも知識詰め込んで
素敵なまんこゲットしようぜ!!!!!!!!!!!!!
90山崎 ◆GLAYIen2:02/03/17 13:43 ID:JEEP3.Hg
ドラゴンアッシュ 降谷建志 「ファンタジスタ」 インタビュー

「Life goes on は親がいっぱい買ってくれたんで、実際はあんまり売れてないんです
 けどね。ファンタジスタも親が初回生産分は全部買ってくれますから。」
(これはギャグだろう)
「今年は歌はどうでもいいんです。今年はワールドカップ! 身も心もカナリアになっ
 てますから。チケット? 買ってないですけど。え? 入れないの? 俺ってスター
 でしょ?」
(これはマジっぽい
91   :02/03/17 13:46 ID:JbbA379M
焼豚皆殺世界杯大盛上大成功景気回復日本復活アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
92          :02/03/18 21:27 ID:5/aL63Gw
サッカーの盛り上げ方は異常だね。
痛いサカオタが「サッカーは文化です」なんてバカなことをよく言うけど
文化ってものは自然と出来あがっていくものだろ。
93           :02/03/18 21:34 ID:5/aL63Gw
日本高校野球連盟の調査によると高校の硬式野球部の今年度の部員数
が約14万9千人まで回復しているそうです。これは94年のイチローフ
ィーバー時に少年野球人口が増加し、そのまま高校野球部に入った結
果と見られています。なお、来年度には過去最高の約15万人(91年)を
越えるのは確実とのこと
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020317-00000126-mai-soci
94京都県民VSOPがらすき以下略:02/03/18 21:41 ID:qZ3BcljE
ロッテファンで市原ファンで
アスレチックスファンでティンバーウルブスファンで
リーズファンでニューカッスルファンでダービーファンで
ラコルニャファンですが何か?
95 :02/03/18 21:43 ID:T1JFzKis

テレ朝が頑張ってるのは、朝日新聞が韓日共催ワールドカップの公式ペーパーだからだよ
なんだよ公式ペーパーって(w
96∀´>:02/03/18 21:44 ID:wJ5gbTsg
<`∀´>代表が僅差で負けた瞬間、
暴動が起きるに100ウォン。
97         :02/03/18 21:47 ID:5/aL63Gw
>>95
公式○○ってのが多すぎる。
そこが強引すぎる。
W杯なんて無視しようぜ!
98 :02/03/18 21:48 ID:R3lyTClo
           / │/
          ./ ./  .|i'
        ./.! i   |!                      \ | | | | | | | | | | | /
         / !.l   |                      ─                  ─
     i . i   l l             _  _,.         ─ へへ…            ─
     ,!| .!   ヽ        _,∠´/_ , ̄`ヽ、      ─ コピペだけが         ─
.    l .| !        、._ _,,. ‐''´//´  "   ヽ、     ─ AAの役目じゃないぜ   ─
.     | l i     ト、._  _,.二フ l l (○ヽ    ヾ     .─                 ─
      l. `ヽ   l、.ヽ、_ ̄     i│  ヽ゚ノ    リ、.ヽ   / | | | | | | | | | | | \
  !、   ヽ、   │ ` ‐-゙=‐   /     _/     リ
   ゙ー=-ラ    i|         ノ             |
.ヽ.、._,ノ     |!!                 i'⌒`ヽ、   !/ノ/‐''" ̄
   ̄/ /l    |.!!   _,,   __      l  」´ ヽ   /
99 :02/03/18 21:48 ID:R3lyTClo
    .l / l     l l!.i i´ /(0ヽ  `    /  /   ,. ゝ/          ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l/.│.|     i、| l  l ヽ゚_)   =- ノ  /  / ./|        <                      >
      | |l   !  ゝ、."   ._,   、  /  / ./::::::|   ,,. -─'''" <  新田君の新必殺技     >
      .!| l、 !l、ト、、ニ ヽ、      \   l ./::::::::::|  /      <  左足でのジャンピング   >
      ゙! !、│ヽト‐  ̄i  ヽ、     ` ‐-:イ::::::::::::ゝ/ ,,. -==─  <  隼ボレーage炸裂だ!! >
        ヽ!     リヽ  ヽ      / ヽ::::::::::://       <                  >
                 `ヾ ` ー---‐/  ゝ:::::/:ヽ         ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
                   `ヾヽ、 l     y´::::::::\
100 :02/03/18 21:51 ID:pi9kOniM
>>92
日本や米国と違ってヨーロッパじゃあ文化は政府が作るものなんだよ。
尤も、「サカーヲタにとってのヨーロッパ」かもしれんが。

