速報!これが2ちゃんねら@洋楽板の選んだ名盤です!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしさん

1、My Bloody Valentine / Loveless  78点
2、OASIS / Morning Glory  61点
3、RADIOHEAD / OK Computer 54点
4、NIRVANA / In Utero  36点
5、Nine inch nails / The Downward Spiral 35点
6、RADIOHEAD / KID A  34点
7、Stone Roses / stone roses 30点
8、Velvet Underground And Nico / same 29点
9、RADIOHEAD / The Bends  28点
10、Beatles / white Album 27点

どうですか?文句ありますか?
2 :02/03/15 20:35 ID:L2GewYa6
ああ
3 :02/03/15 20:35 ID:iV1Jz.e.
4タラチャソ 茨城県南人:02/03/15 20:36 ID:11dgJ2xg
洋楽よくわかんね
5妖精 ◆YZyouSEI:02/03/15 20:36 ID:LpjMFUkQ
ニュースじゃないような・・
6 :02/03/15 20:36 ID:.FYkCHeI
いかにもって感じだね
7(*´ー`)マターリ ◆LmCnqtZY:02/03/15 20:36 ID:oJP/74q.
ビートルズ以外分かりませぬ。。。(汗
8タラチャソ 茨城県南人:02/03/15 20:36 ID:11dgJ2xg
>>1
逝ってヨシ
9(・∀・)スパシーバ!!:02/03/15 20:37 ID:D.p0D3lc
(・∀・)スパシーバ!!
10  :02/03/15 20:37 ID:ZfQWlzSI
>>2
せめて読んだことが分かるレスを返せ。
おしか?
11 :02/03/15 20:37 ID:lxeKZ8zk
ケミブラがねぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!
12 :02/03/15 20:37 ID:Yx8bnJi6
何で宇多田ヒカルたんが入ってないんだ?
13 :02/03/15 20:37 ID:km1i741I
>>1
2chにはレディオヘッド工作員がいるみたいだな。
本国ではそこまで評価高くないだろ。
14 :02/03/15 20:38 ID:yGYCskd2
ヽ(´∀`)ノ
15 :02/03/15 20:38 ID:j3g8rT8.
>>13
洋楽板は今は”ごみため”ですのでね・・・
16 :02/03/15 20:39 ID:9VJvZRYc
>>1
オフスプリングが入ってないぞ!
17ななしさん:02/03/15 20:40 ID:39oKKH52
11、U2 / Joshua Tree 26点
12、YES / Close to the edge 23点
13、Pink Floyd / The dark side of the moon  20点
   Beatles / Sgt Pepper's Lonely Hearts Club Band 20点
   NIRVANA / NeverMind 20点
   Rage Against The Machine / same 20点
   Strokes / is this it 20点
18、Beatles / Abbey Road 18点
19、Beach Boys / Pet sounds 17点
   Beatles / Revolver 17点
18 :02/03/15 20:40 ID:lxeKZ8zk
>>16
そんなオフスプが好きなあなたにこれ
http://www.yeah.ne.jp/~flash/flash/uwan.swf
19 :02/03/15 20:40 ID:1LwmSxc2
なんだ、普通だね。もっと濃いかと思ってたよ。洋楽板って。
20 :02/03/15 20:40 ID:CCnEqyLA
ん?
21 :02/03/15 20:41 ID:e3.AawKs
19、Beach Boys / Pet sounds 17点

これ点数が低すぎ!
22 :02/03/15 20:41 ID:xuaIsl9I
早 く 死 ね 。
23 :02/03/15 20:41 ID:km1i741I
個人的にはデュランデュラン入れて欲しいのだが・・・
まあ入らんだろうなw
24  :02/03/15 20:42 ID:.3Rob3NM
KID Aよりアムニージアックのほうが好き。
25ななしさん:02/03/15 20:42 ID:39oKKH52
21、Guns n' roses / Appetite for destruction 16点
   Led Zeppelin / Physical Graffiti 16点
23、Carole King / TAPESTRY 15点
   King Crimson / In The Court Of Crimson King 15点
   King Crimson / Red 15点
   Nine Inch Nails / THE FRAGILE 15点
   Oasis / definetly maybe 15点
   Tool / Aenima 15点
29、Lou Reed / Transformer 14点
   Michael Jackson / THRILLER 14点
   SONIC YOUTH / DAYDREAM NATION 14点
   The The / DUSK 14点
   Velvet Underground / white light/white heat 14点
   Weezer / pinkerton 14点
26          :02/03/15 20:42 ID:TJP/NfV.
スゲ〜偏ったランキングだな(ぷ
27 :02/03/15 20:43 ID:W7Cn4HdA
1位ですら78点かい
28 :02/03/15 20:43 ID:4GukjJ42
何でジャニスが入ってないんだーよ。
29 :02/03/15 20:43 ID:d/ItCuUY
Slayerが無いなんてインチキだ!
30  :02/03/15 20:43 ID:ZTISgB8U
イジーストラドリンアンドザジュジュハンズもいれろ
聞いたことないけど
31  :02/03/15 20:44 ID:.3Rob3NM
プライマルとかは無いの?

あとレッチリとかスマパンとかももっと評価されるべき。

偏りすぎこのランキング。
32ちがうんだよ:02/03/15 20:44 ID:smX5sO8Y
日本の洋楽ファンの大部分がロッキンオン系の雑誌の言うことを
そのまま信じちゃってるの。

だから、ハードロックとかメタルとか、イギリス・アメリカの音楽シーンで
強い影響をもってるが、ファッション的にダサいものは全然評価しない。

kornとかマンソン、Rage Against theMachineとか、ハードロックなのにね。
33むねをファン:02/03/15 20:44 ID:DXBxgf..
かな〜りマニアックなランキングだと思われ。
おれ洋楽は聞くがレディヘがあんなに高いのはヲタが多いからだとしか思えない。
一般的な投票じゃねーな。
さすが2ch
34  :02/03/15 20:44 ID:.3Rob3NM
4位から30点ってどういうことだYO
35妖精 ◆YZyouSEI:02/03/15 20:45 ID:LpjMFUkQ
グリーンデイはないのか・・
36   :02/03/15 20:45 ID:ZTISgB8U
チョーヨンピルモいれろ
聞いたことないけど
37       :02/03/15 20:45 ID:TJP/NfV.
BLACK SABBATHは何処?
38 :02/03/15 20:45 ID:xuaIsl9I
も ろ ロ ッ キ ン オ ン だ ろ (w
39ザ・ナック:02/03/15 20:46 ID:83BD/SFQ
かっこ悪いぞ、このランキング。
40 :02/03/15 20:46 ID:W7Cn4HdA
深紫と鉛の飛行船は?
あと虹
41ななしさん:02/03/15 20:46 ID:39oKKH52
35、origin of symmetry / Muse 13点
   Primal Scream / SCREAMADELICA 
   Queen / A Night At The Opera 
38、フィッシュマンズ / 空中キャンプ 12点
   At The Drive-In / Relationship of command
   Beck / Odelay 
   Clash / London Calling
   DAVID BOWIE / ZIGGY STARDUST
   Jimi Hendrix / Electric Ladyland
   Joy Division / Closer
   Led Zeppelin / Led Zeppelin II
   Massive Attack / Mezzanine
   PANTERA / 俗悪 
   Pink Floyd / Piper at the Gate of Dawn
   Primal Scream / XTRMNTR
   Red Hot Chili Peppers / Californication
   Red Hot Chili Peppers / Blood Sugar Sex Magik
   R.E.M / automatic for the people
   Tool / Lateralus 
   U2 / Achtung Baby 
42_:02/03/15 20:47 ID:yozWIsP.
Velvet Underground and Nicoは個人的には
5位ぐらいですけど?
43    :02/03/15 20:47 ID:ZTISgB8U
AC/DC
4416:02/03/15 20:48 ID:9VJvZRYc
>>18
情報サンクス
正直、オフスプリングについてはあまり知らないので
どのアルバムに収録されてるのか情報きぼんぬ。
45 :02/03/15 20:48 ID:j3g8rT8.
ロッキンオンは”厨房雑誌”の代名詞だがな。
洋楽板は、別に、平均的な洋楽ファンのたまり場じゃないよ。
荒れまくってるしね。
HR/HM板も、最近は、チョトおかしいけど、もともと洋楽板の難民が
流れ込んでから、おかしくなったんだよな。。。
46UKかぶれ:02/03/15 20:49 ID:vldMP.oc
洋楽は聴くが洋楽板には行ったことがない。
なんか私レベルだね。
こんなでいいのか?
47◆Y2TknG0w:02/03/15 20:49 ID:TJP/NfV.
こ〜いうランキングをしたい気持ちはわからないでもないけど、全く意味ナイ
んだな。
48森の妖精さん:02/03/15 20:50 ID:mMf9ksyY
WILMA GOICHのIn un Fiore
これ最高
49 :02/03/15 20:50 ID:W7Cn4HdA
メタリカ入ってないみたいだね
50 :02/03/15 20:50 ID:j3g8rT8.
>>46
あそこは、既に、廃墟です。
まともな人は、相手にしてませんからね。
51    :02/03/15 20:50 ID:ZTISgB8U
伊藤政則はメガネを変えろ
だせぇ
52ななしさん:02/03/15 20:51 ID:39oKKH52
55、Jellyfish / Spilt Milk 11点
   Led Zeppelin / Led Zeppelin 4
   Marilyn manson / Antichrist Superstar
   Sex Pistols / NEVER MIND THE BOLLOCKS
   Smashing Pumpkins / Siamese Dream
   Smashing Pumpkins / MELLON COLLIE AND THE INFINITE SADNESS
   Verve / Urban Hymns    
62、Aphex Twin / Richard D James Album 10点
   Blur / blur
   Frank Zappa / One Size Fits All
   green day / Dookie
   King Crimson / Larks Tongues In Aspic 
   Prince / PARADE
   Sunny Day Real Estate / Rising Tide
53 :02/03/15 20:51 ID:sEZ2rG3I
レディヘファンってあれだね
15年前のスミスファンと位置的に同じだね
54’02駄スレ大賞有力候補:02/03/15 20:51 ID:G2fPIzIw
いるよな。
サイトの自己紹介のページに自分の好きなもの羅列してるバカ。
いるよな。
年賀状とかビデオレターでてめえのガキ見せびらかすバカ。

このスレがまさにそれだ。
見せられる方はつまんなくて死にそうだ。
さっさと削除依頼出して首括れ。
55◆XW16PYAw:02/03/15 20:51 ID:TJP/NfV.
DEF LEPPARDのHYSTERIAは5位以内には入れたいな
5618:02/03/15 20:51 ID:lxeKZ8zk
>>44
SMASH収録の『Come Out And Play』って曲

こんな自分はChemicalBrothersが好きなんです。
57    :02/03/15 20:52 ID:5FjY/gM2
ロッキノンがみんな好きなのさ
58 :02/03/15 20:52 ID:WgD6wL.2
へ〜
59ケヴィン・シールズ:02/03/15 20:52 ID:Oq5mxpJI
ここに貼ってもだめだよ、モーヲタかダサダサ80年代ハードロックファン
がほとんどなんだから
60<丶`∀´>ニダ!!:02/03/15 20:52 ID:RLQHQP/w
なんでキム・ギョンホが入ってないニダ!!
61さげ:02/03/15 20:53 ID:LPmT3Z/o
>55
アドレナライズは1位で。
62 :02/03/15 20:53 ID:trJ3MyEw
(´-`).。oO( なんでだろう・・・このランキング見て妙に恥かしくなるのは・・・
63 :02/03/15 20:53 ID:vaxRfAg2
>>59
本人キター
64 :02/03/15 20:54 ID:j3g8rT8.
>>59
漏れは ARCH ENEMYのファンですが?

アホは廃墟洋楽板に帰れよ!
65 :02/03/15 20:54 ID:dob32pBE
>>54
駄レスつけんな。
66 :02/03/15 20:54 ID:1aTRBefY
ヴァーヴのアーバンヒムスが入ってねーじゃねーか
67 :02/03/15 20:54 ID:I2opcnUw
洋楽全然聴かない
68◆hdJV4fBs:02/03/15 20:54 ID:TJP/NfV.
チョー・ヨンピルは何位?
69 :02/03/15 20:54 ID:yozWIsP.
Gorkeys Zygotic Mynciがないじょ〜
7016&44:02/03/15 20:55 ID:9VJvZRYc
>>18
>>56
詳細情報サンクス
俺は、某サイトで
”ALL I WANT"が
非常に気に入りました。
71◆DPyQEujA:02/03/15 20:56 ID:TJP/NfV.
QUEENSRYCHEのOPERATION MINDCRIME これ最強!
72 :02/03/15 20:56 ID:dvP2In3U
>>54
その通り。まさに他人のオナニーのおかず見てるミタイで恥ずかしい。
73     :02/03/15 20:57 ID:ZTISgB8U
小柳トムは?
74 :02/03/15 20:57 ID:mEOtZdG2
つか洋楽を洋楽ってジャンルでくくるから
無理が生じると思われ。
洋楽っていっても趣味はまちまちだしね。
75     :02/03/15 20:58 ID:ZTISgB8U
らじお頭
76ななしさん:02/03/15 20:59 ID:39oKKH52
69、Aerosmith / Rocks 9点
   Beatles / Magical Mystery Tour 
   BOB DYLAN / HIGHWAY 61 REVISITED
   HURRICANE #1 / HURRICANE #1
   Kinks / Something Else
   Led Zeppelin / Houses Of The Holy
   new order / Substance
   Pavement / Wowee Zowee
   Pink Floyd / Wish You Were Here
   Prince / Sign Of The Times 
   Queen / QUEENU
   Sly & The Family Stone / There's a Riot Goin' On
   Smiths / rank
   TLC / Crazysexycool
   Travis / The Man Who
   Underworld / Everything,Everything
   Weezer / Weezer
   Who / Tommy
   Who / Who's Next
77 :02/03/15 20:59 ID:kSNnOsSY
LivingEndが最強だろうが
78 :02/03/15 21:00 ID:z37.RcjI
R.E.M.のOut Of Timeが入ってねーな。
79     :02/03/15 21:00 ID:ZTISgB8U
ジーザスジョーンズ死亡
80 :02/03/15 21:00 ID:sEZ2rG3I
つーかREMはGREENだろ?
81ななしさん:02/03/15 21:00 ID:39oKKH52
88、Cocco /ラプンツェル 8点
   Daft Punk / DISCOVERY
   Daft Punk / Homework
   Jane's Addiction / Ritual de lo habitual
   jeff buckley / grace
   new order / Brotherhood
   nic drake / pink moon
   Pink Floyd / The Wall
   prince / rainbow children
   RADIOHEAD / amnesiac
   RIDE / Carnival Of Light
   Smiths / thousand leaves
   system of a down /toxicity
   U2 / All that you can't leave behind    
8274:02/03/15 21:01 ID:TJP/NfV.
RAMONESは?
83 :02/03/15 21:01 ID:aVArs8ZM
radioheadの音楽が全く理解できないのは漏れが厨だからか
いつかわかるときがくるのだろうか
84 :02/03/15 21:01 ID:Oq5mxpJI
>>76
HURRICANE #1だけなんかういてるよ
85      :02/03/15 21:01 ID:ZTISgB8U
インエクセスのボーカルの人死亡
86 :02/03/15 21:02 ID:5HdNk4zU
おい、pearl jamが入ってませんが
87 :02/03/15 21:02 ID:9dKKnSuE
スターリンは?
つーか洋楽版のベストでなんで国庫とか不一種マンズとかが入ってるの?
88 :02/03/15 21:04 ID:b/6byGKc

            ヽ,
        _    li
       ̄`~ `ヾヽ_ll__
         ,. ‐´/`|`丶-`ニ丶_
    、 -‐ '' フ´  /, /|i 、 ヽ `\`〜‐- 、__
    \ //  .///.l |l liヽ ヽ   ヽ   /
        )'/ / /.//l | |l li ヽ ヽ 、 `、/
     /,/ / i l |_,L| ll、┼-ヽ,_ヽ l li\
    <{l{./l. | l´;,⊥、 ヽゞ,⊥.、い. |. |! .>
     ! |l. | l. l/{':::j|    |':::j}ヽ| l. } }、'´
      lゝl い. ' "  、   ``` レ| lレl | >  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        < |V. vヽ  ヽフ   / |/!ヽ|  < 許してチョー・ヨンピル
       `レ‐lヽW` ; 、...イWレ-!、|    \____________
            |! _,/`>< "´ヽレ.
        ,. ‐ 二,.=―{~}‐=-´、 ` - .、
      /   //  ´/'~|ヽ \_\    \
      >\ `ヽ_,,./|  .|\__ /   ,. -‐>.
     /  \`'/// |、/| ヽ|'\, ‐,´-'' ´`l´
    ./    i`  ~ ̄くV´> ̄  `' ´ i/   |
89 :02/03/15 21:05 ID:wtvjm9EE
何日か前に葉鍵板の連中が
ゲームキャラに順位付けてたな。

後追い?
90 :02/03/15 21:06 ID:.D0o7C4c
>>1
なんか俺みたいな一般人でも知ってるヤツばっかだな。
レディオヘッドが10位以内に3枚入ってるとは開いた口が塞がらないな。
あまりに普通でつまらんな。
わざわざニュー速で発表してもらわなくてもいいのにな。
迷惑極まりないな。
ドナドナだな。
91 :02/03/15 21:06 ID:sPx5loUA
michael jacksonいれろよ
92名無しさん@腹へった。:02/03/15 21:09 ID:EF2l4Jdk
ホント、漏れみたいな洋楽最近聞いてない人間でも知ってるアルバムが
2位と3位にあるね。

人気投票でもしたのかな?
93 :02/03/15 21:09 ID:Z3laNTWg
BAD RELIJION好きなんですが?
94れいぼん:02/03/15 21:09 ID:rgQ3B1aU
SRVはまだ出てこないの?
95 :02/03/15 21:10 ID:9dKKnSuE
These Imortal Soulsは?
96      :02/03/15 21:11 ID:ZTISgB8U
スキャットマンなんとかっていうじぃさんは?
97       :02/03/15 21:11 ID:ZTISgB8U
おちまさとは?
98 :02/03/15 21:12 ID:Oq5mxpJI
BECKはないの、
漫画じゃないよ
99 :02/03/15 21:13 ID:kSNnOsSY
2ちゃんねらーが選ぶ名盤ベスト100@洋楽板PART2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1016040315/


コレダナー
100R.E.M.:02/03/15 21:15 ID:vAeZG3EM
一応31日まで募集中ですー

【洋楽】 2ちゃんねらーが選ぶ名盤ベスト100@洋楽板PART2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1016040315/l50
101 :02/03/15 21:15 ID:Sv3K1fzg
マドンナは?
バナナラマは?
ベリンダ・カーライルは?
102 :02/03/15 21:15 ID:.D0o7C4c
モグワイが入ってねーじゃねーか
103 :02/03/15 21:16 ID:lxeKZ8zk
なんだかなー
104デレク:02/03/15 21:17 ID:jHtXcSTg
ベイ・シティ・ローラーズの”エジンバラの騎士”が入ってないよ(藁
105  :02/03/15 21:17 ID:GBx/16dg
(´・ω・`)虎舞竜・・・
(∩ ∩)
106 :02/03/15 21:18 ID:mo9.Gw4g
ジンギスカンがなんでないんだ?
107 :02/03/15 21:18 ID:eV9AptB2
>>96
スキャットマン・ジョンはだいぶ前に死んだよマヂで。
108 :02/03/15 21:19 ID:KgLzNi5Y
ヴァンヘイレンは?ANGRAは?レーサーXは?
インギーは?インペリテリは?スティーブヴァイは?
109 :02/03/15 21:19 ID:AScSwNbc
有名なバンドばかりのランキングになるのは当然のこと。
いくら濃い趣味した人がたくさんいても、ライトなリスナーはそれ以上に
多くいるだろ。それとロキノンの趣味は別に偏っていないと思う。
スヌーザーは偏ってるけど。
110窓際預言茶:02/03/15 21:19 ID:Y9JAgTTo

(@´O`)ノ<R.E.M.がベストテンに入ってないのはなっとくできないのれす。。
111 :02/03/15 21:20 ID:.D0o7C4c
ベートーベンが入ってない気がするのだが・・・
112 :02/03/15 21:20 ID:eV9AptB2
ビリー・ジョエルもね。
113 :02/03/15 21:21 ID:4VTJPDEQ
>>108
誰?
114  :02/03/15 21:21 ID:lZVqHliw
洋楽にしろ、洋画にしろ知ったかぶりするやつは、やけに2,3流をいいと誉め
ヒットした物は糞とけなす。これ定説
115 :02/03/15 21:22 ID:KKC/VVcE
気に入らなければ、次回の洋楽板投票に参加するべし!
116  :02/03/15 21:22 ID:AScSwNbc
>>108から異臭がするな。
117 :02/03/15 21:23 ID:eV9AptB2
2流、3流って?
118.:02/03/15 21:23 ID:SuuNRFgM
FM富山停波中!だれかスレたててくれー
119 :02/03/15 21:24 ID:Oq5mxpJI
あたりまえだけど誰もが納得することはないでしょう
120115:02/03/15 21:24 ID:KKC/VVcE
ちなみに、ビートルズと東洋陶器しかCDもっていない。
121  :02/03/15 21:25 ID:fBC/DGVE
REMのオートマティックフォーザピーポーと
アドヴェンチャーズインハイファイがはいってないのですか?

