【明日】おまえら最後の半ドンを楽しめよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小学校教師
公立学校いってるヤツは
明日が最後の半ドン

半ドン好きだったんだが、、、。
2  2:02/03/15 21:47 ID:n8nKTvqY
222
3  :02/03/15 21:47 ID:NJj8Pkpw
44:02/03/15 21:47 ID:cIs2Jo2M
くらいだな
52:02/03/15 21:47 ID:emhw3amE
2get
64:02/03/15 21:47 ID:cIs2Jo2M
ビンゴ
7   :02/03/15 21:47 ID:lPdwfXLI
あ〜そうだったぁぁ!!!
いいなぁ。
8 :02/03/15 21:49 ID:OnCDzLGU
今、「半ドン」という言葉を知っている小中学校生はいるのだろうか・・・
と、ふと思う私は高校生。
9 :02/03/15 21:49 ID:dDfkYbbw
最後の欽ドンもヨカッタ
泣いた
10小西:02/03/15 21:50 ID:NJj8Pkpw
「欽」

「ちゃん」

「バンド」
11 :02/03/15 21:50 ID:H/56wjcU
>>8
初めて聞いた私は20歳。
12(・∀・)スパシーバ!!:02/03/15 21:50 ID:D.p0D3lc
(・∀・)スパシーバ!!
13 :02/03/15 21:51 ID:JOxCuSSc
うち私立だったから13年前くらいから
隔週休2日だったよ
14:02/03/15 21:52 ID:lPdwfXLI
>>8
漏れも高校生
1510:02/03/15 21:55 ID:NJj8Pkpw
このネタ分かる人間はもういないのか、時代だなぁ・・・
16:02/03/15 21:58 ID:hzc2qOUo
ねたってどういうこと?
17 :02/03/15 22:03 ID:QLc9/D5M
>>15
知ってるけど、あなたとはかかわりたくないです。
18今でも小学生だが:02/03/15 22:04 ID:8w.9CPdg
お笑いスタ誕や女の60分のない半ドンなんて意味がなかった
19 :02/03/15 22:06 ID:n8nKTvqY
しょ、小学生ハァハァ・・・(女子限定
20 :02/03/15 22:08 ID:sjfyuIh.
>>18
おやじ発見!!
21 :02/03/15 22:08 ID:Q4tQKBAM
半ドン?半分DQN??
22 :02/03/15 22:09 ID:9vBECrnc
女の60分、懐かしすぎるぞ!
チュッチュー ハァ〜
23 :02/03/15 22:09 ID:Wb3Ur9OI
ドン2?
24 :02/03/15 22:11 ID:B4uipKTo
リア厨だけど
はんどんってなんのこと?
25 :02/03/15 22:11 ID:g1Nzg8mM
19だけどわからない
26 :02/03/15 22:12 ID:7Ksa.vH6
>>24
辞書ひけ、辞書
27 :02/03/15 22:14 ID:ptfgGWOo
欽ド(略)
28 :02/03/15 22:17 ID:4Nn1qqWY
土曜といえば「ウィークエンダー」だろっ!
再現ドラマ(新人レポーターの登竜門)のお約束エロシーンもさることながら、
エイズ患者の顔面崩壊グロ画像大公開で小学校低学年のおれにエイズ恐怖を
植え付けたトラウマ番組だっ!
半ドンは、夜更かしのためのパワーを貯めておくためにあったのさっ!
29名無しさん ◆uuudJmzI:02/03/15 22:17 ID:IhYnBZFU
リアル消防の頃、土曜日の昼はよく
自分でチャーハンやラーメンを作って食っていたなぁ。
いや別に、鍵っ子じゃなかったけど。
30あった:02/03/15 22:17 ID:g1Nzg8mM
31 :02/03/15 22:19 ID:JAuF9QIc
俺の頃は半ドンの日は給食の代わりに牛乳とふかしいもがでたけど。
牛乳といもって同時に食べると甘さが倍増しておいしいんだよな。
32おっさん:02/03/15 22:21 ID:dvP2In3U
コロッケ食いながら吉本新喜劇見て
お笑いネットワーク見てたな。
332.718:02/03/15 22:21 ID:slCY2trU
半ドンって、今でも有効な用語?
漏れがリア厨だった十数年前は既に微妙だったぞ。
34 :02/03/15 22:22 ID:hzc2qOUo
>>31
あんたいくつよ??
オレは家に帰って
たこ焼き食うのが土曜の定番
35 :02/03/15 22:24 ID:JAuF9QIc
ん?28だけど何か?
362.718:02/03/15 22:24 ID:slCY2trU
>>28
Gメンのあとはウィークエンダー!
ウィークエンダーといえば、再現フィルムだよNA!
末期の、不自然までにダークなレポーターのおねえたん(;´Д`) ハアハア
37 :02/03/15 22:26 ID:hzc2qOUo
>>35学校で給食のかわりがでたの?土曜に?
38佐野 衛:02/03/15 22:28 ID:9DxfgIIk
2ちゃんねらーの力でスターを誕生させましょう!
“不正投票無し”の人海戦術で2ちゃんねるの底力を見せましょう!
地道に『1日3票、携帯も合わせて6票』で投票願います。
『クラリオン WEBアイドルコンテスト』
http://210.81.132.124/webidol/top.htm
2ちゃんねる党推薦候補は、エントリーナンバー「1462」
ハンドル名/芸名 『佐野 衛』さんです。