ともかく筋金入りのサカーヲタは阪神タイガースも否定するからな。
あれは「地域密着のようにみえるが、企業の所有物である以上
本物のスポーツ文化ではない!」っていうよ。
101 :02/03/18 21:54 ID:lqgBBguo
ノートラップランニングボレー隼シュートって、
正直一番難しいと思う。
よって新田天才。
102         :02/03/18 21:54 ID:5/aL63Gw
>>100
アホか?政府が文化を作るだって?
じゃあ無政府国家には文化はないわけだ(プ
アスキーアートで荒らしたりサカオタ必死だね
103 :02/03/18 21:56 ID:NRWAOCPk
しょうがないだろう。
民放各局はW杯関連で広告収入を得るために四苦八苦してんだ。
もちろん、広告代理店もな。五輪をムリにメディアが盛り上げるのもそのため。
104 :02/03/18 21:56 ID:YwQl6zu6
   {~タ-―=二、`ヾ、~l   さすが新田君!なんという冷静で的確な判断力なんだーーーー!!!???           /
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i)                            ー-、,ゝ   _,.,ェ-ー''-‐z、、  ヾ、
 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、       ,.-=-.、.                 ヽ`'i‐'"゙       ヽ,   ゝ
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l                  |`    ‐--、、_ `i   f
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\     ,,...-,-、          l,‐'''  _,.-‐''"~./ヽl,-、. /
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/! /-v"  `丶、     ( ̄ ̄〕~ ヽ、_,/   |ヘ、V
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ /  l      ` 、   li''ー'i゙        |)ノ /
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ, /  (・・)`丶、    '''ヽ l|  ゙' `       ト-イ
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「 r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ{   r_;:=-     ! |
 ヽ        _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/ |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'  ヽ,  -‐      /  | 
105 :02/03/18 21:56 ID:YwQl6zu6
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/  `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |   ヽ     /   i,   _.
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、  | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_    |    /   / ヽ/  
           |     `: 、_         ノ   ヽ ヽ'、  l!;;;;;;;/  / /:::::::`t''''l,__,,.ノ   ./ /
106   :02/03/18 21:57 ID:/B89z1xM
>>102 必死にageてるくせに∀・)ニヤニヤ
91 :    :02/03/17 13:46 ID:JbbA379M
焼豚皆殺世界杯大盛上大成功景気回復日本復活アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

92 :           :02/03/18 21:27 ID:5/aL63Gw
サッカーの盛り上げ方は異常だね。
痛いサカオタが「サッカーは文化です」なんてバカなことをよく言うけど
文化ってものは自然と出来あがっていくものだろ。
107 :02/03/18 21:58 ID:DufB8NjY
>>1
家に引き蘢ってテレビ見てるだけじゃ
わからない事もあるぞ。
108 :02/03/18 22:01 ID:JVxnl.lY
そういえば今年だったなぁ。W杯。
マスコットがキモいので嫌なんだ。
やっぱり野球をみてしまうよ。
109注意危険警戒:02/03/18 22:02 ID:g2t4Jxws
京城小クサイマラソン先導車(姦酷白バイ?)
www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4002/flag_asshole.mpg
こんなんが日本にやってくる!
110  :02/03/18 22:03 ID:FsuD1FX2
確かにマスコットキモイ。

