大変だ!!静香ちゃんの名前が変更だ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したん
漫画「ドラえもん」を本屋で買え!!
「しずちゃん」になってるぞ!!
「か」がないんだよ!
「か」が!!
どこいったんだ?!!!!「かあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」!!!!!
2 :02/03/09 00:05 ID:d8OWcUT3
3 :02/03/09 00:06 ID:nZDEn4h9
既出
アニメしか見たことがないリアル厨房はさっさと寝れ
4 :02/03/09 00:06 ID:gxCwXGrn
俺が食った
5 :02/03/09 00:06 ID:GRyO9Ju2
しずしず・・・・
6 :02/03/09 00:06 ID:KRtIie1z
いまだ、2ゲットォーッ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
7−−−−:02/03/09 00:06 ID:O1r9H5pQ
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
  "゙' ''`゙ `´゙`´´
8マジレス:02/03/09 00:07 ID:1pu1BPHC
最初はしず子さんだったんだよな
9 テレホマン ◆Q.canYHA :02/03/09 00:09 ID:AghzB9dS
           ________________
   ___   /
 /´∀`;:::\<  しずかちゃんと呼ばれるのに違和感を覚えるわしって・・
/    /::::::::::| \________________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
10 :02/03/09 00:09 ID:0c8DVlXv
>>1お前知らなかったの???
昔からだよ。バーカ。
くだらねえことでスレたてんじゃねえよ。
氏んでこい。
11 :02/03/09 00:09 ID:EbX7MpSE
いまだ、11ゲットォーッ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
12マジで:02/03/09 00:09 ID:lhzUn66B
出来杉君の前に、できる君がいたぞ。
13迷探偵:02/03/09 00:09 ID:lhCFaRFh
>>1
ルパソに盗まれたんだよ。とマジレスする謎
14 :02/03/09 00:11 ID:DVjccNW+

  ∧_∧   ∧_∧   age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    醸しage
 (つ  丿 (   ⊂) 醸しage
  ( ヽノ   ヽ/  )   醸しage
  し(_)   (_)J
15名無し募集中。。。:02/03/09 00:11 ID:LIiUnl0t
ののたんはまだですか?
16 :02/03/09 00:12 ID:VAkXLa3G
 しずちゃんだって第1回初出では「しず子さん」と呼ばれていましたし。3月に
国会図書館で「小学一年生」の初期作品はほぼチェックしましたが、その結果
連載第3回にはすでに「しずちゃん」という呼び方になっていました。
 今度機会があれば、「未来の国からはるばると」の初出版をチェックして、
ジャイ子の呼び名などに変更がないかどうか調べてみたいと思っています。
ほとんど単行本に入っているとは言え、「小四」版も初出ではかなり違いがある
らしいです。変更点などきっちりまとめたら面白いかも知れませんね。
17 :02/03/09 00:12 ID:NjS4Ksy0
>>8
し、しらなかった・・・・(38歳)
18 :02/03/09 00:12 ID:EbX7MpSE
実はのび犬は植物人間だった・・・
19 :02/03/09 00:12 ID:EwbAfAsP
初期のドラえもんはかなりガサツ。
20マじれス:02/03/09 00:15 ID:Tt22hNHo
オレが小学校の頃から言ってました、しずちゃん
21 :02/03/09 00:16 ID:ThWauGT8
常識だろ、「しずちゃん」。
22 テレホマン ◆Q.canYHA :02/03/09 00:17 ID:AghzB9dS
           ________________
   ___   /
 /´∀`;:::\<  会社丸焼け記念が1996年ぢゃなかったかい?
/    /::::::::::| \________________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
23 :02/03/09 00:17 ID:PL52ovTh
TVの銅鑼衣紋と単行本の銅鑼衣紋の性格は違いすぎる。
24−−−−:02/03/09 00:18 ID:O1r9H5pQ
ヘリトンボで逃げろ!
25 :02/03/09 00:19 ID:1pu1BPHC
スネちゃまがどうしてあんなブサイクな嫁さんをもらったのか理解できない。
26 :02/03/09 00:20 ID:6GxLh1LP
>12
出来杉は明智とも呼ばれてたよな。
27 :02/03/09 00:20 ID:ThWauGT8
>>23
そういえば単行本のドラ夫は少々言葉遣いが荒いな。
たまに「〜〜だぜ」とか言うもんな。
28\\\ ◆DQNyDEEI :02/03/09 00:21 ID:Zfm18bc8
出来杉は下の名前が英才とか太郎とか、複数あったような気がする。
29迷探偵:02/03/09 00:21 ID:lhCFaRFh
「やったぜのび太!」