あ、ピーポーは入っているんだ。
122toorisugari:02/03/15 21:26 ID:wMMwP8g.
Nirvana/In uteroは音楽ですか?
rape meの他に音楽は入ってますか?
123 :02/03/15 21:26 ID:wtvjm9EE
ミーアンドマイは何位?
124   :02/03/15 21:26 ID:fBC/DGVE
ああ、あと、スミスは何が入っているんだ?

くらいなあ、俺。
125 :02/03/15 21:27 ID:eV9AptB2
せめてさあ、ジャンル別で名盤選んでくれないかねえ。
126 :02/03/15 21:27 ID:j3g8rT8.
>>115
あんな、荒れ放題の廃墟に、いきたかないって!
127窓際預言茶(臨時):02/03/15 21:27 ID:Y9JAgTTo
>>121
(@´!`)ノ<ピーポーはもっと上でもいいのれす。。

     つうか、アーティストランキング低すぎ。
128 :02/03/15 21:28 ID:bCLCS9R2
なんだかごちゃまぜで・・・・
129 :02/03/15 21:28 ID:Oq5mxpJI
>>122
いいこと言った
In uteroが入っちゃうところがなんだかなあ
130 :02/03/15 21:28 ID:PjIcqEeM
あたりまえだけど自分が気に入った奴がいい。
ランキングを見て当たりをつけるのもひとつの方法かもしれないけれど
自分で見つけたり自分って実はこういう音が嬉しいとか気がつくのが嬉しい。
あんまりこういうのはすきくないな。

だけど何で洋楽板の奴って他板に出現してそこの住民の「民度」を
測るかのような書きこするんだ?
「へーっここの住民って音楽のセンスいいよ。マジで。」
この一言。なんかはらたったなぁ。
ゴーマンでない?
131 :02/03/15 21:29 ID:BgcGkV0.
いちいち昔の音楽引っ張り出すなといいたい
132   :02/03/15 21:30 ID:AScSwNbc
>>125
ジャンル分けは無理だとおもいます。
というか、このランキングほとんどロックじゃないか。
133 :02/03/15 21:30 ID:i2/bYKAo
ネットで音楽の趣味について話す事ぐらい不毛な事も少ないだろ。
んなもん結局好きずきでしかないんだしさ。
134 :02/03/15 21:31 ID:A6jnt9dE
1のはベタベタだな
今はFAT BOY SLIIM!
これ最強
135 :02/03/15 21:32 ID:j3g8rT8.
>>130
あそこは厨の巣窟ですので・・・

かつて、他板に、あそこから難民が大量に流れ込んで、非常に迷惑でした。
その時に、まともな人は、殆ど、いなくなったんですよ・・・
136窓際預言茶(臨時):02/03/15 21:32 ID:Y9JAgTTo

(@´!`)ノ<こっそりフィッシュマンズが入ってるのれすね。。
137 :02/03/15 21:33 ID:osfSECFg
>>134
同意
138 :02/03/15 21:33 ID:KKC/VVcE
>>133
2chに来てる時点で不毛な気がする。
ごく稀に、センスの光るレスを発見したときや、大事件の祭りは楽しいがな。
139名無しさん@腹へった。:02/03/15 21:34 ID:EF2l4Jdk
1のはベタベタだな
今はbis!
これ最強
140 :02/03/15 21:35 ID:/B.ZnE/2
メロディとかサビが明確でないと頭がこんがらがる馬鹿が吠えても滑稽だよ
141らんぐ ◆LANG.yjY:02/03/15 21:35 ID:eV9AptB2
らんぐたんですが何か?
142 :02/03/15 21:36 ID:cjw2n336
マイブラって2ちゃんねるではなぜか評価高いよね。
個人的にピクシーズのドリトル先生が好きなんだけど。
143141:02/03/15 21:36 ID:eV9AptB2
しもたー! スレじゃなくて板を間違えた! 藁
144 :02/03/15 21:37 ID:tkkePBP6
>>108
気持ちはわかる。
だがそれは公には言わないほうがいいだろう。
迫害されるだけだろう・・・・
145toorisugari:02/03/15 21:38 ID:wMMwP8g.
>>139
bisって通称ブス呼ばれている不細工な女の子達のグループですか?
146 :02/03/15 21:40 ID:Oq5mxpJI
>>145
メス豚は一匹だ
147えいてぃ〜ず:02/03/15 21:40 ID:YJq8oumI
名盤TOP10
1.LONDONCALLING/THE CLASH
2.PURPLE RAIN/PRINCE&THE REVOLUSION
3.THE JOSHUA TREE/U2
4.REMAIN IN LIGHT/TALKING HEADS
5.GRACELAND/PAUL SIMON
6.BORN IN THE USA/BRUCE SPRINGSTEEN
7.THRILLER/MICHAEL JACKSON
8.MURMUR/R.E.M.
9.SHOOT OUT THE LIGHTS/RICHARD&LINDA THOMPSON
10.TRACY CHAPMAN/TRACY CHAPMAN
148   :02/03/15 21:40 ID:AScSwNbc
>>144
異臭がします。
149 :02/03/15 21:41 ID:KgLzNi5Y
ラビリンスは?ラプソディは?
シークレットスフィアは?ビジョンディビジョンは?
150 :02/03/15 21:41 ID:WjmobcL.
rockばっかじゃん。
笑える。
151 :02/03/15 21:41 ID:i2/bYKAo
とりあえず1は放っといて、好きな音楽の話しないか?
俺はやっぱStereolabがいいんだけど。
152 :02/03/15 21:42 ID:Oq5mxpJI
flaming lips
153   :02/03/15 21:42 ID:AScSwNbc
>>149から強烈な異臭がするな。」
154 :02/03/15 21:43 ID:e/Tx4QjE
>151
同意。気合いれないで聞けるからいーよねー
155 :02/03/15 21:43 ID:/MIR2052
メロスピヲタハケーン

>>1
厨房が好きそうなのばっかだね(ワラ
156 :02/03/15 21:43 ID:1Vnbquy.
>>149
ビジョンディビジョンてなんすか?
157死ロック:02/03/15 21:44 ID:BvR0YcwM
>>147
米ROLLING STONEのやつ?
それともアナタの選出?
158ゆ ら  め   き:02/03/15 21:44 ID:1Cdt9WW2
1フィッシュマンズ「空中キャンプ」
2フィッシュマンズ「空中キャンプ」
3フィッシュマンズ「空中キャンプ」
4フィッシュマンズ「空中キャンプ」
5フィッシュマンズ「空中キャンプ」
6フィッシュマンズ「空中キャンプ」
7フィッシュマンズ「空中キャンプ」
8フィッシュマンズ「空中キャンプ」
9フィッシュマンズ「空中キャンプ」
10フィッシュマンズ「空中キャンプ」
159 :02/03/15 21:44 ID:rwucQZks
なんでもモー娘は入ってないの?
160 :02/03/15 21:44 ID:/MIR2052
ビジョンディバインじゃね?
かなり糞らしいが・・・
ラビリンスは好きだけど。※前作に限る
161 :02/03/15 21:45 ID:tkkePBP6
>>148
好きなんだろ?本当は。
インギ−とか聞いて早弾きの練習したんだろ?
S・ヴァイのテンダーサレンダーで泣いたんだろ?
レスポールよりストラトのほうがよかったかな・・・
なんて思ったりしたんだろ?
162jjhbhjbmjjjbhjj:02/03/15 21:45 ID:uPKyoD8s
>1
死んでください。
ベスト1はビートルズのサージェントペッパーズです
163 :02/03/15 21:45 ID:vEx6Slsk
ソナタアークティカは?
164   :02/03/15 21:46 ID:AScSwNbc
>>161はスカンク
165 :02/03/15 21:46 ID:DrzA.YbE
>1
なんでポイズンが入ってないかな・・・
166 :02/03/15 21:46 ID:i2/bYKAo
>>154
同士ハケーン!! 嬉しいなあ。なごめるし面白いしいいよね。
あと追加でProdigy、Kula Shakerも好きだ。
167 :02/03/15 21:46 ID:Oq5mxpJI
>>158
誰か死んだんだっけ
168   :02/03/15 21:47 ID:AScSwNbc
>>163もスカンク。
169  :02/03/15 21:47 ID:cjw2n336
1 Pet Sounds / THE BEACH BOYS (1966)
2 Revolver / THE BEATLES (1966)
3 Never Mind The Bollocks / THE SEX PISTOLS (1977)
4 What's Going On / MARVIN GAYE (1971)
5 The Stone Roses / THE STONE ROSES (1989)
6 The Velvet Undeground & Nico / THE VELVET UNDERGROUND (1967)
7 London Calling / THE CLASH (1979)
8 The Beatles / THE BEATLES (1968)
9 It Takes A Nation Of Millions To Hold Us Back / PUBLIC ENEMY (1988)
10 The Queen Is Dead / THE SMITHS (1986)
参考までにイギリスのNME紙が93年に発表した
オール・タイム・ベスト10
170 :02/03/15 21:47 ID:WjmobcL.
parliament/mothership connection
171149:02/03/15 21:47 ID:KgLzNi5Y
シンフォニックメタルっていうジャンルがあるんですけど、是非聴いてみてね。
かなり臭くて最高です。
有名なのは>>149に書いたとおりです。
一押しは、ルカ・トゥリッリの『KING OF THE NORDIC TWILIGHT』
172 :02/03/15 21:47 ID:rwucQZks
 おい!!
ミニモニ忘れてるぞ
173 :02/03/15 21:47 ID:vEx6Slsk
ビースティは?
174ゆ ら  め   き:02/03/15 21:48 ID:1Cdt9WW2
1フィッシュマンズ「空中キャンプ」
2フィッシュマンズ「空中キャンプ」
3フィッシュマンズ「空中キャンプ」
4フィッシュマンズ「空中キャンプ」
5フィッシュマンズ「空中キャンプ」
6フィッシュマンズ「空中キャンプ」
7フィッシュマンズ「空中キャンプ」
8フィッシュマンズ「空中キャンプ」
9フィッシュマンズ「空中キャンプ」
10フィッシュマンズ「空中キャンプ」

>>167
ボーカルの佐藤さんです。ちなみに今日が命日です。
175加護ちゃん:02/03/15 21:48 ID:7JXQI/cQ
すいません・・・英語読めません!日本語でカキコして!
176 :02/03/15 21:48 ID:Oq5mxpJI
>>166
クリスピアンミルズは今どこで何してる?
177     :02/03/15 21:48 ID:5FjY/gM2
public enemyが入るとは・・・ 
178 :02/03/15 21:49 ID:tkkePBP6
カークハメットが禿てることを認めたくないんですが。
どうしたらいいですか?
真面目な質問です。
179 :02/03/15 21:49 ID:DrzA.YbE
>>174
俺世田谷の方が好きかな
180 :02/03/15 21:49 ID:g1Nzg8mM
>>174
今日命日なの!?
知らなかった・・。空中キャンプかけなきゃ
181   :02/03/15 21:49 ID:AScSwNbc
>>171
異臭がしますが尊敬します
182  :02/03/15 21:52 ID:lZVqHliw
洋楽聞いてる人って歌詞理解してきいとんの?
183 :02/03/15 21:52 ID:yUoy1rQY
いるよな
自分が何とか知ってるの挙げて
入ってねーな、クソだ
とか言ってる奴
184 :02/03/15 21:52 ID:/MIR2052
>>178
あきらめてくれ・・・メタリカとともにカークも終わった。

ランディVを携え颯爽としていたあの頃のカークはカッコよかった・・・
俺は工房のときあの姿に憧れて16万のランディVを買ったものだ・・・
185 :02/03/15 21:53 ID:i2/bYKAo
>>176
ここんとこ情報集めてないもんで知らないんだわ。
ソロ活動の話は随分前からあるじゃん? 期待してんだけどなあ。
186   :02/03/15 21:53 ID:AScSwNbc
>>182
歌詞カードがあれば。
187 :02/03/15 21:54 ID:Oq5mxpJI
>>182
歌詞カードみれ
でも、のりのいい曲だと思って聴いてて歌詞みたら人ころしてる歌だった
ことあたよ
188 :02/03/15 21:55 ID:i2/bYKAo
>>182
日本語/英語に関わらず、歌詞はあんまり気にしないな。俺は。
189 :02/03/15 21:55 ID:7Calqw0Y
レディ屁=クソ
190 :02/03/15 21:55 ID:OIN9zuwY
歌詞が理解できないところがイイ(・∀・)んだよ。
日本の歌は恋愛の歌ばっかりで共感できるところが1つもないんです。
191 :02/03/15 21:56 ID:e/Tx4QjE
>188
オレモナー
192 :02/03/15 21:56 ID:mo9.Gw4g
ジンギスカンの歌は全く歌詞が理解できません
193 :02/03/15 21:56 ID:g1Nzg8mM
ベルセバなんか爽やかなのに歌詞はヤヴァイんだよね。
関係ないけど空中キャンプ聞いてます。

友達もいなくなってー

あーせつないよー
194176:02/03/15 21:57 ID:Oq5mxpJI
>>185
そうっすか、
スター性のあるやつだと思ってたんだけど
195 :02/03/15 21:57 ID:zFhJEWwA
>>187
もしかしてガンズか?
196  :02/03/15 21:57 ID:lZVqHliw
>>188
俺も
197 :02/03/15 21:58 ID:tkkePBP6
>>184
16万ですか・・・よく買えましたね。
おれは10万くらいのオービルで精一杯でした。

カークハメットが禿てるなんて認めたくないですが、
これを受け入れないと前には進めませんよね。
せっかくクリフが身代わりに死んでくれたのに
よりによって禿るなんて・・・・
198 :02/03/15 21:58 ID:yUoy1rQY
>>190
禿道

リアルタイムで見てたが
書き込んでる連中の平均年齢が低かった気がする
てか春厨が多かった
199 :02/03/15 21:59 ID:i2/bYKAo
>>195
スタカンかスミスかと思ったんだが。
200187:02/03/15 21:59 ID:Oq5mxpJI
>>195
あっバレてる
彼女を殺して埋めたとかいうやつだったとおもう
201 :02/03/15 22:00 ID:yUoy1rQY
スミスはむしろ歌詞わかんなきゃ
マズー
202toorisugari:02/03/15 22:00 ID:wMMwP8g.
metalとその他の争いはとても不毛に感じる。
それにしてもradioheadのok computerは分るが、
bendsはどうしたものか。悪くはないが良いと言うほどのものか?
203 :02/03/15 22:00 ID:BgcGkV0.
洋楽といえばガンズ、レインボー、ディーパみたいな親父は消滅しれ
204 :02/03/15 22:01 ID:zFhJEWwA
「Used to love her」か
205 :02/03/15 22:01 ID:i2/bYKAo
>>194
ちょっと検索かけてみたけど、2000年半ばぐらいで情報が途切れてた。
スター性もそうだが才能あると思うし、気になるとこだよね。
206 :02/03/15 22:01 ID:yUoy1rQY
>>202
レディヘ信者が多いんです

ベンズはクソとまではいかないが名盤じゃねぇだろう
207 :02/03/15 22:01 ID:e/Tx4QjE
>201
歌詞なんかなくてもジョニマのギターは泣けます
208 :02/03/15 22:03 ID:yUoy1rQY
>>207
でも他がマズー
モリシの声も別段良いとは思わんし
209 :02/03/15 22:03 ID:DrzA.YbE
>>204
俺もそれが浮かんだ
6フィート下に埋めなきゃならなかった・・・・だっけかなたしか
210 :02/03/15 22:03 ID:Oq5mxpJI
>>202
禿同
bendsはほかのUKロックとさほどかわらないと思う
ok computerで一線を画した感じ
211149:02/03/15 22:03 ID:KgLzNi5Y
いまさらだがすまん。
ヴィジョン・ディヴァインだった。
正直、聴いたことない。
でも、ルカ・トゥリッリ(ラプソディ)はいいねぇ。
212 :02/03/15 22:04 ID:e/Tx4QjE
>208
つーかこんなところでスミスねた書いてる俺は今年36歳。マズー
213 :02/03/15 22:04 ID:yUoy1rQY
トムヨークの声イヤ
214 :02/03/15 22:05 ID:2srvSm6s
>202
同感。「クリープ」だけのアルバムって感じだね、ベンズは
215 :02/03/15 22:05 ID:91Dt2ty2
>>207
でも綺麗めなバラード調で
「頭の上から汚物がふってくるよ〜」って歌ってるからな
詞は必要だべ
216    :02/03/15 22:05 ID:AScSwNbc
>>189は洋楽初心者か、ただ単に趣味にあわないだけの中級者以上の者。
>>202臭う方のメタルですか?
217 :02/03/15 22:05 ID:KgLzNi5Y
でさぁ。ANGRAは、ダメだったね。
やっぱ、アンドレ・マトスがいないと・・。
218 :02/03/15 22:06 ID:yUoy1rQY
>>212
でも折れスミス好きだし
個人的に最高すぎるアルバムなんて
「QUEEN IS DEAD」だけ
219 :02/03/15 22:06 ID:i2/bYKAo
>>212
あんたとは妙に趣味が合うと思ったらそういう事か (w
220 :02/03/15 22:06 ID:Oq5mxpJI
>>205
まあ、いいとこのボッチャンだからね、
他のフーリガン崩れのやつらとは考え方がちがうかも
221和太鼓マガジン:02/03/15 22:06 ID:oQtiom8M
>>1
わざと文句あるようにランクつけてるだろ。
オマエのそうゆう所見飽きたんだよ。
222 :02/03/15 22:07 ID:7Calqw0Y
このランキングはメタル系は対象外なんでしょ?
223toorisugari:02/03/15 22:07 ID:wMMwP8g.
洋楽の歌詞はイントネーションで楽しめれば良いと思うな。
日本人が英語で歌おうとするとそこらへんができないんだよね。
日本語の歌はなんかそういうものが感じられないんだな。
rapはアレだけど。
224 :02/03/15 22:07 ID:91Dt2ty2
ベンズはある意味ロックの完成形
225 23歳:02/03/15 22:07 ID:BgcGkV0.
俺の中のスミスはnine lives以降