大体さ、なんで韓国とつるまなきゃならんの?
キモイよ。
111sasa:02/03/18 22:04 ID:F55aV8/U
ビジネスとは言え
チケットの企業枠多すぎるのに激しく萎えた
TVで見ます
112 :02/03/18 22:04 ID:lqgBBguo
【ワールドカップ関連でした、イヤな思い】

・一年遅れて、日本に対抗するためだけに韓国が開催国立候補
・韓国、官民業一体となって賄賂攻勢
・韓国人、日本に対し敵意剥き出しで日の丸を焼く
・フランスW杯予選で、日本の通過があぶなくなったとたん
 優しくなる韓国人
・共催決定後、名称を「日韓」でなく「韓日」と強引な決定。
・日本では「日韓でいい」という約束だったのに、「韓日」を押しつける
 韓国
・経済崩壊でスタジアム建設費が足りなくなり、日本に出資・技術供与
 してもらったのにお礼は一言も言わない韓国
・W杯ポスターのデザインを「日本の「日」の字に見える」と
 やり直しを強要する韓国
・日本自治体のキャンプ誘致を僻んで攻撃する韓国
113 :02/03/18 22:05 ID:lqgBBguo
【ワールドカップ関連でした、イヤな思い:補足】

・韓国、韓国人及び韓国文化が存在する事
114名無し:02/03/18 22:06 ID:E2RFaHWo
サッカー?見る気しねぇーーーーーーーーーーー!!
115 :02/03/18 22:06 ID:Kbc8JAgk
フーリガンと意気投合する予定ですが何か?
116 :02/03/18 22:07 ID:JVxnl.lY
http://japan.2002suwon.net/fifa/f_world_6.html

↑これが今回のW杯マスコット
コエーヨ( ´Д⊂ヽ
117 :02/03/18 22:07 ID:NciExrLI
えんじょーいふっとぼーる!
118iiiiiiii:02/03/18 22:07 ID:92U37s8o
朝日新聞はワールドカップのオフィシャルペーパーです!
119 :02/03/18 22:08 ID:JVxnl.lY
追加
紫のは喪黒さんみたいです
顔が
120 :02/03/18 22:09 ID:/txYb2qw
なんかNTTから公式サッカーボールが送られて来た。
懸賞に当たったらしい。忘れてた。
いらねぇ....
121 :02/03/18 22:09 ID:lqgBBguo
>>116
連続アニメの序盤で主人公の村を襲って
能力に目覚めた主人公に跡形も無く
吹き飛ばされる敵役のようだ・・・( ゚Д゚)
122 :02/03/18 22:10 ID:NRWAOCPk
>>120 そりゃ、売り払うしかないだろう。
123 :02/03/18 22:10 ID:SNvCNqxY
来年になったらゴール集だけ見ます
124 :02/03/18 22:11 ID:T54Ll4PM
>>116
ポケモンに似てるっていってきたっけねぇ・・・
125 :02/03/18 22:12 ID:/txYb2qw
http://japan.2002suwon.net/fifa/image/treem.jpg
誰かAA作って...マスコットは2chぽいキャラだな
126 :02/03/18 22:12 ID:IeAhTgo2
ありえんマスコットや。
こんなんでは将来の日本代表を背負うことになるもやしれん
サッカー少年の夢を摘み取ってしまう。
127>120:02/03/18 22:12 ID:nKm/bScg
ゴミは指定日に出せよ(w
128 :02/03/18 22:12 ID:Uwoolnmc
無理して盛り上げなくてもいいので、Jリーグをもう少し盛り上げてほしいなぁ。
129   :02/03/18 22:13 ID:O7z7DlsM
サッカ−いらない
130 :02/03/18 22:13 ID:L9RrXuXI
誰がデザインしたの?
131 :02/03/18 22:14 ID:T54Ll4PM
イエローカードがハットトリックになったときアイコンタクトがオフサイや
132 :02/03/18 22:14 ID:siKCcMvg
といかもっと盛り上げないとダメだと思うんだが
相変わらずプロ野球ばっか
133/:02/03/18 22:17 ID:wXo5qNOA
サッカーファンって人生の負け犬でしょ?
134    :02/03/18 22:18 ID:MLxhQAXs
てゆうか、公式テーマソングだせぇ。
ぶりちゃんみたいなの歌ってよぉ。
135souieba:02/03/18 22:20 ID:4C2tbTBE
高校サッカーのテーマソングって今でもあのクソサムい曲なのか?
136 :02/03/18 22:23 ID:9ShG/4fY
コカコーラにkOReA Japanとプリントされてるので買いません。
137 :02/03/18 22:24 ID:9ShG/4fY
ペプシコーラは対極旗を思い出すので買わない
138 :02/03/18 22:25 ID:n5DKpMJo
公式テーマソングってギリシャ人が歌ってるやつか?
139:02/03/18 22:27 ID:jx81aI/Q
>>1
>おれは野球もサッカーも興味ねえけど