名ゼリフ。
30 :02/03/09 00:22 ID:1pu1BPHC
ぼた子萌え
31−−−−:02/03/09 00:22 ID:O1r9H5pQ
32 :02/03/09 00:22 ID:6GxLh1LP
小学館の学年誌の付録で「とらエモン」ってなかったっけ?
本家が描いたパロディー的作品。誰か覚えているやついない?
33 :02/03/09 00:22 ID:ThWauGT8
そういえば、何巻か忘れたけど2,3話だけ登場人物が全然違うドラえもんが
あったよ。知ってるやついねえかな?
ジャイアンみたいな奴とスネ夫みたいな奴とかが出てるんだけど
名前も顔も全然違ってた。なにあれ。
34 :02/03/09 00:22 ID:EbX7MpSE
スモールライトとビッグライト一つにまとめようぜ
35 :02/03/09 00:23 ID:Tt22hNHo
ドラえもんは、のび太は本当はジャイ子と結婚するはずだったのに
ひ孫のセワシくんがのび太とジャイ子と結婚したせいで
自分が頭悪くなったんだと思い込み、
その未来を変えるために派遣させたロボット。

よくよく考えると、しずかちゃんとのび太が結婚したら
セワシ君はうまれないはずなんだけど。
36 テレホマン ◆Q.canYHA :02/03/09 00:24 ID:AghzB9dS
           ________________
   ___   /
 /´∀`;:::\<  >>33藤子漫画はデブの番長と御曹司が定番ぢゃのう
/    /::::::::::| \________________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
37 :02/03/09 00:24 ID:shiftSwm
.   _⊥__
   (____)
  /  (_()_)_|
 (6 ̄ ̄| 3 | 3 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    /○ ̄) < なんというむせきにんなわしだ!!
  (\__◎_ノ   \___________
 /       )

38  :02/03/09 00:25 ID:nQKZ9AeI
ε
39 :02/03/09 00:25 ID:ThWauGT8
>>31のページから抜粋

しずか「出木杉さんの名前は「英才」というの。
読み方については、はっきりわかってないけど、2つの説があるわ。
「えいさい」と読む説と、出木杉さんの未来の子供が「ヒデヨ」だから
「ひでとし」と読む説。


しずかちゃんが「〜〜説」とか言うな。
40 :02/03/09 00:26 ID:1pu1BPHC
>>33
それは「ドラミちゃん」だな。のび太のイトコが本来主人公(単行本ではのび太ってことに)
なので友人関係が違う。ズル木やちっちゃいジャイアン(顔だけ描き換えで実は別人)
が出てくる。
41−−−−:02/03/09 00:26 ID:O1r9H5pQ
>>35
最後二行の答えとして一巻でそののび太の問いにセワシは
東京から大阪に行くのに幾つも交通手段があるようなものと答えてた。

じゃあその途中で変わった分はどうなるかとかは・・・・
42 :02/03/09 00:26 ID:nQKZ9AeI
>>34
ワロタ
43 :02/03/09 00:27 ID:cF2cJNC+
アラビヤのモスクでござ〜い