オレぐらいの年齢の奴は様式美やネオクラ世代
226    :02/03/15 22:07 ID:AScSwNbc
>>214は間違い。
227 :02/03/15 22:07 ID:yUoy1rQY
>>221
和太鼓キタ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━!!!!
228 :02/03/15 22:07 ID:Oq5mxpJI
>>214
クリープはその前のアルバムですぞ
ツッこんでスマソ
229  :02/03/15 22:08 ID:.3Rob3NM
>>214
クリープはベンズにははいってないYO。パブロハニーだよ。
知ったかカコワルイ プッ
230 :02/03/15 22:09 ID:KgLzNi5Y
ラップは音楽じゃないよね。
231俺はこう思う。:02/03/15 22:09 ID:28O1M8zM
1.コンプリート・レコーディングス/ロバート・ジョンソン
2.至上の愛/ジョン・コルトレーン
3.ニューヨーク・テンダベリー/ローラ・ニーロ
4.アクシス・ボールド・アズ・ラヴ/ジミ・ヘンドリックス
5.沈黙のバラ/カルトーラ
6.オーマーシー/ボブディラン
7.コーリンコンサート/キース・ジャレット
8.メインストリートのならず者/ザ・ローリングストーンズ
9.サイン・オブ・ザ・タイムス/プリンス
10.イン・ユーテロ/ニルバーナ

但し、もし完成していたら、
スマイル/ザ・ビーチボーイズ
が、ぶっちぎりの1位。
232    :02/03/15 22:09 ID:AScSwNbc
>>222
臭い方はね。対象外というか普通に入らんだろ。臭い方は。
233      :02/03/15 22:10 ID:5FjY/gM2
>>230 プ
234 :02/03/15 22:10 ID:i2/bYKAo
>>230
たまーにかっこいいと思うのもあるけど。
235 :02/03/15 22:10 ID:91Dt2ty2
旭イヒ成はロック
236 :02/03/15 22:11 ID:BgcGkV0.
先輩方、古の音楽ばかりでわからんです
237 :02/03/15 22:11 ID:yUoy1rQY
>>231
ニルバナは別に好きじゃないけど入れたに100宗男
238 :02/03/15 22:11 ID:7Calqw0Y
ドラゴンアッシュとかのHIP-HOP系は音楽と認めたくない。
239 :02/03/15 22:12 ID:DrzA.YbE
メリーチェインのサイコキャンディどうよ?
240 :02/03/15 22:12 ID:Oq5mxpJI
>>230
hiphopこそ歌詞がわからないと話にならないとくに黒人の、
BECKリンプやビースティなら聞く、エミネムはきかないなあ
241空中キャンプ:02/03/15 22:13 ID:g1Nzg8mM
ナイトクルージング最高!
242 :02/03/15 22:13 ID:91Dt2ty2
コーリンコンサートって初耳
ケルン
243 :02/03/15 22:13 ID:NMPYpI1A
>6、RADIOHEAD / KID A  34点
キダタロー作曲のラジオのオープニング?
244名無しさん@腹へった。:02/03/15 22:14 ID:EF2l4Jdk
チャンバワンバって名前が最高!
245 :02/03/15 22:14 ID:i2/bYKAo
>>240
hiphopこそノリで聞いちゃっていい気がする。
どーせ大した事言ってないだろ? (w
246 :02/03/15 22:14 ID:BgcGkV0.
オレが耳コピできる音楽は音楽と認めない
247231:02/03/15 22:15 ID:28O1M8zM
>>242
今の今まで知らなかったよ!
ありがとう。

2chの恥は掻き捨て。
248    :02/03/15 22:15 ID:AScSwNbc
>>240
そんなこと無いだしょ。
249 :02/03/15 22:16 ID:KgLzNi5Y
ドラゴンアッシュとDAYONEの区別がつきません。
250toorisugari:02/03/15 22:17 ID:wMMwP8g.
>>245
アメ公は結構まじめに歌ってるようだよ。
日本人はフォロワーに過ぎないからナンだけど。
251 :02/03/15 22:17 ID:BgcGkV0.
マライヤ・キャサリン
252ジャミロクイ:02/03/15 22:18 ID:bjETW0cs
なんでエレクトロニカ系がはいってないの?
メージャーなBOCあたりとか。
253 :02/03/15 22:18 ID:Oq5mxpJI
>>245
最近のはね、
ちょっと前のギャングスタラップとかいうのはちょっと・
254 :02/03/15 22:19 ID:i2/bYKAo
>>250
エミネムの歌詞なんかひでえもんじゃん。凄いとも思うけど。
まあやっぱ好きずきの問題だよね。
255 :02/03/15 22:19 ID:VOb8jfqw
1、My Bloody Valentine / Loveless  78点
2、OASIS / Morning Glory  61点
3、RADIOHEAD / OK Computer 54点
4、NIRVANA / In Utero  36点
5、Nine inch nails / The Downward Spiral 35点
6、KATSURAHEAD / KIDA TARO  34点
7、Stone Roses / stone roses 30点
8、Velvet Underground And Nico / same 29点
9、RADIOHEAD / The Bends  28点
10、Beatles / white Album 27点
256死ロック:02/03/15 22:19 ID:BvR0YcwM
>>247
あんた、あれだけ隙のない名盤あげて
「ケルン」って知らなかったのかよ…
なんでよ〜!
257  :02/03/15 22:19 ID:BgcGkV0.
エンヤ
エニグマ
エロトピア
258 :02/03/15 22:20 ID:Oq5mxpJI
>>255
6・・・・
259    :02/03/15 22:21 ID:AScSwNbc
>>252
いいだしたらきりがないよーん
260 :02/03/15 22:22 ID:i2/bYKAo
>>255
6位はマジですか?
261 :02/03/15 22:22 ID:zFhJEWwA
メタル板では恐くてkoЯn好きって書けないんですけど
262窓際預言茶(臨時):02/03/15 22:22 ID:Y9JAgTTo
>>174
(@´!`)ノ<今日なのれすか。。
     CDかけます。
263231:02/03/15 22:23 ID:28O1M8zM
>>256
だって、俺の輸入盤だもん。。。
読めなかったんだもん。。。
10年近くコーリンだと思てた。。。欝氏。。。
264    :02/03/15 22:24 ID:AScSwNbc
>>261
ニューメタルのスレッドあるよ
265 :02/03/15 22:24 ID:Oq5mxpJI
>>261
境界線があるのかな
266多分においおい:02/03/15 22:24 ID:684cUHX.
>>1
あまりにもロキノンに洗脳されたような
ランキングでなによりです。
267 :02/03/15 22:25 ID:zFhJEWwA
>>263
いま読んでワラタ
268 :02/03/15 22:25 ID:KgLzNi5Y
>>261 泣きながら歌うのは中島みゆきの真似らしい。
269 :02/03/15 22:25 ID:i2/bYKAo
>>263
どんなスペルなの?
270 :02/03/15 22:26 ID:We99MNCM
7番、Theが抜けてるよ。The Stone Roses です。
271231:02/03/15 22:27 ID:28O1M8zM
>>267
10年にわたって、
「よし、今日はコーリンコンサートを聴こう!」
なんて、頭の中で喋ってたよ。。。
どうしよう。。。
どうもしないが。。。
272 :02/03/15 22:28 ID:zFhJEWwA
>>264
あ、いまそんなのあるんだ。
逝ってみよう。ありがとう。
273 :02/03/15 22:28 ID:DrzA.YbE
>>271
そういうの一生とれなさそう
274 :02/03/15 22:28 ID:KgLzNi5Y
>>231 ラジオとレイディオ。どっちも正解だから気にするな。
275 :02/03/15 22:28 ID:bjETW0cs
あとさぁNEU!もいれてほしかった。
できればラ・ドュッセルドルフもw
276 :02/03/15 22:29 ID:mePz.fHQ
>>270
んなこと言ったらビートルズもです。てか、THEは普通、略します。
277 :02/03/15 22:29 ID:We99MNCM
10番もだ、The Beatles 。
278 :02/03/15 22:29 ID:zFhJEWwA
>>268
インタビューでは「ハコの影響」と言ってました。
もちろん誰なのかわかりませんが・・・
279多分においおい:02/03/15 22:30 ID:684cUHX.
正直、Jが居留守バンドとかも笑いで入れて欲しかったっす。
280toorisugari:02/03/15 22:30 ID:wMMwP8g.
にしてもみなさん90年代が多いのはどうかと思うが。
281多分においおい:02/03/15 22:30 ID:684cUHX.
>>278
山崎ハコさんすか。
282名無しさん@腹へった。:02/03/15 22:31 ID:EF2l4Jdk
C−C−B最強
283231:02/03/15 22:31 ID:28O1M8zM
>>269
     ..
THE KOLN CONCERT

ほんとだ。「T」なんて入ってねーや。。。
トホホ。
284多分においおい:02/03/15 22:31 ID:684cUHX.
正直、プリンスが上位にいないのはおかしいと思うのれす。
285 :02/03/15 22:32 ID:i2/bYKAo
>>280
80年代でも余裕ですが?
286多分においおい:02/03/15 22:32 ID:684cUHX.
>>282
ないものねだりのI WANT YOU
287 :02/03/15 22:32 ID:Oq5mxpJI
>>284
う〜ん、好きなんだけどな
288 :02/03/15 22:33 ID:We99MNCM
>>282 -Cのことですか?
289 :02/03/15 22:33 ID:EOkt5N92
何でVANHALENが入ってないんだ!?何でVANHALENが入ってないんだ!?
何でVANHALENが入ってないんだ!?何でVANHALENが入ってないんだ!?
何でVANHALENが入ってないんだ!?何でVANHALENが入ってないんだ!?
何でVANHALENが入ってないんだ!?何でVANHALENが入ってないんだ!?
何でVANHALENが入ってないんだ!?何でVANHALENが入ってないんだ!?
何でVANHALENが入ってないんだ!?何でVANHALENが入ってないんだ!?
何でVANHALENが入ってないんだ!?何でVANHALENが入ってないんだ!?
何でVANHALENが入ってないんだ!?何でVANHALENが入ってないんだ!?
何でVANHALENが入ってないんだ!?何でVANHALENが入ってないんだ!?
何でVANHALENが入ってないんだ!?何でVANHALENが入ってないんだ!?
何でVANHALENが入ってないんだ!?何でVANHALENが入ってないんだ!?
何でVANHALENが入ってないんだ!?何でVANHALENが入ってないんだ!?
何でVANHALENが入ってないんだ!?何でVANHALENが入ってないんだ!?
何でVANHALENが入ってないんだ!?何でVANHALENが入ってないんだ!?
何でVANHALENが入ってないんだ!?何でVANHALENが入ってないんだ!?
何でVANHALENが入ってないんだ!?何でVANHALENが入ってないんだ!?
何でVANHALENが入ってないんだ!?何でVANHALENが入ってないんだ!?
何でVANHALENが入ってないんだ!?何でVANHALENが入ってないんだ!?
何でVANHALENが入ってないんだ!?何でVANHALENが入ってないんだ!?
何でVANHALENが入ってないんだ!?何でVANHALENが入ってないんだ!?
290288:02/03/15 22:33 ID:We99MNCM
ごめん、-Bのことですか?
291 :02/03/15 22:33 ID:KgLzNi5Y
おもわず「これが漏れの捜し求めていた音楽だ!」って叫んだアルバムは何ですか?
漏れは、ANGRAの『ANGELS CRY』
292多分においおい:02/03/15 22:34 ID:684cUHX.
マイブラよりも、ジザメリの方を評価すべきだと思うんすけど
どうなんすかねえ。ソニックユースとか。
先駆者は切ないもんっす。
293 :02/03/15 22:35 ID:Oq5mxpJI
>>280
洋楽聴きはじめたときはグランジのまっただ中でした
294 :02/03/15 22:35 ID:bnNIpg5Q
KOTOKO最強
295 :02/03/15 22:35 ID:zFhJEWwA
先駆者といえばAnthrax
296 :02/03/15 22:35 ID:BgcGkV0.
>>291
ネオクラ・様式美がやっと一人きてくれた
297 :02/03/15 22:35 ID:i2/bYKAo
>>291
アルバムじゃなくてすまんが、Prodigyの「Firestarter」
298 :02/03/15 22:37 ID:yUoy1rQY
>>292
JESUS AND MARY?
299   :02/03/15 22:39 ID:6DfRn9rE
おいおいTRAVIS入ってないなRadioheadって・・・
300 :02/03/15 22:39 ID:Oq5mxpJI
>>292
pixiesとかダイナソーもそんな感じなのかな、
カートコバーンのフェイバリットっていう評価のされかたはやだな
301多分においおい:02/03/15 22:39 ID:684cUHX.
>>295
炭疽菌か・・・

>>291
80年代だとピーター・ガブリエル(バラカン風だとゲイブリエル)の『So』
90年代だとXC-NNの『XC-NN』と、starlingsの『valid』。
00年以降だとnational skylineの『national skyline』。
302多分においおい:02/03/15 22:40 ID:684cUHX.
>>298
jesus and mary chainっすね。

>>300
vaselinsとかもそう言われがち。
303ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/03/15 22:41 ID:6OUMDEZg
ANGRAもいいねぇ。
ブラガのライブ版も入れたい。
ROYAL HUNTのライブ版とARCH ENEMYのライブ版も入れたい。

って漏れの正体が・・・
304 :02/03/15 22:41 ID:EOkt5N92
洋楽なんてくだらねぇモン聞くなよ、モームス聞け
305 :02/03/15 22:41 ID:yUoy1rQY
>>302
そうでした
すみません
306toorisugari:02/03/15 22:41 ID:wMMwP8g.
>>299
TravisってもろRadioheadなような気がするんだが。
307 :02/03/15 22:42 ID:OIN9zuwY
モーニングロ画像
308 :02/03/15 22:42 ID:KgLzNi5Y
>>303
ANGRAはアンドレマトスがいなくなっちゃって、糞になってしまいました。
309ムネオ:02/03/15 22:42 ID:sHDYdfnk
RHAPSODYはだめですか?
310 :02/03/15 22:42 ID:HKqusb2o
なんでanalcunt入ってねーんだ?
311ヤプー:02/03/15 22:44 ID:sIK1ySJs
>>43
もっと大きく主張スレ。
このランキングをみる限り、洋楽板には厨房が多そうだ。(藁
312 :02/03/15 22:44 ID:Oq5mxpJI
>>306
声が似てるかも
313 :02/03/15 22:44 ID:KgLzNi5Y
>>309 最高です!
314 :02/03/15 22:44 ID:gKYuWGwo
スマパンが入っていないのにはがっかり。
レディオヘッドのベンズの代わりにメロンコリーを入れて!
315 :02/03/15 22:44 ID:We99MNCM
>>169の方がなんか良いような。
XTCが入ってないけど。。。
316 :02/03/15 22:44 ID:xMsNIbtE
>>1
フツー、
アルバム名/アーティストだろ・・・・。
>>1は洋楽初心者厨。
317 :02/03/15 22:44 ID:i2/bYKAo
>>304
VanHalenはいいのか?
318 :02/03/15 22:45 ID:KgLzNi5Y
>>317 OU812までは最高でした。
319多分においおい:02/03/15 22:46 ID:684cUHX.
アナルカント・・・・・・・・・・
ちょっと忘れていたバンド名を見てクラクラ。
320 :02/03/15 22:46 ID:xMsNIbtE
>>316
しかし「Morninig glory」が名盤かよ(ワラ
321 :02/03/15 22:46 ID:mePz.fHQ
なんかどさくさにまぎれて知ったかかましてる人多いな・・・
322:02/03/15 22:46 ID:CKJ06/uU
てst
323 :02/03/15 22:46 ID:Oq5mxpJI
>>317
今ボーカル誰?エクスリームの奴?
324ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/03/15 22:46 ID:6OUMDEZg
>>308
3rdより4thの方が良くない?

1stと2ndは別格だが・・・

あと、SYMPHONY XのTHE DIVINE WINGS OF TRAGEDYも絶対入れる!
全曲コピッたからね(G)!全曲LIVEもやったよ!
325 :02/03/15 22:47 ID:98VbIBVY
>>1
なんか、ベタなのがたくさんあるが。
レディオヘッドって、そんなに人気あったのね・・・。
326 :02/03/15 22:47 ID:HKqusb2o
>>319
AxCx好きなんだろ?
327多分においおい:02/03/15 22:47 ID:684cUHX.
>>323
extremeのヒト、解雇されたんでなかったかね。
328 :02/03/15 22:48 ID:i2/bYKAo
>>318
サミー・ヘイガーが加入したアルバムだっけ?
違ってたらごめん。

>>323
このように俺はよく知らないんだ。スマソ
329 :02/03/15 22:48 ID:xMsNIbtE
洋楽板ってHR/HMオタばっかなの?
まともなロックやポップスが影も形もないんですけど・・・・。
330 :02/03/15 22:48 ID:KgLzNi5Y
ドッケンの『Back for the Attack』もよかった。
331 :02/03/15 22:48 ID:zFhJEWwA
アナルカントのメンバーが、仲の悪いバンドのメンバーを
罰としてマクドナルドに閉じ込めてた写真はワラタ
332ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/03/15 22:49 ID:6OUMDEZg
>>329
おい!
それは喧嘩売ってるつもりか?
帰れ!ゴミ!
333323:02/03/15 22:49 ID:Oq5mxpJI
>>327
あらら・・・得意技だね
334 :02/03/15 22:50 ID:yUoy1rQY
>>329
大丈夫?
335 :02/03/15 22:50 ID:bnNIpg5Q
336 :02/03/15 22:50 ID:xMsNIbtE
フツー、KING CRIMSONぐらい入れとけ。ガキじゃあるまいし・・・。
洋楽板はガキばっかなのか?
337 :02/03/15 22:50 ID:TJP/NfV.
ROCK CITY ANGELSを語れる奴いるか?
338 :02/03/15 22:51 ID:1nhT3STM
>>291
THE SEX PISTOLS『NEVER MIND THE BOLOCKS』(これはリアルタイムでは聞いていない)
DIO『DREAM EVIL』
GUNS N' ROSES 『APPETITE FOR DESTRUCTION』
IRON MAIDEN 『POWERSLAVE』
339 :02/03/15 22:51 ID:KgLzNi5Y
ヤンギーばっかり読んでるとこうなるのか。
340多分においおい:02/03/15 22:51 ID:684cUHX.
>>326
・・・・・。いいえ。

>>333
数年前、MTVアウォードだかなんだかでデイブがメンバーに呼ばれ、
すわ、オリジナルで再結成か?と話題になったが
ただの話題集めでデイブその後ブチ切れですよ、という事件が
あったようななかったような。
341 :02/03/15 22:51 ID:Oq5mxpJI
>>336
それを入れると後二つばかし一緒についてきそうだな
342ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/03/15 22:53 ID:6OUMDEZg
>>339
スーパー厨房雑誌の”ロッキン・オン”よりは、遙かにマシだろ!
343  :02/03/15 22:53 ID:Oq5mxpJI
>>340
つまりエディーさんがいればOKということですな
344多分においおい:02/03/15 22:54 ID:684cUHX.
>>341
さらにイタリアやドイツの深くて暗く、誰も知らないような
バンドまでついてきそうな予感。
345 :02/03/15 22:54 ID:VklPWcP2
ヤンギーって何さ
346 :02/03/15 22:54 ID:zFhJEWwA
Burrn!!は煽りにも名前が出ないほどに落ちぶれてしまったのか・・・
347      :02/03/15 22:54 ID:5FjY/gM2
なぜNWAが入らない・・・
348多分においおい:02/03/15 22:55 ID:684cUHX.
>>345
YOUNG GUITARのことだと思われ。

