■のやつソニーを裏切りやがりました

このエントリーをはてなブックマークに追加
17子
株式ニュース見てたらスクウェアが任天堂にソフト供給発表で双方株高!
特にスクウェアストップ高だと。
この分だとX-BOXにソフト供給もありうるのか。
■ってソニーにいくら貢がせたか覚えてないのかよ。
2 :02/03/11 12:18 ID:g9gAkb7w
清美
3 :02/03/11 12:18 ID:HrpavNhE
 
4 :02/03/11 12:19 ID:l0ETSOYK
4カ゛ット
5 :02/03/11 12:19 ID:tkVZWwr/
6 :02/03/11 12:19 ID:8bDnZEjh
スクウェアの株もってる人なんかいるの?
7 :02/03/11 12:19 ID:86PjvURP
あっ、ああぁ〜〜〜ん。
8 :02/03/11 12:20 ID:jzikxv0p
   フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン フーン
   (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
9_:02/03/11 12:20 ID:LAhGY+zJ
X箱にソフト供給はないと思う
10名無しさん:02/03/11 12:21 ID:w+ACjhRy
スクウェア倒産免れて良かったね
11 :02/03/11 12:22 ID:eG2UnKkp
■をキューブと読んでしまい、
スレタイトルを見たときはゲームキューブがソニーを裏切る?
かと思ってしまった。 関係ないのでsage
12( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/03/11 12:22 ID:OddH7sOY
( ●´ ー `)<ソニーもスクウェアの株価があがると儲かるべ
13 :02/03/11 12:22 ID:RoU0uA8s
PSに入ってからのスクウェアはつまらんが
まだまだ名前で行けるってことか
14 :02/03/11 12:23 ID:D+FFboMV
そりゃ狙いどころが見えなかった今の業界にとっちゃ、まさに渡りに船だもんよ。
肥大しすぎた恐竜は倒れるものさ。I○Mと同じで。
15 :02/03/11 12:23 ID:cfV4JFqS
フ━━━(゚∀゚)━━━ン
16 :02/03/11 12:24 ID:rHgHSy0P
別にどうでもいいよ〜
17 :02/03/11 12:24 ID:men78mak
出川滑稽なまでに必死だな(藁)
18 :02/03/11 12:25 ID:M7FliqB9
キューブにはやっぱりKHみたいなのを送り込むんだろうか
19 :02/03/11 12:26 ID:BxmG6pwN
DOGの頃が良かったと思うのは俺だけ?(w
20 :02/03/11 12:28 ID:t8EkZslE
なんだかゲーム自体あんまやらなくなってきて興味なくなってたし
インターネットという娯楽ができちゃったからね。
こっちは情報を得るというメリットがあるけど、ゲームは単なる時間の無駄過ごしだからね。
ゲーム離れも多いはず。
さらにFF11コケるの確実だし。
□もソニーに依存してたら危険でしょ。いろいろ出してかないと。

ところでリメイクFF7はどうなったんだ?
21 :02/03/11 12:28 ID:8IdVV1MR
2をみて何故かわらってしまった
22うまいモンはうまい:02/03/11 12:31 ID:m1VSdui5
 S(会社名)もさ、DQNな映画作ったS(人名)のおかげで、
S(別会社名)に金入れてもらったけど、DQNな映画のDQNさが
半端じゃないので、必死なんだろうねぇ。必死!必死...いい言葉、必死。
23GNU ◆BJMxeAWk :02/03/11 12:31 ID:N0xyKQ9w
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーある
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
24 :02/03/11 12:32 ID:mlH06mOz
社会的負け犬の君らがどうのこうのイチャモン
つけても何も変わらないよ w
25 :02/03/11 12:37 ID:tkVZWwr/
26おおお:02/03/11 12:50 ID:TOa4eiV/
>>20 FF11はコケルか・・・な?
何気にコンセプトが古臭いわな〜!!若年層もゲームから携帯、
インターネットに興味が変わった様な気がする。
27 :02/03/11 13:11 ID:/Q9rHEYJ
■の筆頭株主が宮本って本当?
28 :02/03/11 13:13 ID:t8EkZslE
>>26
ゲーム自体はやってみたい。ネットワークエンジニアやってるんで
通信技術に興味がある。

でも「金がかかりすぎ」、器材+毎月1000円?かの使用料とかいろいろ。
そこまで金かけてゲームするやつは、ほんとゲーマーのみ。
29俺は俺は俺は:02/03/11 13:15 ID:l+RsDdjK
>>20
インターネットはあくまで情報収集の手段だな俺は。
娯楽としての面もあるけれど到底ゲームの
代わりにはならないな俺の場合は。
ゲームは芸術だからな。

30 :02/03/11 13:16 ID:fGvyXB/K
ネットワークには懐疑的だな俺
31 :02/03/11 13:19 ID:TpzCuje4
□って倒産したんじゃなかったの?
32 :02/03/11 13:23 ID:C0TGpXFw
一番裏切られたのはリメイクでギリギリ生きていたワンダースワン。
33 :02/03/11 13:24 ID:GW5GL3dB
GBAに旧作のFFリメイクして、PS2にFFの新作出すんだろ。
他機種にFFの新作が出ないんだったらSCEも文句は言わんだろ。
34 :02/03/11 13:35 ID:Ofa+bdd6
スクウェアって、ソニーに救ってもらってたのに。
35 :02/03/11 13:39 ID:Mcj5mrPh
>>20
リメイクの7だす計画があったらしいんだけど、中止になったらしいよ。
しかも完全ネットゲーの11だすより、7だした方が確実に売れると思うけどなあ。
36 :02/03/11 13:40 ID:gCBPepqt
>>34=誤
正=■って、ソニーに救ってもらってたのに。
37 :02/03/11 13:45 ID:9+5zAZ/B
>>14
ICM
38 :02/03/11 13:48 ID:u7LupVy5
>>37
InterContinental Missle?
39 :02/03/11 13:50 ID:Klz4AI8J
>>35
中止?!ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
楽しみにしてたのに…。
40ドクター長沢:02/03/11 14:04 ID:fKYi0mJf
11は大コケ決定。
オンラインゲームならPCでやれよ
41 :02/03/11 14:05 ID:oIWj7Ydk
ソニンすれかと思ったじゃねぇーかよ
もう、帰る!
42 :02/03/11 14:05 ID:qPntSGNy
PCでも出すとか行ってるけど
43 :02/03/11 14:07 ID:OCrOPNe6
頼む!!!!フロントミッションだけはWSCでだして〜〜〜!!!!
スクウェアマスターピースシリーズのためにWSC買ったのに〜〜〜〜!!!!
44 :02/03/11 14:08 ID:RaliO2NZ
>>1
140億円はFF無ビーに使いますた
45 :02/03/11 14:08 ID:JaUpwRMF
ソニーと任天堂が結託して凶を潰しに掛かったのかも?
考えすぎ?
46 :02/03/11 14:08 ID:P9SWKGAa
■の株が上がったって事はソニーも儲かったんじゃないのか?
47おしえて君:02/03/11 14:11 ID:d9a8vjc9
例の100億映画の借金を返すためレス
48ドクター長沢
>>42
PC版なら買うかも。
PS2でやろうと思わん、金かかりすぎ