      ∧
    /___ヽ
   ∞∞∞∞∞
   │    ││
   │    ││
   │    ││
   │    ││
   │    ││
   │    ││
   │    ││
44 :02/03/09 00:27 ID:ThWauGT8
>>41
じゃあ結局どうあがいてものび太の運命は変わらないって感じがするんだが。
45 :02/03/09 00:27 ID:EbX7MpSE
そんなことより怪物くんの話しようぜ
46 :02/03/09 00:28 ID:ThWauGT8
>>45
前野か?
47 :02/03/09 00:28 ID:iVaLn/Iy
おお!!!
なにげに名スレの予感が!!!!!
48 :02/03/09 00:29 ID:BjAdTg3c
>>35
せわし曰くは、
「東京から大阪に行くには、新幹線とか飛行機とか
 いろいろ手段があって、どんな手段でも最終的に
 大阪につけば…」
だったと思うが。
しかし、映画「のび太と鉄人兵団」では
最後に、アンドロイドの女の子が消えてたよね。
49 :02/03/09 00:29 ID:7du78Q6t
機能のかぶる道具を淘汰していくと
結局残る道具はなんだろう。
50 :02/03/09 00:30 ID:cF2cJNC+
>>49
ウマタケ
51迷探偵:02/03/09 00:31 ID:lhCFaRFh
>>49
時限バカ弾と地球破壊爆弾
52 テレホマン ◆Q.canYHA :02/03/09 00:31 ID:AghzB9dS
           ________________
   ___   /
 /´∀`;:::\<  >>49取り寄せバック。
/    /::::::::::| \________________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
53−−−−:02/03/09 00:31 ID:O1r9H5pQ
>>50
なんでやねん。(ヨクオボエテルネ)
54−−−−:02/03/09 00:32 ID:O1r9H5pQ
うつつまくら
55名無しさん™ ◆kitty0ic :02/03/09 00:32 ID:gjD2CJdX
ガイシュツ?
やっぱドラのサイトといえばここでしょ最高に面白い。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/3853/dora/hendoratop.htm
56 :02/03/09 00:32 ID:leLtC0TD
イキアタリバッタリ細菌メーカー
57 :02/03/09 00:33 ID:EbX7MpSE
ウマタケを物干し竿にしたジャイアン母に萌え
58 :02/03/09 00:33 ID:ThWauGT8
ウマタケはウンコするから駄目。
59 :02/03/09 00:33 ID:m4I5S9VM
「もしもボックス」
60 :02/03/09 00:33 ID:ThWauGT8
>>59
それだ。
61 テレホマン ◆Q.canYHA :02/03/09 00:34 ID:AghzB9dS
           ________________
   ___   /
 /´∀`;:::\<  黄色のボディの下地が青というのが謎だ。
/    /::::::::::| \________________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
62 :02/03/09 00:35 ID:UpCfC3l4
単行本では「しずちゃん」になっているということか?
63 :02/03/09 00:36 ID:1pu1BPHC
剛田雑貨店は今で言うコンビニなのか?
64 :02/03/09 00:37 ID:3mH3mdpf
今ごろ・・・
65 :02/03/09 00:37 ID:Np3p64uK
そうそう、しずちゃん言うよねー
66RamenK ◆.qFoQXNw :02/03/09 00:37 ID:N8QEqz2m
なんだそっちの静香ちゃんか。
亀井の方かと思った。
67 :02/03/09 00:37 ID:YrinbA2H
>>63
どない見積もっても違う
68 :02/03/09 00:38 ID:0iM+k0mQ