>>342
バンドやろうぜ!とかいうどうしようもない雑誌はいまだにあるのだろうか。
349339:02/03/15 22:55 ID:KgLzNi5Y
ぶびぃさん。私もヤンギー読者です。^^;
ちなみに、ギターマガジンを見てオールドエフェクターを自作したりもしました。
350toorisugari:02/03/15 22:56 ID:wMMwP8g.
>>336
King crimson!!!
いくらなんでも1stぐらいは入れて欲しいぞ。
超名盤じゃないか!!
351 :02/03/15 22:56 ID:VklPWcP2
>>348
そうなのか、サンクス。しかし変なとこで伸ばすもんだな。
352  :02/03/15 22:56 ID:Oq5mxpJI
洋楽誌は売れてるのか
ミュージックライフだっけどうした?
353 :02/03/15 22:56 ID:xMsNIbtE
>>1
つーか、すごくオタっぽい。趣味が。
身震いするぐらい醜悪。
大学の時、こういう趣味の\HR/HMオタなヤツ、いたよ。
本人、マジでキモかった。
354ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/03/15 22:56 ID:6OUMDEZg
さすがにもうYOUNG GUITARは読んでないがな・・・
ブルルンは、問題外。
35520代後半のおじさん:02/03/15 22:56 ID:1Vnbquy.
THIN LIZZYとOzzy Osbourneこれ最強。
日系三世のジェイクEリーはどうなったの。
356 :02/03/15 22:57 ID:zFhJEWwA
>>355
浜崎あゆみのバックにいますよ
357多分においおい:02/03/15 22:57 ID:684cUHX.
>>352
MUSIC LIFEは3年ぐらい前に休刊という名の廃刊になったような気が。
358 :02/03/15 22:58 ID:.YtYkEkM
MatthewSweet / girlfriend
結構いいと思うんだけど
359 :02/03/15 22:58 ID:VklPWcP2
オタっぽくない洋楽の趣味ってどんなんだ?
いや1はどうでもいいんだが (w
360マイブラ1位に同意:02/03/15 22:59 ID:X83lS02I
マイブラが1位って事は、邦楽はディーパーズが1位ですか?
361 :02/03/15 22:59 ID:yUoy1rQY
クリムゾンの宮殿は前やった集計ではNo1でした
362 :02/03/15 22:59 ID:X83lS02I
>>361
いいねー。
363 :02/03/15 23:00 ID:zFhJEWwA
>>361
いつですか?
364ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/03/15 23:00 ID:6OUMDEZg
つぅか、耳コピで完コピ出来るようになったら
毎月YOUNG GUITAR買う必要が、無くなったのねん。
自分でスコアに落とせるし・・・
だから、たまにしか、買ってなかったりする。。。
365  :02/03/15 23:00 ID:Oq5mxpJI
>>352
やっぱ消えたか、図書館にも置いてあったんだよな
366 :02/03/15 23:02 ID:LPuwnhI2
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
  |         |
  |         |
  |         |
  |         |
  |         |
  |______|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |||||||| ─  ─ |  < てつろー
  |||||||    |   |    \______
  ||||||       |
  |||||   □  /
  ||||      /
  ||||     ̄
  ||||
367ふう:02/03/15 23:02 ID:8UbdnEOY
つーか、公約数取ったらこうなるって
むこうのスレ行って見てくれば分かるけど、五枚挙げて全てが>1の挙げたのアルバム、なんてやついないよ
368 :02/03/15 23:03 ID:VklPWcP2
しかしアルバムのランキングって、どういう基準で考えるんだ?
全体の完成度? それとも単に好きなアルバム?
369 :02/03/15 23:03 ID:yUoy1rQY
>>363
去年の10月辺りにやってました
でもその時も
OKコン、ラブレス、モニンググロイ等は人気でしたね
370 :02/03/15 23:04 ID:Oq5mxpJI
で、マイブラいまどうなってるのか誰か知ってるの?
371 &gt:02/03/15 23:05 ID:xMsNIbtE
>>367
そりゃオタクの集まる2chでの公約数でしょうが。
世間の感性とはズレすぎ。
372多分においおい:02/03/15 23:05 ID:684cUHX.
>>370
マイブラもそうだが、ボストンも知りたい。
373 &amp:02/03/15 23:06 ID:xMsNIbtE
>Stone Roses
滅んだバンド
374ふう:02/03/15 23:06 ID:8UbdnEOY
>>371
これみれば、公約数取ったときに別に世間と違う感性してないな、ってわかったろ
音楽雑誌とかでアンケートとっても>1からそう遠くない結果になるかと
375.:02/03/15 23:06 ID:VnE7ndXU
ストーンズとツェッペリンがねえじゃんよ。死ね。
376 :02/03/15 23:07 ID:Oq5mxpJI
>>371
世間で聞いたら・・・ビートルズ、ボンジョビ、エアロあとはマライア
セリーヌディオンですか
377 :02/03/15 23:07 ID:4VTJPDEQ
>>370
マイラバなら知ってるが、およびでない?
378ふう:02/03/15 23:07 ID:8UbdnEOY
>>375は>25見てねえじゃんよ。死ね。
379ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/03/15 23:08 ID:6OUMDEZg
>>374
そんな雑誌はスーパー厨房雑誌の”ロッキン・オン”だけだろうが!
380 :02/03/15 23:08 ID:19dCzNW2
>>375
同意。
ツェッペリンの?「がなぜない?
381ふう:02/03/15 23:08 ID:8UbdnEOY
>>380も>25以下略
382 :02/03/15 23:08 ID:We99MNCM
正直、OASIS聞いたら、不毛ってこう言うことなんだと思いました。
383370:02/03/15 23:09 ID:Oq5mxpJI
>>377
うっうん。
384 :02/03/15 23:09 ID:B7K9Ts4Q
オタ?
どっちかってゆうとごく一般的なアーティストばかりじゃん
まあそれでいいんだろうけど
385 :02/03/15 23:09 ID:yUoy1rQY
ツェッペリンそんなにいいか?
386 :02/03/15 23:09 ID:zFhJEWwA
>>369
半年で一位だったアルバムが圏外になってしまうんですね。
387 :02/03/15 23:09 ID:IZoe1gck
Nine inch nails はなんでダウンとフラジャイルがはいっててBrokenは入ってないんだ?

WISHはライブで聴いたら鼻血が出るほど格好よかったのに・・・

EPだから対象外ってか?
38820代後半のおじさん:02/03/15 23:09 ID:1Vnbquy.
ギターをやっている人もいるみたいだけど、どのメーカーのギターを使っていましたか。
我は恥ずかしいけど、15年前にCharvelを使っていました。
もう6年ぐらい弾いてないからもうだめだけど。
389 :02/03/15 23:10 ID:0vCS4QB.
4、NIRVANA / In Utero  36点

通ぶったアルバム選びやがって。NIRVANAは最初のアルバムがいいに決まってんだろうが!!

>>375激しく同意
ロック、ロックと騒いでるけど、ロールを忘れてるんじゃないか?
390375:02/03/15 23:10 ID:VnE7ndXU
今見たけどストーンズがなかったよ。
フィッシュマンズがあったのにはびっくり。好きだから嬉しい。
391 :02/03/15 23:10 ID:QdmO6ubU
>>376
だな。
その次くらいに、>>1の1位〜3位くらいが入ってきそうやね。
392ふう:02/03/15 23:11 ID:8UbdnEOY
>>389
わらた
3932.718:02/03/15 23:11 ID:slCY2trU
天然記念物絶滅寸前プログレ野郎!
当然団結なんてしなかったよな?
ゴメンナサイ、当り前ですよね…
394 :02/03/15 23:11 ID:We99MNCM
>>389は正しい。
395 &amp:02/03/15 23:11 ID:xMsNIbtE
>>384
気づかないって幸せだね・・・・。
一般人と話したこと、ある?
396 :02/03/15 23:11 ID:0vCS4QB.
>>388
俺バーンズを使ってるよ
通にしか分からないギターさ
397 :02/03/15 23:12 ID:zFhJEWwA
>>388
Charvel!!(泣)
398ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/03/15 23:12 ID:6OUMDEZg
>>388
IBANEZ J-CUSTOM リバースヘッド(プロトタイプ)
とか 90年製レスポールとか
アリアのカスタムメイドとかですなぁ。良く使うのは。
399 :02/03/15 23:12 ID:Oq5mxpJI
>>389
確かに、あえてブリーチとかNEVERMINDをさけてるような
400 :02/03/15 23:12 ID:B7K9Ts4Q
あえて言うならRADIOHEAD工作員はうざいってとこだな
401 :02/03/15 23:12 ID:QdmO6ubU
あれだな。結局、ロック好きだと。
ポップは嫌いだと。
402 :02/03/15 23:13 ID:We99MNCM
しかも、スメルズライクが一番イイ。
403 &amp:02/03/15 23:13 ID:xMsNIbtE
RADIO HEADが3個も入ってる時点で、おかしい。
何らかの操作が行われたと、見るべき。
2chだし、期待しないけどね。
404名盤さん :02/03/15 23:13 ID:dC/7L3wc
【muneo house】
86年ごろにシカゴハウスから派生したTB303(80年代前半にローランドが
作り出したベース用の簡易シンセサイザー)をメインに用いたドラッギー
なハウスのことを指します。
このムネオハウスはヨーロッパで大ブレイクし一気にテクノ系のサウン
ドに火をつけるきっかけとなりました。
アーティストとしてはDJピエール、アドニス、アルマンド、鈴木宗男など
がルーツで、レーベルとしてはTRAXが有名です。

1st Album 『THE MUNEO HOUSE』 
ttp://isweb41.infoseek.co.jp/novel/lml/muneo/index.html

1st「アシッドハウス=ムネオハウス」
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1013613060/

μ》 MUNEO HOUSE 2nd 《Neo.
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016115039/
405多分においおい:02/03/15 23:14 ID:684cUHX.
>>401
ワム!いいよな。
アンドリュー・リッジリー。どこへ消えた。
406 :02/03/15 23:14 ID:Oq5mxpJI
>>404
藁タ
407 :02/03/15 23:14 ID:0vCS4QB.
>>403
いや、1個でも入ってる時点で無効
408 :02/03/15 23:14 ID:We99MNCM
>>403も正しいこと言った。
正直、死のうかと思った。あれ聞いて。
409 :02/03/15 23:15 ID:NuHRIECM
Pet Sounds / The Beach Boys
London Calling / Crash
つづれおり / Carol King 
Chill Out / KLF
Technique / New Order

よく聴いた5枚
お前らも好きな洋盤5枚出してください
410:02/03/15 23:16 ID:xeRyeono
憂鬱のよしあ木は?
411◆aVhMZgTg:02/03/15 23:16 ID:8.PfLVmk
>>403
禿同
412◆Dq36geto:02/03/15 23:16 ID:gipE7lCc
FISHMANSが入ってるじゃないか・・・・
413 :02/03/15 23:16 ID:0vCS4QB.
>>409に賛成できる点はロンドンコーリングだけ
414375:02/03/15 23:16 ID:VnE7ndXU
とにかくベスト10のロキオン腐れ志向には納得できん。
ストーンズ、ツェッペリン、AC/DC等が上位に入らなきゃ駄目。
415どこが名盤だよ:02/03/15 23:17 ID:fsySoaPA
結局最近のが上位を占めるのは
若い世代の方が積極的に参加するから
わざわざニュ−ス速報にまでスレ立てて、宣伝するのが何よりの証拠。
年季の入った音楽ファンは、いまさらベストテンなどには興味が無い
また、あらゆる世代が参加したらこんなベストテンにはならない。
どう見ても名盤チョイスの最大公約数とはかけ離れてるよ
416 :02/03/15 23:17 ID:VklPWcP2
そういやまだ名前出てないメジャーどころも多いか。
417 :02/03/15 23:18 ID:iUGSA4BI
ペットサウンズて、
すっかり偉くなったね。
いいことだ。
418 :02/03/15 23:18 ID:B7K9Ts4Q
ここは2ちゃんだ
むきになるな
419ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/03/15 23:18 ID:6OUMDEZg
漏れが好きなの出すと、
チック・コリア関係とアル・ディメオラ関係とかジョー・サトとかトニ・マカとか、
全部インストものになってしまって、とっても、危険。
正直、楽器弾かない人には、ただのバックグラウンド・ミュージックになってしまう。。。
420  :02/03/15 23:18 ID:isFaFlHk
JBが入ってないMJも入ってない差別や
421addie:02/03/15 23:18 ID:QqbberMA
こんなスレ 落ちちまえ!!
こんなスレ 落ちちまえ!!
こんなスレ 落ちちまえ!!
こんなスレ 落ちちまえ!!
こんなスレ 落ちちまえ!!
こんなスレ 落ちちまえ!!
こんなスレ 落ちちまえ!!
こんなスレ 落ちちまえ!!
422 :02/03/15 23:18 ID:0vCS4QB.
なんでローリングストーンズ、ツェッペリン、そしてジミーヘンドリックス
が入ってないの?お前らなんか浜崎でも聞いて同感しとけ
423 :02/03/15 23:19 ID:yUoy1rQY
>>414
おっさん
さっきからしつこいよ
70年代マンセーはわかったからさ
424 :02/03/15 23:19 ID:B7K9Ts4Q
>>422
(プ
425 :02/03/15 23:19 ID:iUGSA4BI
ジミー。。。
426 :02/03/15 23:20 ID:Oq5mxpJI
427ふう:02/03/15 23:20 ID:8UbdnEOY
>>422
There is a knock!!
「入ってますよ」
428ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/03/15 23:20 ID:6OUMDEZg
>>425
ヴォーン?
429 :02/03/15 23:20 ID:isFaFlHk
マイケル
430 :02/03/15 23:20 ID:TJP/NfV.
Welcome to my nightmare / ALICE COOPER
ONE WAY HOME / HOOTERS
Vol.4 / BLACK SABBATH
PHENOMENON / UFO
LIVE & DANGEROUS / THIN LIZZY

よく聴いてたな。
431 :02/03/15 23:21 ID:zFhJEWwA
バラバラだが

A mod is as good as a wink / Faces
Greatest Hits / Queen
Gutter Ballet / Savatage
Valgar Display of Power / Pantera
Korn / korn
432toorisugari:02/03/15 23:21 ID:wMMwP8g.
>>407
まあok computerはいいと思うよ。metaラーは嫌いかもしれないけど。

ところでbonjoviとかは厨房ですか?
よく聴いた5枚のうちに入りますが。
433  :02/03/15 23:21 ID:G3YSCsGs
Nirvanaはどう考えてもIn UteroよりNevermindだろ。
どれもなっとくできない。
434 :02/03/15 23:21 ID:Oq5mxpJI
>>429
シェンカーってだれ
435 :02/03/15 23:21 ID:ZxRylWHw
なんでミー&マイ、シャンプー、そしてスキャットマソ
が入ってないの?お前らなんかレディヘでも聞いて同感しとけ
436ふう:02/03/15 23:22 ID:8UbdnEOY
>>409、430
オナニーですか・・・
洋版厨房と変わりませんねプ
437 :02/03/15 23:22 ID:Oq5mxpJI
>>433
そのとおり
438 :02/03/15 23:22 ID:iUGSA4BI
>>430
フーターズが浮いてて、いいラインナップです。
439 :02/03/15 23:23 ID:B7K9Ts4Q
>>435
なつかしぃ
440169を引用:02/03/15 23:23 ID:vBeo.zR6
結局おまいらPet Sounds / THE BEACH BOYS を聴いたことないんだろ。
文句があったら小一時間ほどPet Sounds を聴いてみろ。

1 Pet Sounds / THE BEACH BOYS (1966)
2 Revolver / THE BEATLES (1966)
3 Never Mind The Bollocks / THE SEX PISTOLS (1977)
4 What's Going On / MARVIN GAYE (1971)
5 The Stone Roses / THE STONE ROSES (1989)
6 The Velvet Undeground & Nico / THE VELVET UNDERGROUND (1967)
7 London Calling / THE CLASH (1979)
8 The Beatles / THE BEATLES (1968)
9 It Takes A Nation Of Millions To Hold Us Back / PUBLIC ENEMY (1988)
10 The Queen Is Dead / THE SMITHS (1986)
参考までにイギリスのNME紙が93年に発表した
オール・タイム・ベスト10
441ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/03/15 23:23 ID:6OUMDEZg
>>434
シェンカーは、MSGは全曲弾きました。
でもFLYING V無いからレスポールだけど・・・
BOSSのGT-5で、そっくりな音が出るように、研究しました。
442 :02/03/15 23:23 ID:ij.XKG7Q
あがりまくってるけど洋楽はきらいなので
443 :02/03/15 23:24 ID:NuHRIECM
>>436
お前も5枚出してください
444 :02/03/15 23:25 ID:0vCS4QB.
>>440
そのベスト10は>>1より納得する
44520年経っても恥ずかしくないか?:02/03/15 23:25 ID:fsySoaPA
ガキが選ぶとこれかよ
また自信たっぷりにニュ−速にスレまで立てやがって
洋楽板だけでオナニ−してろよ。
446 &amp:02/03/15 23:25 ID:xMsNIbtE
>Vol.4 / BLACK SABBATH

いいね。
メタルは嫌いなんだけど、
サバスは別格。
447 :02/03/15 23:25 ID:iUGSA4BI
しつこいが、
もし完成していたら、
スマイルがポップの頂点だっただろう。
448 :02/03/15 23:25 ID:bu04qz/g
誰も突っ込まないけど、VelvetのSameって何よ?
449toorisugari:02/03/15 23:25 ID:wMMwP8g.
>>434
神です。
Into The Arena 聴いて逝って下さい。
450 :02/03/15 23:25 ID:Oq5mxpJI
>>440
93年か・・U2はきらわれてるのか
451 :02/03/15 23:26 ID:0vCS4QB.
>>443
やめておきなさい、どうせこいつはモー娘で上位独占してるんだから
452 &amp:02/03/15 23:26 ID:xMsNIbtE
>>440
パンク野郎のたわごと。
でもいい趣味してるな。
453 :02/03/15 23:26 ID:yUoy1rQY
パンクがベスト10に入るのかね
454 :02/03/15 23:27 ID:iUGSA4BI
>>448
アーティスト名がタイトルの場合、
Sameと表記することもあります。
455  :02/03/15 23:27 ID:vBeo.zR6
>447
smileもいいがブートでしか聞けないから仕方ない
456 :02/03/15 23:28 ID:IKYJIbCA
>>440は確かにかなりいいラインナップですね。個人的には、ですが。
ってか、何でこんなに盛り上がってるの?しかもニュー速で。
本スレでもこんなに盛り上がってなかったような気がする。
457 &amp:02/03/15 23:28 ID:xMsNIbtE
>>440
以外とピストルズってまだ影響あったのね・・・>93年
458 :02/03/15 23:28 ID:c708bzT6
レイプ・ミ〜♪♪
459mongbad ◆6L6mD.bA:02/03/15 23:28 ID:gH9PWpiE
TOTO
460  :02/03/15 23:28 ID:Oq5mxpJI
>>449
名前だけ知ってました、
マイケル・スタイプ忘れてた
461 :02/03/15 23:29 ID:QdmO6ubU
俺は、モトリー、ガン図、hanoi rocksだね。
462 &amp:02/03/15 23:29 ID:xMsNIbtE
>>447
smileってブライアン・メイのいた??
シュガーベイブみたいという感想は暴言ですか?>smile
463 :02/03/15 23:30 ID:bu04qz/g
>>454
そんな事ねーっての
464 :02/03/15 23:30 ID:0vCS4QB.
>>461
人の趣味にいちいち口はださないが、あえていわせてもらう
趣味ワルー
465 :02/03/15 23:30 ID:6yGxSAKw
ベックやジョンスペはどうだい?
466 :02/03/15 23:30 ID:I1bjA1OI
洋楽好きが聞いてるテクノ
fat boy slim
chemical brothers
prodigy
daft punk
aphex twin

なんだかなあ
467 :02/03/15 23:31 ID:B7K9Ts4Q
ベックって英語理解できんとさっぱりわからんような・・・
468 &amp:02/03/15 23:31 ID:xMsNIbtE
エアロスミスのメンバーの娘が
映画「ロード・オブ・ザ・リングス」に出てるって
知ってた?
469   :02/03/15 23:31 ID:Oq5mxpJI
>>465
いいねえ
470 :02/03/15 23:31 ID:6yGxSAKw
>>466
そりゃあ俺の事だが、何か? (w
471 :02/03/15 23:31 ID:mYEE6CWo