上記WEBの下の方『投票結果一覧(今月)』のリンク
で現在2位ですが、是非とも皆様の御協力で、佐野さんを1位にしてください。
(不正投票分は、「無効票」として落されるので、正規投票の徹底よろしくお願い致します。
 投票ページへの直リンクも禁止されております。)

現在のスレ
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1016107523/l50
39◆jLH0Ude6:02/03/15 22:28 ID:EXuE0zt.
スレタイが、犯行予告みたい・・・
40 :02/03/15 22:30 ID:JAuF9QIc
>>37
そうだよ。土曜日は牛乳とさつまいものふかしたやつ。
41 :02/03/15 22:31 ID:XiWIjIg2
今でも空砲鳴らしてるのですか?
42タシロ:02/03/15 22:31 ID:zo3h2V0A
土曜日は早く帰ってスタミナ天国みてました。焼きそば食いながら…。
43 :02/03/15 22:34 ID:nbGI0XgA
ドンタークはオランダ語の休日という意味合いから
半分休日の土曜日を半分ドンターク→半ドンと呼ばれるようになったとのこと

 でも、あの次の日が休みだという安堵感から土曜日って
妙にテンパッてたよな
44 :02/03/15 22:35 ID:Sv3K1fzg
土曜日は農協のオレンジジュース(あの三角のやつね)
45  :02/03/15 22:35 ID:w/iXEzYA
>>1
いいこと言うじゃねぇか・・・俺も好きだったぜ・・・。
46ログ読まずに:02/03/15 22:37 ID:Br8lToPg
は?半ドン?意味ワカンネエヨ
47 :02/03/15 22:37 ID:b51dp5fQ
そういや、わしの逝ってた高校、土曜休みだった。
48 :02/03/15 22:38 ID:JAuF9QIc
んで家帰ってから「土曜はよいしょ!」見てたかな。
それかTVゲームするかグラウンドで野球とかするか。
49(-_-):02/03/15 22:38 ID:zo3h2V0A
土曜日の学校ってなんかイイよね…
50 :02/03/15 22:41 ID:f0RE6Py2
校庭で遊ぶも良し。友達の家に行くも良し。そのまま帰るも良し。
51\\\ ◆DQNyDEEI:02/03/15 22:42 ID:MtL9lvdc
「クリフハンガー冒険隊」の復活きぼんぬ
52 :02/03/15 22:45 ID:POeGF8E.
土曜には肝油ドロップが配られたもんだったが
53 :02/03/15 23:04 ID:JAuF9QIc
そういえば肝油ドロップも食べました。
54:02/03/15 23:18 ID:XGgdEoQg
漏れの小学校は毎週土曜日の2時間目の休み時間に牛乳が配られてたよ。
給食のときに飲む牛乳はうまいのに単独で飲むと妙にまずかった。
55名無しさん(新規):02/03/15 23:24 ID:QK7qQMLA
「半ドン」の由来は、昔はお昼になると
サイレンではなくドン!というような
大砲を鳴らしていたので、
半日で終わることを半ドンと呼ぶようになった。
56 :02/03/16 00:08 ID:9NPa0JIA
そして日曜の夜の憂鬱なこと
57(´・ω・`) <よくわかる:02/03/16 00:35 ID:H1LGpar2
>32
俺もコロッケをおかずにご飯を食べながら吉本見てました。
2時からは松竹系の「道頓堀アワー」があったけど殆ど見ないで
遊びに行ってたな…