<か抜き表現>
69 :02/03/09 00:38 ID:ThWauGT8
>>61
青ざめて青くなったんじゃねーの?
70 :02/03/09 00:38 ID:C9p9jqPP
最初は「のび太くん」って呼んでたね。
71 :02/03/09 00:38 ID:EbX7MpSE
ウメボシ殿下と21えもんのゴエモンは同一機種ですか
72 テレホマン ◆Q.canYHA :02/03/09 00:39 ID:AghzB9dS
           ________________
   ___   /
 /´∀`;:::\<  >>63初期は乾物屋ぢゃなかったけ。
/    /::::::::::| \________________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
73 :02/03/09 00:39 ID:sxtBMWWy
えもんドラ
74\\\ ◆DQNyDEEI :02/03/09 00:39 ID:Zfm18bc8
「ジャイアンくん」は無理しすぎ。
同じようなので「ブタゴリラ君」
75 :02/03/09 00:40 ID:EwbAfAsP
思うにこの世界でのび太はしずかちゃんと結婚するのは間違いない。
でも駄目な男に優しい女というのはDQNな人生を送りやすいもの。
セワシくんは貧乏な生活をしていた。そこで一発奮起させるため、
「ダラダラやってるとブスと結婚する羽目になるぞ」と剛速球のハッパをかける。
(当時の交友関係を調べて一番結婚したくない相手との結婚写真を合成でつくる。
未来のアイコラだからそりゃあもう)
でもそれだけでは実際のび太が今の状態から安定した人生を送るのは無理。
そこでドラえもんが出て来る。
セワシ君は大丈夫。ねっドラえもん!
「しょうがないなあ『オレコノセイシー!』これはセワシ君とお父さんがどの…
76 :02/03/09 00:41 ID:leLtC0TD
ジャイアン家の住まいと剛田雑貨店は分れてんのか?
77−−−−:02/03/09 00:41 ID:O1r9H5pQ
78 :02/03/09 00:41 ID:TY0c1sQ9
亀井?
79迷探偵:02/03/09 00:43 ID:lhCFaRFh
>>78
十津川省三の相棒刑事ダヨ
80兄ちゃん寝る乳速の神 ◆2chDa24w :02/03/09 00:44 ID:5+Ilf5Bu
初期型ドラえもんは口が開かない不具合がw
コミックス10巻前後からマイナーチェンジされ
口が開くようになった。
81   :02/03/09 00:45 ID:SBa1e9UR
>>40
ドラミちゃんは元々「のび太」のいとこの「のび太郎」のいそうろうという
設定だったんだよね。のび太との違いはめがねの枝がないことだけだったと思う。
掲載紙も小学館だったけど小学○年生とは違う雑誌だった。
82\\\ ◆DQNyDEEI :02/03/09 00:46 ID:Zfm18bc8
のび太の父は名前が2つある。
83 :02/03/09 00:47 ID:Tt22hNHo
おもろいな、このスレ
関係ないけど、オバケのQ太郎は最初卵から孵って
正ちゃんにインプリンティングされたって話は知ってる?
84 :02/03/09 00:48 ID:Np3p64uK
>>83
しらねー。まじかw
85  :02/03/09 00:50 ID:Tt22hNHo
まじ。オレ昨日子供と見たもん(w
それが第一話。
86 :02/03/09 00:50 ID:2DnPUK11
亀井静香ちゃん
87 :02/03/09 00:50 ID:1pu1BPHC
>>83
あれってインプリンティングなのか?
88 :02/03/09 00:52 ID:EbX7MpSE
新オバQの最終回は泣けるぞ!
オバケの国に帰る日を一日間違えて
朝まで正ちゃんと語り続ける。。。
89 :02/03/09 00:54 ID:PL52ovTh
のび太はジャイ子と結婚して子沢山になり
子供の小遣いは5円が本当の未来なのに
銅鑼衣紋がターミーネーターの用にやってきて
しずちゃんと結婚するように未来を変えた・・・
90 :02/03/09 00:56 ID:cNhIR5Q3
初代ドラえもんの声は波平だったってホント?
91 :02/03/09 00:57 ID:7du78Q6t
カツオ
92 :02/03/09 00:57 ID:7lhT/IyX
昔、一度だけスネ夫の弟が出てきたことがあったね。
そのときのセリフが「べーだ。」
93 :02/03/09 00:58 ID:Tt22hNHo
>>89
5円‥何買わせる気だ
94 :02/03/09 00:59 ID:1pu1BPHC
>>92
その後も出てくる。
95 :02/03/09 01:00 ID:Tt22hNHo
のび太の弟がいたって話が一回あったな
96 :02/03/09 01:01 ID:JcDzEJQ+
>>89
未来は超インフレなんだな
97 :02/03/09 01:01 ID:1pu1BPHC
>>95
「なにいってんだ うちは4人じゃないか」の話?
98 :02/03/09 01:02 ID:1pu1BPHC
>>96
99 :02/03/09 01:02 ID:nHpSiP4a
100 :02/03/09 01:02 ID:EbX7MpSE
テストの名前欄にのび犬と書くのび太
101 :02/03/09 01:02 ID:XJvIUCfr
>>90
違う違う。富田耕生だっけ?
波平さんは永井一郎だから特に関係ない。
102  :02/03/09 01:03 ID:LqoMB1TQ
のびたは低学年の時大天才だった。
103  :02/03/09 01:03 ID:Waw7qKrt
今のドラえもんのアニメが始まる遙か昔に日テレかどこかで
一度アニメ化されたんだよね。半年で終わったけど。
主題歌はこんな感じ
♪ぼくのドラえもんが町を歩けばみんな、みんなが振り返るよ、
あ〜ドラドラ、あ〜ドラドラ。
張り切るおつむはつんつるてんだよ、ドタドタあんよは扁平足だよ〜
だけど、ドラえもん、いい男。困ったときのドラ頼み
ハ〜たのんだよ、ハ〜まかせたよ、ハ〜ホイキタサッサのドラえもん
104迷探偵:02/03/09 01:04 ID:lhCFaRFh
>>96
インフレと言いたかっただけちゃうんかと。デフレってカッコワルイもんね
105 :02/03/09 01:04 ID:PL52ovTh
>>96
銅鑼衣紋大百科によると
超貧乏なのでお小遣いが5円なのです。
ジャイ子はさらに太って のび太の服はボロボロ
子供はジャイアン似で鼻水たれてる

