(・∀・)ツァツィ!!     

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
おまいらには家族中でしか通じない言葉ってある?
2 :02/03/11 17:48 ID:vUIkPxBW
33:02/03/11 17:48 ID:K8QiyL6Q
3
4 :02/03/11 17:49 ID:LyKXDv9B
んあぷっぷ
5 :02/03/11 17:49 ID:EAuCLETk
逝ってよし
6 :02/03/11 17:49 ID:wMb0qVwG
ある。
リモコンのこと「ピッポッパ」っていう。
「ピッポッパどこ?」とか。
7 :02/03/11 17:49 ID:NTofvsmt
もれも?
8 :02/03/11 17:49 ID:pxGuscI9
はんかくさい
9 :02/03/11 17:50 ID:+hXhbP0V
>>1
再見!!
10 :02/03/11 17:50 ID:RG98Sza7
ンがググっぐく
11 :02/03/11 17:50 ID:0FZoavWA
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
http://www.musume.co.uk/cgi-bin/img/img20020311140528.jpg   
12 :02/03/11 17:50 ID:793SaVI5
ウーノ・ウンディチ・トレ・クワットロ・チンクエ・セイ・セッテ・オット・ノーベ・ディエチ・ウンディチ・ドディチ・・・
13 :02/03/11 17:50 ID:exvMEUp0
>>8
道民?
14 :02/03/11 17:50 ID:ioA2CXQa
>>8
そりゃお前だ
15 :02/03/11 17:51 ID:ZsWNII1w
>>1
小さい っていう意味か?
16 :02/03/11 17:51 ID:VTomBBkJ
>>9
在日サン?
17 :02/03/11 17:53 ID:OEi38W1k
リモコンをチャンネラー
18 :02/03/11 17:53 ID:3gY91zQ5
うちはテレビのリモコンを「コンピューター」と言う
19 :02/03/11 17:53 ID:wMb0qVwG
>>17
それもたまに言う。
20 :02/03/11 17:54 ID:gGrSMaaY
辻本うざい。
21 :02/03/11 17:54 ID:ee7igD7j
マクナルさん→マクドナルド
22ドチンポ:02/03/11 17:54 ID:NmIHwovJ
東北人も使うよね!
例 「おまえ、はんかくさい」 ← 間が抜けている状態の意味。

2317:02/03/11 17:55 ID:OEi38W1k
うちだけばかりかとおもってた。
24某東北人ですが:02/03/11 17:55 ID:3gY91zQ5
>>22
言わない
25 :02/03/11 17:56 ID:ioA2CXQa
>>24
嫌、言うよ。
26 :02/03/11 17:56 ID:1FIz9Co5
はんかくさいってマヌケって意味なの?
はじめて知った。
27 :02/03/11 17:56 ID:wMb0qVwG
>>22
漏れも東北人だけど、言わない。
28 :02/03/11 17:57 ID:sQhW2rXg
2ちゃん用語全般。
ドキュソ。逝ってよし。アフォ。ヴォケ。キティ。等々
29 :02/03/11 17:57 ID:CA5g5WQu
半角祭?
30 :02/03/11 17:57 ID:4mvK2QtQ
31 :02/03/11 17:57 ID:gtcfZwJ7
うちはリモコンのことを「ポチポチ」と言う。
32のぼる ◆DQN.UZE2 :02/03/11 17:57 ID:g/AZOWxU
学校で机を後ろに持っていくことを
机をつってといっていた。
33 :02/03/11 17:58 ID:ee7igD7j
ぼっちゃま→おれのこと
34 :02/03/11 17:58 ID:ioA2CXQa
>>24,>>27何処よ?

俺、転勤で5年間青森にいた
35 :02/03/11 17:58 ID:YKqtNbfz
>>1
で、「ツァツィ」の意味はなんなんだよ!
3627:02/03/11 17:59 ID:wMb0qVwG
>>34
仙台
37 :02/03/11 17:59 ID:CA5g5WQu
>>32
名古屋人ハッケソ!!
38 :02/03/11 17:59 ID:pDEAjq+S
ほじなし(す)は良く使ったな
踊る大走査線の映画でギバが使ってたのみて
これわかる奴ほとんどいねえだろうなと思ったよ
3924:02/03/11 18:00 ID:3gY91zQ5
>>34
山形
40  :02/03/11 18:00 ID:q7Q6bjpP
…………………
…………………………
………………




   


…。



41 :02/03/11 18:01 ID:VTomBBkJ
>>30
あそ
42 :02/03/11 18:01 ID:ioA2CXQa
>>24,>>27レスサンクス

つー事は、津軽弁か…



43弘前在住:02/03/11 18:01 ID:JWi+Vcsd
はんかくさいは津軽弁だよ
44 :02/03/11 18:02 ID:RG98Sza7
うんこくさいは?
45 :02/03/11 18:02 ID:jj9I6X/3
例のあれ>電話料金
46 :02/03/11 18:02 ID:wMb0qVwG
>>44
中国の偉い僧の名前だよ。
47 :02/03/11 18:03 ID:+qJ5ZX1p
>>?|

?繞。。゚?驟。竇?!!
48  :02/03/11 18:04 ID:VwPo+lJQ
いつの間にやら方言スレになっとるな(w
49 :02/03/11 18:03 ID:GkNqdzcL
テレビゲームは全部"ファミコン"
50 :02/03/11 18:04 ID:BakDc2Pl
「ごんち」「おまっぷりん」「だぐしい」

…俺の家って、ちょっと特殊かな?
51 :02/03/11 18:07 ID:wMb0qVwG
うちの婆さんは留守電のこと交換士だと思ってるよ。
テレビゲームはビデオと同じだと思ってる。

こうして何も知らないまま死んでいくんだね。
52 :02/03/11 18:09 ID:sFv+4CBz
>>50
それぞれ意味は?
53 :02/03/11 18:10 ID:1kT3fHug
ホッチキス→がっちゃんこ
54
iyahaa