クローンってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1米山 正次 ◆EZvqQFKk
 自分が死に、その次の朝、自分の意識を受け継いだクローンが目を醒ますとします。
そのクローンは自分だと思いますか? 他人だと思いますか?

 そして、あなたは、自分の意識を受け継いだクローンが創られるならば
一旦死んでも構わないと思いますか?
2 :02/03/10 02:43 ID:4N0wSzTg
3かな
3名無しさん:02/03/10 02:44 ID:gNnX/HoB
3だろ
4 :02/03/10 02:44 ID:S1MvgKp1
5 :02/03/10 02:44 ID:h4rHqDge
>>1
自分の意識を受け継いだってどういう意味?
6 :02/03/10 02:45 ID:IMY77R4C
クーロン?
日本じゃないから安心しな。
7 :02/03/10 02:45 ID:6iJgAnJ5
7げっとずさー
8 :02/03/10 02:45 ID:yskLf0YA
1get!!
9 :02/03/10 02:46 ID:fVgUHf7g
あ?クーロンズゲート?
10 :02/03/10 02:46 ID:n0CEYGyQ
哲学板で聞きなされ
11 :02/03/10 02:46 ID:M2OUtjF9
>>1
クローンとは言え、自分の意識までクローンとして複製されるわけじゃないし。
もうそこに自分は居ないのだよ。
例えクローンが自分と似ていようと、それは他人だと思う。
自分は一人しか居ないのさ。
12 :02/03/10 02:46 ID:dOg72lEg
>>1
金曜ロードショーに影響される馬鹿
13 :02/03/10 02:46 ID:h4rHqDge
意識をコピーしたって僕が操れるの?
14:02/03/10 02:46 ID:sVFVY1qG
他の人に立ててもらったからID違うけど1です。

>>5
記憶をコピーした、とでも解釈してください。
15.:02/03/10 02:46 ID:yu+Wtrip
>>1の内容だと「クローン」のハナシじゃなくて
「妄想」「夢」のハナシだと思われ。
16 :02/03/10 02:47 ID:z34Qp16Q
>>9
全クリしたか?クーロンズゲート
オレはしたぞ 
17切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/03/10 02:47 ID:W8nx0W4Y
>>5 つまり、貴様と同じ脳を持っているクローンができたとして。。。
   そしたら貴様のクローンはお前と同じ思考をしてるわけだろ。

18:02/03/10 02:47 ID:sVFVY1qG
>>11

もし意識までコピーできるとしたら、です。

>>13
操れる、というか、
それを操れると考えるかどうかってことですかね。
19:02/03/10 02:48 ID:sVFVY1qG
>>15
すみません。
スレタイトルが適切ではありませんでしたが、
「もしも」です。
20切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/03/10 02:48 ID:W8nx0W4Y
>>1 つまり哲学の分野についてリベートしようということかい?
21 :02/03/10 02:48 ID:RhDer3dj
22米山 正次 ◆EZvqQFKk :02/03/10 02:48 ID:HttvBpVw
知るか ヴォケがぁ
依頼されたから優しい俺は立ててやった
神!!だ俺は
もう来ねえよ  (゚Д゚)ゴルァ!!
文句あるなら
物質スレ来いや
23 :02/03/10 02:49 ID:CMi3+mvd
>>1はラエリアン
24 :02/03/10 02:49 ID:h4rHqDge
>>18
操れて今までと同じように生きれるなら死んでもいいよ。
25物質住人:02/03/10 02:50 ID:XBXTEc3v
みなさん、すみません。馬鹿はつれて帰ります
>>22
帰るよ、ぽち。
26( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/03/10 02:50 ID:Y610khVL
( ● ´ ー ` ● )←現在クローンを作りまくって増殖中
27 :02/03/10 02:51 ID:M2OUtjF9
>>1
まず自分が死んだってことが理解できてるかって話から始めるべき。
自分が死んだのがわかんないで、翌日身体と意識がクローンとして複製
されたら、そんなの自分だと普通に思うだろうね。
28物質住人2:02/03/10 02:51 ID:h4rHqDge
>>25
できれば戻ってこないで欲しい。
29:02/03/10 02:53 ID:sVFVY1qG
>>27
目覚めた時を基準にして考えればそうですけど、
前日の時点で、明日目を醒ますのは自分か他人か、
ということの意見を聞きたいです。
30米山 正次 ◆EZvqQFKk :02/03/10 02:54 ID:HttvBpVw
といって帰ってくる俺がいるーー
鈴木あみ好きだーーーー
もうほんとにこねえよー
31 :02/03/10 02:55 ID:h4rHqDge
>>338
うたたねが他板ってどういうこと?
3231:02/03/10 02:57 ID:h4rHqDge
誤爆スマソ。
33 :02/03/10 02:58 ID:h7IiLcDm
>>20
なんでみんなツッコマないんだ!?>>20が有名コテハンだからか?
34:02/03/10 02:59 ID:sVFVY1qG
やっぱりニュー速じゃ票があつまりませんね。。
哲学板に引っ越した方がいいですかね。
35 :02/03/10 03:01 ID:h4rHqDge
>>29
他人なんじゃないの?脳移植するなら別だけど。
36 :02/03/10 03:02 ID:3RDzMoP0
>>1
ネズミなどでクローン個体としてはいろいろ問題が有るようですが?