___________________ここまでよんだ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

臭い方のメタルっていうな、ぼけっ!
472:02/03/15 23:32 ID:cKkalaIc
憂鬱/よしあ木
4課後/16
カブトムシ達/IVYの道
女王/殺人者女王
警察官/シンクロニスティ
旅行/逃亡
473ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/03/15 23:32 ID:6OUMDEZg
ジェフ・ベック なら好きなのだが・・・
474 :02/03/15 23:32 ID:684cUHX.
ゼッペリンとカーティスさえあれば
どんなTPOにもコーディネート可
475mongbad ◆6L6mD.bA:02/03/15 23:32 ID:gH9PWpiE
judas priest
476 :02/03/15 23:32 ID:G3YSCsGs
>>468
話題が古いな。
477   :02/03/15 23:32 ID:Oq5mxpJI
>>468
アルマゲドンていっちゃえ
478 :02/03/15 23:33 ID:6yGxSAKw
>>472
なんとなく戸川純を連想してしまった。
479 :02/03/15 23:34 ID:NuHRIECM
>>472
「旅行」が分らん
480   :02/03/15 23:34 ID:Oq5mxpJI
>>474
ぴーぷるげっれでぃ
481 :02/03/15 23:35 ID:DXZ8/1Po
Genesis
482 :02/03/15 23:35 ID:I1bjA1OI
で、富士ロック逝った奴はいるのか?@ニュー速
483 :02/03/15 23:35 ID:CwZweD/c
アル・ヤンコビックは?
484>462:02/03/15 23:35 ID:vBeo.zR6
485 :02/03/15 23:35 ID:B7K9Ts4Q
憂鬱/ユッカの木
486 :02/03/15 23:35 ID:aEPcHpJE
トーキングヘッズがなんで入っとらんのじゃ、ゴルァ
487 &amp:02/03/15 23:35 ID:xMsNIbtE
>>479
ジャーニーでせう
488   :02/03/15 23:36 ID:Oq5mxpJI
>>483
(・∀・)イイ
489.:02/03/15 23:36 ID:Ybsv/o9Y
13 NIRVANA / NeverMind 20点

これ低くないか?
490 :02/03/15 23:36 ID:vKTQFwVo
まぁあれだ
丹下桜きけ
491   :02/03/15 23:37 ID:Oq5mxpJI
>>489
売れたら評価がさがる傾向があるのでは、
492 :02/03/15 23:38 ID:6yGxSAKw
じゃあビョーク、スーパーグラスあたりはどうか。
ついでにFGTHとPropaganda。
493 &amp:02/03/15 23:38 ID:xMsNIbtE
しかし、ゲイリームーアのムの字もないな。別にいいけど。
シン・リジーは結構好き。

>>484
サンクス。知らないなぁ。
494        :02/03/15 23:39 ID:BgcGkV0.
らじお頭
495 :02/03/15 23:39 ID:684cUHX.
洋楽板はセンスないということでOK?>All
496         :02/03/15 23:39 ID:BgcGkV0.
亀頭
497 :02/03/15 23:39 ID:iUGSA4BI
>>484
めちゃめちゃ気合の入ったHPだねぇ。
早速お気に入りに登録しました。
498 &amp:02/03/15 23:39 ID:xMsNIbtE
>>490
ワロタ
マリ子でも聴いてろってこった。
499 :02/03/15 23:40 ID:B7K9Ts4Q
>>495
そゆこと言わないほうがよい
500 :02/03/15 23:40 ID:mYEE6CWo
オアシスとビートルズしか知らない。
501 &amp:02/03/15 23:41 ID:xMsNIbtE
>>495
みんな>>1に対して文句ありまくりで、
500まで逝ってるのでOKOK。
502 :02/03/15 23:41 ID:KgLzNi5Y
ゲイリームーアは、ロックやってた時の方が好きだった。だめ?
503  :02/03/15 23:42 ID:vsxENw3Q
まぁ若い世代がランキングやればこんなモンだろ。
504   :02/03/15 23:42 ID:Oq5mxpJI
ジョジョの作者の選ばせたいな
505 :02/03/15 23:42 ID:NuHRIECM
>>504
禿同
506   :02/03/15 23:42 ID:vsxENw3Q
いいねぇ「脱獄」
507 :02/03/15 23:42 ID:6yGxSAKw
>>500
いいじゃん別に。ただもっと色々聴いた方が楽しいとは思うけど。
508 :02/03/15 23:43 ID:mYEE6CWo
>>492
こないだBjorkのプロモとライブ見たけど、
あんなんのどこがいいんだか。音痴の部類に入るんじゃないか?
顔もなんか不細工だし。
509         :02/03/15 23:43 ID:BgcGkV0.
http://www.kidrock.com/
蝶野アメリカデビュー
510世界歌謡祭:02/03/15 23:43 ID:Gp4FEYn6
ヘドバとダビデが入っていないぞ!
511   :02/03/15 23:44 ID:Oq5mxpJI
>>508
顔は関係ないぞ
512 :02/03/15 23:45 ID:6yGxSAKw
>>508
どこがいい…やっぱ曲かな。悲しいかな後は同意だ (w
513484:02/03/15 23:45 ID:vBeo.zR6
>>497
君とは話しが合いそうだ。w
514 :02/03/15 23:45 ID:B7K9Ts4Q
>>508
かわゆいよ
声もすてきだよ
515          :02/03/15 23:46 ID:BgcGkV0.
丸紅畜産も偽装だど
516 :02/03/15 23:46 ID:G3YSCsGs
AlanisのJagged Little Pillとかいいと思うけど。
どう?
517 :02/03/15 23:47 ID:6yGxSAKw
>>516
当時は結構ハマったなあ。
518 &amp:02/03/15 23:48 ID:xMsNIbtE
>>502
いや、おいらもそう。
519   :02/03/15 23:49 ID:Oq5mxpJI
>>516
持ってるけど、あんなに売れると思わなかった。
シェリルクロウとか似たようなのが流行った時期あったね
520 &amp:02/03/15 23:49 ID:xMsNIbtE
しかし、みなさんプリトニーのブの字もないですね。
さすがです(w。(おれもそう
521 :02/03/15 23:49 ID:B7K9Ts4Q
スマパン入ってないのう〜
トホホだよ・・・
522 :02/03/15 23:50 ID:MXMQVwKI
 JoyDivision-NewOrder の系譜(HappyMondaysやJAMES、Section25)は?
 バウハウス−ラブ&ロケッツは?
 初期キュアーは?
 エコー&バニーメンは?

 90年代初期までの宝島って、いい雑誌だったよな・・・
523多分においおい:02/03/15 23:50 ID:684cUHX.
>>519
シェリルを後発扱いっすか!マジっすか!
524500:02/03/15 23:51 ID:mYEE6CWo
>>507
とりあえず持ってるのは
Beatles, Oasis ,QUEEN ,ANGRA ,DREAM THEATER, LED ZEPPELIN,
KISS,T.REX,Iron Maiden,Pink Floydです。
とりあえずRADIOHEADは聴いてみたいと思います。
あと、機会があればU2なんかも聴きたいです。
グラミー賞見ていたのですが、さっぱり分かりませんでした。
あと、なんかインシンクっていうのがやけに記憶に残ってます。
525 :02/03/15 23:51 ID:IKYJIbCA
>>522
禿同!!
いやーなんだか君とは友達になれそうだよ!
そういえばエコバニのベスト盤出たよね。
526 &amp:02/03/15 23:52 ID:xMsNIbtE
ブリたんのムネ・・・ハァハァ
http://www.britney-jp.net/mag2.htm
527多分においおい:02/03/15 23:52 ID:684cUHX.
>>522
あなた、30代前半〜中盤でしょう。
528 :02/03/15 23:52 ID:0rXmCwUo
この結果を全て弾いたやつが世間一般の評価ということになるのかな。
529   :02/03/15 23:52 ID:Oq5mxpJI
>>521
日本じゃ人気ないよね、なんでだろう
ブリトニーとかに負けたのが解散の一因みたいなことインタビューで
いってた。くそ―
530 :02/03/15 23:52 ID:6yGxSAKw
>>520
忘れてたな。バックストリ(略 とかイン・シ(略 とか。
531 :02/03/15 23:52 ID:CwZweD/c
スクリッティ・ポリッティてなんか好きだった。
ところで1はちゃんと集計しろよ。
53220代後半のおじさん:02/03/15 23:53 ID:1Vnbquy.
>>502
ゲイリーはアイリッシュを前面に出した、Wild Frontierが好きだな。
533 &amp:02/03/15 23:53 ID:xMsNIbtE
ドアーズはないのかな・・・・・・。
534 :02/03/15 23:53 ID:7Calqw0Y
>>523
そうだ。ニセモノはメレディスブルックスだ
535 :02/03/15 23:54 ID:TJP/NfV.
いま>>533がいいとこに気づいた
536 :02/03/15 23:54 ID:6yGxSAKw
>>524
なんだよ、色々聴いてるじゃん。大きなお世話だったか。
537多分においおい:02/03/15 23:54 ID:684cUHX.
>>534
名前をド忘れしたが、ニューヨークの地下鉄で見い出された、という
ふれこみでデビューしたのもフォロワーだ。
メレディス、ビッチ。どこいったんだろう。
538   :02/03/15 23:55 ID:Oq5mxpJI
>>523
そういうわけじゃないんだけど、ごめんね
539 :02/03/15 23:55 ID:QfauS4B6
ロキノン厨房
540 &amp:02/03/15 23:55 ID:xMsNIbtE
まぁ、ドアーズは特殊だから、しょがないか。
541 :02/03/15 23:55 ID:NuHRIECM
>>539
それは禁句
542   :02/03/15 23:56 ID:Oq5mxpJI
ドアーズ→パールジャム?
543多分においおい:02/03/15 23:56 ID:684cUHX.
>>540
マイク・フラワーズ・ポップスは好きでしたか。
544アホノサカタ:02/03/15 23:57 ID:xMsNIbtE
正直、Pure/國府田マリ子が好きです。
545_:02/03/15 23:57 ID:fq38cKeg
1もここで名前上がってるのもたいがい名盤だよ。全部
546 :02/03/15 23:57 ID:KgLzNi5Y
マディ・ウォータースは古すぎますか?
54720代後半のおじさん:02/03/15 23:57 ID:1Vnbquy.
そういえばジミヘンがでてない。
548チッチッチ:02/03/15 23:57 ID:TJP/NfV.
DOORS→WARRIOR SOUL
549 :02/03/15 23:57 ID:IKYJIbCA
そういえばアニマルズも入ってないのな
550500:02/03/15 23:58 ID:mYEE6CWo
>>536
どうもすみません。でも実は全部]つながりなんですけどね。
代わりにあなたのお勧めを教えてください。
551522:02/03/15 23:58 ID:MXMQVwKI
 20代前半。
 兄貴の影響で消防時代から宝島読んでて、古本屋で昔のやつあさってた。
 厨房の時、NOの「リパブリック」聞いてから洋楽にのめりこんだ。
 そっから、80年代前半の音に遡って行った・・・・

 当然、話の通じる友達はいなかったです。
552 :02/03/15 23:58 ID:6yGxSAKw
じゃあRoxyMusicとかKraftwerkを挙げとこう。
553 :02/03/15 23:58 ID:xMsNIbtE
>>542
世間ではそう言われてるけど、全然違うと思われ。
どちらかと言うと、エコー&バーニーメンがフォロワーかと。
554名無しさん:02/03/15 23:58 ID:gRZdIDKI
男ばっかだな
555 :02/03/15 23:58 ID:KgLzNi5Y
ジミヘンは神様なのでランキングに入れることは失礼にあたるのです。
556刀@:02/03/15 23:58 ID:0BGnuvxI
ミナデロン
ブーフーウー
557  :02/03/15 23:59 ID:FL6F3siQ
れっつしんぐぁそぉぉぉん
うたいましょぉぉぉ
558多分においおい:02/03/15 23:59 ID:684cUHX.
>>551
後追いっすか。
ならば30代中盤の人を探しなさい。
559  :02/03/15 23:59 ID:0N7OVyko
RADIOHEADって何がいいの?
気持ち悪い。
560 :02/03/15 23:59 ID:xMsNIbtE
さすがに、オーティス・レディングはダメですか?
561_:02/03/15 23:59 ID:EoI3sp6I
ビリー入ってない。くだんねーな
562BAT OUT OF HELL:02/03/16 00:00 ID:hERJ6AJE
MEAT LOAFはどうなんだ?
563 :02/03/16 00:01 ID:/NdaqT6c
MINISTRYは入ってないのな・・・みんなこういうの嫌い?
564 :02/03/16 00:01 ID:UXuMdeJY
洋楽板で稲垣メンバーを1位にするスレはここですか?
565 :02/03/16 00:02 ID:1ki9u/SU
>>559
トム君は偽善者なような気がしてならない
566 :02/03/16 00:02 ID:PgHCVA0.
ジミヘンのDVDもってる
The-Star spangled Banner の演奏見てて、
さすがにこの人は後継者出ないな・・・と思った。
567536:02/03/16 00:02 ID:2dTWtPas
>>550
お薦めですか。単に俺が気に入ってるつーことでいいならステレオラブかな。
スーパーグラス、ナインインチネイルズあたりも楽しいかも。
まああまり期待せずに聴いてみてよ。
568 :02/03/16 00:02 ID:z2ms81aI
ボブデュランは聞く価値ねーのか?
おめーらビーズでも聞いてろ
569 :02/03/16 00:02 ID:W/vTtL3k
レジデンツもフライングリザースもスロッビンググリッスルも入ってないよう。。。
570 :02/03/16 00:03 ID:z2ms81aI
>>566
俺はその演奏を聞くと自然にピースしてるよ
571 :02/03/16 00:03 ID:xuqHgye.
クーパーテンプルクロースとニューオーダーが
ないじゃないか・・・
572多分においおい:02/03/16 00:03 ID:46DESUDw
>>563
sham69だっけ?あれまでは好きで、よう聴いてました。
最初で最後(?)と言われたジャパンツアーの東京公演は全日程行ったよ...
573   :02/03/16 00:03 ID:FIux5Mrk
>>553
そうなんだ
574 :02/03/16 00:03 ID:/NdaqT6c
オジーオズボーンとかは嫌いなのか?
575 :02/03/16 00:04 ID:PgHCVA0.
ディランはまだわかんねーな。おいら。
30〜40代になったらわかりそう
576 :02/03/16 00:05 ID:/NdaqT6c
リンプとかが入ってないのはミーハー=格好わるいという2ちゃんねる的価値観のせいか?
577   :02/03/16 00:05 ID:FIux5Mrk
>>575
ウォールフラワーズを今は聴いてろってこった
578 :02/03/16 00:06 ID:1ki9u/SU
>>576
リンプは入ってなくてもおかしくないと思うよ
579 :02/03/16 00:06 ID:96nZBwDA
スティービー・ワンダー入ってないよ
580多分においおい:02/03/16 00:06 ID:46DESUDw
絶対にNEWSWAVEとか読んでた奴、いるだろう。
581 :02/03/16 00:07 ID:mES1g9ag
ロックだけですか。つまらん。
582 :02/03/16 00:07 ID:/NdaqT6c
at the drive-inはギャグで入ってると思ったが

どどどど(略
583     :02/03/16 00:08 ID:gFTbU9ZY
洋楽板の趣味は悪くないと思います。時の流行廃りで終わるようなミュージシャン
はほとんど入っていないし、スノッビーないやらしさもない。
>>521
スマパンはいってるよ。
584 :02/03/16 00:08 ID:3iDByvG6
ロキノン、すぬーざでのラジヲヘッドって、
80年代後半のミュージックマガジンにおける、
トーキングヘッズみたいな扱いだね。
585  :02/03/16 00:08 ID:ggRBhp2s
エアロが見えねーな
>>1は芯でいいよ
586 :02/03/16 00:09 ID:k5YF28hs
黒人音楽は完全に無視されてるな。
587 :02/03/16 00:09 ID:96nZBwDA
スライとかカーティスが入ってないのもおかしい
588   :02/03/16 00:09 ID:FIux5Mrk
>>582
俺はギャグじゃなくて入れてもいいかも
で、彼らはどうなっちゃうの?
589 :02/03/16 00:10 ID:2dTWtPas
マッシブとかポーティスが入ってないのもおかしい
590 :02/03/16 00:10 ID:nsR5/gxE
韓国バンドが入ってないニダ

謝(略
591   :02/03/16 00:10 ID:FIux5Mrk
>>589
アタックとヘッドですか
592多分においおい:02/03/16 00:10 ID:46DESUDw
なんか収集つかなくなってくるっすね。
593  :02/03/16 00:11 ID:qmAyQ6lk
メタリカ入ってるのか?
594  :02/03/16 00:11 ID:ppjTBpes

Limp Bizkit/Chocolate Starfish And The Hot Dog Flavored Water
Guns N' Roses/Appetite For Destruction
Queen/A Night At The Opera
Alanis Morissette/Jagged Little Pill
Greenday/Dookie
Nirvana/Nevermind
Bon Jovi/New Jersey
Red Hot Chili Peppers/Californication
Megadeth/Countdown To Extinction

好きなのを思い出せただけ上げてみた。
文句言われそうだな。
595 :02/03/16 00:11 ID:FwDZ12Ok
>>589
私もそこらへん好きだな。
596 :02/03/16 00:12 ID:gFXewWvQ
漏れがとんでもない発言をしてやろう。
バケットヘッドって最高。
597 :02/03/16 00:12 ID:1ki9u/SU
>>594
おぬし
若いな
598 :02/03/16 00:13 ID:FwDZ12Ok
ジョンスぺは?
599   :02/03/16 00:13 ID:FIux5Mrk
>>594
いいね範囲が広いかも
600 :02/03/16 00:14 ID:NjZ4w1i6
1、tousatu&kakuseizai / masashi tasiro  100点
2、OASIS / Morning Glory  61点
3、RADIOHEAD / OK Computer 54点
4、NIRVANA / In Utero  36点
5、Nine inch nails / The Downward Spiral 35点
6、RADIOHEAD / KID A  34点
7、Stone Roses / stone roses 30点
8、Velvet Underground And Nico / same 29点
9、RADIOHEAD / The Bends  28点
10、Beatles / white Album 27点
601   :02/03/16 00:14 ID:FIux5Mrk
>>598
アクメ
602 :02/03/16 00:14 ID:96nZBwDA
ジョンスペ、「Orange」いいね
603多分においおい:02/03/16 00:14 ID:46DESUDw
マシーブアタークとかポーティスヘードとかは、なんかグッとこないっす・・・。

>>598
シミンズ参加&チボマットのBUTTER O8の方がカコいい(個人的には)。
604ムネムネ会会員No.001松岡利勝:02/03/16 00:14 ID:3j4HXYtY
谷ナオミ「悶えの部屋」
605     :02/03/16 00:15 ID:gFTbU9ZY
>>589
マッシヴ入ってるよ。
606 :02/03/16 00:15 ID:ppjTBpes
>>597
若くないよ。これでも27だよ。
色んな音楽を積極的に聞こうとしてます。
607 :02/03/16 00:15 ID:nsR5/gxE
ROB ZOMBIEの2ndもなかなか
608 :02/03/16 00:15 ID:96nZBwDA
冠兄貴の「バイキング」が入ってないよ〜
609 :02/03/16 00:15 ID:tgYPtn3.
>>601
アクメは名盤だろ
610 :02/03/16 00:16 ID:1ki9u/SU
>>600
しかしRADIOHEADオタも3つもトップ10入りさせるとは・・・
明らかに不正やってますってばれるのにね・・・
611  :02/03/16 00:16 ID:vdDO3LqA
洋楽板は、みんな同じ意見でつまらない。
ちなみにパンク板も。
612 :02/03/16 00:17 ID:96nZBwDA
ディアンジェロなんて一票も入ってないわけ?
613ワイルド番地:02/03/16 00:17 ID:oiDj8j3g
ブリストル ワー
ブリストル
ブリストル ワー
ブリストル
ブリストル
ワー
614 :02/03/16 00:17 ID:k5YF28hs
みんなROCKしか聴かないのか?
615山崎 ◆GLAYIen2:02/03/16 00:18 ID:TaQWLteE
>>606
27でガンズのファーストにボンジョビのニュージャージーか。
小学生くらいから聞いてたのか?
616 :02/03/16 00:18 ID:tgYPtn3.
>>594
アペタイトはそれほどたいしたことないだろ、多分。
617Zion:02/03/16 00:19 ID:cTKUPYzQ
ローリン・ヒルいれたって。
618 :02/03/16 00:19 ID:FwDZ12Ok
>>612
洋楽板でディアンジェロはないと思う。
619   :02/03/16 00:19 ID:FIux5Mrk
パンクか〜
620 :02/03/16 00:19 ID:9EAAlfyY
>>606 積極的に聞くな。空気のように聞け!!
621 :02/03/16 00:19 ID:nsR5/gxE
邦楽でやるとどんな感じのランキングになるの?
Cocco、林檎、ミッシェルガンエレファントあたり?