>56
日曜の夜といえば「週刊新潮」CMが流れる時間になると、かなり憂鬱やったね。
58 :02/03/16 00:44 ID:ZyWJIjH2
土曜の昼はお笑いスター誕生を見に走って下校。
アゴ&キンゾーとか、笑ルームとか、怪物ランドとかいたなあ。
とんねるずも(W
59高校教師:02/03/16 01:31 ID:muhxqybk
一仕事終えたあとの土曜の午後が好きでした

半ドン

サヨウナラ
60 :02/03/16 01:33 ID:zWhDhMXM
欽ドンはイイ!
61 :02/03/16 01:34 ID:tgYPtn3.
>>60
よくねーよ(w
62 :02/03/16 01:35 ID:.1Dm5lmg
キャベツ太郎のカエルって何で警察のカッコしてるんですか?
63 :02/03/16 01:36 ID:zWhDhMXM
欽ドコと間違えるな!
64うーむ。:02/03/16 01:45 ID:nldjcSq.
半ドンかぁ...懐かしいなぁ...
最近の漏れは半ドンの代わりに「さぼさぼ」取ってる。
自立した大人的半ドン(w
ところで、
半の意味はわかるけど、ドンは何だったんだろ?
65うーむ。:02/03/16 01:46 ID:nldjcSq.
>>55 あ、答えが出てた。
66ラスタ:02/03/16 01:50 ID:6k2H5jPQ
ポルトガル語の日曜日がゾンターク。文明開化の頃、休みのことをゾンターク。
で半分休み半分ゾンタークが略されなまって半ドン。
67リーマン:02/03/16 09:02 ID:0wTIF.Xw
うちの会社は今でも半どん。今日も12時で帰ります。
68吉野家:02/03/16 09:04 ID:FIux5Mrk
半ドンの日は嫌いな柔道部の練習が半日もあって地獄だった・・・・・・・
69.:02/03/16 09:06 ID:ZaQSLMec
ぶっちゃけ半ドンなんて言ってる奴は 30 OVER だけ
70 :02/03/16 09:06 ID:0USBLTYs
18年生きて来て半ドンとは初めて聞いた
でも今すぐに変換できた。これいかに
71 :02/03/16 09:23 ID:f8kS5bfo
>>62
キャベツ太郎を万引きしようとしてるガキへの脅し
72黄昏ぱんつ ◆UUNMANtM:02/03/16 09:37 ID:Xb426qm6
土曜は完全に休みになっちゃうの?
73ジョーンズ博士:02/03/16 09:39 ID:PV9D4EEw
休日はオランダ語でドンターク
74 :02/03/16 09:41 ID:QHBCpIdE
ここのスレタイトルを見て、ああ・・・そうなんや〜って気が付いた。
ほなね (。・_・。)ノ
75ジョーンズ博士:02/03/16 09:42 ID:PV9D4EEw
ゾンタークはドイツ語
76黄昏ぱんつ ◆UUNMANtM:02/03/16 09:44 ID:Xb426qm6
sabbathは?
77 :02/03/16 09:45 ID:F1o8sS6s