>>5さんもあげているけど、クローンを作って自分の意識を受け継ぐことが
できても漫画などにでてくるクローンにはならないぞ。
たとえば>>1はプロレスラーのクローンはプロレスラーだと思っているのですか?
弁護士のクローンを作ればそいつは弁護士の知識を持っているのですか?

37米山 正次 ◆EZvqQFKk :02/03/10 03:04 ID:HttvBpVw
>>36
知らねえ言うてるだろ
ぶっ殺すぞ
38:02/03/10 03:06 ID:sVFVY1qG
>>36

>>19
でもいいましたが、
仮の話です。タイトルが悪くてすみません。
39( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/03/10 03:07 ID:Y610khVL
基本的には年の離れた一卵性双生児って感じじゃないべか?
40 :02/03/10 03:07 ID:z34Qp16Q
脳の細胞やのシナプス、ニューロン等も再現可能であれば
出来るでしょう>>36
4136:02/03/10 03:08 ID:3RDzMoP0
>>36>>1ではなく依頼主に対するレスに訂正します。

42窓際神様:02/03/10 03:11 ID:NRDj2ivK
>>20
( ´D`)ノ< リベートってなんだ?お金くれるの?
43 :02/03/10 03:15 ID:v2qiwn3w
遺伝情報は遺伝子だけにあるのではない。
細胞体にもある。
クローンは厳密に遺伝情報が等しいとは言えない。

あと環境付加だな。
性格を決定づけるのは6割が遺伝子で4割が環境だ。
4433:02/03/10 03:19 ID:h7IiLcDm
>>42
ふー。新たな2ch語かと心配したよ。
>>43
漏れは
遺伝子:環境=1:9
ぐらいだと思うよ。
45 :02/03/10 03:28 ID:3RDzMoP0
>>40
そうですね。そこまでの再現性があれば完全コピーが可能ですね。

あとは、
スポーツマンを例にとると反射神経(脊髄反射)もクローニングしないと
同じ能力がでないので筋肉、脊髄からの神経繊維などのクローンも完璧である
必要がありますね。これは解剖学レベルでクローンにしないと...

クローンが出来たとして自己認識としてはどうでしょうか?
自分のクローンが有るという認識をお互い持っていたとしたら
そっくりの相手を見て吐いてしまいそうです。
でも、気は合いそうですね。
46 :02/03/10 03:32 ID:6a7bbCkz
クローンCDで焼けないのがたまにあるから困るよ本当。
47 
>>44
一般的に環境の方が大事と言われてるが、
学会でもその割合は諸説有るが、思った以上に遺伝が大きい。