モームスは集計対象から外して・・
622     :02/03/16 00:19 ID:gFTbU9ZY
>>614
洋楽板=ロック板です。テクノとかは別にあります。
623 :02/03/16 00:20 ID:tgYPtn3.
ドナルドフェイゲンも入れてくれ。
624  :02/03/16 00:20 ID:TRWzVBHE
the bendsで好きなのはstreet spiritかな・・・他忘れたhigh and dryとかも
あったような
625 :02/03/16 00:20 ID:9EAAlfyY
>>621
モー娘。はファーストだろ!!とか言うんだよ。
626 :02/03/16 00:20 ID:mES1g9ag
>>621
>Cocco、林檎、ミッシェルガンエレファントあたり?
それはなんか嫌
627 :02/03/16 00:21 ID:2dTWtPas
ほんとに収集つかないね。まあ面白いからいいや。
628   :02/03/16 00:21 ID:FIux5Mrk
>>621
BLANKEYはいるんじゃない

>モームスは集計対象から外して・・
 組織票があるからね
629 :02/03/16 00:22 ID:1ki9u/SU
くるりに注目しておりまする
小田和正がんばってちょ
630 :02/03/16 00:22 ID:ppjTBpes
>>615
中学のころかな。
当時、洋楽聞いてると大人みたいでかっこいいと思ってたから。
631 :02/03/16 00:22 ID:gFXewWvQ
>>621 Char
632522:02/03/16 00:23 ID:Ws1ptQ5M
 邦楽で好きなのは、ムーンライダース、DSL、3枚目までのグレート3、かつてのフリッパーズギターですかね・・・。
 
633KID A、お前はロックだ!:02/03/16 00:23 ID:IxEiR6j.
Radiohead/The Bends
U2/Achtung Baby
Cocco/ラプンツェル
Travis/The Man Who
R.E.M./Automatic For The People
David Bowie/Ziggy Stardust
Oasis/Definitely Maybe
井上陽水/ハンサム・ボーイ
The Beatles/Revolver
Mr.Children/深海
634 :02/03/16 00:23 ID:2dTWtPas
日本だと民生だなー。
635 :02/03/16 00:24 ID:tgYPtn3.
ロジャニコ
636   :02/03/16 00:24 ID:FIux5Mrk
>>632
フリッパーズはいるね、でもあの二人のソロも入っちゃいそうだよ
637 :02/03/16 00:24 ID:nsR5/gxE
邦楽でランキングとると荒れそうだ
638 :02/03/16 00:24 ID:T9AjKvJQ
>>621
なんで歌謡曲ばっかなの?
639 :02/03/16 00:25 ID:kX2.0A.2
cakeやeverclearが入ってないのは

いかがなものか。
640 :02/03/16 00:25 ID:TRWzVBHE
eastern youthの旅路に枯葉がなんたらかんたらも入れてあげて
青すぎる空〜
641 :02/03/16 00:25 ID:tgYPtn3.
>>633
アクトンベイビーは微妙なとこだな。
以外なスルメCDでもあるし。REMは飽きないか?
642多分においおい:02/03/16 00:25 ID:46DESUDw
邦楽だと、詩人の血とかDOVE(rushのパクリ)とか好きでしたっす。
643山崎 ◆GLAYIen2:02/03/16 00:26 ID:TaQWLteE
>>633
俺はU2なら、WARか、ジョシュアツリーを推す
644 :02/03/16 00:26 ID:TRWzVBHE
WARじゃ駄目か?憂鬱
645 :02/03/16 00:26 ID:E/Adehsw
邦楽やったらNeloriesも入れろや
646 :02/03/16 00:27 ID:46DESUDw
つーかテメーラ洋楽板帰れよ!
647 :02/03/16 00:27 ID:tgYPtn3.
>>643
ヨシュアトゥリーは完成度が高いが、録音が悪いな。
648KID A、お前はロックだ!:02/03/16 00:27 ID:IxEiR6j.
>>641
R.E.M.程飽きないバンドも珍しいよ
俺はオートマか"Document"がR.E.M.の中では好きだ
649 :02/03/16 00:27 ID:8fb5LKyU
クロマティのバンドがなぜランクインしない?
こんなチャート信用できるか!
650 :02/03/16 00:27 ID:gFXewWvQ
ノーランズの姿が見えませんが・・・錯覚でしょうか?
651 :02/03/16 00:27 ID:nsR5/gxE
誰かお勧めのメタル教えて
652 :02/03/16 00:27 ID:1ki9u/SU
oneはガチンコでかかりまくりです
653 :02/03/16 00:27 ID:ppjTBpes
邦楽なら筋少のこれでいいのだが好き。
アルバムじゃないけど。
最近ひさびさに聞いた。
654 :02/03/16 00:27 ID:2dTWtPas
>>646
洋楽板住人じゃないぞ?
655   :02/03/16 00:27 ID:FIux5Mrk
♪さんでーぶらっでさんでー
一番最初に聞いたU2はこれでした
656 :02/03/16 00:28 ID:mES1g9ag
じゃあ俺はアラベスク・・・
657 :02/03/16 00:28 ID:tgYPtn3.
>>648
ニューアドベンチャーズインハイファイもいいんでないかい?
658 :02/03/16 00:28 ID:gGXOVFiU
ノーランズは偉大だな。
659っs:02/03/16 00:29 ID:RKgFzDRg
全然ダメダね、酷いね。
歌って何かね?と問いつめたい
660 :02/03/16 00:29 ID:YLFk8yMw
おりゃ
661 :02/03/16 00:29 ID:tgYPtn3.
U2で最初に聴いたのは、エンジェルオブハーレムだ。
662KID A、お前はロックだ!:02/03/16 00:29 ID:IxEiR6j.
>>657
あれも良いなあ
あれはジャケットからして良いな
663多分においおい:02/03/16 00:29 ID:46DESUDw
ABBAも入れて欲しいな。ならば。
664 :02/03/16 00:29 ID:nsR5/gxE
>>659的ランキングを見たい
665 :02/03/16 00:30 ID:gGXOVFiU
アバは素晴らしすぎるな。
666 :02/03/16 00:30 ID:ppjTBpes
>>659
お前の好きなアルバム上げろよ。
667 :02/03/16 00:31 ID:TRWzVBHE
俺が初めて聴いたと覚えてる洋楽はABCのThe Look Of Love
うおわ懐かしい
668 :02/03/16 00:31 ID:1ki9u/SU
日本はまだロックマンセーだね
あと何年もつやら・・・
669 :02/03/16 00:31 ID:tgYPtn3.
最近出たプリンスのアルバムは渋い。
670 :02/03/16 00:31 ID:gFXewWvQ
むかし洋楽かじってたオヤジどもの座談会はここですか?
671 :02/03/16 00:31 ID:2dTWtPas
>>659
歌って、とか言ってる時点で俺とは相容れない。
672 :02/03/16 00:32 ID:9EAAlfyY
>>659 オペラファン?
673 :02/03/16 00:32 ID:brCT5Je6
>>623 お、いいねぇ。

トーキングヘッズも入れてください。
674 :02/03/16 00:33 ID:FwDZ12Ok
グラミーとかみて思ったんだけど、
アメリカ人ってなんであんなにU2が好きなんだろう。
日本人でもそんなに人気あるの?年齢層高め?
675 :02/03/16 00:33 ID:kX2.0A.2
The carsはだめなのかね?
pixisもだめなのかね?
676 :02/03/16 00:33 ID:2dTWtPas
>>669
俺にとってはLovesexyで終わったんだが。最近もいいのか?
677多分においおい:02/03/16 00:34 ID:46DESUDw
そろそろ話題がループになってきたので、抜け。
いやー楽しかったです。
678   :02/03/16 00:34 ID:FIux5Mrk
>>674
王道って感じだよね、
679 :02/03/16 00:35 ID:cZcrlxLk
よーしパパMXで落としちゃうぞー
680   :02/03/16 00:36 ID:FIux5Mrk
>>676
最初に買ったプリンスはゴールドエクスペリエンスだったけど
あっプリンスじゃないね名無しさんだ
681 :02/03/16 00:36 ID:tgYPtn3.
>>676
久々にプリンス名義で出したよ。
激シブって感じ。
ジャズっぽい仕上がりになってる。
録音が抜群。
682 :02/03/16 00:36 ID:2dTWtPas
>>675
カーズいいね。Drive、Tonight She Comesあたりは飽きないね。
683 :02/03/16 00:37 ID:PgHCVA0.
>>669
何作か後のPARADEも小粒でいいぞ。

>>680
オレはFOR YOU(藁
684  :02/03/16 00:37 ID:KvFBh7.2
♪♪♪
685   :02/03/16 00:38 ID:FIux5Mrk
>>675
pixiesいいよ、ファイトクラブ(映画)で一番衝撃だったよ
あそこでまさかpixiesが聴けるとは・・・
686 :02/03/16 00:38 ID:1ki9u/SU
stone temple pilotsがないのはあたりまえか・・・
687 :02/03/16 00:39 ID:PgHCVA0.
>>681
ほう、プリンス名義で。聴いてみるかな。
688 :02/03/16 00:40 ID:zS9iblgw
>>680-681
ほほう。俺はPurpleRain〜Lovesexyあたりが好きなんだけどね。
ちょっと探してみるかな。
689522:02/03/16 00:40 ID:Ws1ptQ5M
 スウィングアウトシスターの2ndなんかもいい味だったような。
 すごくお洒落で大人びた感じでした。
690      :02/03/16 00:41 ID:oyv7RqlQ
洋楽板出身のみなさん洋楽板に帰ってください。ここにいると洋楽初心者や
ミーハ−な方達が、自己顕示欲丸出しで喰らいついてきて知ったかぶるので
とてもうざいのです。
691 :02/03/16 00:42 ID:1ki9u/SU
だいたいこのスレなんで立てたんだろう
692 :02/03/16 00:43 ID:zS9iblgw
そういやエルトン・ジョンが出てないか。
ついでにマドンナ、マイケルジャクソンも。
693 :02/03/16 00:43 ID:tgYPtn3.
>>690
あんたはどれくらい上級なのか、少し意見してくれ。
694           :02/03/16 00:44 ID:m.PRBPQ.
「THE MUNEO HOUSE」の
shikarabaが一位!
http://isweb41.infoseek.co.jp/novel/lml/muneo/index.html
695 :02/03/16 00:44 ID:zS9iblgw
つーか声優スレよりはよっぽどマシだと思うんだが。
696   :02/03/16 01:08 ID:FIux5Mrk
うあぷっぷ
697 :02/03/16 01:09 ID:kckMruys
ニュー速、気を失う
698うんこ:02/03/16 01:09 ID:UDk99qr.
マッドカプセルマーケッツ 世界にはばたけ。
マジで日本の誇り。
699   :02/03/16 01:09 ID:FIux5Mrk
あんがい長かったなあ
700  :02/03/16 01:10 ID:RY97Vzro
NIRVANA、Nine inch nails は正直ダサい
701      :02/03/16 01:11 ID:oyv7RqlQ
>>693
とりあえずこのスレに一度でも名前の出たミュージシャンで
聴いたことないのはいない。
702 :02/03/16 01:12 ID:tgYPtn3.
>>700
カリスマの名前だけで、NIRVANAの音楽性はそれほどでもないと思う。
Ninのフラジャイル聴いたが、すぐ売りにいった。
703 :02/03/16 01:13 ID:ppjTBpes
>>700
文句言うやつは自分が好きなやつ上げろ。
704 :02/03/16 01:13 ID:tgYPtn3.
>>701
創価
705 :02/03/16 01:13 ID:zS9iblgw
>>701
そりゃ凄いな。じゃあお勧めは?
706      :02/03/16 01:13 ID:oyv7RqlQ
701だが、我ながら自己顕示くさい文章だ。すまんの。
707  :02/03/16 01:13 ID:nD0p8LnU
ビートルズのよりにもよってホワイトアルバムを
10位にいれて「まあこんなもんよ、10位にしといてやるか」
っていうのが
洋楽オタの世間に迎合しているサマが見えてイタイ&
ビートルズという権威にへつらっているようで痛々しい。
708 :02/03/16 01:14 ID:9EAAlfyY
文句言ってる訳じゃない。感想を述べているだけ。
709   :02/03/16 01:14 ID:nD0p8LnU
それとえらそうな感じが憎憎しい。
710 :02/03/16 01:15 ID:AIvWN45w
マイブラのケヴィンも今じゃデブでつるっぱげの
フランク・ブラック状態つてホント!?
711   :02/03/16 01:15 ID:FIux5Mrk
>>706
許す
712 :02/03/16 01:16 ID:tgYPtn3.
お薦めはクレモンティーヌとナラレオン。
ボサノバは気持ちいい。
713      :02/03/16 01:16 ID:oyv7RqlQ
>>705
ここに出た中ですきなのはトゥ−ルとかマッシヴ等。
714 :02/03/16 01:16 ID:1ki9u/SU
>>713
(プ
715山崎 ◆GLAYIen2:02/03/16 01:17 ID:TaQWLteE
おれはCULTが好きなんだが、同志はいないのか?
716ななしさん:02/03/16 01:18 ID:Is7gUogc
さあ、さあ、さあ!!
僕らの暗い青春、ザ・スミスですよー。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1013008087/l50
717 :02/03/16 01:19 ID:9EAAlfyY
22.5cmの爪はジョイナーより凄い。
718 :02/03/16 01:19 ID:tgYPtn3.
>>713
マッシブか。ディープだが、いつも聴こうと思う音楽でもないよ。
きれいな曲もあるけど。
719  :02/03/16 01:20 ID:ad.epY6g
 
720ななしさん:02/03/16 01:21 ID:Is7gUogc
よお、よお、よお!
キュアーもあるよん。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1004287024/l50
721 :02/03/16 01:23 ID:Ix3p8EX2
cure良いですよね

質問なんですがbrian enoの静かなやつだけ聞きたいんですが
どのアルバムを買えばいいのでしょう?
722 :02/03/16 01:27 ID:7aBIlFpU
>>715
飽きた
723 :02/03/16 01:27 ID:z1S/d1..
DR.DRE
724山崎 ◆GLAYIen2:02/03/16 01:32 ID:TaQWLteE
>>722
つーか、とっくに解散してるよ
725スカイフィッシュ(ーー):02/03/16 01:33 ID:loY1RKj6
見んな元気?
726 :02/03/16 01:35 ID:Ix3p8EX2
>>724
復活したでしょ?
去年のサマソニにも出てたし
727 :02/03/16 01:39 ID:zS9iblgw
Underworldが出てないな。Prodigy、Chemicalに並んで
人気無いのかな。
728 :02/03/16 01:41 ID:TRWzVBHE
Born slippy、Push upstairsが好き>Underworld
729スカイフィッシュ:02/03/16 01:43 ID:loY1RKj6
nirvanaがランクインしてて嬉しいな。
でも、インユーテロとかネバマイより、アンプラグドが好きだな
730山崎 ◆GLAYIen2:02/03/16 01:43 ID:TaQWLteE
>>726
マジで?
知らんかった。
俺のCULTはソニックテンプルで終わってた。
731 :02/03/16 01:43 ID:8tMgyXKA
>>727
Underworldいいぜ!
born slippyはすげークールだぜ!!
732 :02/03/16 01:43 ID:tgYPtn3.
>>731
そんなこと言ってるからダメなんだよ。
733 :02/03/16 01:45 ID:Ix3p8EX2
>>730
去年アルバムも出してたじゃない
結構良かったらしいです
聞いてないけど
734 :02/03/16 01:45 ID:zS9iblgw
俺はPearl's Girl、Moanerが好きだな>Underworld
735 :02/03/16 01:46 ID:A3l.newk
NIRVANAが出てなんでSonic Youthがないの?
「Confusion is sex」とか好きな人現れてくれー!
736 :02/03/16 01:56 ID:Ix3p8EX2
折れが書き込んだ途端レスが減ったな…

鬱だ歯嚢…
737 :02/03/16 01:57 ID:V98N/bdQ
皆何だかんだ言って、マイケルジャクソンの「BAD」
買ったんだろ?
738   :02/03/16 01:58 ID:FIux5Mrk
ヽ(´Д`;)ノ
739 :02/03/16 01:59 ID:PgHCVA0.
皆何だかんだ言って、ブリトニーのCD(ジャケット)
買ったんだろ?
740 :02/03/16 02:01 ID:zS9iblgw
ヽ(´Д`;)ノ
741 :02/03/16 02:01 ID:5W5a7sZE
やっぱりスクリーマデリカが入ってないのが納得行かない
742   :02/03/16 02:02 ID:FIux5Mrk
>>741
あ〜忘れてた〜
743a:02/03/16 02:03 ID:wKYwpg.w
>>735
dirtyだろ!
744 :02/03/16 02:04 ID:7aBIlFpU
皆何だかんだ言って、レディヘのKID A
買ってねーだろ?
745 :02/03/16 02:05 ID:PgHCVA0.
太陽と戦慄/真紅王
746 :02/03/16 02:05 ID:7aBIlFpU
>>741
daydream nationにキマットル
747 :02/03/16 02:05 ID:IxEiR6j.
fat boy slimこれ最狂
748 :02/03/16 02:09 ID:zS9iblgw
>>744
買ったよ。つーかマジ好きなんだけど。
なんで叩かれてるのかわからん。
749 :02/03/16 02:10 ID:PgHCVA0.
レディヘはロックじゃねぇから。
750 :02/03/16 02:11 ID:9EAAlfyY
>>748
それは痛い!!
751 :02/03/16 02:12 ID:zS9iblgw
? いつジャンルの話をしてた?
752coblier-japon:02/03/16 02:12 ID:UAaACCjo
ベンズって名盤って言うほどのもんかね?
753 :02/03/16 02:12 ID:FIux5Mrk
>>748
でる杭はうたれるのさ
全部もってるけど、正直KID Aには最初とまどいがあったのは確か
754 :02/03/16 02:12 ID:TRWzVBHE
fat boy slimでpraise you 好きな人いる?
755 :02/03/16 02:14 ID:FIux5Mrk
>>754
PVにスパイクリーが出てるやつ?
756 :02/03/16 02:14 ID:zS9iblgw
>>753
OK以降の3枚しか持ってないけど、Kid Aが一番気に入ってるよ。
>>754
割と好き。
757 :02/03/16 02:15 ID:PgHCVA0.
>>751
いや、してない。
ここには明らかにロックオタが多いから。
それだけのこと。
758 :02/03/16 02:16 ID:TRWzVBHE
i have to paraise you like i should〜.........ダダダダダダダダ
759 :02/03/16 02:16 ID:IxEiR6j.
>>754
大好きだ!
Rockafella Skankもya mammaも。