嘘。
140 :02/03/18 22:29 ID:cB9fJwDI
俺はチョソが「日本は最近オリンピックやったから
お前らばっかり開催地を独占するな。共催しる!」
と騒ぎ出した時点で、虫酸が走ったけどな

今日から近所の建物で世界フィギュアが始まったが
それも虫酸が走る。
141 :02/03/18 22:29 ID:PPq8Fq0A
今回の冬季オリンピックよりは盛り上がるんじゃないの?
142何考えてんだぁ〜:02/03/18 22:30 ID:LSwzZmFw
なんだぁ〜 あのチケットの馬鹿高さは・・・・
商業主義前面に押し出したイベントは粉砕すべき!
ファンを馬鹿にするな!!!(怒!)
143  :02/03/18 22:31 ID:kp8B4Oh.
W杯なんてあまり興味ないよ。どうせ日本代表なんて大したことないんだから。

せいぜいEuro2000の時みたく決勝戦のカードを予想して賭けるぐらいしか
楽しみないよ。

点がもうちょいポコポコ入ればちょっとは楽しいのに…。
144 :02/03/18 22:32 ID:RQIb0bhU
テレ朝は在日のTV局だからしかたないよ>韓日君
145 :02/03/18 22:34 ID:XFfWtiZM
上から読んでも山本山、下から読んでも山本山
146 :02/03/18 22:36 ID:BQehqXJ2
野球オタってなんでそんなに必死なの?
147 :02/03/18 22:37 ID:gR8QKpVo
カズをだせ、だしてくれ。
代表選考基準がわかんねえよ。だれがでだっていっしょじゃん。
148 :02/03/18 22:41 ID:G72Pg5gw
カズはいらない
149 :02/03/18 22:49 ID:9ShG/4fY
出たよキャンニチ君
150プロ野球・名誉会長:02/03/18 22:51 ID:O7z7DlsM
日本は野球だけで十分です
151 :02/03/18 22:53 ID:cZ5RU4Ho
韓 日 君  ?
152 :02/03/18 22:55 ID:WXwHafdI
野球豚必死だな(w
153 :02/03/18 22:55 ID:UoU/yt3k
国際試合ではサッカーの方が燃える!
でもJリーグおもろない。
154 :02/03/18 22:57 ID:VHHraWtc
ワールドカップやるのは構わないが、俺に迷惑かけるなよな
フーリガンとかまじうざい
サッカー帰りの客で電車が混んだら困るから、深夜開催にしてくれ
155 :02/03/18 23:01 ID:qK.WpD4k
川平慈英だって、私生活じゃサッカーに全然興味ないらしい。
もう、とっくに飽きたってさ。
テレビのハイテンションは単なる営業用。
156 :02/03/18 23:01 ID:lqgBBguo
>>152
お前みたいのがいるせいでサッカーが叩かれるんだよ。
157 :02/03/18 23:01 ID:.P7I9PXE
158  :02/03/18 23:37 ID:JVxnl.lY
>>138
公式ソングは「hatten」にしてくれないかなぁ
159         :02/03/19 01:14 ID:.U8FAj6s
日本高校野球連盟の調査によると高校の硬式野球部の今年度の部員数
が約14万9千人まで回復しているそうです。これは94年のイチローフ
ィーバー時に少年野球人口が増加し、そのまま高校野球部に入った結
果と見られています。なお、来年度には過去最高の約15万人(91年)を
越えるのは確実とのこと
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020317-00000126-mai-soci
160部員数増加=不祥事急増:02/03/19 07:46 ID:6qFtUyLo
高野連が不祥事防止へ異例の通達(2001年10月3日)
------------------------------------------

