【外務省】北方領土って本当に取り戻せるのか?【弱腰】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななs

いやさ、帰ってこないならロシア向けの援助なんてヤメヤメ!
いや、マジで。
22:02/03/14 07:13 ID:iF2wWR3x
2
3 :02/03/14 07:13 ID:IA/6Okj/
2
4 :02/03/14 07:14 ID:aJgoJFIb
4
5 :02/03/14 07:15 ID:M0Bq95tV
国後
歯舞
択捉
6 :02/03/14 07:18 ID:TOZBuTW4
金で買い取る
アラスカ売っちゃう国だぜ、安く売ってれるよ
7 :02/03/14 07:40 ID:m3AhpASd
交渉次第だが・・・この国のバカ政治家じゃ無理だな
8 :02/03/14 07:42 ID:JztbUxVw
シベリアを取り戻せ〜!!
9 :02/03/14 07:45 ID:LuiU6GgT
ムネヲのおかげで最低でも10年は返還遅れるでしょ
10 :02/03/14 07:45 ID:h1GUuYas
千島列島
11事実は:02/03/14 07:47 ID:+xxrWyyH
樺太も日本固有の領土です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。
12 :02/03/14 07:47 ID:EJm51oUs
どうせ全部アメリカになっちゃうんでしょ
13 :02/03/14 07:49 ID:U8Hr27FF
それより、満州を取り返せ
14j01010:02/03/14 07:51 ID:jVzyZ+Vy
北方領土は資源が豊富なんだぜ
帰ってきたら税金安くなるかもよ

メタンハイドレートもいっぱいあるし
これ使って水素電池の車にがんがん燃料として使えるし
それまでは、アルコール系燃料としてガソリンの
だいがい燃料としてがんばってるガイアックスやイクシオン
なんてのになって利用されて、、どっちにしても大気にはいいいな

あとラッコもいるんだってよ
15 :02/03/14 07:53 ID:lZfIYWwU
>>14
それなら余計ロシアは手放さないと思い思われ(ポッ
16 :02/03/14 07:53 ID:CjH0mEOW
断固取り戻すべきだな。
強行的にでも。

日本の宝です宝。
17 まじ思うんだが:02/03/14 08:00 ID:BTvPBJby
戦争に負けて取られた領土を、
いまさら漏れのなんだから返せというのは
いかがなものか。と思うのだが、どうよ。
18名無しさん?:02/03/14 08:02 ID:jROiDqC1
>>17
違うぞ。奴等がかすめとっていっただけだ
19 :02/03/14 08:04 ID:STeqm/jS
ロシアと戦争した覚えはないぞ(w
20  :02/03/14 08:08 ID:LEMC7ulr
返してくれるわけねーだろ!
もう一回日露戦争して勝てば別だけど。
ウヨの街宣車乗ってるようなDQNからまず
クレムリンに自爆テロ敢行して下さい。
21 :02/03/14 08:09 ID:bngdglwJ
ムネオのせいで返還は10年延びた。
22転載:02/03/14 08:11 ID:J/Duymtr
「日本はサンフランシスコ平和条約で南樺太・千島列島を放棄しており、
ヤルタ協定で決定済み」「戦争に負けた日本に領土権はない」と、
北方領土を不法占拠したまま、今日まで返還しようとしない。
日本は千島列島(得撫島以北)を放棄したが、北海道の島嶼である
北方四島は放棄していない。
さらに、ソ連は「サンフランシスコ平和条約」には調印していないから、
不法占拠そのものなのだ。
したがって、放棄した千島列島もどこに所属する領土か、
国際法上確定していないのだ。
23名無しさん?:02/03/14 08:12 ID:jROiDqC1
ムネオ関係無いって。日本で真面目に返還運動やってる奴いないって。
24 :02/03/14 08:12 ID:h1GUuYas
とりあえずムネヲ氏ね
25 :02/03/14 08:14 ID:qTT7FyO/
>>23
根室は凄かったよ。
駅からして、返還一色だった。
市民はどうか知らんけど
26 :02/03/14 08:18 ID:iXVIbnSM
歯舞、色丹と千島列島全体が日本の歴史的な領土
http://www.jcp.or.jp/seisaku/01-bassui/210414_niti_ro_heiwakousyo.html
27:02/03/14 21:14 ID:CvOeHYjw
つくづくもっと領土がでかかったら日本も住宅問題とか解決するだろうな
日本は平野が少ないからな
満州と台湾が日本領土のときまででそれ以降の心中湾攻めなければ良かったのにな
と言ってもアメ公は攻めてきたんだろうけど、結局は満州ででる石炭だけで
石油が出ない日本はじり貧で負けてたんだろうけどな。

くそー新領土浮上しないかな太平洋あたりに。

あーあと北方領土にねむるメタンハイドレートを再出する技術は
ロシアにありません。
ロシアは黒海に原油はもうなくなったと宣言したが、日本の石油会社が
調査したらあと何十年分の石油が埋蔵していたんだってさ、だからロシア
の技術はその程度だから宝の持ち腐れ
28dfs:02/03/14 23:57 ID:CvOeHYjw
あげ
29 :02/03/15 00:06 ID:mHuxmY0Y
あっちは樺太千島交換条約と日ソ中立条約って2つの条約違反を犯してるんだろ?
なんで取り返せないんだよ
30 :02/03/15 00:08 ID:INpyrHHA
日本語でシコシコやっても無駄。
まず炉シア語と英語のページを増やさないと駄目。
31  :02/03/15 00:08 ID:SqTMNm5U
森もムネヲと同罪だな
32安めぐみたん:02/03/15 00:38 ID:Dp7b.7jc
竹島、北方四島、南樺太ヲ奪還セヨ
33 :02/03/15 00:42 ID:mHuxmY0Y
欲を言えば全千島・全樺太。無理だけど。
34:02/03/15 00:52 ID:peR9fHEE
メタンハイドレートなら御前崎おきに100年分以上埋まってるってよ。
35dfs:02/03/15 03:20 ID:w8GqSdcU
>>34  まじ?