106 :02/03/09 01:04 ID:Tt22hNHo
>>97
そんな感じだったような‥うろ覚え、スマソ
107  :02/03/09 01:04 ID:yyLehko9
ジャイ子は本名か知ってる奴教えろ
108 :02/03/09 01:04 ID:3E9hB+ZN
>>92
「スネツグ」だね。
親戚の養子になって、アメカに住んでるんだっけ
109 :02/03/09 01:06 ID:XJvIUCfr
>>107
俺の友達が
「母ちゃんが子供を呼ぶとき「たけし! ジャイ子!」って呼んでるから本名だよ」
と言っていた。
110 :02/03/09 01:06 ID:BreqkqY+
>>81
コロコロコミック?
111 :02/03/09 01:06 ID:LqoMB1TQ
ドラえもんは常に地面から数cm浮いている
112 :02/03/09 01:06 ID:4r+gw73j
>>88
「劇画・オバQ」も泣けます…
113 :02/03/09 01:09 ID:Tt22hNHo
>>111
しっぽ引っ張ると電源切れるんだよね
114あら:02/03/09 01:10 ID:ArYIxS5U
>>107
ジャイ子は本名です。
115 :02/03/09 01:11 ID:xDMlifpj
のびちゃん
116スネツグ:02/03/09 01:12 ID:Y5Aiht/6
>>108
しかもスネ夫より金持ち
117 :02/03/09 01:12 ID:PL52ovTh
ジャイアンのかーちゃんの本名は?
118 :02/03/09 01:12 ID:iVaLn/Iy
久々に板違いの名スレがヒット!!!
もう100超えたし。
119 :02/03/09 01:13 ID:aPYOKsXH
ジャイ子(本名)のあんちゃんだから、ジャイアンって聞いたことあるぞ。
120 :02/03/09 01:13 ID:PL52ovTh
ついでにのび太ママの本名も教えて。
121 :02/03/09 01:13 ID:QlE+XoKa
>>111
じゃあなんでアニメ版で足音が聞こえるんだ?
122ななっち:02/03/09 01:13 ID:lE+zI7xd
>119
仮説の域をでてないけどな。
123 :02/03/09 01:14 ID:FUrxeG3C
たまこ
124\\\ ◆DQNyDEEI :02/03/09 01:14 ID:Zfm18bc8
野比玉子(旧姓=片岡)