博多どんたくの『どん』。蘭学の名残り。
78addie:02/03/16 09:46 ID:YrBa/8eE
>>71
何気に>>71はダウンタウンのまっちゃんのファン。
79DJ Seckle:02/03/16 09:48 ID:A57X6O.Q
江戸東京たてもの園にドンの大砲が展示してあってそこにいると30分に1回は
親子連れが来てほらあれでドンをならすから土曜日は半ドンと言うんだよと
語ってるので半ドンの語源は半分ドンタークと書いたパネルを置いてもらいたい
80 :02/03/16 09:51 ID:ruKvpbRk
高校生のときの土曜日は、いつもラーメン屋よって帰ってたなあ。
500円ででかい器に山盛りのみそラーメンを食わしてくれた、いいラーメン屋だった。
懐かしい。
81 :02/03/16 09:59 ID:dJrm3BRg
普通今日は休みだが?(w
それに地区によって違うだろ?
慈子鋳は辞めろ
82 :02/03/16 14:05 ID:muhxqybk
焼きそばタイムはすんだか?
83  :02/03/16 14:14 ID:I.4w4SVg
おんなの60分見てたな〜
84 :02/03/16 14:16 ID:muhxqybk
>>81おまえはあほか?
85 :02/03/16 14:39 ID:vlfQlemg
ガキに週休2日は必要無い 先公にもナー
86 :02/03/16 14:42 ID:0USBLTYs
土曜日ってなんか独特の雰囲気があったよ
学校なんだけど半分休みみたいなもん
87 :02/03/16 14:46 ID:scEa1yes
>>83
俺も小学生の時みてたなぁ〜。
妙に開放された気分で飯食いながらさ。

あの頃はまだお母さん生きてたなぁ〜
もどりたいなぁ〜
88定説:02/03/16 14:49 ID:6Yo1S9zk
普段(平日)のドンは2発、土曜日は1発だけなので半ドン。
89九州:02/03/16 14:49 ID:Jsa9sM3g
土曜の昼っていえば、上岡龍太郎が司会で、新婚?の男女が5組くらいでてて、
夫婦の組み合わせを当てる番組を見てた。
1人だけ偽者が入ってる奴。タイトル忘れた。
90 :02/03/16 14:50 ID:ZHs.PFzY
半ドン

「世界の料理ショー」

これ最強。
91 :02/03/16 14:51 ID:xEOyxyGo
半ドンって50くらいレスを読んでようやくわかった
懐かしいな…
女の60分見てたよ 20代前半の男ですけど

けど半ドンなんていう風に言った覚えは微塵もない
92 :02/03/16 14:53 ID:1DM18vy6
走って帰ってお笑い漫画道場をみるか吉本見るか
93  :02/03/16 14:59 ID:6Yo1S9zk
>89
「花の新婚カンピューター」
94  :02/03/16 15:22 ID:6Yo1S9zk
↑すまソ。「作戦」が最後についたかも。
95 :02/03/16 15:30 ID:vaEmf9wM
素人名人会終っちゃうのね。
96 :02/03/16 15:34 ID:J0jU0Tik
さんさんサタデー
97 :02/03/16 15:37 ID:75L/zohg
おまえら年齢書け

半ドンって何だ?
98 :02/03/16 15:37 ID:vaEmf9wM
モーレツ!しごき教室。
99 :02/03/16 16:02 ID:BwVgZM/o
吉本見終わってからの妙に空虚な感じが良かった。
半ドンでなければ楽しめない感覚だな。
100河原田俊文 ◆KWRDu9oA:02/03/16 16:04 ID:dgcJp8OI
100!!
とか言ってみるテスト。
101 :02/03/16 16:35 ID:koAO6JOo
土曜は子どもだけの時間だったな
102∀・):02/03/16 17:05 ID:rMEskBzE
ロンドン。
103           :02/03/16 17:21 ID:NmJKJRSY
24歳だけど知ってたよ。
104urdrtr
tg