うをおおおおおおおおおおおおおおおおおおやっと
やっと
やっと
日本に資源がある状態になったか、
あとはメタンハイドレートを安全に採掘できれば問題なしだな
メタンは燃えれば大して温室効果を示さないがメタンとして地上に
ばらまかれちゃうと二酸化炭素の250倍くらいの温室効果がすなんだって
外に漏らさないようにメタンを形質を買えてアルコールとかにすれば
石油の輸入しなくてすむぞ
プラスチック製品は、全部リサイクルでカバーとしてさ
36 :02/03/15 03:33 ID:cIP.RXDQ
戦争してでも取り返すべき!!
炉助のあの態度にはもう限界
37 :02/03/15 03:36 ID:yOQnM1uI
つーか、あんな寒い何もない島もらって嬉しいか?
単に海域が広がるのが嬉しいだけでは?
そういうドライな計算だけで
住民が言ってるような「俺たちの島を返せ」なんて詭弁だろ?

帰ってきたらすむのかあいつら
あんな島に?
38 :02/03/15 03:38 ID:cIP.RXDQ
>>37
領土問題と言うのは、あなたが言うその程度の超低次元の話ではない
39dfs:02/03/15 03:39 ID:w8GqSdcU
>>36
へたれ国民になってしまったから 取り返そうなんて希望が国民にないとおもわる
かなしいが これ現実っぽくねーか

それにさー最近町中で聞きました でニュースなどでまともにこたえられないやつが多いな
これは実際にそうなのかもしれないが、馬鹿国民意見ばかり並べてる気もする

マスコミにとって視聴者が馬鹿なほどらくなものねーからな
40 :02/03/15 03:44 ID:5bcuHZUk
アメリカじゃなく、ロシアと組んじゃえよ。
そうすれば、問題解決・・・だろ?
41:02/03/15 03:47 ID:w8GqSdcU
漁業においても海域が増えるのは利益が多いし

領土の概念は、国の概念に結びつくから今のへたれ日本男児 馬鹿ヤリマン女
たちでは国と聴いただけでビビッチャウよきっと

女社会になるとか騒いでいるやつもいらねーし
男尊女卑も間違い、できる人間は男であろうが女であろうが上に立ち
引っ張ってくれ、できる女に女は自分の価値と照らしあわない事
自分は自分でいいのだよそこらの女性たちよ!
女社会にすれば馬鹿な女が認められるなんておもうなよ、そこの馬鹿女
男社会になれば理屈もなく威張っていいと思ってるそこの馬鹿男馬鹿女で直して来い

だいたいこの社会の風潮なんか変だろ、!
いまやたらと女がもてはやされてるが、どの女も納得してるとはおもわん
スレはずれたが分かってるやつはいるはず
42 :02/03/15 03:47 ID:Mtm/aZBY
先に2島のみ返還の交渉をすることになりそうだけど、
まんまと露助の口車に乗せられてるね
2島というと全体の半分みたいに聞こえるが、
実際には今回返還されるかもしれない2島の大きさは、4島全体の1/10もないんだと
43:02/03/15 03:48 ID:w8GqSdcU
>>40

まじだれだよ 厨房でもそんなこと言わねーよ
あんな激貧国と組んで何のメリットあるの?しかも元赤い国だよ
まーネタなんだろうけどな
44 :02/03/15 22:57 ID:sRRTjDaw
不本意ではあるけれど、返還交渉から賠償請求へ方針を転換する時なのかもね。
返還交渉を続けて永遠にたかられるよりは、賠償金だけでも得たほうがいいでしょう。

粘り強く交渉・・・領土は戻ってこないし、金はせびられる。最悪。
賠償請求・・・領土は戻ってこないけど、金は入る。最悪よりちょっとマシ。
領土奪還・・・腰抜け日本政府には無理。あり得ない。
45test:02/03/15 22:57 ID:gT7g6aRI
test
46 :02/03/15 22:58 ID:ij.XKG7Q
樺太と千島列島も返してね。
47榎本カマ次郎:02/03/15 23:00 ID:b51dp5fQ
俺がもう一回逝って来るよ。
48カニは必要:02/03/17 01:33 ID:tZ0uXCLE
つーか、カニ食いたい。
49いちけん:02/03/17 09:07 ID:jAML7vDU
北方領土なんて要らんよ
政治家と官僚の国民の金使った利権漁り
んで露助は返すつもりなんてさらさらなく金だけ巻き上げる
50 :02/03/17 09:13 ID:GVt9hm2.
>>42
ただ、歯舞色丹の方が南側にあるんで、太平洋側の経済水域は拡大するな。
51 :02/03/17 09:20 ID:4MoGr3NA
北方領土より竹島に注目してほすぃ
52 :02/03/17 09:21 ID:sIxGLtc6
竹島より尖閣諸島に…
53バク
>>44
賠償請求?

ロシアが金払うわけ無いだろ。