前も同じこと書いた記憶がある・・・
12545番:02/03/09 01:14 ID:yyLehko9
野比玉子>>120
126 :02/03/09 01:14 ID:aPYOKsXH
>>121
中古品だからその機能は壊れてるって聞いたぞ。
127ななっち:02/03/09 01:14 ID:lE+zI7xd
>120
玉子
>121
機能が壊れているから。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 01:14 ID:Bi1liSQT
ドラえもんの揚げ足取ったら本ができました
129 :02/03/09 01:14 ID:Tt22hNHo
>>106
養子縁組でガッポリもらったんだろうな
130 :02/03/09 01:14 ID:aPYOKsXH
>>124-125ケコーン
131126:02/03/09 01:16 ID:aPYOKsXH
>>127ケコーンしようぜ。
132 :02/03/09 01:16 ID:qlGW2L0z

今度のロボット王国の映画に、ゴンスケ出てくるんだよな。
ちょっと見てみたいぜ。
133 :02/03/09 01:17 ID:D8160HxR
キン肉マンのネタだけど最高に笑える
ttp://ww3.tiki.ne.jp/~nx-bak/ili/text/other/ataru.htm
134120:02/03/09 01:17 ID:PL52ovTh
>>124-125サンクス!

13545番 :02/03/09 01:17 ID:yyLehko9
ドラえもんもションベンします
136 :02/03/09 01:18 ID:Tt22hNHo
>>132
オレもゴン助気になってたw
137つづれ屋:02/03/09 01:20 ID:qlGW2L0z

CMじゃあ、オナベの方が良く出てくるけどな。(w
138 :02/03/09 01:25 ID:QlE+XoKa
俺は小3ときからのび太の恐竜から毎回欠かさず大長編見に行ってるぞ。
もちろん社会人の今もなー。
さて何歳でしょう?
明日公開が楽しみだぜ
139 :02/03/09 01:28 ID:uBJib0JN
>>33
カバ田とズル木だったっけ?

>>101
富田耕生→野沢雅子
140 :02/03/09 01:30 ID:A+8kS+8f
>>127
壊れたのは足じゃなくてペタリハンド。

>>139 補足
2クール目から野沢雅子氏に変わったのよ。
141ななっち:02/03/09 01:31 ID:lE+zI7xd
>131
式は何処で?
142 :02/03/09 01:33 ID:5ftpMNMa
今じゃ大山のぶ代しか考えられないけどね。
前にも話題になったけど、大山のぶ代死んだらどうすんだろう。
サザエさんもしかり。
14333:02/03/09 01:34 ID:ThWauGT8
>>139
そうそう! それ!
何だったんだろう、あれは。
144126:02/03/09 01:35 ID:aPYOKsXH
>>141玉姫殿でどうよ?
145ギガー:02/03/09 01:35 ID:oqNWnSVh
ドラちゃんは近々、時空犯罪容疑で立件されるらしいよ。
146ななっち:02/03/09 01:37 ID:lE+zI7xd
>140
足も壊れてなかったっけ?
>144
がははは、うまいな。
じゃあ旅行は未来でいいか? それとも海底鬼岩城にでも?
147ギガー:02/03/09 01:37 ID:oqNWnSVh
ドラちゃんは近々、時空犯罪容疑で立件されるらしいよ。
148 :02/03/09 01:37 ID:QlE+XoKa
>>145
大長編でのトラブルの原因は
大半それだよな。
パラレル西遊記とか日本誕生とか。
14945番 活新太郎:02/03/09 01:37 ID:yyLehko9
>>142
中村玉緒はどうだ?
150 :02/03/09 01:38 ID:DP/1lXtQ
ああ、源から亀井に変更になったな。
151126:02/03/09 01:39 ID:aPYOKsXH
>>146
宿泊先がつづれ屋でないなら未来キボンヌ