KID Aはロキノンとかの取り上げ方は正直どうかと思ったけど
まあ、それまでのレディへと毛色の違った作品として聞けば
結構良いなと最近思ってる、割と好きだな。
でもベンズがやっぱ最高だなあ。
760a:02/03/16 02:18 ID:wKYwpg.w
KID Aってポップだよね?
難解な音楽だとか言ってる友達がいるんだが。
761 :02/03/16 02:19 ID:zS9iblgw
>>757
だよな。気にする事ないってことか。つーか気にしてないし。
色々聴いてりゃレディヘ1個が叩かれてもなんとも思わんな。
762 :02/03/16 02:19 ID:FIux5Mrk
amnesiacは?
763名無し:02/03/16 02:19 ID:NO5zGfuE
1.大人には割れないけど、子供には割れる。
2.女にはきれいなのに男には汚い。
3.犬には見えるのに、猫にはなかなかみることができない。
4.車ならできるけど、家では無理がある。
5.天気のよい日には現れることもあるが、雨の日には見ることができない。
6.どちらかというと理科室より職員室のほうが住みやすい。
7.みんな触れたことがある。

これらの問題にすべて当てはまる答えはなんですか?
答えは一つらしいです。。。
764 :02/03/16 02:20 ID:PgHCVA0.
ベンチャーズがないぞ
765 :02/03/16 02:20 ID:zS9iblgw
>>760
ポップスだと思う。でも最初の印象は環境音楽っつーの?
ニューエイジっての? なんかそんな感じだった。
まあ素人考えだけど。
766京都県民以下略 ◆9BLm7mXc:02/03/16 02:21 ID:c8uyxNQg
リンキン・パークが無いぞ
767 :02/03/16 02:21 ID:9EAAlfyY
レディヘのハゲは包茎顔。自分の包茎を憾んで歌ってます。
768 :02/03/16 02:23 ID:PgHCVA0.
SHEER HEART ATTACK / AYAYA MATSUURA
769 :02/03/16 02:23 ID:TRWzVBHE
レディヘのPV見てると思うけど、
トムヨークの口元を歪めてイッた状態で歌う様がよく見える
JUSTのなんか特に
770 :02/03/16 02:25 ID:TRWzVBHE
ideotequeの両手ブラブラもおもろい
771京都県民以下略 ◆9BLm7mXc:02/03/16 02:27 ID:c8uyxNQg
レイジアゲインストザマシーンがねえぞ
772 :02/03/16 02:28 ID:zS9iblgw
名前は出てたよ>レイジ
773 :02/03/16 02:28 ID:FIux5Mrk
>>771
(´・ω・`)ザック・・・ショボーン
774 :02/03/16 02:28 ID:vKZYAOo2
775デレク:02/03/16 02:31 ID:Y471yn16
>>766
りんけんバンドもないな(藁
776 :02/03/16 03:57 ID:JTD0/jZQ
なぜスカイラークが入ってないのですか???
777 :02/03/16 04:04 ID:lHouSpXA
どーもココずーと読んでると、モー娘ヲタやドラゴンズアシュヲタ、ハマヲタなどの
厨房や知害者、DQNなどがレスしても、なぁ〜んにも誰もノーリアクションなのが
いい。ま、音楽に興味のない人たちも世の中にはいて当たり前か
778 :02/03/16 10:31 ID:zS9iblgw
ジェネシスは出てたかな?
779 :02/03/16 10:38 ID:9KghMyCQ
元スレ読んでたらカエターノ・ヴェローゾの名前があった。
マトモな人もいることは居るみたい。
780::02/03/16 10:40 ID:nPpGBM.o
THE・GOODBYEは?
781  :02/03/16 10:40 ID:OmcDxTyA
ドリームシアターが入ってないじゃないか!!
782 :02/03/16 10:51 ID:yq83xvhM
お前らジャパンについて語って下さい。
783 :02/03/16 10:51 ID:a6TJCtIA
結局洋板の奴らが住みついちゃってるのねここ
784ふう:02/03/16 10:55 ID:HAoBq3xs
たたいてる連中がさ、>1は普通すぎるってやつと>1は通ぶっていやがるってのと二種類いるね
785      :02/03/16 11:19 ID:oyv7RqlQ
皆さん、レディオヘッドは実際そんなに貶されるべきバンドではありません。
有名バンドをよってたかって貶すのは恥ずかしい行為なのでやまなさい。
786      :02/03/16 11:20 ID:oyv7RqlQ
>>781で異臭騒ぎです。
787 :02/03/16 11:21 ID:yq83xvhM
>>784
通ぶってはないよね。ロッキンオンとかクロスビートとか
BeatUK程度が情報源の俺でも知ってるようなアルバムばっかだし。
でもやっぱ俺の趣味とは違うわけだし人それぞれだよ。叩いてもしゃあない。
788 :02/03/16 11:21 ID:zu5pZJ2Y
お前ら横文字を言ってみたいだけちゃうんかと。
789 :02/03/16 11:21 ID:PgHCVA0.
>>785
だってロックじゃねぇんだもん
790 :02/03/16 11:22 ID:F1o8sS6s
アムニージアックはなんで入ってないの
791  :02/03/16 11:22 ID:Q.narM8Y
クイーンなんで入ってないの?
792  :02/03/16 11:28 ID:OmcDxTyA
臭くてすまんかった
793      :02/03/16 11:30 ID:oyv7RqlQ
>>789
あきらかにロックですが?
794 :02/03/16 11:31 ID:F1o8sS6s
>>793デブヲタはジャンルに疎いのです。
というかレディオはエレクトロニカとかポストロックが入っているのも確かではあるが。
そこが好きなんだけどね。
795      :02/03/16 11:31 ID:oyv7RqlQ
>>792
花粉症のおかげでいくらか軽減されてますから大丈夫です。
796 :02/03/16 11:35 ID:yq83xvhM
ジャンルはわけわからんなあ。一人で好きなもの聴いてるだけならそんなもの
意識しなくていいんだけど、人と話すときは困る事がある。
797 :02/03/16 11:36 ID:F1o8sS6s
>>796まあ所詮ジャンルなんて人と話す時や買うときに参考にする程度なんで大丈夫でしょう。ある程度は。
ジャズとかクラシックとかが分からなかったらそれはどうしようもないけど。
798名無しさん:02/03/16 11:38 ID:uUBbCaHU
Pablo Honeyは結構好きなんだけど最近のRedioheadは聞いてないからよくわかんね。
799      :02/03/16 11:38 ID:VbIRArWs
OASIS嫌い
800 :02/03/16 11:39 ID:Djq8jnTg
>>793
耳が悪いの?
801 :02/03/16 11:39 ID:FIux5Mrk
>>789
新しいものをみとめられない心の狭さ
古きよき演歌ロックでも聴いててください
802      :02/03/16 11:40 ID:oyv7RqlQ
有名バンドを貶す人は初心者に多い。定説です。
803 :02/03/16 11:40 ID:cTKUPYzQ
キングクリムゾンは圏外か?
804 :02/03/16 11:40 ID:Djq8jnTg
レディオヘッドは糞テクノ。ロックじゃねぇ。

>>794
お前がデブなだけだろ(w。俺は太ってないし(w。
805名無し:02/03/16 11:41 ID:4RkxRIBQ
みんな色々聴いてるんだな。
俺の周りじゃ所謂J-POP、しかもオリコン10位以内のしか聴いてないぞ。
806      :02/03/16 11:41 ID:oyv7RqlQ
>>800
感覚が鈍いの?
807 :02/03/16 11:41 ID:F1o8sS6s
それにつけても>>789若干痛いな。
808 :02/03/16 11:42 ID:FIux5Mrk
>>803
挙ってたよ、最低ファーストはいれるべきだと
809 :02/03/16 11:42 ID:Djq8jnTg
>>801
新しいのだって聴くよ。
レディオは演奏力がまともじゃないし、下手。
構成だって目新しいものが何もない。いわゆるコピーのコピー。
所詮オタク向けの音楽だね。
810 :02/03/16 11:42 ID:F1o8sS6s
>>803キンクリいいねえ。超好きだよ。最近目覚めた。でも最近の彼らのは明らかにクソだね。
811 :02/03/16 11:43 ID:yq83xvhM
>>805
好きなものを聴いてりゃいいのさ。押し付けたり否定したりするから
話がおかしくなるだけで。
812      :02/03/16 11:43 ID:oyv7RqlQ
>>804
テクノの要素が入ってるのはわかるが、あれはロックだ。
813 :02/03/16 11:44 ID:F1o8sS6s
>>809ヲタクというか初心者向けでは。
音ヲタクはもっとディープなものを聴くよ。
コピーノコピーかどうかはしらないけど。
814 :02/03/16 11:44 ID:Djq8jnTg
>>808
クリムゾンは個人的にRedと太陽と戦慄を推す。
でも一番すごいのはライブでの太陽と戦慄だな。
815 :02/03/16 11:44 ID:yq83xvhM
>>807
789はこのスレの傾向を言ってるみたいよ。
816 :02/03/16 11:44 ID:FIux5Mrk
>>801
演奏力とかいっちゃう時点で80年代ハードロックファン決定
スポーツじゃないんだよ・・・
817 :02/03/16 11:45 ID:F1o8sS6s
というかレディオをテクノと言ってる時点で耳がおかしいかと。
要素は入ってるけど、テクノそのものではないよ。ロックコーナーに置いてあるし。
818 :02/03/16 11:45 ID:Djq8jnTg
とりあえず3つも入ってるのはまともじゃない。>レディオ
アホなレディ厨がいることは確か。
819      :02/03/16 11:45 ID:oyv7RqlQ
>>809
コピーなんてことはないだしょ。
820 :02/03/16 11:47 ID:F1o8sS6s
>>818そこだけは同意。3つは、やりすぎ。
821  :02/03/16 11:47 ID:OmcDxTyA
オレまだ匂う?
822 :02/03/16 11:47 ID:F1o8sS6s
それよりもピンクフロイドは入ってないの?
823 :02/03/16 11:48 ID:Djq8jnTg
>>817
おかしくないよ。
初期のテクノロックにそっくり。
>>816
80年代・・・・。60〜79なんだが。
とにかくこのランキングは初心者か趣味の狭いオタかどっちかっぽいね。
オールタイムなら、もっと入れるべきものが、他にもあるはず。
レディオヘッドはすぐ消えるだろ。あんなバンド。オアシスだってすぐ消えた。
824 :02/03/16 11:48 ID:FIux5Mrk
>>822
それいうとYESはとかなっちゃうよ
825 :02/03/16 11:51 ID:FIux5Mrk
>>823
昨日も散々言われてたけど、偏ってるのは確か年齢層が若いのだと思う
洋楽板の傾向ともとれる
826 :02/03/16 11:52 ID:F1o8sS6s
>>823テクノロックはロックじゃないのですか
827 :02/03/16 11:53 ID:F1o8sS6s
おれも若年層だけどむしろキンクリ、ピンク、YES、ELPなんかのプログレのほうが好きだな。
だれかグリッツって知ってる?
828 :02/03/16 11:53 ID:OmcDxTyA
ラウドネスはダメ?
829      :02/03/16 11:53 ID:oyv7RqlQ
>>821
香りますね。
>>823
洋楽板はロック板なんです。
レディオヘッドはオアシスと一緒ですか?
830KID A、お前はロックだ!:02/03/16 11:53 ID:USP2CTzg
KID Aはロック、定説です
831 :02/03/16 11:55 ID:yq83xvhM
レディヘもオアシスもポップスでいいじゃん。
832 :02/03/16 11:57 ID:F1o8sS6s
(゜,、゜)ジャンルナンカドウデモイイ
833      :02/03/16 11:58 ID:oyv7RqlQ
>>831
悪意を孕んでいるな。
834 :02/03/16 12:01 ID:Djq8jnTg
テクノとテクノロックは、俺にとってほとんど差はないんだがなぁ・・・。
とにかくけなすようなこと言ったのはゴメン。
自分が好きじゃないものを、人に推し付けることはないわな。スマン。
まぁ、ただ>>1のランキングに明らかに怒りを感じたもので・・・。
835 :02/03/16 12:03 ID:lvJh14DU
デペッシュ・モードはどうした?
836 :02/03/16 12:03 ID:FIux5Mrk
>>1
最初から読んでみればわかると思うけど>>1
納得してる人はほとんどいないから、何かしら異論がある
837831:02/03/16 12:05 ID:yq83xvhM
>>833
孕んでないない。言いたい事は>>832と同じだ。
838名無しさん:02/03/16 12:07 ID:uUBbCaHU
テクノ板でランキング付けたら電気とYMOだらけになりそうだ…。
839 :02/03/16 12:08 ID:FIux5Mrk
>>838
んなぁこたあない
840 :02/03/16 12:10 ID:F1o8sS6s
>>838おそらくそれにテイトウフがくっつくと思う。
>>834マア大丈夫。>>1のランキングは確かに少しおかしい。
レディオヘッド云々よりも洋楽板の住人に問題があると思った。
841 :02/03/16 12:12 ID:FIux5Mrk
>>838
あれはテクノこれは違うとかでるんだろうな
エフェックスは?
842 :02/03/16 12:14 ID:F1o8sS6s
エイフェックスも信者多いね。
あ、以下テクノ板のベスト的スレ。
参照してくれ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1015511618/
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011350705/
843名無しさん:02/03/16 12:16 ID:uUBbCaHU
>>841
Aphex Twinは票がばらけそうだな。
俺はDrukqsが好きだけどSelected Ambient Works 2とか正直わけわかんなかった。
844      :02/03/16 12:20 ID:DPNqZSXE
>>837
そういうことか。自分に悪意があったようだ。
845 :02/03/16 12:21 ID:Djq8jnTg
ところでタンソキンバンドは入ってないの?
846 :02/03/16 12:24 ID:F1o8sS6s
アンスラックスだっけ?ニュースで初めて知ったよ。
メタルじゃなかったっけ?
847 :02/03/16 12:29 ID:v14fyhu.
人間は自分の価値観や感情に
都合よくマッチする音楽を好みます。
848さげ:02/03/16 13:44 ID:kSIKVM/g
人生の転機10枚
Wham / Make It Big 洋楽聴きはじめ
Run D.M.C / Tuffer Than Leather 初ラップ
Van Halen / 5150 初ハードロック
Slayer / Reign in Blood ハード/メタル期のピーク
Nirvana / Smells Like Teen Spilit メタルにあきた
Kansas / The Poin of Know Return メタルからプログレ、更にポップ路線に
Hooters / One Way Home 昔のもの再燃 (他Brian Adamsなど)
ELO / Out of Blue ポップスの泥沼にはまり始める
Goo Goo Dolls / The Boy Name Is Goo どうでもいいや期、有る意味開眼
Pridigy / Fat Land どうでもいいところでとりあえずブレイクビーツとか
結局、転機周辺で熱くなったものが一番思い入れがあるし、
その辺をけなされるとやっぱやだなあと思うよ。
2ちゃんで言うなって感じか。sage
849ななしさ:02/03/16 13:48 ID:OhwMyF8o
洋楽板の人たちはたいてい、
このトップ10は洋楽板の恥だとおもってるだろ。
「洋楽初心者はシネ!」って言われる。
850 :02/03/16 16:10 ID:PDLjln7.
ティーネイジが入ってないんだけど。。。
851 :02/03/16 19:23 ID:HSFd9o72
niggerも入れろ
852 :02/03/17 13:52 ID:I92bLyrc
まあ、いいアルバムは有名で当然なんだけどね
853 :02/03/17 14:30 ID:eBixe1nk
ロックの定義を教えろ。
オアシスは純粋なぶん好きだ。
854  :02/03/17 14:30 ID:GIq5Pqb6
【SMAP中居×中絶強要された女性】の電話会話Part36
http://music.2ch.net/test/read.cgi/smap/1008232213/l50
855◆Re.EkHDM:02/03/17 14:34 ID:YO9AIBYM
こんなにレスがつくんだね。
856多分においおい:02/03/17 14:34 ID:1/KlolDE
>>853
自分がロケンロー!と感じればそれでええのさ。
オアシスはキャチキャチキャッチーでええんじゃないかと思ったり。
純粋かどうかはしらんが。あとビートルズから持ってきすぎな感もあるけども。

そう書きつつ、トンプソン・ツインズを聴いてるワシだけども。
857 :02/03/17 14:36 ID:eBixe1nk
>ビートルズから持ってきすぎな感もあるけども

ここが純粋なんじゃないか。単なるフーリガン何だから。
ワープ系とかから盗んでくる勘違いした奴よりマシ。
858名無しさん :02/03/18 09:40 ID:/ZJ6Badk
なんでトップ10に
マニックス入ってないんだ?
4thと5thは名盤だろうが!
あと個人的にはtravisの2ndもいい!
859 :02/03/18 09:42 ID:yhpENsxo
ジャミロクワイの話題も出てないな。
つまんなくなる一方だからなあ、あいつ。
860 :02/03/18 09:44 ID:yc5uoJCA
U2さいこう〜。
861 :02/03/18 09:46 ID:nubV4Vu6
映画の時もそうだったけど、2ちゃんねらてミーハーだね
っていうか大して映画や音楽観たり聴いたりしてないのがよくわかる。
862 :02/03/18 09:47 ID:fY.HtCro
>>861
( ´,_ゝ`)プッ
863 :02/03/18 09:47 ID:eo3.tTdo
デビッドボウイ/Ziggy Stardust
わすれてない?
864 :02/03/18 09:52 ID:yhpENsxo
ヲタと呼ばれたりミーハーと呼ばれたり、
2ちゃんねらってのも大変だな。
865:02/03/18 12:19 ID:X9aKS8MA
866 :02/03/18 12:23 ID:Rb/6.dKg
プリティーメイズ/PLEASE,DON’T LEAVE ME
カヴァーでも良い
867みかん:02/03/18 12:40 ID:X9aKS8MA
>>843
最高のアルバムです、わからない奴は糞です。
868:02/03/18 12:48 ID:pGkSGxHY
なぜ、アラニスの1stが入っていないのだ?
869 :02/03/18 12:51 ID:kOsJwjKc
リディア・らんち!!!
870   :02/03/18 12:51 ID:zLh1iGss
テクノなんか入るわきゃない 
871 :02/03/18 12:53 ID:L9RrXuXI
872なんで:02/03/18 14:17 ID:5xkGzvXw
RAINBOWが入ってないのよ。
TOTOもないしBOSTONも。
873ふう:02/03/18 17:47 ID:dJ4jGwYU
>>872
ボストンは洋楽王者がすべて持っていってしまわれました
874 :02/03/18 18:01 ID:FR4rSQ7M
>>867
禿同なのだが
鬱なときに聴くと死にたくなるから
素人にはおすすめ出来ない
875  :02/03/18 18:06 ID:bI/aOlNc
イギリスでもアメリカでも日本でも2ちゃんねるでも
とりあえずマイブラが好きって言っとけば馬鹿にされないことが分かった。
876マサチューセッツ:02/03/18 18:14 ID:d3vUUa4o
BOSTONは別格です。
ランキングに入れるまでもないのですよ。
877:02/03/18 18:22 ID:s9HYcabg
Mr. New York = Lou Reed 最高!!
878 :02/03/18 18:24 ID:L9RrXuXI
えびしん ごな びぃおーらい
879 :02/03/18 18:29 ID:yhpENsxo
>>875
なんかそうみたいね。聴いた事ないんだけど、どんな感じなの?
880 :02/03/18 18:32 ID:0RrDP63A
なんでシャンプーが入ってねえんだよ!!!!
881 :02/03/18 18:41 ID:s9HYcabg
すーん
882  :02/03/18 18:51 ID:bI/aOlNc
>>879
轟音ギターノイズに甘美なメロディが混ぜあわさったような感じかな。
私は1stのイズント・エニシングの方が好きだけど。
883 :02/03/18 18:56 ID:yhpENsxo
>>882
ふむ。興味はあったんで聴いてみようかな。
とりあえず1stからでいいってことだね。さんきゅ。
884登竜門@通は黙ってBカップ支持:02/03/18 19:09 ID:Afcj3VQ6
岡村靖幸 「yellow」
電気グルーヴ 「ビタミン」
クラフトワーク 「レディオ・アクティヴィティ」
アンダーワールド 「ボクーフィッシュ」
川本真琴 「1st」
ミスターチルドレン 「アトミックハート」
ユニコーン 「ヒゲとボイン」
R.E.M. 「モンスター」
ヴェルヴェットアンダーグラウンド 「3rd」
スクエアプッシャー 「ハード・ノーマル・ダディ」
885 :02/03/18 19:15 ID:rs0u.ZDk
なんで Queenがこんなに低いんだYO! (゚Д゚*)ゴルァ!!
886   :02/03/18 19:49 ID:n1pXuupY
ISN'T ANYTHING>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>LOVELESS は自明