 日本高校野球連盟は3日、今年に入って急増して
いる部内暴力事件などの不祥事について、全国の加
盟各校に改善と防止を呼びかける異例の通達を、牧
野直隆会長名で出した。
 日本高野連によると、4月から9月までの上半期だけ
で、報告された不祥事の数は例年の年間件数にほぼ
匹敵する138件。また、不祥事が起きても、指導者が速
やかに都道府県高野連に報告せず、隠したまま大会に
出場し、後から発覚するケースが増えているという。
 通達のなかで日本高野連は「不祥事の意図的な隠ぺ
いは、高校野球の健全化を大きく損なうもので、全国の
高校野球ファンを失望させるもの」とし、外部の関係者ら
から学校が揺さぶりをかけられるなどの弊害があること
も指摘。都道府県高野連への速やかな報告を徹底する
よう求めている。
 さらに、6月に元部員が提訴し明らかになったPL学園
(大阪)のケースも踏まえ、行きすぎた上下関係などをな
くすよう、合宿所内でも教員の管理指導を徹底するよう
に呼びかけている。
161 :02/03/19 08:05 ID:9bv1Q6Nw
喫煙や暴力行為…秋田経法大付など3校野球部で不祥事 日本高野連に報告
http://www.mainichi.co.jp/sports/01shuuki/news/1222_9.html

仙台育英野球部が活動自粛
相次ぐ不祥事に来年4月まで
http://www.nikkan-kyusyu.com/hi/h_011102_1.htm

ゆがんだ野球部 再生へ向けて
http://www.asahi.com/koshien2001/tokusyu/saisei01.html
http://www.asahi.com/koshien2001/tokusyu/saisei02.html
http://www.asahi.com/koshien2001/tokusyu/saisei03.html

http://www.sponichi.co.jp/baseball/ama/koukounews/2001.htm
162 :02/03/19 08:36 ID:IQKquHiU
前橋の少年野球チーム、監督が選手同士を殴らせる (3月19日03:04)
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020319i201.htm

 前橋市にある中学生対象の硬式野球チーム「前橋リトルシニア」
(粕川洋一代表、選手32人)の監督を務める市内の会社員男性
(44)が昨年7月、練習中に選手の2年生男子生徒(14)を平手で
殴ったうえ、別の選手2人にこの生徒を殴るよう強要していたことが
18日、わかった。生徒はあごの骨が外れかかるなど2週間のけが。
生徒の父親から昨年11月に被害届を受けた前橋東署は今月中旬、
監督を傷害容疑で前橋地検に書類送検した。体罰を問題視した群
馬県教委も、関係者から事情を聞くなど調査に乗り出す方針だ。
163 :02/03/19 11:07 ID:K5/SGflc
初っ端から負け続けたらどうすんだろうね
164
Jリーグ開催したての頃、
ジャイアンが野球でなくサッカーをやっていたのには驚いた。
 
その後サッカー人気急落と共に野球に戻ったが