ところで、猫集め鈴も壊れてるんだよな?
152 :02/03/09 01:44 ID:uBJib0JN
鼻も壊れている
153 :02/03/09 01:47 ID:kqq2B0Gx
語尾が「〜かしら」
154 :02/03/09 01:48 ID:6ursWNHr
タケコプターも昔はへりとんぼだった。
155 :02/03/09 01:48 ID:ThWauGT8
ヒカルの碁の語尾は「〜のだろうか」
156 :02/03/09 01:49 ID:uBJib0JN
暴言「やろうぶっ殺す」
157 :02/03/09 01:50 ID:ThWauGT8
へりとんぼは尻とか背中につけて飛んでた。


158 :02/03/09 01:50 ID:uBJib0JN
初期はどら焼きより餅が好き
15945番:02/03/09 01:51 ID:yyLehko9
ムクは虐待受けすぎ
160  :02/03/09 01:51 ID:m4I5S9VM
ジャイアンをコロしてボクもしぬー
161 :02/03/09 01:52 ID:uBJib0JN
俺もUFOを撮影してメロンをご馳走になりたい
162 :02/03/09 01:52 ID:0SqQTJWV
亀井静香ちゃんかい?
163ギガー・・・なんでおれだけ・・・:02/03/09 01:54 ID:oqNWnSVh
ドラちゃんが操作した歴史の中で最も重大なのは日本誕生で
大陸から原人をどこでもドアで移住させたことだと思われ。
164 :02/03/09 01:54 ID:sgFINTpT
ジャイアンはデベソ。
165迷探偵:02/03/09 01:54 ID:lhCFaRFh
>亀井
歴史って何度も繰り返すものなのね
166「のびちゃん、ちょっと」:02/03/09 01:55 ID:FDXlm+ZK
   ___
  / ,,_,,,_,,,)
  | q-○○
 ノ,,,ヽ - ノ

167ななっち:02/03/09 01:58 ID:lE+zI7xd
>151
残念、つぶれやです。
>ところで、猫集め鈴も壊れてるんだよな?
使いすぎで壊れた。
>156
睡眠不足で狂った時だっけな?
168クリスチーネ:02/03/09 01:58 ID:CZ1BTtnQ
ジャイ子はムチムチ。
169 :02/03/09 02:02 ID:DZJ5cMoR
>>163
いや、白亜紀の恐竜を隕石衝突にそなえて地底に移した
のが凄くないか?
170 :02/03/09 02:02 ID:Y5Aiht/6
>>158
のび太と餅の取り合いでけんかしたエピソードは覚えているが、
その後ドラが何の道具を出したか思い出せぬ。
171 :02/03/09 02:05 ID:TPch1koO
フエール銀行
172 :02/03/09 02:06 ID:p/X7vwHW
 _____
/@@\
|三Å三|      
\_____/
6(---)o
 O-O
173 :02/03/09 02:07 ID:DcA5q6Nj
なあ、一桁のどっかの巻で「みよちゃん」てしずかちゃんソクーリな娘おらんかった?
174 :02/03/09 02:07 ID:sxtBMWWy
175 :02/03/09 02:08 ID:f7l+xrh6
ここはラウンジかよ・・・
176 :02/03/09 02:09 ID:uBJib0JN
>>170
第1巻1話目でドラえもんは、のび太の餅を勝手に食った。
「これおいしいね」とかいいながら。