ロキノン厨はすっこんでろ
887 :02/03/18 20:59 ID:Lj1BoMwI
あげ
888   :02/03/18 21:00 ID:g1GOqTpM
ストロークスが入ってないようだが?
889 :02/03/18 21:01 ID:Lj1BoMwI
>>886
ISN'T ANYTHING短すぎ
890プッチ圭 ◆KeiY4iW2:02/03/18 21:01 ID:jSC5YU0A
ちょこっと部落ら

ほんのちょこっとなんだけど
トリップを変えてみた
ほんのちょこっとなんだけど
そこに気が付いてほしいぞ
愛しの マ、マ、マ、マジレス

ほんのちょこっとなんだけど
ネタを捏造しました
ほんのちょこっとなんだけど
スレが進んだ気がする
愛しの マ、マ、マ、マジレス

ねぇねぇもっと
楽しいAA貼りませんか?
ほらほらGood!
ステキな画像へ直リンしましょ
おやおやもっと
違法の割れうpお望みですね?
そいつはこまった ドキュソ ドキュソ ドキュソ ドキュソ ドキュソ ドキュソ ドキュソ ドキュソ ドキュソ う〜んドキュソ

厨という字を 辞書で引いたぞ
あなたのコテハン そこに足しておいたぞ
糸冬という字を >>2で書くぞ  
>>1よりも(゚д゚)ウマーだぞ 藁、藁、藁、藁、藁
891 :02/03/18 21:04 ID:L9RrXuXI
>>888
(・∀・)イイ!
892   :02/03/18 21:10 ID:Ndw1UPOI
REMでモンスターはないだろ。まじで。
893 :02/03/18 21:13 ID:L9RrXuXI
♪マイケルスタイプ〜マイケルスタイプ〜♪
て、ジョニ―デップのバンドが歌ってたね
894   :02/03/18 21:16 ID:XA/ijy8g
九里無損の赤これ最強。
895風来のシレソ:02/03/18 21:22 ID:Woh20wi.
QUEENが一位でない自体 >>1 
も投票者も真性厨房だろ。
896 :02/03/18 21:26 ID:Lj1BoMwI
>>895
ゲイ?
897リチャード・シソクレア:02/03/18 21:57 ID:kkB2Rcg2
>>895
Queenが一位?(プ

ああ、そうか。
Flash Gordonがワースト一位ってことか。(納得
898 :02/03/18 22:01 ID:ZILUp.22
REMの1番はOUT OF TIMEじゃねーかよ。
899ムネオハウス最高!!:02/03/18 22:11 ID:vE3p/U/I

これが名盤だよ厨房ども。

テクノ板で宗男がハウスミュージックになりました。都内イベントもお前らコイヨ!!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1016392604/

http://kasumi.sakura.ne.jp/~gm/gpj/muneo/muneo/1st/03_muneohouse.mp3
ほか既に30曲以上をテクノ板の職人が製作。イベントもあるぞ。
曲だけでも聴けよな。

日時未定 場所未定
まだ時代の波に乗れてない人はダッシュでチェック!
参考
〜 MUNEO HOUSE Party 予告編(イベント会議室) 〜
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016115039/l50

【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016439307/

もう30曲以上流通中!
http://muneo.coolsurf-records.com/
http://www.remus.dti.ne.jp/~yomo/
900 :02/03/18 22:12 ID:L9RrXuXI
>>898
おまえが決めんじゃねーよ、といいつつ禿同
901ムネオハウス最高!!:02/03/18 22:12 ID:vE3p/U/I
【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016439307/
【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016439307/
【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016439307/
【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016439307/
【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016439307/
【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016439307/
【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016439307/
【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016439307/
【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016439307/
【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016439307/
【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016439307/
902>>897は素人:02/03/18 22:12 ID:5ZmddbgA
マギーメイ
903 :02/03/18 22:13 ID:FnxM2WHA
>>895

  ∧_∧  カタ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)__カタ___ _<アホですか?……っと。
  ( つ_ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \__________
     |\.||  VAIO  |
     '\,,|==========|
904 :02/03/18 22:15 ID:XBLObIrc
>>901
マルチポスト氏ね
905ムネオハウス最高!!:02/03/18 22:23 ID:vE3p/U/I
【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016439307/
【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016439307/
【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016439307/
【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016439307/
【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016439307/
【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016439307/
【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016439307/
【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016439307/
【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016439307/
【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016439307/
【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016439307/
906 :02/03/18 22:37 ID:/ounu.cw
googleでヒット数を調べてみた
my bloody valentine 3030
oasis 57900
radiohead 15800
nirvana 21700
nine inch nails 4590
stone roses 4890
Velvet Underground And Nico 620
beatles 46600

oasisは関係ないのがたくさん入ってたけど。
907 :02/03/18 23:19 ID:BQehqXJ2
スキャットマンジョンがねえぞゴラァ!!
908 :02/03/18 23:33 ID:WLkUBiRU
>>907
アフォか(w
909  :02/03/18 23:41 ID:LexEpQx6
イギリスのメロディ・メイカー紙が
2000年に発表した20世紀最高のアルバムベスト10
10.「NEVER MIND THE BOLLOCKS」 SEX PISTOLS
9.「SCREAMADELICA」 PRIMAL SCREAM
8.「DEFINITELY MAYBE」 OASIS
7.「HUNKY DORY」 DAVID BOWIE
910:02/03/18 23:42 ID:VbL8XjqQ
オアシスは何気に好き
911  :02/03/18 23:44 ID:LexEpQx6
6.「REVOLVER」 THE BEATLES
5.「THE BENDS」 RADIOHEAD
4.「THE BEATLES」 THE BEATLES
3.「NEVER MIND」 NIRVANA
2.「THE STONE ROSES」 THE STONE ROSES
1.「THE QUEEN IS DEAD」 THE SMITHS
ちなみにマイブラのラブレスは63位。
912 :02/03/18 23:44 ID:L9RrXuXI
>>909
Morning Gloryじゃないのはビートルズに近づきすぎたせいかな
俺も1stのほうが好きだけど
913    :02/03/18 23:44 ID:R18zOgMI
でREMの最高はピーポーでいいのかよ。
914登竜門@通は黙ってBカップ支持:02/03/18 23:45 ID:m/u/AEXs
REM関連の順位

1.モンスター
2.グリーン
3.オートマチック〜
4.アウトオブタイム
5.リヴィール
915    :02/03/18 23:45 ID:R18zOgMI
で、洋楽板とニュー速は意外と親和性があった。と。
916 :02/03/18 23:45 ID:bESo8VuA
>>1
すげーまともだ・・・。
2ちゃんでつっこめないのはめずらしい・・・。
917  :02/03/18 23:52 ID:LexEpQx6
次はイギリスを代表する音楽紙のNMEが
93年に発表した歴代ベスト10アルバム
10.「THE QUEEN IS DEAD」 THE SMITHS
9.「IT TAKES A NATION・・・」 PUBLIC ENEMY
8.「THE BEATLES」 THE BEATLES
7.「LONDON CALLING」 THE CLASH
6.「THE VELVET UNDERGROUND&NICO」 THE VELVET UNDERGROUND
918coblier-japon:02/03/19 00:33 ID:LdQKISpI
>>916
おまえは正しい感性を持っている
919 :02/03/19 00:38 ID:YdsPQFYo
>>918
あほ
920      :02/03/19 00:39 ID:NooixqJQ
>>875
洋楽板だとバカにされるぞ。
>>916
こうあるべきだよな。
921  h:02/03/19 00:39 ID:SGlS.igI
aa
922& ◆KGrY6GxY:02/03/19 00:42 ID:8ZBHqyig
sameはやめろ。日本人だろ。
923 :02/03/19 00:46 ID:s7IDvmaw
>>913 ピーポーは2番目だ!!(と思うよ。)
924 :02/03/19 00:47 ID:s7IDvmaw
>>914
モンスターが1番はどう聞いてもねえぞ。
925 :02/03/19 14:10 ID:lpd8x2Do
すまんがどなたか、マイブラのお勧めを何曲か教えてはくれまいか。
926  :02/03/19 14:13 ID:d0jM4oUc
>>925
曲といわれるとなあ・・・
アルバムとおして聴くべき
927 :02/03/19 14:14 ID:W39QenLk
R.E.M.はNew Adventures〜だろ。
928  :02/03/19 14:18 ID:48.vNyEY
http://gotonext.cool.ne.jp/upbbs3/source/up0165.mp3

これに勝るもの無し。聞け!!
しかしアーティストがわからん。詳細求む。
929!!!:02/03/19 14:33 ID:ZrC34Aes
でもradioheadって実際そんないいのかね。
あと個人的にヴェルヴェッツは2ndに限る。
930 :02/03/19 14:37 ID:AkIxgnKw
OASIS / Morning Glory
なぜにMorning Glory・・・そこはかとなく納得できないな・・
931 :02/03/19 14:39 ID:lpd8x2Do
>>926
そういうスタイルの人たちなわけか。なるほど了解です。
>>929
レディヘ好きだよ。もっと好きなのもたくさんあるけど。
932サラダ将軍 ◆oFVq8VEg:02/03/19 14:43 ID:BY7Dz34s
クランベリーズはいいな。
933 :02/03/19 14:49 ID:AkIxgnKw
>>932
プロミセスだっけか?あれ好き
934 :02/03/19 14:52 ID:.gGVksG6
>>931
soonとか聴いてみ
935 :02/03/19 14:55 ID:M4QDVby6
StereophonicsのPerformance and Cocktails
好きなんですけど。ベタですかね。
936サラダ将軍 ◆oFVq8VEg:02/03/19 14:59 ID:BY7Dz34s
>>933
たしか、王菲もカバーしてたような。夢中人だったか・・・?
937 :02/03/19 15:00 ID:.gGVksG6
>>935
98年ブライテストホープ
938 :02/03/19 15:02 ID:AkIxgnKw
>>936
そうそう、恋する惑星のだったかな。
939 :02/03/19 15:19 ID:DKHNcudg
モーニンフェラチオ
940 :02/03/19 15:21 ID:Aqd0O9Kk
R.E.M.はDocumentも良いよ
941 :02/03/19 15:33 ID:DKHNcudg
モーニングローリー2
942    :02/03/19 15:34 ID:6OVYqKaE
車か何かのCMで使われてたオアシスの曲の詳細キボン

よろしくお願いします
943 :02/03/19 15:36 ID:DKHNcudg
ソニーのCMってオアシス?
944 :02/03/19 15:37 ID:FUhJkdsI
OasisのWhateverです。
945 :02/03/19 15:39 ID:HM3kWD1I
vaioか
946942   :02/03/19 15:40 ID:6OVYqKaE
>>943-945 サンキューベリーマッチ
947 :02/03/19 15:41 ID:.gGVksG6
スウェ―ドも昔つかわれてたな>ソニー
948942   :02/03/19 15:42 ID:6OVYqKaE
942
その曲は どれかのアルバムに入ってますか?
シングルだけですか?
それとも 日本では売ってない?
949 :02/03/19 15:42 ID:F.1SMc8g
意見めちゃくちゃだなぁ
禿しく板違いなスレだ
950 :02/03/19 15:43 ID:.gGVksG6
>>948
アルバムには入ってないミニアルバムみたいな感じで日本でも売ってる
951  :02/03/19 15:44 ID:HM3kWD1I
>>948
すぐ見つかるよ
952( ´∀`)さん:02/03/19 15:46 ID:HDAcDNdA
>948
マキシみたいなやつ(輸入盤)で売ってますよ。
確かアルバムには入ってなかったような気がする。
953942   :02/03/19 15:50 ID:6OVYqKaE
954 :02/03/19 17:07 ID:DKHNcudg
Iオナニー
955 :02/03/19 17:08 ID:PPhOmWh6
さて1000争いの準備デモするか
956 :02/03/19 17:09 ID:DKHNcudg
1000オアシス
957ななしさん:02/03/20 01:29 ID:Vv4CjGt2
ageてみる。
958 :02/03/20 01:31 ID:NeisLv8M
                                  と り あ え ず 1 0 0 0
959 :02/03/20 01:44 ID:rN5x7eUk
洋楽板はおかしいことがわかった
960 :02/03/20 01:55 ID:/dFd3cSY
whatever you do
whatever you say
yeah I know it's alright
961 :02/03/20 01:56 ID:IRQo6t/Y
1000? そんなことより マターリヽ(´ー`)ノしようよ
962 :02/03/20 02:01 ID:vtsX9CEU
ベータ・バンドとか言ってみたり。
963登龍門@頭痛が痛い:02/03/20 02:03 ID:luwi4vZ.
>>962
ベータ・バンドは(・∀・)イイ!!ねぇ
日本じゃ売れてないけど・・・・
964:02/03/20 02:05 ID:uQ7rNhGc
厨房ロックばっかりで正直萎える
965  :02/03/20 02:07 ID:2HA1Lsvo
   
966 :02/03/20 02:08 ID:s9/t.3dQ
>>964
あんたの好きなの上げてみろよ。
9672.718:02/03/20 02:10 ID:vV/0KfMQ
フロイドは原子心母が何故か無いね。
968 :02/03/20 02:10 ID:rN5x7eUk
若すぎんだよな。
今のロックしか聞いたことないだろ>>1
60-70'sちゃんと聴いてこれなのか?
969窓際預言茶(臨時):02/03/20 02:13 ID:tBMu4hhU
>>963
ベータバンドよいですね。
最近知ったけど。

2nd破綻してるけど聴いてしまう。
970登龍門@頭痛が痛い:02/03/20 02:19 ID:luwi4vZ.
フロイド関連順位

1.狂気
2.おせっかい
3.原子心母
4.夜明けの口笛吹
5.モア
6.鬱
971 :02/03/20 02:20 ID:V0ntZ7M2
Video Killed The Radio Star - Buggles
Bohemian Rhapsody - Queen
972 :02/03/20 02:24 ID:s9/t.3dQ
>>971
bohemian rhapsodyってアルバムじゃないだろ。
9732.718:02/03/20 02:29 ID:vV/0KfMQ
気のせいか、厨房モノとプログレに偏っていないか?
974 :02/03/20 02:34 ID:lvxDIOG2
トム・ジョーンズは?
975 :02/03/20 02:34 ID:rN5x7eUk
洋楽経験値が足りないんだろ。
流行ったものと、定番と、あとプログレの高尚そうなヤツでもつけとけってランキング。
厨房まるだしだな。このランキングは。
976 :02/03/20 02:34 ID:vtsX9CEU
古い音楽にいいものがあるのはわかるけど、それが全てのような言い方は
はっきり言って見苦しい。凝り固まってるだけにしか見えない。
最近のだっていい曲はあるんだし色々な手法が生まれてるんだから、
古い曲を知らないなんて勿体ない、程度の考えでいないと。
新旧やジャンルにこだわらず、色々趣味を広げて行くのが理想じゃない?
977 :02/03/20 02:37 ID:rN5x7eUk
>>976
あのなぁ。同じバンドが3つ入ってる時点でどうよ?
あとニルヴァーナとかもな。
世代がバレバレだぜ。
偏ってるのはむしろ>>1の内容。
全体を見回して等価に評価していったら、こうはならない。
978    :02/03/20 02:38 ID:iUhVVH9c
クラプトン
オアシス
ビートルズ
エアロスミス
ブライアン アダムス
クイーン
979 :02/03/20 02:39 ID:/dFd3cSY
今の若い子は、ルーツをたどるなんてしないよ。
980 :02/03/20 02:39 ID:elwubOtk
マイブラ挙げときゃ通に見える風潮こそ、DQNの証し。
981登龍門@頭痛が痛い:02/03/20 02:40 ID:luwi4vZ.
何でそんなにイライラしてるのかの方が俺にはわからん
982976:02/03/20 02:41 ID:vtsX9CEU
>>977
別に>>1にそこまでこだわる必要もないだろ。たまたまそういうのが
好きな奴らがいたってだけの話だ。
こうはならない、ってのもお前の評価だろ? 俺から見りゃどっちもどっちだ。
983ドムドム ◆loCKzBxk:02/03/20 02:41 ID:t5oXBHqc
OtherWorld
984 :02/03/20 02:42 ID:HH/0kA5Y
スライやカーティス、プリンス初めて聴いた時の
「どうやったらこんなの作れるんだ?」っていう驚きが
最近の音楽には無いな。
985 :02/03/20 02:42 ID:rN5x7eUk
>>1
は90年代のグランジブーム以降が出発点で原点なのは見え見えだな。
ヴェルヴェット・アンダーグラウンドも、丁度あの頃再評価されてた頃だし。
986 :02/03/20 02:43 ID:J2xZ6JO.
なら見なきゃいいのに。タイトル見ればどんな内容かわかるじゃんw
僕は気になるけどナー。
987 :02/03/20 02:43 ID:rN5x7eUk
>>922
ランク10に同名バンドが3はどう見てもおかしいよ。
イライラしてるように見えるんだったら、その不自然さに言及してるからじゃない?
988 :02/03/20 02:44 ID:UTg4HZAg
なんだこのスレ、はじめて見た。

1のアルバム、全部持ってるよ。
俺と世代被ってるな。
にしてもあまりに偏りすぎ(w
989 :02/03/20 02:46 ID:rN5x7eUk
>>979
なぁ?だから浅いんだよなー。こんなのでランキングきめられちゃたまんねーよ。
とりあえず一通りは聴いてから評価してほしいね。
ポップスの動きじゃなくて、音楽を評価するつもりがあるならさ。
990 :02/03/20 02:47 ID:s9/t.3dQ
>>975
あなたは洋楽経験値とやらが高そうですが、
よかったら、お気に入りのアルバム上げて下さい。
991 :02/03/20 02:47 ID:J2xZ6JO.
MR.BIG SKID ROW
が入ってないのが謎。
992登龍門@頭痛が痛い:02/03/20 02:48 ID:luwi4vZ.
ID:rN5x7eUkの言ってることは論理性がなくて、わけわかめ
とりあえず納得できるラインナップをあげなさい
993976:02/03/20 02:48 ID:vtsX9CEU
つーか、音楽の評価って何さ? そんなの誰が出来んのさ?
994 :02/03/20 02:51 ID:UTg4HZAg
俺もちょっとランキング考えようとしたけど、
難しいなあ


今度ゆっくり考えてみようと思った
995 :02/03/20 02:51 ID:s9/t.3dQ
ID:rN5x7eUkよ早くあげてくれよ。
それとも、恥ずかしくてあげられないのか?
996 :02/03/20 02:51 ID:J2xZ6JO.
>>993
それを言うなら何でも当てはまるよね。
かっこいい基準とか映画とか・・・。
997 :02/03/20 02:52 ID:Y/OXin.w
1000
998 :02/03/20 02:53 ID:IRQo6t/Y
1000(・∀・)
999 :02/03/20 02:53 ID:Y/OXin.w
che!
1000 8:02/03/20 02:53 ID:z2lHVIzM
fdssg
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。