>のび太と餅の取り合いでけんかしたエピソードは覚えているが、
それって餅の取り合いで喧嘩、のび太の部屋でもち米を育てて餅をついて食った話?
イナゴの大発生にハラハラしたもんです。
177 :02/03/09 02:10 ID:RLz99iBZ
このスレおもろい(w
178170:02/03/09 02:15 ID:Y5Aiht/6
>>176
それだ!!
179どざえもん:02/03/09 02:18 ID:kqq2B0Gx
昔のドラえもんって足が長かったような…
180 :02/03/09 02:20 ID:c1Ij738x
>>179

それはトンチャエモンでは?w
181 :02/03/09 02:20 ID:3MBj29Yx
>>1
知ってた。
182 :02/03/09 02:23 ID:uBJib0JN
のび太「ふたりでいっしょに作らない?」
しずか「なにを?」
のび太「赤ちゃん」

(´Д`)ハァハァ
183 :02/03/09 02:43 ID:p5nFpGqo
「ドラえもぉ〜ん、しずかちゃんをイカせる道具出してぇ〜〜(泣」
184   :02/03/09 03:14 ID:FKdjh7Qj
だれか、ジャイアンシチュー作った奴っている?大福とか入ってるんだよな。
185 :02/03/09 03:31 ID:uBJib0JN
186ものむ:02/03/09 03:36 ID:8VtQc3TO
シャレ子さんのお出かけスタイル。

「なんだいそのぞろっとしたかっこうは」
187 :02/03/09 03:38 ID:OKV290Wh
188ジャイアン:02/03/09 03:38 ID:iVTvD0xX
おれおせじはきらいなんだ
189Smeo:02/03/09 03:57 ID:78bkxKZk
コレができたら神...

1.コンビニにいく。
2.普通に買い物をする
3.なにくわぬ顔で店を出る
4.数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる
5.「お、おい!さっき俺がこなかったか!」と叫ぶ
6.「あなたが買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7.「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る

#6.で「知りません」と言われたら以下のシナリオを実行。

7’.「キ、キサマがルパンだなぁ〜?」と店員のむなぐらをつかむ
8’.警察へ通報される
9’.「ま、まて!!わ、わしゃあインターポールの銭形だぞ〜!」と叫びながら連行される
190 :02/03/09 04:13 ID:HKrwNpBF
リアル良スレ。
( 3 3 ) ←この目の謎も頼む。
191 :02/03/09 09:51 ID:PL52ovTh
>>186
とくにジャイ子のリボンは・・・
192 :02/03/10 01:53 ID:coTZv54F
>>190
メガネをはずしたときののび太の目だっけ?
193たけし:02/03/10 01:56 ID:cs+tNR3q
ジャイマンって誰?
194翻訳コンニャクでオナニーをしよう:02/03/10 02:08 ID:FvBl9qTV
ご先祖様  =のび作、のんび、のび朗 他...
のび太のパパ=野比 のび助
のび太   =野比 のび太
のびたの息子=野比 のび助
のびたの孫 =野比?セワシ

我が子に父さんの名前付けるなヴォケ
195 :02/03/10 02:16 ID:AYpVnODQ
>34
如意光ですか?
196 :02/03/10 02:17 ID:AYpVnODQ
>71
それはゴンスケ?
197 :02/03/10 02:17 ID:IH3zvBvz
呼んだ?
http://go.to/shizuoka
198っふふ:02/03/10 02:21 ID:FvBl9qTV
>>189

他スレで1煽りに使わせて貰う。
>>1は↓をすること。できたらそのときの画像もUPするように。

1.コンビニにいく。
2.普通に買い物をする
3.なにくわぬ顔で店を出る
      ・
      ・
      ・
ってね。
199 :02/03/10 02:22 ID:AYpVnODQ
>194
ノビスケだからOK
あと、のび太のおじさん、のび朗さんと玉男さんもいれといてくれ
200丸井マリ
好きな食べ物は、しるかけごはん!